[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 17:48 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 559
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

白石康次郎ってどうよ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/10(金) 08:54:36 ID:nNLRGItT.net]
どうよ

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/26(土) 22:46:04.83 ID:l4b//ruW.net]
仏時間14時(日本時間22時)の更新でHUGO BOSSが1位になってました。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/27(日) 00:21:32.31 ID:VC9qji+w.net]
>>231
最速記録は厳しいかな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/27(日) 06:23:13.54 ID:0J2IwC5d.net]
>>230-231
トラブルでは無く風を読んでのコース取りで、結果的にHUGO BOSSは
8nmほど2位を引き離しました。こちらに航跡と天気図。
www.vendeeglobe.org/en/news/16555/passing-a-front-is-never-easy
上位2艇は全行程の31%を帆走。

白石艇は19%で13位。

リタイヤしたMACSFは南アに到着。PRBもトラッキングでは30nmほど。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/27(日) 18:39:15.30 ID:eSfl2sQe.net]
今NHKでやってるね

235 名前:sage [2016/11/27(日) 20:09:06.91 ID:fivK3Yif.net]
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 06:42:17.91 ID:N/cEX3ne.net]
21日目、トップは32%を帆走のBANQUE POPULAIRE VIII、15nm後方でHUGO BOSS
700nm後方の4位Maître CoQは衛星システムにトラブル、5位のSMAとは超近距離
6位までが、インド洋にはいりました。10位までの上位艇は南緯40°付近を東進

500nm離れて11位以降は南回帰線を通過。白石艇は現在12位で20%を帆走
www.vendeeglobe.org/en/news/16585/the-saint-helena-high-comes-back-for-more

マストトップ破損でスタート地点に戻ってましたInitiatives Coeurはまもなく
到着予定。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 18:43:01.84 ID:TQr/1DYg.net]
日本時間17時の位置情報、白石艇は13位
順位表では0kt表示になってます
トラッキングではVMGも0.3で4時間平均4.8
周囲艇と一緒にカームの様子

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:21:32.87 ID:o1+EaQeb.net]
22日目 先頭はBANQUE POPULAIRE VIII、約30nmでHUGO BOSS
この2艇は全行程の33%、1/3になります。

中位グループは風の弱い範囲で、白石艇も13位でこの中です。
www.vendeeglobe.org/en/news/16623/the-st-helena-high-blocks-the-second-part-of-the-fleet

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 06:37:50.57 ID:dP/Y7PEW.net]
23日目、BANQUE POPULAIRE VIIIがトップ、HUGO BOSS が17.3nm後方。
東経は70°世界地図的にはアフリカとオーストラリア(の遥か南ですが)
の中間付近。水温6°/気温5°の中を20kt弱で爆走中。
上位8位までは喜望峰を過ぎてインド洋へ。

白石艇は12位、水温20°、気温19°。11-20位は前方に無風帯で、最後
尾25位(スタートが遅れた)のOne Planet One Ocianがすでに900nm後方
まで追いついてます。

結果的に無風帯を大きく迂回した21-23位の3艇が、一気に差を詰めるかも。



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 15:09:33.95 ID:dP/Y7PEW.net]
トップの2艇、ケルゲレン諸島の北側を通過。
2008年にはレース艇の座礁事故が有ったんですね。
blog.geogarage.com/2012/12/vendde-globe-crossing-amsterdam-and.html

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 18:47:19.21 ID:QXp7gWAU.net]
トラッキングとランキングの更新、日本時間で表示
トラッキング 13/17/20/23/02/06
ランキング 12/16//19/22/01/05

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/01(木) 06:34:09.22 ID:P1uDBG1G.net]
トップ2艇の空撮、フランス海軍提供
www.dailymotion.com/video/x542qr7_j25-armel-le-cleac-h-et-alex-thomson-filmes-par-la-marine-nationale-vendee-globe_sport

ケルゲレン諸島はフランス領ですので、その絡み?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88)

白石艇、マストトップの風向風速系の修理
www.dailymotion.com/video/x541nsa_d25-kojiro-shiraishi-climbing-to-the-top-of-his-mast-vendee-globe_sport

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 06:30:54.07 ID:W3z1UHXq.net]
25日経過、1位と2位が入れ替わり、HUGO BOSSがトップ。
差は11.6nm。両艇は行程の39%を帆走。

白石艇は現在13位で24%。この24%グループは11位から17位まで
7艇が入ります。順調に進めば喜望峰まで、あと2日?。

日本時間、夜9時からこちらで「今日のニュース」やってます。
www.vendeeglobe.org/en/web-tv

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 21:10:53.23 ID:AxKi7yir.net]
東半球入りオメ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 23:56:32.64 ID:qeVwWKp2.net]
>>242
BOSSはベンツ出資なのか
ってかこれだけ倒れてるのにめっちゃスピード維持できてるのが凄い
普通転覆するだろ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 06:41:06.17 ID:qKNpO6Jn.net]
26日と9時間
先頭はHUGO BOSS、2位はBanque Populaireで差は19.75nm。41%を帆走。
白石艇は25%を帆走で12位

イカのお刺身w
www.dailymotion.com/video/x547v63_d27-squid-on-the-menu-for-kojiro-shirashi-vendee-globe_sport

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 07:01:13.01 ID:qKNpO6Jn.net]
>>245
メインはHUGO BOSSで、現在にHUGO BOSSがF1でメルセデスチームと
提携してるからみたいです。
https://www.mercedes-benz.com/en/mercedes-benz/lifestyle/friends/alex-thomson-the-extreme-sailor/
www.alexthomsonracing.com/partners

航跡図を拡大すると、上位2艇は2時間ごとに方向転換を繰り返して、
境界線ギリギリを走ってます。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 15:16:04.66 ID:qaCi19NH.net]
>>247
詳細な説明どうもです
上位二人が断トツですな、技術も凄い

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 21:38:38.35 ID:lo9rCFVG.net]
www.vendeeglobe.org/en/news/16799/spirit-of-yukoh-has-dismasted
白石艇、デスマスト。白石氏は無事。現在にジェリーリグ(仮設のマスト)を
トライ中。陸上チームはレース継続か判断を検討中。現在は安全を考慮し
南アフリカを目指す。



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 21:52:37.82 ID:lo9rCFVG.net]
www.vendeeglobe.org/en/news/16811/kojiro-shiraishi-on-spirit-of-yukoh-forced-to-retire
リタイヤを宣言
Latitude : 39° 3'34'' S
Longitude : 16° 32'23'' E
Heading : 350°
トラッキングでは現在位置からケープタウンまで320nmほどです

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 22:23:27.48 ID:4mqeHn5T.net]
>>250
まじかー(´;ω;`)

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/05(月) 06:14:49.69 ID:jNuppNFK.net]
現在位置はこちらの右側に出ます。
www.vendeeglobe.org/en/skippers/86/kojiro-shiraishi
更新時間は日本時間で12/16/19/22/01/05

JST12/05 05:00
Latitude : 38° 25'39'' S
Longitude : 16° 26'34'' E
Heading : 354°

9時間60nmほど北上してますので6kt程度?
トラッキングでは残距離250nm程

最新情報は白石選手のTwitterが確実だと思います
https://twitter.com/kojiro_jp11

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 09:05:34.37 ID:FGxBEBAV.net]
残念ですね

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 09:19:59.77 ID:HoQyJaAk.net]
リタイアしたPRBがケープタウンで上架、マスト周囲の修理してる
ttp://www.vendeeglobe.org/medias/03/48/34845/image-r-1600-1200.jpg
金が有れば修理してフランスまで回航出来るな
そのまま日本まで回航、来年のボートショーに展示なら見に行くw

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 13:10:43.64 ID:cjd20rqy.net]
#3ジブのみで北上中

2016/12/05 13:00JST
Latitude : 37° 45'9'' S
Longitude : 16° 25'53'' E
Heading : 6°

残250nmで6kt前後だと、順調に行って2日だけど、
今の場所が風無いから、もうちょっと掛かりそうです。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 18:10:18.74 ID:qLsSKQ6c.net]
VORなら陸上部隊が移動工場持って現地で待機だろうな

大西洋岸のマリーナは2箇所
どちらも60ft、10tクラスなら対応できそう

rcyc.co.za/dining/
www.yachtportsa.co.za/cafe-marina

日本人は観光90日ならビザは不要

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 06:40:30.39 ID:qbxWPsiy.net]
29日目
トップ2艇はオーストラリアの遥か南。BANQUE POPULAIREが
先頭。約91nm後方をHUGO BOSS。この2艇は45%を帆走。

3位はEDMOND DE ROTHSCHILD。左舷のフォイルを破損と報告。

17位までが喜望峰(と、同じ経度)を通過、18位のFAMILLE MARY
は破損修理の為に南アを目指して北上。

白石艇 南アまでトラッキングだと約180nm。機走とジブで北上
2016/12/06 06:00JST
Latitude : 36° 30'36'' S
Longitude : 16° 32'14'' E
Heading : 34°

www.vendeeglobe.org/en/skippers/86/kojiro-shiraishi
真ん中辺り、To listenにてインタビューの録音が有ります。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 18:47:41.67 ID:Zcun3euP.net]
カーボンマストって新品だと600万ぐらいで中古だと100万ちょっと?
https://www.imoca.org/en/adverts/1369-marstrom-mast-2007-.htm
www.maxspar.com/used-masts.htm
3本繋ぎとかで上だけ買える?
VOR70で中国チームが折った時は飛行機チャーターして運んだけど
アマゾンの送料無料で翌日到着は無理ぽw

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 21:36:19.64 ID:cHR9NRaV.net]
2016/12/06 17:00日本時間
10位を走ってますBASTIDE OTIOが漂流物と衝突、キールに
破損でエンジンコンパートメントに浸水。状況は落ち着い
てます。

現在運営側レスキュー担当がクローゼー諸島北方で活動中
の海洋調査船マリオン・デュフレーヌに連絡、現地には10
時間程度掛かる模様。



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 21:51:09.73 ID:cHR9NRaV.net]
>>258
運賃高そうです。
www.petersandmay.com/services/marine-cargo-services
海外旅行保険の手荷物破損で…は、難しいでしょうね。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 23:56:05.06 ID:C5xMbNuz.net]
>>259
どんどん破損リタイアしてくな
トータル6人目くらいか?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/07(水) 06:33:26.74 ID:ApIo7GbP.net]
30日目
BANQUE POPULAIREが先頭で47%を帆走。約107後方をHUGO BOSS。
世界地図的には九州の南(オーストラリアの遥か南ですけど)
です。

19位までが喜望峰を通過、20位はもうすぐです。21位のRomain
ATTANASIOは南アに向かってますが、リタイアはしてませんで、
自力修理後に東進を目指してます。

BASTIDE OTIOの救助は日本時間11:00頃。調査船より小型艇を
降ろして救助の予定。

白石艇はケープタウンまで約70nm、12時間程度では?。ケープ
タウンの今日の天候予報は晴れ、26度/14度で風も穏やか。

2016/12/07 06:00JST
Latitude : 34° 44'47'' S
Longitude : 17° 28'2'' E
Heading : 33°

29艇がスタート、現在に23艇がレース中。

4日遅れでスタートしたONE PLANET ONE OCEANはTECHNO FIRST
に追いつき、22位と23位は入れ替わりました。こちら2艇は喜
望峰まで1000nm。

3位でフィン破損のEDMOND ROTHSCHILDはランキングで-5kn、ヘ
ディングも北になってますのでトラブルかも知れません。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/07(水) 17:24:01.50 ID:FWhxrshg.net]
白石艇 
2016/12/07 17:00JST 08:00UTC 10:00ケープタウン現地時間
トラッキングだと残15nm。天候晴れ、24度、風速1m。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/07(水) 21:25:28.77 ID:73M92m+4.net]
白石艇、2016/12/07 21:00JSTのトラッキングでは到着してます。

3位でしたEdmond de Rothschild、ポート側フィンを破損後もレースを
継続してましたが、リタイヤ。

キール支持部破損で救助要請、調査補給船が向かったKITO DE PAVANT氏は
無事に救助。

8位のLe Souffle du Nord pour le Projet Imagineはウォーターバラスト
操作中に船内に浸水。ポートタックに切り替え排水に成功、現在に対応を検討
中。風が30-40ktで波3-4m。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/07(水) 22:34:08.25 ID:HZHI5RbT.net]
>>264
え?このままだと半分くらいリタイアしたのか?
船軽量化し過ぎてみんな強度不足だろ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/08(木) 06:35:12.70 ID:Lq+JGnTD.net]
31日目
トップ2艇は49%を帆走。経度では日本の本州中部辺り。まもなく
タスマニア島の遥か南に到達。

3位でしたEdmond de RothschildのリタイヤでSMAが3位ですが、
2位のHUGO BOSSとの差は1100nmになります。ちなみに1位と最
後尾との差は5883nm(約1万km)。

Kito de Pavant選手、救助の動画
www.dailymotion.com/video/x54mqx1_j32-daily-highlights-vendee-globe_sport

29艇スタートして、現在に22艇がレース中です。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/09(金) 06:19:19.32 ID:E+lrFA/V.net]
32日目
トップ2艇、経度ではまもなくオーストラリアの東端で、
太平洋になります。50%を超えました。
前回記録を5.5日短縮。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/10(土) 06:50:58.23 ID:so4oUjBQ.net]
33日目
BANQUE POPULAIRE VIIIはニュージランドの南で53%、2位の
HUGO BOSSとの差は161nmとジリジリ離れてます。
3位のSMAは1200nm後方でオーストラリア南側。

現在8位のLE SOUFFLE DU NORD POUR LE PROJET IMAGINE、
ウォーターバラストの通気口から漏水ですが、修理の様子が
動画でアップされてます。
https://www.youtube.com/watch?v=dbHK-2JxgEg

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/11(日) 06:13:46.53 ID:LsJsQgXn.net]
34日目
上位2艇はニュージーランド南を通過、それぞれ54%と53%を
帆走。BANQUE POPULAIREは東経175度です。HUGO BOSSとの差は
188nmになりました。

ラダー破損で南アでアンカリングしたま自力で修理してまし
たFAMILLE MARYが修理終了で南下、現在21位。22位のTECNO FIRST
と喜望峰直前。



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/12(月) 06:37:28.82 ID:gPM/E6/x.net]
35日目
トップはBANQUE POPULAIRE VIII、西経176°で西半球です。
HUGO BOSSは177°で差73nmまで縮みました。56%を帆走。

21位TECHNO FIRST、22位のFAMILLE MARYはインド洋に入り
ました。トップとの差は12000km、28%ですから、上位2艇
は約2倍を走った事になります。

白石艇はマスト、キールを外して上架の記事がfbに出てます。
https://www.facebook.com/kojiro.shiraishi.jp11/posts/304295283297808

デスマストで棄権のニュースは
朝日 12/4
www.asahi.com/articles/ASJD46HWBJD4UTQP03M.html
日刊スポーツ 12/4
www.nikkansports.com/sports/news/1747456.html
サンケイスポーツ 12/8
www.sanspo.com/sports/news/20161208/spo16120812360003-n1.html
NHK 12/8
www3.nhk.or.jp/news/html/20161208/k10010799241000.html

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/13(火) 06:22:01.41 ID:1v/n76C1.net]
36日目
BANQUE POPULAIRE VIIIがトップ、約140nm後方にHUGO BOSS。
昨日の夕方には90nmほどまで詰めてたんですけど。

西経の表示が

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 06:51:29.16 ID:gyrNhX1P.net]
37日目
BANQUE POPULAIRE VIIIが59%。HUGO BOSSは58%で213nm後方。
HUGO BOSSは11/24に右側フォイルを破損してます。

西経に入って

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 06:53:32.45 ID:gyrNhX1P.net]
西経に入って"W"では無く"O"になってるのが不思議でしたが、
フランス語の西はOuestでした。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/14(水) 23:23:07.67 ID:JjOV8WoG.net]
>>272
HUGOも破損か、追い付けんかもな...

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/15(木) 08:05:15.36 ID:eaEcny0F.net]
ゴミが多すぎるのか?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/15(木) 09:35:34.69 ID:FvfhGf9h.net]
38日目
先頭はBANQUE POPULAIRE VIII、60%を走って残り9842nm。
296nm後ろをHUGO BOSS、約1000nm離れて3位はSMA、4位の
MAITRE COQとの差は50nmの僅差です。

昨日から位置情報が表示されないのでトラッキングの画面
も地図だけで各艇の表示が出ません。

>>274
HUGO BOSSの破損は19日でした。ずっとポートタックですので、
サンタさんに風向きの変更をお願いって記事になってます。
www.vendeeglobe.org/en/news/17153/dear-santa-please-can-i-have-some-starboard-tack-now

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/15(木) 20:50:13.49 ID:FJdIXaiS.net]
>>276
ゴールが見えてきたな、みんなの無事を祈る

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 06:21:39.69 ID:1XNxBuOc.net]
39日目
上位2艇は軽風域で差は300nm、HUGO BOSSは24時間で223nmの
最遅記録。

BANQUE POPULAIRE VIIIは残9609nm、HUGO BOSSは残9983nmで
10000nmを切りました。

主催のトラッキング、表示が変です。こちらは正常に表示され
てます。
www.alexthomsonracing.com/
ケープホーンまで約2500nm

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/17(土) 06:26:06.33 ID:3+37j316.net]
40日目
BANQUE POPULAIRE VIIIとHUGO BOSSとの差は422nmまで開きました。
800nm後方でフォイル無しの旧型艇で頑張ってましたSMAは4位に、
MAITRE COQが3位。

5-7位はNZの南を通過、8-11位はオーストラリア南です。
トップとテールで距離では1.2万km、経度で160度ほど離れてます。

BANQUE POPULAIRE VIIIのホームページ
www.voile.banquepopulaire.fr/



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/17(土) 09:03:59.72 ID:QI5vN1RA.net]
>>279
動画みても思うけどめっちゃ早いよな
ってか目をこすってるから殆ど寝てないん?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/17(土) 12:58:13.31 ID:iEzo4x18.net]
日本に帰国
https://www.facebook.com/kojiro.shiraishi.9/posts/695475590615427?pnref=story
船はケープタウンで修理するか、ヨーロッパに持ち帰り修理かな?。

来年8月にはファストネットが有るから、ここらに参加できればいいけど。
https://www.imoca.org/en/races/comp-9-saison-2017-2018.htm

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 06:17:58.43 ID:txKrYjC7.net]
41日目
BANQUE POPULAIRE VIIIが63%でホーン岬まで約2000nm、

10位でしたCOMPAGNIE DU LIT - BOULOGNE BILLANCOURT、デスマスト。
オーストラリア南770nm、怪我は無し。白石艇と同じ2007世代の艇に
なります。すでにランキング表ではリタイヤになってます。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 11:28:37.32 ID:ohostyV5.net]
>>282
前回に比べてデスマスト多いんじゃね?
軽量化の影響?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 15:59:46.04 ID:txKrYjC7.net]
旧世代艇では寿命でしょ。
昨年のバルセロナダブルハンド世界一周レースでのHUGO BOSS
救助の様子です。
https://www.youtube.com/watch?v=6R9E011ZdQY

こちら、別のトラッキング&風速表示ですが、分かりやすいです。
https://gis.ee/vg/

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/18(日) 18:50:23.09 ID:Kc/ymxK1.net]
>>284
おおー、ここの風速表示凄い見やすいなthx

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/19(月) 06:19:28.26 ID:3ntA8Pn5.net]
42日目
トップ2艇の差は484nm、64%と62%。

3位、4位が59%、5/6/7位が52%でグループになってます。

マスト破損のCOMPAGNIE DU LIT - BOULOGNE BILLANCOURTは
オーストラリアに向かってますが、レースは継続中です。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/19(月) 06:32:42.36 ID:3ntA8Pn5.net]
8位のLE SOUFFLE DU NORD POUR LE PROJET IMAGINEが
ニュージーランド西側にて浮遊物と衝突、バウのセールロッカーに浸水、
右側ラダー破損、他にも損傷。 Thomas Ruyant選手に怪我は無し。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/19(月) 19:17:46.78 ID:DoBPOnL9.net]
>>282
デスマストでオーストラリアに向かってるCOMPAGNIE DU LIT - BOULOGNE BILLANCOURT
はリタイヤはしてません。現在に11位でレース継続中です。

>>287
LE SOUFFLE DU NORD POUR LE PROJET IMAGINEはレース継続中で
NZに向かってます。

艇名長いw

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/19(月) 21:05:50.16 ID:DoBPOnL9.net]
>>287
衝突後の動画が公開されてます。機走中で艇体の破損、酷いです
https://www.youtube.com/watch?v=th9yIfYjyls



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/20(火) 06:42:28.68 ID:3I56qpzP.net]
43日目
トップは66%、ホーン岬まで約1400nm。予想では23日頃にホーン岬。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/20(火) 21:41:44.24 ID:lxIPgc/R.net]
>>290
独走状態だな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/20(火) 21:44:41.00 ID:lxIPgc/R.net]
>>289
こりゃ酷い
ったか今回デスマストと船体損傷多すぎだろ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/21(水) 06:39:30.11 ID:cJyT0Ynm.net]
44日目
トップのBANQUE POPULAIRE VIII、67%で残距離は8000nmを切りました。
ホーン岬まで950nmほどです。HUGO BOSSは497nm後方。

フォイル無しで上位に喰い込んでましたSMAですが、キールの動作部分
にクラックでNZに戻ってます。NZとホーン岬の中間近くまで来てました
ので、約2000nmの距離になります。

8位までがNZの南を通過、17位までがオーストラリアの南側、3艇は
インド洋です。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/22(木) 09:22:18.54 ID:OvgfdsW2.net]
45日目
BANQUE POPULAIRE VIIIはホーン岬まで600nm

現在7位のJean LE CAM選手、2009年にホーン岬近くにて、
キール脱落で遭難してるんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=vaN-m5w-_F8
PRBのVincent Riou選手が救出に成功してます。
キールに乗って進水式?とか、変な事するなと思ってました。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/23(金) 17:14:27.24 ID:+b5qbLww.net]
46日目
BANQUE POPULAIRE VIIIはケープホーンまで100nm、気温7.3度。
ちょうど昼間の通過になりそうです。600nm離れてHUGO BOSS。

現在15位のGREAT AMERICAN IV、Rich WILSONさんも26年前に、
60ftトリマランでケープホーン西側400nmにて遭難の経験が有る
んですね。
www.vendeeglobe.org/en/news/16445/wilson-recounts-cape-horn-capsize-on-26th-anniversary

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 06:29:12.79 ID:Hmiceg2U.net]
47日目
先頭のBanque Populaire VIIIは47日と32分でケープホーンを
通過。前回の記録を5日も短縮しました。
www.dailymotion.com/video/x564otk_j47-armel-le-cleac-h-a-franchi-le-cap-horn-vendee-globe_sport

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 22:09:43.72 ID:opaEWto7.net]
>>296
今回スピードアップしてるよな
リタイア率も半端無いが

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/25(日) 06:52:22.10 ID:yz2O9a+E.net]
48日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは大西洋へ。残6740nm(28%)。
HUGO BOSSはホーン岬まで約300nm。ちょうど日中の通過に
なりそうです。

SMA、COMPAGNIE DU LIT - BOULOGNE BILLANCOURTがリタイ
ヤで現在に19艇がレース中。

BANQUE POPULAIRE VIIIが西経約60度、19位のTechnoFirst - faceOcean
が東経約100度ですので、緯度では地球半周以上に広がって
ます。

航跡図のトラッカー、アチコチが不調ですがHUGO BOSSのホームページ
が表示継続してます。
www.alexthomsonracing.com/

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/25(日) 06:56:58.94 ID:yz2O9a+E.net]
>>297
ハイドロフォイルの性能差は凄いですね。小型のモノハル艇にも流行るのでしょうか?。
横幅広いから係留料が気になりますけどw。



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/25(日) 07:00:06.56 ID:yz2O9a+E.net]
>>298
>緯度では地球半周以上に広がって
経度の間違いです。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/25(日) 12:22:35.91 ID:vdoMi8bj.net]
借金

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/25(日) 22:17:35.72 ID:OA6Fo14f.net]
>>299
ハイドロフォイル凄いですよね
落水した時絶望な気もしますが

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/26(月) 06:22:27.55 ID:HHpBjFR/.net]
49日目
BANQUE POPULAIRE VIIIはフォークランド諸島の東側を抜けてます。
残6437nm(残26%)。2位のHUGO BOSSはケープホーンを通過。
差は455nmまで詰まりました。

クリスマスケーキ片手にジングルベルを熱唱するHUGO BOSSのアレックスさん
www.dailymotion.com/video/x56axgn_d49-alex-thomson-sings-jingle-bells-vendee-globe_sport

皆さんのクリスマス模様
www.dailymotion.com/video/x56b0mj_d49-daily-highlights-vendee-globe_sport

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/26(月) 19:25:05.18 ID:HHpBjFR/.net]
>>320
デポジットが€20,000で赤道越えたら半額戻るそうです
南アで修理できそうですけど
www.southernspars.com/company/contact-us/southern-spars-south-africa/

ちなみに完走での賞金は
1st 160,000 122円換算で約2千万円
2nd 100,000
3rd 75,000
4th 55,000
5th 40,000
6th 30,000
7th 25,000
8th 20,000
9th 15,000
10th 10,000
11位以降の完走者で€70,000を分割。今だと9人だから
€8,000弱。但し、10位の賞金総額を超えない…だそうです。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/26(月) 23:29:00.12 ID:GwEgrLC7.net]
>>304
賞金なんて目じゃないくらい船に注ぎ込んでる気もするが、
ヨット乗りの名誉のためかな

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/27(火) 03:04:59.49 ID:v4g3B9ck.net]
https://goo.gl/7wEUF9
これヤバイでしょ。。本当?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 06:30:37.16 ID:z+SVEgVg.net]
50日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残25%(残6185nm)。HUGO BOSSは
フォークランド諸島の東側、差を350nmまで縮めてます。

3位のMAITRE COQがケープホーン手前ですが、夜間の通過に
なりそうです。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/28(水) 06:38:08.71 ID:elnM4cX7.net]
51日目
MAITRE COQが3番目にケープホーンを通過、トップからは
4日と1h10mの遅れになります。上位3艇は前回の記録52d6h
を切ってます。

18位のTECHNOFIRST - FACEOCEAN、19位のNO WAY BACKの2艇
はオーストラリアの南西、ルーウィン岬(ここがインド洋の
東端だそうな)を通過です。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 06:43:29.45 ID:AXYbdSN1.net]
52日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残5404nm、気温は19度まで北上。
HUGO BOSSは差を255nmまで詰めてます。

現在14位のKILCULLEN VOYAGER - TEAM IRELANDはNZの南300nm
から修理の為にNZへ北上中。

デスマストのCOMPAGNIE DU LIT - BOULOGNE BILLANCOURTは
11日間をジェリーリグで機帆走、間もなくオーストラリアに到着予定。
www.vendeeglobe.org/en/news/17507/stephane-le-diraison-refuelled
途中で大型貨物船から燃料補給を受けますが、ロープで吊るした
携行缶で受け取ってました。



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 09:03:49.30 ID:PWDXP02t.net]
みんななんでデスマストに固定しちゃったんだ?
ディスマストですよね
CDをコンパクトデスクって書いているみたいに違和感があるw

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/29(木) 22:18:07.80 ID:Zhvv3bBz.net]
dismastだからね

deathmastじゃないからな

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 06:34:04.14 ID:cVX8aurn.net]
53日目
先頭2艇はブラジル南端の東側。トップのBANQUE POPULAIRE VIII
をHUGO BOSSが一気に追い上げて、差は34.47nmまで縮まりました。
残距離は21%。

4位から6位の3艇はまもなくケープホーンです。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/30(金) 21:22:19.71 ID:Ew60XChr.net]
トップ逆転くるな

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/31(土) 06:25:28.12 ID:uw9DBIve.net]
54日目
12時間ほど前は1位2位の差は27nmまで近寄りましたけど、
今はまた146nm差に離れました。残20%

>>310-311
ご指摘、ありがとうございます

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/01(日) 06:31:18.61 ID:rr/IUM70.net]
55日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残4821nm、HUGO BOSSは残4995で5000nmを
切りました。差は173nm。残り20%です。

現在15位のKILCULLEN VOYAGER - TEAM IRELANDは修理の為にNZにて停泊、
マストトラックの破損でメインセールが降ろせないトラブル。現在は
レースに復帰です。

1-6位はケープホーンを通過、大西洋を北上中
7-14位は太平洋(の南極側)で西半球に
15-19位はNZ/オーストラリアの南を通過中

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/02(月) 06:02:42.14 ID:qckrTT6+.net]
56日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残4858nm(19%)、24Hでは190.2nm。
2位のHUGO BOSSは24Hで149.7nm。差は184.7nm。

15位のKILCULLEN VOYAGER - TEAM IRELAND、NZ南でディスマスト。
現在に機走でNZに戻ってます。怪我は無く、燃料も十分だそうです。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/02(月) 20:37:54.69 ID:yRw2LRzy.net]
ゴールは1月25日くらいかな?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/03(火) 06:43:47.81 ID:fBhtou+y.net]
57日目
先頭はBANQUE POPULAIRE VIIIで残は18%、131nm差でHUGO BOSS
の残は19%。2艇ともここ数日の24時間距離は250nmほどです。

現在、18位のSébastien Destremau(残51%)はタスマニア島にて
一時停泊、リギン等の確認の為だそうです。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/04(水) 13:11:46.59 ID:c2U+v3Mi.net]
58日目
トップ2艇は弱風域。BANQUE POPULAIRE VIIIが24Hで223nm進んで残18%、
HUGO BOSSは約200nm後方で24Hは137nm。7位のBUREAU VALLÉEがホーン岬
通過中。

現在9位のFORESIGHT NATURAL ENERGY、1日にフォアステーのトラブル
発生ですが、悪天候と重なってしまいました。仮のステーで対応。

13位LA FABRIQUEはラダー片側を浮遊物にて損傷、強風大荒れの中で交換
修理。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 18:48:38.92 ID:GsYjeMrZ.net]
59日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残3783nm(15%)で24H距離も401nm
2位のHUGO BOSSは24Hで304nm。1位との差は324nmに広がり
ました。

MAÎTRE COQはまだ弱風帯域で2位との差は523nmです。

そろそろ、皆さんゴールの日時が気になってます。
https://twitter.com/stewarthosford/status/816703585773879302

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/05(木) 22:38:44.99 ID:DLxw4b+2.net]
1月23日かな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/06(金) 13:05:52.26 ID:5NKjv4/F.net]
60日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは大西洋を北上、南緯5.7度まで来てます。
残距離は3542nm、24Hでの距離も455.9nm、2位のHUGO BOSSは340nm
後方。

フォイル破損でリタイヤのEDMOND DE ROTHSCHILD、ドイツのセーラー
がお買上げで2020年参加を目指してIMOCA60の各レースに参加だそう
です。

こちらは現在に5位をレース中で終了後に売ります…だそうな
https://www.imoca.org/en/adverts/1839-imoca-queguiner---leucemie-espoir-is-for-sale.htm

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/06(金) 13:19:50.91 ID:5NKjv4/F.net]
>>321
赤道付近の無風とビスケー湾の弱風が予想には難しいらしいです。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/06(金) 14:41:37.08 ID:DMN15tTn.net]
>>323
最速で1月20日、普通で1月23日、遅くとも1月26日かな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/07(土) 11:45:47.98 ID:KCm2KIAr.net]
61日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは赤道通過直前です。残13%。24Hで318nm。
2位のHUGO BOSSは24Hで475nmですので差は185nmまで詰まりました。

到着日時予測ソフトでは1月16日から18日だそうです。
www.vendeeglobe.org/en/news/17851/how-can-we-calculate-the-eta-in-les-sables-d-olonne

6日からロンドンボートショーで、バンディ2020を目指すキャンペー
ンとかも発表されるそうです。
londonboatshow.com/
whitecapltd.com/vendee-2020/

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/07(土) 13:10:39.38 ID:wXtA4RMD.net]
>>325
1月16日か、前回より1週間くらい早いのかな?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/07(土) 21:42:44.28 ID:KCm2KIAr.net]
WIKIPEDIAから抜書きしてみました。
1989-1990 109d08h
1992-1993 110d02h
1996-1997 105d20h
2000-2001 93d3h
2004-2005 87d10h
2008-2009 84d3h
2012-2013 78d2h
Vendée Globe 1989 - 1990 の動画
https://www.youtube.com/watch?v=rimI5s6gJpw
昔の動画見てるだけで飽きないですねw

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/08(日) 00:40:57.30 ID:H8scvB2X.net]
えらく短縮してるんですね

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/08(日) 18:22:51.38 ID:DIJSCJOd.net]
62日目
上位2艇、赤道を超えて無風域です。BANQUE POPULAIRE VIIIは
残2956nm(12%)、24hの距離は163.8nm。2位のHUGO BOSSも24hで150.7nm。

8位のSPIRIT OF HUNGARYがホーン岬に差し掛かってます。

タスマニア島で自力修理の TECHNOFIRST - FACEOCEANは作業終了で
18位にて東に向ってます。



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/09(月) 06:19:55.44 ID:mfOC9E0p.net]
63日目
1位のBANQUE POPULAIRE VIII(2902.9nm 12%)の24h距離は114.3nm、
2位のHUGO BOSSは24hで170.7nmを走り、2艇の差は98nmまで縮みました。

HUGO BOSSのお食事
www.dailymotion.com/video/x57s4h3_d63-cooking-workshop-with-alex-thomson-vendee-globe_sport

途中、何度か登場する小瓶の調味料ははこちらのリーペリンってヤツですね。
https://www.amazon.co.jp/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%B1%8B-355130-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9-290ml/dp/B004R8QMSK

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/09(月) 17:12:27.49 ID:EiM+yWe0.net]
JAXAとかで売ってる宇宙食みたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef