[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 17:48 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 559
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

白石康次郎ってどうよ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/10(金) 08:54:36 ID:nNLRGItT.net]
どうよ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/24(日) 17:05:22.00 ID:R1Cm2EE+.net]
限定モデル、7月発売
https://www.seiko-watch.co.jp/prospex/sea/marinemasteroceancruiser/gpssolar
IMOCA60の画像は使えないのかな?

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/28(木) 14:48:30.00 ID:j6gD1ECH.net]
寄付金棒と・・・・

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/28(木) 23:57:32.16 ID:kj6ouFFX.net]
出発まで100日

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/29(金) 08:56:38.37 ID:/7Kx0CaJ.net]
>>164
ヤフオクに出てる。実売30万近い時計が1500個売れるの?。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w145702905

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/01(月) 21:41:24.28 ID:FePcje4Y.net]
カコ(・∀・)イイ!!
www.pixels-evasion.com/port-de-Concarneau/2016/07/30/spirit-of-yukok/

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/24(水) 11:13:24.07 ID:vluh4NMP.net]
スタートまで75日

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/06(火) 17:17:25.55 ID:YMIPLUhu.net]
スタートまで2ヶ月、セールの資金締め切りまで1ヶ月
来年3月のボートショーにIMOCA60展示とか有ればいいな

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/10(土) 10:34:46.94 ID:r8LtLdaJ.net]
スキッパーズミーティング
https://twitter.com/VendeeGlobe/status/773827085492158464

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/15(木) 15:40:18.97 ID:XuDhXO32.net]
参加選手の国を紹介する動画、最後に日本
https://www.youtube.com/watch?v=aqWgTfMiUio



173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 23:13:35.58 ID:PASiSOsf.net]
スタートまで50日
スタート地点のイベント会場は10月15日から11月6日

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/21(水) 06:16:54.31 ID:8FZ/RBOu.net]
NHKのニュースになってる
www3.nhk.or.jp/news/html/20160915/k10010686751000.html

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:50:54.98 ID:Oa4QYujA.net]
Vendee Globe 2016/2017 - Nationalites des skippers
https://www.youtube.com/watch?v=aqWgTfMiUio

日本人で初めて白石さんがレースに出ます
世界一周レース

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/22(木) 20:07:42.53 ID:yMc1bpdV.net]
開催地、イベント会場用の巨大テントに登場
https://twitter.com/VendeeGlobe/status/778859781507452928

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 19:51:45.13 ID:GmuoEiBw.net]
日本時間今夜0時にスタートするIMOCA60のシングルハンド240マイルレース
www.defi-azimut.net/
白石選手は参加しません

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 10:35:56.74 ID:bKvJYvSI.net]
FRA18 Banque Populaire VIII : 18h48'26

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/26(月) 06:19:17.50 ID:jo+acxcC.net]
金曜日と土曜日がシングルハンドの240マイル
日曜日も22マイルのレース(こちらは複数人乗船)だったんですね
ttp://www.defi-azimut.net/?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/03(月) 19:35:56.46 ID:eN7L46vm.net]
他艇だけどフランスの首相と防衛大臣が来艇
https://twitter.com/IMOCA60/status/781851887956099072
今更だけど、バンディグローブの社会的な位置ってのはスゴイな

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/05(水) 17:30:03.67 ID:hGcYhals.net]
スタートまで33日だけど、14日にはスタート地着だから実質的な準備はあと1週間だな。
10/14 12:00 艇と艇長は集合
10/14 15:00 チームマネージャーミーティング
10/15-16 レース村開村イベント
10/17-21 安全装備点検
10/22 10:00 レースコース発表
10/31-11/2 安全装備点検(第二次)
11/5 10:00 艇長/マネージャー レース前ミーティング
11:5 13:00 スタート

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/07(金) 07:06:14.42 ID:OPD5QPOh.net]
スタート一ヶ月前、一週間後には会場に並べないといけないんだな。



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/08(土) 19:40:55.59 ID:zvqRXGqK.net]
スペインのメディアで特集記事
nauta360.expansion.com/2016/10/07/vendee_globe/1475827046.html

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/13(木) 11:14:41.97 ID:JbLnjESn.net]
https://twitter.com/VendeeGlobe
https://twitter.com/IMOCA60
https://twitter.com/hashtag/vendeeglobe
https://twitter.com/hashtag/vg2016

PRBは昨日の午後には出発してる
明日午後にはズラーっと並ぶんだな
((o(´∀`)o))ワクワク

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 19:19:57.46 ID:GM94lY72.net]
電子ブックですけど、会場のパンフレット
https://fr.calameo.com/read/0008075247af669699316

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 19:40:36.97 ID:GM94lY72.net]
AISのmarin net traffic表示ですが、艇名がSpirit of Yukohでは無くJPN11になってます
www.marinetraffic.com/jp/ais/home/shipid:3680018/zoom:10
www.marinetraffic.com/jp/ais/details/ships/shipid:3680018/mmsi:235057965/imo:0/vessel:JPN11___SOLO_SAILOR

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:50:35.63 ID:wFIk4+lT.net]
お金集まってないみたいだけど大丈夫?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/14(金) 16:08:09.51 ID:JRFv8gKW.net]
WEBカメラ、ベストポジション乙w
www.vendeeglobejunior.fr/La-vie-sur-les-pontons/Webcam

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/14(金) 19:20:37.07 ID:vUh6AqrX.net]
>>188
画面下のAutres Vues からPanoramique HD を選択すると拡大もできる。
桟橋で立ち話してるのも判るw

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/17(月) 06:09:54.68 ID:L/5hN6Iy.net]
艇の中を紹介
https://twitter.com/VendeeGlobe/status/787608783275036672
逆腹話術モードで芸風確立w

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/18(火) 10:51:25.50 ID:6VkFDWVI.net]
誰も貼って無いみたいなんで貼っとく
www.imocaoceanmasters.com/en/

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/19(水) 10:17:16.42 ID:LTJnyLyv.net]
小学校を訪問、小さなお友達が同行する事になったみたいw
www.ouest-france.fr/vendee-globe/vendee-globe-le-japonais-shiraishi-la-rencontre-des-enfants-4566966
レース中、このニワトリ君が画像に登場するかも



193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/22(土) 19:54:44.27 ID:vvySPrqM.net]
バンディグローブの動画、白石さんが登場してます
www.dailymotion.com/video/x4ydw6y_le-grand-saut-l-oeil-de-tolt-sur-le-vendee-globe-6_creation

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/25(火) 06:08:55.50 ID:8hV4uHRX.net]
Spirit of Yukoh がインフレータブルボートで押し込まれる動画
https://twitter.com/DepVendee/status/790543740498837504
横ヒレの無い3艇で並べてるから大変だな

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/27(木) 08:54:03.33 ID:j07Oywfl.net]
あと10日。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/28(金) 22:58:03.29 ID:Q1ZYf4gx.net]
出港、AISも表示中
https://twitter.com/VendeeGlobe/status/791982989781692416
来週の土曜日はスタート

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/01(火) 15:06:28.74 ID:BoOXr/b/.net]
バルクヘッドマガジンでインタビュー記事
bulkhead.jp/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%80%e5%91%a8%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%96%e3%80%81%e7%99%bd%e7%9f%b3%e5%ba%b7%e6%ac%a1%e9%83%8e%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc/

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/03(木) 11:08:42.31 ID:Z5X/+QjI.net]
スタートは日本時間、5日の21時
https://www.youtube.com/user/VendeeGlobeTV

フランスTVでの特集
Kojiro Shiraishi, premier asiatique à faire le Vendée Globe
https://www.youtube.com/watch?v=xvezLWWg3w8

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/03(木) 21:55:49.00 ID:Z5X/+QjI.net]
スタート直前、3つの質問
www.vendeeglobe.org/en/news/15653/three-questions-for-kojiro-shiraishi

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/05(土) 20:14:20.69 ID:DkW98mUQ.net]
>>198
明日、6日でした。ゴメン

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/06(日) 00:36:13.03 ID:BmlW9GHu.net]
船酔いするって言ってたけど、
ヤジロベー式カメラスタビライザーみたいな
操縦席とかベッドとか作ればどうなの?

あの船って一人で全て操作するん?
ウインチ類は手巻き?電動?
電子機器もたくさん積んでるけど、電源はソーラーか風力?
だったらもう全自動操船しちゃえよ。
他船やクジラや地面を避けるのも自動で。

数年後はドローンヨットで無人世界一周レース。
何の役にも立たないF1レースと違って、
全自動ヨットは人類の為に役立つ研究だと思うぞ。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/06(日) 06:34:49.23 ID:Iu9N2FkL.net]
桟橋から出発スケジュール
www.vendeeglobe.org/en/attend-to-the-start/on-land
表示がUTC(世界標準時でフランスとの時差が1時間)なので、
換算すると日本時間の2016-11-06 18:46:00だと思う。



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/06(日) 17:13:48.00 ID:k2u4acMZ.net]
ライブ配信始まってる
https://www.youtube.com/watch?v=uwZhD1tEVXw

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/06(日) 17:19:06.56 ID:k2u4acMZ.net]
スポーツ実況にスレ作ってみました
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1478420288/l50

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/06(日) 19:36:34.67 ID:SgF3XtLX.net]
>>204
実況スレは早いから即落ちるよ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/07(月) 06:23:48.03 ID:0dO7zwqL.net]
トラッキング、9時間経過でJPN11は19位
tracking2016.vendeeglobe.org/hp5ip0/

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/08(火) 06:20:52.47 ID:T46XiK/u.net]
ウチの環境だとトラッキングはGOOGLE CHROMEじゃ無いと表示出来ない

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 06:10:29.27 ID:kfAjry3I.net]
先頭艇が767マイル走って、JPN11は-132マイルで18位
ひょっとして、まだタックはしてない?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/09(水) 16:05:16.89 ID:Akzvb7ee.net]
順位表英語版
www.vendeeglobe.org/en/ranking-and-race-data

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/10(木) 11:59:36.86 ID:O7xFkUHJ.net]
広がってるから天候もバラバラだな。

アジア人初の参加ってニュースになってます
www.lequipe.fr/Voile/Article/Kojiro-shiraishi-pas-si-novice/747426

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/10(木) 20:33:14.36 ID:O7xFkUHJ.net]
ページ、下の方に船からの動画(9日)が出てます
www.vendeeglobe.org/fr/skippers/86/kojiro-shiraishi

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/11(金) 06:09:19.54 ID:FPJTKhxF.net]
順位の発表がフランス時間の5/9/12/15/18/22時で
日本時間の13/17/20/23/2/6時
現在Spiri of Yukohは15位、レーススタート後では最上位です



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 06:24:31.89 ID:FPJTKhxF.net]
ゴメン、艇名ミスタイプしてた。Spirit of Yukoh。
スタート時にウォーターバラストの配管を破損、電子機器を濡らして
しまい修理してたOne Planet One Oceanが再スタートしました。
これで、参加全艇がレースとなります。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/11(金) 18:29:27.34 ID:STE4PTa6.net]
>>211
9日の動画
www.dailymotion.com/embed/video/x51bqa0?wmode=transparent&autoplay=1
10日の動画、
www.dailymotion.com/embed/video/x51hik3?wmode=transparent

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/13(日) 22:32:14.94 ID:xZbDvDNI.net]
12日の夜間セーリング動画
www.dailymotion.com/embed/video/x51nkk7?wmode=transparent&autoplay=1
この後にジブの破損の画像等が出てました
こちらの動画で明るく説明
https://www.youtube.com/watch?v=HiM5JSdqz2Y

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/14(月) 19:59:20.23 ID:ittk3zEW.net]
A7って何と検索したら、ココに出てた
www.mikegolding.com/all-about-sails-graham-tourell-talks-through-gamesas-sail-inventory/
ジェネカーで20-35ノットで使うヤツだそうな
詳しい方、訂正ヨロ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/15(火) 14:29:55.69 ID:CJzTzyla.net]
中古艇アルアルなトラブルw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/16(水) 06:40:10.23 ID:rcakthfh.net]
スタートから9日経過
先頭のHUGO BOSS、赤道を通過。全行程の13%を帆走
JPN11は720nm遅れて現在20位。ちょうど10%

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/18(金) 06:35:26.02 ID:/b8AH/V8.net]
11日目、先頭グループはブラジル沖を南下中
トップはHUGO BOSSで行程の16%を帆走、
JPN11は19位で先頭から1078nm後方、赤道まで250nm。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 09:15:54.78 ID:Zua14ftZ.net]
>>219
順位1つ上げたけど大分トップからは離れたな

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 09:54:57.30 ID:DWVYTYbm.net]
白石艇、赤道通過…した頃かな?。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 19:20:59.77 ID:wcn0UJxh.net]
上位陣は行程の22%を通過、アフリカ最南端に向けて東進
白石艇は15%(先頭艇との距離差3130km)で現在18位。南米ブラジル沖を南下中。

15日目(11/20)の動画
www.dailymotion.com/embed/video/x52rnqy?wmode=transparent

FRA21 MACSF ポルトガル沖にて衝突、その後にフェルナンド諸島
で潜って状況を確認、リタイヤとなりました。

FRA109 INITIATIVES COEUR はマストトップが破損、現在にスタート
地のフランスに向かってます。



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 19:27:47.28 ID:Y/CIMRhy.net]
トップのHUGO BOSSが一番南下してて40度まで。まもなく東半球に突入。
白石艇は15位、12位から18位までが50nmほどの距離で並んでます。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/23(水) 07:34:01.37 ID:zs955jsV.net]
16日目、ハイドロフォイル無しで上位に喰い込んでたPRBがキールに
障害物を当て、その後に振動等が発生。このトラブルでリタイヤです。
通常のセーリングは可能だそうです。
上位グループは全行程の25%を帆走、白石艇は現在14位で16%。
この16%グループ、先頭から約4000km後方になりますが、12位から21位までが
約200kmの範囲ですので大混戦です。

こちらはトップのHUGO BOSSチームですが、位置情報等が見やすいです。
www.alexthomsonracing.com/

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/23(水) 11:27:14.73 ID:ZG4y/v/E.net]
>>224
このサイト分かりやすいね
Alex早すぎだろHugobossの資本力?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/24(木) 16:30:10.93 ID:EsxQbD4y.net]
17日目
先頭グループは全行程27%を帆走。先頭のHUGO BOSSは18日で南ア
喜望峰の沖合を通過見込み。平均速度は15.9kt。これは2002年に
120ftマキシカタマランのオレンジ2(クルー13人)が残した記録と
同等だそうな。
3位のロスチャイルドはラダートラブルでやや引き離される。
上位グループが15-20ktで先行。

白石艇は14位。11位から21位が17%帯。中位グループ周辺は風が
弱く一桁ktが続いてます。

気圧配置図、左は南米で右はアフリカ…広すぎw
www.vendeeglobe.org/en/news/16449/a-cold-front-for-each-group-of-boat

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/24(木) 19:00:17.57 ID:EsxQbD4y.net]
ごめん、HUGO BOSSはすでに希望峰(の遥か沖合を)通過してます

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/24(木) 22:11:56.88 ID:XxzfYGpY.net]
>>227
めっさ早いな、最速じゃね?

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/25(金) 06:06:05.83 ID:6V1lDrv7.net]
4位を走ってたSAFRANがラダーを浮遊物に当てて損傷、リタイヤ。
白石艇は残約2万nmで12位になります。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/26(土) 22:30:11.01 ID:l4b//ruW.net]
順位表ですとトップはBANQUE POPULAIRE VIIIで
HUGO BOSSが急減速、現在に2位になってます。
進行方向も120°前後のハズが30°でVMGも5kt。トラブル?
この2艇は行程で30%になりました。

白石艇は14位で19%を帆走。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/26(土) 22:46:04.83 ID:l4b//ruW.net]
仏時間14時(日本時間22時)の更新でHUGO BOSSが1位になってました。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/27(日) 00:21:32.31 ID:VC9qji+w.net]
>>231
最速記録は厳しいかな



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/27(日) 06:23:13.54 ID:0J2IwC5d.net]
>>230-231
トラブルでは無く風を読んでのコース取りで、結果的にHUGO BOSSは
8nmほど2位を引き離しました。こちらに航跡と天気図。
www.vendeeglobe.org/en/news/16555/passing-a-front-is-never-easy
上位2艇は全行程の31%を帆走。

白石艇は19%で13位。

リタイヤしたMACSFは南アに到着。PRBもトラッキングでは30nmほど。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/27(日) 18:39:15.30 ID:eSfl2sQe.net]
今NHKでやってるね

235 名前:sage [2016/11/27(日) 20:09:06.91 ID:fivK3Yif.net]
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 06:42:17.91 ID:N/cEX3ne.net]
21日目、トップは32%を帆走のBANQUE POPULAIRE VIII、15nm後方でHUGO BOSS
700nm後方の4位Maître CoQは衛星システムにトラブル、5位のSMAとは超近距離
6位までが、インド洋にはいりました。10位までの上位艇は南緯40°付近を東進

500nm離れて11位以降は南回帰線を通過。白石艇は現在12位で20%を帆走
www.vendeeglobe.org/en/news/16585/the-saint-helena-high-comes-back-for-more

マストトップ破損でスタート地点に戻ってましたInitiatives Coeurはまもなく
到着予定。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/28(月) 18:43:01.84 ID:TQr/1DYg.net]
日本時間17時の位置情報、白石艇は13位
順位表では0kt表示になってます
トラッキングではVMGも0.3で4時間平均4.8
周囲艇と一緒にカームの様子

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/29(火) 06:21:32.87 ID:o1+EaQeb.net]
22日目 先頭はBANQUE POPULAIRE VIII、約30nmでHUGO BOSS
この2艇は全行程の33%、1/3になります。

中位グループは風の弱い範囲で、白石艇も13位でこの中です。
www.vendeeglobe.org/en/news/16623/the-st-helena-high-blocks-the-second-part-of-the-fleet

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 06:37:50.57 ID:dP/Y7PEW.net]
23日目、BANQUE POPULAIRE VIIIがトップ、HUGO BOSS が17.3nm後方。
東経は70°世界地図的にはアフリカとオーストラリア(の遥か南ですが)
の中間付近。水温6°/気温5°の中を20kt弱で爆走中。
上位8位までは喜望峰を過ぎてインド洋へ。

白石艇は12位、水温20°、気温19°。11-20位は前方に無風帯で、最後
尾25位(スタートが遅れた)のOne Planet One Ocianがすでに900nm後方
まで追いついてます。

結果的に無風帯を大きく迂回した21-23位の3艇が、一気に差を詰めるかも。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 15:09:33.95 ID:dP/Y7PEW.net]
トップの2艇、ケルゲレン諸島の北側を通過。
2008年にはレース艇の座礁事故が有ったんですね。
blog.geogarage.com/2012/12/vendde-globe-crossing-amsterdam-and.html

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/30(水) 18:47:19.21 ID:QXp7gWAU.net]
トラッキングとランキングの更新、日本時間で表示
トラッキング 13/17/20/23/02/06
ランキング 12/16//19/22/01/05

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/01(木) 06:34:09.22 ID:P1uDBG1G.net]
トップ2艇の空撮、フランス海軍提供
www.dailymotion.com/video/x542qr7_j25-armel-le-cleac-h-et-alex-thomson-filmes-par-la-marine-nationale-vendee-globe_sport

ケルゲレン諸島はフランス領ですので、その絡み?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88)

白石艇、マストトップの風向風速系の修理
www.dailymotion.com/video/x541nsa_d25-kojiro-shiraishi-climbing-to-the-top-of-his-mast-vendee-globe_sport



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 06:30:54.07 ID:W3z1UHXq.net]
25日経過、1位と2位が入れ替わり、HUGO BOSSがトップ。
差は11.6nm。両艇は行程の39%を帆走。

白石艇は現在13位で24%。この24%グループは11位から17位まで
7艇が入ります。順調に進めば喜望峰まで、あと2日?。

日本時間、夜9時からこちらで「今日のニュース」やってます。
www.vendeeglobe.org/en/web-tv

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 21:10:53.23 ID:AxKi7yir.net]
東半球入りオメ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/02(金) 23:56:32.64 ID:qeVwWKp2.net]
>>242
BOSSはベンツ出資なのか
ってかこれだけ倒れてるのにめっちゃスピード維持できてるのが凄い
普通転覆するだろ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 06:41:06.17 ID:qKNpO6Jn.net]
26日と9時間
先頭はHUGO BOSS、2位はBanque Populaireで差は19.75nm。41%を帆走。
白石艇は25%を帆走で12位

イカのお刺身w
www.dailymotion.com/video/x547v63_d27-squid-on-the-menu-for-kojiro-shirashi-vendee-globe_sport

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 07:01:13.01 ID:qKNpO6Jn.net]
>>245
メインはHUGO BOSSで、現在にHUGO BOSSがF1でメルセデスチームと
提携してるからみたいです。
https://www.mercedes-benz.com/en/mercedes-benz/lifestyle/friends/alex-thomson-the-extreme-sailor/
www.alexthomsonracing.com/partners

航跡図を拡大すると、上位2艇は2時間ごとに方向転換を繰り返して、
境界線ギリギリを走ってます。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/03(土) 15:16:04.66 ID:qaCi19NH.net]
>>247
詳細な説明どうもです
上位二人が断トツですな、技術も凄い

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 21:38:38.35 ID:lo9rCFVG.net]
www.vendeeglobe.org/en/news/16799/spirit-of-yukoh-has-dismasted
白石艇、デスマスト。白石氏は無事。現在にジェリーリグ(仮設のマスト)を
トライ中。陸上チームはレース継続か判断を検討中。現在は安全を考慮し
南アフリカを目指す。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/04(日) 21:52:37.82 ID:lo9rCFVG.net]
www.vendeeglobe.org/en/news/16811/kojiro-shiraishi-on-spirit-of-yukoh-forced-to-retire
リタイヤを宣言
Latitude : 39° 3'34'' S
Longitude : 16° 32'23'' E
Heading : 350°
トラッキングでは現在位置からケープタウンまで320nmほどです

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/04(日) 22:23:27.48 ID:4mqeHn5T.net]
>>250
まじかー(´;ω;`)

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/05(月) 06:14:49.69 ID:jNuppNFK.net]
現在位置はこちらの右側に出ます。
www.vendeeglobe.org/en/skippers/86/kojiro-shiraishi
更新時間は日本時間で12/16/19/22/01/05

JST12/05 05:00
Latitude : 38° 25'39'' S
Longitude : 16° 26'34'' E
Heading : 354°

9時間60nmほど北上してますので6kt程度?
トラッキングでは残距離250nm程

最新情報は白石選手のTwitterが確実だと思います
https://twitter.com/kojiro_jp11



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 09:05:34.37 ID:FGxBEBAV.net]
残念ですね

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 09:19:59.77 ID:HoQyJaAk.net]
リタイアしたPRBがケープタウンで上架、マスト周囲の修理してる
ttp://www.vendeeglobe.org/medias/03/48/34845/image-r-1600-1200.jpg
金が有れば修理してフランスまで回航出来るな
そのまま日本まで回航、来年のボートショーに展示なら見に行くw

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 13:10:43.64 ID:cjd20rqy.net]
#3ジブのみで北上中

2016/12/05 13:00JST
Latitude : 37° 45'9'' S
Longitude : 16° 25'53'' E
Heading : 6°

残250nmで6kt前後だと、順調に行って2日だけど、
今の場所が風無いから、もうちょっと掛かりそうです。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/05(月) 18:10:18.74 ID:qLsSKQ6c.net]
VORなら陸上部隊が移動工場持って現地で待機だろうな

大西洋岸のマリーナは2箇所
どちらも60ft、10tクラスなら対応できそう

rcyc.co.za/dining/
www.yachtportsa.co.za/cafe-marina

日本人は観光90日ならビザは不要

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 06:40:30.39 ID:qbxWPsiy.net]
29日目
トップ2艇はオーストラリアの遥か南。BANQUE POPULAIREが
先頭。約91nm後方をHUGO BOSS。この2艇は45%を帆走。

3位はEDMOND DE ROTHSCHILD。左舷のフォイルを破損と報告。

17位までが喜望峰(と、同じ経度)を通過、18位のFAMILLE MARY
は破損修理の為に南アを目指して北上。

白石艇 南アまでトラッキングだと約180nm。機走とジブで北上
2016/12/06 06:00JST
Latitude : 36° 30'36'' S
Longitude : 16° 32'14'' E
Heading : 34°

www.vendeeglobe.org/en/skippers/86/kojiro-shiraishi
真ん中辺り、To listenにてインタビューの録音が有ります。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 18:47:41.67 ID:Zcun3euP.net]
カーボンマストって新品だと600万ぐらいで中古だと100万ちょっと?
https://www.imoca.org/en/adverts/1369-marstrom-mast-2007-.htm
www.maxspar.com/used-masts.htm
3本繋ぎとかで上だけ買える?
VOR70で中国チームが折った時は飛行機チャーターして運んだけど
アマゾンの送料無料で翌日到着は無理ぽw

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 21:36:19.64 ID:cHR9NRaV.net]
2016/12/06 17:00日本時間
10位を走ってますBASTIDE OTIOが漂流物と衝突、キールに
破損でエンジンコンパートメントに浸水。状況は落ち着い
てます。

現在運営側レスキュー担当がクローゼー諸島北方で活動中
の海洋調査船マリオン・デュフレーヌに連絡、現地には10
時間程度掛かる模様。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 21:51:09.73 ID:cHR9NRaV.net]
>>258
運賃高そうです。
www.petersandmay.com/services/marine-cargo-services
海外旅行保険の手荷物破損で…は、難しいでしょうね。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/06(火) 23:56:05.06 ID:C5xMbNuz.net]
>>259
どんどん破損リタイアしてくな
トータル6人目くらいか?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/07(水) 06:33:26.74 ID:ApIo7GbP.net]
30日目
BANQUE POPULAIREが先頭で47%を帆走。約107後方をHUGO BOSS。
世界地図的には九州の南(オーストラリアの遥か南ですけど)
です。

19位までが喜望峰を通過、20位はもうすぐです。21位のRomain
ATTANASIOは南アに向かってますが、リタイアはしてませんで、
自力修理後に東進を目指してます。

BASTIDE OTIOの救助は日本時間11:00頃。調査船より小型艇を
降ろして救助の予定。

白石艇はケープタウンまで約70nm、12時間程度では?。ケープ
タウンの今日の天候予報は晴れ、26度/14度で風も穏やか。

2016/12/07 06:00JST
Latitude : 34° 44'47'' S
Longitude : 17° 28'2'' E
Heading : 33°

29艇がスタート、現在に23艇がレース中。

4日遅れでスタートしたONE PLANET ONE OCEANはTECHNO FIRST
に追いつき、22位と23位は入れ替わりました。こちら2艇は喜
望峰まで1000nm。

3位でフィン破損のEDMOND ROTHSCHILDはランキングで-5kn、ヘ
ディングも北になってますのでトラブルかも知れません。



263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/07(水) 17:24:01.50 ID:FWhxrshg.net]
白石艇 
2016/12/07 17:00JST 08:00UTC 10:00ケープタウン現地時間
トラッキングだと残15nm。天候晴れ、24度、風速1m。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/07(水) 21:25:28.77 ID:73M92m+4.net]
白石艇、2016/12/07 21:00JSTのトラッキングでは到着してます。

3位でしたEdmond de Rothschild、ポート側フィンを破損後もレースを
継続してましたが、リタイヤ。

キール支持部破損で救助要請、調査補給船が向かったKITO DE PAVANT氏は
無事に救助。

8位のLe Souffle du Nord pour le Projet Imagineはウォーターバラスト
操作中に船内に浸水。ポートタックに切り替え排水に成功、現在に対応を検討
中。風が30-40ktで波3-4m。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef