[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/26 21:53 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 430
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【金融】日銀は金融緩和に転じるべき、路線を総裁人事の基準に・「金利正常化の路線は正しくなかった」…中川自民元幹事長 [08/01/18]



1 名前:明鏡止水φ ★ mailto:sage [2008/01/18(金) 23:35:56 ID:???]
 [埼玉 18日 ロイター] 自民党の中川秀直元幹事長は18日、上尾市内で講演し、
日銀は金融緩和に転じるべきとしたうえで、従来の金利正常化の路線を続けるかどうかは
次の総裁人事の基準との考えを述べた。

 中川元幹事長は、日銀の金融政策について、昨年の4月から日銀が成長率見通しを
2度下方修正していることをあげ「金利正常化の路線は正しくなかったと受け止める
べきだ」と述べた。

 また、今後の世界経済の最大の問題として金融システムをあげた。今後、協調利下げの
可能性が指摘されるなか「日銀だけが利上げ路線を歩むのか」として、日銀の金融政策を
批判した。

 総裁人事に関しては、最大の選考基準について「いままでの路線を続けるかどうか」
との考えを述べた。


▽News Source REUTERS 2008年01月18日金曜日20時02分
jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29845520080118
▽日本銀行
www.boj.or.jp/
▽関連
【景況】4地域で判断下方修正、住宅投資悪化などで 日銀地域経済報告[08/01/15]
news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200452985/
【景況】日本の景気は当面減速、世界経済の動向などに注視 福井日銀総裁[08/01/15]
news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200367730/


27 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:19:05 ID:rxfVZ2VV]
>>13
低金利でデフレ脱却できない?
今 インフレが恐ろしい勢いで襲ってきているが。

28 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:22:42 ID:nasXrx9F]
既得権益層のエゴでがんじがらめになったこの国では新産業が生まれない。
既存産業の効率化もできない。
低金利でも、また円キャリーの資金に使われて原油や食料が高騰するだけ。
仲間をかばい合う既得権益層が消滅するまで、この国はジリ貧になる。
大東亜戦争の頃と同じだ。


29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 00:23:21 ID:4D11kOIW]
>>26
借金と貯蓄は同額だよw
誰かがお金を借りればその額だけ誰かがお金を貸したことになる。

30 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:25:57 ID:RRvoUTC0]
低金利で円高誘導が正しいのだが、日本の政治家は屑しかいないw

31 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:26:53 ID:3vaD9Fdb]
高金利にして円安に誘導すべきだろ
日本は貿易黒字国家なんだからな

32 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:27:47 ID:LKyyWhKM]
飢える自由
ここにおける経済戦争は、銃弾が飛び交っていたときより激烈だある。いかなる武器も、
たとえ原子爆弾でも、経済戦争の結末ほど恐ろしい効果は発揮しえない。
原爆は数万を殺すが、飢餓は数百万を殺すのである。
……いまや、われわれの問題は、日本をどうやって支えるかである。
―――ダグラス・マッカーサー将軍、1947年3月17日

日本の戦後問題を扱う極東委員会が決定した政策は、現代史の偉大な記録となるべきものである。
……それは健全で中庸の道、低水準ながら生存できる可能性を明示している。
―――ダグラス・マッカーサー将軍、1947年7月13日

日本人を「平和愛好」国民にするという私たちの計画は、現実的にいえは、
日本の戦前の問題と考え方をすべて何倍も誇張することなのである。
日本経済の戦前の状況はきわめて深刻だった。そして、日本の戦後状況は絶望的どころではない。

私たちは、日本の「経済・社会制度」は「戦争願望」を熟成するものだという前提を立て、
日本国民は「財閥」と地主に搾取され、生かさず殺さずの状態に置かれていたから、
進んで戦場に赴いたと説明してきた。

そういいながら、私たちは日本人が平和を愛せるようになるところまで、生活水準を下げ
ようというのだ。
もちろん日本人は、私たちがこんなことを本気で信じるほど愚かだとは思うまい。

私たちが日本の経済を計画的に破壊しているのは、日本人が再び戦争をするのを防ぐためではなくて、
貿易の競争相手を抹殺するためであると思うだろう。  ヘレン・ミアーズ『アメリカの鏡・日本』
    ∧__∧
    (´・ω・`)  かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ  【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ6
    /  l |    money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198893834/
"""~""""""~"""~"""~"

33 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:28:38 ID:kGlNMMQm]
金利が高い→金融所得を増やすためにお金を預けたままにする→景気が悪くなる
(国民の所得が潤っても経済は活性化しない)

金利が低い→お金を預けても金融資産はほとんど増えないのでお金を使う(自己投資も含む)景気が良くなる

日銀は、中川さんの意見をもっと聞くべきだった。

34 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:29:51 ID:i2jyN+mJ]
こんだけ低金利の中で金融緩和って何やるんだ?

35 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:30:18 ID:7cGRviTK]
本来は低金利で国内の金の循環をよくするのが本筋なのに、逆に海外に出て行くだけだもんな。今回のバブルの遠因だ

あと、この状況で円安誘導はアホだろ



36 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:31:34 ID:RRvoUTC0]
やはり世界初のマイナス金利しかない。


37 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:31:52 ID:LKyyWhKM]
サプライサイド経済学(サプライサイド:供給側、企業側)

アメリカ合衆国大統領となったジョージ・H・W・ブッシュが“ブードゥー経済学”
と揶揄したことでも有名である。

レーガノミックスは、短期的利益を追求する資本家が利益を投資に振り向けなかったので、
当初の期待とは裏腹に供給力の増大は起こらなかった。

サプライサイド派はジャーナリズムの世界以外ではおおかた無視され続けてきた
サプライ・サイド経済学を信奉するような経済学部は有力な大学にはないだけではなく、
有力な学部にはサプライ・サイダーと呼ばれるような経済学者は一人もいない

それでは一体、サプライ・サイダーはどこから来たのだろうか。
彼らは、ジャーナリズム、議会スタッフ、コンサルティング会社といった
経済学の周辺部分から出てきたのである。

こうした人々は、学術雑誌に論文を発表するのではなく、新聞の論説欄や
パブリック・インタレスト誌のようなやや大衆向け雑誌の特集記事で自分の考えを述べている。
1970年代、バートレーとワニスキー(引用者注:サプライサイダー)は、
ミルトン・フリードマンやロバート・ルーカスといった保守派を含む経済学の
主流派が見つけられなかった経済学の基本的な真理を発見したと確信し、
大勢の政治家たちにもそう信じ込ませたのである。

サプライ・サイド経済学の主要な論点をまとめると、以下のようになるだろう。

第一に、需要サイド政策、とくに金融政策は、全くの無効であるというもの。

第二に、減税のインセンティヴ効果は大変大きく、税率を下げることで経済活動が
急激に活発になり、減税幅を上回る税の増収が期待できるというもの。
サプライ・サイダーは、自分たちの考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、
経済原理も間違っていると考えていたのである。

言い方を変えれば、サプライ・サイダーは奇人なのである。

38 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:32:15 ID:3vaD9Fdb]
>>33
そうはならん
低金利で金融所得が増えないと株式投資なども減る
日本人の株式投資は低金利政策を始めた十数年前から一貫して減り続けている

39 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:33:52 ID:cy4u9Kas]
>>1
日銀は金融緩和すべきだが政府は消費税を廃止して
内需拡大を図るべきだ。

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 00:35:13 ID:YWiOMYB8]
金利が下がれば企業の投資は増えるだろうけどどうだろねぇ。
ゼロ金利の時ですら投資せず頑なに預貯金にカネを回してた国民だから
金融緩和しようがカネの動きが活発になるとも思えん。

41 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:35:52 ID:cy4u9Kas]
>>38
そりゃあ政府が庶民増税路線ばかりやってるからさ
この上金利を上げたらさらに株は暴落だ。
金利なんて補助的なもの
本当に必要なのは内需拡大だ。

42 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:37:01 ID:cy4u9Kas]
>>40
そりゃあいくら金利を下げてもそれ以上に消費税増税など
金の流れを悪くするような税制改悪をしまくってきたからだ。
当たり前

43 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:37:29 ID:7cGRviTK]
金利上げても中小企業支援策とかを組み合わせてフォローすれば問題ないかと

44 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:38:01 ID:oB34Owr+]
政治家の介入招かないためにも、
インフレターゲット導入すりゃいいだろうに。
フォワードルッキングなんて言ってるけど、
大してうまく機能してるわけじゃないんだから。

45 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:38:41 ID:i2jyN+mJ]
その中小企業はもう御手洗いさんに虐殺されまくっちゃって死んじゃいました



46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 00:40:56 ID:i4MdD3n6]
ゼロ金利復活させずに経済潰れたら日銀悪玉論が台頭するんやろね
無策の政府にも責任はあるんだけどね

47 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:42:11 ID:kGlNMMQm]
> 40
> 金利が下がれば企業の投資は増えるだろうけどどうだろねぇ。
> ゼロ金利の時ですら投資せず頑なに預貯金にカネを回してた国民だから

ごもっとも。
政府は、証券優遇税制を廃止するのでなく、預貯金の利子に対する税率を上げるべきだった。
それでも金利に関しては、限りなくゼロに近い金利を続けた方がいいと思う。

48 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 00:43:05 ID:CLwowEDa]
いま利下げすると間違いなく物価上昇で死ねるよ

49 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:43:30 ID:cy4u9Kas]
>>46
一番責任があるのは官僚利権を維持増大させてきた与党だろう。
どんどん利権の重みが大きくなりとうとう支えきれなくなってきたのが
現状だ。
日銀の利上げはあり得ない愚策だが所詮補助的な役割でしか
ない。主犯は政府と官僚だ

50 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 00:46:55 ID:SpWjRxcu]
レンテンマルクかアルゼンチンか

どっちにしろ日本は官僚、公務員に潰されてる

51 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:50:34 ID:7zZrFoRq]
まあ、正直なところ、金利よりも

1 ベンチャーの育成
2 新産業へ人の移動をしやすくするように年功序列の廃止

を政府にお願いしたいところだ。

今の産業にしがみついても成長はないし、年功でしばられて労働者の流動性が
なければ新産業も息切れしてしまう。

52 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:50:38 ID:7cGRviTK]
利下げと消費税増税、食料・資源高のトリプルコンボが重なったら日本死亡だろうな

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 00:52:56 ID:pY4avEIz]
日本が死んでも官僚が肥え太れば問題なし
国が滅亡する時ってのは大体そんなもんだ

54 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 00:57:14 ID:kGlNMMQm]
>> 49
同意。
既得権益層(官民両方)の維持のためにどんどん税金が使われては、景気は良くならないし、国の借金も増える。
日銀が利上げを急ぎ過ぎたことで、景気悪化を少しだけ早めた。

中川秀直さんや自民若手はよく頑張っていたが、半数以上の自民議員は景気の足を引っ張った。
民主党が政権をとって、中川さんの経済政策をパクれば、日本経済は一気に良くなる(と思う)。


55 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 01:01:59 ID:c8RymGKk]
>>10 おまえこそあほですか。まあ、株安は、政府(福田)が
天下り公務医者などの既得権益を保護してる政策をして、
将来のことをまったく考えず、今さえよければいいという感覚で
やってるのが一番の原因だがな。




56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 01:27:31 ID:6ys0kMAH]
どういう状況であれゼロ金利は異常だろう
だが数々の失敗の結果、ゼロ金利に至ったのは事実だ

そしてゼロでは効かず量的緩和をしたりもした、そこでの一番の問題は日銀の信用失墜にあり
貸出金利や長期国債利回りが、それを織り込んでしまったことだ

だからわざわざ「デフレ懸念が払拭するまでは続ける」と明言し柱の一つにしたはずだったんだ
それを忘れて別の事情で金利を上げてしまったというのは非常にまずい

また、それとは別に改正建築法による「駆け込み需要」を見て景気が回復したと判断した節があるのは情けない
さらに改正建築法の存在を知らなかった金融当局及び閣僚、政治家、官僚も多かったようだ
しかも最悪なことにGDPを大きく下げる結果になった

なおかつ縦割り行政の深刻ぶりをうかがわせる事態でもあり、それぞれが連携せず勝手に動いているということを
浮き彫りにしてしまっている、これで国として実りある結果が出るのであろうか

なにをしても相互がぶち壊しあっているのでは例え正しいことをしても意味を成さないことが連発されるのでないか・・・

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 01:31:37 ID:Rf4ig2kI]
>>36
そしたらタンスに預けるまでだ
現金目当ての犯罪が流行って治安が悪くなり・・

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 01:42:13 ID:6l/Llm4s]
>>57
> >>36
> そしたらタンスに預けるまでだ
> 現金目当ての犯罪が流行って治安が悪くなり・・

インフレにするとマイナス金利と実質同じなのだが。


59 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 01:46:09 ID:CL/Sr5Zg]
中川秀直、こいつのせいで日銀は利上げをし損なったんだ。

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 01:54:37 ID:fqDu519L]
>>27>>59

禿同

61 名前:経済板住人 [2008/01/19(土) 01:56:14 ID:GYLHEmrf]
ここを見て、日本が景気回復しない理由が分かった。

経済を少し勉強すれば、需要が足らない状況で
利上げなんて、とんでもない愚かな好意だと分かるはず

中川は、当たり前のことを言っている。


何も分かってない 利上げ信者、増税信者は、死んだ方がいい。
お前らが居るから、いつまでも日本が経済成長できないんだ。


62 名前:経済板住人 [2008/01/19(土) 02:00:29 ID:GYLHEmrf]
なんで、利上げの何がいいの??

どんなに単純に考えても
お金を使わない人(預金してる)にプラスで
お金を使う人にマイナスだったら

余計お金使わないだろうが。

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 02:03:07 ID:t91B6Z17]
政府の経済失政を日銀の所為にしてるだけだろ...

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 02:13:18 ID:Uiyr8Ojh]
金利よりも企業減税だろ
日本は近隣アジアと戦わないといけないから
欧米のように庶民の生活の豊かさを追えば途上国に落ちるよ


65 名前:経済板住人 [2008/01/19(土) 02:15:28 ID:GYLHEmrf]
中央銀行の行動ってのは
経済に最強の威力があるんだよ
どんな政策やったって、中央銀行には勝てない。


お金の量を決めるってのは、それだけ重大な事なのに
何故日銀には、独立性があるんだ??

日銀法改正前、独立性が無かった頃の方が、日本はずっと
好調だったのに。




66 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 02:21:15 ID:28MfuvOH]
資源が無いから辛いね。地面に埋まってるものを掘って売るだけで大金になるんだから羨ましい。

67 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 02:22:29 ID:li6s6Hil]
>>9
吹いた
ビジ板ってこんなレベルだっけ?

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 02:23:38 ID:28MfuvOH]
金利上げると借り入れに頼ってる中小零細企業ほど辛いよ。

69 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 02:26:36 ID:Sq8XkUnN]
低金利=貧乏人優遇政策
だから日本の経済は復活しない

70 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 02:29:36 ID:zSagrk3I]
>>61
アホか秀直みたいなのが長年政治を牛耳ってきたから
低成長が続いたんだろが

71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 02:37:13 ID:mmkXT5qz]
今金利下げろって言えるのはゼロ金利脱却したからじゃん?
ゼロ続行してたら下げ余地無しでどうにもできんだろ?

72 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 03:09:35 ID:li6s6Hil]
>>70
違うだろ
橋本行革の失敗がずーーーっと尾を引いてるんだよ


73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 03:13:36 ID:fqDu519L]
これオモロイ

やるおで学ぶハイパーインフレ
vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-138.html



74 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 03:18:52 ID:znv32112]
もっと早く利上げしておけば、調整機能として活用できたのに!
自民党のボケが牽制ばかりするから手詰まりになってしまったんだよ!中川!お前だ!責任とれ!

75 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 03:55:16 ID:fuE0pHiV]
なけなしの0.5%を0%にすれば良いだけジャン



76 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 04:50:19 ID:YS031JXI]
早く5%にしてくろ
ローン組のあぼんがみたい

77 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 04:59:20 ID:opD4sGln]
日銀のこれまでの利上げは間違っていたというのは正論だが、
原油高での利下げは疑問。
円高誘導とまではいかなくても円高放置で原油高を緩和しなければ。

幸いアメリカがサブプライム問題で利下げに走っているから日銀は現状維持で円高容認すべきではないか。


78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 05:02:54 ID:opD4sGln]
それからこの十数年のデフレ傾向の主因は日銀の政策失敗よりも
人口減少による中長期の内需縮小予測を多くの企業や国民が共有しているからだと思われ。

財政政策や金利政策で「中長期の内需縮小予測」を覆すことは土台無理。

79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 05:47:55 ID:iILaBfL6]
>>77
原油高はデフレ要因だよ。

原油高→でも値上げをすると売れなくなるから、ほかを削って値段据え置き

なんて状況になら、それも立派なデフレ。

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 05:49:02 ID:iILaBfL6]
>>78
金融政策でインフレにするのが無理なら、日銀が国債を買いまくれば無税国家が実現できるってみんな言ってる。

81 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 06:07:19 ID:QyCitoaL]
金融緩和なんて意味なし。
国内に投資されないから、海外でバブってるだけだろ。
国内に投資する環境作りが必要だが、
国債があんな状況では国内には投資しにくい。

82 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 06:18:30 ID:9KGFLDtq]
みんなのレスみて、結局正解なんてないんだな、とおもった。
でもまあ、利下げはだめでしょ。いまでも低すぎる。
日本人が日本の株を買うようにしむける政策を考えればいいとおもう。

83 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 06:38:34 ID:BdwqC2xM]
日本の異常な金利になれすぎてるな
無理してでも去年に金利をあげるべきだった

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 06:43:50 ID:oIxRpXf4]
金利上げれば、UAEの政府ファンドが日本に投資します
ってなこと 昨年末、アラブ人が来日した時言ってたけど
なぜ頑なに無視するのだ、2ちゃんでは

85 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 06:46:21 ID:LWfodW1F]


>>82>>83

君たちみたいな馬鹿のせいで、日本のデフレ脱却は先延ばしになる・・・
株買うように仕向けるには金利下げるものだよw
金利が以上なんじゃなくて、デフレが以上なのw

経済に無知か、キチガイしか金利上昇なんてのぞまねぇよw



86 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 06:58:23 ID:o7q/YNdS]
間違ってないよ。むしろもう一段階上げるべきだ。
負け組に合わせてるからズルズル世界から取り残されることになる。

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:01:28 ID:/OOMKa07]
ほとんど一人で荒らしているような。

長期金利≒期待実質成長率+期待インフレ率

2%のインフレなら、4%程度の10年金利。
0%のインフレなら、1.5−2%程度。

インフレは、ゼロ金利復活、量的緩和、長期国債の買い増しで実現可能。
(緊縮財政はダメ)
金利も上昇。為替も正常化。

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:03:41 ID:/OOMKa07]
デフレを脱却していないのに金利を上げれば、
デフレ不況が深刻化して、長期金利は下がる。

89 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 07:05:05 ID:gmyQO4NX]
日銀は景気のことを少しも考えてないな

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:05:49 ID:FOsLgQ5F]
最近の日本のメディアが面白いのは、ある種アメリカの政府に利下げと減税を要求する
論調でありながら、自国の政府と中央銀行には同様の要求をしないところだよねw

つまり常識的な対応が何かはわかった上で、あえて財務省や日銀の論調に従っているとしか思えない。
ほんと、官僚に取り込まれすぎだよ。日本の経済マスコミはさ。

91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:06:30 ID:CLwowEDa]
好景気が続いてると大本営発表しつづけたが
さすがにごまかせなくなってきたら金融政策が悪いか。
利下げ円安でスタグフレーションが悪化したら中川は責任とれんのかね

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:08:04 ID:/OOMKa07]
その通り。

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:11:08 ID:/OOMKa07]
>>92
は、>>89>>90宛て

94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:11:26 ID:FOsLgQ5F]
スタグフレーションなんてどこでも起こってないんだけど、なんでいつもスタグフスタグフ言う
馬鹿がこの手のスレにいるんだろうなあ。インフレ率見ればオイルショック時はもちろんとして、
ここ十数年の欧米の水準にすら届いていない。まともに統計読めないのに経済語るなよ。

今は単に景気が悪いってだけなのに、利下げや円安による景気刺激に反対する馬鹿って
自分で首を絞めてるだけだぞ?スタグフレーションよりもコストを十分に商品価格に転嫁できず、
解雇リストラが進むリスクの方が現状では高い。

95 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 07:11:54 ID:SbdQkpjM]
日銀が金利を下げたからデフレになった、もし金利を下げてデフレ
から脱却できるのなら既に脱却できていないとおかしい、
むしろ逆でデフレから脱却したければ金利をあげるしかない。

中川のご託宣で良いと思った事は皆無だ、本人は有能な
つもりだろうが実際は無能で無知な人物。



96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:13:40 ID:FxbQjinD]
>>78
その通り、移民受け入れも嫌だ、少子化対策も嫌だなんていう
のは笑い話。

97 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 07:13:51 ID:P1orRGYx]
これから欧米も金利を下げていくだろうし、
円キャリーの逆が起こるかもね、
そうなると国内の投資や消費も活発になり、
物価上昇してくれるかもしれない。

98 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 07:15:44 ID:gmyQO4NX]
>>95
金利上げたらデフレ圧力になるだろ

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:17:21 ID:FOsLgQ5F]
>>95
わかってないな。日本の金利がなぜここまで低下したかといえば、引き下げるべき時に
下げず、引き上げるべきでないときに上げてきたからだよ。結果、いつも景気低迷という
事態に直面して利下げに追い込まれるが、市場の期待インフレ率は景気低迷や
中央銀行のデフレ志向を読み込んで低下するから、実質金利は思うように下がらない。

つまり与謝野とかあの辺のクズ政治家が、日銀官僚のトンデモ政策の
擁護に励んだせいで今のような状況があるわけよ。中川批判があるとすれば、
与謝野ら官僚擁護派に十分に抵抗してこなかった事だろう。
量的緩和解除、ゼロ金利解除以後の景気低迷の責任の一部は担っているはず。

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:22:51 ID:FOsLgQ5F]
>>96
>>78は理解していないが少子化は中長期的にはインフレ要因だぞ。
たとえばこの春のように猛烈な新卒青田買いが起こる=人件費というコストプッシュ要因。
今デフレなのは単に財政金融政策が足りないだけ、というかインフレデフレは
貨幣現象(なぜなら一般物価とは貨幣価値の逆数だから)なのだから、
ほぼ金融政策の無策というのが国際的には一致したコンセンサス。
欧米にはすでに人口減少過程へと日本よりも早く突入した国があるが、
世界経済の中でデフレ経済に苦しんでいるのは日本だけだ。

>>97
円キャリーなんかせいぜい為替レートにしか影響与えてないだろ。
欧米の景気が低迷すれば、欧米株の値下がりがもたらすポートフォリオリバランス効果で、
必然的に日本を含むアジア圏の株価も下がる。なんつーか円キャリー論者はマクロ初級の
国際収支の項目を熟読しろよって感じ。

101 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 07:25:29 ID:o7q/YNdS]
何でこんな内向きの政策ばかりやってるんだ?グローバルマネーを引き寄せないと明日が無いんだぞ。

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:28:09 ID:FOsLgQ5F]
>>101
株価はその国の期待成長率に依存するから、利上げして景気低迷すると株価は下がるぞ。
利上げして低下するのは債券価格の流動性プレミアム部分だろう。
なんつーかこの程度の学部一年レベル以下のトンデモが多すぎ、ビジ板なのに。

103 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 07:31:09 ID:yTUBeq8X]
インフレ・デフレは貨幣的現象

つか、大概に人は円キャリーで円安が起きると国内の資金供給量が減るって思ってるんだよな


104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:31:44 ID:FOsLgQ5F]
>>99補足
>市場の期待インフレ率は景気低迷や
>中央銀行のデフレ志向を読み込んで低下するから、実質金利は思うように下がらない。

だから利下げが十分な景気刺激効果を持たず、元の水準よりもさらに低金利へと
誘導しなければならなくなる。名目長期金利を上げるには短期金利は低めに
抑えた方が良い、この逆説が理解できるようになればこの種の議論への参加資格がある。
さもなくば半年ROMってろって話だ。

>>102訂正
×利上げして低下するのは
○利上げして価格上昇するのは(=利率が低下するのは)、債券価格の流動性プレミアム部分ぐらいだろう。

105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:40:19 ID:FOsLgQ5F]
>>51
小規模事業者はまだまだ間接金融に依存しているから、利下げの効果は大きい。
利下げすれば株式の相対的価値も上がるから、ベンチャー的な資金調達にも有利。

そもそも景気低迷する中でベンチャー企業が育つはずがない。
統計的にもそれは出ていて、新興市場や1円起業などの制度を整えたはいいが、
開業率が顕著に上昇したかというと、80年代以前と比べるとまるで足りない。
それどころか廃業率が開業率を上回り、中でも比較的小規模な業者の廃業が相次いでいる。
つまり、今のようなデフレ不況下では、リスクにチャレンジする事が多大な困難を強いられている。

結局、財政金融政策で景気見通しを好転させる事が、ベンチャー育成にとってより重要だろう。



106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:44:11 ID:FOsLgQ5F]
>>73
前にチラ見したけどツッコミ所多いよな。
一番の欠点としてインフレになれば税収も上がる事を考慮に入れていない。
ついでに国債金利が上がれば民間への貸出金利も、少なくとも同じだけ上昇するのをわかってない。
あんまトンデモなページ見て勉強するのは良くない傾向だぞ。
ついでに言うと、中川秀直は政府の歳出削減に関してはほぼ政界一の見識の持ち主だ。

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 07:53:56 ID:FOsLgQ5F]
>>71
既にこの数年の景気好転で量的緩和にも効果があった事が実証されている。
つまり名目金利の非負制約によって金利による調整が難しいとしても、
現実には金融緩和の手段がなくなっているわけではない。

そもそも金利の調整も、量的緩和の増額も、同じく貨幣、マネーの量を増やす操作を
行うという点では本質的に変わらないのだから、当然の話だろう。

だから「より沢山空気を取り込む為に30分息を止めよう」などという気狂いじみた提案を真に受ける必要はない。
>>99>>104で触れたが、むしろそういう政策自体が世界的にも稀な名目低金利(しかし実質金利では
そう低くない、真に異常なのはデフレ)を招いた事を考えれば、なおさらだ。

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:07:58 ID:E9v2U7Gm]
>>73
おもろかった

109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:11:18 ID:FOsLgQ5F]
つか最近言われるスタグフレーションて食品エネルギーっていう、コアコアCPIからは
元に外れた品目の話ばかりなんだよな(無論食品でも米類などは下がっている)。

だがこれらを狙い撃ちして値下げするのは実は簡単、関税や揮発油税などの間接税を引き下げればよい。
特に農産物に関しては、日本は非常に重い消費者負担を課せられているとOECDが報告している。
たとえば高騰している小麦の実行関税は500%との試算もある。これらを「消費者本位」で引き下げれば、
パスタ等の食品関係の値上げはすべて帳消しにして余りある値下げが可能になるだろう。

福田も消費者本位の行政を掲げるのであれば、まずは関税撤廃を高らかにうたうべし。
その上で庶民不安を解消し、積極的な利下げ・量的緩和・長期国債買い切りオペ
大幅増額を打ち出せば、理解も得やすいだろう。

110 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 08:13:16 ID:nfwfVI3k]
国民一人当たりのGDPの落ち込みは激しすぎる。
企業が家計に分配しないから、金利をあげようがさげようが、金回りの部分に政治的に手を入れないと、日本は終了するだけ。
内需は事実上の死亡だし。
とりあえず派遣は潰しとけ。

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:16:18 ID:FOsLgQ5F]
>>110
利下げすれば投資が増え、労働需要が増えて賃金も上がる。
特に人手不足の都心部ではバイトや派遣の時給も上昇傾向だ。
これを全国的、全世代的に広げるには利下げや財政出動による景気刺激が有効。
全体的な景気が金回りや家計に影響しないはずがない。無論一人当たりGDPも上がるぞ。

派遣については、情報開示の徹底だろうなまずは。ピンハネ率。

112 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 08:24:36 ID:CghvDH9+]
もう金融政策に責任転嫁するの止めろよ。政治が何もしてないじゃないか。

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:26:39 ID:FOsLgQ5F]
国際的には金融政策への批判の方が遥かに強い。
まあ財政出動も悪くないけどな。ただし金融緩和のサポートがなければ
その景気刺激も持続的なものとはならないので注意な。
いずれにしても金融緩和、ゼロ金利復帰・量的緩和・国際買い切り額増額は避けて通れない。

114 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 08:36:22 ID:nfwfVI3k]
規制がなければ企業はあらゆることをするというのが証明されているからな。
偽装、違法、なんでもござれだ。
規制があってもかいくぐろうとするし、日本企業のモラルの低下は甚だしい。

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:37:29 ID:f+n6+uwz]
>>114
低下した訳じゃなく、発覚しただけだと思うが。



116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:38:53 ID:CLwowEDa]
>>111
利下げと財政出動による景気刺激が有効というなら
まず政府が発表すりゃいいだろ。利下げしなくても株価あがるぜ。
それができないから日銀に責任転嫁してんだろ。

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:39:30 ID:FawS/gNo]
タイミングの悪い二度の利上げもどうかと思うが、
長年ゼロ金利が続いていたのも異常だったと思う。

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:40:32 ID:FOsLgQ5F]
>>116
財政出動は法案や各所への調整が必要だが、日銀の方は大した制約もなく実行できる。
しかも長年批判され続けているのだから、日銀批判がまず最初に来るのは当然だ。
国の借金も完全に放置していい水準ではないしな。

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:43:35 ID:FOsLgQ5F]
>>117
それ>>99>>104で解説済み。
そもそもタイミングの悪い利上げ、利下げの「し損ない」がゼロ金利を招いた。
最初から中川の言うように適切に利下げしていれば、今頃金利は欧米並みになっていただろう。
現に90年代や数年前のアメリカは、同様に超低金利政策(実質マイナス金利政策)を迅速に実行し、
景気の回復に連れて金利を引き上げてきた。つまり景気の回復が先で、金利の上昇は後に来る。
それが自然な経済の流れ。

120 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:45:28 ID:CLwowEDa]
>>118
金融政策に大した制約もないなら
アメリカはなんでゼロ金利にしてリセッションを回避しないんだ?

121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:45:59 ID:FOsLgQ5F]
>>120
「日本と違って」インフレ懸念があるからだ。ニュース見てないのか?

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:46:52 ID:CLwowEDa]
意味わからん。日本だって原油高でインフレ懸念があるのに

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 08:50:05 ID:FOsLgQ5F]
>>122
CPIを比べれば雲泥の差だ。>>94
日本にインフレ懸念があるなどという論者は統計も読めない大馬鹿者。

元々アメリカはガソリン税が低いので原油高騰は消費者物価を直撃する。
仮にアメリカで原油要因でインフレになったとしても、日本ではその影響はかなり低い。
それにアメリカは原油要因以前に、コアCPI(日本でのコアコアCPI・・・食料エネルギーを除くCPI)もプラス。
日本はそれに対してまだまだデフレだ。両者を同じだと主張するのは経済御地もいいところだろう。

124 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 08:53:52 ID:FOsLgQ5F]
ついでに輸入品を中心とするインフレを問題視するにしても、
それら個別商品の価格上昇を抑える方法は実は簡単。>>109

それと繰り返しになるが、問題は物価上昇よりも、デフレ不況・売上不振でコスト上昇を
価格転嫁できずに人件費削減に走る、あるいは倒産に追い込まれる事だ。
あらゆる面から見て、利下げによる景気刺激に抵抗する理由は皆無と言わざるを得ない。

125 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 08:58:54 ID:yTUBeq8X]
細かい話するとCPIには上方バイアスってのがあるから測定値は高めに出てる
最新の説だと日本は1.8%もあるんじゃないかと言われてる

>>120
だから、利下げしてるんじゃん



126 名前:名刺は切らしておりまして [2008/01/19(土) 09:21:48 ID:Yw6LaInz]
こいつが、昨年1月の金利引き上げを妨害して、2月にずれ込ませた。
株式市場は金利引き上げを織り込んで、引き上げ発表を材料出尽くしで、
よーいドンで株価上げ上げが始まるところだったのに、
中川アホらの妨害で腰を折られた。よーいドンが先送りされた。
そうこうしている間に、サププライム問題が2月末〜3月に顕在化しだして、
金利正常化のタイミングを逸したまま、引き上げ懸念だけが残された。
無知故の贔屓の引き倒し中川馬鹿、引退しろよ。




127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2008/01/19(土) 09:22:16 ID:FOsLgQ5F]
>>126
お前がこの世から引退しろよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef