[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 11:50 / Filesize : 115 KB / Number-of Response : 534
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自動車】トヨタ:「カローラルミオン」発売、新型コンパクト2BOXカー…開発テーマは「Relax in Style」 [07/10/09]



1 名前:明鏡止水φ ★ mailto:sage [2007/10/09(火) 23:30:55 ID:???]
 トヨタ自動車は、コンパクト2BOXの新型車『カローラルミオン』を9日から発売開始した。

 カローラルミオンの開発テーマは「Relax in Style」。カローラの基本性能を継承しながら
新しい魅力を備え、自分らしさ・若々しさを大切にする価値観を持つ幅広い年齢層に響く
クルマを追求して開発したとしている。

 外観は独自の存在感を醸し出すシンプルな箱型のスタイリングとし、心地よい包まれ感と
ゆとりが感じられる広い室内を目指した新コンパクトカーだ。

 具体的には、水平・垂直基調の箱型シルエットと、ユニークでシンプルな内外装デザインに
より、個性を際立たせた。様々な用途に使えるゆとりのある室内は、高いベルトラインにより、
心地よい包まれ感を演出している。

 1.5リットルと1.8リットルのエンジンを設定、高剛性ボディにより高い走行性能とクラス
トップレベルの環境・安全性能を備えたとしている。

 販売目標は月間3500台で、関東自動車工業の岩手工場で生産する。

 価格は168万−231万円。


▽News Source Response. 2007年10月9日
response.jp/issue/2007/1009/article100206_1.html
response.jp/issue/2007/1009/article100206_1.images/155418.jpg 1.8S “AEROTOURER”
response.jp/issue/2007/1009/article100206_1.images/155419.jpg 1.8S “AEROTOURER”
response.jp/issue/2007/1009/article100206_1.images/155487.jpg 1.8S “AEROTOURER”
response.jp/issue/2007/1009/article100206_1.images/155488.jpg 1.8S “AEROTOURER”
▽Press Release
www.toyota.co.jp/jp/news/07/Oct/nt07_062.html
▽トヨタ自動車 株価 [適時開示速報]
www.toyota.co.jp/
company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7203
smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7203.1
▽関連
【自動車】トヨタ:「ヴァンガード」、発売1ヵ月間で8000台を受注…月間目標の3倍超に [07/10/04]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191509755/
【自動車】トヨタ、レクサス初の高級スポーツカー「IS F」を12月発売…8速トランスミッションを搭載 [07/10/04]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191501937/
【自動車】トヨタ:レクサス「IS F」、10月4日発表・新型プレミアムスポーツセダン…高性能モデル [07/09/19]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190213449/
【自動車】トヨタ:「マークX」、今秋新種が登場…可変3列シートも [07/08/27]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188225640/


234 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 17:55:23 ID:As1nKEol]
なんというか、惜しいな

235 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 18:50:16 ID:q0dxeSk1]
燃費は1.5L(2WD)で16.2km/L、1.8L(同)で15.4km/Lを達成した。
また、燃費効率の良い運転をしている場合に点灯する「エコドライブインジケーター」を装備して、エコドライブの意識をドライバーに持ってもらう。

16しか出ないのにエコインジケーターなんていらなくない?

236 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 19:09:10 ID:WpcVgONc]
MADE IN トヨタ車体か?
ノア顔のアルトじゃないか、これ…。ZEROクラウンは奇跡だったのね…


237 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 19:17:57 ID:ieS0DEQG]
このインパネを考えついたデザイナーは天才。

238 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 19:41:37 ID:q0dxeSk1]
見た目がかっこいいかと視認性がいいかどうかはまた別問題だからな

239 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 19:46:11 ID:6PI7LN7s]
>>235
1500cc/1.3tで16km/Lならそう悪い数値でもないと思われ
ていうか重すぎ、欧州コンパクトだってもうちょっと軽い

240 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 19:50:39 ID:WjG9rGIZ]
今日観てきた。
中々良い車だと思う。
旧Bb好きなら、この車もありじゃないかな。
乗りだしナビ付きで230万位だろうけど、ドアの立て付けや、密閉感もレベル以上
だし、ごちゃごちゃしてない内装も長く乗れそうな雰囲気持ってるし。
トランクもそこそこ広いし、床下スペースも付いてるし、これならいいと思う。

241 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 19:53:04 ID:DZeXJvEe]
>>240
回転半径

242 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 20:01:59 ID:/sZI7Mz1]
旧bBの正常進化って感じが



243 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 20:03:29 ID:ieS0DEQG]
>>241そんな数値、全然気にしなくていい。

244 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 20:05:56 ID:DZeXJvEe]
>>243
マーチ4.3m
ルミオン5.2m

245 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 20:16:07 ID:ieS0DEQG]
なぜ、マーチと比べる!?小回りがきかないからといって運転しづらくはない。たくさんドライブして自分の運転技術を高めればいい。

246 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 20:22:04 ID:6/N134iG]
逆に言えばアンチはそう言うとこしか叩けないんだよな
叩かれる要素としては値段が高い デザインがださい 幅広すぎくらいしかないだろう

247 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 20:23:18 ID:DZeXJvEe]
>>245
マーチ4.3m
ルミオン5.2m
クラウンロイヤル5.2m

248 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 20:27:22 ID:BsJACxw5]
よくもまぁ、こんなにこのクラスに別の車種をポンポンと…。しかもまたカローラかい。
ガンダムにおけるザクみたいなものなのか。

249 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/12(金) 20:50:21 ID:DZeXJvEe]
混乱状態にあるトヨタ2Boxの整理方針

・ボックスタイプとして統合すべき車種
bB・ラクティス・ポルテ・ルミオン

・クロスタイプハッチとして統合すべき車種
Ist・オーリス/ブレイド

現行ルミオンは米国専用モデルとして封印








250 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 21:07:22 ID:6/N134iG]
>>249
おまえみたいなやつはラインナップが少なくなったらなったで文句言うのが見えている

251 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/12(金) 21:22:18 ID:WjG9rGIZ]
>>249
ルミオンを米国専用とするには無理があるのでは?
幅広と言っても、少し前の2.5リッタークラスだし、特に感じる程でも無い。
確実に言える事は、あの少しの幅広感がなんとなく良かったりする。

実車見に行けばいいよ。マジで。

252 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 00:23:30 ID:PUd+ZAAd]
150 名前:名刺は切らしておりまして :2007/10/10(水) 17:43:40 ID:pem/ZGZl
これはいいくるまだよ
たった160万円で
クラウン並みの最小回転半径が得られる



イイハナシダナー



253 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 00:40:51 ID:oviuf480]
>>251
うるさい
カローラ店セールスマン

254 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 00:50:54 ID:hDfxuJLa]
>>249

bB=DQN用
ラクティス=アクティブな若者用
ポルテ=ママ用
ルミオン=先代bB買っちゃったおじさんの受け皿

255 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 04:09:01 ID:gtEreTc5]
www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2007/toyota_corolla_lumi/
www.auto-web.co.jp/shinshakun/071009_rumion/

2chはトヨタ叩きが基本だから仕方ないのかもしれないけど、自分的には結構良いデザインだと思う。
よく比較されるbBなんかより何倍も良い出来栄え。


256 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/13(土) 07:17:52 ID:1WOddsgn]
>>253
見てもないのに叩くのに必死なアンチ

257 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 09:07:05 ID:lcxocVVG]
早く試乗してみたいな。今、注文するといつごろの納車になりますか。

258 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 11:36:04 ID:ooW+DMJK]
bBなんか同じ会社の車なのに比較してどうすんの

259 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 11:58:08 ID:Op8TFjFr]
ラジオで国歌がかかると自動でエンジンがかかる機能は搭載されていますか?

260 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/13(土) 12:11:04 ID:QoG7NAvj]
見てもない、と言うか見る気にもならないというか…。

俺んとこは冬になると結構雪が積もる所(昨冬みたいに暖冬でも凍結はする)だから、4WDを前提で
比較すると、10万円上乗せするだけでノア/ヴォクシー買えちゃうんだよね。
いくらごく最近のトヨタ車はサイドエアバック標準とか言っても、ここまで高くちゃなぁ。

261 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 12:16:28 ID:V5JhZdIY]
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」



262 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 12:20:38 ID:dh/1ckAk]
前から、RAV4 + bB + スパシオ?



263 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 18:38:23 ID:tjhpLYMz]
>>255
フロントオーバーハングをもう少し短くして、リヤのメッキガーニッシュとカローラマークが無ければもっと良かったんだけどね。
最近のトヨタの中ではグッドデザインだと思ったけど、値段見て一気に購入意欲が失せてしまった・・w

264 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 19:12:42 ID:0EKzTbhP]
カローラのくせに高いな

265 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/13(土) 19:55:39 ID:McfCPTBM]
カローラの名前を冠する条件はなんなんだろう?
同じ物でも名前の違うのあるしな(販売店で名前変わるのかな?)。

266 名前: ◆iFNZlc1izc [2007/10/13(土) 21:32:51 ID:dj0ntbiv]
>>265
【カローラの条件】
カローラ店で売ること

267 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/13(土) 21:53:03 ID:1WOddsgn]
>>257
とりあえず一巡と二巡は無理だから

268 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/13(土) 23:31:38 ID:rpufIx7x]
今乗っているスパシオの後継って聞いて、今日実車見てきたが・・・
スパシオと比べると、すべてのウインドゥが小さく見づらい、天井までが低い、広いのは車幅だけだった

269 名前: ◆iFNZlc1izc [2007/10/13(土) 23:42:30 ID:dj0ntbiv]
>>268
カローラ店での位置づけがスパシオと同じというだけで全く別の車ですからねぇ
最近のトヨタは少々迷走気味だとおもいます

270 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/13(土) 23:56:02 ID:xJD2zSbv]
 
【秋田】皇太子さま:乗車中の公用車がエンスト けがはなし[10/13]
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192277781/

13日午後5時すぎ、秋田県横手市三枚橋1の市道で、
皇太子さまが乗車中のお車がエンジントラブルのため停車した。
皇太子さまは後ろを走っていた予備の車に乗り換えたが、
現場に約2分間とどまり、宿泊場所のホテルに予定より数分遅れて
到着した。皇太子さまにけがはなかった。

 宮内庁などによると、走行中にスピードが落ち、数十メートル
走ったところで動かなくなったという。車には運転手のほか、
皇太子さま、東宮大夫らが乗っていた。
停車した車はしばらくしてエンジンがかかった。宮内庁でトラブルの原因を調べている。

ソース:毎日新聞
mainichi.jp/select/jiken/news/20071014k0000m040066000c.html

皇太子様のセンチュリーまで、エンコですもの。
トヨタ(笑)は、既に日本一の欠陥車組み立て屋なんだよ。

271 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 00:00:01 ID:yOygTrEm]
プロボックスにオーバーフェンダーつけただけじゃん

272 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 00:02:09 ID:TzahnGdB]
自転車乗りの俺としては、トランスポーターとして最適な車だな



273 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 00:23:26 ID:c/cJ56XC]
売り上げランキングのカローラの中にこれも合算されるから、
カローラの1位は安泰だな


274 名前: ◆iFNZlc1izc [2007/10/14(日) 00:31:39 ID:A2dWYTCs]
単一車種だとここんとこフィットかヴィッツなんだがね
カローラの下駄履きにはうんざり

275 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/14(日) 00:39:15 ID:gz7R9fer]
 
340 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:53:35 ID:g0f7PCo10
今回の事件のポイントは
皇太子殿下ご視察(トヨタ自動車株式会社堤工場)
www.kunaicho.go.jp/dounittei/photo2/photo-200410-228.html

10月12日(金)13:30御所野トヨタ部品付近徐行
www.city.akita.akita.jp/web/cityinfo/1773_list_msg.htm

乗っていた車はセンチュリーE-GZG50(現行皇太子車)センチュリーE-VG45(旧皇太子車)
でもセンチュリーロイヤルGZG 51(平成18年7月7日登録)でもありません。
nihonshu.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/dscn3008.JPG


トヨタ(笑)のアルファードが故障したのか?
それとも、センチュリーからアルファードに乗り換えたのか?

276 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 06:36:10 ID:Kztpyj/S]
>>247
> >>245
> マーチ4.3m
> ルミオン5.2m
> クラウンロイヤル5.2m


とことん比較対象がおかしいなこれwww

ルミオンと比べるならサイズや車格をかんがえて
オーリス5.2m
新型インプ5.3m
ティーダ5.2m

当たりだろ
なんでコンパクトカーのマーチは高級FRセダンのクラウンと比べるんだよ
バカにもほどがあるぞ


277 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 06:56:10 ID:TRsO2SzC]
2ちゃん総叩きっぽい流れだが、現実はトヨタ車は溢れかえってるよなぁ。
同クラスの日産よりはまだ良い車作っていると思うけどな。

最小回転半径、オレのコンパクトハッチはクラウンやセルシオよりデカイよ。
5.5m以内ならあまり困る事は無い。ハッチで6.1mなんてのもあるし。

278 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 07:13:12 ID:hvDsqXOz]
後ろのピラーが太いのが気になる

279 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 09:03:02 ID:eclnMozO]
外観は代わり映えのしないつまらん箱型のスタイリングとし、
ゆとり世代が騙される広い室内を目指した新コンパクトカーだ。www

280 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 09:08:48 ID:PYttgevt]
日産はスカイラインをレクサスみたいにして、トヨタはカローラの派生車種をキューブみたいにする....
もうね、小一時間(ry

281 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 09:16:24 ID:EKdKSawD]
>>280
>トヨタはカローラの派生車種をキューブみたいにする....

bB

282 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 09:28:00 ID:YB2BdmMA]
NOォ……これはカローラではない。



283 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 09:35:18 ID:aXZA2x74]
トヨタ商法は相変わらず節操無いなぁ

284 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 09:42:45 ID:EKdKSawD]
>ID: aXZA2x74

お前みたいな基地外よりマシだろ

285 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 10:51:28 ID:BUAaOPxY]
>>276
いままで気にも留めてなかったがオレのティーダは5.2Mだったのか
だったらルミオンでも問題ないな

286 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 10:58:54 ID:Z6ivabID]
高いよ。車なんて50万円以上で買ったことないよ。

287 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 11:07:03 ID:saFpknT2]
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ
そんなにカローラの販売台数が気になるならレクサスもカローラって名前で売ればぁ?(プゲラ

288 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 13:29:03 ID:uqG6dCwA]
旧型キューブじゃない?

289 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 14:32:59 ID:dakkUXaz]
>2ちゃん総叩きっぽい流れだが

クルマの良し悪し分からんオコチャマ達がアンチに躍らされてるだけだからな。
実物見に行って試乗くらいして自分で判断して発言するヤシが皆無w
風評を真に受けてるだけW

290 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 14:34:48 ID:/gV3mzVG]
どうみてもbBです

291 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 15:07:18 ID:PcnENGMz]
フロントもカクカクさせて完全旧bBでいいよ

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/14(日) 17:14:07 ID:+Vg0TePF]
マーク× ジオって・・・・

欧州カローラを、「フナ虫」そっくりな外装を施し、マーク×として売るだなんて
レクサス並の、やらずボッタクリ方ですな。
しかも、FFなのにマーク×って言っているし。

マーク×って、生い立ちはコロナマークUからの派生車だろ。
今は、クラウンもレクサスISも、同じプラットホームでガワだけ
ちょこっと着せ替えして、売価と利幅を変えて、ボロ儲けしようと
企んでいるのに。
トヨタ(笑)って、無知な顧客を騙しまくって随分とエグイ商売するなぁ。

欧州カローラを、マーク×どころか、さもクラウンと同格にしてまで売ろうとする魂胆。



293 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 19:36:17 ID:IQDC1w8p]
フロントシートはふかふかして気持ち良かった。かなり良くできたクルマだと思う。

294 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 19:48:04 ID:DIAKVmjZ]
何でカローラベースなのに3ナンバー幅なんだよ
イストでかくしたんだからこっちは5ナンバー枠で収めとけよアホ
これで車が売れないとかどの口でほざくか

295 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 19:55:43 ID:EB3QFDjt]
5ナンバーサイズがいいならbB買えばいいじゃない

296 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 20:49:59 ID:IQDC1w8p]
>>294オーリスがベース。そんなに小さいクルマが好きなら、他にいくらでも選択肢があるでしょ。

297 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/14(日) 22:55:38 ID:Xdg96qAU]
>>293
> フロントシートはふかふかして気持ち良かった。

それが本当なら車のシートとしては最悪だ。

298 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/14(日) 23:53:57 ID:cXClOp8i]
ビービーのパクリだろこれはひどい

299 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/15(月) 00:17:57 ID:v3/o6r1e]
>>298
北米では、サイオンブランドでbBそのものです。
国内で、トヨタ(笑)プランドでカローラ兄弟の名前にしただけ。
何故かって、プラットホームを現行bBは、格下げしたからと、
newフィットに台数で抜かれないようにカローラの売上げ台数を
トータルで稼ぐため。


300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/15(月) 00:35:13 ID:eZqPJ/Ta]
カローラの名前を付けたDQN既婚者向けbB。
新型fit対策でカローラの販売台数を増やしたいから名前を付けた感じですが、「角を矯めて牛を殺す」ことにならなかったたら良いのだが。

301 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/15(月) 00:37:38 ID:oHD+/f8g]
「カローラファミリーの販売台数を増やす(もしくは維持する)ためには
このネーミングは必須だったといえる。」
www.auto-web.co.jp/shinshakun/071009_rumion/

302 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/15(月) 00:45:15 ID:eZqPJ/Ta]
カローラルミオンよりbBXとかの名前が良いのでは。



303 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/15(月) 03:43:34 ID:Pql/ZuAJ]
ゴルフ・ファミリーだって、ゴルフ+ゴルフプラス+ゴルフ・トゥーラン+ゴルフ・ヴァリアント
という具合に4車種あるんだからまあいいんじゃないの?
プラットフォームにしたって先代カローラの使い回しの現行カローラと欧州カローラ=オーリスのやつだし
俺からすればそんなにかりかりするような問題ではないね

304 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/15(月) 04:22:29 ID:l8Jqzk1H]
bBじゃなくてセリカLB復刻してくれ

305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/15(月) 07:26:38 ID:LSKokrqf]
もうこれで…

カローラ アイシス、カローラ アベンシスセダン、カローラ アリオン、カローラ カムリ、
カローラ アクシオ【←カローラセダン】、カローラ クラウンアスリート&ロイヤル、
カローラ クラウンコンフォート、カローラ クラウンセダン、カローラ クラウンマジェスタ、
カローラ コンフォート、カローラ センチュリー、カローラ プリウス、カローラ プレミオ、
カローラ ベルタ、カローラ マークX、カローラ RAV4、カローラ ハイラックスサーフ、
カローラ ハリアー、カローラ ハリアーハイブリッド、カローラ ヴァンガード、
カローラ ラッシュ、カローラ ランドクルーザー(200)、カローラ ランドクルーザープラド、
カローラ アベンシスワゴン、カローラ フィールダー【←カローラワゴン】、カローラ サクシードワゴン、
カローラ プロボックスワゴン、カローラ アイシス、カローラ アルファード(G/V/ハイブリッド)、
カローラ イプサム、カローラ ウィッシュ、カローラ エスティマ、カローラ エスティマハイブリッド、
カローラ シエンタ、カローラ ノア、カローラ ヴォクシー、カローラ マークXジオ、カローラ bB、
カローラ ist、カローラ オーリス、カローラ ルミオン、カローラ パッソ、カローラ ヴィッツ、
カローラ ブレイド、カローラ ポルテ、カローラ ラウム、カローラ ラクティス、
カローラ トヨタ・73式中型トラック、カローラ カムロード、カローラ クイックデリバリー200、
カローラ メガクルーザー、カローラ コースター、カローラ サクシード、カローラ ダイナ、
カローラ タウンエース、カローラ トヨエース、カローラ ハイエース、カローラ ハイメディック、
カローラ プロボックス、カローラ ライトエース、カローラ レジアスエース

306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/15(月) 23:08:29 ID:oHhc5u2v]
>>305
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 02:07:05 ID:ka4AAd0U]
こうゆう箱型デザインで商用車っぽく無く、旧型bBよりラゲージが広い車をを待ってたんだが、これCVTしかないんでしょ?
待ち損?
5MTが出れば即決なんだが、イプサムの後継なら無さそうだね・・・
この車はマニュアルシフトが似合いそうなんだけど、出さなけりゃ「トヨタの車にガッカリ」だわ。

あとシーケンシャルシフトとかパドルシフトとかはイラネ-から。
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃあの

308 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 02:14:08 ID:ka4AAd0U]
>>307
イプサムじゃなくてスパシオだた

309 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 14:43:44 ID:tsBHfSPQ]
初代スパシオの微妙なデザインよりマシじゃんw

310 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 14:56:15 ID:qxTlxf9c]
カローラセルシオ(笑)

311 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 14:59:02 ID:V3CHfSj1]
>>303
それなりにデザイン統一されてる希ガス

そんなことよりも、CMなんとかしてくれ。

312 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 15:29:18 ID:a9ccxiDI]
あのCMで欲しくなった、オレだけじゃないはず



313 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 15:43:45 ID:ysxHz8vE]
ヤンキーにしか車売れねえしな…

314 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/16(火) 15:48:09 ID:DTA3EkV7]
これは、北米では、サイオンブランドのbBだろ。
中身は、オーリスなんかと同じ欧州カローラだ。

315 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/16(火) 15:51:23 ID:D0X3rB/F]
スパシオの後継でこれは買わんだろう

316 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 15:52:29 ID:2WbPX0oa]
トヨタは偶然似た名前の車に、偶然似た感じになるから、偶然名前が似てるデミオに感じが似てるのかな?

317 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/16(火) 15:52:46 ID:MzRGD341]
四角を強調しているが、
俺のR31スカイラインと比べると丸いな。

318 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 16:09:21 ID:hQv3W8Cr]
ださい。一昔前のドキュンが好みそうなデザイン

319 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/16(火) 16:12:19 ID:sgKLdLqX]
>>312
クレヨンしんちゃんの映画に出てた、
ぶりぶりざえもん型ウィルスの活躍図を思い起こす。

320 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 18:56:08 ID:ka4AAd0U]
今日ディーラーに行ってきた。
俺「MT仕様車はでるんですか?」
営業員「出ません」
俺「MT似合いそうですけど、何年かすればでますかね?」
営業員「絶対有り得ません」
俺「・・・サイオンのxBはあるのにですか?」
営業員「トヨタはスポーツ仕様の車の縮小を計っているので、ルミオンのMT仕様車は無理なんですねー」
俺「フィールダーのMTを載せ変えるって手は?」
営業員「無理ですねー」

って感じ。見た目は想像より良く、室内は広かったがラゲージが狭すぎ。スピードメーターがデジタルでショボイ。

俺の新車購入リストから除外されますた。

321 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 19:27:13 ID:ehuw+Muo]
カローラマークX


ってこれはある意味昔に戻った感じか

322 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/16(火) 19:39:04 ID:j98skGmi]
これは酷いデザインだ 初代bBを彷彿とさせる



323 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 19:44:37 ID:ehuw+Muo]
初代は河川敷でよく見たな 盗難くさいが

324 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/16(火) 20:32:30 ID:Vqv46ln8]
>>321
いや、最初はコロナ・マークUな訳だが。

それをいうなら、カローラ・スプリンターって2ドアのクーペモデル

325 名前: ◆iFNZlc1izc [2007/10/16(火) 20:34:18 ID:WPxDNuEe]
ということはプレミオ・マーク×はありってことか?

326 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/16(火) 20:36:59 ID:Vqv46ln8]
>>325
マーク×ジオって奴。
フナムシにインスパイアされて
欧風カローラバンが出ちゃったんだよね。

しかし、なんでカローラなのに、マーク×兄弟の名を語るんだ。


327 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 20:37:20 ID:rClYeYut]
なかなかいいと思ったけど、思ったより値段高いんだな
大学生の俺には買えん…

328 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 20:37:41 ID:oy4wqAVR]
オフロードカローラ
カローラランドクルーザー
高級カローラ
カローラクラウン


329 名前: ◆iFNZlc1izc [2007/10/16(火) 20:41:06 ID:WPxDNuEe]
最近のトヨタのやっつけ仕事の中では
ヴァンガードだけは悪くないとおもった

330 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/16(火) 20:42:58 ID:Vqv46ln8]
>>329
それ、RAV4ロングのやらずボッタクリバージョン在日朝鮮人仕様だぜ。

331 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 20:45:58 ID:ehuw+Muo]
>>324
そうだったか スプリンターはバブル期まで見たが消滅したな。

332 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/10/16(火) 20:49:39 ID:3JSwwcA9]
そんなに悪くはないと思う。bBのDQN臭を抜いた感じ。
売り上げ台数もまずまずなとこまで行くんでない。
相変わらずの魅力やオーラ、志がないトヨタ車って感じ。



333 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2007/10/16(火) 20:51:23 ID:Vqv46ln8]
もうトヨタ(笑)のクルマ作りは、タミヤのミニ四駆未満になってしまっている。

334 名前:名刺は切らしておりまして [2007/10/16(火) 20:51:52 ID:w1HHYSSb]
最近のトヨタ足回りひどすぎ
得に上級バージョンのインチアップ幅広タイヤ
バタバタして落ち着かない
コスト下げて価格高く
これじゃ客は逃げていく







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<115KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef