[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/12 09:03 / Filesize : 19 KB / Number-of Response : 103
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電機】三洋、カーナビを中核事業に 携帯電話事業に代わる柱[07/08/31]



1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ [2007/08/31(金) 11:08:59 ID:???]
経営再建中の三洋電機は、売却を検討している携帯電話事業に代わり、
カーナビゲーションシステムなどの車載機器事業を、電池などと並ぶ
中核事業の一つに位置づける方針を固めた。11月末までにまとめる
08〜10年度の事業再編計画に盛り込む。携帯電話や小物家電を生産
している子会社の鳥取三洋電機(鳥取市)を車載事業の主力拠点に
衣替えし、関連部門を集約する。

三洋は、割安で取り付けが簡単な持ち運び型カーナビで国内シェア8割を占める。
今後はハイブリッド車用充電池の供給で深めたフォード、ホンダなどとの関係を
生かし、より利幅が大きい組み込み型カーナビの自動車メーカーからの大型受注を
目指す。06年度に39万台だったカーナビの販売台数を09年度は国内100万台、海外50万台まで拡大する計画だ。

カーオーディオ部門の三洋オートメディア(マレーシア)など関連部門を鳥取三洋と
一体化させることも検討する。事業再編計画では、鳥取三洋を充電池の洲本工場
(兵庫県洲本市)、太陽電池の二色浜工場(大阪府貝塚市)、業務用機器の
東京製作所(群馬県大泉町)と並ぶ中核拠点の一つに据えるとみられる。

ソースは
www.asahi.com/business/update/0831/OSK200708300075.html

三洋電機
www.sanyo.co.jp/
会社情報・株価
company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00001218

関連スレは
【電機】三洋電機、携帯電話事業売却へ [08/11]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186802399/l50
【電機】三洋電機、「携帯電話端末事業の売却方針を固めた事実はありません」[07/08/11]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186817690/l50
【モバイル】三洋電機の携帯販売事業、三井物産系のテレパークが買収へ…50―60億円で [07/08/31]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188513030/l50
【家電】三洋電機、製造後30年以上経過したの扇風機の使用中止を呼びかけ…老朽化で出火する可能性[08/23]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187875388/l50
【電機】片手で持ち運べる非常用電源を発売へ 三洋電機[08/30]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188421187/l50
【willcom/phs】ウィルコムと三洋、単3電池1本で動くPHSのプロトタイプを発表[2007/8/24]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187964508/l50
【家電】世界一静かなプロジェクター、三洋が発売[07/08/27]
news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187948476/l50


53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/08/31(金) 18:18:04 ID:V5WQJ69d]
>>34
MMナビ

「MMナビ」に比べたら「ゴリラ」のほうが
ネーミングとしては随分マシと思

54 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 19:30:04 ID:R1YXA49g]
AV機能は今ひとつわからんな


55 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/08/31(金) 20:10:47 ID:P3apVH0o]
>>16 >>24
無線LANで車庫に駐車している間に勝手に更新してくれる方が楽

56 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 20:15:51 ID:QVmXMvVp]
>16
全くその通りだ。
地図更新に携帯使うと、余計な作業多くてうっとおしい。
使ったことないけど・・・

57 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 20:27:24 ID:NugB79Ct]
携帯のGPSはイチイチ金が掛かるのがウザイ。普及させようとする気がないのかと。

58 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 20:46:27 ID:rWl0SlnC]
でも一体いつになったら携帯とデジカメ部門
売却するの?
何度もスクープが出てるのにいつもガセじゃん。

この部門と家電を売れば三洋はマジ復活するのに

59 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 20:47:45 ID:CMFlswAW]
高価格ナビほど無駄なものはないわな
車の標準のやつは中古価格に反映されないし
安いゴリラで十分

60 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 22:52:01 ID:pGvmushu]
W43SAは素晴らしい

61 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 23:17:21 ID:34xHRUww]
SA702isは液晶が暗いけどサクサクだった 簡易GPSは無料 ナビもある



62 名前:名刺は切らしておりまして [2007/08/31(金) 23:51:14 ID:6FM5L99/]
>>44
何がダメなの?
お前に名前を心配されなくてもゴリラは売れてるけど?

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 01:12:36 ID:n/SXrH1V]
>>60
シールド周りの設計が他社より3年遅れてた。

64 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 01:54:09 ID:bzAB9h4Z]
他社の据え置き型買えない貧乏人用

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 02:47:03 ID:9Q9LFr2t]
>>12
ソニーは撤退した筈だが。
しかも、俺も使っていたがソニーのカーステ関係は評判悪かったよ。
例のタイマーも正常に作動してくれました。

66 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 08:15:37 ID:n/SXrH1V]
>>65
SONYはポタナビで復活した。

67 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 15:07:31 ID:n6z+oetA]
>>6
自動車メーカーも海外志向が高まっている現在、利益は出ないと
考えます。
今更、三洋が入っても昔から繋がりがあるところが優先されます。
更に不祥事が最近多いのに…シビアな自動車メーカーだから
慎重ですよ!簡単に考えない方が無難だからやめとけ!

68 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 15:13:13 ID:QYtOIzHX]
>>67
だからバッテリー部門とのバーター取引だろ

69 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 15:20:38 ID:TM/RgQSe]
GPSアンテナを内蔵した本体の形がゴリラの頭っぽかったから
名前がゴリラになったんじゃなかったっけ
今のは全然ゴリラっぽくはないよね

70 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 16:12:17 ID:lKKj0RR4]
ロータリーコマンダーとかすげぇ良かったんだけどねぇ。
ソニーは製品は性能もカッコもアイディアもいいけど壊れやすいのが最悪。

ソニーがアイディア出してサンヨーが作ればいいと思う。

71 名前:p2181-ipbf1305marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp mailto:hight [2007/09/01(土) 16:18:47 ID:D4HjBXHR]
guest guest



72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 17:24:41 ID:MUoC3iHM]
ロータリーコマンダー、略してR(ry


73 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 23:01:09 ID:xsP74K8o]
規格を共通化して、車に差し込むだけで配線不要っていうようなシステムに
できないのかな。リムーバブルのハードディスクみたいな感じで。
簡単に取り付け交換が出来ると、付け替え需要が増えると思うんだが。

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 23:08:21 ID:NF9Acilj]
ミニコブラは使いやすい

75 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 23:10:23 ID:uM2fi0Dx]
2DIN一体型のナビの中で三洋のナビ性能はイマイチなんだよな・・・

76 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 23:11:03 ID:WYbnAM8D]
バイクに特化したミニゴリラを作ってくれよ

77 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 23:19:59 ID:eNn7b+tH]
>>76
だな

贅沢言わせてもらうと高くてもいいから
ポータブルサイズで防水と高性能と明るくても見やすい液晶を頼みます

サンヨーは商品名のせいかゴリラの保護に金を出してたよな?

78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/01(土) 23:26:16 ID:3YI/6pSz]
>>72
ロータコ?
ロマン?

79 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 23:28:05 ID:95qAENhr]
サンヨーのナビは機能の出し惜しみをしてる気がする
他社の動向を見てから決めてるような



80 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/01(土) 23:33:15 ID:oCSOZPQI]
カーナビって…いまや携帯とためをはれるほどの激務らしいのに…

81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/02(日) 01:27:53 ID:2KK7VByI]
>>73
取り付け工事業者が死に絶え、中古市場だけが活性化する悪寒。



82 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 02:05:36 ID:P2kxKWey]
正直三洋が無くなっても困らない

83 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 03:49:39 ID:TEWVMna6]
日本ではカーナビってもはや当たり前だけど、海外には浸透するのかな?

84 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 03:58:16 ID:LwS0p3lu]
>>83
ヨーロッパではメモリーナビが流行っているらしいよ。機能は日本で使われているのと
同じようなやつ。長期休み前によく売れるとか。あちらは外国と地続きだから。

85 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 13:09:18 ID:2Q10WJav]
とりあえずサンヨーはカー用品ブランドを立ち上げるべきだな。
カロみたいな。
クルマにSANYOマークがあるだけで萎える奴も多いはず。

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/02(日) 13:36:48 ID:edT42SMf]
つ www.nicovideo.jp/watch/sm492738

87 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 13:52:04 ID:BZH8zJO/]

最初は受注があるかもしれませんが、メーカーで電装系があるところ
だと主流になるとトヨタならデンソーなど、日産ならカルソニックカンセイ
などで作らせることになると思います。
ちなみに、セカンドカーの軽などは遠出しませんのでナビのオプションで
標準にはしないと考えます。(ただでさえ、最近の軽は高いのにナビはOPで
十分)
電池は確かに魅力的だから、車載に絞らないで電池部門に絞った方が良い
感じがする。
>>85
分社して社名を変えた方が良いよ!(少なくても電池部門は三洋の付かない
社名だね!三洋が付くだけで、過去からのイメージが付いてるから!)
OBなどは悲しいかもしれんが、その位しないと再生は駄目だと思う。




88 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 14:01:11 ID:u+5hjyLr]
同業他社との違いを明確にするため
VHSビデオデッキの強化
レーザーディスク事業の再構築
大画面ブラウン管の開発に着手すべきだ

89 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/02(日) 14:03:54 ID:gJQe8p44]
ゴリラって名前を冠してる限り買わない。

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/02(日) 14:18:15 ID:5Tnhvvbi]
ネーミングが悪い。安かろう悪かろうなイメージ。
ジャパネットと相まって、更に…

91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/02(日) 14:26:22 ID:oEHcqshE]
小さくてもフルスペック最先端を目指してほしい
VICS/ETCに対応しろよ



92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/02(日) 16:04:18 ID:KUZZ3twV]
本社のある大阪の守口市が夕張状態になってるみたいだね。
三洋がこの状態が続いたら守口市もヤバス。

93 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/03(月) 01:41:30 ID:9Eq3D1zJ]
守口が夕張だったら、それこそ日本全国夕張だらけだろ(笑)
でも確かに守口の財政は苦しいけどね
なんで門真と合併しなかったんだろう
どういう経緯で破談になったのかな?

94 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/03(月) 01:42:28 ID:+hT90G09]
名前をコブラにしろ

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/03(月) 07:41:11 ID:YF1G1uC+]

で、携帯電話部門はソニエリ逝きかい?

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/03(月) 09:52:16 ID:bSke5CvT]
cobra11

97 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/03(月) 15:18:43 ID:Qb0Bfw/I]
名前をブラにしろ

98 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/03(月) 15:22:31 ID:keFUDjBu]
もうジャパネットに吸収された方が良いんじゃ

99 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/03(月) 15:41:53 ID:dLZ/7sm8]
ゴリラって名前はたしかに古い。イタリアじゃすでにチンクユーロって
名前で売ってるよ。

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/03(月) 16:34:59 ID:/CU0c5iC]
ジャパネット・ゴリラ

なんかナビっぽい。

101 名前:名刺は切らしておりまして [2007/09/04(火) 00:32:47 ID:OHu3r4bS]
8GBくらいの容量のメモリーナビがあればいいな。



102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2007/09/05(水) 18:07:42 ID:eKdaiwk9]
4インチでも詳細液晶を使ってくれれば使い勝手も違っただろうに。
そういうところで手を抜くというか、気合を入れられない製品作りはさすがサンヨー。







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<19KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef