[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 17:06 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 185
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「カット野菜」人気定着 2000億円市場に拡大…なぜ長持ち? 専門工場で“特殊製法” [HAIKI★]



1 名前:HAIKI ★ [2023/05/24(水) 20:52:34.09 ID:FU2RHeDQ.net]
…70代:「使っています。便利だからね。ほとんど毎日。色々入っているやつ、キュウリとかコーンとかレタス」

20代:「よく使います。夜帰ってくる時、遅い時とか、時間がない時とか」

袋を開けるだけで、切る手間や洗う手間も省けて、とても便利なカット野菜。今や、カット野菜市場は、10年間で2倍以上、昨年度で2000億円近い規模に…

一部のみ抜粋、全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e4d23434a661d6a369b17d8374a9176260321b

関連ソース

カット野菜市場、高値でも伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70138600S3A410C2QM8000/

101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/25(木) 22:33:22.08 ID:lFeTlPG5.net]
カエルには色々あるけれど

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/25(木) 22:36:02.31 ID:2o75m8X5.net]
力工儿もびっくり!

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/25(木) 22:39:39.17 ID:PBGW3TJr.net]
つまり、「カット野菜」というのは野菜という食材でありながらも、それを仕入れている店舗側の扱いとしては「原料」なので、調理担当者が品質を厳しくチェックしない、という問題が生じるのだ。

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/25(木) 22:53:05.16 ID:kP1EuBN8.net]
たまに臭い

105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/25(木) 22:53:48.50 ID:6+m5JgB3.net]
>>103
大手は店舗内で作らないよ、ぜんぶ工場
一部生鮮食品コーナーに惣菜の近くに置かれるようなやつは店で作ってるけど
それは消費期限が短いポテトサラダ系とかと一緒にあると短いの多いね

106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 00:14:35.33 ID:UUYqTFmY.net]
俺も最近は昼にオーケーでキャベツの千切りパック(150g)78円を買ってるわ
家でもピーラーでふわふわ千切りキャベツを作ってたんだが、やっぱ毎日はめんどい
カニカマと缶詰めのコーンと厚焼き卵を2切れ入れて、ゴマドレッシング
をてんこ盛りにして食べてる

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 01:23:53.98 ID:bwd6r40P.net]
二郎の野菜

108 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 01:44:15.72 ID:LZhXtwrg.net]
>>6
あのうどん屋、カエルのイメージ定着した。かわいそうだけど。オリジナルキャラをカエルにして割り切ったら見直すわ

109 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 01:44:41.40 ID:LZhXtwrg.net]
>>10
マクドのポテト

あっ!



110 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 01:45:21.49 ID:LZhXtwrg.net]
>>12
じゃあ、ビタミンC補給もできるメリットあるやん。いいやん。

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 03:48:40.07 ID:Qh7mxoXo.net]
白菜とキャベツはカットにしてるわ
デカイの洗って切るの結構重労働だし時間かかるから

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 03:49:54.31 ID:Qh7mxoXo.net]
皆ネギのことも思い出してあげて

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 03:55:25.03 ID:Qh7mxoXo.net]
昔は薬臭くて不味かったけど今はそういうの無くて普通に美味い
洗いに地元の名水使ってたりいつの間にか時代かわってたわ

114 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 03:58:31.93 ID:Qh7mxoXo.net]
カットネギ凍らせて蕎麦つゆに氷代わりに入れると美味いからオススメ

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 04:33:13.36 ID:/bk9sn/I.net]
割高だからあまり買わん
それに作りたいものに対して不足してた場合は結局包丁を使わないといけないし

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 06:33:50.38 ID:jnfnOd7O.net]
リボ払いしてる女子が購入しているイメージ

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 07:30:47.57 ID:hD1YI1kJ.net]
>>13
あ、5ch名物 知ったかジジィがいる(´・ω・`)

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 07:54:09.07 ID:TceKTWlU.net]
>>116
頭悪そう

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 08:06:04.22 ID:rP9u2y0W.net]
>>116
リボ手数料を数円に調整しながらポイントを貯める賢い女子ですね



120 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 08:45:10.88 ID:KlsC3Urf.net]
野菜ジュースって食物繊維全然取れないの本当?

121 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 08:48:36.65 ID:/qYXCUcz.net]
酸化しやすいビタミンCなどは、カットされた瞬間からどんどん壊れていって、
カット野菜が購入者の口に入る時点ではほとんど残っていないと以前何かで読んだことがあるが。

122 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 08:50:44.79 ID:FwBP/j/1.net]
次亜塩素酸水漬けの清潔な野菜WWW

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 08:54:04.32 ID:alMt+/ud.net]
>>120
うんこの出が良くなる食物繊維は取れない

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 09:20:56.65 ID:dWGUNP2i.net]
薬品漬け

125 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 09:30:24.78 ID:/WQQvXnX.net]
マジで過程を知ると買う気が失せる食べ物NO1

126 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 10:15:28.39 ID:3IdmnYzg.net]
>>17
切ってないから汁が出ない、水分だけ抜けた状態

127 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 10:50:22.12 ID:cAsjVVnF.net]
実際栄養価的にはどうなのよ
スレでも色々言われてるけどどれが正しいんだ

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 10:50:35.26 ID:Tkzwd2dx.net]
>>6
ウシガエルなら大歓迎だよ
捌いて食べる

129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 13:22:55.45 ID:BO/2q07p.net]
>>12
家でやるならレモン果汁でやればいい
千切りキャベツをスライサーで大量に作ったあとレモン果汁入りの水にドボンしてから引き上げる

気持ち変色するのが遅くなってる気がする



130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 13:47:58.18 ID:c/T1poJj.net]
なのにヨーグルトがバカ売れ何故?

131 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 14:22:47.09 ID:78y6iOZd.net]
>>13
単細胞生物かよwww

132 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 14:42:03.18 ID:rP9u2y0W.net]
>>130
野菜を食べたらヨーグルト食べるといけないの?

133 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/26(金) 15:39:39.69 ID:Mj90/qv0.net]
カット野菜は栄養価ほとんどなくなっているという事実

134 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 16:34:06.06 ID:KTlMdFOc.net]
集団給食とかキャベツを機械で切ると鮮度落ちるからなー

135 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 17:13:09.46 ID:3IEdRg17.net]
野菜食べるとお通じがよくなってる気がする

136 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 20:28:45.20 ID:+I9NUxY7.net]
>>2
カットしてないだろw

137 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 22:00:31.45 ID:rP9u2y0W.net]
>>135
食物繊維のおかげだね
たとえ栄養価が抜けていようが食物繊維を摂取できる価値はある

138 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/26(金) 22:13:28.64 ID:Sr9Zpub2.net]
そもそも生野菜サラダにするような葉物野菜には大して栄養入ってないだろ

139 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 01:38:23.14 ID:hwtSzUKN.net]
カット野菜は嵩張ってるだけで大して栄誉がない



140 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 02:04:37.34 ID:gell2CIF.net]
野菜に栄誉は求めてない

141 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 03:14:56.93 ID:h/kcAZD2.net]
>>13
カットして洗うだけで栄養ゼロにできたらノーベル賞もんだわ

142 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 09:56:31.47 ID:DD5CODew.net]
自分で洗うよりキレイになってそうだしカット野菜のほうが安全かもしれない

143 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 10:17:27.75 ID:/EjCzZag.net]
まぁそれはそう
消毒殺菌に関して言えば家庭で洗うのより
はるかにレベルは高い

144 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/27(土) 13:15:36.29 ID:YnkU8Hg9.net]
>>121
そもそも加熱調理したらビタミンCは残らんのでは。

145 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 13:21:33.60 ID:/EjCzZag.net]
ビタミンCなんざペットボトルのお茶飲めばOKでしよ

146 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 14:17:52.52 ID:7+OnANyO.net]
水溶性ビタミンとか栄養素はまあ、抜けてる
カット野菜の工場とかの動画見たが
あそこまで念入りに洗浄してたらそりゃ、栄養素抜けるよねって思った

147 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 15:08:31.48 ID:tyF9vPnd.net]
糖質系が栄養素気にしててウケるw

148 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/27(土) 16:59:56.45 ID:Gj6c2Csj.net]
買わない奴らが文句言ってるだけだからな
こんなのは便利だから使えばいい

149 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 19:25:41.28 ID:nqQZzsyX.net]
カット野菜って長持ちするか? 普通に玉で買ったほうが長持ちするやん



150 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 20:03:46.29 ID:lI1pBPN/.net]
カット野菜は価格が安定するから
買っている
玉で買うと日々値段の変動がある
ひどい時はレタス1玉500円とか
あるから

151 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 20:19:54.45 ID:1FdIzpWR.net]
>>149
玉を一回で使い切るならな

152 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 21:20:00.40 ID:NX0OSIrB.net]
>>1
野菜を切ったことがない主婦とか増えるのかな?
ますます専業主婦が怠け者になるね

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/27(土) 22:11:37.67 ID:/B0pZ4fH.net]
それでいいっていう夫がいるならいいわけだけどね
カット野菜を使うと野菜切ること一切ないというほどまでは種類ないが

154 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/28(日) 00:07:56.74 ID:qiuV2/0m.net]
>>152
共働きや一人暮らしが増えてるからこそ、このような商品の需要が増えてるのでは。

155 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 01:32:16.03 ID:VWlgOyNz.net]
カレー用のはないの?

156 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 01:33:58.94 ID:2Z2Lv/PQ.net]
>>152
人んちの嫁の心配するより
自分の頭心配すれば

157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 01:53:01.27 ID:GTtra6ac.net]
>>101
平面ガエルは混入しないからダイジョブ。
シャツに混入してるけどw
この世に1匹しかいないので、見つかっても黙殺だな。闇に葬られる。

158 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 07:02:21.74 ID:ovjXWu8W.net]
栄養厨は包丁毎日研いだほうがいいぞ
家庭の切れない包丁で切った野菜なんてカット野菜以下だし研いだばかりの包丁で切ってやっとカット野菜並だからな
しかも体が吸収出来る栄養なんて微々たるもんでカット野菜で十二分、それ以上は排泄されるだけ

159 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 08:07:50.10 ID:P4HKom6N.net]
ビタミンcが
カットすると時間と共に減る
加熱調理で減る
ってのは既に間違いってわかってるんだよな

水に溶け出すってのは減る要因として残ってる



160 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/28(日) 12:29:38.56 ID:DOtGnyNJ.net]
職場の隣の部署で検査しとるけど全然洗浄してないみたいやから大腸菌群数ヤバいらしいで

161 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 13:00:37.81 ID:sEBYRbaT.net]
↓自炊どころか親に寄生してるニートがカット野菜を貶す様子w

162 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/28(日) 15:52:15.83 ID:IYnW2oe0.net]
野菜は栄養取るために摂取するってのに
あんなツヤツヤで瑞々しい見た目に加工されちゃったら意味ないと思うよ

163 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 17:07:42.99 ID:a9Qe72Zm.net]
>>155
カレー用のは真空パックにして売ってるよ

164 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/28(日) 17:51:06.61 ID:naoPohXF.net]
一人暮らしは丸ごと買っても使いきれんからな
カット野菜は量的にも丁度いい

165 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 18:13:37.06 ID:MJW4MiI7.net]
煮物用みたいな根菜ミックスもあるよね

166 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/28(日) 21:17:27.84 ID:cMirdSZV.net]
パックご飯
即席味噌
カット野菜
サバ缶

困った時のメニュー

167 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/29(月) 09:33:32.85 ID:xa6qjgOM.net]
肉に添えるのにまじ使える

168 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/29(月) 13:45:58.60 ID:ivGrKfzH.net]
洗い過ぎてて栄養が少ないカット野菜

169 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/29(月) 20:37:47.08 ID:dnDPwAQN.net]
ついでに食品添加物も多い



170 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/29(月) 20:54:05.92 ID:55KMGVOX.net]
便利でいい

171 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 07:51:27.32 ID:ZreArodd.net]
消毒剤の匂いがするから嫌だ
牛丼屋とかのサラダの千切りキャベツとか特にね

172 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 08:02:16.97 ID:EwJ4jwG4.net]
匂いが気になる人は食わんほうがええ
体と精神が拒否ってるって事だ

173 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 13:45:50.95 ID:SpIJCPdS.net]
>>151
キャベツや白菜なら玉で買ってちゃんと保存すればかなり長持ちするけどね
それが面倒だからカット野菜買うのはアリだけど、金は余計にかかる

174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 14:45:12.91 ID:He4Jyzcq.net]
そもそも葉物野菜に気にするレベルで栄養なんざ含まれてなかろう

175 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 15:00:56.83 ID:Ye4ExGKe.net]
>>174
ほうれん草とか小松菜とか栄養価高いだろ

176 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 15:06:57.44 ID:STVKSBzz.net]
栄養がうんぬんって80代半ばのうちの父親と同じこというのなw
キュウリなんてどうせ栄養なんかたいしてないんだとか言ってるくせに普通に食べてるが

177 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 15:48:25.67 ID:N0JdMqto.net]
カット魚もお願いします

178 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 20:28:22.60 ID:EX/uXAhE.net]
>>176
その少ない栄養を洗って捨ててしまってるのが問題なんだよ

179 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 20:33:47.89 ID:JedHBIia.net]
とんかつ屋のキャベツ食べ放題はお得でもないと気づいた



180 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 01:03:23.37 ID:6LIArPIb.net]
松屋のサラダじゃないがぱさぱさw

181 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 18:54:07.75 ID:RJDkZZFL.net]
ハイターに漬けた大根はいつまでも白い
おすすめだよ❣

182 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/06/06(火) 14:50:00.73 ID:OFNFPnvo.net]
>>162
そうなんですよ
スーパーに陳列されてる野菜等があんなに見た目が良いのは消費者のせい
見た目重視し過ぎると長い目で見た場合体に良くない

183 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/06(火) 15:36:05.62 ID:trgzZdXD.net]
切り口のある野菜はもれなく除菌剤漬け
カット野菜なんてそれの最悪版

184 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/06/06(火) 16:42:26.26 ID:cgthLINX.net]
売る側は売れなきゃしゃーないので
見た目と安全性どっち取るかは
結局鶏と卵どっちが先論争になるよなぁ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef