[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:24 / Filesize : 43 KB / Number-of Response : 228
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ、原材料高騰が影響 [田杉山脈★]



1 名前:田杉山脈 ★ [2022/11/09(水) 14:06:12.49 ID:JyUzBLkq.net]
「サクマ式ドロップス」を製造販売する佐久間製菓(株)(TSR企業コード:290060044、豊島区)が2023年1月20日に廃業すると取引先に通知した。

 佐久間製菓のホームページによると、サクマ式ドロップスは1908(明治41)年に完成。太平洋戦争で工場などが被害を受けたが、1948(昭和23)年に再興した。八王子市に工場を構え、高い知名度を背景に事業を拡大させていた。

 しかし、安価製品との競合のほか、その他のヒット商品に恵まれなかった。さらに新型コロナウイルスの感染拡大による需要減も重なり、2021年9月期は1億5,173万円の最終赤字を計上し、財務内容が後退していた。

 「廃業のお知らせ」によると、廃業日は2023年1月20日。廃業の理由は、新型コロナの影響による販売減や原材料、エネルギー価格の高騰、人員確保の問題などをあげている。

 佐久間製菓の担当者は9日朝、東京商工リサーチ(TSR)の取材に応じ、廃業を予定していることを認めた。
 また、別会社で緑色の缶の「サクマドロップス」などキャンディー製造のサクマ製菓(株)(TSR企業コード:290062063、目黒区)の担当者はTSRの取材に対し、「佐久間製菓の廃業に関する影響はなく、通常通りキャンディー製造を続けている」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec435dd56c4b994605469dec84c6d22f1a1b6f

101 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 21:07:38.40 ID:0mAhYYCr.net]
>>1
缶に水入れてジュースが作れなくなるでしょーが

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 21:15:52.96 ID:B9PU/hJE.net]
>>18
本家と元祖で分裂したん?

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 21:17:19.23 ID:B9PU/hJE.net]
>>34
丸くって酸っぱくって三角のやつな。

104 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 21:17:40.42 ID:Qui3j4K7.net]
10月は倒産件数自体増えてる

10月の倒産、7カ月連続で増加 コロナ禍に物価高追い打ち
https://nordot.app/962969510785138688

105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 21:39:30.37 ID:IKbibDgs.net]
>>102
第二次大戦後の混乱期に、元々あったサクマドロップの会社が再興したのと
サクマ元社員が立ち上げたドロップ製造会社、この二つが出来ちゃった

って経緯だったっけ

106 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 21:40:14.23 ID:1YdgfTff.net]
ほたるの墓で、骨を入れていた缶ね

107 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 21:42:16.98 ID:gG8LhjFz.net]
中国企業のヒュンダイ製菓が買収して
サル日式ドロップを売り出す模様

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 21:44:31.45 ID:wVJq7mlT.net]
水で溶かして食べる飴でしょ?

109 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 22:00:25.31 ID:hPaSvhIZ.net]
>>105
で、どっちが本家?
佐久間製菓
サクマ製菓
今回廃業する佐久間製菓の方?
んで、火垂るの墓に出てきたのはやはり本家?



110 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 22:06:05.01 ID:5EPObe+3.net]
宇多田の曲にサクラドロップスってのがあったな

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 22:30:02.52 ID:4C2rFfYX.net]
節子それシャウエッセンやない俺のオチンポや

112 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 22:47:11.60 ID:zfxJNJ1I.net]
缶からのサクラブランドだけで、のど飴龍角散やユニクロとコラボできませんかねと、素人でも思う。 

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 23:04:34.19 ID:UUpUACrq.net]
飴なんて喉の状態悪いときぐらいしか欲しくならんから
ずっとマスクつけてる時点で不要だわ

114 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 23:44:09.87 ID:gpgGqA/U.net]
>>109
あんな作品どうでも良いだろ…

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/09(水) 23:44:54.60 ID:bNbGuo/l.net]
指突っ込んでハッカが出たらハズレ

116 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 23:45:24.86 ID:gpgGqA/U.net]
そこへリラックマ式ドロップスが

117 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/09(水) 23:50:32.10 ID:3NQcF8TM.net]
>>109
潰れたほうが火垂るの墓に出てたほう

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 00:12:11.06 ID:+rVvnqaN.net]
>>117
違うぞ、戦後のサクマは両方共、戦時中の原料不足で操業辞めたサクマの関係者が個別に立ち上げた新会社で、旧サクマとは別会社だぞ。

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 00:13:22.52 ID:IVmUm6q3.net]
あらー
20年前は食べてたなあ



120 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 00:38:01.46 ID:lj/6uW7w.net]
いちごみるく?

121 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 00:38:49.67 ID:F6gWqScN.net]
頼む、ハッカ飴だけどこかで売ってくれ!!

122 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 00:52:36.71 ID:f3BWYkhR.net]
米国のハインツチョコレートも似た時代背景で成長してきた。まあ、新規製品の欠如だな。

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 00:54:15.63 ID:gOOcmHUJ.net]
残る方のサクマは去年、いちごミルクを作る別の会社の廃業報道でもホームページのアクセス急増で被害にあったらしい。

124 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 00:57:06.16 ID:gSEH0i1V.net]
なつかしー

125 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 01:11:47.41 ID:8ONyShG3.net]
サクマ式ドロップスくらいになれば、ちょっとくらい値上げしても同じように売れるような気がするけどそうでもないのかな・・・

126 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 02:36:06.94 ID:iVkGq/ff.net]
>>125
緑のサクマドロップスは値段そのままでもそう言える?

127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 02:44:41.18 ID:d7Di+9gn.net]
いちごみるく はサクマの方で残るのか

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 03:06:32.20 ID:ZpXuLOTs.net]
サクラドロップスは名曲よな

129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 03:24:47.26 ID:Lgi1mk0b.net]
グミなら売れると思うけどな
ま、支援するしかないな
地域商品券で全力買いする
3000円くらいしかないけど



130 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 03:43:49.01 ID:lAgEIVOV.net]
節子どないするんや

131 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 06:07:48.74 ID:jjwqrATp.net]
>>125
マーケティングと広告をしっかりすれば値段を思い切り上げても売れる
あとは新しいフレーバーをプラスするとかな

古いブランドを生かすも殺すも経営者しだい。たぶんセンスが無かったんだと思う

132 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 06:43:59.53 ID:zjEUkIJJ.net]
ベビースターラーメンみたいに外資も手を挙げなかったか

133 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 06:54:06.96 ID:owKLnotm.net]
去年はアメハマ製菓、今年は佐久間製菓
サクマ製菓と商品がかぶる会社が相次いで廃業…なんかあるのか偶然か

134 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 06:55:58.70 ID:m0SfKKno.net]
文鮮明によるアベノミクス日本破壊計画が成功したな

135 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 07:03:57.68 ID:Njq33u9D.net]
>>118
わからん
同じ名前で別会社とか今日まで知らんかったし
これを機に合体すりゃええのに
(´・_・`)

136 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 07:05:37.68 ID:O/sw4whP.net]
>>125
スタンダードな緑缶入外に赤缶青缶とか作ったりすればよかったのにな
小梅ちゃんみたいにさ

137 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 07:24:06.23 ID:96GY5IzG.net]
DAISOで全然入荷しないからおかしいと思ったんだよな
こう言うことか…

138 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 07:29:20.24 ID:Onr5csg9.net]
ガキの頃はようお世話になったわ
おつかれさま

139 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 08:38:20.42 ID:mxfCsVFt.net]
>>136
緑缶で販売してるのは別会社。



140 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 08:48:32.11 ID:vhQGaD5Z.net]
>>33
私が前進しているのだ

141 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 08:57:36.39 ID:q/kEson/.net]
昔はよく食べたな

142 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 09:01:43.66 ID:URvYgKQ0.net]
ぶっちゃけ購入者はサクマとサクマ式の違いなんかまるで意識してないから片方が消えても何とも思わないよなw

143 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 09:25:57.21 ID:FN72lvIa.net]
>廃業を予定していることを認めた。

まだ決定じゃないから、続行の可能性はあるね。

144 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 09:28:26.75 ID:FN72lvIa.net]
中高年の高感度はかなり高い商品。
観光地ごとにご当地缶を作ったりして売ればいいのに。
もらうと懐かしいし特別バージョンだと新鮮で嬉しいはず。

145 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 10:12:00.88 ID:gDIAFc9h.net]
SNS担当を一人雇ってピンチだから値上げするけど買ってくださいってやればワンチャンあったのでは

146 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 10:43:30.74 ID:FN72lvIa.net]
記事を読む限り、廃業予定の佐久間製菓がご本家。
残る緑缶のサクマのほうが類似品。
緑缶を置く販売店にはその辺はこだわりがないのかな?

147 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 10:55:09.96 ID:+W7HzAHx.net]
40代だとさくまと聞いたらさくまあきらを思い出す

148 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 10:58:20.14 ID:yE9oWnBe.net]
サクマ製菓株式会社のほうがまだ生き残っているんだね。

149 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 11:06:39.09 ID:GCblrMjB.net]
佐久間氏
鎌倉時代前期の和田合戦で族滅の難を逃れた和田義盛の子孫である



150 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 11:18:18.15 ID:wLs0JgBI.net]
ダイソーでずっと買ってたが、なくなっちゃうのか。
残念だな。
体積が小さいので、職場のロッカーに入れておくのに都合がよかったんだが。

151 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 11:39:32.45 ID:k93SMnlm.net]
サクマ式ドロップスって何?と思った。初めて聞いた。

152 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 12:25:05.74 ID:IKwU/hCz.net]
佐久間製菓とサクマ製菓の違いはなあに?

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 12:28:32.48 ID:cSuO5YXS.net]
>>152
戦中に一度潰れたらしく
戦後に復活する際に別れたみたい
ソースはwikipedia

154 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 12:28:40.90 ID:EoDiPvI/.net]
おにいちゃん
ドロップほしい

155 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 12:33:50.26 ID:deoNg78P.net]
節子もうあかんて

156 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 14:25:22.46 ID:bGYmivdF.net]
ピテ缶トロプス

157 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 14:57:54.17 ID:JltJs8+C.net]
>>146
緑缶のほうが美味いからしゃあない
社長の三男が興した会社なんだから無縁の背乗りというわけでもないし

158 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 15:06:21.49 ID:BNpH7oJV.net]
仮に誰か引き継いでも設備更新してまで続ける価値は無いって判断でしょ
まあ役目終えた訳だ

159 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 15:07:33.55 ID:M+lUeM47.net]
>>107
パクリと言う御家芸w



160 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 15:58:31.58 ID:kCPSEZq6.net]
サクマドロップスで十分

161 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 16:11:35.93 ID:BcNXQL4L.net]
サクマ製菓が商標とパッケージだけ引き継げばまるっと収まる

162 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 16:31:37.12 ID:lC7mUN8A.net]
>>118
節子が持ってるのはサクマ式ドロップスだからやっぱり佐久間製菓だよ
サクマ製菓の方はサクマドロップス
式がつかない

163 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 17:11:46.88 ID:d1FBHhI0.net]
なんですぐ潰れてしまうん

164 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 17:21:03.91 ID:LjjcsEBn.net]
いちごミルクは!?

165 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 17:21:45.88 ID:fDk10hFP.net]
>>163
節子!
企業には寿命があるんやで
日本の企業の平均寿命は37歳や
https://i.imgur.com/bfcwVbs.jpg

166 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 17:31:06.98 ID:kC/Yhyvm.net]
値段あげればよくね?

167 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 17:32:00.28 ID:kC/Yhyvm.net]
>>144
たしかにご当地缶はいいな なんでやらないんだろ

168 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 17:32:56.83 ID:kC/Yhyvm.net]
>>131
単に老人ばっかりとやる気のない社員だったんだろ

169 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 17:33:14.54 ID:kC/Yhyvm.net]
>>133
あめ自体の需要減ってるだろ



170 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 18:46:43.34 ID:Onr5csg9.net]
>>165
初めて知ったわ
勉強になる

しかし37か
長いような短いような

171 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 18:57:29.37 ID:bsmifJfV.net]
>>166
もうやめるからっていう今なら値上げしても売れるが
その後、またやりますって言ったら
誰も買わんな
缶やめて、ビニール袋にしたら
それはそれで他との競争になって売れないだろうし

172 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 19:43:07.80 ID:HGGSz8sd.net]
信長にドロップされたんだな

173 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 20:09:55.00 ID:FwwbW5py.net]
サクマ製菓が、「サクマ式ドロップス」の商標と、赤缶引き継げばいいだけだな。

174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 20:17:37.98 ID:Pct/cTTC.net]
>>165
老舗の和菓子屋とか凄いんだな。

175 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/10(木) 22:18:57.48 ID:MKlSf6ge.net]
子供の頃食べた飴のこと考えてて、さくらんぼの詩と野いちごの小道が食べたくなって調べたら去年販売終了してた…
あとカバヤのマスカットキャンディも去年復刻したらしいのに、もう販売終了しとる
もう手に入らないと思うと余計に食べたくなる

176 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 22:20:36.09 ID:O/sw4whP.net]
飴は真夏と冬に結構食べてんだけどな
のど飴とか流行りに乗って出せばよかったのに

177 名前:死神娘 [2022/11/10(木) 22:32:31.77 ID:+cHDu/7e.net]
チャオは?

178 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/10(木) 23:09:50.15 ID:SCbAcSPu.net]
甘いだけの飴ちゃんはもう舐める人がいないよ。

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 01:53:43.10 ID:JSJ8zvvg.net]
まじかよ…
年1ペースで買ってんのに



180 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 01:56:14.65 ID:PR4Fq0Uk.net]
缶飴汁旨くないよね

181 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 01:57:47.41 ID:PR4Fq0Uk.net]
節子がやってた缶にお湯入れるやつ

182 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 02:17:19.19 ID:+Z7jrSdP.net]
>>178
子供はグミが好きだね
飴はのど飴需要があるけどガムは完全に廃れた

183 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 02:21:26.11 ID:JSJ8zvvg.net]
>>182
食えるガム
チューイングキャンディーは好きだったな

184 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 06:30:44.91 ID:ay+Ca5P9.net]
(´・ω・`)楽天のランキングにめっちゃ出てきてる。類似品もランクインしててワロロ

185 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/11(金) 08:01:27.90 ID:HR+QCGVE.net]
こんなん競合も居ないんだし、値段ガンガン上げちゃえば良かったんよ。安い雨が舐めたくてコレ買ってるやつなんて今は居ないだろうし、欲しけりゃ買ってるだろ。
日持ちも良いから観光地とコラボして印刷だけ変えて売るのもいいし、昔のパッケージに戻してレトロブームに乗っかることも出来たと思うが。

186 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/11(金) 08:30:51.97 ID:lkK6uwSP.net]
ノーベルとか春日井が傘下に置くって考えは甘いかな?飴だけにw

187 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/11(金) 11:31:42.34 ID:tNkxh4Dz.net]
もうどこにも売って無いな

188 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/11(金) 12:06:19.64 ID:9TJDrGNu.net]
缶の飴はダイソーでしか見ないな

189 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/11(金) 13:05:05.42 ID:7AJGiGgZ.net]
駄菓子屋さんでチロルチョコを買っていた世代



190 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 19:06:23.55 ID:poF3l4rH.net]
人工甘味料に置換えしなかったんだろうな砂糖高いもんな
飲料や食品メーカーは利益見込んで人工甘味料使ってばかり

191 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 22:44:43.07 ID:3ef4DxoS.net]
蛍の光の○△「やぁ、迎えに来たよ…空の上で現世の疲れを先ずは癒してね…」

192 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/11(金) 22:53:06.84 ID:j8SPNV/u.net]
白のハッカ?が出てきた時のハズレ感

193 名前:NGS最高 mailto:sage [2022/11/11(金) 22:54:12.75 ID:3cZtURZe.net]
まじか……

194 名前:名刺は切らしておりまして [2022/11/11(金) 23:03:07.33 ID:pbnr/JYc.net]
ZOZOの元社長がなんとかしてくれたら
世間は掌クルーやで

195 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/12(土) 00:16:04.08 ID:7419iMwS.net]
信長「佐久間は追放」

196 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/12(土) 05:15:37.26 ID:lAUA58nm.net]
コロナは無関係な気がするわ。

197 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/12(土) 05:31:17.32 ID:Dz8zkN69.net]
>1-10
>197-202
令和の、ボルガーショック、超絶ハイパー ドル高 グローバル超 全通貨安 ハイパーギガ円安から、製造業偏重の飢餓輸出、
グローバル テラ インフレ、
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ不況は、まだまだ、これから本番だw

 小説 漫画  ゲーム 映画 TRPG  アニメ AKIRA 攻殻機動隊 
学園黙示録 HOTD  アイ アム アヒーロー 震災列島 死都日本
応化戦争記 ハルビンカフェ サタスペ! トーキョーナイトメア
2055年までの人類史 平成30年
希望の国のエクソダス 半島を出よ
日本国債暴落 ガラ  メタルマックス  オールド テロリスト 日本壊滅

5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
トーキョーノヴァ ガンドッグ
バビロンベイビーズ バビロンAD
東京デッドクルージング 東京スタンピード Xgirl  バイオレンスジャック

タイドライン ブルー  時空のクロスロード リセットワールド とある レヴィアタンの恋人 シャングリ・ラ
ブラックラグーン バイナリードメイン シリアスレイジ イノセントビーナス ブルータワー エヴァンゲリオン旧劇

  ここらでの、近未来、
天体衝突クラス イエローストーン 阿蘇 箱根カルデラ 破局噴火クラス。
令和関東大震災 令和南海トラフ大震災 同時発生クラス。
第三次世界大戦 印パ中露同時発生核戦争、全世界全面核戦争クラス。
有害危険疫病 パンデミック慢性化クラス。

グローバル ペタ 気候変動 グローバル ギガ インフレ
グローバル ペタ オイルショック
グローバル ハイパー 狂乱物価
グローバル パーフェクト ブラックアウト  グローバル 全隔離 全遮断 全閉鎖、グローバル ギガ ロックダウン慢性化
グローバル 出口戦略 構造改革 
グローバル 超総量規制 超緊縮財政
グローバル 超構造改革 グローバル ペタ増税化  日本国債 株価 地価 大暴落 スーパーガラ。 
グローバル超重スタグフレーション慢性的ペタ不況化。

大災厄 小災厄 ナイトメアストーム
ダスクエイジ 大破壊

198 名前:
ハンマー オブ エデン セカンドインパクト ハイパーハリケーン 大選別。こういうの、ペタ発動 フラグ 来たああああww >197-202
[]
[ここ壊れてます]

199 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/12(土) 05:33:05.04 ID:Dz8zkN69.net]
>1-10
>197-202
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー 1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安化 円高化や、
ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
都市博中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>197-202



200 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/11/12(土) 05:34:18.97 ID:Dz8zkN69.net]
>1-10
>197-202
さっさと、自公岸田ッピ ゴースト シャドー 霧 点滅信号 政権は、
今から、森羅万象を司る閣議決定で、

漫画アニメ 銀河英雄伝説の、カルト 地球教 脳筋武装ウヨ 憂国騎士団 

漫画アニメ 機動戦士ガンダムの、地球ナチス ティターンズ

応化戦争記 の、2月運動 モーセ

漫画アニメ AKIRAの、
第三次世界大戦後の、マッポー日本での、大東京帝国教 ミヤコ教
小説 東京デッドクルージングの同類。

アメリカ
1993年 FBI と 州兵に、テキサス州ウエーコ包囲作戦で、壊滅させられた
カルト狂信団 ブランチ ダヴィデイアン教団

インド
1984年 アムリットサル 黄金寺院武力制圧、 
ブルースター作戦で、壊滅させられた
シク教過激派 カーリスターン建国派

宗教法人取り消し 解散命令を受けた 
霊感商法 ギガ クラスター団 本覚寺=明覚寺。
オウム真理教テロ事件団。

教祖ら逮捕、巨額損害賠償判決で、宗教法人解散処分になった、
霊感商法ペタ オーバーシュート団 法の華 三法行。

ここらみたいに、🏺印📕ギガ押し売りペタお布施強要パンデミック団
重税化、インフレ化 スタグフレーション慢性的構造大不況化な、
キチガイ 邪教 盗逸 狂怪を、
スパイ厳罰法の特定秘密保護法や、
組織犯罪対策法 破防法 有事 安保法制 
対テロ準備罪 フルロックダウンな、外出禁止令 Jアラート ギガ稼働で、いまから、滅殺しろ。
>197-202






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<43KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef