[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 18:17 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 646
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【通信】楽天モバイルが悲願の人口カバー率96% 次の課題は [ムヒタ★]



1 名前:ムヒタ ★ [2022/02/05(土) 06:13:35.77 ID:CAP_USER.net]
楽天モバイルが、実に4年前倒しで総務省への約束を実現した。2022年2月4日、4Gにおける人口カバー率が96%に達したのだ。

楽天モバイルが商用サービスを本格展開したのは20年4月である。当初は人口カバー率が23.4%しかない状態であった。楽天モバイルは携帯電話事業の免許をもらうにあたり、総務省に対して提出していた計画書で2026年3月までに人口カバー率96%を達成するとしていた。

しかし20年8...
2022年2月5日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC046KE0U2A200C2000000/

301 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 14:22:51.55 ID:OuuAcPO0.net]
KDDI 高橋社長 
「5G時代におけるキラー(特定の分野を普及させる圧倒的な魅力を持ったサービスや製品)は、まだ見えづらい。サービスを創出するプレーヤーをつくることが重要だ」 

キラーコンテンツ=ゲーム(笑)

302 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 14:26:49.98 ID:kP4Hzxev.net]
橋な。

303 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 14:43:49.70 ID:8CyvX96A.net]
>>301
ping値が光並みになればGeForceNOWのようなクラウドゲームが一般化するんじゃねえかな

高価な本体は必要なくなるだろうからPS5が生産追い付かないなんてことも問題なくなる

304 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 14:56:10.85 ID:t7aPLHHl.net]
>>303
コロナでアットホーム需要増えたのと半導体不足で生産追いつかないだけだろ
オタは不安定な無線なんかより有線だろうし高齢化社会でゲームなんかキラーになるかよ

305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:09:43.38 ID:E8nFUuHu.net]
コロナ前

ドワンゴのゲーム事業が売上高900万円、営業赤字が8億600万円――
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/news023.html

コロナ過
https://note.com/toratugumi/n/nc7f544025dc9

306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:10:05.15 ID:8CyvX96A.net]
>>304
キラーになるかは知らんが高価格なゲーム機は要らなくなるだろうな

一昔前だと動画なんてとても回線と通じて見るものではなくメディアでしか見れなかった
ちょっと進んでちまちまダウンロードしてようやくパソコンで見るぐらい
ストリーミングが主流になってきたのはここ10年か
4Gが浸透してDVDプレーヤーは不要になった

それが通信速度が飛躍すりゃ高価な本体を購入せずサーバーが処理できるようになる
というか実際始まってる

307 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:13:00.34 ID:7a4FrKDV.net]
>>306
感覚が古い
ソーシャルゲーはとっくに撃沈

308 名前:チェス4×4 mailto:sage [2022/02/06(日) 15:15:48.11 ID:1zbURC0l.net]
かんこどうようこくもんどうたくとたけしまとうけい
どくとのいきおいあるかないか

309 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:17:15.61 ID:8CyvX96A.net]
>>307
PS5並みのゲームがクラウドで出来るって話
ゲームが古い、やらないなんて個人の感想でしかない

今本体を買うのに並んで抽選するほどの苦労を伴わなくても
ゲームができるってだけの事



310 名前:チェス4×4 mailto:sage [2022/02/06(日) 15:17:30.97 ID:1zbURC0l.net]
https://i.imgur.com/M3IhRjs.png

311 名前:チェス4×4 mailto:sage [2022/02/06(日) 15:18:19.85 ID:1zbURC0l.net]
ぎんがんとどろぷすぶらっきぃはおらうぅたんか

312 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 15:22:00.52 ID:wD8MuAL4.net]
>>1
今まで固定回線代わりに快適に使っていたが、
高層階に引っ越したら、まったくつながらなくなった。
去年の2月に加入して、やっと課金されるようになる矢先に、
auひかりに乗り換え。
0円運用になってしまって申し訳ない。

313 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:28:48.92 ID:7a4FrKDV.net]
>>309
供給不足による半導体不足は個人の感想じゃないしコロナ需要も一過性の物今時クラウド云々言ってる感覚が古いと言ってんだよ 

今並んで云々もコロナ過の今しか見てない個人の感想でしかないし本体買うのに並んでって転売目的の奴も多いのに何言ってんだか

314 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:35:06.28 ID:8CyvX96A.net]
>>313
これからPS6,PS7が数年置きに発売される世界が続くと思うの?
任天堂DSなんてスマホに取って代わられてるのに

もしかして昔、動画見るのにDVDなしで見れる世界が来ないと思ってた?

315 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 15:38:27.73 ID:6SlA+MdA.net]
月に100GB以上使うようなウンコ生産器向けキャリアとして生き残るしかないだろうな

316 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:41:16.54 ID:7a4FrKDV.net]
>>314
半導体不足が解消すりゃ変わるだろ
正確に言えばチップ不足だしな
主張が相変わらず古い
DSがとって変わられたのはswitchだからwだから任天堂も生産止めた

下段はISOに落として見てたからDVD無しで普通に見てたな

317 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:41:34.25 ID:gWAhG4KF.net]
>>265
5分後にレスって・・・

318 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:44:40.88 ID:gWAhG4KF.net]
>>283
辞めるときのややこしさが無いのが楽天の良いところ
auとかUQとかへばり付いてくる

319 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 15:49:28.16 ID:NE2/k0rJ.net]
札幌のど真ん中でも、パートナー海鮮。永久に鈍足通信なんだけどさー。



320 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:50:13.98 ID:8CyvX96A.net]
>>316
現状のチップ不足なんて一時的な現象の話じゃなくて
高価な本体が要らなくなるってのが主旨の話だけど

今時高価なプレーヤーで音楽や動画を見る人は激減した
通信回線が飛躍したらからデーターを通信越しで取り出せて
メディアで聞くのと遜色ない利便性で主流になった

ゲームも軽い奴なら大分前からブラウザゲームで出来てたが
これがゴリゴリのGPUが必須なゲームも出来る話

321 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 15:59:03.45 ID:7a4FrKDV.net]
>>320
現在の高騰も定期的に起こる本体価格の値下げが起こらないのも半導体不足が要因てことぐらい分かるよな
供給不足なのに販売台数1億超え

情報商材のアピール記事じゃないんだからバズワード文章連呼は要らないゲームがキラーにはならない
ゲフォ推し記事で龍が如く極やら原神やらごり押ししたところで社会人が没頭するわけないw
どこの馬鹿が外でスマホでゲームやるんだよ

322 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:03:24.06 ID:8CyvX96A.net]
>>321
だから現在の高騰は置いとけw

半導体不足が解消された後の世界でPS5の本体がなくても
PS5と同じゲームがクラウドでたらワザワザ本体買わないだろ

麻雀ゲームなんて昔からあるが今時ゲーム機にメディアを差して
プレイしてる人いないだろ

323 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:12:02.17 ID:7a4FrKDV.net]
>>322
高価な本体云々の主張そのものが現在の高騰前提だろ そもそもゲーム目当てで買い替えるような層は3万程度の価格ですら問題としない それ以外の層はライト層であってゲームやれるから嬉しいにはならない pingがどうなんてどっぷりはまってる連中以外気にすらしてないし用語も知らない 
一般人がやるのはSNSレベル

どうぶつの森やりたいから5G速度が必要にも当然ならない

324 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 16:22:53.85 ID:8CyvX96A.net]
>>323
ゲーマーのプロファイリングは知らんよ

ただPS5などの高価な本体が無いと出来なかった世界が
高価なチップを積まなくても一昔前のPCで出来る世界は
実際始まってる

PS6、PS7と数年おきに出るのが続くと思えんなあ

325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:25:13.22 ID:mg4quYP3.net]
>>295
ahamoっていつから本家ドコモになったの?

326 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:25:48.21 ID:7a4FrKDV.net]
後日本人の特性としてサブスクより買い切りを好むってのもある
本音では365ごり押ししたいMSが日本のみパッケージ販売継続してるのもそれが理由 

サポート付随の企業以外広がらないのもそれが理由

ネトフリみたいなサブスクは巣ごもり需要に加えてオリジナルコンテンツあるから伸ばしてるけど殆どは青色吐息だしな

327 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:28:43.72 ID:7a4FrKDV.net]
>>324
クラウドゲーでコンシューマーゲーム絶滅と言われたのが丁度10年前な
10年経て現実はソーシャゲー撤退続出

328 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:30:05.40 ID:mg4quYP3.net]
>>324

>>323は、とにかく携帯需要からゲームという要素を否定したいだけのドコモ業者だから
無視がよろしい

まさかドヤ顔で出した高品質回線リストで、高価なドコモのping値が楽天にボロ負けとはw

その後は自分で出したデータのくせに
「ゲーム需要なんてない」の一点張りだから
薄々感じてる通り会話にならないよ

329 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:33:16.96 ID:mg4quYP3.net]
サブスクって名前をローンに変えたら実態分かるからねー

だいたい食い物にできそうな人種はリボで食い尽くしたんじゃないの



330 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:33:24.83 ID:7a4FrKDV.net]
>>328
異論あるなら論理で反論してみろよ
お前で良いから>>321>>323に反論してみ

331 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:34:57.48 ID:8CyvX96A.net]
>>327
ソシャゲー瀕死って言いたいのかもしれんが
電車内でゲームしてるのスマホしかいないぞ

少なくとも任天堂DSが勝ったとは思えんけど

332 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:38:19.17 ID:7a4FrKDV.net]
>>331
すまんが車内でゲームしてる奴自体殆ど見ない 
コロナ前の満員電車で肘広げて成人ゲームやってる奴が顰蹙買ってたのを見かけたぐらいかな

333 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:48:02.49 ID:8CyvX96A.net]
>>332
まあマジマジと他人のスマホなんて見てないから
動画見てるかゲームしてるかなんて実際わからんけど

アンタの主張が良く分からんな
5Gが浸透してもPS6は数年後に登場するしその後PS7も続く…で良いの?
4-5万円する本体買うために発売日に行列ができる世界は続くと

334 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:53:22.95 ID:7a4FrKDV.net]
>>333
本体販売は続く

どうやって採算取るかを考えるのは企業次第だけど任天堂やソニー自らクラウドに乗り出してオリジナルコンテンツ販売して金取る企画力なんてあるはずないから
4〜5万って相変わらずのコロナ価格?

335 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 16:58:14.49 ID:8CyvX96A.net]
>>334
PS2から新型は4万-5万で発売してた気がするけど
それが後期になって旧型になるころには3万ぐらいじゃ

半導体不足って絡めて話ややこしくしてるが
半導体不足無くても発売一年じゃPS5は4万切るのは無理じゃね?

336 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 17:08:16.57 ID:7a4FrKDV.net]
>>335
旧型になる頃は1万6000円だったな

スペック大幅に違うんだから1年じゃ無理だろ 
それでも激安だけど

337 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 17:13:26.39 ID:bAdDlfrL.net]
1年無料の間にカバーしてくれればよかったのに。
エリアマップ見て2か月後にはカバーされると思って契約したら
永遠に来ない2か月後で1年終了。
ギリギリで解約したよ。

338 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 17:17:07.39 ID:uIKbdzS6.net]
>>325
最初からだよ。表向きはプラン変更扱い。

339 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 17:19:07.14 ID:7a4FrKDV.net]
調べたらPS2が3万切ったの1年半後だったな



340 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 17:42:50.60 ID:4ucSJ2za.net]
楽天や菅さんのおかげで料金も大分下がってきた。
頑張って欲しいね。

341 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 17:46:29.13 ID:Hpq+Lr9F.net]
人気取りにいちいち感謝なんでしてられるかよ

342 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 17:49:51.52 ID:DQW17lTO.net]
>>100
楽天はキャリア単体で使うもんじゃないのw
Xperia10 iiiとかのダブルsim機でドコモ回線のmvnoと一緒にどうぞw

343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:03:51.74 ID:CD9sDDDM.net]
楽天 UN-LIMIT VI 3,270円
ドコモ home 5G 3,850円(36ヶ月)
UQ WiMAX +5G 4,268円(25ヶ月)

344 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 18:09:49.51 ID:zHzae4Bk.net]
>>8
繋がりにくなってるんだとさ
楽天も役割を終えたんだよ

345 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 18:30:31.47 ID:8aDSzebb.net]
>>144
楽天販売の端末で認可されてないバンドを使用出来るよう届け出もなく販売してた事で行政指導受けてるよ。

346 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 18:33:03.25 ID:LLT8/RQe.net]
>>325
初めは別事業のつもりだったけど
総務省に怒られてドコモの扱いになった

347 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:41:57.67 ID:qtbnKgwM.net]
楽天モバイルとマイネオをDSDVで使えばいい
通話simは楽天モバイルで契約して楽天のsim1枚差し込んで
ネットはマイネオのデ−タsim1gb+パケット放題Plus月385円で
1.5メガの速度でネット使い放題
電話は楽天リンク使って無料で電話かけ放題 これで月1265円

348 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:46:07.85 ID:3YOoZjaL.net]
光が月3000円台で契約出来るしそれで十分だな

349 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:48:46.97 ID:K1pJ8ei7.net]
楽天に1円も金落ちず草



350 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:50:59.48 ID:Hpq+Lr9F.net]
楽天に恨みがあるのか?

351 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:53:31.35 ID:vY8Xr5Qh.net]
工作員のような信仰がないんだろ

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:57:04.85 ID:Hpq+Lr9F.net]
金落とさなくても良いが、なんでここにいるの?

353 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 18:58:50.72 ID:gU06ihW4.net]
匿名掲示板て暇つぶし以外に何かあったっけ?

354 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 19:02:24.22 ID:Hpq+Lr9F.net]
日本が落ちぶれていくのも当然だな

355 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 19:03:52.47 ID:zoYgjPqw.net]
せいぜい10年前からSNSが普及したぐらいで20年前からネット社会は変わってませんよお爺ちゃん

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 19:10:45.28 ID:QIgMgoec.net]
>>343
600円足せば数段上の高速回線が整うのな
楽天民やが0円維持しながら乗り換え検討するわ

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 19:36:00.79 ID:JwTFlpxi.net]
プラチナバンド分けてあげてえ

358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 19:57:14.01 ID:8CyvX96A.net]
>>356
ドコモのホーム5Gは外出先に持っていけないんだよね
設置場所を申請して使うタイプ

それなら光固定との比較になっちゃう

359 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 21:03:44.57 ID:gzYP/QoM.net]
数字だけで穴だらけだってばっちゃが言ってた



360 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2022/02/06(日) 21:17:20.29 ID:g4Sh0quL.net]
【経済】 楽天モバイルが人口カバー率96%達成、矢澤副社長に聞く [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644140031/

361 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 21:43:59.90 ID:Kuq6R6kl.net]
当初ブチ上げた人口カバー率96%達成予定2021年夏から たった半年遅れで実現させたんだから凄いだろう
半導体不足で しかもコロナ渦だったのに

362 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 21:59:15.03 ID:2mGkS2wM.net]
>>309
ゴミステは今まで通り、旧来のハード売り切り商売だろ。そのために消費者騙くらかしてゴミの寄せ集め売ってんだ。
ゲームのクラウド、サブスクの最先端いくのはMSで、その後にAmazon、Googleとアップルは転んでジタバタするED209状態で、その数光年後ろで夢語ってるだけなのがソニーだぞ。

363 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 23:08:27.41 ID:ulLP5YTX.net]
>>25
99%で未だにつながらないとこどこだって思ってたら
実家の居間が寝っ転がると禿が圏外、立つとauが圏外だった

364 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 23:21:42.50 ID:bTkRdjW0.net]
まるで黒字化の見通しが立たないしどうすんだよ
コンコルド効果で本体が傾くまで続けるのかな

365 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 23:23:46.06 ID:XN9bigyI.net]
でも、エリアマップは12月28日のまま
更新なし

366 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 23:28:30.79 ID:8CyvX96A.net]
楽天も楽に黒字化すると電波取得に大して強いアピールできんしな

楽天証券、その他のサービス改悪はその為の布石かなとも思わなくもない

367 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 23:45:53.40 ID:C/CPcXXv.net]
>>317
図星で真っ赤ww

368 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 23:48:40.43 ID:OFpDZiP4.net]
>>362
俺も箱持ってるけど日本じゃ売れねーから

369 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 00:32:32.46 ID:7zy5utw2.net]
ウチの庭にアンテナ建てていいよって楽天に言えばいいんちゃうん?



370 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 00:38:30.88 ID:pYtsPo54.net]
どこに言えば良いか、窓口が分からない

371 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 01:24:55.39 ID:Gc3mgkpK.net]
多分自宅はエリアギリギリ外れてて4%組
雨が降るとPHSの電波が届かなくなるようなところ

372 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 02:31:07.20 ID:LPKubL8m.net]
使い放題でこの料金なら満足だけど

373 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 04:07:15.28 ID:V3gbUYft.net]
実際圏外多過ぎてメイン回線にはできない

374 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 05:49:52.45 ID:6h2yF9Zn.net]
メインで使うやつなんて居ないだろ

375 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/07(月) 07:38:34.36 ID:yR33NkIE.net]
>>368
そりゃ今の話だろ。
製造の段取りが狂ったのを調整、サービスの調整した後やり方変えてくるだろ。それで日本向けどうにもしないなら、日本でのゲームは任天堂がpcかの日本になるだろうな。

ゴミ捨てが再浮上することは絶対にない。

376 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 08:14:58.16 ID:GLFSv8DZ.net]
>>375
お前はゲハの巣から出て来んな

377 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/07(月) 08:15:36.55 ID:yR33NkIE.net]
>>376
ゴキブリこそ籠ってろハゲ

378 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 08:27:48.20 ID:rzwbAOXZ.net]
家ゴミ和ゴミとか懐かしいな、40代かな。

379 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/07(月) 09:56:06.79 ID:pjFjbI1h.net]
>>226
電波オークションは新規割り当て時にやる
既存の免許取り上げてオークションやってる国なんかないし
逆に既設免許人が優遇されるケースも多い(テレビのデジタル化など)



380 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 13:39:19.78 ID:oAvabD1X.net]
>>378
凶箱とか懐かしいわ。。。

381 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 14:10:42.21 ID:A1ps8LFK.net]
>>375
更新時にやってる様だけど
スロベニアやクロアチアは15年後に一度審査で認められれば最長20年 

License Period and Construction Requirements

License Period

Initial authorizations will have a term not to exceed 15 years from the date of initial issuance or renewal.

https://www.commsupdate.com/articles/2021/04/06/hakom-opens-consultation-into-5g-auction-terms/

The licences validity will be 15 years, starting from June 2021. However, the 2.1 GHz band becomes available from 22 September 2021 and the 2.3 GHz band from 1 January 2022. When Slovenia transposes the European Electronic Communications Code, EECC, the licence validity will be extended by 5 years.
https://specure.com/coverage-obligations-imposed-by-akos-after-auction/

382 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 14:11:36.50 ID:A1ps8LFK.net]
>>379
アンカーミス

更新時にやってる様だけど
スロベニアやクロアチアは15年後に一度審査で認められれば最長20年 

License Period and Construction Requirements

License Period

Initial authorizations will have a term not to exceed 15 years from the date of initial issuance or renewal.

https://www.commsupdate.com/articles/2021/04/06/hakom-opens-consultation-into-5g-auction-terms/

The licences validity will be 15 years, starting from June 2021. However, the 2.1 GHz band becomes available from 22 September 2021 and the 2.3 GHz band from 1 January 2022. When Slovenia transposes the European Electronic Communications Code, EECC, the licence validity will be extended by 5 years.
https://specure.com/coverage-obligations-imposed-by-akos-after-auction/

383 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 14:28:29.53 ID:A1ps8LFK.net]
そもそも日本で言う免許の更新日間近の周波数がオークション対象なんだから日本みたいな自動更新とは似て非なるもの
電波オークションで年間数千億の財源になるならやるべき

384 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 14:39:59.87 ID:A1ps8LFK.net]
似て非なるものってのは不適切だったな
役人の裁量120%で裁量入りまくり

385 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 18:13:26.36 ID:Zl1hVOjL.net]
広島市内だが自宅は圏外やで
やる気あんの?

386 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 18:27:44.12 ID:3OOpKMOl.net]
発信はそうでもないけど着信がめちゃめちゃ不安定。発信機会最近少ないし楽天リンク外して運用してみる。

387 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/07(月) 18:28:11.83 ID:V3gbUYft.net]
都内でも公共の屋内ですら圏外多過ぎてこの回線だけでは怖くて使えない
会社も都内だが圏外

388 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 18:44:17.88 ID:pYtsPo54.net]
使える人は超高速インターネット使えて満足しているのに
格差が凄まじいな
実に日本的と言えるかも

389 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/07(月) 18:49:50.45 ID:IpR8OBug.net]
今やいつでもどこでも使えるのが当たり前の時代なのに、
圏外で使えないとかすげーストレス。マゾしか使わない。



390 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/07(月) 19:08:57.25 ID:mjhewj2b.net]
>>388
使えてるって言っても群馬とかの南東北の話だろ
意味がない

391 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 19:10:47.96 ID:pYtsPo54.net]
東京23区内ですが

392 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 19:54:45.52 ID:7nPSdyDG.net]
23区のビルも地下も穴だらけだし超高速とか釣りだろ
まさか足立区住まいのいつもの馬鹿じゃないだろな

393 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:10:00.64 ID:pYtsPo54.net]
自宅周囲にアンテナが三本はあるな
一番近いので300mくらいか

394 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:13:08.87 ID:D+E6cFBs.net]
あぁいうアンテナって近ければ近いほど電波が濃いというか速度が速いって訳でもなく、
ある程度の距離が離れてるくらいが一番威力出るって聞いたな

395 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:15:47.82 ID:7nPSdyDG.net]
自宅なら基地局から100メートルだわ
引きこもりじゃないし俺環としか思わねえけど
それより穴だらけの街中どうにかしろよ

396 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:16:18.53 ID:pYtsPo54.net]
設置する際の向きも関係あるんだろうな
半年前よりは改善してる
調整したのかもしれない

397 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:18:08.18 ID:pYtsPo54.net]
docomoだと、アンテナが一本立ったり消えたり
着信しても途中で切れたりする
これでも都心だとされている

398 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:19:56.65 ID:7nPSdyDG.net]
3キャリア持ってるけどどれも1回もないぞ

399 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:22:19.30 ID:pYtsPo54.net]
苦情言ったら、レピーター貸し出してくれた
5Gの予定表みたけど、ここだけ白く抜けるんだよな



400 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/07(月) 20:23:55.61 ID:7nPSdyDG.net]
5Gに草

たっぷり10年はかかる使い物にならない電波の話はどうでも良いわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef