[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/20 22:30 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 664
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【通信】ドコモ困った…値下げプラン余地なく、「格安」受け皿もなく [HAIKI★]



1 名前:HAIKI ★ [2020/10/18(日) 11:23:34.26 ID:CAP_USER.net]
菅義偉(すが・よしひで)内閣が求める携帯電話料金の値下げについて、ソフトバンクが5千円以下の新プラン創設を検討していることが明らかになるなど、携帯各社による対応が大詰めを迎えている。
政府の要請に応じつつ、できる限り売り上げに影響がでない手段を模索するが、悩ましいのは、ソフトバンクのような新プランを導入する余地が乏しいNTTドコモだ。他社のような格安スマートフォンブランドもなく、大幅な料金プラン見直しが必至の状況だ。

続きはソース元で
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201017/bsj2010171749001-n1.htm

関連ソース

NTTドコモ、新料金プランで窮地?ソフトバンクやauの発表に出遅れる可能性
https://iphone-mania.jp/news-321918/

ソフトバンク大容量プラン、ドコモの3割安 KDDIも検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64946020T11C20A0MM8000/

ドコモのサブブランドは「3つ4つ」か、複雑さ回避する妙案
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04714/

NTTドコモはなぜKDDI(au)とソフトバンクに敗れたのか?〜ガチンコの「競争」未経験
https://www.data-max.co.jp/article/38084
https://www.data-max.co.jp/article/38113
https://www.data-max.co.jp/article/38121

266 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 20:59:17.99 ID:rSdJ3zl0.net]
電電公社の成れの果て

267 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:01:52.98 ID:SIMyPnyJ.net]
格安プランを1つだけ作って通信量の多いやつからしこたま巻き上げればええがな

268 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:04:39.45 ID:gdM0AbEp.net]
>>126
たぶん移らないよ
というか移れない
それが老人

269 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:10:44.12 ID:/B+C5otJ.net]
値下げの前に料金体系やオプションを整理しなさい。

270 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:12:53.33 ID:pazPHd+N.net]
楽天見習ってかけ放題データ使い放題で2980円でだせ

271 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:22:56.92 ID:11bm7AAZ.net]
今どきの記者は調べないで記事を書くのか?

272 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:23:13.44 ID:4nJzACuG.net]
携帯の次は光とかネット接続料の値下げかな

273 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:26:57.39 ID:EHTeEUNa.net]
ドコモ、カード払い変更出来ないシステムトラブル直すのに何ヶ月かかるんだよ。

274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:30:06.33 ID:59TWG9PN.net]
今まで殿様商売で散々儲けてきたんだから少しくらい値下げしろ



275 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:31:04.63 ID:zSfHuCb2.net]
お前ら高くても文句言いながらドコモ使うくせにツンデレだな

276 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:31:52.63 ID:NzlHzE5/.net]
>>266
楽天行けよ乞食

277 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:35:50.31 ID:K5KJMcqO.net]
だけど安くなってサービスも安くされるのは困るんだよねぇ高いけど災害時の対応とか他にも色々考えると今のままでもいいんだけどね。

278 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:35:57.49 ID:ryYbNvcF.net]
なぜ横並びの料金でいこうと思うのか
サービスが違えば料金違って当然、ドコモは高品質なサービスで行け!

279 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:37:34.89 ID:W1++hbtw.net]
>>207
昔はともかく今の資本比率は1/4強に過ぎないよ

280 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:42:53.44 ID:6/WZr6tG.net]
文句言ってるのドコモユーザーだけだしな
楽天で来年10月までタダ使いする身分としては高みの見物だけどね
そのまんま養分として高い料金維持してくれてたほうがMVNOユーザーとしては助かるからヨロシク
最後までドコモのメールアドレス死守して死んでくれw

281 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:47:04.37 ID:RFPXt4n+.net]
>>252
必要がなければこういう事態にはなってないのでは

282 名前:B。。
繰り返しになるけどMVNOは店舗がないのとドコモショップで取り扱えないのが致命的。ドコモ系MVNOが大量にあってもUQとワイモバ相手だと競争力不足なのが現実だしMNPの引き留めにも使えない。
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:51:22.71 ID:9jJbNSYS.net]
むしろもっと高くして通信制限を無くすとかして他のキャリアと差を付けてくれ

284 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:51:59.78 ID:E2vmY5ZO.net]
無ければ作ればいいだろ
何甘ったれたこと言ってんだ?



285 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:53:18.00 ID:E2vmY5ZO.net]
NTTパーソナルを復活させてネットとクレカで手続きできるリテラシーのある人用の
ブランドにでもすればいい

286 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:54:14.91 ID:jY2T14dO.net]
役員報酬減らすとか

287 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 21:54:38.44 ID:PLLyPn0J.net]
>>1 >ソフトバンクが5千円以下の・・・
3000円以外じゃないのかよ。スガ舐められてんなぁ

288 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:55:10.25 ID:OncLeUml.net]
役員報酬を減らした程度で、何円安くなるのかw

289 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:56:50.82 ID:BlyFRkf6.net]
>>276
ドコモユーザーは文句言ってないだろ
安いのが良いやつはとっくにドコモじゃなくなってる

290 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 21:57:55.31 ID:6/WZr6tG.net]
>>100
それ今ちょうどiijでやってるプランと同じじゃん
10分かけ放題に1GBが付いて今ならキャンペーンで6か月480円だぞ?
それに2500円も出すのかよww
ドコモ使ってる人の金銭感覚は凄いですなー

291 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:04:38.64 ID:RFPXt4n+.net]
>>284
ほんそれ。ドコモのシェアが37%まで落ち、なお止まる気配がないのはそういうこと。

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:05:15.94 ID:zSfHuCb2.net]
追随して値下げしたらまた談合とか言われてるからな
高いと思ってる奴はすでにMVNOに移行してる

293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:08:00.86 ID:6/WZr6tG.net]
>>284
何言ってんだ現実知らないな
ドコモに文句言いながら乗換え方法がわからず使い続けてる中高年が多いんだよ

294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:08:13.71 ID:rZK4zEeU.net]
3ギガ使ってるけど、安くして欲しいわ



295 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:09:36.75 ID:NoIgShCz.net]
>>277
ドコモショップって単純にただの取引先の販売店やから切り捨ててもいいんやろ。
電話局のマーケティングアクトに人は余ってるし。

296 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:11:46.56 ID:eH3Lmzzr.net]
>>288
自分でSIM挿せないような池沼一歩手前の人はサポート料としてキャリアに高い金払っても良いんじゃないの

297 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:14:57.06 ID:COC9r13x.net]
一番良いのはNTTがOCNのスマホ事業を買収すること

298 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:15:46.30 ID:Ts3e6t3l.net]
もう20年くらいdocomo だけど今は楽天かソフトバンクにしようと思ってるけど

299 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:17:54.63 ID:oLAGxMD6.net]
せめて世界の平均にしろボケ

300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:18:07.91 ID:zSfHuCb2.net]
当然OCNはドコモの子会社化が終わったらサブブランドに昇格するだろう
値下げが他社よりちょっと遅くなるだけ

301 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:19:09.12 ID:S+IeVxUy.net]
試しに利益率が10%になるまで全プラン一律値下げすると
通話料がどれくらい下がるか教えて欲しい。

302 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:19:10.62 ID:kBknQalr.net]
普通にdocomoで料金下げてくれれば良いんだけど?
何で自分で調べて色々手続きして手間かけなきゃいけないの?

303 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:23:21.15 ID:Ts3e6t3l.net]
楽天を応援したいけど

304 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:23:54.11 ID:PooIdQf+.net]
店舗なくせば余裕



305 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:24:42.82 ID:qeSMbwb6.net]
真に問題なんわADSL終了の方だよ
安い通信が皆無になんだよ
ゴミみたいなウィーフィーは話にならんし光はボリすぎだし携帯電波にしても不安定で制限あり杉

306 名前:だし
ナメとんか!!!!!!!!!!!!!!!!!
[]
[ここ壊れてます]

307 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:25:13.70 ID:eH3Lmzzr.net]
>>297
そりゃ契約なんだから自動的には切り替わらないだろ
すでに受付停止してる得なプランでも解約しない限り使えるんだし

308 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:32:58.73 ID:BlyFRkf6.net]
>>288
それはドコモだけの問題なのか?

309 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:34:34.25 ID:uRQPsUCM.net]
>>257
なぜ格安SIMにしないのか不思議。UQ mobileでもY!mobileでも楽天でも、好きなの選べばいいじゃん。

俺もドコモ15年使ってたけどとっくに格安SIMにした。2ちゃんねる、LINE、株の取引、YouTube色々やるけど何ら問題ない。

310 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:38:25.42 ID:PCU0zap9.net]
いっそ大赤字にして日産みたいに国から支援して貰えばいいだろ
NTTなら3000億くらいは出してもらえるしょ

311 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:38:46.55 ID:lmCJREUU.net]
OCNとかぷららとかグループ会社のサービスをもっと育てればいいと思うんだが

312 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 22:39:08.82 ID:zSfHuCb2.net]
MVNOは確かに安いけど人が多い時間帯の通信が超遅いからな
家にwifiがあって外では5ちゃんくらいしか見ない人じゃないと使えないだろう
まぁ値段相応って所

313 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 22:51:19.72 ID:9W8dBVRX.net]
正直。なぜ携帯の電話料金を下げなければいけないのか分からない。
高すぎるという感じはない。
スガは何を大騒ぎして何をやろうとしているのだろうか? 
他に優先してやる事があるだろうに。

314 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 23:05:25.97 ID:d4AE3CjA.net]
やっぱIIJがいいようにされそうだな
ドコモをNTTが飲み込んだら
IIJの筆頭株主はNTT本体だからな
これはヤバイぞ



315 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 23:07:19.83 ID:c5H3xvPH.net]
>>292
グループ系列ではあるけどOCNは、店舗がないのが痛いな。
店舗を考えるとイオンモバイルとか、ヤマダSIMとかを買い取ったほうがインフラ整備の金がかからんかもな。

316 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 23:09:57.76 ID:c5H3xvPH.net]
>>307
楽天をキャリアだと思ってないんだろうな。
工夫すれば格安携帯もあるのに。
IT音痴が努力もせずに高い金払ってるだけで、高い高いって言ってるんだもんな。

317 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 23:10:34.62 ID:hUBwCjMC.net]
2775円のドコモ株を
3900円で買うなんて大サービスやるから
値下げするカネなくなったんだろうに

318 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 23:29:43.99 ID:vz0YqDcv.net]
>>71
バカ高いDocomo本体使わなくても、
Docomo回線使ってるMVNOでいいやろ。

319 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/18(日) 23:48:10.63 ID:oUNKjxgt.net]
>>307
菅爺は第一次アベチョーーーン政権時にも端末0円禁止をほざいてた
一時の間0円端末が消えたが、詐欺バンクが実質売りを始めて
なし崩し的に端末0円CB○万円と以前より酷くなった
第二次アベチョーーーン政権に入ってからは、周知の通り
反対するやつは排除
つまり、自分の思うようにならないと我慢できないタイプなんじゃないの?

320 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/18(日) 23:51:50.38 ID:L99Li+1D.net]
従業員を半分にすれば大幅値下げできるやろ

321 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 00:03:29.76 ID:wj2HdRLM.net]
ドコモはまじクソ、
10年以上使ってるけど、
5GB超えたら128kpbs制限、
こんなクソ仕様のくせに
毎月7,000円引き落とし、
アンリミットの楽天に乗り換えるわ

322 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 00:05:24.45 ID:MH0I0hun.net]
>>290
代理店切り捨て云々でななく、情強相手ならオンラインでいいけど一般層相手だとショップがないと厳しい。
最近メインブランドとサブブランド両方の看板を掲げるキャリアショップが増えててMVNOではそれに

323 名前:対抗できないので、ドコモもそういうのをやらざるを得ない状況。 []
[ここ壊れてます]

324 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 00:13:42.13 ID:o2L5RB+W.net]
ドコモが格安SIMやったら独占禁止法で怒られそうだけどな。
菅はどうしたいんだ。



325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 00:16:16.07 ID:mNvhL5v6.net]
ドコモが一番金あるんだから本気出したら他のキャリアもMVNOも全部潰れる
何のためにNTT法があるのか菅は分かってない

326 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 00:20:53.19 ID:XyXtkW+r.net]
いっそのことドコモは下げません!って宣言してくれ(笑)
ロールスロイスは値下げしない

327 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 00:20:56.47 ID:r/qGPDJx.net]
働かない奴に限って
「もっと下げられるだろ」と言う

328 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 00:46:22.42 ID:PLyA+B9j.net]
ドコモ株、株主配当分がNTTに全部入ってくるんだから

329 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 01:09:55.79 ID:IHdU7J8t.net]
で、突貫で値下げプラン策定
→思いのほかクッソ利益減る
→「もう5G、6Gに回すカネがありません」
→中国「可哀想に、俺の奴隷になれよ」
→中国「日本の通信の既得権益を差し出せ」

までが日本の政治クオリティ

330 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 01:31:53.14 ID:YQMziQcS.net]
>政府の要請に応じつつ、できる限り売り上げに影響がでない手段を模索するが

一休さんスタイルかよ
売り上げ下げろと言ってるんだろ

331 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 03:00:32.52 ID:XF0yKZUh.net]
売り上げを下げる必要はないよ
利益をユーザーに還元するだけでいい
お得意のdポイントで毎月2000円配れば、ソフトバンクに十分対抗出来る
ソフトバンクはTポイントを配る
auはPontaを配る

たったこれだけでいいんだよ
実質○○円ってやればいい
みんなそれで納得する

332 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 04:11:47.30 ID:7VK6v/Td.net]
>>126
料金プランの相談とか
無駄に店舗に出向かせて売りつけるのが
商売モデルだぞ

333 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 05:05:04.01 ID:pwO2tIv/.net]
店舗を全廃止すればいい

334 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 05:20:07.82 ID:INC1VZ9+.net]
>>269
回線なしdアカウントだとMy docomoで普通にクレカ変更できるのにな



335 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 05:20:20.48 ID:V/MEEtsg.net]
全プラン20%値下げするだけでいいのに
下手なことすると逃げるぞ

336 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 05:33:42.28 ID:tS7Qd7si.net]
余地がないんだったら赤字になって潰れるしかない
それが企業の宿命である

337 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 07:43:32.59 ID:/xTsqBU/.net]
>>300
楽天エリアなら固定回線に使える
俺の場合上りも下りも30M程度出る
1日10Gまでは30Mで使えて10G超えても3M出る
1日10G超えることまずないし超えても3M出ればそんなに困らない
それで2980円(税抜)で通話し放題とか三木谷k神すぎる

338 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 08:02:57.91 ID:3l6swbdg.net]
ドコモぼ看板を信頼して契約してる層もいるだろうから、無理に下げる必要ないんじゃねーの?

339 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 08:12:12.66 ID:mj3uALyH.net]
銀行とネットバンクみたいに、
ドコモが格安SIMを系列化すれば良いんだよな?

340 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 08:12:25.50 ID:MH0I0hun.net]
>>331
とはいえ今のままじゃシェアは下がる一方でジリ貧だし。パケット使う若年層から逃げていってあまり消費しない高齢者ばかりになりつつあるし。

341 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 08:13:37.40 ID:mj3uALyH.net]
少し儲かってるビジネスに頭突っ込んで儲けるなと言う政権与党って要りますか?

342 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 08:14:27.44 ID:mj3uALyH.net]
アプリの無料電話をドコモがやればよいだろ?

343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 08:18:11.69 ID:kOsCPG1J.net]
>>8
iijならまだしも日本通信なんてあるわけないだろ。

344 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 08:18:47.95 ID:7VK6v/Td.net]
普通にドコモの完全子会社化は、同じく完全子会社のOCNをサブブランドにするためとかじゃねえの



345 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 08:18:56.34 ID:mj3uALyH.net]
消費税が50とか滅茶苦茶な事やるなら糸電話でも売ると良さそう

346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 08:27:43.92 ID:/xTsqBU/.net]
>>334
公共の電波使って独占状態だからだよ
テレビ局も同じだが金出してるのはスポンサー企業で国民が直接金出してるわけじゃないから指摘出来ないだけ

347 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 08:38:27.37 ID:rOK27X97.net]
公共の電波とかは建前で別に国民が何か負担してる訳じゃないし
そんな事言い出したら光回線を値上げする根拠にされかねない

348 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 08:49:19.73 ID:NNAOnsV4.net]
7GB使う人と60GB使う人で1000円しか差がないんだぞ。
たくさん使う人からきっちり取れよ。
ちょっとしか使わない人が養分になる料金体系がおかしいんだ。

349 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 08:51:51.77 ID:kOsCPG1J.net]
>>166
製造業と比較するなよw

350 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 10:15:28.41 ID:d+rTPNkoY]
MVNOいじらなければどうでもいいよ

351 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 09:02:53.83 ID:kKAbzASS.net]
>>64
縦読み

352 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 09:13:33.79 ID:wGaZ4kHz.net]
>>64
リストラしたらできるだろ?

天下り役員から、やめさせりゃいいんだよ。

nhk への布石となるそ。

353 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 09:22:17.49 ID:1A9xG1Ep.net]
>>64
黙ってればすぐ調子に乗るからな大手は
レポートによると通信料に不満がある世帯は8割以上
愚直に1キャリアでずっと使ってるような
民は損するだけだもんな今の料金体系だと
どう考えても日本の携帯料金は高すぎる
もう限界だ。4割じゃだめだ5割下げろ

354 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 09:45:56.45 ID:q/hQL3P7.net]
そもそもドコモってそんなに高くないんだが
残債無けりゃ家族四人で1万超えない



355 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 10:19:47.61 ID:MH0I0hun.net]
>>347
逆に言えば家族割最大限に適用しないと割高なので、適用できない層が流出してMNP純減になってるのかと。
まあサブブランドも家族割効くから家族ごと流出するケースも少なくないが。

356 名前:名刺は切らしておりまして [2020/10/19(月) 10:23:12.72 ID:wzT6sv60.net]
そのうえ電電公社の爺さんがぶら下がってきたしなあ

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 10:27:28.85 ID:Qo4QpdHZ.net]
楽天がデータ無制限、通話従量、RCS通話&メッセージ無料の月額3000円で始めたからには
同程度まで値下げしても利益が出るってこと
言い訳は出来ない

358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 10:36:27.75 ID:xhA+51ZD.net]
>>345
取りあえず、都道府県の駅近くの一等地にあるドコモの自社ビル処分しろよな!42個も自社ビル要らないだろw
これからドコモは値下げもしないかんし、NTTグループで溢れてる使えないおっさんどもの受け皿にならんといかんし、大変やね!

359 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 10:38:45.52 ID:xhA+51ZD.net]
>>318
潰れねーよw ボケが!

360 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 11:16:22.95 ID:9gcemKSV.net]
>>336
じゃあ俺の塩漬株を誰が救ってくれるんだよ

361 名前:名刺は切らしておりまして mailto:  [2020/10/19(月) 11:25:41.31 ID:hx8XDRUF.net]
持株会社の社長がアホすぎて、ドコモは

362 名前:椛゙の一途をたどるよ。 []
[ここ壊れてます]

363 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 11:40:22.36 ID:MhPGTJgr.net]
>>350
楽天は1000億以上の大赤字だけどな
どうやって採算取るつもりなのかビジョンが見えない

364 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 11:50:05.02 ID:nWmwNikO.net]
>>355
今までは証券が良かったよな



365 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 11:51:30.22 ID:nWmwNikO.net]
格安を使いたい人は使えば良い
携帯料金は別に今のままでも問題ない

366 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/10/19(月) 11:55:14.47 ID:SW28wKjh.net]
楽天さんはとりあえず1年間無料の間だけ潰れずにいてくださいお願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef