[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 00:38 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 130
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT】テスラのマスク氏「アマゾン解体するとき」 検閲行為を批判 [ムヒタ★]



1 名前:ムヒタ ★ [2020/06/05(金) 07:28:35 ID:CAP_USER.net]
【シリコンバレー=白石武志】新型コロナウイルスに関する電子書籍の出版をめぐって、米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が4日、米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾスCEOにかみ付いた。外出制限に否定的な内容の本の配信をアマゾンが一時拒んだことについて、マスク氏はツイッター上でベゾス氏を非難。「アマゾンを解体するときがきた」と書き込んだ。

問題となったのは米紙ニューヨーク・タイムズの元記者アレックス・ベレンソン氏が執筆した「COVID-19と都市封鎖について報じられていない真実」と題する本だ。若者らにとっては新型コロナは重症化するリスクが低いことを指摘し、全米規模で実施された外出制限を批判する内容とされる。

同氏が原稿をアマゾンの電子書籍サービス「キンドル」上で公開しようとしたところ、同社は「ガイドラインに準拠していない」として一時、配信を拒んだという。アマゾンからの通知内容を伝えるベレンソン氏のツイートに返信するかたちで、マスク氏は「ベゾス氏は正気ではない」と投稿。言論の自由を侵害する検閲行為と受け取られかねないアマゾンの対応を批判し、「独占は間違っている」と主張した。

ベレンソン氏はその後、アマゾンが方針を撤回して書籍の配信に同意したと明らかにした。米メディアによると同社はこれまでも新型コロナに関する陰謀論などを支持する本をキンドル上から削除してきたとされる。アマゾンはベレンソン氏の書籍については誤って削除したと説明しているが、判断基準をめぐって議論を呼びそうだ。

マスク氏はこれまでも外出制限に批判的な姿勢を示してきた。4月下旬のテスラの決算会見では当局の取り締まりについて「ファシストのものであり、民主的ではない」と発言している。5月中旬に地元自治体の命令に逆らって米カリフォルニア州内の電気自動車工場の操業を再開した際には自らの逮捕も覚悟していると述べていた。
2020/6/5 6:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60008940V00C20A6000000/

80 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 13:08:02.11 ID:fqR3jKHD.net]
>>78
他所にもあるだろw
嫌なら使うな

81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 13:19:25.22 ID:0E+lw3w/.net]
でも、アマゾン買いにくくなったよ
中古品とか送ってくるのも当たり前だし
マーケットプレイスかどうかわざと分かりにくくしたり

82 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 13:23:28.61 ID:6u8JyH4g.net]
ステマのマスクに見えた

83 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 13:31:52.81 ID:uWLQprCM.net]
あらら、そっちに行っちゃうのかヨ

84 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 13:34:20.19 ID:TnS2Guk0.net]
マスクのテスラ氏

85 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 13:36:17.84 ID:XeLzVm0+.net]
>>3
正論ですね。

86 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 13:38:12.93 ID:XeLzVm0+.net]
>>72
日本のネット言論って本当にレベルが低いよなぁ・・。
精神面では小学生並の日本人が腐るほどいる。

87 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 14:16:01 ID:jOwNCGtY.net]
これはあくまで本屋だから

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 14:27:25 ID:t/olK1Ja.net]
マスクちょっと病院行った方がいいと思う
精神逝ってるって絶対



89 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 14:44:19 ID:GG6MoOyI.net]
>>1
テスラはアンチファシストか

90 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 16:15:58 ID:cUTsCf9R.net]
いつものポジショントークだよ
真に受けたら負け

91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 16:42:47.75 ID:TQptLqwB.net]
例えばオウム真理教をマンセーする本を麻原の娘が出したとして、それを店で売るかどうかは本屋が決めること
紀伊國屋書店みたいな大きた本屋でもそれは変わらない
Amazonだって同じ

紙の本かKindleかはメディアの違いでしかない

92 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 16:44:25 ID:uL0fAW19.net]
アマゾンは便利だからつい使ってるが、
もとは金儲け好きの本屋のおっさんのワンマン会社

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 16:46:26 ID:TQptLqwB.net]
>>3
言論の自由と、本屋が自分の店でその本を売るかどうかは関係ない
アンチロックダウン信者が自分の本を出版する権利は誰も犯していない

権利ってものが分かってなさそう

94 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 16:47:54 ID:LAFnuqU4.net]
マスクも老いたなw
少し前なら対抗して自分で出版する会社立ち上げただろ

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 17:35:54.11 ID:NUoYgwuT.net]
若者と年寄りと病人を隔絶できるならいいけどね
スウェーデンだって年寄りと病人は自粛してるはずがあんなに死んでる
病人と60歳以上かつ同居人に病人と60歳以上がいる人は外出禁止にして
老人ホームや訪問介護は運ゲーにしたらいいのかな?

96 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 17:36:58.10 ID:x3VZKnhy.net]
マスクに感染予防効果はない

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 17:45:22.44 ID:NUoYgwuT.net]
>>96
感染者の飛沫防止だろ

98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 18:40:26.16 ID:YbCkT7Df.net]
巣ごもりしてくれたほうが、アマゾンの利益になるからじゃね?



99 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 19:14:58.95 ID:/5VYLSVF.net]
>>2
全国の書店を潰しまくったAmazonが検閲とか恐ろしい話だろ
もうネットでしかろくに本買えない地域や街なんてアメリカには無限にあるぞ

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 19:21:37 ID:nwyxdR+S.net]
デマを流す自由か

101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 19:26:08.26 ID:mbu7HwMI.net]
マスクなら本当にやりかねん

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 20:01:24 ID:MyKH4+JG.net]
>>7
スレとは関係ないが、それに近いYouTuberいるな

金は出しているんだろうが、ガキのオモチャ自慢してる。

103 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/05(金) 21:12:05 ID:MDeGUeYr.net]
>>97
腕にやりゃいいだけ

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/05(金) 21:57:00.08 ID:mrsLGtx5.net]
気持ちはわかるがテスラの安全管理をまずはなんとかしろよ。

105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 04:22:26.45 ID:IRj3sjqQ.net]
アマゾンは素晴らしい
アマゾンにたてつく気か

106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 06:27:16.56 ID:ZdxsapFM.net]
テスラ車をアマゾンで販売してもらうとかアマゾンとなんか交渉してるのかね

107 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 07:30:22 ID:33pV+RLv.net]
>>106
Teslaは最初からネット直販してるから余計な金かかるAmazonなんて不要

108 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 08:27:23 ID:LtQYp47D.net]
アマゾンは思った以上に商品の品揃えが少ない。



109 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 08:41:38.04 ID:K27tlWms.net]
>>99
本屋も著作者のピンハネ屋だぞ
売れてる本しか並べないような工夫の無い本屋は淘汰されて当然

110 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 10:52:54 ID:NeVO5o7S.net]
3月にヘッドセットの安いのを買おうとヨドバシカメラを見たら全部売切れ。
しょうが無いからアマゾンで中華製品を購入。安いのあるだけましかな。

111 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 10:54:37 ID:pkyewJWs.net]
>>7
こいつ馬鹿じゃないの

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 12:03:53.85 ID:e3K1ZiL4.net]
今どきこんな掲示板に粘着してるのは老害といけ沼だけ

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 14:02:41.32 ID:W09g7LFg.net]
いけぬま?

114 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 17:00:07.69 ID:G7T7U7GS.net]
アマゾン フェイク情報やデマや嘘を出版しない自由もある


どう?NRAに勝てる?

115 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 19:18:03.44 ID:AQSQc9KZ.net]
そろそろ反トラスト法ができた時代に戻るのか?

116 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/06(土) 19:43:00 ID:v9hqdsNI.net]
はいはい、テスラ、テスラ

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 20:10:49 ID:u2AKs8ir.net]
>>13
便利だけど困るほどではない

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/06(土) 23:21:45 ID:sKTXueuF.net]
>>1
テスラも解体すべき時期だなw



119 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/07(日) 06:03:14.64 ID:auc4d5Al.net]
Amazonは今回のコロナで
汚い商売してたから
買い控えしてるわ
Amazonは大手メーカーのコピー商品の温床
これを解決せんとな

120 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/07(日) 06:04:47.99 ID:auc4d5Al.net]
>>109
Amazonから幾ら貰って投稿してんの?
と思うようネット書き込みあ多いのも実情やな

121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/07(日) 07:41:41 ID:rgLpQeEE.net]
大きくなった組織は解体すべきのというなら
米国中国解体のほうがよっぽど意味がある

122 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/07(日) 15:57:59 ID:ensCcj6w.net]
イーロンさんは宇宙の方頑張ってくれ

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/06/10(水) 16:24:43 ID:tmex1QPx.net]
>>68
もうそろそろおつむのアップデートをされた方が良いのでは?

124 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/11(木) 21:32:54.84 ID:P6EoX8SF.net]
ツイッターに言えよアホマスクw

125 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/11(木) 21:36:17.57 ID:P6EoX8SF.net]
トランプとマスクはもう飽きた
鬱陶しい信者共々さっさと退場してくれ

126 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/11(木) 21:46:27.41 ID:TMJk0tWv.net]
私企業が拒むのは別に問題ないんじゃない?
今でも何を出版するかは企業が決めてるわけだし、個人で出すなら同人誌にすれば良い
実験のレポートとかもたまに売ってるぞ

127 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/11(Thu) 22:28:53 ID:RLWFqo6z.net]
このベゾスの意見はなんとなくわかる気がする。

128 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/12(金) 11:39:20.53 ID:1bW9eiUE.net]
スペースXとテスラ どっちかの経営者を辞めるべき
むしろこれだな



129 名前:名刺は切らしておりまして [2020/06/13(土) 23:27:26.75 ID:lkBao+bE.net]
>>126
自費出版も可能だしね。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef