[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/31 12:57 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 203
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】「HUAWEI nova lite 3」が2月1日発売 水滴型ノッチやAIカメラ搭載 2万円台半ば



1 名前:ムヒタ ★ [2019/01/30(水) 11:22:39.78 ID:CAP_USER.net]
 ファーウェイ・ジャパンが、SIMロックフリースマートフォンの新モデル「HUAWEI nova lite 3」を2月1日に発売する。市場想定価格は2万6880円(税別)。現在取り扱いが決定しているMVNOやECサイトは、IIJmio、イオンモバイル、エキサイトモバイル、NTTコムストア by gooSimseller、QTmobile、DMM mobile、mineo、LINEモバイル、楽天モバイル、LinksMate。

image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/30/st52693_novalite3-01.jpg

 nova lite 3は、価格を抑えたミッドレンジのスマートフォン。6.21型フルHD+(1080×2340ピクセル)、アスペクト比が19.5:9の縦長ディスプレイ(液晶)を搭載。インカメラの周囲に水滴型ノッチを採用したことで、89%の画面占有率を実現した。

 背面は、なだらかなカーブを描く3D湾曲形状となっており、素材はセラミックのような質感を目指した。カラーはオーロラブルー、ミッドナイトブラック、コーラルレッドの3色。OSはAndroid 9 Pieをプリインストールしている。

 カメラはアウトとインともに、AIによってシーンを自動認識する機能を搭載した。アウトカメラはメインの1300万画素と、被写界深度を測定する200万画素のデュアルレンズ。AI撮影では、学習済みのデータをもとに22カテゴリーと500以上のシーンをリアルタイムで認識し、最適な画質に自動調整する。他に夜景モードや、背景をぼかすアパーチャモードを利用できる。インカメラは2400万画素を搭載。

 プロセッサは「Kirin 710」を搭載。PシリーズやMateシリーズで使われている、AIが演算処理を行う「NPU(機械学習用プロセッサ)」は採用しておらず、カメラのAI処理はCPUで行う。GPU処理を高速化し、パフォーマンスと省電力性能を両立させる「GPU Turbo」に対応する。

 背面のセンサーで指紋認証ができる他、顔認証にも対応。3Dカメラでの顔認証はできないが、ソフトウェアを改良したことで、写真や動画で認証させることはできず、暗い場所でも認証が可能になった。

 メインメモリは3GB、内蔵ストレージは32GB。バッテリーは3400mAh。nanoSIMスロットが2つあり、それぞれVoLTEで待受ができる「DSDV(デュアルSIM、デュアルVoLTE)」にも対応する。au VoLTEは、発売時に提供されるソフトウェアアップデートで対応する。ユニークな機能として、同じWi-Fiネットワークに接続した最大8台の端末で音楽再生をシンクロさせる「パーティーモード」を用意した。
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1901/30/news063.html

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 11:48:08.79 ID:ucj1Ka+C.net]
P30 liteはよ

16 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 11:48:59.92 ID:I0oUM2PL.net]
まぁ多分、今回もコスパ最強の機体なんだろうけど
でももう使わない
危険すぎる

17 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 11:49:30.38 ID:F7y30X4h.net]
さすがオレたちのファーウェイ!
そこにシビれる!!
あこがれるぅ!!
情報盗まれるぅ!!

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 11:49:42.42 ID:tYHVFKOy.net]
IPX防水防塵なし、おサイフなし。結局中途半端にベンチがいいだけの変態スマホのままか
https://reameizu.com/annouced-hisilicon-kirin710-by-huawei/
kirinらしくGPUが弱い

19 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 11:53:12.81 ID:fx/Nni6q.net]
Novalite2を使っていますが何か
これからもHuawei
ソニーのXperiaが安い機種を出すのなら別だが

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 11:56:12.56 ID:KhtgIeIx.net]
デザインとかすごい良い感じだけど、信用できないから無理。
かといってアップルもいらないけど。残念ですねー。

21 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 11:56:34.93 ID:Yq0kjk44.net]
何も

22 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 11:56:38.61 ID:Hej3yCsd.net]
最近Huawei種類が多くよくわからんようになってきた(^_^;)

23 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 11:57:23.73 ID:ZjIkglTk.net]
>>18
そもそもGPU食うもん使うやつはもう少し出せよ
2-3万円代はアプリゲームしない
簡単なネット閲覧
アプリはマップとインスタ、Twitter、YouTube見れりゃいいという基本的な使い方するライトユーザー向け



24 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:00:22.68 ID:MEG30bbe.net]
コスパが素晴らしいのにねファーウェイ
日本のメーカーっつうか世界のメーカーでこれができるかっつったら
できません、それゆえに残念だよなあ。

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:04:38.67 ID:0q78t6oQ.net]
>>18
販売価格帯的に、スナドラ710や660の競合じゃないんだよな。
型番は似せているけど。

3万前後だと、国内メーカーだとスナドラ450か精々630位の機種になると思う。

26 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:06:51.39 ID:Yzz1TsML.net]
国産もこの程度のスペックと値段で出してくれたら選択肢に入れるんだが。

27 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:07:11.29 ID:UJq5a2QE.net]
まーだ懲りずに製品投入かよ

28 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:09:54.25 ID:hXZNB19d.net]
もう性能と価格がファーウェイ基準だから他を高く感じ
安いって気にならない

29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:11:28.80 ID:o5VLGoiP.net]
ほらね、ガジェヲタチャンコロはバカだから会話が通用してない
ゲーム捨ててるなら高クロックSoCなんて必要ないのにムダなもん積んでアピってる

30 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:11:30.16 ID:0q78t6oQ.net]
ASUSがZenfone5シリーズをもう3割くらい安く出せていれば良い勝負になったんだろうけどね。
無印5を4万弱、5Qを3万弱くらいで。

31 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:11:49.40 ID:bHS2x9gQ.net]
またホークスのヘルメットにあのマーク入れるん?

32 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:12:02.97 ID:ZjIkglTk.net]
それでもASUSよりは人には勧められるスペックとサポート
両方使ったからこそわかるけどASUSは独自アプリやら課金誘導サービス押し付ける割にサポート最悪
そして独自課金誘導アプリ系も消せない
FacebookとかGoogle系統の要らんアプリも消せない
zenfone5のOSアプデも今月予定だったのにまだ降ってこない
多分zenfone5のOSアプデはこれで終わりだろ?
来年は望み薄
基本1回のOSアプデ
電池交換もその場って極一部
サポート電話も外国人多め

ファーウェイのが全国チェーン展開してる所と提携でキャンペーンで今月なら3000円で電池交換
ファーウェイは人気機種なら2回のOSアプデするし、消せるアプリも多くサポートも日本人

人に勧められる3万全国ってなるとファーウェイのが機種やサポートに関して良いから勧めやすい

33 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:12:03.34 ID:kHJVbZp7.net]
USB Type-Cじゃないのか



34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:12:37.38 ID:31sPC9pl.net]
キリン710で2.6万は安いなー。

買おうと思う。

35 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:12:59.63 ID:bHS2x9gQ.net]
飛ばすぜハーウェイ

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:14:07.76 ID:0q78t6oQ.net]
>>29
zenfone3(SD625)→zenfone4(SD660)に買い換えたクチだが、
ゲーム全くやらなくてもサクサク感が違うよ。
WEBやメール主体でも、やっぱりCPUは早いに越したことは無い。

37 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:15:06.30 ID:09UF5EfK.net]
ゴミ過ぎいらん

38 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:15:13.43 ID:o5VLGoiP.net]
>>33
そういう必要なところをケチって古いもん使いまわしてるのがズレてるわな

39 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:17:03.49 ID:zXBX8A3r.net]
この商品が安くなった頃に買いたいとは思う。
俺は底辺の貧乏庶民だから、機能良くて安いのが一番だわ。

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:18:03.99 ID:590XCYAB.net]
インカメラ無くして小さくしろ

41 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:18:05.76 ID:HP8tn1LM.net]
サクサク使いたいユーザーはメモリ3Gって時点で却下だよ

42 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:20:31.83 ID:FmensY3Y.net]
お前らの個人情報なんか、何の価値もないから安心しろ。

43 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:20:49.03 ID:pv+QmlVy.net]
安くて高品質
日本メーカーも見習え



44 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:22:07.01 ID:cN1dYO6C.net]
【国家公務員様】 スマホもってるなら生活保護費は出さん、さっさと解約してこい、違約金は自分で払え
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548815760/l50

45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:23:30.79 ID:pv+QmlVy.net]
>>41
金持ちは10万出してハイスペック機買ってろwww
もちろん毎年買い換えろwww

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:24:21.22 ID:JjN1KX5p.net]
怖いけど欲しい

47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:27:00.46 ID:Y8/gr/q6.net]
中国でさえなければ飛び付くのに

48 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:33:22.53 ID:ENTb7M/L.net]
シングルだとiphone6sにかなり届かないな、逆にマルチだと圧倒するんだけど。体感はiphone6くらいなのかねえ

49 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:34:10.61 ID:B0PSxd9u.net]
携帯に盗まれちゃいけない情報いれてる時点で情弱
アメ公製もそう変わらない

50 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:35:00.48 ID:D6oZ+Hfc.net]
今更

51 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:38:04.57 ID:87EfFbdH.net]
FeliCaがついていればなーー

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:40:11.64 ID:WFPKL1Qi.net]
ソニーやアップルがコレを自社ブランドロゴで出そうモンなら9万超えの定価付けただろうな

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:44:04.01 ID:dalFoHrD.net]
>>25
SD450とかkirin659にも劣るぞ
kirin710はSD660と同じくらいの性能
ゲームするならSD660のほうがぬるぬる動くけど普段使いならkirin710のほうがぬるぬる動く



54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 12:46:34.71 ID:dalFoHrD.net]
>>48
体感はiPhone6Sよりはサクサクだろ
アプリ立ち上げ後のぬるぬる感はiPhone6Sのほうが上だと思うが

55 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:55:36.52 ID:5C9+k7zX.net]
スマホはサムスン

56 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 12:59:20.53 ID:Z5e28DXJ.net]
>アスペクト比が19.5:9
39:18 って書けよ。小学生かよ。

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:01:59.67 ID:mpZmS+WN.net]
>>55
反日国の製品を買うわけ無いとか考えないのが不思議

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:05:11.08 ID:pv+QmlVy.net]
>>56
3で割れよ。幼稚園児かよ。

59 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:20:03.37 ID:Uv92OhZU.net]
今更オサイフ無しのスマホ売るとかアホなのか?

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:20:38.80 ID:CHAaYdkx.net]
情報筒抜けスマホ

61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:21:19.88 ID:eUtDz5qy.net]
>>56
16:9
18:9
19.5:9

62 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:23:46.79 ID:FMmeJ16d.net]
このご時世だと中華端末の販売は厳しいだろな

63 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:34:17.94 ID:6AZP/PT8.net]
>>40
サイズは今後どういうトレンドになるか分からんが、インカメラ無しは出ないよ諦めろ



64 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:38:20.80 ID:WLMPEYUU.net]
>>62
中華端末持ってる時点で、このヒトってアレなの?って思われちゃうからね。

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:43:43.09 ID:eFOMY5sk.net]
USB-Cでない時点で即切り。
p20liteの方がまし。

66 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:43:50.35 ID:I7++iDjZ.net]
>>57
中国も反日国家だが…
サムスンはダメだけど、ファーウェイはいいとかは矛盾だろ
反日のシナとチョンのメーカーは、両方ともダメやろ

67 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:46:48.18 ID:ZBCva09v.net]
情報が全て中国共産党に送られる
リスクが伴うから安い

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:47:41.56 ID:vruP7wPo.net]
今は低価格なら台湾、高くてもいいなら日本メーカー
もう二択だな

69 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:49:42.24 ID:leNTKJBu.net]
umidigiポチった

70 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:50:06.56 ID:c4312xhj.net]
もしかしてネット銀行の暗証番号も中国に送られるの?
それだと怖すぎる…

71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:50:19.01 ID:tz8vzEaj.net]
HiSilicon Kirin 710を発表。Qualcomm Snapdragon 710には遠く及ばず - ReaMEIZU
https://reameizu.com/annouced-hisilicon-kirin710-by-huawei/

https://reameizu.com/wp-content/uploads/2018/07/kirin710-kirin659-snapdragon710-snapdragon660-heliop60-1.png

72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 13:52:38.19 ID:BOR+t26X.net]
おサイフないならどのみち買わないけども

73 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:55:53.42 ID:o8Z1C/aF.net]
スパイ割引を希望



74 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 13:57:25.53 ID:ZjIkglTk.net]
>>64
それはオッサンだけ
結局、韓国だろうが、中国だろうが
不買とか言ってられる奴らは金持ち
実際5ちゃんはバブル世代からその余力残ってるロスジェネまでが大半だろ?
それ以下は気にしないよ
コスパで1.2年に1度この手の安いのに乗り換えて終わる

75 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:00:01.77 ID:ZjIkglTk.net]
>>68
ハイハイ
買ったことないおじいちゃん
真面目な話
ASUSは台湾ってのに救われてるだけ
ハズレに当たった時は悲惨
サポートが酷すぎる
さらに独自ソフトも大量で削除させない
日本メーカーってどこ?
大概がスマホ事業売却済み
もしくは割高、旧型を割高で売ってるから話にならんよ
日本メーカー買うくらいならiPhone買っとけだよ

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:03:11.77 ID:wPFlItmr.net]
もれなく中共の仲間になれます!

77 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:03:52.81 ID:jh46zBVX.net]
まだ日本で売る気なんだね

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:04:15.70 ID:ZjIkglTk.net]
>>66
圧倒的に値段が違う
ギャラクシーは5-10万
ファーウェイ確かに10万もあるが2万もある
真面目な話中国嫌ならスマホなし白物家電ナシの生活しろよ
どこのメーカーだろうが所詮原産国中国

79 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:09:28.22 ID:jh46zBVX.net]
>>78
こういうヒステリックな物言いはどういう経緯で出てくるのだろう

80 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:13:17.80 ID:v4LK654a.net]
今時、こんな犯罪会社の製品買うキチガイは中国人しかいない。

81 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:15:44.91 ID:pXobdvCL.net]
ファーウエイ悩んだがアイフォーンSEにした

82 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:29:53.43 ID:I0oUM2PL.net]
キリンの650より(novalite2 P9lite スナドラ625同等
CPUの性能はアップして、指紋センサや各種便利機能完備
後、地味に音響チップも最新のモノを入れてくると思う

まぁ一般用途のスマホとして完璧だとは思うけれども

盗聴、盗撮、データの盗用は覚悟しといた方がいいだろね
独自OSが何やってるか分からん以上、確実に犯罪に巻き込まれると思った方がいい

83 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:30:52.95 ID:jlvTYF3F.net]
Xは?



84 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:33:40.45 ID:KD9al5vU.net]
>>1
利益は軍事費や反日に使われるぞ

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 14:38:27.37 ID:JsCvsneo.net]
防水ないの?

86 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:41:35.12 ID:I7++iDjZ.net]
>>78
中国へ帰れシナ工作員

87 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 14:48:10.44 ID:Z+Ex3M9u.net]
3ギガかよp10lite と変わらん

88 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 15:19:03.93 ID:ljJX6DBt.net]
税込1.5万なら買う

89 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 15:20:11.08 ID:CzaAoOMw.net]
コジキ速報
楽天モバイルで、通話SIM契約条件で9980円税別
gooシムセラーでも2月1日に、OCNのSIM契約のらくらくセットで激安販売予定(噂では9980円で、クーポン使って8980円か)

90 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 15:23:56.16 ID:RYro/v3s.net]
>>22
ラインナップが整理され、むしろ減ったと思う

91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2019/01/30(水) 15:32:15.41 ID:1YTDVLSY.net]
メインメモリが3GB、マイクロUSBってとこがP20liteより劣るじゃんか
画面がちょいデカいだけ

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 15:38:35.59 ID:9VyeVlqR.net]
ファーフェイはタブレットまで。いくら安くてもスマホはありえんわ。
同レベルZenfone求む!

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 15:47:53.06 ID:OkN8iR0J.net]
>>91
一応nova自体がPの劣化版ではあるがそれにしても今回のは酷いな

もうファーウェイもダメだな



94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 16:05:41.19 ID:sidv1NYK.net]
アンチiPhone御用達のファーウェイ

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 16:08:20.83 ID:1MPalNBj.net]
>>92
Zenならファーウェイでええ

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 16:37:12.00 ID:GXcZa1Rl.net]
ダサい

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 16:45:48.02 ID:bt6ty+5i.net]
正直このご時世にファーウェイを持つのは別の意味で危険だと思うわ

98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 16:47:41.79 ID:QtcUG1Tc.net]
P mate nova honor
それぞれpro 無印 liteとかあって種類多すぎ

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 16:59:56.20 ID:NXs6aY6x.net]
オフライン用として買うか

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 17:52:59.93 ID:gKh+H57r.net]
フェイレイってどこ行った?

101 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 18:10:44.83 ID:lLSkT07q.net]
>>18
防滴程度無いと買えないよう

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 18:29:39.85 ID:UbZ3b638.net]
これp20liteよりかなり劣化してない?

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 18:47:58.40 ID:vZlV+S9T.net]
>>102
pシリーズじゃないから
novaはpより格下のシリーズ
liteでも同じ



104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 19:28:10.03 ID:cXx2Sr2/.net]
仕事で使えないんだよなぁ・・・

105 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 19:31:02.54 ID:StrXZwWU.net]
Nova4は日本で出ないのかな。

106 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 20:24:03.28 ID:KdpI1KLE.net]
抽選で5台くれるってよ
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/novalite3.html

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 20:27:29.72 ID:88wJqHHV.net]
>>6
家電量販店へ行くと、未だにHuaweiがメインだよ(´・ω・`)

108 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 20:27:42.55 ID:JVZ2QCZr.net]
これで2万円代って安いな

カタログスペックだけ見たら、10万円のiPhone XRより高性能じゃん

5万円くらいしても良い性能

109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 20:33:28.01 ID:v8QpaMvo.net]
ファーウェイ不安って気にしてる奴でもLINEは平気で使うからな。

110 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 20:43:19.47 ID:gPd09Vzj.net]
支那チョン端末は無理って言いながらLINEとかWechatとかカカオトークとか余裕で使ってそうだもんなw

111 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 20:44:03.50 ID:ZjIkglTk.net]
>>86
毎月勤労統計不正で現実見ろよ
少なくとも今現在の時点で去年はマイナス
お前らオッサンの若い頃と違って格段に若者派金無いんだよ
実際シムフリーの販売ランキングでは相変わらずファーウェイ上位
何で低スペックの国産に金出さなきゃダメなんだ?
冷静に考えりゃ白物家電でほぼシナ製品なんだから今更スマホだけ回避して何になるか論理的に説明してみろよ

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 20:45:11.15 ID:ZEWOoDAj.net]
今更シナウェイとか買わんだろ(笑)

113 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/30(水) 20:51:29.00 ID:QPqiV9Jw.net]
>>74
大学院にも職場にも中華スマホ使ってる人いないけどな
普通に携帯キャリアで買ったスマホを使ってるよ
mvnoのことすら知らない人が大半



114 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 20:54:04.44 ID:l2hvSu+d.net]
なにこれ?中国人激おこ顔真っ赤擁護してんの?

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/30(水) 21:01:28.68 ID:eUtDz5qy.net]
気付けばAppleの次に売れてんのがファーウェイだしな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef