[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 23:13 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 495
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【増税】公明代表、「商品券」に前向き 消費税10%時の需要喚起で



1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ [2018/10/18(木) 14:12:05.26 ID:CAP_USER.net]
公明党の山口那津男代表は18日の記者会見で、2019年10月の消費税率10%への引き上げにあわせた「プレミアム付き商品券」の発行に前向きな姿勢を示した。増税後の需要喚起が狙い。「効果が実証済みで、手続きや使い方にも慣れている」と述べた。

https://www.nikkei.com/content/pic/20181018/96958A9F889DE1E4E4E0E4E3E1E2E3EAE3E2E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3662610018102018PP8001-PB1-1.jpg
記者会見する公明党の山口代表(18日、東京・新宿)

政府は増税時に消費者にポイントを還元する対策を検討している。山口氏は「消費者を広く、対象商品を問わずカバーする効果はある」と評価した。ただ、ポイント制度はクレジットカードなどキャッシュレス決済をした買い物客が対象のため「効果がなかなか及びにくい人たちは確実にいる」と指摘した。「それ以外の方法はいろいろ考えられるのではないか」と語った。

2018/10/18 13:10
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36626130Y8A011C1000000/

101 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:41:40.29 ID:mwtrjBzj.net]
(まとめ)

消費税を最初の3%に戻し、国民の購買意欲を回復させる。

モノやサービスが売れて企業は儲かり、労働者の給与は上がる。
消費税収↓でも、企業法人税収↑+個人所得税収↑の効果。
更に消費減税に合わせ老朽化したインフラ更新の公共投資で、景気ブーストする。

またデブ税導入で5兆円を超える税収増と、成人病の早期発見治療で医療費削減の乗数効果。

新税である「宗教法人課税」の導入。

特ア密輸団から没収した金を国庫に納めることで、また更に国富の増加。

支那人などの健康保険制度のタダ乗りや、出産手当の騙し取りを防ぐ。

消費増税はしないで、逆に最初の3%に戻すべき。
その代わり幼児教育無償化、高校無償化、大学無償化の社会保障は廃止で良い。
消費減税で日々の子供の食費、衣服費、学用品代などの生活費負担は減るから。
この分の国費支出が節約できる。

更に「地域別消費税制」の導入で人口過密のトンキン23区内は10%、過疎県や県民所得の下位5位以内の県は1%、その他の県は3%とすることで、人口過密のトンキンから過疎の地方へ人口流動が誘発される。
これは近いうち起きるトンキン大震災に備えるものである。
(※ トンキンでも村や離島は3%でよい。人口過密の23区内のみ10%)

いま人口や資産の多くが集中するトンキン23区内で大震災が起これば、日本は立ち直れないほどの被害を受ける。
地域別消費税制で人口と企業本社と資産の分散を図り、リスク低減すべきである。
これは国是である「国の均衡ある発展」の理念に叶う。

トンキン23区内住民も人口が減れば渋滞解消、大気浄化、待機児童問題解決、物価下落に繋がりメリットが出る。
 

102 名前: mailto:sage [2018/10/18(木) 19:44:31.76 ID:dNRItjND.net]
 地域振興券の愚策、再びw
創価学会員の中にも経済財政政策に明るい人間は、多数、存在すると思われるが。
この愚策の発案者・提案者は、名乗り出て正当性を示すべきだろ。

103 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:47:10.29 ID:4UlJBA4Z.net]
人の金取っておいて、「はい、商品券恵んでやるぞ、持ってケー」てか。
お前の金じゃないんだ、公明党よ。俺の金なんだ。その、人を見下ろす
恵んでやるという態度捨てろ。

 もう、ごちゃごちゃするんだったら消費税上げるな。

104 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:49:42.66 ID:NziKbUFQ.net]
創価学会の「総体革命」

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

105 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:49:59.58 ID:NziKbUFQ.net]
◇◆◇ 公明党が外国人参政権を推進する理由 ◇◆◇

公明党は外国人参政権の実現を目指しており、そのための法案を何度も国会に提出して
きた。公明党がこの問題に熱心なのは、創価学会からの働きかけがあるからだという。

元公明党参院議員・福本潤一氏は著書『創価学会公明党「金と品位」』で、当時、国土
交通大臣を務めていた冬柴鉄三氏と共に創価学会の本部幹部会に出席した際、以下のや
り取りがあったと述べ、外国人参政権は池田大作からの「特命」だったと証言している。

> 「冬柴! 外国人の参政権の問題はいつになったら(国会を)通すんだ」
>  と、池田名誉会長が冬柴鉄三国土交通相に問いただしたのです。さらに続けて、
> 「『通す、通す』と言って、いつまでに通すんだ」
>  と、池田名誉会長はさらに畳みかけていました。冬柴国交相は、
> 「はい、すぐにやります」と、平身低頭で受け答えをしていました。

※ 選挙で支持されるだけでなく政策まで指示されており、政教分離違反は明白である。

106 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:52:26.17 ID:mwtrjBzj.net]
更に、アベの移民政策にしても。

あと1年ほど待てばいいだけ。
現在トンキン五輪特需で人手不足だが、2019年秋頃には建設需要も一段落する。

その頃から労働者の雇い止めが始まる。
建設労働者、資材運搬ドライバー、交通誘導員、彼ら相手に商売してた店の従業員のリストラが始まる。
五輪特需で増員してた企業も規模を縮小し、派遣労働者を中心に雇い止めし始めるだろう。

あと1年ほどで労働市場に労働者が溢れてくる。
どうせ五輪特需が剥落したら企業も仕事も減り、それほど労働者が必要でなくなる。

またこれから人工知能が導入されると、企業や役所の窓口業務職員も余りだす。
アベは焦って移民政策に走る必要はない。
 

107 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:55:37.78 ID:mwtrjBzj.net]
逆にアベが移民政策をこのまま進めると1年後、五輪特需が終わって余りだした日本人労働者と移民の間で仕事の奪い合いになる。

五輪特需が剥落すると、企業も事業縮小などで求人数を減らす。
そうなると限られた仕事を、移民と余りだした日本人労働者で奪い合う事態となる。
フランスやドイツのような移民排斥運動、通称”アベ暴動”が日本でも起こる可能性すらある。

アベは早急に移民政策をストップすべき。
 

108 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 19:56:46.99 ID:sOZkpwxq.net]
地域振興券みたいに一部の役人や有力者、市町村議員の懐にいくのかよ。。。。

109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 19:56:56.19 ID:OGuZmBNi.net]
>>1
商品券は譲渡できるからな



110 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 19:57:47.24 ID:JNyLU/70.net]
>>9
どゆこと?
公務員ですが、べつに税金回避していない、むしろガッツリ源泉徴収されていますが何か?
我々からすると自営業の方のほうが税金ザルからダダ漏れで、まともに払ってるのか疑問なんですけど。何でも経費って言ってりゃ買えるんでしょ?

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:02:02.33 ID:sj5hu3iO.net]
あーたカルトはじまった…

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:02:20.07 ID:sj5hu3iO.net]
地方創生w

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:03:55.58 ID:POAHqS3b.net]
どうせろくに税金払ってないヤツか
暇な爺婆無職しかゲットできないんだろ
きちんと働いた上で税金を納めている層にもたまには還元しろや

114 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:04:28.38 ID:6lnGCBLU.net]
まただよ。

世界一の愚策。

115 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:08:17.27 ID:mwtrjBzj.net]
そしてこれから人工知能が発展すれば、あらゆる仕事がAIやロボットに奪われ、人間がする仕事がなくなる。

多くの者が失業者となり収入減を絶たれる。
そのため企業が導入したAIやロボットに課税する「人工知能税」が導入されるだろう。
国も失業者から税金はとれないから、未来の税収はロボット課税と、AI導入して儲かる企業法人税収に頼ることになる。

未来は、ロボット税などの税収を道路や橋のインフラ整備を覗いた額を国民に分配するようになる。
つまり「ベーシックインカム社会」で、国民は労働から解放される。
そうなると当然、限られた税収を国民に分配する場合、国民が少ない方が一人一人のベーシックインカム額が増える。

しかしアベは今ウジャウジャ移民を増やし、ベーシックインカムの分配額を少なくしようとしてる。
 

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:08:42.59 ID:SmdmqEPj.net]
金配れよ2兆円分

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:10:12.88 ID:W1E5GptV.net]
そういうのじゃないのをいつになったら理解するのだろうか…

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:12:20.31 ID:ipywjDaZ.net]
収奪と再分配、新聞の押し売りでガッポガッポ。真面目に働くなんて馬鹿らしい。

119 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:18:58.04 ID:/3EdPvqp.net]
>>25
日本のような国では貧富の差に関係なく公平さがまだまだ必要なんだよ。
アメリカのような国では高額所得者の消滅控除がまかり通るのは高額所得者が脱税ゲームが当たり前になってやましさを感じているから文句が出ない。



120 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:19:22.45 ID:+Sawe7Dq.net]
>>117
マイナス効果のことしかしないよ
もうこの国は乗っ取られてるからね
いよいよラッシュが始まるぜ
外国人が労働者として入ってくると思うか?
支配のために入ってくるんだよw

121 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:30:08.63 ID:BMBQSZiM.net]
商品券から先に消費されて、
結局は現金で消費される一部が商品券に置き換わるだけじゃないの。
まさに朝三暮四の典型だよ。
効果があるのは商品券を印刷する業者くらいだろ。

122 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:31:03.88 ID:e7jubY43.net]
20%くらいプレミアムをつけてほしい。

123 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:36:52.81 ID:1ahTu7Cs.net]
管理コストのが高く付くんだろ。
アホ丸出し。

124 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:38:32.25 ID:mwtrjBzj.net]
(まとめ)

消費税を最初の3%に戻し、国民の購買意欲を回復させる。

モノやサービスが売れて企業は儲かり、労働者の給与は上がる。
消費税収↓でも、企業法人税収↑+個人所得税収↑の効果。
更に消費減税に合わせ老朽化したインフラ更新の公共投資で、景気ブーストする。

またデブ税導入で5兆円を超える税収増と、成人病の早期発見治療で医療費削減の乗数効果。

新税である「宗教法人課税」の導入。

特ア密輸団から没収した金を国庫に納める。

支那人などの健康保険制度のタダ乗りや、出産手当の騙し取りを防ぐ。

消費増税はしないで、逆に最初の3%に戻すべき。
その代わり幼児教育無償化、高校無償化、大学無償化の社会保障は廃止で良い。
消費減税で日々の子供の食費、衣服費、学用品代などの生活費負担は減るから。
この分の国費支出が節約できる。

更に「地域別消費税制」の導入で人口過密のトンキン23区内は10%、過疎県や県民所得の下位5位以内の県は1%、その他の県は3%とすることで、人口過密のトンキンから過疎の地方へ人口流動が誘発される。
これは近いうち起きるトンキン大震災に備えるものである。
(※ トンキンでも村や離島は3%でよい。人口過密の23区内のみ10%)

いま人口や資産の多くが集中するトンキン23区内で大震災が起これば、日本は立ち直れないほどの被害を受ける。
地域別消費税制で人口と企業本社と資産の分散を図り、リスク低減すべきである。
これは国是である「国の均衡ある発展」の理念に叶う。

トンキン23区内住民も人口が減れば渋滞解消、大気浄化、待機児童問題解決、物価下落に繋がりメリットが出る。
 

125 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:42:35.46 ID:mwtrjBzj.net]
消費税は罰金と同じ。

モノを買ったりサービスを利用したら、消費分の8%を罰金として盗る、来年は10%な!とアベとアソウに言われてるのと同じ。
駐車違反などの罰金も交通安全に役立てるように、消費の罰金も社会保障に役立てると詭弁をほざくが、おカネに区別はつかんし分かるもんか。

モノを買ったら罰金が科せられるのに消費者はモノを買うわけない。
購買意欲は衰え景気は冷え込むだけ。
ますます高額商品は売れず、内需産業壊滅、労働者のリストラ。

おカネの流れは血の流れと同じ。
消費増税すれば、国民は貯蓄しおカネは滞り、病気になる。

逆に消費減税して国民の消費意欲を刺激し、更に老朽化したインフラ更新など公共投資を増やして経済ブースト効果を利かせれば、おカネの大循環が始まる。
日本は未曽有の好景気を迎えるだろう。
 

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:43:27.23 ID:ipywjDaZ.net]
公明党がやりたいのは、政治、つまり収奪と再分配だよ。

市場の原理は生産と交換だ。

政治の結末は、「そして誰も生産しなくなっただよ」。社会主義の実験は宗教には無力なようだな。

127 名前: mailto:sage [2018/10/18(木) 20:45:49.31 ID:5y5e8ICW.net]
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)公明創価学会は今すぐ死ねや、キチガイ朝鮮人ども

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:46:19.16 ID:ipywjDaZ.net]
新聞の押し売りを野放しにしたら、国なくなるよ。

迷惑電話、アポ無し訪問、迷惑徘徊、迷惑ポスター、迷惑街宣は迷わず110番

129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:48:20.00 ID:r8f+eE5L.net]
公務員の給与を期限付きの商品券にしたら良いのに



130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:49:30.37 ID:Lw+VLieB.net]
>>67
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

131 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:50:52.46 ID:ipywjDaZ.net]
他人の稼ぎをクスねる談合を「繰り返す、取り巻き、お友だち 下っ端 パシリ。

まさしく人道に対する罪だ。

132 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:51:02.08 ID:r8f+eE5L.net]
>>129
給与の一部をだった

133 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:51:56.16 ID:wa0iZPeV.net]
創価学会の支持者ってこういうのに引っかかる人ばっかりなんだろうなあ

134 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:54:46.21 ID:J4Dsp/7P.net]
公明は消えろ

135 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:57:30.17 ID:ipywjDaZ.net]
弁当を押し売りする、売れ残った魚を押し売りする。高額なELテレビを押し売りする。日本はどうなるのよ?

新聞だけが特権がいつもでも特権(特殊)あるはずがない。

みんな押し売り、迷惑電話。溜息の出る国。

136 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 20:58:48.37 ID:HV/hu7QU.net]
てめーらのせいで
軽減税率なんで糞無駄な仕組み導入された
って反省がかけらもないのか

137 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 20:59:44.08 ID:ipywjDaZ.net]
>>134

行動あるのみ。学会淫を見かけたら、迷わず110番。

138 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:06:16.77 ID:ipywjDaZ.net]
学会淫の徘徊情報をSNSにアップして情報を共有しましょう。

連帯しましょう! 寄生虫を退治して健康な体を取り戻すんです。

139 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 21:11:37.83 ID:yypkfvo4.net]
宗教に引っかかるとこういう愚策も信じこんでしまうのかね



140 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:14:27.20 ID:9sFfPIK3.net]
この商品券で 聖教新聞とってほしいといわれた

141 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:17:31.55 ID:zB4IuJ+Z.net]
>>140
下手すると商品券じゃなく聖教新聞が配られるんじゃ?

142 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:18:53.99 ID:KYgqWCZh.net]
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ

143 名前:転毒卵 [2018/10/18(木) 21:19:03.74 ID:RqOH4ynN.net]
10%に上げるなら、きっちり上げろ。軽減税率とか、もろもろ…細かい例外措置は、

事務手続きを煩雑にするだけだ。税収も中途半端になる。効果が薄れる。

軽減するなら、低所得層に金配るもよし。 だが、税率は一本化してくれ。

ややこしすぎて、現場が混乱するだけ。

144 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 21:21:03.40 ID:/iTyKs7H.net]
>>9
ヘイブンじゃなくてヘブンでもいいよ確かに

145 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:22:56.43 ID:lvK78n6/.net]
公明党はチョコチョコくだらないことばかり言ったりやったりする

146 名前:転毒卵 [2018/10/18(木) 21:27:06.33 ID:RqOH4ynN.net]
密輸を摘発しても、国庫に入るんじゃないの?

そんな馬鹿な… 全品、全額没収でしょ?

何処へ返すんだ? 信じられん。 ホントなのか?

誰か教えてくれ。

147 名前: mailto:sage [2018/10/18(木) 21:27:13.42 ID:5y5e8ICW.net]
>>133
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)創価学会や共産党などの信者は底辺の頭が弱い連中

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)宗教は、馬鹿からお金を搾り取るビジネスだ

148 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:28:10.66 ID:hXdeaP7G.net]
地域振興券って失敗したよな?
もう忘れたのか?

こっちはよーく覚えとるぞコラ

149 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:34:32.47 ID:W6Z7l6Ns.net]
オカルト集団は国会から出ていけ



150 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:36:59.43 ID:RSIvpg7Q.net]
>>148
当時は豊かだったので実感が薄いが、成功した。

151 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:40:40.76 ID:J3NM5/Eu.net]
宗教絡むと政治ってろくなことにならんな。(笑)
にしても、大作さんってこの世には居ないのか?

152 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:41:22.73 ID:J3NM5/Eu.net]
>>145

今回の消費税の大混乱の元凶だろ。

153 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:42:06.80 ID:J3NM5/Eu.net]
>>143

公明党と創価に言ってくれ。
自民は普通に10%にしたかったはず。

154 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:42:51.21 ID:J3NM5/Eu.net]
>>133

大作はまだ生きてる。と思ってるのかね。(笑)

155 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:44:18.55 ID:oxiqgWYr.net]
地方振興券ってみんな貰えたっけ?
もらった記憶がないんだが

156 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 21:53:46.77 ID:fUYll8QD.net]
所得制限あった気がする

157 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 21:58:02.33 ID:M7Eeinal.net]
物品税が廃止され消費税が導入される数ヶ月前に
定価\298,000のヤマハシンセを10回払いで購入をしたが、
消費税導入後の価格が\277,000+消費税3%で導入前より安かった。

野田が突然消費税を5%に引き上げることを自民・公明党に強く働きかけ
そこからトントン拍子で8%に引き上げられたら思っていた以上に消費を控えるようになった。
10%に引き上げた後の対策案が随分出てきているが、
物品税の頃の贅沢品に相当するものが経済的な理由で購入できない状態になっている。
来年以降もデフレ脱却は期待できないと思う。

158 名前: mailto:sage [2018/10/18(木) 22:03:09.87 ID:5y5e8ICW.net]
>>149
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)一応指摘しておくけど、オカルトとカルトは使い分けしとこうね

159 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 22:06:53.48 ID:veBZrI5D.net]
破綻は素敵
宗教法人課税はもっと素敵



160 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 22:25:03.73 ID:cq1WEhZ3.net]
公明党のせいで面倒くさい

161 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 22:25:28.87 ID:q9hZhctt.net]
公務員がこっそり買い占めて昼間働いてる労働者は買えない模様

162 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 22:45:16.44 ID:wrwVekoU.net]
また始まった、ばら撒きポピュリズムしかない、政教一致公明党

163 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 22:45:34.60 ID:fVknjnGJ.net]
商品券なんていらないから消費税減税しろ

164 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 23:00:23.49 ID:xq7Z/+Ln.net]
バカが偉くなるとたいへんだな

165 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 23:48:20.43 ID:kCchfP3C.net]
この政党は商品券しか考えられないのか?
さっさと国政から降りろよ
ていうか投票するなよこんな馬鹿どもに

166 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 23:50:27.17 ID:rAbg76Gn.net]
チイキシンコウケンガー

167 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 23:50:32.18 ID:kCchfP3C.net]
てか商品券の前に100年間安心の年金の責任とれよ

168 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 23:56:28.02 ID:M2xocBQp.net]
日本年金機構に払った金は株買って運営してるんだよな?
儲けた分 税収に加えればいいんじゃないのかな?

169 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/18(木) 23:59:34.57 ID:2NNVYD1/.net]
そもそも消費税を下げた方が
消費喚起につながると思うんだけど・・・



170 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/18(木) 23:59:43.58 ID:G6CC/ACs.net]
全く意味がない政策だけど、これでも一応ブレーキの役目はしたりしてるからな。
逆に公明がなかったらひたすら暴走を続けることになる

171 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 00:00:46.28 ID:s5CiNJEH.net]
お前らの歳費も全部商品券にしろよ
国民馬鹿してんのか

172 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 00:01:42.36 ID:TwZFmEWw.net]
アーソウカ そうか解かったよ

173 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 00:02:17.54 ID:s5CiNJEH.net]
>>170
商品券で暴走止めれるなら政治家いらんだろ
お前アホなのか?

174 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 00:29:02.60 ID:KdXunO+C.net]
>>25
選挙対策でばらまくだけだから全員でいいだろ
効果なんかなくていいんだからな議員たちは
あまり文句言われたくねーからやってるだけだから
議員とか公務員たちがやってることみてみろよ。
どうせ増税だ、貰ったほうがまし、そして選挙は与党には失望したしいれずに共産党にでも入れとこ
ムカついてること意思表示するよ意味ないのわかってるけど無論憲法改正は反対票だ、賛成しようと思ってたんだけどな
主権国家として軍隊を持つのは当たり前だと思ってたから。でも反対だな今回はマジ安倍ムカつくわ

175 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 00:31:50.03 ID:XBrSiopo.net]
変な軽減税率よりはこっちの方がマシだ

176 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 00:33:04.77 ID:XBrSiopo.net]
>>170
消費税増税がそもそも意味ないんだから
それに加えて軽減税率なんてややこしいことしてウザいことこの上ない

177 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 02:03:22.07 ID:wxyBcssB.net]
おまえら地域振興券でトクしたか?
平等なようにみせて、おトモダチだけで税金ウマウマしてるだけだろ。

178 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 03:25:18.39 ID:gJVGiF7f.net]
増税しなければいいのでは?
無駄じゃん

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 04:13:57.33 ID:MuLhZ7di.net]
>>14
子供にもくばったぞ!



180 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 06:00:08.64 ID:cFjwa9/Z.net]
この商品券を配るのに使う無駄な予算

181 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 06:18:43.36 ID:udZKIVzR.net]
納税額に応じてお礼の品を送るのはどうだろう?

182 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:14:48.35 ID:Jjs/QH37.net]
こんな余計な事してまで増税する意味有るのか?

183 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:24:54.19 ID:XphTSdxG.net]
>>177
なんか家族名義も使って大量に買った記憶だけ残ってる
うちの市は一人で買える額に上限付いてた

184 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:31:56.67 ID:8eBmTcCX.net]
貧乏人を食い物に

185 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:34:15.96 ID:1+kPWaHD.net]
学会のお家芸のバラマキ

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:34:38.89 ID:lC1i3XsU.net]
死ねよ安倍一味

187 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:41:06.87 ID:j3Lnabc1.net]
【オールジャパン平和と共生】
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2175号 市民が幸福でなくして国が栄えるわけがない2018年10月18日(無断コピペ)

@安倍内閣が人の輸入を拡大しようとしている。

国内の人の値段が高いから、安い価格の人の輸入を拡大しようとしている。

人の値段を下げること。

これが安倍内閣の目標である。

なぜ、人の値段を下げようとしているのか。

それは、大資本が要請しているからだ。

大資本の究極の要請は労働コストの圧縮だ。

安倍内閣が強行制定した「働かせ方改悪」の目的もこれだ。

「働き方改革」という言葉で偽装しているが、実態は大資本が労働者を最小の費用で使い捨てにする制度確立を目指しているだけなのだ。

安倍内閣が推進している労働規制緩和は、

1.正規から非正規へのシフト推進
2.長時間残業合法化
3.定額残業させ放題雇用の拡大
4.解雇の自由化
5.外国人労働力の導入拡大

の五つを目的とするものである。

電通の長時間残業で過労死された高橋まつりさんは安倍内閣の「働かせ方改悪」法強行制定のために、単に利用されただけだった。

過労死された方の遺族は法律強行制定を阻止するために遺影を掲げて国会本会議を傍聴したが、安倍内閣は遺族の声も無視して法律強行制定に突き進んだ。

安倍内閣は大資本の手先となって、ひたすら労働コスト削減と労働者を消耗品のように使い捨てにできる制度確立に邁進している。

安倍内閣がこの方向にひた走るのは、大資本がカネの力で安倍内閣を支配してしまっているからだ。

安倍内閣が日本の主権者国民の利益ではなく、ハゲタカ資本の利益を優先するのも、ハゲタカ資本がカネの力で安倍内閣を支配してしまっているからなのだ。

目に見える世界だけを見ても、このことは立証できる。

日本では最高裁が企業献金を合法としてしまったために、大資本が献金という「賄賂」で政治を支配してしまっている。

目に見えぬ世界では、国内大資本だけではなく、ハゲタカ資本がカネの力で安倍内閣を支配下に置いてしまっていると考えられる。

「人手不足」と言われるが、真実は違う。

真実は「賃金不足」なのだ。

過酷な労働を担う人を安価な賃金で雇おうとするから人が集まらないのだ。
「人手不足」を叫んでいる企業が求人の際に、時給を倍にしてみるがいい。

あっという間に求職者が殺到するはずだ。
「人手不足」ではなく「賃金不足」だから人が集まらないのだ。

188 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:41:25.42 ID:j3Lnabc1.net]
A働く人への処遇=賃金や身分の安定を拡充すれば、人手不足は解消する。

同時に、格差が縮小する。

人手不足を叫ぶ前に、億円単位の経営者の役員報酬を削減して、末端の労働者の時給を上げてみれば良い。

労働者の労働条件は改善し、所得格差も縮小する。

2012年12月の第2次安倍内閣発足以降、大企業の企業収益は史上空前の水準に達して、企業の内部留保も2017年度末には446兆円に達した。

その一方で、労働者の実質賃金は第2次安倍内閣発足後に約5%も減少した。

大資本だけが潤い、労働者の処遇は改善しないどころか、転落しているのである。

税制もひどい。

消費税が導入された1989年度と2016年度の税収構造を比較してみよう。

税収規模は1989年度が54.9兆円、2016年度が55.5兆円で、ほぼ同一である。

しかし、税収の構成比は激変した。

所得税 21.4兆円 → 17.6兆円
法人税 19.0兆円 → 10.3兆円
消費税  3.3兆円 → 17.2兆円

これが税制改悪の実態だ。

この27年間の変化は
法人税が9兆円減り、
所得税が4兆円減った一方で、
消費税だけが14兆円増えた
というものなのだ。

189 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:41:43.40 ID:j3Lnabc1.net]
B日本の一番深刻な問題は、急激な人口減少だ。

これから人口の高齢化が急激な勢いで進む。

高齢者が激増する一方で、若い人々が激減する。

状況を改善するには出生率を引き上げる必要がある。

安倍内閣は出生率を引き上げることを「新三本の矢」などと言っていたのではないか。

ただし、出生率を引き上げることは手段でなく目的だから「矢」ではなく「的」なのだが、出生率の話はまったく聞かれなくなった。

2017年の出生率は1.43に下がった。

2年連続の低下である。

安倍内閣の下で出生率低下が止まらない。

当然の結果である。

主権者国民の労働環境が悪化の一途を辿っているのだ。

結婚、出産、子育ての、明るい道筋を描くことができなくなっている。

人の生き方は多様で、選択の自由は保障されなければならないが、選択の余地がないほどに人々の生活環境、労働環境が圧迫されている。

目先の大企業利益拡大だけを追求すれば、目先の企業収益は増えるかも知れないが、社会は確実に疲弊し、衰退する。

この中長期の視点が完全に欠落していることが安倍政治の悲劇の原因である。



190 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:42:03.99 ID:j3Lnabc1.net]
C私たちは、平和な社会、そして、共に生きる社会を目指すべきだ。

平和、脱原発、貧困解消

が何よりも大事だ。

オールジャパン平和と共生は、戦争と弱肉強食に突き進む安倍政治を排除して、平和と共生の政治実現を目指している。

政策基軸、超党派、主権者主導で日本政治を刷新することを目指す。

考え方を共有するすべての主権者と政治勢力の結集=大同団結=連帯を呼びかけている。

市民連合という運動があり、この中核メンバーに書状を送り、公開されているサイトにも、連帯の申し入れを何度もしてきたが、何の応答もない。

「市民連合」という名称を示し、主権者の連帯を呼びかけているなら、その言葉に見合うような行動を示すべきである。

連帯の呼びかけに何の応答もしないなら、連帯の輪を大きく広げることは不可能だろう。

「市民連合」ですら既得権化してしまっているのではないかと感じられる。

191 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:42:30.14 ID:j3Lnabc1.net]
D当の意味での主権者による連帯運動が必要である。

国民主権の政治体制は、本来、主権者である国民=市民の利益、幸福を追求するものでなければならないはずだ。

ところが、安倍政治が典型事例だが、主権者の利益ではなく、大資本の利益だけを追求する政治が闊歩してしまっている。

その最大の原因は、企業献金を認めていることにある。

市民と比べて大資本は巨大な資金力を持つ。

企業献金を認めると、大資本はその資金力にものを言わせて政治を支配してしまう。

支配される政治の側も、金の力で動いてしまう。

大資本の利益だけを追求する政治そのものが「金権腐敗政治」を構築しているのである。

この弊害を取り除くには、企業献金を全面禁止する必要がある。

2009年に樹立された鳩山内閣は、企業団体献金全面禁止を公約に掲げていた。

しかし、民主党内部にも、これに反対する者がおり、民主党が内部からこの公約を破壊してしまった。

大資本のための政治を打破して、主権者国民のための政治を確立する。

多くの主権者の賛同を得るには、「反・・運動」ではなく、明るい未来を目指す運動にイメージを変えることも大事だ。

オールジャパン平和と共生は

「愛・夢・希望の市民政権樹立」を目指している。

そして、その手法として
「市民が変える日本の政治」

を提言している。

イタリアで「五つ星運動」が発足からわずか9年で政権を樹立するに至った。

市民による手作りの政治運動が政権樹立にまで歩を進めた。

日本でも不可能であるわけがない。

市民が主役になって、手作りの運動を広げよう。

連帯の呼びかけに応じる、本当の意味の市民による連帯運動を広げてゆくべきときが来ている。

大資本の労働コスト圧縮の要請だけにこたえる政府では、日本の未来は暗黒だ。

主権者の力で、日本の未来を明るいものにしてゆこうではないか。(──以上──。無断コピペ)

192 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:43:26.33 ID:j3Lnabc1.net]
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★★☆あなた方が志士★★☆になれば日本は救われる。真の独立の為にも。

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC www.alljapan25.com/

193 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:44:25.45 ID:QzgpwMk+.net]
バカ者、税金に消費税をかける、二重課税なんとかしろ!

194 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:50:01.62 ID:GqacxNI6.net]
商品券配るぐらいなら増税するなよ

195 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:50:19.79 ID:unff2jT8.net]
公明党って商品券好きだね

196 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 07:50:26.34 ID:OuBSzDXd.net]
そのまえに消費税脱税を取り締まれよ
パチンコ3店方式の脱税だけで、1兆円はあるだろ

197 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:57:09.92 ID:CITnT7Yc.net]
公明党の言ってる事って、昔の一揆農民でも分かる様な事しか無いわな
もう時代とズレてる…

198 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/10/19(金) 07:58:26.00 ID:8eBmTcCX.net]
新聞の押し売りは社会の迷惑。迷わず110番

199 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 08:00:25.36 ID:QQZokhhQ.net]
ここに書き込んでるジジババ連中が金を貯めこんで使わないから経済回らないんだろ
消費税嫌ならジジババの資産(内部留保)に課税したらいいんだよ
金払うの嫌なら早めに死んで子供に金回せ



200 名前:名刺は切らしておりまして [2018/10/19(金) 08:07:27.30 ID:XBrSiopo.net]
>>199
麻生とか金腐る程貯めてそうなジジイだからな
吐き出してもらわんと富裕爺さんには






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef