- 1 名前:高度774m [2009/12/11(金) 19:07:25 ]
- 10年前の有益さは何処へ?風待ち(三代目)のウォッチスレ、PART5に突入。
風待ち(三代目)PART1 8202.teacup.com/quesera1/bbs 風待ち(三代目)PART2 6203.teacup.com/quesera2/bbs 風待ち(三代目)PART3 352.teacup.com/quesera/bbs 前スレ 風待ち(三代目) sports9.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1153481305/ 風待ち(三代目)2 sports9.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1164278862/ 風待ち(三代目)3 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1186067982/ 風待ち(三代目)4 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1223735018/
- 238 名前:高度774m [2010/10/29(金) 23:49:11 ]
- >>236
ラプラプがキティ害スクールの件、了解した。 キティ害スクールの実体は、どんどん公表するべし。
- 239 名前:高度774m [2010/10/30(土) 01:08:56 ]
- >>222
そりゃラプラプの田原だろ
- 240 名前:高度774m [2010/10/30(土) 13:26:21 ]
- なぜ、seraは戦わいのか
- 241 名前:高度774m [2010/10/30(土) 17:57:26 ]
- tosi
- 242 名前:高度774m [2010/10/31(日) 08:08:08 ]
- tosiには勝てない?、がんばれ
- 243 名前:高度774m mailto:sage [2010/11/02(火) 12:09:59 ]
- tosiってそんなに強いのか…
- 244 名前:高度774m [2010/11/03(水) 05:15:19 ]
-
最強の人
- 245 名前:高度774m [2010/11/03(水) 14:33:39 ]
- おk
- 246 名前:高度774m [2010/11/06(土) 15:15:52 ]
- jhf.hangpara.or.jp/:フライヤーの代表団体
デジタル簡易無線機(上空用)のリンクあり:広告 www.jpa-pg.jp/:スクール業者の団体 デジタル簡易無線機(上空用)のリンクなし リンクを拒否?
- 247 名前:高度774m [2010/11/08(月) 19:05:09 ]
- toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1288330110/578:レジャー関係に使えない、ゴミ箱へ捨てた、悪質
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1197070013/389 ;狩猟目的で使えない、ゴミ箱へ捨てた、悪質
- 248 名前:高度774m [2010/12/05(日) 22:35:24 ]
- 12/05(日)
5日午前11時20分ごろ、宇都宮市古賀志の赤岩山南側中腹付近(標高約500メートル) で、飛行中のパラグライダー2機が空中で接触、千葉県船橋市古和釜町のビル管理業、 宮崎勝義さん(67)が数十メートル下の地面に墜落し、全身を打つ重傷を負った。 栃木県警宇都宮中央署によると、宮崎さんは、十数人の仲間とともに飛行していた。 斜面のジャンプ台から飛び出し気流に乗って上昇したところで、先に飛行を始め高度を 下げようとしていた別の男性と接触したらしい。男性にけがはなかった。 ソース:毎日.jp mainichi.jp/select/jiken/news/20101205k0000e040029000c.html
- 249 名前:高度774m [2010/12/19(日) 07:36:50 ]
- <<スクーリング時の無線誘導による訓練、(クラブ専用エリアでも行っている)
エリア管理等のアマチュア無線の利用につい>>て<パラの世界にアマ無線中毒が蔓延した> スクールは一般的にスクール生やフライト希望者に対してフライトに係る料金の支払いを求め、 それに応じた者のみ、一定の条件のもとでフライトを許すという形の運営形態をとっている。 (会員、ビジター、スクール生)従って、スクールの行うこの種の通信の性質は「収益活動の ための通信」(換言すると、「金銭上の利益のため」の通信)と考えられるため、「金銭上の利益 のためでなく」と規定されるアマチュア業務の定義(電波法施行規則第3条第15号)で『門前払い』 となる。 (スクール生は、100%不法無線局と言っても過言でない) また、フリーフライトのパイロット相手にエリア管理(安全管理)を行う。 ------------------------------------------------------------------------------------ スクールの日常業務であり、スクール生を巻き込み「365日不法&違法行為」の無法地帯となっている。 スクール生は、最短でも3年間の訓練となり長期間、不法(違法)行為をすることになる。 --------------------------------------------------------------------------------------- 【公益法人&NPO法人発行の「公的の技能証で無い」といえ、認証イントラは「法律違反の道具 (アマチュア無線&簡易無線)」を「無線誘導による訓練」に使用を認められている。 公益法人&NPO法人団体の姿勢に疑問を感じる】 【アマチュア無線は、混信が当たり前の世界であり無線誘導に使うこと自体危険なことであり、 「業界の安全第一のモットー」と相反する】(非営利のクラブが行っても違反行為です) 【「商売道具」に利用は、アマチュア無線の基本を無視した反社会的で卑劣な行為です】
- 250 名前:高度774m [2010/12/19(日) 08:12:43 ]
- >>249
よく分かりました。 アマチュア無線=うんこ=80条w
- 251 名前:高度774m [2010/12/22(水) 06:19:33 ]
- 本家の風待ちは、更新されないな。
どうしたsera?
- 252 名前:高度774m [2010/12/22(水) 10:27:13 ]
-
詐欺罪の裁判、関パラは・・??
- 253 名前:高度774m mailto:sage [2010/12/24(金) 10:42:02 ]
- 愛パラ無罪
- 254 名前:高度774m mailto:sage [2010/12/24(金) 21:06:53 ]
- >>248
ビジター同士の接触だ スクールに罪はない
- 255 名前:高度774m [2011/01/03(月) 18:39:53 ]
- JHF登録会員は1万を切った、自然消滅を待つしかなのか?
>一方、JHFの財務は健全化し、新しい年を迎えてさらに大きな仕事に取り組み、 >ハンググライダー・パラグライダー愛好者の活性化を図るべき局面にあります。 >振り返ればJHFの有効フライヤー登録者数は、この冬でついに1万人を割り込んでいます。 >入門者を迎え人口増につなげられるのは、教習の現場を担う事業者各位であり、初心者を >呼び込むには機材等の低廉化や安全性向上も求められ、JHFとして何ができるのかを関係 >の皆様と考える必要があります。フライヤー会員からの会費を絶対に無駄にすることなく、 >如何に効果的に普及振興につなげていくかに、知恵を絞っていきます
- 256 名前:高度774m [2011/01/03(月) 18:41:05 ]
- >>254
安全管理が惡い、安全第一
- 257 名前:高度774m [2011/01/03(月) 19:05:27 ]
- 会員が3千人ぐらいなら接触事故心配しなくとも良いかな
- 258 名前:高度774m [2011/01/04(火) 08:55:17 ]
- >>256
どう悪いのか教えてくれ 安全第一なら飛ぶな
- 259 名前:高度774m mailto:sage [2011/01/04(火) 09:38:50 ]
- >>256
事故を防ぐのに重要なのは、フライヤーの自己管理 エリア側がどうこうするのには限界がある
- 260 名前:高度774m [2011/01/04(火) 11:35:37 ]
-
結論 フライヤー個人が惡い
- 261 名前:高度774m [2011/01/06(木) 12:26:20 ]
- NPO法人運営のクラブエリア
さすが、明治維新の国、長州からの発信 sky.koushouji.com/ ビジターの方々へ→エリアルール <エリアルール5ページ> 9 当エリアで使用できる無線機について(電波法の遵守) 当エリアで使用できる無線機は下記の3種類とする、遵守できない場合には 当エリアでのフライトを認めない (1) スカイレジャー無線機 (2) デジタル簡易無線機(5チャンネル) (3) 特殊小電力無線機 なお、アマチュア無線機の使用は認めない、不正使用が発覚した時は警告いを行い 改善されない場合には、理事会にて処分を決定し、飛行停止または除名処分を行う。 (アマチュア無線の使用目的は「アマチュア無線業務」に限られています、 エリアでの使用は「スカイレジャー業務」に当たるため、電波法違反になります) ビジターが上記3機種に当てはまらない場合には特殊小電力無線機を貸し出します(300円/日)
- 262 名前:高度774m [2011/01/06(木) 16:19:20 ]
- パラスクールは、こんな商売をして”めし”を食っているのか?
www.aerotact.co.jp/other/komono/transceiver/index.shtml デュアルバンドFMハンディトランシーバー&ワイドバンドレシーバー スタンダードVX-3 ¥34,800(本体価格¥33,142)
- 263 名前:高度774m mailto:sage [2011/01/10(月) 19:17:37 ]
- >>262
それがどうしたの 売ったら悪いの?
- 264 名前:高度774m [2011/01/19(水) 11:36:05 ]
-
seraさんどうしているかな?
- 265 名前:高度774m [2011/01/19(水) 11:38:37 ]
- 乞食商売
- 266 名前:高度774m [2011/03/20(日) 22:08:39.74 ]
- 風待ちが停止して一年が過ぎました。
- 267 名前:高度774m [2011/03/20(日) 22:55:54.21 ]
- >>246 - >>250 を上げに来たの?。
- 268 名前:高度774m mailto:sage [2011/03/28(月) 11:52:42.45 ]
- 風待ちの管理人て死んだのか?
- 269 名前:高度774m [2011/03/28(月) 18:16:39.41 ]
- J○Aの各スクールでは義援金の強要や震災に便乗した商売が横行しているらしい。
- 270 名前:高度774m [2011/03/28(月) 18:48:33.00 ]
- え? 、>>269 この人たちが?
jikken.jp/ jikken.jp/dor/ この人たちは、単に「2chのパラ叩き」だけでしょ?。
- 271 名前:高度774m [2011/03/28(月) 19:23:13.94 ]
- >>269
会長のエリアは特に厳しい。
- 272 名前:高度774m [2011/03/28(月) 20:08:15.79 ]
-
信用出来るのか、茨城県へ寄付?
- 273 名前:高度774m [2011/03/28(月) 20:16:29.36 ]
- >>272
寄付はしません。 J○Aは瀕死の状態なので運営資金に使わせていただきます。
- 274 名前:高度774m [2011/03/28(月) 20:35:30.36 ]
-
小銭を貯めてるぞ!
- 275 名前:高度774m [2011/03/28(月) 20:37:21.94 ]
-
seraのおでましなし
- 276 名前:高度774m [2011/03/28(月) 20:44:59.78 ]
- この震災を理由に○PAが解散するって本当?
- 277 名前:高度774m [2011/03/29(火) 11:24:01.17 ]
-
夜逃げ?
- 278 名前:高度774m [2011/03/29(火) 14:40:01.51 ]
-
急に良い子ちゃんぶり>JPA
- 279 名前:高度774m [2011/03/31(木) 10:51:04.62 ]
- どうでもいいが、空スポ板を荒らすな。
「たけぴょん」に言いつけるぞ
- 280 名前:高度774m [2011/03/31(木) 10:58:56.64 ]
- ↑ ↑ ↑
JPAの回し者、バカの一つ覚えひっこめ。
- 281 名前:高度774m [2011/05/10(火) 16:51:38.95 ]
- <seraの願望「JPA」は撃沈した、おめでとう>
☆当エリアで使用する無線機について☆投稿者:スクールInfo: JPA公認スクール 年間登録、ビジター登録の皆様へ 今年度より当エリアで使用する無線機として、総務省より認可された スカイスポーツ用デジタル簡易無線機を導入しました。 JPAの総会でも普及を推進することになり、皆様のフライトの 安全を確保するためには待望の無線機です。 今後、特定小電力無線機とあわせてフライトのサポートを行っていきます。 フライトされる方は必ずデジタル簡易無線機又は小電力無線機をお持ちい ただきますよう宜しくお願いします。 小電力無線機に関してはグループ設定(トーンスケルチ)が出来るものを お持ちください。 ※法的な理由により「アマチュア無線機」でのパイロットのサポートは 一切行いませんのでご注意ください。
- 282 名前:高度774m [2011/05/11(水) 20:46:52.08 ]
-
祝賀パーティ
- 283 名前:高度774m [2011/05/16(月) 10:40:22.98 ]
- 現状ではパラフライヤーのほとんどにアマチュア無線が使われています。
パラグライダースクールがアマチュア無線を違法に使って講習を行ってきた為に、ほとんどの パラフライヤーは違法性を知らずに使って来ましたが、パラスクールの業務に使う事も、 パラフライトに関する通信・会話も違法行為です。無線通信の研究・実験以外には使えません。 もちろん、無線機から聞こえるアマチュア無線の実状は違法行為が多く、「パラだけじゃない」と 言う声もありますが、順法精神を欠いた行為をパラフライヤーが公然と続ける事は、 パラグライダーにとって社会的なマイナスです。 パラフライト以外に無線機を使わないフライヤーは、無線機を手放し、局免許を失効させて 特定小電力無線など、他の自由に使える無線通信手段に移行すべきです。 たしかに、どこからが実験・研究で、どこからが単なる会話か曖昧な部分もありますから、 総務省も法令だけでなく、定義を具体的にハッキリとさせて、パラフライヤーに限らず、 通信実験・研究以外を完全に排除して、誰にもわかる状態を確立してほしいものです。 パラフライヤーの現状は圧倒的に430MHz帯か 144MHz帯が使用されています。 このアマチュアバンドは運用者が最も多く、常にたくさんの人が利用しています。 そのため、最も混信が多いので、電波法に従ってマナー良く運用する必要があります。 混んでいるからと言って定められたバンドプランを逸脱してはいけません。 この帯域には不法アマチュア無線局も多数見かけますが、通信内容からすぐにわかる パラフライヤーが不法行為をすれば、パラフライヤー全体のマイナスです。 フライトに関係する各種の連絡、風向・風速・気流に関する情報、着地地点の確認、 回収の連絡、フライトアドバイス等に使うことはできません。 必ず無線通信は電波法に定められた運用範囲を守ってご使用ください。
- 284 名前:高度774m [2011/05/16(月) 11:07:59.21 ]
-
高山裁判(事件)('97 高山ホルンバレーカップ)を風化させない、
- 285 名前:高度774m [2011/05/16(月) 15:21:56.05 ]
- 高山?、パラ叩き@アマチュア無線が原因で亡くなった女性の話だね
- 286 名前:高度774m [2011/05/16(月) 16:31:19.51 ]
-
パラスクール送迎車(白タク?)のアルバイト運転者が 活性化にがんばってるっっっっっっぞ!、がんばれ
- 287 名前:高度774m [2011/05/22(日) 16:00:23.26 ]
- 空スポ板でなぜ無線関係が多いのか?
【6:203】【自作自演】空での無線通信 6 【妄想癖】 【違法】スカイスポーツの法令遵守【合法】 パラは犯罪者集団なのか? 【違法不法常識】パラグライダーの世界20【犯罪】 自作自演の無線野郎をウザク思ったてる人の数⇒ [違法無線より] 白タクについて [悪質] 【1:135】PWC IBARAKI 2007
|

|