[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/07 13:49 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 665
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自作自演の無線野郎をウザク思ったてる人の数⇒



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/23(月) 09:03:09 ]
それでは逝ってみよう

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/09(木) 19:22:42 ]
メールで指摘して名誉毀損?
訴えさせりゃいいやん。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/10(金) 10:23:14 ]
航空法、パイロット、教授、助教授といってお遊びしている
世界なので一般社会からは通用しないぞ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/11(土) 17:15:17 ]
718 :名無しさんから2ch各局…:2006/02/10(金) 13:29:22
↓ パラ屋のサイトにあったが、奴らもうちょっとマシ思っていた。
こんな連中は電波を使うどころか、道を歩く資格さえないと思います。
Commented by TAKO at 2006-01-29 19:56 x
アマチュア無線云々とうるさいばかりですね。法律違反といわれるけど、
ほとんどの国民に害のない事で大騒ぎするあなたはいったい何のため?
ほとんどの国民の誰もそんなこと気にもしていませんよ。
正義感ぶるのなら自分は一切の違反をしていないと証明してみなさい。
flykaz.exblog.jp/
法令を守れない人が人の↑を飛んでもいいのか?!
パラ屋たちの人間性を疑う


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/11(土) 17:50:08 ]
クソ無線様よくお出でくださいました。

空板すべてに満遍なく糞を撒いてください
特に事故待には、てんこ盛り撒いてください。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/11(土) 18:32:04 ]

ラジコンへリで農薬をまくように平等にします。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/11(土) 18:33:24 ]
自己待ちは、NASA&訴えでいそがしくて相手にされず

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/11(土) 23:47:47 ]
>>103
718まで読んだ



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 00:22:08 ]
高出力で一般の電気、電子機器に障害を与えたり、くだらない
世間話を延々と続け世間に迷惑をかけているのは
こいつら糞無線に他ならない、糞無線撲滅運動
をしよう。



109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 07:44:03 ]
そうや、無線板でやろうぜ



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 10:19:55 ]
そんなヤシは、徹底的にタタケ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 10:31:35 ]
ここに入会すればよいよ、
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1137469544/l50

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 11:16:07 ]
>>108
そうそうパラで緊急時やたまに使う5W程度のハンデー無線
誰に迷惑かけるわけで無し、5W程度なら山も、海も、空も
みんな緊急時に有効活用すれば良い、自然の物理現象は
糞無線の所有物で無いモーナ。

ソウソウ世間に障害を与える高出力機で井戸端会議を延々と
続ける糞無線オタこそマナーをわきまえないトンデモ人間。

携帯電話も無線機だろう、試行機、電車、病院、みんなその場
その場でマナーを守って問題無く使ってるだろう。
携帯電話もマナーを守らない糞無線オタのような奴がいると
問題が起きてくる。

無線問題は糞無線オタ問題。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 11:19:43 ]
>>112
たまにしか使わないのであれば安い「FRS・GMRS」を使えよ
ケータイ並みや


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 11:23:44 ]
>>112
集団、団体、暴走族(スクーリング&大会運営)が大きな問題や
比べることが違法じゃよ。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 11:41:43 ]
>>108
>>112
100人中、100人がなんらかの不法&違法に関係している
から叩かれるのだ、お浜、わかったか?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 16:34:17 ]
>業 界として違法行為(10年以上)をソロソロ追放してレジャー→→
>真のスポーツを目出してください。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 16:47:19 ]
>携帯電話も無線機だろう、試行機、電車、病院、みんなその場
>その場でマナーを守って問題無く使ってるだろう。
本当???

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 16:50:08 ]
>そうそうパラで緊急時やたまに使う5W程度のハンデー無線
>誰に迷惑かけるわけで無し、5W程度なら山も、海も、空も
>みんな緊急時に有効活用すれば良い、
>>2.周波数の独占は、みとめられません。
・非常、緊急、安全(アマ業務?)と称して周波数を指定し一日以上
 使用します。・・・エリアルール
・・・団体、集団、組織で犯します。


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 16:54:42 ]
>ソウソウ世間に障害を与える高出力機で井戸端会議を延々と
>続ける糞無線オタこそマナーをわきまえないトンデモ人間。
30〜50万局といわれているので中には悪いヤシがいるでしょうね。
BBSで叩けばよい、または総務省に報告すればよい。
スカイレジャーみたいに団体、組織、業界ぐるみで荒らしていないが救いです。



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 17:22:50 ]
>>112
2ch無線板でやれば効果あり
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1139626700/l50

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 17:43:31 ]
三級四級アマチュア無線士日付試
●試日 18年416日521日618日716日917日1015日1119日1217日
19年121日218日318日
●試開始時 3アマ 13時 4アマ 10時3013時302
●試書付時 午前9時(3アマ午前11時)
試開始時15前場付 員(200名)次切
●試場 京中区海3-3-3江忠ビル3階 ()日本無線協本部
●料 試書紙 120 試料 3アマ 5,2004アマ 4,950
●試試了1時後表 格免許日
●(3cm2.4cm)1枚筆具を持参
●免許書を氏名年日を証明書類を付民票コドを必
●免許料 免許書紙170 料2,100


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/13(月) 12:07:45 ]
496 :名無しさんから2ch各局…:2006/02/09(木) 10:24:41
2月7日放送の「アドレな」にモーターパラグライダーが登場。
地上にいるガレジセールのゴリがアマ機と思われる無線機で上空と交信。
無線機の詳細は不明ですが、
ダイヤモンドのミニアンテナを装着していたことから、
アマ機であると推測できます。
映像で残してはマズイ!


123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/13(月) 19:22:57 ]
>>122
彼女のパンツに手を入れて、まで読んだ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/13(月) 19:51:36 ]

アマチュア無線ってアマチュアだから免許いらないよね。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/14(火) 08:17:56 ]
6歳未満は、免許いらないよ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/14(火) 15:17:24 ]
わかったよ
お尻り隠して頭隠さずや


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/15(水) 10:50:04 ]
比べる相手に失礼や、
>ゴルフ、野球、サッカーetc・・・全部遊びでは?
>タイガー・ウッズは遊びでナン百億円稼いでいます。
>パラグライダー界のナント慎ましいことか

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/15(水) 17:19:27 ]
マー世間では
物の数には入ってないとゆうことで

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/16(木) 08:33:43 ]
アマ無線歴史に残る名言。
▼94 題名:大会でのアマチュア無線使用 投稿者:ゆきお WinXP
(05/05/09-07:33:54) [削除] [RES]
先日、JPAの担当理事に問い合わせましたところ、 パラの大会などでのア
マチュア無線の使用はまったく合法だそうです。
地上の本部から発信するエマージェンシー電波については、 緊急時の発信電
波ということで認められているとのこと。
総務省、北陸総合通信局とも同一の見解です。
逆に、昨今の携帯電話普及率の高さに、 アマチュア無線愛好家が急速に減少
している現状を憂い、 パラグライダーフライヤーへの利用促進を積極的に促
していきたいとのことです。
ただ、アマチュア無線を利用するためのルールはもちろんお互いに守っていき
ながら、より良い無線利用の教育をしていきたいとのことです。
ということで、昨年の秋にJPAでは合同でアマチュア無線免許取得のための
講習会を開催していますし、




130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/16(木) 11:03:33 ]
素人は、こわい
>電波法も最近改正になったから、アマチュア無線を、アウトドアスポーツ
>の連絡等に使っても悪くはない。
>ここが多少、話が複雑な点で、アマチュア無線家の中には、電波法が改正さ
>れたことを知らないで、アウトドアスポーツの連絡に使うこと自体が違反だ
>と今でも思ってる人が居る。それはちゃんと説明しないと。
>しかし、通話内容が何にしろ、免許を取らず、コールサインを言わずに通話
>したら今も昔も違法に変わりない。
>この二つの話をゴッチャにするとトラブルの元。
>去年のパラワールドに書いてあったけど、法律が改正したんじゃなくて
>JARLだかJARDだかの規約が変わって使えるようになったはず。
>でなけりゃパラワにJARLが「2万で免許売るよ」って広告だすわけないし

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/17(金) 19:49:33 ]
JPAは、GPS付業務無線を開発した
¥3000/大会の使用料が必要じゃよ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/19(日) 10:22:14 ]
598 :名無しさんから2ch各局…:2006/02/19(日) 01:17:12
kuso無線家の醜態を耐え残ったフライヤーすべてに、私は訴えたい。
kuso無線家には、すでにアマチュア精神はない!遵法精神もなければ、技術力も、若手もない!
なのに、なぜそのKuso無線家に屈服をしなければならないのか!
フライヤーよ!討つべきは、一部の道を誤ったKuso無線家である。2chの匿名の名のもとに隠れ、
何一つ行動する事のできない連中に、 BBS荒らしを耐え残った一人びとりの意志を託すわけには
ゆかない!
Kuso無線の連中が、フライヤーのBBSを荒らした時に語った傲慢不遜なレスを思い起こすがいい!
アマ無線の世界は法に定められたアマチュア業務のみである、とKuso無線家は言った。JHA、JPAの
連中は、アマ無線の便利さにとりつかれて、アマ無線界のルールの権威から脱落している事が理解
できぬ愚かな人々であるという。その愚かな人々のBBSを荒らし機能不全に追い込む行為を
止めるいわれはないと言う!
パラとアマ無線との関係は、確かにKuso無線の言う通りではある。現在の状況にあってもそれは事実で
あろう。 しかし、フライヤー諸氏よ。Kuso無線家の語る一面の見方にのみ眼を奪われてはならない。
Kuso無線家はアマ無線界に 生息する人物であったが、BBSの作法も守れぬ奴らが電波法の精神を
守るなどという戯言を誰が信じようか!
kuso無線家が、アマ無線界の一部の不満に事よせて、BBS荒らしの正当性を主張するなど、許せるもの
ではない。しょせん、アマ無線界の権威に傘を着る荒らし一派の独善である。スクール、大会での使用を
中止したにも関わらず、なに故にフライヤー全員がkuso無線家の荒らし行為の前に膝を折らなければ
ならないのか!
アマ無線とは、果敢なチャレンジ精神の確立の上に立っ た文化である。アマ無線という趣味が世界規模に
成長したのも、技術的なチャレンジというフロンティア精神を愛する者達があったればこそであろう。
しかるに、Kuso無線家は言う。討つはフライヤーの冒険主義的無秩序集団である、と!討てばよろしい。
その無秩序集団の暴力とやらを! しかし、二百ものの罪なきBBSを無秩序状態に陥れたkuso無線家に
何を語る資格があろうか!


133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/19(日) 11:10:28 ]
このスレがお似合いじゃ
584 :ハンググライダーパイロット:2006/02/18(土) 21:21:27
こんにちは。俺は3尼で免許状をちゃんと申請し、ハンググライダーに
アマチュア無線を使用しています。
確かに免許さえ持ってない人がほとんどですが、使ってない周波数を使用
する、電波の出力を抑える等、最低限のマナーは守っているつもりです。
が、しかし、上空でCQ出したりはしませんね。初めて山から飛ぶ初心者は
無線がないと安心はできませんし、金銭的なものを目的としない趣味の無線
なら確かアマチュア業務となる様な気がしますが。
専用周波数が割り当てられているのは確かに良いですが、少ないチャンネル
で使えない、空のスポーツという事で危険も伴う。つまりアマチュア無線が
一番都合が良い様になってるんだと思います。
でも、スクールによっては技能証発行前に無線の免許と免許状の取得を義務
付けている所も聞いた事あります。まあそういうスクールが増えてってくれ
たらいいですけどね。


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/20(月) 11:34:56 ]
>>132
ttp://set-ibaraki.co.jp/bbs/wforum.cgi?page=0&mode=


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/20(月) 21:03:01 ]
ぐずぐず言ってないで、皆で2・3級陸特取りに行こうぜ。
陸特取って、スカイレジャー無線でパラをやる。 
一応プロ資格だから、いざとなったら飯の種にもなる。
アマチュアはあくまでお遊び用。その他何の役にもたたない。
そんなモンに時間と金かけてもしょうがないだろ。
趣味と実益を兼ねるなら、陸特取った方が良いと思うがどうかね?
試験問題も法規15問、無線工学15問の簡単なマークシート問題だよ。


と、アマチュアを煽ってみる。(W

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/20(月) 21:06:00 ]
あっ、わりー。
法規12問 工学12問だったな。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/21(火) 07:46:53 ]
お〜、前向きなフライヤーのお出ましや

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/21(火) 07:56:25 ]
プロの試験問題と回答あり、ガンバレ!、アマを相手にするな
ttp://www.khz-net.com/kema/index.php?page=cat3/001exam/index.html

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/21(火) 20:01:46 ]
>次は無線機の不調で先生からの指示が聞こえなくなり、無線機のコードを引
>き抜いてるうちにフォローのままランディングが目の前に。
>やっと通じた無線機からは校長の絶叫で、「間に合わない!
>そのままランディング!」例によって無線機からの指導の下
>「道路を越えるまではミニマムシンク(最小沈下率)を維持で。ブレーク
>もっと引いてもいいですよ。」「・・・もっと引いて」
>無線機からは何か言っているが、つぶれてタコ踊りのキャノピーのバサバサ
>音でよく聞こえない。(「レスキュー!レスキュー!」と叫んだそうだ)
>イントラ・ナワさんから、スピードコントロールしながら回すようにとの
>無線が入るが、展望台の陰まで風に流されそうで怖い。
>アクセルを使用することで迎え角が変化して更に高度が下がる。(飛行方向
>が下向きになる)緊急降下にはコウカ的な手段だ。試験中の初体験・・
>3本中2本は15m圏内に入って、無線機から「合格!!」と言う嬉しい
>お言葉が。





140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/21(火) 20:27:39 ]
アマを相手にするなって・・・
他人の庭を荒らしといて言うセリフじゃないな。
ほんとに犯罪者ってのはどうしようもないな。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/21(火) 21:04:00 ]
犯罪にどっぷり漬かると分別なくなるからね。
自分が悪いことしてるという区別すらつかなくなる。
そういう意味で宮崎勤や宅間守と同じ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 10:37:53 ]
>>139
> 埼玉フライヤー… 2006/02/22(水) 01:22:00
>2月18日に埼玉で行われていたフライトで起きた初心者を中心と
>した訓練飛行において大変な事が起きました。
>23歳の女性が飛行中教官の指示を無線で受信していたのですがそ
>こにアマチュア無線家らしい人がその周波数で執拗に妨害を繰り返
>し全く教官の指示が聞き取れない状況に陥りました。 女性はパニ
>ックになり平常心を失い全く操縦不能に陥りそのまま風に流されて
>飯能市内の民家の屋根に不時着して足を骨折する重傷を負ってしま
>ったのです。
>アマチュア無線は他人の交信を妨害することは違反であり、その発
>信者は電波法違反ばかりでなく殺人未遂として被疑者不肖のまま告
>発するように証拠のテープとともに警察に報告しました。
>楽しく友情をもって交信するのが本来のアマチュア無線でありこの
>ような反社会的行為は絶対に許されるものではありません。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 12:01:31 ]
フライヤー専門用語でわかりません
件名 : Re^2: 電波法違反
そもそもアマチュア無線を聞いていて本当の意味での自己訓練などは
殆ど見られません。99%が遊び、仕事や定時の挨拶のような内容です。
JARDに聞いてもそれを使ってあからさまに仕事をしなければ広義
に解釈しているということです。
50W以下の局の場合は運用規則第126条の2に規程されているよ
うに呼出符号の送出は殆ど省略でき、フライトの初めに基地局との、
コールサイン交換しなくていいことになっています。
あとはマイクに向かって一般交信をすればいいんです。
トラックやタクシーさらには通勤中の交信となんら違いはありません。
もしパラの通信が法律に違反すると言うのならば殆どのアマチュアさん
の交信も違反です。
フライト中は危険も伴いますので無線機を携帯していてそれを使って
何が悪いと言うのでしょうか。


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 12:09:23 ]
不法局しか聞かずにそんなこと言うと知能が疑われますよ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/22(水) 12:38:06 ]
外部を叩く前に内部をきれいにしておくのは世間の常識と思っていたよ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 12:40:27 ]
なんで犯罪行為に命を預けるのか理解できんのだが・・・

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 12:43:35 ]
>>145
中も外も叩いてますよ?
そういう断片的な知識でもの言うと知能が疑われますよ。

まーそれとは関係なく悪いものは悪いわけですが。どちらも犯罪者を一掃でき
るといいですね。

>>146
同感です。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 13:43:00 ]
>>外部を叩く前に内部をきれいに
      ↓
>>中も外も叩いてますよ?

会話が噛み合ってませんな。>>147氏、アンカー付きでレスを
返すなら相手の書き込み内容を把握し、できればその真意を
汲み取るように努力しましょう。それから最後の「?」マークの
意味が不明です。知能が疑われますよ。

もうすこしがんばりましょうね。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 14:30:00 ]
>>145
スカイレジャー業界のこと?



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 14:52:01 ]
>>143
>確実に連絡の設定ができると認められるときは、・・・・
となっているのでエリアルール等で一日以上周波数を独占しているので
コールサインは不要と判断した。
第百二十六条の二  空中線電力五十ワツト以下の無線設備を使用して呼出し
 又は応答を行う場合において、確実に連絡の設定ができると認められると
 きは、第二十条第一項第二号及び第三号又は第二十三条第二項第一号に掲
 げる事項の送信を省略することができる。
2 前項の規定により第二十条第一項第二号及び第三号に掲げる事項の
送信を省略した無線局は、その通信中少なくとも一回以上自局の呼出符号
を送信しなければならない。

第三十条  無線局は、長時間継続して通報を送信するときは、三十分(アマ
  チユア局にあつては十分)ごとを標準として適当に「DE」及び自局の呼
出符号を送信しなければならない。


151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 17:29:35 ]
>>148
この場合かみ合う必要はないだろう。そのための説明もされてるし。
君頭悪いね。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 17:30:15 ]
>>143
共通してコールサインを送信することを嫌がるな
免許なし(不法滞在者)がばれるのが怖い

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 17:30:45 ]
で?結局パラの無線機不法利用が正当化できたんでしょうか?
犯罪者ってのは頭も悪いし困ったもんだ。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 17:37:33 ]

巣鴨のJHF近くにある設備に入らないと目が覚めない

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 17:41:19 ]
>>147に喧嘩売る理由がわからん。

> どちらも犯罪者を一掃できるといいですね。
まったくそのとおりだと思うんだけど。

>>148ってバカ?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 19:52:23 ]
>>142
素人は、こわいものしらず、アマ無線に命を預けるとは、安い命?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/23(木) 14:42:48 ]
150に達するスレがすごいな

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/23(木) 15:28:30 ]
多分半分以上はコピペだけどw

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 12:38:18 ]
>>157
kuso無線様のおかけげです。

俺もちろん無免、あんな物、取るやつの気が試練
携帯と同じだもんねー。



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 18:49:45 ]
無免許ですごせる雰囲気のパラの世界じゃもんな
だれがお金をかけてまで免許を取るのか。
大会用GPSのよいのを買うよ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 20:01:17 ]
取っても取らなくともドーデも良い物を取ったアホが
クソ無線と成り・・・





162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 20:42:26 ]

ホラあのコールサインとか言うヤツ、俺らあんな物
出されたらメーワクなんだよ。

3ヶ月に1度くらいのツーリランで使うとき、コールサイン出すバカ
マレに居るよね、丁迷惑なんだってどこの馬の骨と交信じゃネーの。

仲間内の緊急時と、馬の骨との交信はおのずと違うだろう
仲間内の交信はPTOとしてコールなしで当たり前田のクラッカ。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 22:11:36 ]
>>162
だじゃれ?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 10:47:20 ]
>>162
コールサインを買いますの広告を出せば!!

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 11:22:41 ]
立派な挨拶を戴きました。まず実行しましょう。
>今日はその初日。まずは、JPA顧問・半谷さんより「パイロットの社会的責任と
>地域社会との融合」について午前いっぱいをかけて講義。そして、突発でパラグラ
>イダーに必要な技術のテスト。インストラクターにとって何が必要か、理解を深めました。


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 11:57:13 ]
>地域社会との融合」
ゴミは、持ちかえりましょう。
田畑に降りないこと、
手土産を持って謝るようにせよ。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 11:59:57 ]
>パイロットの社会的責任
?????????????、航空法を守ること???

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 15:54:56 ]

すべて法を無視すること

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 12:00:58 ]
はっきりしておかないといけないのは、不法電波を撒き散らしてるパラが
問題だということではないでしょうか。
不法電波でない電波なら、問題にはならないはずです。
不法電波を撒き散らし、我が物顔で周波数を不当に占有し、
コールサインもアナウンスしない。
免許も無いやつが出てくるのはあたりまえ。
たとえ免許の有るやつにしても、無免許の不法局を相手に交信。
営業が禁止されているにもかかわらず、営業行為をする。
無線の知識がない初心者をだまして不法をさせて犯罪者の集団に
引きずり込む。
不法行為で儲けている犯罪常習者がパラグライダーの組織の代表の
ごとく振舞っている。




170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 12:22:45 ]
>>169
彼女をのパンツに、まで読んだ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 12:29:38 ]
うえているな、早く、飛べば!
それともDVDでガマンする?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 12:34:36 ]
ハーなんか問題成ってんの?・
顔も家族も知ってる仲間内、コールサイン出されるの迷惑。

携帯電話も純粋無線、子供が使っても良い。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 14:56:01 ]
>・・・・コールサイン出されるの迷惑
ないものねだり

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 15:04:16 ]
これからもズート無免でOK?。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 15:08:39 ]
パラの不法・違法行為の露見、すべてはここから始まった
ttp://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=jamsports&rp=&p=15&w=無線&m=m_sw&mmd=


176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 15:13:59 ]
>>174
スカイレジャー無線機であればOKじゃよ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 15:27:33 ]
>>174
paraで使う5ワット程度の無線は無免kOです。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 15:36:21 ]
パラグライダーのバックは、社団法人JHF、業者のクラブJPA
&スクールの経営者、輸入業者が応援しとる。
アマチュアでは、手におえないぞ!

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 15:48:24 ]
>>174
>>177
アメリカの特小FRS&GMRSを使えばよい。1W〜5W
免許不要じゃよ



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 16:27:45 ]
7036は、負けとるぞ、がんばれ、パラに負けるな
確かに汚猿は商業的な後ろ盾があるわけじゃないからなぁ・・・
(サンキストは若干の金銭利益を得てるだろうが、大したものではないだろうし)
そうゆういう意味ではパラ連中のほうが強敵ではあるな。
ただなぁ、汚猿は、「そもそも品位に欠ける」「HFを根城にしてる」という
材料があんだよなぁ。
>そもそも品位に欠ける
パラは、トラッカー以上じゃから品位でも勝っているぞ


181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 16:29:35 ]
無線板全般で人気者になった、うらやましい

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 17:05:04 ]

ここに貼り付けておけ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 07:55:14 ]
技能証も適当な発行かな?
>2003年10月に設立された日本パラグライダー協会(JPA)は独自に技能証を発行しています。
>JHFは、技能証の一本化をJPAに働きかけてきましたが、残念ながら未だ合意に至っていません。
> このため暫定措置として、JPA技能証の所持者でJHF技能証の取得をご希望の方には、同等技能
>クラスのJHF技能証検定を受検いただけるものとしました。但し、JHFフライヤー会員登録が有効
>であることが必要。また、申請にはJHF理事会の承認が必要です。
> 受検をご希望の方は、JHF事務局までご連絡ください。


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 11:11:53 ]
フライヤー相手で通用する!、あきれたJPA理事の挨拶。
>勝山初日(2005/10)の半谷氏の大会開会挨拶で、業務無線の話は
>出ていましたよ。自動車F1と共同で、周波数を確保。
>AC充電器を大会本部に選手分台数用意し、帰着後挿入、
>翌日外して再使用とのことです。
>1大会1選手当たりのコスト負担は2000円程度の方向とのことです



185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 15:30:56 ]
628 名前:名無しさんから2ch各局… :2006/02/27(月) 12:56:02
そんな捏造コピペを貼って回らずとも、パラは十分に敵視されている。

それとも、勢いをパラに集中させたいと願う、トラやVoIPの手の者か?


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 15:54:09 ]
いよいよ、新しい動きがありそうや!
Commented by flykaz at 2006-02-15 07:09
関東総合通信局電波監理部から解答がきました。打ち合わせに行って参ります。
近日中に呼びかけの文章を公開します。


187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 07:24:29 ]
>>186
kuso無線ホントに自作自演だな
そんなもん関心ないよ、文書の公開アホか
ソンナもん公開しなくて良い。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 07:51:29 ]

刑の執行を6か月猶予する。アマ無線の使用禁止令や

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 10:15:43 ]
無線板で唯一犯罪行為を奨励しているスレッドです
【キモヲタ】珍受団と呼ばれて!!4局目【お花畑】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1130328730/



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 14:29:46 ]
>>186
遅いな〜〜〜、
映画の封切りと同じで近日中とは??

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 14:48:07 ]
>>183
JPAの技能証発行は、甘いと見ている?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 16:31:37 ]
ここでも人気もの
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140363361/l50

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 23:29:45 ]
ttp://www.erde.co.jp/~masaru/ham/tower.html

近所迷惑になっても、指無くしそうになってもやるんだ〜

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 11:07:46 ]
そんな、よいローションでうらやましいな、
ほんの一握りの世界じゃな

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 14:38:12 ]
>7〜8万円で1週間程なら、かなり(太るほど?)ゴーカなツアーができる台湾へ、なんと!
>10万円以上も利益を乗せたショップツアーが蔓延しているそうです。
>20人程で200万円以上も稼ぐ、荒技は、業界の体質を示している?
>乗る方も乗る方だけどね。(調べればいいのに) L(>z<)/~
>☆この冬も、スクール系フライトツアーがたくさん行われますが、2001年にMLで世界に流れた
>マニラでの日本人団体ツアーの1件など、通常旅行費用の何倍もの高額な旅行を主催するなら、
>それに見合った内容の仕事をしていただきたい。*世界からいろんな声が聞こえてきます。
>1.現地とのコーディネートを完璧に行う。
>2.通訳も含めてサポートを完全に行う。
>3.現地の法律で禁止されている無線周波数を用いるなど、法律違反をしない、させない。・・日本国内と同じ感覚、スパイ罪や
>4.事前に何度も行って、行き先の情報を実際に調べて現地コネクションを作り、
>  ツアーメンバー構成も含めて地元の実状に配慮した内容のプランとする。
>5.現地救急体制など、緊急対策は万全に行う。



196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 18:33:49 ]

日本の恥部が一つ増えたな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 19:08:44 ]
>>195
カモ(あひる)が飛んでいる

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/01(水) 20:22:15 ]
>80mぐらい離れた谷の下に1軒家があるだけ
こんなとこでキロワットの電波出されたら、この民家には大迷惑だな
テレビやラジオの受信障害、下手すりゃ有線の電話への混信くらい起きそうだ
よほど電波の発射角度を厳密に制御しないと電波公害たれ流しになるな

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/02(木) 07:47:32 ]
それより、パラ無線に混信して墜落するぞ



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/02(木) 10:55:51 ]
なんや、こんやと言い訳して”不法滞在者”を隠そうとしろるな!!
>3.コールサインは、必ず言いましょう。
・・名前、愛称または**号機とかで呼びます。
・・コールサインは戸籍登録された氏名と同じです。
【不法無線局(不法滞在者)として通報されてもしかたありません】
・なぜ、アマ無線の基本中の基本のコールサインの送信を嫌がる?
・ ”確実に連絡の設定ができると認められるときは、・・・・”
となっているのでエリアルール等で一日以上周波数を独占しているので
コールサインの送信は不要と判断した。?
第百二十六条の二  空中線電力五十ワツト以下の無線設備を使用して呼出し
又は応答を行う場合において、確実に連絡の設定ができると認められると
きは、第二十条第一項第二号及び第三号又は第二十三条第二項第一号に掲
げる事項の送信を省略することができる。
2 前項の規定により第二十条第一項第二号及び第三号に掲げる事項の
送信を省略した無線局は、その通信中少なくとも一回以上自局の呼出符号
を送信しなければならない。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef