[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/24 07:08 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヒヨドリ7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/22(水) 19:34:49 ID:???.net]
前スレ終わったので立てた??
ヒヨドリ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1514895024/

前スレ??
ヒヨドリ5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1399649144

過去スレ
ヒヨドリ4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1285388536/
ヒヨドリ3
toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1129027369/
「ヒヨドリ2」
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1045922031/
「ぼくヒヨドリ、嫌わないでね!」
hobby.2ch.net/test/read.cgi/bird/1006250714/

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 14:46:54 ID:???.net]
時代劇とかドラマでヒヨちゃんの鳴き声が入ってる場面よくあるよね

今日はヒヨちゃんの顔が真っ黄色だった
何の花粉かな?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 17:01:44 ID:???.net]
>>221
仮面ライダーの敵の雑魚と鳴き声同じじゃん。
https://www.youtube.com/watch?v=AZ42SaBqJ5U

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 17:40:09.60 ID:???.net]
>>221
ヒヨちゃんなんて菓子パンやビスケットでもあげといたら静かになるのに

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 17:50:35 ID:???.net]
>>231
群れだと取り合いのケンカ始めるから余計にうるさくなる

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/25(水) 23:50:28 ID:???.net]
>>232 ああ〜確かに

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/26(木) 22:36:55 ID:AkVGhxpq.net]
今日3時過ぎにいつものようにエサを出して
おいたけど、半分近く残ってた。。
朝は大騒ぎしてがつがつ食べてるけど,昼も
食べることは食べたけど、集まりが悪かったな。
11月中頃からずっとあげてるけど、残されたのは
初めてだ。
そろそろいなくなるのかな

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/26(木) 23:19:27.91 ID:???.net]
桜も咲き始めたしそろそろヒヨちゃんも来なくなる
そう思ってベランダのサッシを開けて外を見ていたら
ベランダの手すり付近まで近づいてきてホバリングしながら
「まだ居るからパンちょーだい」ってアピールしてきたわw

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/27(金) 09:01:01.96 ID:jU+bgael.net]
>>235
>ベランダの手すり付近まで近づいてきてホバリングしながら
>「まだ居るからパンちょーだい」ってアピールしてきたわw

スズメもその手のがいるな
カーテンを開けると、窓の近くまで来て
ホバリングして、Uターン
コメちょーだい、みたいだけど。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 09:13:36.28 ID:???.net]
コロナで外出できない外国の人が
映像の鳩の群れにパンやってた



244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 18:15:14 ID:???.net]
近所の桜が咲き揃う今の時期から子育て終わる頃まで朝の顔見せだけで絶叫すら聞こえなくなるヒヨ。うるせーのが不在なのを見定めてシンボルツリーに降り立つオナガ。七色のギャーがギューイッに代わったら今季は店終い。水場のみの営業となります。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/27(金) 21:18:22 ID:???.net]
>>237
見た見たw
何の意味があるのかとオモタw

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/29(日) 08:42:47.27 ID:hvWIdqPM.net]
一旦いなくなったのに、寒くなったら、また
戻ってきた。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 16:32:50 ID:???.net]
雪濡れヒヨ
https://

248 名前:www.youtube.com/watch?v=yrDCEmBflZ4 []
[ここ壊れてます]

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/29(日) 22:19:54.87 ID:???.net]
>>241
雪すごいですね
ごはん食べられて良かったねヒヨたん
モコモコばくばくかわええ
うちは庭の木に姿は見えるけど、もうベランダに
食事には来なくなってしまったしキェーーーーーーーィも聞こえないし寂しいぃ(;ω;)

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/30(月) 08:49:07.49 ID:pNEW+V0i.net]
ヒヨは、桜が満開になり、チラホラと散って葉桜になりかけたら、何処かへ行ってしまう。
冬場、餌を与えてくれた人に、ちゃんと挨拶をしに来てくれるの。なかなか律儀な鳥なんです。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 01:13:18 ID:???.net]
さつまいもを食べるヒヨ
https://youtu.be/ffu3ED6TV5I

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/31(火) 18:50:12.51 ID:???.net]
時代がハマちゃんに追いついたぞ!

新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ニューヨーク市保健局は感染を防ぐセーフセックスに関するガイダンスをウエブサイトで公開した。
このガイダンスは、「ニューヨーク市民は家にとどまり、ウイルスの拡散を防ぐために他の人との接触を最小限にするべきだ」という警告から始まる。
しかし「セックスを楽しみ」、かつウイルスの「感染拡大を避ける」方法もある、と提案。「最も安全なセックスパートナーは自分自身です」と述べた。
「マスターベーションなら新型コロナウイルスを拡散するリスクはない。前と後に石鹸で20秒間手を洗えばさらに安全だ」

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/01(水) 11:49:01 ID:???.net]
桜満開でヒヨうれしそう
スズメはなんで花丸ごとちぎって落とすんだよ



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 00:49:23 ID:???.net]
>>246
ヒヨタンは花の中に突っ込めるよう進化した細いくちばしだけど、
スズメは穀物食うための太いくちばしだから、花は食いちぎってるんだな〜

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/02(木) 08:06:29 ID:oMubc70B.net]
スズメは花ちぎって遊んでるようにしかみえん

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 18:58:54 ID:???.net]
ヒヨドリにエノキをあげてみた
https://www.youtube.com/watch?v=KJPrzjbBTGg

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:42:05.28 ID:???.net]
>>249
ブーイング笑ったw
ヒヨはグルメですよね

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/03(金) 19:07:38 ID:???.net]
ヒヨドリにピーナツバターあげてみた
https://youtu.be/ymHwBqp9jkg

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/04(土) 07:34:26 ID:???.net]
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/BM53P1W.jpg

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/04(土) 09:09:20.24 ID:???.net]
近所の桜に来てた
https://i.imgur.com/qT9rz8F.jpg
https://i.imgur.com/H3z1sij.jpg

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/05(日) 06:26:08 ID:j/OKL9cs.net]
桜が満開になり、ツバメがやって来ました。
ヒヨとは、しばしのお別れの時期が来ましたね。
彼らが、秋に帰還する頃には、コロナ肺炎が終息してます様に。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 10:25:21 ID:???.net]
どういう地方だと夏いなくなるのですか?
こちら岐阜県の平野部は留鳥のようです

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 11:43:41.37 ID:???.net]
大阪でも年中ヒーヨヒーヨ五月蠅く鳴いてる



264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 12:59:15 ID:???.net]
大阪でも一年中いるけど
本来は渡り鳥だったこと自体知らなかったわ
都心ではスズメ、ハト、カラス、ヒヨ、ムクは年中見る

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/05(日) 14:19:41.45 ID:aZP73YMg.net]
>>255

東京の多摩でも30〜40年前は冬に鳴く鳥だった。
春〜秋はいなかったと思う。今はどうか知らんが。

春めいてきてから、エサの回数と量を減らしたら、
うちの廻りで、ヒーヨ、ヒーヨ鳴くヒヨちゃん、
2羽に減った。桜も咲き始めてきたし、そろそろ
お別れかな。春から秋は,北に渡るのではなく
近くの山で子育てしてるような気がする(9月の
上旬頃に何度か様子見に?やってくるから)。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/05(日) 14:31:47 ID:aZP73YMg.net]
一昨日、ヒヨが延々鳴き喚いているので,何かと思って
外に出たら、猫が一匹、庭の木陰に潜んでいた。あれは、
気をつけろっていう警告なのかな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 17:46:59.33 ID:???.net]
>>255
神奈川南部、朝一で聞こえるのはチュンの声になりました
6羽であんなにバタバタ取り合っていた焼き芋もりんごジュースも
減らなくなってしまったので我が家も店じまいしました

>>253 の桜ヒヨ見て涙が出ました
桜を見に行けたらヒヨにも会えるのかなぁ
うちにきていた子達は今どこにいるのだろう

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/05(日) 20:31:23 ID:???.net]
ピーナツバターが固まってヒヨが食えなくなったら、バードケーキに作り変えたけど、ヒヨが来てくれない(>_<)

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/06(月) 15:25:51 ID:???.net]
暖かくなるとだんだん餌台には来なくなるかもしれないけど
ヒヨ自体は年中いるな

ただ八月あたりは声も聞かなくなるから寂しい(餌出した年だとヒヨがいなくなる前に餌あげてた子が挨拶していく)
うちは海側だからその時期だけは市内の山の方に行ってると予想
だから今は普通にいる

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/06(月) 19:46:45.89 ID:???.net]
ヒヨが掘削に来た
https://youtu.be/pKMEspGJTSM

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/09(木) 08:55:12 ID:???.net]
朝から絶叫ヒヨ
https://www.youtube.com/watch?v=cE66FMQvTfQ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/09(木) 10:33:29 ID:6fDI8WIw.net]
朝は最近来なくなったけど,昼近くになると、ヒヨちゃんが
キーキー鳴きながら今日も来た。いつまで来てくれるかな。。
スズメに食べられないうちにエサをさっさと食べろよ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 20:33:00 ID:???.net]
片足のヒヨ、いつまで来るんだよ…
お前のせいでいつまでもバードテーブルを撤収できない



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/10(金) 21:19:53 ID:???.net]
このスレの人がこの板で一番優しい
ヒヨも可愛いよね
ちょっとうるさいけど

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/11(土) 00:21:04.37 ID:mSlzg8rS.net]
今朝はヒヨが2羽、庭の木に止まってエサの催促。
キーキー鳴く声とも甘える声とも違う鳴き方。
そのあと、窓のカーテンを開けたら、今度は屋根にいた
スズメが木に降りてきて、朝食はまだですか?という
感じでこっちを見る。甘やかしすぎたかな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 02:52:47 ID:???.net]
今年の奴は窓開けると飛んで来てたけど
すっかり見かけなくなって、もう帰ったかと思ったけど
久しぶりに目の前の電線に留まってたの見て
はっさく置いたけど4、5日そのまんま・・・・
あれは最後の挨拶だったのだろうかと思ったら
今日の朝無くなってた
もしかすると留鳥組みかな?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 12:39:25 ID:???.net]
スマホ閲覧用ヒヨ
https://youtu.be/qOpELEBPODs

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 19:27:32 ID:???.net]
ハマちゃんは軽度の池沼だと思ってたら珍しいことにアスペも患ってるそうだ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/11(土) 23:19:37.87 ID:???.net]
すごいかわいい仕草撮れた
って思ったけど
帰って確認したらそんなシーンなかった・・・
それっぽいもの

https://i.imgur.com/Jns8hH7.jpg

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/12(日) 21:08:23 ID:CzPLNZFe.net]
>>269
カラスが取ったんじゃないかな
ヒヨは果物の鮮度にはうるさい印象

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/13(月) 22:08:35 ID:2AwNtX/T.net]
1 朝一から閉店までφ ★ [US] sage 2020/04/12(日) 20:46:42.52 ID:CAP_USER9
2020.04.12(Sun)

川上 隆宏

「僕が撮りたかったのはコレジャナイ」とのつぶやきとともにTwitterに投稿された、空を飛ぶ鳥の群れの写真が話題です。楽しそうにぱたぱた羽ばたいている雰囲気を狙っていたのに、撮影できたのはめちゃくちゃスポーティーな流線型

282 名前:フォルムの軍団です。
空を勢いよく切り裂くように進む姿はカッコ良すぎて、生き物というより…まるでミサイルや戦闘機のようにも見えてきます。


「20羽くらいのヒヨドリの群れが来るのに気づき、30メートルくらい離れている状態で撮影しました。 ファインダーから見えた姿は羽ばたいていたのですが…」
と、とちさん。実際に撮影できたのは、群れ全体が翼を閉じて滑空状態になったものでした。シャッターのタイミングのせいか、まるで事前にみんなで示し合わせたかのように、ぴしっとそろっているのが不思議です。

https://public.potaufeu.asahi.com/fb52-p/picture/20871569/b871a97ee09998dff5f7e0512e84dcc4_640px.jpg

クローズアップしてみました。一糸乱れぬシンクロ率です/とち(@solexae86)さん提供
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/13(月) 23:20:41 ID:???.net]
>>274
かっこいいな。地獄の黙示録の例の音楽つけたい。



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/13(月) 23:53:26 ID:v+7zuWRu.net]
>>275
例の音楽って、ワーグナー、それともドアーズ?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/14(火) 00:18:17.46 ID:???.net]
エアウルフの方が

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/14(火) 00:42:38.07 ID:wkExWqNd.net]
>>275
思い出した
ワーグナー『ワルキューレの騎行』だな
農村を爆撃して焼き払うシーン

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/14(火) 08:24:59 ID:???.net]
これ1羽だけ撮ったのをコピペしたんだろうww


って言いたくなるほど見事なタイミングだな

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/14(火) 10:32:00 ID:wkExWqNd.net]
>>278
>ワルキューレの騎行
https://www.youtube.com/watch?v=tbacJd2AfOk

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/14(火) 16:38:30 ID:???.net]
>>276
ワーグナーのつもりで書いたけどドアーズもなんか味わい深い感じになりそうだなw

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/14(火) 18:28:44 ID:???.net]
This is the end
Beautiful friend
This is the end
My only friend
The end

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/14(火) 21:20:31 ID:wkExWqNd.net]
今日は今年になってから初めてヒヨが一度も
来なかった。。それらしい鳴き声は何度か
聞いたような気がするけど。
しばらくお別れかなあ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/15(水) 03:51:53 ID:???.net]
エサ台でUターンするヒヨ
https://youtu.be/saatDBYo3ZQ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/15(水) 04:52:17.09 ID:???.net]
>>283
春なのにお別れですか



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/15(水) 16:29:26 ID:???.net]
今日カップルが来てたけど冬よりもやや悩ましい鳴き方してた
オスと思われるほうはかなり大柄、とさかもモヒカンばりにビンビン
メスと思われるほうは小さくて頭はつるっとしてた

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/16(木) 11:08:23 ID:???.net]
>>285
ヒヨはまだ、16だからぁ〜

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/17(金) 12:07:32 ID:oPLMt3+1.net]
桜の木がたくさん生えてる近所の山に行ってきたけど
ほうぼうでヒヨが嬉しそうに飛び回ってたよ
写真を撮ろうと思ったけど,撮れなかった
悲壮感たっぷりのキ――――――――とかヒーヨヒーヨ
なんて鳴かないんだな
コメやパン屑よりは桜の花の蜜の方がうまいよな

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/19(日) 18:50:10 ID:4nTtrUjc.net]
カメラの極楽堂は買取価格が高い、潰れて!




山本太郎はうんこ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/19(日) 23:34:33 ID:W6c9rcbd.net]
山に行ったと思ったら、雨が降ってきたら、
ちょっと困ってる、エサをくれ
という感じで戻ってきて、庭の木のてっぺんに
とまって鳴いてるw 無視してたら、20分くらいして、
また戻ってきて、こっち見ながら鳴いてる。
仕方ないから、パンをちぎってやった

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/19(日) 23:41:56 ID:???.net]
>>290
ヒヨ「鳴けばパンを貰える」

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/20(月) 00:40:45 ID:ihNLU4Ft.net]
>>291
そうなんだろうけど、可愛いな
また明日来ないかな

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/20(月) 08:01:23 ID:8fKMREBG.net]
ベランダでヒヨがさかんに甘え鳴きをしている。まるで仔犬が寂しがって鼻を鳴らすみたいな鳴き方。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/20(月) 16:16:19 ID:???.net]
ヒヨドリの飛び方って面白いね。道で見かけるとつい立ち止まって眺めてしまう。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/20(月) 18:22:49 ID:???.net]
今朝久しぶりに姿を見せたと思ったら無言でドウダンツツジの花を3つ食って飛んでった。蝶や他の鳥もスル−してるが美味いのか?



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/21(火) 10:24:47 ID:5NXwFN3C.net]
ヒヨ、もう何処かへ行ってしまったみたい。鳴き声が全く聞こえない。
電線に、小太りなムクドリがとまっていた。私は、やっぱりヒヨが好き。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/21(火) 11:18:23 ID:IpzdO3pV.net]
>>296
>電線に、小太りなムクドリがとまっていた。

ムクは声もギャーギャー汚らしいからね
ヒヨもウルサいと言えばウルサいけど
不快感は全くない

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/22(水) 21:58:37 ID:???.net]
ムクドリは集団で迷惑かけたりするからあんまり好きじゃない
それに比べて孤高のヒヨは…

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/22(水) 22:57:54 ID:sash/fIF.net]
だれか、ヒヨの鳴き声の解説(こういう鳴き方を
したときは、こういう意味、みたいな)が載ってる
サイトって知りませんか?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/25(土) 09:41:04.11 ID:t55IsUur.net]
朝昼夕方と日によって2〜3回ヒヨがうちに飛んでくるけど
まいてある餌を食べた形跡がないから,何だろうと思ってたら
縄張りのパトロールなのかね。短くキーキーキーキーキーと
鳴いて、すぐに飛んで行ってしまう。

309 名前:269 mailto:sage [2020/04/25(土) 14:18:48 ID:???.net]
273の指摘どおりに
カラスが餌持ってくのを目撃したけど
今日、ヒヨが食ったのを見たー
3月まで来てたのと同じやつなのかは分からないけど
遅い記録更新だ

310 名前:ひよひよ9号 [2020/04/26(日) 20:10:55 ID:HpOc4f82.net]
ヒヨドリ愛の人多いんですね。一度その世界を知ってしまうと、確かにはまりますが。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/26(日) 20:43:28 ID:???.net]
>>302
飛び方がすごく好き

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/26(日) 22:50:46 ID:???.net]
>>274
めちゃくちゃカッコイイ!!

ヒヨの空中を縫うように泳ぐようにバビューンと飛んでく姿が好き

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/26(日) 23:41:09.26 ID:xxN+0UNP.net]
>>304
>めちゃくちゃカッコイイ!!
真正面から飛んでくるのを見ると,おーと思ってしまう。

いつもなら、ヒヨはみんないなくなってる時期だけど、
今年は1羽だけまだ残っていて、朝昼午後2時前後/夕方遅め
(5時過ぎ)と1日3〜4回も飛んで来て,ひとしきり鳴いて
姿を消す。うちがたまたま縄張りに入ってるんだろうけど、
窓越しに見てるこっちを見ながら鳴いて、餌の催促までする
チャッカリ者w スズメ用のコメまで食べるんだよな



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/27(月) 08:35:31 ID:xvOvzEWn.net]
同じ波状飛行でも長距離渡れるハクセキレイのチチッ、チチッはマラソンの息継ぎだが、
ヒヨドリのヒィ、ヒィは脱力のために言ってるようだ。飛翔力は決して高い方ではないと思う
が、旋回、ホバリング、急転換など飛行技術は非常に長けてると思う。ゼロ戦みたいなも
のだ。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/27(月) 21:01:47.64 ID:6Zmx2XwG.net]
去年8月最後の夜、国道の橋の歩道で自転車に轢かれる直前の巣立ち雛を救った。
左翼の骨2本骨折し、右肩脱臼、右足も引きずってたが、動物病院での処置は両
翼のギブスでの固定だった。その辺のヒヨドリと同じように生活できるまで随分
時間は掛かったが、1月に放鳥できた。ひよひよと名付けたが、実は神様の使い
で、救われたのは自分の方だった。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/27(月) 22:28:43 ID:???.net]
>>307
ある日トサカを立てた可愛い子が訪問するフラグかw

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 05:56:14 ID:???.net]
>>307
君が天に召されるときはヒヨヒヨが道案内してくれるよ

318 名前: [2020/04/28(火) 07:55:57.74 ID:WwG2iPFY.net]
荒んでいた生活を変えたひよひよの教え
1. 早起きしろよ
2. 油断するな
3. 毎日精一杯生きろよ
だが家のが言うことには、神様がひよひよを使わした
本当の意味は、オネーチャンの所に遊びに行かんよ
うにだと。今でも教えは守ってる。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 18:27:08 ID:???.net]
ハマちゃんがコロナウィルスに感染しませんように
ξ\_(-_-)_/ξ (  ̄-)_Д(’’) コロナたいさぁぁぁん

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/02(土) 23:09:27 ID:nd4E0Bhq.net]
ヒヨの行動パターンが最近変化
4月中は朝・昼・午後3時前後と3回来ていたのが、
先月末から、朝(鳴き声だけ聞こえる)と夕方(餌を
食べていく)の2回に減った。
婚活中で忙しいのかな

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/02(土) 23:16:09 ID:???.net]
>>312
ヒヨドリの世界ではどういうのがモテるのかな

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 02:29:43.26 ID:???.net]
千葉で北上する群れを3つほど見た

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 16:32:49 ID:???.net]
こちらの地域ではヒヨは留鳥のようだ
今朝もご機嫌で囀ずっていた



324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/05(火) 17:15:12 ID:BALWH47/.net]
>>313
男前
喧嘩が強い
エサの在処をたくさん知ってる

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/06(水) 04:36:14 ID:1C58LEq9.net]
ヒヨドリさんの羽音凄いな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/06(水) 08:22:59 ID:???.net]
>>316
ヒヨドリも大変だな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/06(水) 17:12:21.61 ID:???.net]
>>311
陰キャが嫉妬で叩いてるだけ
キモいオタクは人の生き方にケチつける前にハマちゃんを見習って部屋から出ろよwww

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/06(水) 20:44:43 ID:xV1YE26I.net]
>>318
でも、これって動物はみんなそうじゃないの?

うちのヒヨはとうとういなくなったかと思ったら、
雨が降ったら、またピーピーピーってエサほしさに
3回も来たw
今までは4月半ばでいなくなったけど、この時期まで
いると言うことは,留鳥確定かな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/07(木) 17:32:16 ID:???.net]
うちで冬の間みかん食べてた夫婦も水浴びだけ来てるよ
落ち着いたら子供も連れてきてね

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/07(木) 22:57:43.68 ID:GX1xO8VH.net]
>>321
>水浴びだけ来てるよ

どのくらいの大きさの皿?
エサはやってるけど、突然水の入った皿だけ
置かれても,ヒヨ的には?ってなりそうな気も
するけど、水浴びとか見てみたいな

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/07(木) 23:37:09 ID:???.net]
10号の水鉢に石をいれて調節してるよ
真ん中に噴水装置の吹き出し口があるけどあまり気にしないみたい(水浴びの衝撃でたまに外れる)
水深はチュンもいるからあまり深くはできないけど水足した直後で比較的深めの時は嬉しそうに見える
冬の間も餌台らしい餌台はなくて、庭木にみかん半分差す程度だったからごはんは元々期待してないのかも?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/08(金) 00:59:11. ]
[ここ壊れてます]

333 名前:30 ID:pX3mOqEy.net mailto: >>323
ありがとう
ホームセンターで手頃な(できるだけ軽めの)
ものを探してみる
[]
[ここ壊れてます]



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/14(木) 09:37:53 ID:c4cQUCV8.net]
うちに来るヒヨちゃんは庭の木やうちの周囲の
電線にとまって、ピーピー鳴いてエサ出しを催促。
さっきもピーピー鳴いてたな
エサ寄こせだけじゃなくって縄張りの主張も
あるんだろうが、
おまえ、生きることを安易に考えてないか?
嫁/婿取りに少しは精を出せよ
今は婚活の時期じゃないのか?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/22(金) 16:59:35 ID:znw4h96V.net]
>>310
ええ話やねぇ

ウチとこもヒヨちゃんのお蔭で早起きするようなったわ
逆算して早寝、早風呂、前倒しの計画的な生活

一度くらいは落ち雛ひらってお世話してみたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef