[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/08 16:06 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グリップ】タイヤスレ-54セット目【耐久性】



1 名前:774RR mailto:sage [2010/08/03(火) 01:34:06 ID:sSi8OtP6]
自分にベストなタイヤを探すスレです
専用スレのあるコテハンの方はそちらの方でお願いします。

原則として以下を厳守汁!!
・質問前にテンプレを読み、スレ内検索をすること。
・ハイグリップで依存温度関係なくて耐久性良くて対熱ダレ強くて安いタイヤ、といったような完全無比なタイヤは無い。
・乗り方と用途によって選び方も変わる。

前スレ
【グリップ】タイヤスレ-53セット目【耐久性】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1277632630/

395 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 16:47:23 ID:OCNO+7Bp]
サーキットでも走らないとそんなに頻繁にタイヤ交換しないし、
タイヤの差にそれほど敏感にもならないからじゃん?

396 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 16:53:01 ID:s/ohklWC]
それならなおさら長文書く必要無くね?

397 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 16:55:59 ID:OCNO+7Bp]
長文書いてるのは特定のアホだろ。

398 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 16:58:55 ID:s/ohklWC]
あ、ほんとだ。名無しじゃなくて一人のアスペルガーが長文書いてるのか。
タイヤについて語る友達がいないんだろうなぁ

399 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 17:04:51 ID:5EJLjP/y]
大体、本当にサーキット頻繁に走ってたら、ツーリングタイヤのグリップなんて
どれ選んだって問題ない、としか思えないし。
プロファイルの差は乗ればすぐ判るし、結構特徴あるからコメントできるけど。

400 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 18:47:53 ID:hWKDehbJ]
07USが湧いたら、専用スレに誘導してくれ。
同じ岡山県人と思われるのが辛いんだ。

401 名前:07USai。 [2010/08/26(木) 19:16:40 ID:YbhcxYVp]
>>400
県人か?w

402 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 21:16:16 ID:dQQFxltD]
DQN四輪スレの精神病と07USでコラボさせたいわー。
ウサイ、ちょっと出張しない?

しっかし、猫も杓子もSCだなぁ。
003ユーザーはいないかな?
今のSTが終わったらPROを履く予定なんだけど、季節ごとのTYPE選択がイマイチわからん。
恐らくリアが11月までもつと思うので、ちょっと寒くなってからなんだが。
やはりTYPE4?
車種は600SS。

403 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 21:26:34 ID:9FcSgxq4]
BSのプロダクションは熱依存性強烈だから冬場にtype4以外履くのは自殺行為だぞ。



404 名前:07USai。 [2010/08/26(木) 21:40:34 ID:iTZaLRf8]
TYPE3でも走り始めに少し暖めれば大丈夫。

405 名前:07USai。 [2010/08/26(木) 22:48:50 ID:YbhcxYVp]
>>402
おいおい。俺はBSメインだぞ。
F=t3 R=t2が基本。
春先気温10度以下ならR=t3もアリかも。

>>403
F=t3 R=t2「気温一桁ウォーマー無し」でも公道膝擦りは楽勝だよ。
流石にストレートの長い大型サーキットじゃフロントが暖まり難いけどね。
t4はST600で公認外れたから真冬のシェイクダウン用だね。

406 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 23:23:20 ID:3gkBTJNB]
>>405
 お前が言うな。サーキット走って無いんだろ!!


407 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/26(木) 23:37:54 ID:z79532Uq]
気温一桁でウォーマーなしっ?て…と思ったら、
なんと「公道膝擦り」とはw
んなもん出来ないほうが珍しいだろ。
しかもライセンスすら無いのに「ST600」とか「シェイクダウン」w


408 名前:774RR mailto:sage [2010/08/26(木) 23:45:03 ID:7N0vdReF]
STまで辿り着くのに結構な苦難があるのにな。
ほんとコイツの言葉には重みが無い。

409 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 00:04:57 ID:hU798mhb]
PROは無印003に比べてずいぶん構造が柔らかくなった感じで安心感があるけど
なーんか同じコンパウンドでも磨耗が早くなった気が・・・

温度依存性はこの夏は暑いしそれでもサーキットではウォーマー巻くし
街乗りでは飛ばさないし良く判らない・・・
自分なら気温15度以下なら一時間で終わるのを覚悟でt4一択
15〜22.3度ならt3、それ以上ならt2
あ、リアの話ね。リッターNKです。

07クサイの異論は全スルーしますんで。

410 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 00:22:18 ID:7zSnchUB]
>>409
プロファイルは同じ(?)で、柔らかくなった分潰しやすく、磨耗が早い。
暖めないと死ぬ。
ST比較だとこんな認識で良いのかな?

411 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 00:23:02 ID:7zSnchUB]
ああ、STじゃなくて無印比較か。

412 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 00:50:47 ID:rIShhk85]
>>410
003STはフロントプロファイル・構造が別物。
おまけに剛性・コンパウンドも003STが一番硬い。
その代わり耐久性は段違いで003STが高い。

ある意味003STが温度依存が一番高くて寒いと一番怖いw
t1スーパーハード未経験ではあるがw

413 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 01:13:44 ID:TdEGw9KB]
400NKで峠のヒザ擦りとミニサーキット用途でRX-01Rはどんなもんでしょうか?
モタードに乗ってる人がコスパと性能の折り合いが素晴らしいと言ってたのですが
乾燥で200キロ位ある車体とのマッチングはどうかなぁ?と思いまして。

峠のヒザ擦りと言っても、そこそこ下手なりに飛ばしますしバトル気味な感じになる事もあります。
今まではα10クラスを使ってたのですが、暖まってからはパワーで滑ったことは無いレベルですけど・・・



414 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 01:33:44 ID:rIShhk85]
αー10使ってたなら
RX−01specRじゃないと満足できないと思う。

415 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 02:59:25 ID:qZXPOGFh]
003PRO TYPE3フロントのプロファイルは、前作の無印のTYPE4やSTみたいな丸い形状
になってます。好みの問題ですが、無印の尖ったプロファイルに比べて、ブレーキングから
倒しこみ始めインステップ加重に移ってフルバンクにはいる前のでのフロントの接地感が
わかりやすくなった気がします。サイズは120/70ZR17です。突っ込みの甘い自分には
PROのほうが、安心できます。TYPE3は去年だと、11月下中ごろには、かなり不安な
グリップに感じたので、(多分10度以下)その後はウォーマを使用してTYPE4に切り替え
ました。あまり評判がよくないTYPE4ですが、真冬のTYPE4は、かなり好きです。
ただリヤタイヤが1時間以上走行するとかなり荒れてしまい、その後は性能がた落ちする
のが難点です。フロントもTYPE4のほうが、わかりやすい印象ですが、私だと、フロントが
つぶしきれないのが原因なのですが・・・ あと低温のTYPE3は街中で使うと危険ですよ
一度熱が入ったタイヤだと、オイルに乗ったように滑ります。接地面が塩化ビニール
みたいになってしまいます。

416 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 05:46:00 ID:7zSnchUB]
>>415
詳細インプレthx
用途はサーキットではなく事務系。
トランポ無し、ウォーマー無し。
練習場所まで自走。
通常の街乗り、ツーリングにも使用する予定なんだけど、T4でも冬場は辛いかな。
丁寧に乗ってやれば大丈夫?

でもツーリング先で雨に降られたら死ぬか…。

417 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 10:39:19 ID:UqsPvnsY]
>>416
ピレリに比べれば食わないなんて事はないから
雨にやられてもラフな操作しなければ平気。
事務でBSなんて一部トップ以外ないし今はDかPの2択だと思うけどね。

418 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 13:48:28 ID:rIShhk85]
確かに事務でBS使うのは無意味。
小回りを多用すると良く減るフロントに
コンパウンド層も厚くケース剛性が非常に高いリヤ。
おまけにリヤプロファイルがオニギリで中間バンクのグリップ・レスポンスは希薄。
BSのリヤはフルバンクから一気に開けて行く走りに特化してる。
潰れ難い+剛性が非常に高い=中間バンクの過渡特性が結構ピーキー。
良く暖まればそれ程でも無いがウォーマーを使えない事務では難しいのでは!?

Pとかがライフ・信頼性・走り出しの簡単さを考えるとベター。

419 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/27(金) 13:53:44 ID:VSPpnohG]
今度はやってもいないのにジムカーナ語りですね。

420 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/27(金) 18:44:45 ID:8yw2NFcj]
別にBSがジムに向かないわけではない。
ただトップクラスの車両にはサイズがない。
NSRやモタ車の特にリヤはピレリしか選べないのが現状。

ある程度のグリップが確保されていればあとは車体とのマッチングが重要な競技だから
重量車はピレリでない場合も多い。

421 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/27(金) 19:04:45 ID:ZpEemwsT]
ちなみに俺様の言うBSとは中古で買える002PROや003無印の話だ。
003PROはまだ中古値がこなれてないから知らないが
どうせ峠で比べたってわからんし、知らないと思われるのもシャクなので
BSとひとくくりにして語っているのでそのつもりで。

422 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 19:29:15 ID:rIShhk85]
確かにNSR250なんかだとピレリしか選択肢が無いね。
フロントに至ってもオーバーサイズだし。

低速域はフロントのヨー発生がキモだから
結局マシンそのものが持つ回頭性が重要なんだよね。
それが前後バランスを含むタイヤそのものの性能を凌駕している状況。
そんな状況化でも結局前後バランス&リヤが柔くて開け易いピレリ優勢。
ダンロップ場合昔から一部選手へスペシャルタイヤ供給するからアテにならない。

423 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 20:00:57 ID:WpYOq2ur]
ホントにもう、能書きの押し売りって感じだよなー。
押し売りだけに、役に立たねえ内容ばかりだけどw



424 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 20:32:50 ID:GBh1RlCJ]
ピレリのエンジェルはどう?
オールラウンドな感じ?

425 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 21:00:39 ID:Yg5wv3Cu]
スパコル以外は糞。

426 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 21:00:55 ID:LeiW6bi2]
男は黙ってTT900GP。

427 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 21:09:33 ID:JGxexAy0]
やっぱGT501だろ


428 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 21:11:56 ID:rIShhk85]
>>425
偽者も偶にはイイこと言うじゃないか。
俺達みたいに偏った人間はハイグリジャンキーw

429 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 21:28:13 ID:F97nDi6G]
どれが本物?

430 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 21:36:14 ID:f3/tgTGy]
俺って UZE−

431 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 21:37:40 ID:qZXPOGFh]
416さんへ
TYPE4は冬場の街中でも表面が荒れてなければ、全く問題ない感じですよ。
ウエットでも、純正のBT-015Rとパイロットパワー無印ぐらいのフィーリングです。
市販のシリカコンパンド配合タイヤに近い汎用性はお気に入りなのですが、
一般道だと、柔らかすぎて、石や釘をすぐ拾ってしまうので、心配ですが・・
冬場でもあまり温度を気にせず普通に使用できる為、タイヤのウォームアップが
短時間で可能になるので、走りに関しては、いいタイヤだと思います。

432 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/27(金) 22:07:45 ID:UAXHiGHW]
今日は偽者が多いな
ほんとに暇なやつらだ
中には良い事言ってるやつもいるみたいだけどな

433 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/27(金) 22:53:51 ID:oY9eENFV]
>>432
偽者乙w



434 名前:07USai。 [2010/08/27(金) 23:44:32 ID:DNTFtaE4]
オレだけが偽物だ!

435 名前:774RR mailto:sage [2010/08/27(金) 23:45:47 ID:7zSnchUB]
>>431
色々ありがとう、参考になる。
この冬はTYPE4で行く事に決めたー。

>>418
事務はアタックの前にずーっとウォームアップ走行するから、ウォーマーは要らんよ。
ニュータイヤ履いてきて、ウォームアップで皮剥く人も多い。
今回「TYPE4ってどうなの?」と聞いたのは、飽くまで公道での乗り味を聞きたかっただけなのさ。
俺のレベルじゃRSでもSCでも003でも大差無いから。
ただ、>>417の「一部のトップ」のファンだったりするので、ミーハーな理由でBSを選んでる。
マシンも一応同じだしね。

>>422
ウサイは解ってるのか解ってないのかよく分からんなw
スペシャルタイヤの話とか事務に首突っ込んでないと知らないだろうしなあ。意外と有名な話なのか?
Dのバックアップ受けてるのは2人だけの筈だから、その2人を除外して考えればDの成績はちゃんと分かるよ。
練習会でα12(次期ロット向けの試作品?)のテスト走行とかしてたな、こないだ。

まあ、今日のウサイは珍しく多少まともな事書いてる気がする。

436 名前:774RR mailto:sage [2010/08/28(土) 02:00:07 ID:BfQVdPOK]
>>435
Uzaiは殆どネットの受け売りだからな
ネットの情報なんて、取捨選択できる力無いと役に立たないが
それを自分の知識のように語るからおかしな事になる
スペシャルタイヤなんかも、その最たる物
俺もジムはしてないけど、そういう話はネットで普通に目にするし(真偽ともかくw)

437 名前:07USai。 [2010/08/28(土) 07:23:32 ID:ZW9D/sBy]
>>435
そのαー12って試作じゃなくて
単にアンビートンRSの150サイズが無いから
αー12のケーシング+パターンにアンビートンRSのコンパウンド貼り付けただけ。

既存のコンパウンドを他銘柄から流用なんて造作も無いことなんだよ。
生産ラインのスケジュールでRSとαー12の生産がだぶる時間見計らって
生産指示出せば済むことなんだから。
要するに需要さえあればαー12RSがいずれ追加されるであろう簡単な話。

ダンロップは昔から地方選の有力選手にまでスペシャルコンパウンド供給してた時代があったから
10年以上経っても未だに地方選のクラスラップレコードが不変ってサーキットが多い。
まあ、競技人口が減ったし小排気量クラスは2st新型車が出なくなった影響が多かれ少なかれあろうけど。

438 名前:07USai mailto:sage [2010/08/28(土) 11:48:31 ID:VQck/odg]
>>437偽者乙
ダンロップだけがやってるとか無知すぎだろ
今年のBSの予選用タイヤの価格いくらだか


あれ、誰かきた

439 名前:774RR mailto:sage [2010/08/28(土) 15:25:37 ID:63fRSckY]
PR2って190/55ZR17 サイズあったんだね。
190/50ZR17しかないと思ってた。

440 名前:774RR mailto:sage [2010/08/28(土) 18:11:08 ID:+EtVDiJ7]
TT-F1マシンに PowerOneいれた。
120/70-17 180/55-17
Fr 2.1k Rr2.1k

サスは標準セットで、OHしたばかり。
リアは端っこまでいけたけど、フロントがアマリング・・・


コーナーは、直線部分できっちり減速して 入り口からアクセル開けてく感じ。
これだと、フロントアマリングは、なおらんだろうね・・・

どうにかフロント荷重残せるようになるには、どうしたらいいっすかねぇ?
ちなみにブレーキパッドはZCOO TypeC使ってるので、ガッツリ効きすぎ?てるかも。

441 名前:774RR mailto:sage [2010/08/28(土) 19:08:45 ID:NLC2syMn]
TT-F1マシンってなんだ?
RC30とか45のキットパーツ組込み車両とか、モリワキZERO系列とかOV15とかか?一品フレームモノが公道走れんのかよ。
サーキットの話なら作ったところに聞けば良いよ、アマリング消したいなら向き変えでお釣り無しになる様にバンクの抵抗で減速する位の速度で入りゃおk

442 名前:774RR [2010/08/28(土) 19:14:07 ID:whZC0qng]
>>435

003streetで十分C1タイム可だよ。

443 名前:774RR mailto:sage [2010/08/28(土) 23:24:39 ID:j1MC6FUs]
>>442
お前にはムリ



444 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 01:19:42 ID:tSnXUV+/]
>>442
速い人なら可能なのは解ってるさー。
でも速い人は皆「タイヤは良いのを履け」って言うし、クソタイヤから003STに換えただけで劇的にペースアップ出来たんだよね。
とにかく良いタイヤ履かせて、乗り易いマシンに仕上げていくつもり。

445 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 02:20:28 ID:hbVR9qgS]
今日angel stに交換したが、なんか見かけバイアスタイヤみたいな安っぽい感じやな。
タイヤとしての評価はこれから。
PR2より後から出たんだからグリップもライフも当然上だよね???

446 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 06:50:37 ID:uHMnSvvC]
>>445
何度も既出だがエンジェルのライフはPR2より短い。
グリップはPR2より上。

グリップを求めるならロッソコルサのようなハイグリを履く方がいいし、
ライフを求めるならPR2がいい。

エンジェルはなんとも中途半端なタイヤというのがこのスレでの結論。

447 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 07:42:50 ID:tSnXUV+/]
>>446
エンジェルさんは最強でFA

マジレスすると、別に中途半端なんて結論は出てない。

448 名前:07USai。 [2010/08/29(日) 13:06:42 ID:n7OHiPbZ]
>エンジェルさんは最強でFA

「ライフとグリップのバランス最強」
とかもう少し具体的に書けや!

グリップならディアブロスパコル・BS BT003。
この2つはライダーの方向性によって甲乙つけ難い。

449 名前:774RR [2010/08/29(日) 13:44:29 ID:r2GejhLC]
BS BT003、公道乗りは買えないでしょ。
売る方も売る方だけど、公道で履いてもなあ。

450 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 14:57:04 ID:G4oDwjbV]
ねえねえ、>>447はエンジェルはツータイヤの中で最強って言ってるんじゃないの?
そこでプロダクションタイヤ出してくるやつって何なの?

451 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 16:10:13 ID:PSWqRGJx]
文句言うなら>>447に言えばいいのに

452 名前:774RR [2010/08/29(日) 20:13:10 ID:oPdu56lM]
次回のタイヤですが、
ロッソコルサかPP2CTを考えています。
両方試した事のある方、違いや、特性、持ちなとインプレを
お願いします。

453 名前:774RR [2010/08/29(日) 21:09:43 ID:p8O5TvBr]
■車種:ドゥカティモンスター800 (F120/60ZR17 R160/60ZR17)
■用途:街乗り3 ツーリング6(田舎なんで峠が多めです) 高速道路1
走行距離は月2,000kmくらい乗ります。
買ったばかりでまだあまり馴れてないので、タイヤの端はたまにしか使えなくて、真ん中ばっかり減ってます。
雨の日は好き好んでは乗りませんが、しょうがなく走ることもあります。
おまわりが怖いんで、あまりぶっ飛ばして走りません。
すり抜けして制限速度+20km/hくらいのちょいダッシュは多用します。

■現在までのタイヤ遍歴
現在はパイロットパワーってのを履いてます。
買ったときは6分山くらいの溝が残っており、4000kmで寿命を迎えました。横はまだ4分山は残ってますw
前のバイクではBT-45を愛用していました。

■ご意見いただきたいところ
たくさん距離を乗るので、長持ちするツーリングタイヤを教えていただきたいです。
皆さんよろしくお願いします。



454 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 21:17:01 ID:yNrDFMPG]
BT-21がオススメ

455 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 21:31:34 ID:fB0JM+4M]
>>453
長寿命と、峠を攻めまくるわけではない程度のグリップならミシュランのパイロットロード2。
ふつーに走るならグリップに不満は出ないと思いますよ。
国産に比べて導入コストは2割くらい高いけど寿命は2割以上長いですからね。

456 名前:774RR [2010/08/29(日) 21:37:27 ID:p8O5TvBr]
>>454
ありがとうございます。
やっぱりブリジストンなんですかね〜

後継のBT23よりもいいんでしょうか?
値段はGT商会だと、ほとんど同じみたいです。

457 名前:774RR [2010/08/29(日) 21:42:28 ID:p8O5TvBr]
>>455
ありがとうございます。
そんなに寿命が長いんですか♪
パイロットパワーは、俺には過ぎたものみたいですw

検討しますね。



458 名前:445 mailto:sage [2010/08/29(日) 21:43:56 ID:hbVR9qgS]
angel st試しに富士山周辺を200kmほど走ってきた。
バイク : kwskの空冷750
以前装着していたタイヤ : BT020(純正),PR2,PR2, angel stは4セットめ。
走り方 : ツーリングのみ(年間15000km程度)、山道ではそこそこ飛ばすが膝をするまでは攻めない。前回のPR2は17000kmで交換

・PR2よりちょっとねっとりした感じ、グリップはPR2よりいいけど少しゴムの柔らかさを感じる(場合によっては跳ねる感じ)
・PR2みたく勝手に倒れこんでいかないし、サイドからセンターまでグリップ力がなめらかに繋がってる感じ。
・PR2より路面ノイズは静か(特にフロント)

最初倒れにくいタイヤやなと思ったけど、慣れるとそうでもないかな。倒していったときのグリップ力の変化が少ないのでねらったラインどおりに走れて
ちょっと運転うまくなったかなと感じた。
見た目が悪い(好みじゃない)のであまり期待してなかったけど、これでライフがPR2の8掛けくらい持ってくれるといいな。

残りは摩耗したときグリップがどこまで持続するか、かな。摩耗したPR2のセンターはひどいからな。。。。


以上、サーキットとは縁のないツーリングライダーの
チラうらでした。





459 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 21:51:44 ID:hbVR9qgS]
おっと、

ちなみにピレリの回し者でもなんでもないです。PR2はライフを筆頭にツーリングタイヤNo,1だと思ってます。
angelが良ければ次もピレリへ、いまいちだったら次はBT023を試すつもり。


460 名前:774RR mailto:sage [2010/08/29(日) 22:11:46 ID:wrUuWLjZ]
>>453
真ん中が減るならPR2よりBT-023の方が自分ならお勧めします
ライフで言ったらPR2がいいけどサイドのグリップは023の方が良いと感じました
BSは特にサイドの寿命が短く感じますが、
センターから減る人にはちょうど良いような・・・
でも、やっぱりライフ優先ならPR2でしょうね

MとDはライフ短いのしか履いたこと無いので省略

461 名前:774RR [2010/08/29(日) 22:26:46 ID:p8O5TvBr]
>>460
ありがとうございます。
値段も同じくらいなんで、そのどちらかかで迷ってみようと思いますw

このスレの皆さんは、とてもお優しい方ですね。どうもありがとうございました^^


462 名前:sage [2010/08/30(月) 01:16:20 ID:7ldJ2X2d]
50ccみたいな軽い車体(TZR50)にtt900とか履かせても、タイヤ潰れないとか有るの?
空気圧守ってたら大丈夫?

463 名前:774RR mailto:sage [2010/08/30(月) 19:01:02 ID:aeeOVvBE]
空気圧を減らせば潰れるよーになるから、
履かせてみて調整すればいいんでない。



464 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 20:20:04 ID:D9L1H67R]
空気圧を減らしてタイヤを潰すのは本末転倒。意味はない。

コーナリングスピードを上げることにより潰すのが正当。
逆にタイヤが潰れない程度のスピードなら潰さなくても問題ない。

465 名前:真07USai mailto:sage [2010/08/30(月) 21:40:10 ID:bLFwNJ2Q]
>>464
タイヤなんてバイクのパーツの一つに過ぎない。
バイクによって重量もパワーも剛性もバンク角も違うのに
なぜタイヤはバカみたいに標準空気圧で使わなければいけないのか。

サスだろうがタイヤだろうが乗り手と用途に合わせて調整する
道具なのだから当たり前


466 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 21:43:20 ID:iLa55O2A]
>>464
オメエ馬鹿だろ!?w

>>465
偽者だが言ってることが正しいので許す!w

467 名前:真07USai mailto:sage [2010/08/30(月) 22:01:42 ID:bLFwNJ2Q]
やべ
いつもの上から目線独演クセで肝心なのを書き忘れたw

>>462
TZRといえばTT900GPだと思うんだ。
何が不安なのか謎だが、とりあえず峠だのサーキット行くならエア圧1.4までは
下げても問題ないぞ。
1.8だの1.9で飛ばすのは自殺行為w

468 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 22:04:00 ID:D9L1H67R]
>>465
誰が標準空気圧で使うなんて書いたんだw
脳内変換乙www

469 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 22:05:29 ID:D9L1H67R]
>>466
>>465のような間抜けが正しいと言ってる時点でテメエの方がバカ丸出しwww

470 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 22:15:24 ID:iLa55O2A]
>>469
そうカッカすんなよw
抜き過ぎたら圧上げれば済むことだ。
それを経験すれば済む話なんだよ。

471 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/30(月) 22:21:12 ID:HTsfuUYV]
おちんちん

472 名前:774RR [2010/08/30(月) 22:27:18 ID:cdPIhNz4]
D208の評価ってどんなもんですか?

473 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 22:40:40 ID:iLa55O2A]
>>472
まだ製造してるの?



474 名前:774RR [2010/08/30(月) 23:06:46 ID:cdPIhNz4]
で評価ってどんなもんですか?

475 名前:774RR mailto:sage [2010/08/30(月) 23:10:48 ID:FfAOHo0t]
製造といえば、新車の白バイCB1300のタイヤがD220だった。
とっくに生産終わってるはずなんだけど、なんでD220なんだろ?

476 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 23:37:15 ID:iLa55O2A]
OEM(純正)タイヤは一般市販タイヤとは大概の場合仕様も違うし
車両メーカーに対し纏まった数を一括納入してるので
タイヤメーカーも機種専用に製造しても損は出難い。

ちなみにクヲリファイヤも一般市販タイヤは既にクヲリファイヤUにモデルチェンジしているが
OEM専用のクヲリファイヤは未だ車両メーカーに納入し続けられている。
D208も純正タイヤなのか一般市販タイヤなのかでまるで別物のことが多い。
DRZ400SMなんかも専用純正タイヤ(OEM)が設定されてた

車両の性格によりグリップ重視にされてる物もあればライフ重視で
グリップを落としている純正専用タイヤもある。
専用タイヤは大概サイドウォールに記号表示がある。

477 名前:07USai。 mailto:sage [2010/08/30(月) 23:43:45 ID:HTsfuUYV]
という自意識

478 名前:774RR [2010/08/30(月) 23:54:32 ID:7ldJ2X2d]
462です
1.5辺りで大丈夫かな
根拠はないけどtt900って160kgぐらいの車体用に設計されてるような気がして  

479 名前:774RR mailto:sage [2010/08/30(月) 23:55:19 ID:ET4naGzG]
どうもOEMタイヤって言い方に違和感を感じる
DR-Zの純正のD208SMだってスズキで作ってるわけじゃなく
ダンロップで作ってるんだしなぁ

480 名前:774RR mailto:sage [2010/08/30(月) 23:58:18 ID:6q29TkUA]
だからOEMであってるじゃん
東芝のPCに入ってるWINDOWSが東芝製ってわけじゃないだろう

481 名前:07USai。 [2010/08/30(月) 23:59:43 ID:iLa55O2A]
>>479
それを言えばDRZ400SMを構成する部品一つ一つが
ほぼ全て下請け会社で製造されてるよw
タイヤ以外も。

482 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 00:10:53 ID:7wlLjgGt]
OEM
Original Equipment Manufacturer(他社ブランドの製品を製造する企業)
Original Equipment Manufacturing(他社ブランドの製品を製造する事)
>>481
その下請けで作った部品をOEM部品と呼ぶか?
OEMピストンとか、OEMハンドルバーとか

483 名前:774RR [2010/08/31(火) 00:59:57 ID:SQd1CPin]
r1−zにα12とかハイグリップ履かせたいのですが
ハイスピードコーナーリングとかでフレームが負けちゃうかな。



484 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 01:09:32 ID:cot1301c]
フレーム捻じるようなトルク無いから大丈V!

485 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 02:02:32 ID:zIWT/ieS]
朝起きたら、フロントタイヤのプロファイル整えるためにバーンナウトしなきゃ…むにゃむにゃ。
高滝湖のダム上の道路で.…スヤスヤ
マッカンうめぇwwwww

486 名前:774RR [2010/08/31(火) 10:27:15 ID:MAqhkGVL]
どなたかメッツラーのレーステックインターラクト(K1,K2)の推奨空気圧をご存じの方いらっしゃいませんか?
試乗会のレポートで,温間F2.0/R1.9というのをみつけましたが,本当にそんな低圧なんでしょうか?
バイクは05CBR1000RR.用途はサーキット走行(草レース含む)のみです.
よろしくお願いします.

487 名前:07USai。 [2010/08/31(火) 11:25:19 ID:TxVfSIip]
>>486
BT−003レーシングのサービス指定気圧は前後1.8。
リヤにおいては更に下げる方向にある。

488 名前:774RR [2010/08/31(火) 13:07:52 ID:MAqhkGVL]
07Usai。さん,ありがとう.
でも僕が知りたいのはメッツラーのレーステックのことなんです.

489 名前:07USai。 [2010/08/31(火) 13:33:05 ID:TxVfSIip]
ちなみにディアブロスパコルSCも1.8前後。冷間。
ダンロップのアンビートン01もそんなもん。

メッツラーは圧が高いと局所面圧によりリヤにアブレーションが出易いから
更にそこからリヤを下げる必要があると聞いたけどね。


490 名前:07USai。 [2010/08/31(火) 19:35:09 ID:5QIjnSvG]
>>486
俺は温間に近いところでF1.7 R1.8にしている。
自分で合わせられないならマシンの推奨値にでもしとけ。

491 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 19:51:56 ID:5R8Tpmvu]
2.0/1.9を低気圧とか言っちゃうリッターSS乗りって…。
しかもサーキットのみでレース有り?
信じられん。

492 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 20:41:15 ID:wm8xwjMn]
>>483
1型ならやめとけ

493 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 21:14:09 ID:UyLooEvI]
>>491
1.5/1.2くらいだよな。
2とかすっ飛ぶよ?



494 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 23:10:50 ID:iMOVuCu6]
街乗りバイクでサンデーレースの予定ですが
メッツラーのレーステック、インタラクト(K3)と
ディアブロ、ロッソコルサではどちらがよいでしょうか?
ロッソコルサはサイド部分のコンパウンドがディアブロSCの
SC2コンパウンドと同じと言うのが謳い文句になってますが・・・・
本当だとすればコーナーでのグリツプはロッソコルサの方が上?

495 名前:774RR mailto:sage [2010/08/31(火) 23:50:36 ID:KINab8ei]
なんでK2やSC2をチョイスしないのか分からん。
馬鹿なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef