[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/19 20:50 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 651
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【不法侵入行脚】ホワイトベース42【道交法違反】



1 名前:774RR mailto:sage [2014/10/11(土) 23:10:33.90 ID:+UYwj+k4]
他人の庭・敷地・企業や役所の駐車場に不法侵入して動画撮影や道交法違反の路上教習ゴッコを繰り返し住民や警察の目が厳しくなった武蔵村山市や本州で出来ないと北海道で違法の繰り返し。しかも信者に金銭負担させて…
☆本スレ⇒【不法侵入行脚】ホワイトベース42【道交法違反】
★前スレ⇒【盗難窃盗指南】ホワイトベース41【鉄屑廃車店】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411845756/

『整備士不在・未認証』バイクブローカー『ホワイトベース』(略称:【ワイベー/WB】)の情報交換スレです。
ちなみに「首都圏バイク屋情報」で扱うと「荒れ」の元凶となる札付ショップ隔離用として作られた批判スレの【42】です。

※本スレはファンスレではありません⇒ファンの方は「バイク芸人【ホワイトベース】武蔵村山」など別サイトへ
※テンプレは本レの>>2-50あたりか下記スレ等を参照
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406733705/

469 名前:774RR [2014/10/17(金) 23:52:08.16 ID:2cRTL9qY]
>>466
「アクセルを開けると起きるわけですね!(ハンドルこじりながら)」

470 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 00:08:03.08 ID:VGmM3uyj]
人から尊敬されたい自己愛性人格障害者が財力を手に入れたから次は人から尊敬される社会的立場を欲してる

471 名前:774RR [2014/10/18(土) 00:19:53.39 ID:4LEemIjB]
おうアンチのチンカス共
尊師のセックスはむちゃくちゃ下手くそなんだぜ
なんせ、無理やりこじって自己満足
サスや女体に仕事させることが出来ない無理な方向から力を与えてるからな
みんなもそう思わないか

472 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 00:39:52.94 ID:no041A6L]
すごいですね言うとハンコ貰える
自虐ネタだぞ!

473 名前:774RR [2014/10/18(土) 00:41:42.10 ID:lDYFlOzZ]
>>466
この方はインストラクターの免許とか何か肩書を持ってるんでしょうか?
それとも自己流と経験で語ってるいわゆる素人さんですか?

見てると、テクを語って教えてる割にはアクセルラフでドンついてる感じで安定感がいまいちな気が・・・
見ててコケるんではないかとヒヤヒヤしました。

474 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 00:58:59.21 ID:9K8BrMRu]
半クラ発進って今時アクセル併用なしで教えるようなとこあるのか?

475 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 01:07:36.83 ID:MoOqTxbW]
>>473
長年バイク屋(ブローカー)として培ってきた小技に裏付けられたテクニックでございます。

476 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 01:09:06.61 ID:ZA5NMS2e]
俺のとこは3000回転まで回してからクラッチゆっくり離せって指導されたわ

477 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 01:33:21.50 ID:MNZrDgbn]
スラロームも知らないバイク屋が存在するってのが衝撃
本当に免許持ってんのか?



478 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 01:36:09.57 ID:klAQBMwC]
アクセル煽らないで半クラ発進ってよっぽどトルクのあるバイクか教習所のスーフォアくらいじゃね?

479 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 01:37:12.31 ID:r1NYZ/Vq]
ニノさん…肩の力抜こうぜ。力むとバイクは曲がらないぜ。

480 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 01:52:43.25 ID:NgPbTT8I]
ハンドルを切ると内側にバイクが傾くって、違和感のある説明だなぁ
内側にバイクを傾けるとハンドルが切れる、か
ハンドルを切ると、バイクは外側に傾く、の方が自然な感覚じゃ。

481 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 02:24:53.49 ID:9K8BrMRu]
ハンドルカバーの動画でまた窓閉められててワロタ

482 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 02:39:41.51 ID:KN79BOA6]
スラローム動画消すのか、コメント消すのかどっちだろうね

483 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 04:26:22.85 ID:c/W7bQLi]
やっぱり普通の走行動画と違って、教習項目だったり低速走行なんてのは技術がモロに出るね

こいつの動画と教習所がつべに上げてる動画見比べたら月とすっぽんだわ

下手くそが恥を晒すだけの動画になっちまったな

ギューッと加速リアで減速よいしょっ(ハンドルグリッ)w

484 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 04:36:27.25 ID:dVDskbba]
二ノ宮さんは一回ジムカーナでたほうが良いね
己の愚かさがわかるよ

485 名前:774RR [2014/10/18(土) 04:39:20.97 ID:XXkDg7MC]
技術や資格のないまま、いくら経験積んでも実にならない良い典型。nnmy

486 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 05:03:06.93 ID:FTzOckeq]
ジムカーナなんて競技じゃないか
警察の安全運転講習だろ
警察嫌いだからそんなもんぜってー
いかねぇどころか批判するんだろうけど

487 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 05:13:24.07 ID:FTzOckeq]
残念だけどこの人のマネするとハンコ貰えずに教習期間延びるよ?
コレ真に受ける小僧とか女は免許とれなくていいや



488 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 05:20:56.88 ID:fXsPQV9L]
おまえらミヤマクワガタとノコギリクワガタどっちがすき?

489 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 05:23:01.02 ID:S/+aiJ7T]
現状販売という素晴らしいシステム!


(瑕疵担保責任?なにそれ美味しいの?)

490 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 05:23:13.49 ID:bQEiW0EI]
高評価つけてるのはバイク免許持ってない奴ばかりだろうな

しかし恥かかされたんだ(自業自得だけど)、怒りのサンドバッグ動画をまたあげるかもしれないぞw

491 名前:774RR [2014/10/18(土) 05:37:12.79 ID:XXkDg7MC]
動画挙げずに、禿げ上がれ

492 名前:774RR [2014/10/18(土) 06:38:10.71 ID:+trDr6T5]
>>491
もう禿げ上がったてますやんw

493 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 07:02:02.73 ID:IYiKQ9js]
コメントよく見ると皮肉っぽいのがあってうける

494 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 07:04:26.89 ID:6ru9dYIi]
なんか、やたらと教習所のやり方disったり
「普通の人と違うこと言う、俺かっけ〜」
みたいな感じて、自分に酔ってるのかね。
ヘルメットはブカブカにしろとか

495 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 07:04:50.08 ID:98b4TC10]
>>423
半クラは使うな。
車体を起こす時はアクセル開けろハゲ

496 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 07:47:02.21 ID:MqrwpHC8]
駐車場でスラロームの練習動画とか危ないと思う
原付海苔の人で真似する人いるんじゃないかな

497 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 07:54:41.75 ID:bQEiW0EI]
あんな水溜まりのある場所でハンドルこじったら滑って転んじゃうしね



498 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 08:36:39.08 ID:Nc/Nze+G]
二宮尊師のスラローム動画はワロタが
リーンインも負けてはいないwww
https://www.youtube.com/watch?v=Ke_3jkwbe5M
2分22秒〜


参考:白バイ隊員のリーンウィズ/リーンアウト/リーンイン/
https://www.youtube.com/watch?v=sw9KwREc_wE

499 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 09:28:09.88 ID:CB+/vUsr]
>>469
どうみてもハンドルグイッてやって起こしてるw

500 名前:774RR [2014/10/18(土) 10:06:22.43 ID:lDYFlOzZ]
二宮さん次は一本橋おねですw

501 名前:774RR [2014/10/18(土) 10:11:38.13 ID:4LEemIjB]
>>499
定常円旋回で何度もアクセル開度を変えてるな。ズボラというかガサツというか。

二宮の https://www.youtube.com/watch?v=GLQ87kU-xr0&t=3m33s

良い例 https://www.youtube.com/watch?v=Qf63PTlP3NQ

502 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 10:13:23.03 ID:4794wncS]
広い所でパイロンスラロームとか8の字とかやりて〜な〜

503 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 10:23:41.52 ID:CrE7DWH9]
>>500
一本橋の動画はすでに投稿済みだよ

504 名前:774RR [2014/10/18(土) 10:32:32.22 ID:lDYFlOzZ]
>>501
運転が雑だよな。
人に教えるほどのレベルではないのは明らか。

505 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 10:36:18.48 ID:ecDmwVHN]
教習所のやり方にけち付けるなら自己流の走り方で試験場で受け直して来い

506 名前:774RR [2014/10/18(土) 11:59:48.12 ID:4LEemIjB]
二宮先生のとはだいぶ違うけど、バイクに乗り慣れてるというのはこんな感じかな?
https://www.youtube.com/watch?v=vaTC4jjFDtQ&t=1m34s

507 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 12:06:34.13 ID:J5u7pYkr]
教習所の教官は乗車技術物凄く高いぞ
教官たちの全国大会もあるぐらいだし
中には依願退職した白バイ乗りとかも居る



508 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 12:07:55.44 ID:LMUOGDY/]
YouTubeのコメントの返信見てるともう根本的にセンス無いんだなとよく分かる
そんな人間が他人に教えられるわけがない

509 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 12:22:23.64 ID:CrE7DWH9]
>>506
教えてるのネモケンか、歳とったなー
俺もおっさんだけどさ
この人ってNRで24時間耐久でたらしいね

510 名前:774RR [2014/10/18(土) 13:06:55.31 ID:4avL0/7D]
二宮損得

511 名前:774RR [2014/10/18(土) 13:38:13.91 ID:gSd+8aU4]
>>466
ふら付いて足ついてるけど、二宮さんは教習所でハンコもらえるの?
卒検時の教習生よりも下手したら下手くそな気が・・・

512 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 13:44:11.06 ID:pn8nO5Sk]
二宮さんの免許は金で買った免許っぽいね

513 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 14:53:06.28 ID:tQhD2A4L]
教え方がラフ過ぎだ
こんなのを教習中の人が観たら
変な勘違いするよ。

514 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 15:04:47.75 ID:UILyNTht]
二宮金弄郎

515 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 15:06:14.38 ID:Jyv8NzSt]
二ノっちありがとうございます。

バイク屋にタイヤ交換に言ったのですが、
端までしっかり使っているね(ニッコリ)って褒められました。

一週間に一度クレンザーで洗ったかいがありました。

516 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 15:07:27.00 ID:S/+aiJ7T]
初心者ライダーに二宮流で一発試験受けさせる連載して欲しい
(試験10回目越えたあたりで企画自体無かったことにされるオチ付きで)

517 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 15:51:15.05 ID:lU7z4Rpi]
>>516
それ面白そうwww



518 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 16:21:08.88 ID:aPQKNmJE]
駐車場でああいうの撮影して真似して事故起きたら問題になるんじゃないか?

519 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 16:38:01.98 ID:KN79BOA6]
ツイッターで軽く二宮のフォロー先覗いたけど、スラロームについて誰も触れてないな。
いつもヨイショする太鼓持ちもこればかりはフォローできなかったみたいだね。
色々酷いから他の教習動画にもノータッチだわ。

520 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 16:38:34.88 ID:Ti47gULX]
>>516
あの馬鹿ならやりかねないwww
でもあいつ無責任だから何度も不合格で当然全額受験者持ちだろうな。
掛かった分をバイクの値引きでとかも絶対にやらない。
そして整備不良を掴まされてとことん散々な目を見る。

521 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 16:42:57.97 ID:bDc0rWo7]
誰か二宮流ライディングテクニックDVDとか
自費出版するように持ち上げておだてて見てみろよ
すぐその気になるんじゃねwww
信者がツベの動画のアーカイブとかやってくれそう

522 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 16:51:30.96 ID:lcwIVsI3]
おまえら寝ても覚めても二ノ宮二ノ宮
そんなに好きなのかよw

523 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 16:52:34.14 ID:UILyNTht]
>>522
お前は嫌いなのか?

524 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 17:08:15.24 ID:j/r7/MMh]
>>522
おまえもな。

525 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 18:00:07.59 ID:P5HyWQxD]
二ノッチだいしゅき!

526 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 18:10:29.81 ID:bQEiW0EI]
>>522
俺は二宮好きだよ

狡い手で成り上がった人間が落ちていく様は見ていて楽しいし
次はどんな失態を犯すのかなって期待して見てるよ

527 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 18:30:47.92 ID:klAQBMwC]
>>498
ビビリーンインwwwwwww



528 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 18:40:05.29 ID:KN79BOA6]
CB400SFKのバンパーや教習ランプを外して普通のSFにする方法
https://www.youtube.com/watch?v=_vOkJpo9GaI

工具の使い方の言い訳はお家芸ということで予想通りだけど、
最後の方で「VTECのステッカー貼ればいい」って言ってるから
タイトル詐欺は確信犯っぽいな。

教習車売る時に「CBと変わりませんから」とか言ってだまし売りする気
みたいだな。

529 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 18:55:28.87 ID:98b4TC10]
>>528
フロントのサイドガード外したら全幅変わるんじゃね?

530 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:05:00.53 ID:KN79BOA6]
>>529
車検時に図るから構造変更申請しなくていいんでないの?
最悪すれば良いし。
最新動画みたら、売る気みたい。だまし売りはしないみたいだけど。
結構苦しいプレゼンしてるわ。

5万キロ回って各所しょぼくなったCBをいくらで売る気だろうかw

531 名前:774RR [2014/10/18(土) 19:05:17.25 ID:7MCjEX4M]
検定ならあれでもうかるんじゃないか
手本としてはダメだが

532 名前:774RR [2014/10/18(土) 19:08:20.61 ID:smR6mKVW]
>>528
私は普通にSF新車買って、普通に認証ありのバイク屋さんでメンテしてるよ
別に教習所にいつまでも拘らなくてもね

533 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:09:35.09 ID:98b4TC10]
ああ、車検前に外して通して売るのか。
でも初心者が買うようなバイクじゃないよな。

534 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:17:47.63 ID:IYiKQ9js]
400のSFは乗りやすいいいバイクだが1300は重過ぎてあかん
ところでそろそろ誰かCRM買ってやれよー

535 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:34:12.68 ID:I2tSpzDK]
>>522
ここでいろいろ悪態ついてるけど
もし仮に店長が事故って氏んじゃったりでもしたら
正直かなり悲しいと思う

536 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:34:49.74 ID:Ti47gULX]
独学の間違えた動作で工具を使って怪我をしたから私は押しますとかどこまで馬鹿なんだ?
基本すらまともに理解しようとせずに思い込みで馬鹿が整備するバイクを売りつけるって最悪だな。
なんかもうこいつの喋りを聞いてたら吐き気がする。
まともな神経してる人間にここのバイクには手を出して欲しくない。

537 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:35:37.57 ID:BnDdIkn9]
GOOBIKEのレビュー高いけど批判的なレビューは消せるのかな?



538 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:36:42.49 ID:KN79BOA6]
あのCRMは汚なすぎ

539 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:43:35.95 ID:7E93aqfU]
で結局SRのキック位置を足で探る方法は知らなかったってことかな?
自分のSRキックするときもインジケータ見てたし

540 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:44:47.73 ID:C/HaWfwy]
市場が成熟し始め転機迎える 日本のバイク
kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-124.html

541 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 19:54:20.37 ID:H1c1F8nL]
ブラックバードの走行距離うけたw

542 名前:774RR [2014/10/18(土) 19:55:13.34 ID:4LEemIjB]
レンチは引いて使うもの。押すと怪我しやすい。
引くにしても7割の力で引く、残りの3割は安全のための余裕。

543 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 20:10:11.94 ID:+zrI6lbv]
お前も責任取るわけじゃねえのに自分と違ったことやる人には
そうやってもし失敗しても先生が責任とってくれるわけじゃないってなんだよw

先生だってただ教えるだけじゃなくて理由と一緒に教えてくれるだろ。
そうじゃなかったら自分から理由を聞いてみればいいだけの話。
まあ彼の独自理論についても受け取る側がどうしてなのか考えてみれば
自ずと正誤についてはわかるはずで鵜呑みにするやつはその程度のレベルってことなんだが。

ただ最近おもしろい動画を次々とアップするね。
こうでなくっちゃ、ホワイトベースは。

544 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 20:42:37.49 ID:8bUALNmr]
>>542
安全マージン取らずにやって怪我したから、この方法は間違っている!じゃ話にならないよねぇ。

545 名前:774RR [2014/10/18(土) 20:49:45.35 ID:fxpv7XVw]
>>537
>GOOBIKEのレビュー高いけど批判的なレビューは消せるのかな?

消す以前に掲載するかどうかを決めることができる

546 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 20:50:49.32 ID:8bUALNmr]
>>543
誰も責任取ってくれないし、当然ニノミヤさんも責任は取りません。
バイク屋(ブローカー)として培ってきた小技を駆使したバイクに、命を預けるのも自己責任。

547 名前:774RR mailto:age [2014/10/18(土) 20:51:19.10 ID:hXrongF5]
ホーネットの900ってヅラが買ったんじゃないの??違う車両



548 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 20:55:35.00 ID:+zrI6lbv]
ブラックバードの動画も走行距離3426k?とか言いつつ
ディスクの減りが少ないから実走行ですねっていいながら結局34261kmときた。

全然車輌見る目ねえってことじゃねーかw
楽しい動画あげすぎだぞ、ホワイトベースw

549 名前:774RR mailto:age [2014/10/18(土) 21:01:23.79 ID:hXrongF5]
キングオブ適当
キングオブ嘘つき

550 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:11:56.08 ID:KlzUJzdu]
教習車のCB400、37万もすんのか教習車だからもっと安いと思ってた

551 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:12:24.00 ID:c/W7bQLi]
CB400SFKの動画、「こちらは現行のNC39のデチューン版です」って言ってる

教習車ってVTECカットどころかNC31のデチューンエンジン積んでるんじゃなかったっけ?

それと現行モデルはNC42だ

552 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:17:27.03 ID:98b4TC10]
うん、VTECカットどころかバルブも2バルブになってるはず。
4気筒400で39馬力とかなんの罰ゲームかと。

553 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:17:52.44 ID:c/W7bQLi]
>>550
2年前に中古で2万キロのspec2買ったことあるけど、乗り出しで35万くらいだったよ

乗り替える時の下取りもけっこう良かった
教習車って手放す時に値段つくんかな?

554 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:17:55.19 ID:8bUALNmr]
>>550
この値段で買えるのは今しかないですよ!!

555 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:19:59.46 ID:CY5+ohkr]
CBR1100XXって動画で3000kmとか言ってなかったか?
goobikeだと34000kmになってるぞ

556 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:19:59.73 ID:c/W7bQLi]
>>552
あぁ、通常のNC31は常時4バルブなんだっけ

そこそこ重いし250マルチ相手でも千切られるんじゃね?w

557 名前:774RR [2014/10/18(土) 21:24:33.19 ID:470F5AWD]
>>548
3万も3千も同じに見えるのかよw
技量がバレて涙目の二宮w

ってか、市場で走行距離も確認しないで落としてるんか?
あと、どの販売動画でも自分が市場で落としたバイクの状態を知らなすぎるw

本当に二宮が市場で目利きして落としてるのか怪しいな。
誰かに頼んでるんじゃねw



558 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:30:23.93 ID:BnDdIkn9]
>>545
できるだけ新車買おうと心に誓いました。ありがとうございます。

559 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:42:20.45 ID:7E93aqfU]
自分で市場には行ってないんじゃないかな
業者オークション会場というのは一般人は立ち入り禁止になってるので
知らない人のために雰囲気をお教えしておきますと、
普通に見えるメカニック風の人は2割くらいで、その他は、
スキンヘッドの人、眉毛の無い人、島田伸介みたいな感じの人、
やしきたかじんみたいな感じの人ばかりです。

バイク屋業界では面が割れてると思うので、見つけられたら少なくとも
因縁はつけられるでしょうし、へたしたら殴られてもまったく不思議の無い
雰囲気の場所です

560 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 21:50:53.55 ID:KN79BOA6]
ちゃっかりCB400Super Four VTEC の項目に掲載するのか

561 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:07:59.78 ID:B9vr/ma8]
おいおい二宮さん
ホンダ CBR1100XX 走行距離34,261kmなんでしょ?
メーター見たとき3,426kmに見えたのはそれはまあいいとして
「ディスクの減りが本当に少ないんで実走行ですね」ってなんなんだよw
ほとんど乗った痕跡がないとか めっちゃ適当だなぁw

つまり二宮さんには走行距離34,261kmのディスクと3,426kmのディスクの
違い・見分けがつかないってこと?
これじゃ今まで「ディスクの減り具合から実走行です」って言ってた説明が
全部信用できなくなっちゃうよ

余談は適当だと宣言しているからお役立ち動画の信憑性はともかく
せめて核となる販売動画ぐらいはきちんとしようぜ
まったく楽しいバイクブローカーだw

562 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:18:29.40 ID:470F5AWD]
>>561
結局、なんにもバイクの事はわかってないってこったw
それを、あたかもわかってる振りして

販売促進の為に、ローター触りながら実走行だろと思います。って連呼してたわけだw

こんな二宮を信者はどう思ってるのだろう。

563 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:20:37.02 ID:J5u7pYkr]
走行距離はてんぷらです

564 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:24:38.16 ID:UHYJFCC2]
そういや生放送で仕入れ車両ってメーター巻かれたのを入れてるとか言ってたような。

565 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:26:24.31 ID:8bUALNmr]
メーターなんてただの数字です。偉い人にはそれがわからんのですよ。

566 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:30:54.02 ID:O1jvJWst]
ローターは最近交換されてたからわからなかったのかも
と、良心的に解釈しておこう

567 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:32:54.17 ID:H1c1F8nL]
3万キロで替えるものでしょうか?



568 名前:774RR mailto:sage [2014/10/18(土) 22:36:18.50 ID:xEBZkZ8i]
前オーナーは透明人間かなんかだったんだろう
3万キロ走っても乗った痕跡が残らないのだから

569 名前:774RR [2014/10/18(土) 22:51:45.22 ID:SD7FbIYk]
クワガタも好きだけど、バイクも好きって程度の人間が店
はじめちゃったんです程度ってことでしょ。
そこそこ大きめのバイク屋さんで、販売や整備の修行した人じゃない
のだから、みなさん過度に期待もしてないと思いますが、
ネタとして笑かしてもらえればいいんじゃないかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef