[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/19 20:50 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 651
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【不法侵入行脚】ホワイトベース42【道交法違反】



1 名前:774RR mailto:sage [2014/10/11(土) 23:10:33.90 ID:+UYwj+k4]
他人の庭・敷地・企業や役所の駐車場に不法侵入して動画撮影や道交法違反の路上教習ゴッコを繰り返し住民や警察の目が厳しくなった武蔵村山市や本州で出来ないと北海道で違法の繰り返し。しかも信者に金銭負担させて…
☆本スレ⇒【不法侵入行脚】ホワイトベース42【道交法違反】
★前スレ⇒【盗難窃盗指南】ホワイトベース41【鉄屑廃車店】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411845756/

『整備士不在・未認証』バイクブローカー『ホワイトベース』(略称:【ワイベー/WB】)の情報交換スレです。
ちなみに「首都圏バイク屋情報」で扱うと「荒れ」の元凶となる札付ショップ隔離用として作られた批判スレの【42】です。

※本スレはファンスレではありません⇒ファンの方は「バイク芸人【ホワイトベース】武蔵村山」など別サイトへ
※テンプレは本レの>>2-50あたりか下記スレ等を参照
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406733705/

125 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 07:48:34.93 ID:vMX4NJit]
最近遠征が増えたのってグッズ販促のためってのもあるけど、
産後に鬼嫁化した後妻から距離をとって息抜きしたいんじゃないかと邪推。

126 名前:774RR [2014/10/14(火) 07:50:55.17 ID:plK+PZDj]
フェリー使わずに
帰ってこい
ま、函館〜青森間はゆるす

127 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 08:27:04.35 ID:MHWTCs1y]
>>96
ブラマヨの小杉?

128 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 11:51:30.76 ID:VaKI3kFW]
石豪華も甘いな…
「二宮さん、YMZKさんや新宣伝部長みんなも待っているんだから、予定通り浮き輪つけてでも帰ってこい」
…進撃ルールにのっとり、追加宿泊は許さないからな!じゃないと犬っころ捌いて喰っちゃうぞ!って冗談で言ってみれば良いのに

129 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 12:07:00.76 ID:SEhESpwX]
>>125
女が会いたいつうから行くに決まってんだろ。

130 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 14:30:40.77 ID:xGIUg/P9]
>>129
ニノの現嫁も、元嫁が出産中(2人目?)に他の女をつまんで妊娠させるような畜生だと身を持って知っているから、
自分はそうはなるまいと普段の行動範囲には極力目を光らせているのかもね。

131 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 14:52:57.01 ID:j20dika4]
nnmyさん調子に乗って「10月の北海道なんか快適で屁でもない」
みたいなこと言ってたけど北海道なめすぎだな
日勝峠一面真っ白じゃん
札幌市内中心部なら11月でも乗ろうと思えば何とか乗れるけど
石北や日勝など峠越えなら10月の雪なんて珍しくもなんともない
北海道の気候なめすぎ
数時間前の晴れが一瞬で雪景色になっちゃう
それが北海道クオリティ

132 名前:774RR [2014/10/14(火) 16:17:49.35 ID:SHfjFGrf]
武蔵村山の種馬
二宮バルボア

133 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 16:19:37.86 ID:QBmgxZCS]
童貞臭い書き込み多すぎw
アンチは全員童貞か?w



134 名前:774RR [2014/10/14(火) 16:21:41.79 ID:SHfjFGrf]
店長はヤリチンかな

135 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 16:34:56.58 ID:0QWXIPoL]
次回のTシャツデザインは、ド長したイチモツデザインで頼むわ。

136 名前:774RR [2014/10/14(火) 16:51:00.54 ID:GUoyY+24]
元道民だが北海道内陸部舐めたらマジで死ぬよ
雪もそうだがこの時期は熊が冬眠に備えて荒くれてるから住んでる人は立ち往生するようなリスクは絶対に負わない

www.hbc.co.jp/info-cam/nissyo.html

137 名前:774RR [2014/10/14(火) 16:55:06.60 ID:kKQ9QuVb]
>>136
雪景色じゃん
バイクでいくべきじゃないな

138 名前:774RR [2014/10/14(火) 17:05:00.56 ID:GUoyY+24]
131が書いてる通り1時間あれば20センチ積もるよ
気候次第で山の寒気が降りてきて内陸街中でもこの時期は積もる

139 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 17:19:05.32 ID:0QWXIPoL]
>>131
いきあたりばったりで経験したことや自分が経験したことが全て、それ以外はいっさい認めないという、
まあ良くも悪くもそういう人間ってことだ。
まさに、バイク業界のビッグダディに相応しい。

140 名前:774RR [2014/10/14(火) 17:22:32.93 ID:kKQ9QuVb]
>>126
函館青森は教習車ばらして電車に担ぎ込むなら尊敬します

141 名前:774RR [2014/10/14(火) 17:24:19.63 ID:kKQ9QuVb]
>>121
いよいよ怪しい出品物になりそう
てか、経営手腕はあるよね
素人騙しくさいけど

142 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 17:29:36.15 ID:nBMUwvxC]
>>139
>自分が経験したことが全て、それ以外はいっさい認めない
経験して自信を持つこと自体はいいことなんだけど
彼の場合、なんかうまく言えないんだけど
自分がその道のエキスパートになったような気になっちゃうのかな

143 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 17:31:46.75 ID:Ta6EI+nO]
もう教習車売ってきちゃいなよ!





誰もいらないと思うけど



144 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 17:44:46.44 ID:0QWXIPoL]
>>142
物事の上澄みだけを掬って、さも知った風な口でペラペラ語り出す。
こういう輩はその業種に従事する方への配慮やリスペクトがないから、
実際ことごとく嫌われている。
教習動画は、教習所内で笑い物でしょうねw

145 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 17:47:10.10 ID:GLIaInRe]
>>144
実際に検定員20年以上やってる人に見せたけど、笑う通り越して呆れてたよ。
下手くそすぎるって

146 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 17:56:59.60 ID:0QWXIPoL]
>>145
平均点以下の人間が、赤点取らないためのポイントを教えている動画だからね。
運転技術向上を主観に置いている、実際の教習とはまったくの別モノ。
こりゃ販売しているバイクの程度も知れるね。

147 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 18:34:48.98 ID:DtK/Y+e0]
払い下げになった教習車のほうがnnmyが仕入れてきたのより程度が良いとかありそう

148 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 18:43:18.46 ID:wVM4PQuH]
アンチ多いな

149 名前:774RR [2014/10/14(火) 18:45:10.33 ID:y+NqmtiC]
>>147
実際、あったよ
ttp://ameblo.jp/shcb400/entry-11599019047.html

150 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 19:01:32.00 ID:cosvaHV5]
>>148
信者スレは別にあるからしょうがない

151 名前:774RR [2014/10/14(火) 19:05:27.22 ID:s0co64Mp]
>>145
教習所も笑ってるバイク屋さんも笑ってる
るーるるるるっるー今日も良い天気

バイクの未来の為頑張ってねおじさん

152 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 19:46:18.43 ID:sULuXkwb]
皆さん二宮さんへの屈折した愛情をお持ちだということがよく伝わってくる良スレですね

153 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 20:00:24.61 ID:GLIaInRe]
自分の土俵で真面目にやってりゃいいのに
無知な初心者向けに領分を超えた適当な知識を振りまいてる
安全を啓蒙してると自称してる割には、矛盾した内容の動画ばっかり



154 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 20:26:12.70 ID:8urAEt5G]
昔の店舗紹介動画では
「うちはある程度自分でメンテができる人にとってはいい買い物ができる店」
と言ってたのに、今はいつの間にか初心者向きの店ってことになってる
「腕に覚えのある人は全く相手にしていない」って先日の動画で言ってた
もちろん、ターゲットを中・上級者から初心者に変えたのは別に構わない

でもそれなら、扱う車種や整備や保証などの「売り方」も
当然初心者向けにシフトすべきなんじゃないのか?
それらは以前と変わらず、単に初心者向け動画を流しているから
「うちは初心者向けの店です」ってのは、内実の伴わない単なる印象操作としか思えない

155 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 20:46:43.01 ID:0QWXIPoL]
店舗購入の借り入れと各種ローン、素人従業員2名に支払う給料だけでなく、
私生活では妻子供と犬を養いつつ、前妻への慰謝料および間にできた子ども2人分の養育費まで払うとなると、
玄人相手の薄商いじゃとても首が回らないとは明らか。

156 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 20:54:38.12 ID:5iFJyIGE]
今も店長は北海道を謳歌中
寿司食って幸せそうだな

157 名前:774RR mailto:age [2014/10/14(火) 20:55:45.04 ID:9x21pW4d]
>>132 >>139
スタロンや林下清志(奥田民生)みたいな小物と同類に扱っては失礼

二宮に至ってはヤリたい女子が来たら店舗内で中出しするのが流儀
「もっと値引きして〜」→「じゃ次はフェラ」→「」→「」→「じゃ中出しで」…て具合で値引セックルほいほいをバカにするなよ 

158 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 21:05:15.25 ID:8urAEt5G]
「初心者向けの店」を標榜するのであれば、お役立ち動画もいいけどまずバイクそのものだろう

・扱う車種を初心者が買って安心な比較的高年式の車両にシフトする
・有資格整備士を雇って納車前整備に万全を期す
・認証をとって分解整備ができるようにする
・保証を整えて販売後のアフターにも応じる

こういった体制を整えることこそ、初心者向きの店ってことなんじゃないのか?
WBは間違いなく自分である程度の整備ができる中級以上の人向けの店だ

159 名前:774RR [2014/10/14(火) 21:15:12.31 ID:gzFm6hb+]
>>155
ようわからん御託並べて養育費踏み倒してそう

160 名前:774RR mailto:age [2014/10/14(火) 21:19:25.00 ID:9x21pW4d]
>>147-149
750車検3年かつ教官用の極上車が28万…他店
400無車検かつコケまくりの極貧車が35万…このブローカー

161 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 21:23:54.87 ID:GLIaInRe]
>>159
確かに
その上自分は産まれたばかりの子供と嫁さん放って北海道をエンジョイ
北海道も思いつきで行きたくなったから、理由をつけて行ったの見え見え

162 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 21:28:18.67 ID:RC8nardO]
自分は悪くない被害者、払うんじゃなくてもらう立場ってごねてそうだよな

163 名前:774RR mailto:age [2014/10/14(火) 21:41:56.13 ID:9x21pW4d]
>>158
初心者に極貧車を売れば・・・

・即刻故障する(ソース:損害保証協会のレッカー率)
   → ここでは修理不能〜外注すると買値の3倍という
   → 他店に依頼すると買値以上修理代     
   → 仕方なく売る決意
         → バイク王→査定額マイナス
・仕方なくココで下取り依頼
   → 特別に売値の半額で買い取るという二宮に騙される

⇒・・・ 何もしないで倍の値段で売れる・・・ この繰り返しは1台につき3回くらい使える・・・



164 名前:774RR [2014/10/14(火) 21:45:36.32 ID:y+NqmtiC]
>>163
なんというか彼は貧乏神に好かれてるようだし、
ここから買ったバイクで夜のトンネルを走っている時にヘッドライトが消えるとか、ありがちだと思う。

165 名前:774RR mailto:age [2014/10/14(火) 22:06:39.31 ID:9x21pW4d]
>>153-154
初心者に極貧車を売り付けます宣言
詐欺ブローカー宣言そのものだな

>>131-138
この雪の北海道の予行練習なら
この前のドカ雪時に店の売り物バイクしてたじゃないかw

166 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 22:08:37.18 ID:7cdVk2a4]
つか、グース350っていつのまに売れたの?

167 名前:774RR [2014/10/14(火) 22:10:26.23 ID:EPiyIi4Y]
あんな格好、バイクで北海道走り回りやがって、みっともねえ。どんな神経よ?
関東地方の恥。そのまま帰ってくるな。

168 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 22:46:52.06 ID:w/NZYtHA]
ファンから飯を奢り恵んでもらいながら物乞いの旅を続けてるんだね
すごいなあ(小並感)

169 名前:774RR [2014/10/14(火) 22:52:04.37 ID:Erap2uz3]
初心者と信者しか寄り付かないWB。
初心者を浅い知識(二宮には精一杯だと思う)でひきつけ、
信者になった初心者は奉納金を募り金ズルに。
そうしてクソみたいなTシャツを着て、訳のわからないステッカーを貼り、YouTube で尊師を崇める。

こんなやつこの中にはいないよな?

170 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 22:55:58.64 ID:0QWXIPoL]
むしろ、信者からアンチに転向した人の黒歴史を語ってほしい。
ここまで悪評が出切った今なら、笑い話にもできると思うけどな。

171 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 22:56:24.95 ID:blEKRl7F]
旧店舗のころは一応筋が通ってたと思うんだよな
店としてのポリシーとか販売方針とかそれと価格も
今はなぁ
ぶっちゃけ高いだけじゃん整備も保証も無しなのに

172 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 23:03:16.65 ID:hQVFkSpt]
へーこの人おもしろいな→2chではどういう評価なんだ?→
アンチスレ立ってるのか→そのすぐ後天ぷら発覚→俺もアンチへ

173 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 23:30:24.84 ID:AGE0RX65]
アンチになる要素はあったといえ評価の基準にしようとするのが2ちゃんな所が笑えるな



174 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 23:39:07.39 ID:sw4GEIrp]
アンチより信者ごっこやってる方が楽しそうだな
JKプラティニがやってるのが正しい遊び方かも

175 名前:774RR mailto:sage [2014/10/14(火) 23:56:45.24 ID:TV8EJ6eF]
死ねよ二宮 (´c_、` )

176 名前:774RR [2014/10/14(火) 23:59:34.45 ID:y+NqmtiC]
ガンダムパイロットの二宮です。今日はモビルスーツを着て熊と戦ってみたいと思います。という展開を希望。

177 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 00:50:43.32 ID:PgOkkRa0]
プラティニは元気か??

178 名前:774RR [2014/10/15(水) 07:05:59.99 ID:X+IpHtwA]
苫小牧まで
見送りにきやがれ!
とおっしゃっています。

179 名前:774RR [2014/10/15(水) 07:36:04.34 ID:lg+8Dq4D]
船内で食べる貢ぎ物を
持って来いよな
手ぶらでくんなよ
わかってんだろーな?

180 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 07:47:14.97 ID:mtdC9Qtz]
てか日勝峠走れんのか?
雪残ってるし

181 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 08:22:36.40 ID:5ZK3PbR7]
JBRに頼んで、送ってもらうんじゃね?

182 名前:774RR [2014/10/15(水) 10:08:53.92 ID:RlmgF8NQ]
名栗湖でのツーリングあたりまではちゃんとバイク屋っぽいことやってたんだけどねぇ
企画して飯用意してみんなで走ってさ

今は現地集合現地解散、場所も飯の用意もご当地信者任せ
本人はアパレル送りつけて後からのこのこ出かける

やっぱ楽を覚えると駄目になるんだな

183 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 12:32:59.64 ID:AlnbWwuE]
>>182
何様のつもりなんだろうな
こんなバカに場所を確保してあげるなんて
優しい人もいるもんだ



184 名前:774RR [2014/10/15(水) 12:40:35.68 ID:R42vx5HQ]
峠途中でチェーン切れれば
面白かったのに
車検時にチェーンは見ないだろうが
点検すらしねーのかこのハゲは?

185 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 12:44:44.68 ID:A3cmyFUO]
>>184
点検しても分からないが正解。
切れて、ああダメだったんだと気付いたんだよ。

186 名前:774RR [2014/10/15(水) 12:48:24.56 ID:lwsAFQU6]
「チェーンルブ持っている人いないですか?」 マジか! よくバイク屋やってるな。
だいたい、イオンに気づいた時点でチェーンを張りなおすべきだろ。

187 名前:774RR [2014/10/15(水) 12:53:54.06 ID:lwsAFQU6]
初心者がココでバイクを買って北海道に行くとどんなトラブルが起こるかよくわかりますね。

188 名前:774RR [2014/10/15(水) 13:01:28.56 ID:pzK2Mk3l]
nnmy どんだけ人頼みなんだ w

189 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 13:16:18.23 ID:IUBizwKk]
点検すら碌に出来ないんだな

190 名前:774RR [2014/10/15(水) 13:59:12.10 ID:Pe9Pj8bL]
ポンコツを証明しに行ったのか

191 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 14:04:07.94 ID:YCtEwMqe]
チェーンなんて日常点検の基本中の基本だろ。
オフも乗るんだから管理行き届いてれば弛み大目でも問題無いのも分かりそうだが。
チェーンがグリス切れて固まってるからチェーンあばれてるんだろ。

全てがいい加減、出た所勝負。
インチキな男、二宮。

192 名前:774RR [2014/10/15(水) 14:12:21.72 ID:lwsAFQU6]
一週間前の彼の言葉

教習車を狭い敷地からとそに連れ出してやると
「駆動系関係チャラチャラ、ガラガラ言ってるのがシーンと音がなくなるし、本当に調子良くなった」

ttps://www.youtube.com/watch?v=EaUR_7JH6ZQ&list=UU0mhOaiTObQ9hsCIBQM7Hnw&t=7m35s

193 名前:774RR mailto:age [2014/10/15(水) 14:18:03.44 ID:IrFulI1r]
>>184-191

ワイベ店の整備と販売バイクがどれほどキケンで

  
  危ないか欲解った強欲行脚だった   な・・



動画視聴して再生回数増やしたくないから二宮の外道ツイート見るだけでも判る。・・

 



194 名前:774RR [2014/10/15(水) 14:20:58.46 ID:AL7BGEGE]
問題ありまチェーン

195 名前:774RR mailto:age [2014/10/15(水) 14:39:05.24 ID:IrFulI1r]
>>192
>>192 >>192>>192-194

196 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 14:39:52.68 ID:Cszg5Zll]
キノコのてんぷらくってるのか?
あと、きのこの味噌汁?みたいなのあったけど
うまそうやな

197 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 15:02:51.88 ID:jXkJm0PL]
おまえら見事にnnmyに釣られてるぞw
ツーリング中のガス欠対処法だのチェーントラブルの対処だの
ヤラセに決まってるだろw
初心者に頼りがいのあるとこを見せるためには
前提として、突発的なトラブルがなければ見せられないだろ
あとは言わなくてもわかるよなw

198 名前:774RR [2014/10/15(水) 15:06:57.38 ID:lwsAFQU6]
>>197
つまりWBでバイクを買う初心者が北海道ツアーから帰ってこれた時には
自力でチェーン調整ぐらい出来るようになっているということですね。

199 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 15:09:32.09 ID:YCtEwMqe]
>>197
一瞬写ったチェーン、未清掃で真っ黒、油切れて固まってジグザグに並んでるジャンw

200 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 15:46:25.30 ID:jXkJm0PL]
空白の1日はJRで札幌行ってすすきので豪遊したんだろうな

201 名前:774RR [2014/10/15(水) 16:55:47.27 ID:SZTcsCAD]
さぞかし気持ちよかったことだろう
バイクに乗るより女に乗るほうがな

202 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 17:06:29.44 ID:bno63Cty]
>>192
ワロタww

つまり、販売した車両にも関わらずキャブの調子が悪いと虫の声で訴えた北海道SRもスルーしてたくせに、
自分のチェーンがガシャガシャうるさくなってくるとチェーンルブ持ってこいって調子よすぎ。

てか、北海道走るのに撮影機材は万全なのに、
車検証は持っていかない、チェーンルブは持っていかない、車載工具のみ。
こんな人、バイク屋ではありません。

203 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 17:11:28.58 ID:WSbXfarQ]
たぶんオイルレベルもチェックしないんだろうなぁ
チェーンオイルも無いんだから
エンジンオイル予備も無さそう。

そりゃ二宮さん、そんな調子ではVTといえど壊れるよ



204 名前:774RR [2014/10/15(水) 17:12:59.39 ID:kci0UBWq]
>>170

二宮ファン→只のケミカル紹介動画→センスゼロのアパレル販売開始→変な発光バンドや小っ恥ずかしいプロテクターの推奨→出品車両が見る見る屑化→アンチ

205 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 17:39:13.54 ID:v1bhuQ02]
反射素材や蛍光バンドがぜんぜん生かされてないなぁ
あれだけ推奨していたなら、北海道ツーリングにいる必須アイテムだろうよ

206 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 18:18:26.54 ID:c295xCVE]
そういえば昔ホワイトベースってあったね
店長さん今どこでなにしてるんだろう
動画おもしろくて一時結構人気出たような
懐かしいな

207 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 18:22:35.05 ID:RFUnQa23]
ほんとバカだよな。
公の場で晒さなくてもよいものを・・
素人以下の知識と整備力。
こんなん見せられてもここで買う奴が居るんかいなw

208 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 18:45:23.21 ID:J//LMe3J]
もう何もかもが行き当たりばったりだな

209 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 19:04:47.10 ID:qBsZsayz]
何でもいいからとりあえずやっちまえってのが彼のポリシーなんだろうな
常識の範囲内でやってくれればいいんだが・・・

210 名前:774RR [2014/10/15(水) 19:10:50.14 ID:dHJgz9A6]
チェーンの調整動画見てきた
あれ完全にアクスルナット固着してたな
行く前にメンテしてれば外すときあんなミシミシ言わないだろ

チェーン無調整で北海道横断なんて、バイク屋どころか素人以下じゃん

211 名前:774RR [2014/10/15(水) 19:10:54.27 ID:PvnJrm8r]
最新の動画で心にも無いことを言いまくっとるわ

212 名前:774RR [2014/10/15(水) 19:24:00.59 ID:bpF1INi7]
おうアンチのチンカス共

バイクのチェーンがどうとかコメントする連中は

そもそも自分が清廉潔白に生きているのか証明してから口聞け

みんなもそう思わないか

213 名前:774RR [2014/10/15(水) 19:33:36.65 ID:yV1Sn+0Q]
おもいません。



214 名前:774RR [2014/10/15(水) 19:33:53.13 ID:Pe9Pj8bL]
>>210
wbではアクスルナットをインパクトレンチで目一杯締め込むからかもしれんよ

215 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 19:44:20.20 ID:J//LMe3J]
>>212
雑すぎんぞwww

216 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 19:49:25.08 ID:VLO114Vl]
チェーンごときでw
童貞かよw

217 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 19:53:46.14 ID:IL2TuIeh]
北海道ツーリングでチェーントラブルになったバイク屋

チェーントラブル
https://www.youtube.com/watch?v=b0VUCR7lEew&list=UU0mhOaiTObQ9hsCIBQM7Hnw

ツーリング中にチェーン交換時期
https://www.youtube.com/watch?v=lKYzNktqW2s&list=UU0mhOaiTObQ9hsCIBQM7Hnw
しかも予測すらしていなかったのか信者にチェーンルブを催促していますw

ちなみに一般的な反応
「えっ!ホワイトベースのバイクはその程度の走行距離でトラブルになるの?・・・
チェーンルブすら持っていないとこみるとバイク屋なのにトラブルの
予測すらしてなかったの???」

初心者&信者の反応
「チェーンのトラブルがあっても何とかする二宮尊師ってやっぱすごいわ-」

218 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 19:59:51.11 ID:RFUnQa23]
>>217
>ちなみに一般的な反応
メンテもしないで北海道に行ってるの?
チェーンルブくらいやっとけよw
この調子だと制動系、あとエンジンオイルも怪しいな

初心者&信者の反応 は同意。

219 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 20:04:17.04 ID:3GRr/13A]
消されるかな?

MrK197987
失礼ですが他の動画観るかぎり貴方はバイク屋の経営者ですよね?
教習車でツーリングって事は新規に車検とったんですよね?
動画の中でボソっと入荷時に油切れ気味と言いましたが、チェーンのメンテはしないのですか?
2000キロ乗ったと言ってますが、まさか2000キロノーメンテですか?
素人の整備しないで、乗りっぱなしじゃ無いんだか、整備しましょう。
チェーンメンテの動画上げてるのに自分がノーメンテじゃプロ失格ですよ??
ツーリング計画立てたらまずは、バイクのメンテして消耗品のチェックは当たり前ですよ?スプロケやチェーンの汚れみると全くメンテして無いみたいですね…
店主自ら整備しないでツーリングなんて無謀過ぎます。
バイク売るプロならきちんとしましょう。

220 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 20:05:58.75 ID:YCtEwMqe]
二宮チェーン調整の間違い。

まず調整時はホイールを廻してきつい場所とゆるい場所を必ず確認し最もきつく張ってる場所で調整をおこなう。
きつい場所とゆるい場所の差が大きい場合はきつい場所を規定値よりきつく張る。
怠るとゆるい所がジャンプしてチェーンが外れる。

アクスルナットを締め終わった後は必ずアジャスタースクリューを締める、これを怠ると走行時強いテンションが
発生した時に調整場所がずれたりアジャスタースクリューが緩んで紛失する。

221 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 20:23:43.23 ID:AThwMD2k]
CBのRアクスルって80kで締め付けてるんだ。
凄いな

222 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 20:25:41.89 ID:aiZpwUN5]
サイドスタンドあるバイクって、アクスルナットはリアタイヤが設置した状態で緩めるもんじゃないの?
センスタだと上下にガタつくし、転倒リスクも高い気がするんだが。。。

223 名前:774RR [2014/10/15(水) 20:27:59.59 ID:YCtEwMqe]
>>221
なわけ無いだろw
桁がちがうよw



224 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 20:28:12.90 ID:RFUnQa23]
>>219
とりあえずナイス入れたw
正論すぎるw

225 名前:774RR mailto:sage [2014/10/15(水) 20:28:30.83 ID:gCx3kbBg]
>>219
二宮様このコメントに返答お願いします。

自分は二宮様がノーメンテでツーリング行って現地で泣く泣くメンテしたなんて信じられません。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef