[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 23:26 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ25個目



1 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 13:41:37.94 ID:7tO6VOL/.net]
ヘルメットの値段は頭の値段
日本のプレミアムヘルメット(Arai・SHOEI)専用スレ

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

SHOEI公式HP
https://www.shoei.com/

Arai公式HP
https://www.arai.co.jp/jpn/top.html

前スレ
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ24個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1674423624/

2 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 13:47:34.48 ID:903FXo3b.net]
>>1
乙!

3 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 14:44:37.10 ID:ChMwVZ7H.net]
>>1 乙

4 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 15:55:39.91 ID:BtHPeQWw.net]
アストロGXかGTAIRかだけど
GXのほうはプロシェードシステム対応してるからインナーバイザーの優位性はさほどないと思うよ
プロシェードは見てくれが若干悪い、スモークバイザーを上げてると風の抵抗が増えるといったデメリットもあるけどGTAIRのほうもメットが巨大化する、重い、インナーバイザーが曇るってデメリットあるからどっこいどっこいだと思う
それよりもインカムだね
GTAIRは専用設計のインカムがあるけどこれが曲者
逆にそのせいで他のインカムがほぼ付けられない

メットかインカムを買い換えると残ったほうを流用するといった方法がとれなくなる
B-COMだけはアダプタでてるからつけられるけど……このデメリットは無視できないデカさ

5 名前:774RR [2023/03/05(日) 16:06:18.54 ID:H15I1/PY.net]
お礼も言えないやつの質問に答えなくてもええと思う

6 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 16:32:52.61 ID:ImKSNQOk.net]
アストロGXは額の出っ張りロゴとアホ毛スポイラーがダサい
性能的にも特徴に乏しくRX-7Xの廉価版という印象
アストロGX買うくらいならRX-7X買った方が満足度高いと思う

7 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 17:25:07.78 ID:gqYZFHKE.net]
ダサいロゴベンチのおかげで現行アラショー最強の涼しさが得られる
そこに魅力を感じなければ他のでいいと思う

8 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 17:27:37.74 ID:DEA4s02G.net]
>>6
前傾で使うRx7に対してgxはアップライトなポジションに合わせたスポイラーだから
被り口も今まで狭い狭い言われてきてgxで初めてツーリングユースには広くしたほうがいいってことで5mm広げてあるからね
明確にRx7とは用途が違うよ

9 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 17:30:40.10 ID:Q1NZByL+.net]
アストロGXはダサいロゴベンチ以外に何も取り柄のないゴミ
Z8は一切ベンチ効かないゴミ
RX-7Xは視界狭くて風切り音煩いゴミ
X15はシールド不良で雨がヘルメット内部に侵入するゴミ
アラショーにまともな製品ってないの?
日本の恥

10 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 18:20:12.61 ID:43AhUAR5.net]
HJCでも被ってろ



11 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 18:44:32.91 ID:vjG+Demq.net]
Kabutoが猛追してるな アライピンチ!
https://young-machine.com/creator/2023/03/05/437421/

12 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 19:05:04.31 ID:Q1NZByL+.net]
>>11
LS2のレーシングヘルメットは1300g台
ショウエイは1500g台
OGKは1600g台って時代に取り残されてるじゃん
何か1つでもアラショーより優れてるとこあるの?

13 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 19:07:45.38 ID:vjG+Demq.net]
>>12
ステッカー付属

14 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 19:14:07.57 ID:gPhkawBH.net]
ステッカーは強いな

15 名前:774RR [2023/03/05(日) 19:50:25.53 ID:5TeB+jSQ.net]
アストロGXにピンロックシートとプロシェードつけようと思うと7万超えか…
グレーか黒か艶消し黒か…色が決められん…

16 名前:774RR [2023/03/05(日) 21:56:05.79 ID:urzCwCTI.net]
>>4
GT-Air IIはインナーバイザーがメリットだと思うよ。
プロシェードは汚れやすくて気のなるし開け閉めがやり難かった。
大きさや重さはそんなに気にならないけど、、GXの額のベンチは気になる。
あの部分も帽体と同色にして欲しい。
グラスブラックなのにロゴだけフラットブラックで安っぽく見える。

17 名前:774RR [2023/03/05(日) 21:57:27.83 ID:urzCwCTI.net]
>>7
これを元にしたオープンフェイスが出て欲しい。
それまでコプター買って我慢する

18 名前:774RR mailto:sage [2023/03/05(日) 21:58:12.10 ID:uoa7dS3Z.net]
俺もオープン夏に向けて欲しい

19 名前:774RR [2023/03/06(月) 14:46:44.41 ID:6ALUQhIL.net]
オープン良いよねオープン

20 名前:774RR mailto:sage [2023/03/07(火) 02:00:34.09 ID:4prvSUxw.net]
夏場だけジェットにしたいならシステムメット買えばいいんじゃね?



21 名前:774RR mailto:sage [2023/03/07(火) 04:15:30.37 ID:jkjv6AIr.net]
システムとかアレよ
帯に短し恋せよオトメってヤツよ

22 名前:774RR mailto:sage [2023/03/07(火) 06:38:50.01 ID:JklynLK7.net]
システムはBMW乗ってるリターンライダーのイメージ

23 名前:774RR mailto:sage [2023/03/07(火) 16:03:02.03 ID:4eqrWaMA.net]
俺は冬場にカブ(近場街乗り専用)乗るときに使ってるわ、システム

24 名前:774RR [2023/03/07(火) 16:14:58.35 ID:kAdd1alR.net]
乗る車種による
前傾タイプではシステムなんか絶対被りたく無い

25 名前:774RR [2023/03/07(火) 16:36:42.08 ID:4dv5fwod.net]
システムはシールドも一緒に上がるから使い勝手悪いぞ
バイザー付きのがあるのはあるが口元虫アタックくらうぞ

26 名前:774RR mailto:sage [2023/03/07(火) 16:45:12.31 ID:RqLQ0WGl.net]
シスヘルは便利っちゃあ便利だが単純に重い
サイズ合ってないと重みで頭の天頂が圧迫されて痛くなる

27 名前:774RR [2023/03/07(火) 19:20:30.31 ID:kNXtxzww.net]
SHOEIの株主優待券の権利取得って9月だよね?株価がが低くなった時点で確保しようと思っているのに、連日爆上げで完全にタイミング逸した。

28 名前:774RR mailto:sage [2023/03/07(火) 19:30:46.72 ID:JQ3J3sG6.net]
>>27
月末に分割するから4月に入ってからの方が買いやすいけど
今買っておくと儲けが出るかもよ

29 名前:774RR [2023/03/08(水) 12:55:38.65 ID:iUZoQ1WT.net]
悩んだ末にラパイドネオとex-zero両方買っちった、、、

30 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 13:10:51.50 ID:vZXfhvo4.net]
夏用冬用で使い分け出来るから正解
どっちも買ってよかったと思えるといいね



31 名前:774RR [2023/03/08(水) 13:45:05.30 ID:L3ubdRZM.net]
ありがとう、さんざん悩んだけどもっと早くに決断しときゃ良かった

32 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 16:10:27.15 ID:tCgmiL4L.net]
その悩んでる時間も結構楽しいもんだからセーフ

33 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 21:41:55.42 ID:04Jde98C.net]
Z-8のLサイズをフィッティングしてまもらって半年ほど使ってますが、チークパットが少しきつい感じです。
半年(走行距離にして4000kmぐらい)つかってきついなら薄い奴に交換しても良さそうでしょうか?

まだ馴染む余地があるかな?

34 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 21:45:38.06 ID:D4nsPshq.net]
チークパッドって少しキツいくらいでちょうど良いんだけど
かぶってて我慢できないようなら変えた方が良いよね

35 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 21:48:32.90 ID:2KEeMtyZ.net]
>>33
半年使ってきついなら変えた方がいいと思うよ

36 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 21:51:29.45 ID:04Jde98C.net]
>>34
新しかったときは、我慢できない程でした。
店員さんは『今変えても良いけど、なじむまで様子を見てからでも良いと思いますよ』とは言われたんですが、どれくらいの期間を使えば馴染む(ヘタる?)のかがわからないままつかってます。
今見るとチークパットって高いですね
税込み7,150円

37 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 22:03:35.74 ID:gQeWvwzg.net]
>>36
チークパッドは中のスポンジ取り出してカットできるようになってるよ
店員に頼めばやってくれる
カットで対応できなきゃ薄いの買う
金出す前にカットしてもらったら?

38 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 22:07:22.08 ID:04Jde98C.net]
>>37
マジスカ!

買った店に持って行ったらいいのかな?

39 名前:774RR mailto:sage [2023/03/08(水) 22:32:15.44 ID:gQeWvwzg.net]
>>38
そう
フィッティングしてもらったのなら再フィッティングお願いしますって言えば伝わるよ

40 名前:774RR [2023/03/08(水) 22:37:28.15 ID:3Lvdw96C.net]
>>37
横からだけどありがとです
すぐに薄いパッド買っちゃったけど、薄いスポンジの厚さ違いなんですね



41 名前:774RR mailto:sage [2023/03/09(木) 23:31:29.47 ID:zuywbPad.net]
>>36
フィッティングの時チークパッド31mmに交換したけど3000円だったような
フィッティング以外で買うと高いのか?

42 名前:774RR mailto:sage [2023/03/09(木) 23:43:28.66 ID:TOuTsezC.net]
>>41
そうなんですよ
新品でフィッティングの時に交換すれば3000円なんですよ

43 名前:774RR mailto:sage [2023/03/09(木) 23:50:50.14 ID:25WYZhxj.net]
フィッティング時なら半額なんだよな
あれってフィッティングしてから3ヶ月以内とかないのかな
3ヶ月以内の再フィッティング無料だし

44 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 16:18:49.54 ID:8WRAN1OF.net]
ショウエイのホーネットとかoff用メットにインナーサンバイザー付けたモデルとか出さないのかな
外側のバイザーで直射日光防いで中のサンバイザーで眩しさを軽減出来たら
長距離走る際に快適そうなんだが

45 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 16:46:44.85 ID:hcaOCI26.net]
jkの生足ガン見してもバレないようにと言い直しなさい正直に

46 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 16:48:34.75 ID:B7VsSPCq.net]
インナーバイザーつけると
額部分の通気性が悪くなるし重くなるからな
オフの場合結構な運動量になるし採用は難しいんじゃね

47 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 17:05:27.93 ID:YcPE9BIl.net]
長距離走る際にオフメットを使う方が間違い

48 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 17:22:32.19 ID:8WRAN1OF.net]
時間帯によって直射日光がきついからバイザー欲しいって感じたんだよ・・・・
他社からは出てるからショウエイでも欲しいなって
過去にスモークシールドとかは試したけどトンネルとかで上げないと
視認性が落ちるからインナーで欲しいし
off競技目当てじゃなくツアラー用途として便利そうだなって

49 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 17:31:50.66 ID:n/7aeLI2.net]
>>46
シールド付きのメットでそこまで激しいダート走行はしないんじゃね?

50 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 17:36:50.16 ID:IGENcjtE.net]
>>49
するかしないかは個人の自由だが
オフロード用といて売ってるんだから
舗装路ツーリング用として考える方がおかしいでしょ



51 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 18:13:47.99 ID:etQvbuZ9.net]
>>50
別にオフロード用なんてことなくない?

52 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 18:35:26.58 ID:snN+g/tx.net]
>>50
別にオフロード走行をしないとは言っとらんよ。
オフロード走行って言ってもフラットダート位までだろシールド付きのオフメットで快適に走れるのは
しっかりアクション取らなきゃ駄目なダートになってくるとシールドすら邪魔になる

53 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 19:51:12.03 ID:ySwTWNfO.net]
他のメーカーであるならそれ買えばいいだけで・・・は?
無いものねだりしても無意味だぜ

54 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 21:03:56.84 ID:BIP2MYzx.net]
出ないかなぁって願望を書いたって良いじゃない
他社のは信用してないからAraiかSHOEIでって話なんだから

55 名前:774RR [2023/03/10(金) 21:21:12.21 ID:4wdJxcY4.net]
願望書くやつなんて居なくな〜れ
って願望書きましたけど良いよね?

56 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 21:21:14.74 ID:hcaOCI26.net]
叶えてくれるさOGKが

57 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 21:24:54.27 ID:IVy5ij2A.net]
サイドからインナーバイザー出せる方式とかは難しいんかなあ
オフメットみたいにツバついててバイザーついてると結構便利そうなのになあ

58 名前:774RR mailto:sage [2023/03/10(金) 21:34:17.90 ID:snN+g/tx.net]
>>56
OGKもシールド付きのオフメット出したけどインナーバイザー付いてなかったぞ

59 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 00:45:04.05 ID:q5wRUEye.net]
>>51
メーカーのHP見てこいや

60 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 03:20:33.66 ID:suUCVkfT.net]
メーカーのHP見てきたが
カテゴリは「オフロードタイプ」だけど売り文句を読むとオンオフ両用って感じやね


(HPから抜粋)
様々なシーンを走破する、クロスカテゴリーのスポーツツーリングヘルメットHORNET ADV

クロスカントリーでの走行を可能とする力強さや機能性、オンロードを軽快に走る美しさや快適性を融合し、「シーンを選ばないスポーティな走り」を可能としたHORNET ADVが誕生。


(出典)
https://www.shoei.com/products/helmet/offroad/hornet_adv/



61 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 08:11:24.41 ID:Y6SEnC6C.net]
好きなの被れよ馬鹿なのか?

62 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 12:09:59.32 ID:5sq4yPYK.net]
そういやショウエイのスカウターみたいなヤツついてるのって、日中眩しい時とかちゃんと見えるんかな

63 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 12:49:37.10 ID:N5G+okCC.net]
>61
口は悪いが全面同意

64 名前:774RR [2023/03/11(土) 17:43:30.13 ID:EFqftMXS.net]
皆さんの意見下さい。乗ってる車種は現行XSR900でヘルメット選びでアストロgxとラパイドネオの2択で迷っています。
今はショウエイのgt-air2です。 風切音に悩んでアライを買ってみようと思っています。

65 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 17:55:40.96 ID:hfLe4RrT.net]
どちらも使っていて両者ともそれなりに静かだけど
ラパイドネオはベンチ乏しいから夏場には厳しい思うよ
車両には似合いそうだけどね

66 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 21:41:31.24 ID:d1QZiFDI.net]
見た目 ラパイドネオ
機能面 アストロGX

67 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 21:49:47.96 ID:tdGbuMgR.net]
風切り音ってヘルメットだけの話じゃないけどな
変な社外スクリーンとかつけてると風がバチバチ当たってくっそうるさくなったりする

68 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 21:53:19.23 ID:F4H4hLf0.net]
インカム使うんならラパイドはやめとけ

69 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 22:00:41.70 ID:5jiN17XU.net]
GTAIRって風切音静かだったと思うが2はうるさいのか?
ラパイド意外と静かだけどGTAIRが1と2変わらないとしたら改善はしないし静粛性をアライに求めるのは間違ってるぞ
バイク用耳栓でもしたら?

70 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 22:07:55.50 ID:P8K1lyjs.net]
GT- AIR2専用インカム付けてないと煩いって話があるな。



71 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 22:19:25.39 ID:ocrVkKmu.net]
GT-Air2 とJ-CRUISE2使ってるがショウエイだからと期待しすぎたのか意外と風切り音うるさい
J-CRUISE2なんて値段1/3のZENITH YJ20と何も変わらんのでジェットに高価なのはいらなかった

72 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 23:02:05.26 ID:71VsQGJn.net]
NEOTEC 2にSENA付けてるけど高速で100km/hで音楽聞こえなくなった
こんなんだっけ?

73 名前:774RR mailto:sage [2023/03/11(土) 23:48:24.57 ID:tdGbuMgR.net]
お前の耳の性能もしらんし、音楽プレーヤーの出力も知らんし、セナの設定も知らんからわかりません

74 名前:774RR [2023/03/12(日) 06:22:41.78 ID:eFW7MbDC.net]
皆さんご意見ありがとうございます。アストロgxにしてみようと思います。 

75 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 07:37:30.96 ID:p1euxY3I.net]
>>74
別売のチンカーテンも一緒にどうぞ
SHOEIのよりも大きいから顎下からの風を低減できて静かさと冬の寒さに貢献するよ

76 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 08:41:52.47 ID:Z0SBQL/T.net]
今日GTAirⅡ買いに行こうと思いますが
専用設計のインカムを買うつもりないのに専用スペース空いてるのが気がかり
Z8でもいいけどインナーバイザーは欲しい

77 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 08:46:52.47 ID:nqrLnD8J.net]
インナーバイザーは冗談抜きでいらない
ショウエイのスモークはちょうどいいからそれ1枚で朝から晩まで事足りる
フォトクロミックすらいらない

78 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 08:59:45.38 ID:NBf03R6d.net]
昼暗いとか夜見づらいとかない?

79 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 09:04:27.20 ID:2GAbmmnd.net]
そんなん人によるし
他人の意見なんて糞の役にも立たんぞ

80 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 09:12:46.80 ID:Nb8pc2SO.net]
昼間はいいが夜は普通に見づらい
雨が降ろうものならシールド開けなきゃならん



81 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 09:15:43.18 ID:V/7GOxfs.net]
なんで雨の日の夜にバイクなんか乗ってんの?

82 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 09:25:25.67 ID:Nb8pc2SO.net]
通勤で乗ってて日が短い冬の朝夕は普通に暗いぞ
まぁ今はGTAir2なんで問題無い

83 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 10:50:29.95 ID:SlyBwC4+.net]
昼間でもトンネルとかではシールド上げないと見えにくい時有るし
トンネル長いと目が痛くなるから俺はインナーバイザー有益だと思ってる

84 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 11:08:44.95 ID:he+SRlAz.net]
その一瞬の為に無駄に重く帽体でかくベンチも効かず
普段はシールド2重になるから視界すらも劣るゴミ被ってるの?
頭悪いね

85 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 11:17:54.64 ID:ocrtTMRZ.net]
>>77
そんなの人それぞれだろう。

86 名前:774RR [2023/03/12(日) 11:38:51.64 ID:aizy3ovA.net]
>>84
眩しい時に頻繁に使うから俺は絶対要るな

87 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 13:07:29.29 ID:nnQupreK.net]
何を基準にするかは人それぞれだからね
実際にインナーバイザーモデルが有るって事は需要があるって事だし

88 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 14:01:23.04 ID:R047fj5d.net]
インナーバイザーとシステムメットに関しては親でも殺されたみたいに憎んでる奴いるよな
自分が必要ない興味ないなら放っときゃいいのに

89 名前:774RR [2023/03/12(日) 14:09:41.01 ID:UWgUmCyw.net]
ジェットなら偏光レンズのグラサンかければ済みますよ
横目で生足女子を見ても無問題

90 名前:774RR [2023/03/12(日) 18:33:49.74 ID:AVvlMzsK.net]
やっとex-zeroでスピーカーのベスポジ発見できた
ベルクロ固定せずに被ったら手を入れて下の方にずらすのがポイント



91 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 19:51:50.83 ID:pTCDXzXP.net]
>>87
軽いヘルメットを覚えたらツーリングヘルメットは重くて使えないけど、初めてのフルフェイスヘルメットなら良いと思うけどね

92 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 21:35:20.23 ID:pU0C+USj.net]
アライのRX7Xのキヨナリ(トリコ)欲しいんだけどさ
納期って相変わらず未定状態?
半年くらい前に町田のナップスと八王子の2りんかん行ったら納期未定を理由に注文させてもらえなかったんだよ。
半年くらい待てるんだけどなぁ。

93 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 21:59:15.68 ID:sj/cIK80.net]
>>89
偏光って色付いてるわけでもないし。

94 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:04:34.35 ID:CWWB5Rr3.net]
アライはまた危なっかしい動画を公開してるな
これ、メットがクルッとなったらやばいだろ
https://twitter.com/araihelmetjapan/status/1634759748506767360
(deleted an unsolicited ad)

95 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:08:03.67 ID:G0AqeArV.net]
>>94
こんな静荷重かけてる動画上げてどうするんだろう
まぁ、かわすってことだからいいのか

96 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:14:45.44 ID:O++RIv1v.net]
現場ネコかよ!

97 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:15:35.12 ID:tnhTDPpq.net]
ここでスネルではない某ヘルメットにも同じことをしてみたしょうとか
何かネタでも仕込めば面白いのにw

98 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:27:20.09 ID:dt9NgeGd.net]
>>94
むしろくるっとかつるってなるほうがアライの言う「かわす」に繋がるやん
どうすんねんこのしょーもない動画
事故の衝撃はこんなもんちゃうやろ

99 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:27:45.36 ID:AHvkDzLq.net]
>>97
比較としてついでにS社とO社のもやってみました
とかなら面白いのにな

100 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:29:17.30 ID:XDEtjnpP.net]
そしたらまた「他社に喧嘩売って」と叩くんでしょ?



101 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:33:22.28 ID:jR0S0AH9.net]
張り手のつぎはこれか
ちゃんとオートグラフで試験して荷重で示せばいいのに
アライは定量評価すると死ぬ病気にかかってるのか?

102 名前:774RR mailto:sage [2023/03/12(日) 22:38:26.35 ID:Apeupa5J.net]
日本の恥

103 名前:774RR [2023/03/12(日) 23:56:02.53 ID:KPHzBS4V.net]
バカなんだなアライって

104 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 02:08:50.11 ID:LALEZHDf.net]
これを見てアライのヘルメットは安全性が高いんですね!ぜひ買いたい!と思うと本気で考えてるのか?
それともギャグ動画?

105 名前:774RR [2023/03/13(月) 10:37:40.43 ID:yeX0mhos.net]
X-15のグラフィックを買うか悩んでたけど、ソリッドの実物を店舗で持ったらすごく軽かったから買うことにした
あと2万安いと助かるんだがな…

106 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 13:52:14.16 ID:rxvBAC/D.net]
>>105
俺は今月発売の方にするか5月発売のにするか迷ってる最中
替えのシールドも含めると10万になるもんな
もうちょっとなんとかならんもんなのか

107 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 14:12:20.20 ID:J4Po3HLc.net]
トンネルによっては暗いのあるからな。
松姫トンネルなんてそれ程古くもないのに暗くて長い。事前に分かってればいいが
知らない所で突然で食わすとヤバい。GTエアIIなら安心。

108 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 22:11:29.83 ID:/1Sl2HPL.net]
先週末ポルティマオテストで転倒のディジャ、一時意識不明でそのままドクターストップ
尚、シェルに穴が空いた模様
https://pbs.twimg.com/media/FrFUhhFaIAAopFt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrFVQyyaEAEy7Qg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrFWBI-agAAKtij.jpg

109 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 22:17:09.21 ID:kWHUuf6a.net]
X15はマジもんのゴミだな
シールドから帽体まで全てがゴミ
見た目すらダサいし終わってるわ

110 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 22:25:47.88 ID:MY4V/PLq.net]
>>108
穴開いてんの張り付いてるスポイラー部分じゃ無いの



111 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 22:28:49.00 ID:RX5/sikH.net]
>>108
その穴はエヤーの排気口では

112 名前:774RR [2023/03/13(月) 22:33:37.44 ID:1aoJOzz7.net]
フォトクロミックシールドが劣化して見づらいから買い替えようと思うんだが2万て高いよねー
何か復活剤みたいなのないのかな?

113 名前:774RR mailto:sage [2023/03/13(月) 22:36:38.83 ID:PaRyo/dq.net]
ない

114 名前:774RR [2023/03/13(月) 22:46:32.30 ID:dBN0SjKU.net]
>>108
意識不明とかどこ情報?
現時点で負傷は無いが経過観察のため欠場と聞いてるけど?

https://www.motogp.com/ja/news/2023/03/12/%E3%83%87%E3%82%A3-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AA-%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%97%A5%E6%AC%A0%E5%A0%B4/449327

115 名前:774RR [2023/03/14(火) 00:22:50.22 ID:CrzvLTfw.net]
>>108-109
デマを捏造してまでネガキャンかよゴミクズ

116 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 01:31:55.08 ID:fSZjvGOA.net]
>>108
https://www.shoei.com/_html_templates/products/images/X-Fifteen_img03.jpg

117 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 06:32:27.15 ID:PMomWsUQ.net]
X15購入してメットの進化に色々感心しとるんだが、肝心のP.F.Sがパッドの入荷待ちでまだなんだ。サイズ感はいいんだけど被り口からの巻込みが気になる時がある。これってフィッティングで改善されるんかな?

118 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 07:34:29.86 ID:JpF2qvHh.net]
職場の先輩からもらったシンプソンのM30被ってたけどあまりにも汚いからグラムスターに買い替えた
軽さは正義だわ

119 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 08:20:57.99 ID:rLu4iboj.net]
軽さどうこうよりよくぞ先輩の汁メットとか使えてたな

120 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 09:06:25.30 ID:38qwtjwH.net]
>>119
先輩は女なんだ



121 名前:774RR [2023/03/14(火) 11:03:45.10 ID:enNXl22s.net]
サイズLLの女先輩か…

122 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 13:18:16.32 ID:Obqcht9N.net]
今グラムスターを使っててシールドをクリアーベースのミラーにしようかなと思っているんだけど、実際クリアーベースでも夜の運転しづらいもんなのかね?

123 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 13:48:41.15 ID:x4FI82o8.net]
クリアベースなら夜でも問題ないよ
ただ、ミラーの色によって結構明るさ変わる
暖色系のミラーの方が夜は見易い
シルバーはかなり暗く見えるから注意な

124 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:08:10.16 ID:c/gHRhnV.net]
>>114-115
ググれば一瞬で出てくる

125 名前:774RR [2023/03/14(火) 14:18:30.37 ID:i5G/ipLp.net]
これか
確かに完全に意識を失ったと語ってるね
それにしても
「グラベルは本当に大きな岩のようで、ぶつかるとアスファルトよりも痛い」
って一体どんなグラベルなんだ?

https://jp.motorsport.com/motogp/news/concussed-di-giannantonio-slams-wall-like-portugal-motogp-gravel-traps/10442947/amp/

126 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:35:19.98 ID:lBBnBWkn.net]
ブルーのミラーシールドにしたいけど視界が黄色くなるのクソうざそうで決心つかない‥
意外と慣れるもんなのかな?

127 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:39:07.20 ID:c/gHRhnV.net]
https://pbs.twimg.com/media/FrJvRxzaQAArNn-.jpg
https://twitter.com/izaskunruiz/status/1634874146982187012
>サーキットに到着した日、"念のため "このビデオを録画しました...今日、その答えが出ました:グラベルの大きさは変わっていないのです。
>ディジャは昨日のターン7でのクラッシュでヘルメットが割れたという。本人は元気だがテスト最終日にはふさわしくない。
(deleted an unsolicited ad)

128 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:43:06.13 ID:dUYgkpA2.net]
脳震盪と意識不明は違うな

129 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:43:48.41 ID:gl57pVIU.net]
>>126
店内でサンプル見てみれば?屋外じゃないから参考程度だけど
社外ミラーは濃いしムラあるからかなり見づらい
ショウエイ純正のブルーミラーはとくに見づらいと思ったことないな
スモークと大差ない

130 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:45:43.66 ID:i5G/ipLp.net]
>>127
なんじゃこれ
まるで線路の用済みバラストをそのまま撒いてコスト浮かしたのか?みたいな雑な施工だな



131 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 14:46:22.34 ID:BfYeKMki.net]
なんだそのでかい石は
どこの河原だよって感じだな

132 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 15:01:33.88 ID:YbGd2t9i.net]
>>126
黄色の光がはいってくるから夜は意外と街灯の光がはいってきて見えるよ

133 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 15:04:07.73 ID:YbGd2t9i.net]
>>126
質問の答えになってなかった

一年つかったけど常時黄昏時なので、おれは慣れてないwwww

134 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 17:12:42.38 ID:SmudkRZX.net]
>>127
サイズ比較のためのタバコは!?

135 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 17:13:09.49 ID:SmudkRZX.net]
人生黄昏時にしてしまえば!

136 名前:774RR [2023/03/14(火) 17:25:39.41 ID:1lvB6OOH.net]
X-15のグラフィックモデルは店舗で予約したら3末から4頭には手に入るのだろうか。
なんだかんだ言っても高いからそんなに競争にはならないと思ってるんだが

137 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 19:36:45.66 ID:1l6iCPVM.net]
>>108
去年も誰か転んでポルティマオのグラベルの石ヤバいとか騒いでなかったっけ

138 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 19:59:18.72 ID:7DY9qcbo.net]
>>123
やはりシルバーは夜イマイチなのか参考になったよ

139 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 21:03:51.99 ID:IKU5Cruz.net]
x15だからその程度で済んだとも言える

140 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 21:11:27.13 ID:eTGLEvQM.net]
X14ならもっと被害少なく済んだのにね



141 名前:774RR [2023/03/14(火) 21:16:00.41 ID:YBUUx6CX.net]
バカだなぁ

142 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 21:40:56.36 ID:InpsjyUt.net]
何にか起きた時に脱落しない「カド」は無い方が良いと思う

143 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 22:30:20.00 ID:xKhJOZee.net]
「脱落する」を免罪符にゴテゴテ突起物付けるのもどうかと思うがね
脱落して割れた破片で怪我したりしてな

144 名前:774RR mailto:sage [2023/03/14(火) 22:32:36.63 ID:y+Rt5mQh.net]
空力パーツの効果が絶大だからしゃーない

145 名前:774RR mailto:sage [2023/03/15(水) 02:34:59.68 ID:MFNDO+JR.net]
事故の形態からして重くて硬いスネルだったらもっと重い怪我になってたと思うわ

146 名前:774RR mailto:sage [2023/03/15(水) 06:26:03.08 ID:9rRnT2Cs.net]
更に軽いZ-8ならもっと軽症だったねw

147 名前:774RR mailto:sage [2023/03/15(水) 22:00:11.42 ID:S1tvGSTU.net]
Z-8につけてるブルーミラーシールドが使用半年でポツポツと禿げてきた。毎回かえってきたらノンアルコールのウェットテッシュで拭いてるけど良くないんかな?

148 名前:774RR mailto:sage [2023/03/15(水) 22:09:55.04 ID:/3IaEjlU.net]
飛び石じゃね

149 名前:774RR mailto:sage [2023/03/15(水) 22:22:00.79 ID:MFNDO+JR.net]
>>146
アスファルトで滑走して減速された上で石にぶつけたという形態からするとそう考えていいんじゃない?
もちろん断定はできないが

150 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 01:26:40.78 ID:1b426RQ5.net]
ヘルメットのフィッティングってやっぱりやったほうがいいか?欲しいカラーのヘルメット、ネットなら買えるけど結構前に発売されたやつなんで店舗には全然置いてない shoeiなら持ち込み行けるけどaraiは出来ない 欲しいのはaraiのxd



151 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 01:40:57.32 ID:oUN+xUFB.net]
>>150
ほんの10年くらい前まではフィッティングなんてやらないのが当たり前だった(というか一般ユーザー対象にはやってなかった)けどそれで不都合あったかというと特になかったし絶対やらなきゃだめって事はないと思うよ
俺も今のメットはフィッティングしてもらったけど次はやらなくてもいいかなと思ってる

152 名前:774RR [2023/03/16(木) 09:04:28.13 ID:VshiYxvQ.net]
2023 アライ カタログ
https://www.arai.co.jp/jpn/topics/2023_product.pdf

153 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 09:15:39.60 ID:8Loi3d11.net]
>>152
今まであれだけ前面に出していたスネルの文字が製品毎の規格に小さく書いてあるだけになってるな
それはともかグラスファイバーの容器に腕捲りした素手を突っ込んでる写真は見てるだけでチクチクしてくるw
昭和の町工場じゃないんだからもう少し社員の健康考えた方がいいんじゃないか?

154 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 09:55:06.34 ID:lWKe4hFS.net]
ツアークロス5
https://youtu.be/A-RDiKUMib8

155 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 10:11:18.15 ID:S7tk8krq.net]
ありゃ、青っぽいマーベリックやめちゃったのか

156 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 10:14:48.38 ID:S7tk8krq.net]
さらなる悲劇… ケニーモデルががが?

157 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 10:32:57.25 ID:wo/7iuly.net]
>>154
長く待たせたから工夫してプロシェード付けてくるかと期待してたからがっかり

158 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 10:50:17.79 ID:w+IOi1mP.net]
>>151
やっぱ

159 名前:りそんなもんよな、せんくす []
[ここ壊れてます]

160 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 13:25:06.98 ID:svcn1vu8.net]
小椋藍レプリカやっとか



161 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 14:44:35.84 ID:7T8dFiIR.net]
クーリーはどうなってんのよ?

162 名前:774RR [2023/03/16(木) 15:44:33.48 ID:isELDii5.net]
新型ツアークロス来たのに全然盛り上がって無いな

163 名前:774RR [2023/03/16(木) 16:00:38.36 ID:mKN4f3L9.net]
期待していたのとはなんか違う…

164 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 16:02:53.56 ID:hHTfuSPs.net]
新型って言ってもなあ…インカム付けやすくなったくらいでしょ今の所分かってるのは

165 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 16:30:44.34 ID:tcsl8CQb.net]
アストロGXのバイザー付きだな
ベンチは良さそう。オフ感は薄れた

166 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 16:37:40.15 ID:aU1O3OtW.net]
>>154
やっと出たか
あれ?4はどこいった?w

167 名前:774RR [2023/03/16(木) 18:06:46.05 ID:PUW2i4AF.net]
アストロGXのジェット版が欲しいな

168 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 18:09:07.37 ID:WrKdg2vl.net]
今後はこのおでこベンチで行くんやな

169 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 18:13:59.71 ID:nDn9Y4LV.net]
単色税込69,300円って高いなぁ
ツアクロ3から2万近く上がってんじゃん

170 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 18:44:45.38 ID:WNuFU2Sx.net]
どこのメーカーもオフ車は手を抜いてるからなあ
絶対数が出ないの見越してんだろ



171 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 18:54:49.51 ID:YOTOW7I+.net]
あとなんかちょっとチープ感が増してるなツアクロ

172 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 18:57:36.58 ID:kAI7Bbzd.net]
チープなスリルに身を任せても

173 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 19:34:10.22 ID:9Vu7jtXC.net]
高い高い言う奴いるが品物高くしないと労働者に還元できなくて
いつまでも給料安いままだぞ?それでいいのか?

174 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 19:36:50.45 ID:MGcKSsYy.net]
給与高くなってもそれ以上に物価高くなれば意味ないぞ
ヘルメットの値上げ幅以上にベアとか上がったやつおるん?

175 名前:774RR mailto:sage [2023/03/16(木) 20:07:26.08 ID:addUq4Pu.net]
別に毎日ヘルメットばっか買ってるわけじゃないから値上げ幅が一致してる必要はない

176 名前:774RR [2023/03/17(金) 00:25:36.29 ID:Y2fgt/Gx.net]
青っぽいマーベリック待ってたのにデザイン変えるなよ

177 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 00:29:44.88 ID:EFb77w1s.net]
SHOEI Gallery 限定グラフィックモデル「Z-8 IDEOGRAPH/イデオグラフ」が3月発売!
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20230317-02/
https://i.imgur.com/MK8hlaS.jpg

178 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 00:31:03.05 ID:+6gseR2Z.net]
>>175
ね! あれ欲しかったんだがなあ

179 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 01:09:19.96 ID:wbdd ]
[ここ壊れてます]

180 名前:IoX7.net mailto: >>176
アシンメトリーになってるのはいいけど絆創膏みたいなXがダサいよ……
[]
[ここ壊れてます]



181 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 01:12:00.36 ID:WPN6Fhay.net]
マジでバツじるしいらねえわ
それ以外凄い格好いいのに

182 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 01:39:23.85 ID:3A6qRvk6.net]
×印いらないね。

183 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 08:19:38.53 ID:h3yplzXH.net]
F1のアライユーザーって角田だけになってしまったんだな

184 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 09:19:05.82 ID:F1d/JysU.net]
アライはツアークロスVか…

185 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 11:18:02.17 ID:diHmpYX5.net]
絆創膏みたいだな

186 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 11:43:15.65 ID:WPN6Fhay.net]
これアニメのドジっ子キャラが付けてるやつだろ‥
これを良しとするってどんな感性してんだよ

187 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 12:16:30.73 ID:lvLO550s.net]
幼稚園児が考えたグラフィックとかなの?
仮にこれをいい大人が考えてるのだとしたら身の毛がよだつ

188 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 12:25:22.92 ID:Pj8A8/zF.net]
モーターサイクルショーでサプライズ的なものは無いんだろうねぇ、、、

189 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 12:28:43.48 ID:diHmpYX5.net]
>>186
ショウエイは去年スカウター出したから
しばらくはなんもねえだろな

190 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 12:34:11.94 ID:OCmUegPN.net]
>>185
SHOEI(ショウエイ)は、『遊ぶ』をキーワードに、『NEXT』の“X”をモチーフとしたロゴを使用したアイテムを
展開する新シリーズ『NEXT LINE』を立ち上げた。

シリーズ化するってよw仕事してるふりも大変だ



191 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 12:37:58.44 ID:UrXbLdEY.net]
フルフェイス被ってるのに半ヘル被ってるように見える

192 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 13:27:37.99 ID:p3gGis+n.net]
>>176
SHOEIってたまにいいオリジナルのグラフィックのデザイン出してきたと思わせてもどこかで必ず台無しにするよな

193 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 14:14:22.36 ID:VOlyZ4u7.net]
Z3とかZ4のペイントを復刻すればいいのにと思う

194 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 14:25:58.84 ID:VOlyZ4u7.net]
ただのパーカーに傷バン貼った見た目の服も出すのかな?

195 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 14:29:21.67 ID:H0jYTzNM.net]
Z7のヴァルキリーっていうグラフィックが好きだったなぁ
買おう買おうと思ってたら廃盤になって買いそびれた

196 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 14:47:11.92 ID:MGeVIunJ.net]
Z8ハゲを被ってる人を早く見てみたい

197 名前:774RR [2023/03/17(金) 14:51:23.10 ID:TaqMa29w.net]
X15のマルケス被ったハゲとか嫌だな

198 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 16:05:29.63 ID:oF4M9RaE.net]
ツアークロスが期待外れだったからホーネットに期待
ホーネットのモデルチェンジはいつだろう?

199 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 16:52:05.83 ID:+DXKp21v.net]
デザインに文句言う人たちって塗装屋に好みのデザイン発注すればいいじゃん
そうすれば自分の納得の物が出来るだろ?なぜそれをしないのか?

200 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 17:01:17.66 ID:+6gseR2Z.net]
それすると塗装代10万オーバーなんじゃないの?



201 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 17:06:11.66 ID:+DXKp21v.net]
ここにいる奴らはそれくらいポンと出せるくらい金持ってる奴らだろ?
バイク乗ってるようなオッサンとか団塊の世代で余裕あるんだし

202 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 17:11:13.34 ID:zJApgWzu.net]
団塊世代はもう70過ぎてオッサンというより爺さんだろ

203 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 17:13:15.66 ID:hZQo2P4b.net]
>>197
スポーツ観戦してるとき「何やってるんだよー」とか言ったことない?
政治家に文句言ったりしない?
経営者やら上司の文句、愚痴言ったりしない?

204 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 17:20:50.12 ID:acb0RplG.net]
>>197
塗装?デザインって塗装だけじゃないだろ

205 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 17:46:27.83 ID:Y7/DWQi9.net]
次期RX-7マダー?(・∀・ )っ/

206 名前:凵⌒☆チンチン []
[ここ壊れてます]

207 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 18:01:46.77 ID:hf+JeCe4.net]
正直ヘルメットのグラフィックモデルやレプリカモデルの良さがサッパリ解らない俺は幸せ 

なのか?

208 名前:774RR [2023/03/17(金) 18:07:00.66 ID:eq4gg3bo.net]
>>203
もう待てないからX-15買うことにした
RX-7Xは街乗りで使うので取っておくが早く後継出て欲しいとは思う

209 名前:774RR [2023/03/17(金) 18:08:42.01 ID:ZmvM9RK7.net]
ジジィどもにはついていけないデザインだからって拗ねるなよw
お前らだけのために作ってるわけじゃねぇっての

210 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 18:22:42.01 ID:QYY889b+.net]
>>206
感性幼稚園児並のガイジいるじゃん



211 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 18:36:36.38 ID:qmXPrO4V.net]
>>206
老い先短い爺さんいじめるなよ
あと数年もしたらデイケアかグループホームでケニーだスペンサーだ言ってる人たちなんだから

212 名前:774RR [2023/03/17(金) 19:04:30.38 ID:SsUXKHZ9.net]
rx7xは次回作出てもいい頃合いだから今買うのはリスキーだ

213 名前:774RR [2023/03/17(金) 20:00:07.84 ID:eq4gg3bo.net]
>>209
そう思う
アラショー両方使ってるから今回はX-15買って、RX-7Xの新型でたらそっちも更新する
アラショー両方買ってると一緒に更新される方が同時に金掛かるから辛いw

214 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 20:15:45.03 ID:ghl3RCh6.net]
ツアークロスのシールド少し曲線がゆるくなったように見える
歪み減ってそう
あとはどんだけ軽量化してるかだな

215 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 20:54:52.25 ID:jWbwTWQv.net]
z8にクジャク追加されないかな…
あれ綺麗で好き

216 名前:774RR [2023/03/17(金) 21:19:34.32 ID:ZJjrbSeh.net]
レトロっぽいジェットタイプのアライを希望してサイズ測ってもらったら横はXLで縦はSでアライだと調節できないからパッドだ調整できるショーエイなJO勧められたのだが信じて良い?

217 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 21:25:32.07 ID:4b5fCRZi.net]
OGKは縦長、横長に合わせれる内装ラインナップあった覚えがある。

218 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 21:31:39.61 ID:WPN6Fhay.net]
アライのレトロジェットってクラッシックエアーか?
あれは良いものだ ジェットでは一番好き

219 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 21:46:32.40 ID:ghl3RCh6.net]
ショウエイからもバイザーついたジェットでねーかな

220 名前:774RR mailto:sage [2023/03/17(金) 22:17:29.13 ID:7Y2OPIoB.net]
ツアクロ買うつもりだったけどジオシスにするわ、フツーにあっちのがいいよ



221 名前:774RR [2023/03/17(金) 23:28:04.23 ID:hY2yxIad.net]
>>204
他人には他人の思いや考えがある
これは知ってる方がいいよ
君の好みや趣味は否定しません

222 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 02:05:53.35 ID:0VxzDsGQ.net]
結構風を感じたくてシールドあげたい時が多くて、でもアラショーの一番高価格帯ってシールド1枚しかないですよね?
メガネすればいいんですけど、しないとなると、目が危なくて夏は無理、となると、GTairみたいなやつのほうが満足度たかいんでしょうか?シールド開けたがりの人は普段どうしてますか?

もう一つ、こないだナップスにいったら、agvでも3万台とかの安いしかも形がかっこいいx14みたいな空力デザインのやつが結構あってびっくりしたんですけど、そういうのって買って大丈夫でしょうか?
普段アラショーかぶってる人間がかぶって、五月蝿くてかぶってられないとか、安物買いの銭失いにならないでしょうか?

223 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 04:36:16.58 ID:0psc5bBg.net]
AGVとかiconとかはともかく被ってみろとしか
安全性なんかはサーキットで限界攻めるような使い方じゃなきゃ誤差の範囲
風切音なんかはZ8とかx14とかと比べちゃうとアレな感じだけど、まあこんなもんだろって納得できるレベル

224 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 09:38:59.14 ID:6xWI/48L.net]
>>219
シールド全開にしなくても風は結構入ってくるもんだよ
それでもご不満なら
オフロードかジェット型にしてゴーグル付けた方が良いんじゃない?

225 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 10:56:53.99 ID:4gWTRrHG.net]
去年EXゼロからZ-8に替えたけど、夏場でもZ-8の方が快適だったわ
信号待ちの時だけ、口から吐いた息がZ-8の方が若干こもる感じがあるぐらいだな

226 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 11:07:21.63 ID:4BId64Ty.net]
>>219
安いK1はあれだけどK6になると7Xとかより静かなレベルだぞ
内装やベンチレーションも申し分ない
値上がりしたのもあってコスパが悪くなったが

227 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 12:04:40.67 ID:2AOq44gN.net]
なんか安い

https://i.imgur.com/yWkiEC9.jpg

228 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 13:32:53.97 ID:O2WAeyuR.net]
ほう、Lサイズか
すぐ無くなるな

229 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 13:34:35.24 ID:FhY7p3sO.net]
買ったら速攻で塗装し直すやつやん

230 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 15:02:13.26 ID:4BId64Ty.net]
だっっっさ



231 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 15:14:43.32 ID:GsULM1xn.net]
外人にはウケそうだけどな

232 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 15:58:33.98 ID:sf/Rvuse.net]
>>219
シールド開けるのが前提ならk1でいいんじゃね?安いし。
z-8はシールド閉めた時は静かだけど開けたら煩いよ。
k6は閉めても開けてもz-8より静か。
値段に問題なければk6をすすめるが

233 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 16:00:17.57 ID:OvujeWBb.net]
>>224
やっぱここに貼ると瞬殺だなw

234 名前:774RR [2023/03/18(土) 17:48:27.20 ID:UZb7ylDE.net]
鼓動ってnapsでしょっちゅうセールしてるけど未だに尽きないあたり相当人気ないのか
まあ露骨にダサいけども

235 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 18:26:57.70 ID:+w+LKkep.net]
今のシールド?洗剤で洗ったら一発で塗膜死ぬのね…
高い勉強代になったわ…

236 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 19:16:35.59 ID:N11rngyE.net]
ミラーなら洗剤どうのより温水は止めとけ
後は何かでこするんじゃなく手で優しくなでろ
それとミラー特有の傷がついたらそこからもりもり剥げる

237 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 19:53:24.04 ID:4wdm3q0J.net]
水で濡らして中性洗剤で軽く油膜取る
んじゃだめなら何やればええんや

238 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 20:05:04.98 ID:p+nCXn2N.net]
ウェッティでさーっと拭いてマイクロファイバーでしゃしゃっ!っと乾拭きしてお終い

239 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 20:42:42.22 ID:wXQlHnuX.net]

Jフォース新しいの出ないのか

240 名前:774RR [2023/03/18(土) 23:45:55.09 ID:5lBzOVLn.net]
ショーで色々見てきた

X15について
上方視界が広くて良いな
加賀山カラーはマジで出す気が無いぽい
ただ声が多ければ検討するということで後はあのグラフィックが好きな奴がどれだけ問い合わせるか次第
俺は加賀山レプリカというよりあのグラフィックで欲しいと伝えた
あとは明日行く奴と来週の東京組に任せた

オプティクソンはなんか微妙だった
メットのサイズは合っていても被る角度で表示が見えたり見えなかったり見切れたり
最初電源がオフになってるのかと思った
微妙な調整が必要だからショールーム限定と言ってたけど納得したわ
パネルは特殊な曇り留め加工を施していて3年は大丈夫、曇り始めてもショールームで交換できるとの事

RX7Xツバサめっちゃ綺麗だった
ツアクロVは被り忘れた
アイスブルーみたいなのは結構人気出そう



241 名前:774RR mailto:sage [2023/03/18(土) 23:59:15.57 ID:xAaJBSWy.net]
>>237
加賀山カラーは要望次第なのか。
要望出してくる。

242 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 00:06:33.97 ID:14JQXYCV.net]
>>237 ナイスレポ!

243 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 07:12:35.73 ID:+/oyhhsz.net]
shoeiの☓マークは何なの?

244 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 07:38:14.22 ID:KsJyDz2B.net]
バッテン荒川師匠を偲んでの意匠という粋な計らい

245 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 10:02:22.27 ID:EK2k2nfF.net]
ドームでジャンプしろってことだろ
言わせんなバカ野郎

246 名前:774RR [2023/03/19(日) 12:54:08.24 ID:SeN5+C62.net]
初めてフィッティングサービスを受けてみたけど良いね
今まで吊るしで買って不満に思ったことはなかったけど、試しに受けてみたらフィット感がかなり上がった
ずっと頭の形がAraiだと思ってたけどshoeiでも全然問題ないことに気付いてZ-8とX-15を買った
ただ高いw

247 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 12:55:39.96 ID:zN3sYwPd.net]
寒さはどうでも良くて静粛性だけ求めてチンカーテン使う人っている?

248 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 13:00:30.08 ID:JBKe+SXl.net]
あれは虫除けだろ

249 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 14:52:05.64 ID:tsXNc5Ke.net]
>>244
俺はそうだね
風切り音が本当に嫌いだから夏でも付けてる

250 名前:774RR mailto:sage [2023/03/19(日) 14:58:34.20 ID:mzJT4TUA.net]
金的防御



251 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 00:42:18.32 ID:CURtMHin.net]
RX7Xのダブルレンズシールドアマで注文したらお届け予定日5/13とかクッソわらう

252 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 01:09:19.15 ID:0h/MLE/S.net]
>>240
ヘルメットでは収益が少ないのでグッズで儲けますってことじゃね

253 名前:774RR [2023/03/20(月) 05:48:39.08 ID:yrSqFQCt.net]
まだまだx14使うけどシールドはいつまで生産してるの?

254 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 06:42:31.08 ID:vZgXZowe.net]
>>250
8年くらい前に廃盤になったX12のシールドはまだ売ってて13年前くらい前に廃盤になったX11のシールドは廃盤済
この事から想像すると本体廃盤後8年〜10年くらいはシールド手に入るんじゃない?保証はできんけど

255 名前:774RR [2023/03/20(月) 08:37:22.79 ID:LcDTrJcd.net]
夏はオープンフェイスにゴーグルかサングラスで
風を全開に受けて楽しむからそもそも風切り音なんて気にならないかなあ
逆に冬はフルフェイスだから風切り音が気になるね

256 名前:774RR [2023/03/20(月) 08:50:49.22 ID:qPwg59EY.net]
>>244
インカム付けてるなら付けた方がいいと思う、
高速道路でも普通に話せる。

257 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 10:06:24.44 ID:wmbtqaz4.net]
RX7Xの次世代型いつ出るんだよ
モーターショーで発表ないから今年も出ないのかな
7X買ってしまいそう

258 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 10:21:32.10 ID:hBRk0T6M.net]
おまいら新型出るたびに買ってて部屋がヘルメットだらけになってるんじゃないか

259 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 10:43:44.64 ID:8jfGB/zs.net]
>>255
ヤフオクメルカリでうれるよ?

260 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 11:25:19.82 ID:xX4irQOM.net]
ヘルメットはともかく箱が結構邪魔になってきた



261 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 13:25:31.67 ID:8jfGB/zs.net]
>>257
ビニールをかぶせて天井裏とかだめ?

262 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 13:54:21.78 ID:i1uWsO3A.net]
Z-8買ったけどこれ思ったよりタイトなんだな
推奨の鉢周りなのに被ると俺の耳が想定バランスよりでかいのか折り畳まれて困る

263 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 14:15:23.15 ID:XVakBrNi.net]
>>259
これ良いよ。内装汚れないし快適。

コミネ(KOMINE) バイク用 クールマックスRフルフェイスインナーマスク フリー AK-090

264 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 18:34:41.59 ID:uwK1rk5A.net]
>>260
横から失礼します
脱いだ後、顔の周りに丸い後は付きませんか?

265 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 19:13:56.58 ID:xX4irQOM.net]
>>258
賃貸だから屋根裏とかないんだ
メットはメタルラックに並べてるからいいんだけどさ

266 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 21:51:10.61 ID:oPrYrJtO.net]
箱なんて畳んで置いとけないの?

267 名前:774RR [2023/03/20(月) 22:14:35.80 ID:i8OPgMY4.net]
>>261
>>260じゃないが俺はサーキットで使うだけだから気にした事ないな
ていうか跡が付くぐらいだと痛くて使えたものじゃないと思う

268 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 22:16:40.53 ID:9BaT14/+.net]
>>261
自分が使ってるのはこれじゃないけど、跡はつかんと思うよ。
アゴまで覆うやつだと夏場とか汗垂れないからチークパッド洗うも回数少なくなるし良いで

269 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 22:45:34.81 ID:z3Em15h2.net]
https://www.naps-jp.com/share/prdct/product/000/000/038/1126/image1_5aefae911bb20.jpg
首まで覆える奴にすれば日焼け防げるしこれからの時期いいぞ

270 名前:774RR mailto:sage [2023/03/20(月) 23:06:47.37 ID:M2Ml2J0m.net]
完全にテロリスト



271 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 00:13:32.90 ID:rJ6EL6H2.net]
見た目は悪いが冷感素材の選ぶと
パッドに密着しないし爽快感がまるで違うしお勧めなんだけどね

272 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 00:58:08.43 ID:rSxJ8BZW.net]
使った事ない奴ほど否定しがちなのはどこでもそうだから仕方ないね

273 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 01:17:21.86 ID:jNjPjnz/.net]
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

274 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 02:21:33.49 ID:v1z2k/AU.net]
いくら便利でも見た目が悪い物を使おうと思わない人がいてもおかしくないだろ
箱がいい例で便利なのは分かるけど絶対付けたくない人がいるのと同じ

275 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 09:23:57.85 ID:yWWXELIl.net]
どうせヘルメットかぶるんだからな中身気にしてもしょうがねぇだろ

276 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 09:58:35.88 ID:NOE3kBtr.net]
母さんです。

277 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 12:16:16.28 ID:XgIIUAsA.net]
>>261
思い切りあとつくので、ヘルメット脱ぐと恥ずかしいです。

278 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 12:19:26.21 ID:rSxJ8BZW.net]
https://www.daytona.co.jp/pict/series/87/1_158966837840537800_3_1mow8_l.jpg
跡が付かないシームレスの製品選べばいいのよ

279 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 12:41:43.18 ID:4U9oFcnq.net]
いいじゃんハゲてんだし

280 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 13:50:15.94 ID:kR+FMslV.net]
シームレスじゃない方が陰影が出てツルッツルと思われにくいんじゃねえの?



281 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 14:30:57.05 ID:at1qPklc.net]
むしろ髪の毛っぽい縫い目にして跡クッキリつけた方がいいんじゃね

282 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 15:04:21.22 ID:5LagylPZ.net]
髪をあげてキャップ被るから
髪降ろせは目立たないでしょ!


髪下ろせば。

283 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 19:46:36.49 ID:8YUgkV2I.net]
MotoGPでの義務化が期待されるヘルメット安全技術「MIPS」とは?
https://jp.motorsport.com/motogp/news/the-helmet-safety-system-slowly-making-its-way-to-the-motogp-grid/10446724/

284 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 20:32:40.13 ID:BX2OAOJh.net]
またメットの値段が跳ね上がりそうな機能だね

285 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 21:40:30.41 ID:eyHvwYKB.net]
>>280
広告増えすぎだろ
くっそ見づらいサイトになったな

286 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 21:42:30.85 ID:uLKMBAUM.net]
>>280
いつも衝撃を逃がすとかやたらに謳ってるんだからAraiこそ先んじて開発してそうなシステムなのにカブトにリード許してんのな

287 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 21:45:22.68 ID:eyHvwYKB.net]
アライはそもそも外側の出っ張り減らして衝撃逃がす設計だしな
OGKやらショウエイみたいな異形ヘルメットなら中だけ回す意味があるかもしれん

288 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 21:45:25.50 ID:vGvQVDcL.net]
>>282
ほんとにな…
途中でスクロールやめたわ

289 名前:774RR mailto:sage [2023/03/21(火) 21:49:21.03 ID:SgjrpaBE.net]
WW2の米軍のヘルメットの内帽と同じ理屈だ

290 名前:774RR mailto:sage [2023/03/22(水) 00:05:22.21 ID:nlDZhOl4.net]
ICONのヘルメットにそんなやつあった



291 名前:774RR [2023/03/22(水) 00:11:09.67 ID:mhs8UQ0r.net]
>>283
MIPSはOGKの技術じゃないぞ

292 名前:774RR mailto:sage [2023/03/22(水) 06:29:44.12 ID:ZiAFklso.net]
俺のチャリ用メットがMIPSだわ

293 名前:774RR mailto:sage [2023/03/22(水) 20:16:14.34 ID:oOKErTHx.net]
軽さ最重要でヘルメット選んでたから手を出さなかったけど
X-Fifteenのマルケスモデルちょっと欲しい、青白ってあんまりないんだよなあ

294 名前:774RR mailto:sage [2023/03/22(水) 21:13:00.79 ID:trSHiCcM.net]
モタサイで試着しようかなぁ

295 名前:774RR mailto:sage [2023/03/22(水) 22:00:43.70 ID:jsFbvw43.net]
店で試着したらええやん
なんでわざわざ混むところで

296 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 00:23:58.76 ID:5vzyfwUp.net]
お前らはセルフMIPSだから用はなさそうだな

297 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 06:21:09.00 ID:kThIJYUA.net]
>>275
写真がリアルでワロタ
イケメンモデルを使わないのは好感

298 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 08:23:36.41 ID:6Ie+d3F0.net]
>>294
スキンヘッドの超絶イケメンかもしれないだろ!

299 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 09:28:31.17 ID:tMYBbjPs.net]
小峠にしか見えない

300 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 09:47:44.31 ID:Ap/0u6Z2.net]
あばれる君でした。



301 名前:774RR [2023/03/23(木) 11:49:13.28 ID:MWgxAWfP.net]
マルケスモデルは14のがマシ

302 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 11:57:22.45 ID:nQzIAAs4.net]
>>294
コミネもこのハゲモデル使ってもらいたいね。
小峠でもいいよ。
いつも青の包茎みたいな皮被ってるだろ。

303 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 19:06:25.62 ID:ktd4GNa1.net]
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20230323-03/
Z8のレプリカカラー派手やな
x15のマルケスモデルより派手やんけ
まあまあ好き

304 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 19:13:46.97 ID:1codHGtZ.net]
ディジャナンはMoto2の頃からヘルメットデザインはカッコ良かった

305 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 19:31:11.70 ID:CCfNs0aj.net]
>>300
こういうカラーは空力パーツがゴテゴテ付いてるモデルの方が似合いそう

306 名前:774RR [2023/03/23(木) 19:40:16.78 ID:wNdfRQo6.net]
ツアークロスめちゃくちゃダサくて高いんだけど何なの
この感じじゃVクロスも値段だけ一丁前でめちゃくちゃダサくなるんだろうな
今後もVFX一択か

307 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 20:05:03.83 ID:IYBGPcy0.net]
>>303
ダサいとか言うなアライだぞ?

308 名前:774RR [2023/03/23(木) 20:08:54.37 ID:wNdfRQo6.net]
>>304
アライにしたって限度があるだろ

309 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 20:41:30.81 ID:IYBGPcy0.net]
>>305
アライはユーザーの求める物もかわすんだぞ?

310 名前:774RR [2023/03/23(木) 21:33:33.30 ID:aREAu+He.net]
別にダサくはないぞ
だいたいVFXとは用途が違う



311 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 21:34:37.24 ID:w2o5THwX.net]
>>307
VクロスとVFXってそんなに用途が違うか?

312 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 22:35:34.60 ID:w1UY/Y7P.net]
ツアクロ3は尖ってたのが、Vはポッチャリみたいに見える。グラフィックで化けるかも知らんが。

313 名前:774RR [2023/03/23(木) 22:40:00.91 ID:wNdfRQo6.net]
チンカードが短く丸くなってるしバイザーは外れてるんじゃないかと思うくらい浮いてるしさすがにこれは酷いよ

314 名前:774RR mailto:sage [2023/03/23(木) 23:06:55.73 ID:Tk8lWbbE.net]
SHOEIのHORNET ADVにAraiのプロシェード・システムみたいなのが付けば
最高なんだけどなぁ

315 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 01:16:59.13 ID:ZPpWDlwf.net]
それ
ツアクロのみたいなオフバイザー付きメットはプロシェードを上げた時のダサさが低減される絶好の条件だったのにツアクロVにプロシェードを採用しなかったアライは無能たわ

316 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 06:18:25.94 ID:aZMSB70t.net]
>>300
X-15なら買うのに

317 名前:774RR [2023/03/24(金) 07:04:13.67 ID:qPtLTuOb.net]
>>311
バイザー2枚もいらねw

318 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 07:43:07.87 ID:SaYud3/b.net]
GPライダーのレプリカなら、まずはX-15で出して欲しいわ。
派生でZ-8とか追加はありだろうが。

319 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 12:50:54.58 ID:Onp0k2ej.net]
>>306
ワロタ

320 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 15:56:37.35 ID:tzCLYo83.net]
ツアクロとホーネットだったら
ツアクロの方がオフ車には
しっくりくる形状だと思ってたんだが
ツアクロVで微妙な感じになっちまったな



321 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 16:49:46.67 ID:h/Fzx/RU.net]
X-15のマルケルモデル欲しい。
バイクはヤマハだし、マルケス弟は応援もしてないけどオーバースペックだな

322 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 16:51:14.71 ID:uJfCKmSw.net]
バイクはオーバースペックじゃないの?

323 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 17:42:59.54 ID:ATDPth1O.net]
ツアクロ3はデザインいいんだけど Rがきつくてピンロックシートが一部浮き気味なのがね

324 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 22:52:25.32 ID:h/Fzx/RU.net]
>>319
バイクは大丈夫や…
もう、リッターバイクは降りたし

325 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 23:04:58.99 ID:uTiGSXkU.net]
>>321
でもおまえ原付すらまともに乗れないじゃん

326 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 23:36:27.66 ID:h/Fzx/RU.net]
>>322
え?なにそれ?
なんでそんな設定なんだ?
マルケス弟のファンなの?

327 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 23:53:33.68 ID:nZzsa3Yt.net]
5ちゃん初めてのお客様かな

328 名前:774RR mailto:sage [2023/03/24(金) 23:56:47.38 ID:kSCHWqpt.net]
>>320
それ、シールドかピンロックシートのどっちかがハズレだと思うよ
俺のツアクロ3に浮きなんて一切ないからな

329 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 00:59:44.91 ID:HfQCK9nF.net]
5ちゃんのプロ降臨た!凄え!

330 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 01:35:09.44 ID:lQ8pvnik.net]
降臨た(笑)



331 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 01:39:09.99 ID:Fq6ZSQOE.net]
日本語初めてのお客様かな





降臨た(笑)

332 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 16:30:45.14 ID:jjf0Ezos.net]
「降臨た」ってどこの方言だかわかる人いる?>>326
生まれも育ちも都心なせいか初めて聞いた言い回しなんだよね

333 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 16:46:13.65 ID:OiRMDUln.net]
ハードラックとダンスっちまったみたいな話じゃねーの?

334 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 16:48:30.90 ID:O+vj8Zxg.net]
おりた、だろうね読むなら

335 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 16:56:59.28 ID:XXfacM4v.net]
「射精る!」みたいなもんだろ
こう言うもんは雰囲気で読むんだ

336 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 17:13:28.92 ID:eity2vJe.net]
降臨だ を打ち間違えただけだろ
まあ普通の知性持ってたら間違えないけど

337 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 17:54:39.26 ID:6/H8lop8.net]
煽るんなら隙を見せない事だな

338 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 18:14:35.98 ID:SAJPujBz.net]
直腸に射精すぞ!みたいなものか

339 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 18:38:26.02 ID:zHTYoq9t.net]
煽られ慣れてないのか顔真っ赤にして延々粘着してんのがいるなw
10年ROMってろ

340 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 19:14:25.85 ID:az8lNurO.net]
>>336
顔真っ赤だけどどうしたの?



341 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 19:23:38.57 ID:Xl2Qxh1a.net]
>>337
やめたれw

342 名前:774RR mailto:sage [2023/03/25(土) 22:28:50.12 ID:qXe50gUb.net]
この流れ面白いん…?

343 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 00:02:31.78 ID:+E6Fe7IG.net]
>>339
おまえの顔のほうがよっぽど面白いよ

344 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 00:12:41.69 ID:DaVxJSZh.net]
なにしろプロ様ですからな

345 名前:774RR [2023/03/26(日) 00:53:58.44 ID:kmH5N4RK.net]
それでも俺はツアクロVは買うけどな

346 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 08:23:18.26 ID:iXZyRuNh.net]
先月ツアクロ3買ったばっかりなのに・・・

347 名前:774RR [2023/03/26(日) 08:46:33.94 ID:QQcyq+vu.net]
あの野暮ったいデザインは何なんだろ?
3と同じ値段でもいらないのに1.5万も高くなってるしw

348 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 09:50:50.19 ID:Jacu5vMo.net]
ネオテック2の次ってもう出るの?

349 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 10:03:56.21 ID:Yinq3trU.net]
>>343
3もしばらく併売っぽいぞ

350 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 10:12:37.38 ID:S9fwE+fX.net]
在庫売り切らないといけないからな



351 名前:774RR [2023/03/26(日) 14:20:19.97 ID:g3xaGzgB.net]
アライって漢字だと新井と荒井と洗いどれになるんだろうな

352 名前:774RR [2023/03/26(日) 14:34:11.97 ID:hILCo8gT.net]
洗いに決まってるだろうが

353 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 14:42:15.48 ID:tI1sFUAV.net]
新井理夫定期

354 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 14:45:35.65 ID:VEmSFNIY.net]
用品店行ってオンロードメット色々被ってきたけどアストロGXが一番被り心地良かったから買ってきた
デザインダサいけどバイクがネオクラだからマッチしててよい

355 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 14:56:14.40 ID:vZeenRLu.net]
亜羅威

356 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 18:41:05.80 ID:1pAAvodh.net]
>>349
内陸だし、鯉料理が好きだったんだろうな

357 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 19:47:35.28 ID:ApiHJb3N.net]
>>348
新井廣武 でググれ

358 名前:774RR [2023/03/26(日) 22:55:12.61 ID:5a7zmPtY.net]
ヴィニャーレスのメットかっこいいな注文しよかな

359 名前:774RR mailto:sage [2023/03/26(日) 23:09:56.85 ID:XpNth3FM.net]
ぜったいさっきのレース見ただろ

360 名前:774RR mailto:sage [2023/03/27(月) 17:08:41.62 ID:1zWEEd44.net]
洗い



361 名前:774RR mailto:sage [2023/03/27(月) 20:08:40.30 ID:GEulSJxY.net]
「なんだ!ばかやろー」@荒井

362 名前:774RR [2023/03/28(火) 00:03:58.64 ID:nObS76HX.net]
>>260
試しに買ってみたら違う意味で正解だった
AirPods proしたままヘルメット被るのにチョー便利
水泳キャップ型と違って脱ぐ時落とさない
サンキューでした!

363 名前:774RR [2023/03/28(火) 16:30:33.20 ID:1eY5i7BJ.net]
https://youtube.com/shorts/Ibuhzcg3q6M?feature=share

こういうカスタム出来たとしたら公道走れるの?

364 名前:774RR mailto:sage [2023/03/28(火) 16:36:48.35 ID:A7xeRs2f.net]
>>360
走れるよ。ロンスイとかロンホイとか呼ばれる

365 名前:774RR mailto:sage [2023/03/28(火) 18:11:04.18 ID:Aty1KOgW.net]
ポチってたのが今日届く
来年の1月予定だったのが早期入荷したとのこと
在庫の有るサイズとは2割も安かったから半分諦めてた

366 名前:774RR mailto:sage [2023/03/28(火) 18:14:17.41 ID:Aty1KOgW.net]
昨年末に注文してたやつ
今は値段戻ってるけど

367 名前:774RR mailto:sage [2023/03/28(火) 18:34:07.92 ID:d88+uPVq.net]
ロンスイは構造変更申請すればおk。ウィリバーはたぶん申請通らん

ウィリーバー
https://i.imgur.com/YLwrodk.jpg
ロンスイ
https://i.imgur.com/LFVqdwV.jpg

368 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 11:12:32.07 ID:1OqHa1hu.net]
AmazonでうってるZ-8につかえる中華のミラーシールドを買ってみて届いたからつけてみたわ

シールド側の取り付け部の爪の形状が少し違ったけど問題なくついて、センターロックもレバーをゆるめる程度でかかるようになった。
1700円ちょっとで売ってた奴、、、、、
クオリティも悪くなかった

369 名前:774RR [2023/03/29(水) 12:14:25.36 ID:td4epevE.net]
見え方も大事よね
歪んだりしてないの中華ミラーは?

370 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 12:44:31.08 ID:OORHYeOH.net]
雨に濡れたらミラーが剥離するから覚悟しておけ
手がラメだらけになる



371 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 13:47:36.32 ID:1OqHa1hu.net]
嵌まらないとか閉まらないっていうレビューをよく見るけど、ヒンジを調整してレバーで微調整すればたぶん多少のサイズ違いでもはいるとおもいました。

>>366
歪んだりはしてないですね
逆に1700円の質感ではないぐらいいいです。
ただフルミラーをかったので暗くなり過ぎでした。
半ミラーにしとけばよかったです。

>>367
それ本当だと嫌だなぁw
実験してみるかな、、、、、
https://i.imgur.com/nlC78aK.jpg
https://i.imgur.com/6SfKd2N.jpg

372 名前:774RR [2023/03/29(水) 14:59:48.99 ID:/fanMzpr.net]
Z-8の中華ミラー買ったけどピンロックがハマらなかったわ
ちなみに中華ピンロックはすぐ曇ったw

373 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 15:21:57.38 ID:TOZk/eeW.net]
>>368
よろしかったら品名、品番を教えてください

374 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 16:09:05.70 ID:kjM/DR7Z.net]
>>370
品番とかはわからないけどこれ
https://i.imgur.com/gAtQNPo.jpg

まだ耐水性テストはしてないし、
このミラーは暗すぎるのでやめた方がいいかもしれない
今の時期だと昼前後しか使えないwww

375 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 16:17:40.77 ID:kjM/DR7Z.net]
>>369
ピンロックはだめだってレビューにもあるしね
ピンロックは元からする気もなかった。
これからの時期はピンロックいらないからいいのでは?

冬は純正のクリアシールドにピンロックしてるからおれは関係ないな

376 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 16:23:14.99 ID:DvkNCp4P.net]
ピンロックは貼り付けタイプもあるしそんな問題じゃないね

377 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 16:25:47.54 ID:kjM/DR7Z.net]
>>370
まぁこれだけ安いからもう一枚特攻してみる
届いたらまたここにここに書き込むわ

こんどはstyle8ちゅーのをポチった

378 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 16:40:30.62 ID:McUVAjaf.net]
ったく下手糞のマルケスは除名した方がいいな

379 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 16:52:08.63 ID:BglugiBa.net]
純正シールド高杉。x15購入の勢いでフォトクロミック買ったけど保管に気を使う

380 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 17:04:58.74 ID:Nwpvj7hB.net]
フォトクロミック2年目に突入したけど傷無し劣化無しだな
必ずトップケースにしまって被らない時は直射日光に当てないようにしてる



381 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 17:20:55.26 ID:R9SbhCvi.net]
高過ぎて神経使うのが嫌だわ
おれには7000円のスモークが気軽でいい

382 名前:774RR mailto:sage [2023/03/ ]
[ここ壊れてます]

383 名前:29(水) 17:58:55.68 ID:NE4hR6Us.net mailto: ダークスモークって本当に見えにくいすっね
ちょい暗くなると一気に視界悪くなる
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:774RR [2023/03/29(水) 18:27:05.06 ID:Yj43XJHW.net]
サングラスでええやん

385 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 18:39:00.13 ID:kjM/DR7Z.net]
流石に6時ぐらいの明るさだとフルミラーは無理だわw
クリアにかえて家に帰りますわ

386 名前:774RR [2023/03/29(水) 18:44:46.02 ID:dGSA9j7A.net]
フォトクロ使ってるけど高いね~
俺も運転中以外は日光に当たらないようにしてる
X-15のグラフィックモデル予約したからX-15用にもう1枚フォトクロ追加するか考え中w

387 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 18:45:07.39 ID:zVzvwy8q.net]
今日X-15を計測、試着して予約もしてきたけどチークパッドの当たりが下半分くらいスカスカなのな
他の部位も含めてパッド調整して渡す時には調整済みで貼るものはっておきますって言われたけどパッドは待ってもらうようにした
X-9からRR5、7Xを使ってて久しぶりのショウエイだけどすごい違和感

388 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 19:46:09.21 ID:eE37B43b.net]
ジェットヘルにもフォロクロ出して欲しいな

389 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 19:48:48.39 ID:69P4aY27.net]
シールド面積大きいから糞高いだろうなあw

390 名前:774RR [2023/03/29(水) 20:25:36.92 ID:Hk00snnP.net]
俺はアライ一筋だな
どうもショウエイはしっくりこない



391 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 20:34:37.47 ID:km4O1gmk.net]
昔shoei
今アライ、カブト、icon、その他
shouei高杉

392 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 20:43:40.07 ID:1OqHa1hu.net]
価格見て『しょえぇえ!!』っておどろくんだよ!

393 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 20:48:52.81 ID:k6cV9F0U.net]
元はアライ一筋だったがsharpの一件でアライの方向性に疑問を感じショーエイに乗り換えた

394 名前:774RR [2023/03/29(水) 21:32:48.67 ID:VLc+928j.net]
どうでもいいわ
たかがヘルメットだろ好きなの被ってろ

395 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 21:40:59.26 ID:zAB1vx6L.net]
別にサーキット走らんしなあ、フィッティングサービスあって軽けりゃいいやって
感じで選んでる、まあグラフィックの好みも多分にあるけどね

396 名前:774RR mailto:sage [2023/03/29(水) 22:23:30.45 ID:xXp/sBzW.net]
フォトクロ便利なんだけど俺的には暗過ぎなんだよなぁ
セミスモーク程度でいいんだけど

397 名前:774RR [2023/03/29(水) 23:41:31.26 ID:ztKQvy19.net]
プロレーサーでXLサイズの選手っている?

398 名前:774RR [2023/03/30(木) 00:09:31.32 ID:qV1zmMo5.net]
濱原はXL使ってそう

399 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 07:24:57.60 ID:Ys3GW2PF.net]
確かにフォトクロミックは紫外線バリバリだとダークスモークより位時あるな
メロースモークミラーが理想的なんだけどシールド一枚で済む利便性が勝るから手放せない

400 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 07:33:19.73 ID:23DcbDDV.net]
>>371
有難う御座います。暗すぎるんですね、検討してみます。



401 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 08:48:50.16 ID:BHqk6j1/.net]
>>396
参考になるのかわからんけど
https://i.imgur.com/0uALo7H.jpg

70%くらいカットなのかな?昼間でも『うわっ』って思いましたw
18時(広島)ぐらいだとキツいとおもった
関東あたりだと17時過ぎぐらいの陽かな?

402 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 09:29:23.91 ID:ILGB2NHe.net]
暗すぎだわw

403 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 09:52:27.90 ID:xV/2ixPo.net]
紫外線に応じて暗さ変わるやろ
日が落ちてきたり、曇りの日はスモーク薄くなる

404 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:24:57.24 ID:lT+IuPfa.net]
>>397
あんまり暗すぎると道路に転がってる異物に気づかず
思いっきり踏むことあるから気をつけろよ

405 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:30:24.23 ID:sg+yXN4w.net]
何でそんなにface隠したがるの?
指名手配でもされよんか?

406 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:40:21.29 ID:N5+FNtZD.net]
>>400
マジメかよwww

407 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:43:04.97 ID:hYwMjgFu.net]
>>401
隠してくれるに越したことはないだろ
チークパッドに顔潰された辛気臭いオッサンの顔なんか見たくないのよ(以て自戒)

408 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:50:30.33 ID:Ze1kgteF.net]
>>401
俺がイケメンならば隠さねぇよ
察してくれよ

409 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:54:06.56 ID:VcqnKkF6.net]
因縁つけられてネットに顔晒されたら嫌やん?

410 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 12:56:48.49 ID:wDFEReNB.net]
>>402
大マジだ
黒猫の死体踏んだことあるからな



411 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 13:07:42.56 ID:PTXnO5LK.net]
暴走族対策と称して街灯の無い道にブロック並べてたアホが居たな
関係無い原付が転倒して死亡、並べた奴は逮捕されてた
暗いと見落としは割と有る

412 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 13:09:03.23 ID:N5+FNtZD.net]
>>406
試しにかったフルミラーが暗すぎると警告してる流れなのにめんどくせぇぞ

413 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 13:26:58.71 ID:qA4OMu7v.net]
文脈を読まないおっさん達

414 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 13:41:53.87 ID:Wg+SAYWY.net]
私がクリアジャナイトだ!

415 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 13:51:45.36 ID:KLzFUCva.net]
そもそもキツ過ぎるんじゃないか
ヘルメットの中でアッチョンブリケしてるようなものだろ
それはおかしすぎる

416 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 14:56:14.18 ID:AeDg2B5l.net]
シールドの塗膜落ちにくいメーカーってないの?
これからの時期虫爆弾や雨で瞬殺なんだけど…

417 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 14:58:34.82 ID:WIXYR+67.net]
お前らミラーへのこだわり半端ねえな
やっぱりクリアジャナイト!

418 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 15:04:31.89 ID:An4ymMW+.net]
俺も半年前に買ったブルーミラーがポツポツと劣化してきたよ。帰って毎回ノンアルコールのウエットテッシュで虫を落としてたから仕方ないのかもしれないけど。

純正の高い奴だからといっても耐久性があるわけじゃないようだ、、、、
でも13200円は高いよな
5年ぐらい使えないと困るわ

419 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 15:08:56.17 ID:QAzhvqut.net]
毎日使ってなのか、週末ライダーで五年かは大きく違うな。

420 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 15:12:54.39 ID:An4ymMW+.net]
>>415
4月~12月
週一から二ぐらいです



421 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 15:20:11.28 ID:bkELxJuq.net]
シールドは精製水で拭き上げるといい
汚れも落ちて水垢も無し

422 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 15:25:15.64 ID:An4ymMW+.net]
>>417
雨に当たって水垢が付いちまったのはどうすればよい?
パークリ系やアルコールはダメだろうし

423 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 15:30:46.83 ID:KzcfpFeg.net]
洗剤

424 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 16:09:38.05 ID:YEY2k0HU.net]
>>418
精製水で落ちるよ。

425 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 16:56:27.24 ID:xV/2ixPo.net]
z7時代のショウエイ純正ブルーミラーは水拭き程度じゃビクともせんかったな

426 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 19:40:56.38 ID:WmJGMN6F.net]
>>412
ないよ
強いて言うなら純正が一番
他社はベース層をケチったり保護層をケチったりしてコスト下げてる
合成樹脂の薄いコーティングなんて代物に耐久性を期待するのがそもそもの間違い

427 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 19:58:33.71 ID:nwucjCEX.net]
どうやって虫汚れ掃除するのがいいの?

428 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 21:18:56.22 ID:PVcoVq59.net]
俺はホテルに着いたら湿らせたティッシュで拭いてる
家ではウェットティッシュで拭いてる

429 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 21:24:41.43 ID:WIXYR+67.net]
みんな水洗いしないの?家ついたら手のついでにシールド洗っちゃう

430 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 21:31:01.47 ID:oRwlJpG1.net]
>>425
ワイはそれだな
流水かけながらポンプウォッシュの泡を手で撫で洗い



431 名前:774RR [2023/03/30(木) 21:31:44.90 ID:tbw+TDiF.net]
ピンロックシートつけてるとSAなんかで水洗いした時シールドの間に水入って困る

432 名前:774RR [2023/03/30(木) 21:33:04.34 ID:IPzdPqnU.net]
コンビニでもらうおしぼりを乾燥しないようにジップロックで保管してて、帰ったらシールドと帽体を拭いてる

433 名前:774RR [2023/03/30(木) 21:57:23.76 ID:qV1zmMo5.net]
シールドが傷付くからやめとけ
眼鏡拭き用にしとけ

434 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 22:06:00.25 ID:xerhRtiT.net]
ショウエイのフィッターが言ってたけど緩いのが普通だと思ってる人が多いって

435 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 22:59:13.65 ID:zKRopgDx.net]
知らんがな
そいつにとって緩いのが普通なんだったら
それが普通なんだろ

436 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 23:16:04.94 ID:de1Sad4X.net]
ヘルメットを作ったメーカーからすれば緩い状態で使うようには作ってないという事だろ

437 名前:774RR mailto:sage [2023/03/30(木) 23:18:44.55 ID:E2AMJPa0.net]
アライを扱う老舗の店ではスピード出すならキツめな位が丁度良いって言われたよ

438 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 00:25:53.24 ID:BVmMvE7R.net]
RX7Xならサイズ落とすとかしないでレーシングスポイラーつけてみ
見た目用のアクセサリ感覚でつけたら効果覿面でびっくりしたわ

439 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 01:30:54.86 ID:GXLQzqNU.net]
時速100kmでもまあまあ風圧受けるんだからな
時速300kmとか出す想定ならゆるめとか論外でしょ
ピチピチにしとかないと怖いわ

440 名前:774RR [2023/03/31(金) 03:13:17.08 ID:LFDjkW98.net]
ヘルメット被ったクアルタラロもあっちょんぶりけだった



441 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 06:21:30.92 ID:GPA51ok5.net]
フィッターに深くかぶりすぎって指摘されたのはちょっとびっくりだった
調整してもらったら軽く感じるのにはもっとびっくり

442 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 21:53:51.13 ID:LMzBtJqJ.net]
なんだかなあ
www.ricoland.co.jp/information/2023/20230330-10718.html

443 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 21:57:48.37 ID:vn++DNZq.net]
何このニコイチみたいなカラーリング

444 名前:774RR [2023/03/31(金) 22:20:21.42 ID:20RRrHHb.net]
ダッサwww

445 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 22:22:50.75 ID:G6XN+/Td.net]
ネーミングセンスも酷いな

446 名前:774RR mailto:sage [2023/03/31(金) 22:32:37.73 ID:ApriMwRN.net]
ヨンダーたまげたなぁ、急に何いうだぁ?

447 名前:774RR [2023/03/31(金) 23:00:17.76 ID:WLGxRI6t.net]
呼んだ?

448 名前:774RR [2023/03/31(金) 23:04:41.72 ID:cgspikJ7.net]
yonder=あそこ の意味らしいけど何故このネーミング?w

449 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 00:46:59.45 ID:MytmSy2q.net]
これは酷いw

450 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 00:56:42.90 ID:r5dG5SHJ.net]
全てが最悪
キチガイが考えたヘルメット



451 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 01:23:07.33 ID:kc8AzJ4e.net]
社員で予約したいやつ募れば販売に踏み切るべきかどうかすぐわかったはずだけど
これは売れねーだろwww


>>442
ジョジョかよw

452 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 05:57:46.74 ID:alAl5hSP.net]
呼んだぁー?

453 名前:774RR [2023/04/01(土) 06:27:46.22 ID:UVJbHI/W.net]
ヨンダ
名前はともかくデザインはいいじゃん

454 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 06:41:53.85 ID:tFAqm7pd.net]
ヨンダー
ビンダーみたいで良いじゃない。(適当)

455 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 07:01:02.66 ID:GAq8J+p3.net]
変チンポコイダーみたい

456 名前:774RR [2023/04/01(土) 07:58:39.28 ID:16omu3vh.net]
オフロスキーかよ

457 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 08:32:34.52 ID:/RWiniX0.net]
ショウエイにはX14の孔雀考えた人残ってないのかな
最近のはホンマ酷い
ちょんまげだったり奇をてらえばいいってもんじゃないだろうに

458 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 08:36:08.16 ID:pOopEKKx.net]
クジャクは刺さる人には刺さるデザインってのは分かる俺は絶対使いたくないけど
でもヨンダーはダサいというかもはや理解不能なデザインだわ

459 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 08:37:41.98 ID:dlfZZmkk.net]
ヨンダーはライコランド側からの提案だろ。

460 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 08:41:41.68 ID:3B6gCXav.net]
エイプリルフールだろ



461 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 08:49:21.55 ID:Wh2pHH2y.net]
意外とつかってみたらバイクやジャケットとマッチしてデザインがよく見えるかもしれないよ?

462 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 08:52:15.00 ID:KmJw801v.net]
エイプリルフールネタかと思ったけどもうやってるしショウエイの名前も出してるしな
それにこれ見てわざわざ客が来店してきたらどうすんだって話だし

463 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 09:05:51.73 ID:BUc+eF5b.net]
自分は買わないけど好きな人はいるだろうなってデザインと、絶対使いたくないし、これ買う人いるのかなってデザインには大きな壁がある

464 名前:774RR [2023/04/01(土) 09:13:27.12 ID:j8sumCca.net]
アライ見習って外注にすりゃいいのに
YF辺りに頼んどきゃもっと良い感じに仕上げてくれるよ

465 名前:774RR [2023/04/01(土) 09:25:16.49 ID:9d60BM9e.net]
>>460
アライのグラフィックも良いとは思えないが

466 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 09:31:49.24 ID:7fBQ8mI3.net]
Z-8だっけ?黒い星条旗みたいなのがあったのを思い出した
わりと左右で違うイメージにしたり斜めで切り替えたりっていうのは多い気がする

467 名前:774RR [2023/04/01(土) 09:36:56.02 ID:SWrBokxi.net]
ショーエイの限定デザインは面白いのがある
俺はZ-8のスキャナーとアコレイドを持ってる

468 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 09:40:30.32 ID:Wh2pHH2y.net]
>>463
同じヘルメットをふたつもってるってお前本物だな、、、、

469 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 09:57:49.45 ID:I8PD3kRw.net]
イデオグラフ、あのバッテンがなければいいのになー

470 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 10:43:40.81 ID:rbq8KXTr.net]
イデの力だと!?



471 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 11:43:43.24 ID:xuHGRgIo.net]
アライとショーエイ
新グラフィックが出る度にお互いのアンチによる罵倒合戦が恒例になってるようだなw
で、このヨンダーってヤツ
自分が欲しいとは思わんがそこまで大騒ぎするほど悪いデザインだとも思わんね
俺はいらんけど好きな奴もいるんじゃない?って感じ

472 名前:774RR [2023/04/01(土) 11:47:26.75 ID:zW97NHSI.net]
アラショーどっちも使ってるけど、デザインはどっちもどっちだと思うけどね

473 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 11:52:54.37 ID:n+HSRSpK.net]
アライもショウエイもいいと思うグラフィック無いわ
海外のメーカー見習って欲しい

474 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 11:56:02.08 ID:c8zbrH2F.net]
>>466
年齢バレるぞw

475 名前:774RR [2023/04/01(土) 11:58:41.49 ID:gkRsDMmA.net]
>>469
どんなのがカッコいいのか紹介してよ

476 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 12:14:39.80 ID:n+HSRSpK.net]
>>471
何貼っても叩かれるだけだから貼らない

477 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 13:04:07.04 ID:Uln0Gc3/.net]
https://img.webike-cdn.net/catalogue/images/102276/z8-ACCOLADE_tc-10.jpg
個人的にはこのデザイン好みだったけど
スレのお年寄りたちは否定的だったよな

478 名前:774RR [2023/04/01(土) 13:22:10.67 ID:T+EkE8lU.net]
ヘルメットは帽体とグラフィックとも最近のショウエイが好きなんだけどロゴのカッコよさだけでアライ使ってる…今週末ヘルメット新調すんだけど迷うなぁ。ショウエイのメットにアライのロゴ付けたい…w

479 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 13:26:39.06 ID:udauYzp1.net]
バリバリ伝説とかふたり鷹で育ったんでショウエイ一択だったなぁ

480 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 13:39:46.90 ID:ZNnIyBg3.net]
>>473
「最強」って書いてあるのがね……



481 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 14:21:56.99 ID:Er8ml8gQ.net]
ヨンダーって海外向けカラーじゃねーか
何がオリジナルなんだよ
https://shoei-helmets.com/product/yonder-tc-2/

482 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 15:35:51.43 ID:aQ/1ECcx.net]
>>473
マット塗装は気を遣うんだよな

483 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 16:08:11.45 ID:5EWpnUY2.net]
呼んだーがありなら月代もアリだと思うわ

484 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 17:21:23.02 ID:ZKe/rLOA.net]
ヨンダーってきいたらカーネルヨンダースしか思い浮かばない

485 名前:774RR [2023/04/01(土) 17:30:31.46 ID:7zpHzEni.net]
ちくしょー ハンドルにかけたex-zeroが荷物入れてて揺らしたら道路に落ちた〜 傷モノになったー

486 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 17:33:26.66 ID:5BnuijUJ.net]
今どきミラーにかけてる奴も大概だけどハンドルにかけてる奴は最早頭おかしいとしか思えない

487 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 17:41:34.35 ID:opVFJaMw.net]
メーカーが「内装が傷むからミラーに掛けないで」って言ってるのに

488 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 17:43:54.48 ID:nuSDLoD9.net]
EX-ZEROなら傷も味になりそうなもんじゃないか

489 名前:774RR [2023/04/01(土) 18:11:43.90 ID:9d60BM9e.net]
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ

490 名前:774RR [2023/04/01(土) 18:19:20.34 ID:BEaUtycb.net]
>>463
俺もアコレイドとウェビックのセール時ファウスト持ってるわw
またセールやってくんないかな?



491 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 18:29:42.84 ID:JL3Y5YFd.net]
>>463
スキャナーってバーコードみたいやなw

492 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 18:39:08.67 ID:UrxEk03J.net]
>>485
歴史って結局経験の積み重ねなんじゃないの?

493 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 19:00:09.45 ID:57q7Nqzp.net]
>>487
横断歩道モチーフやぞ

494 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 19:19:39.11 ID:D8SUtc2w.net]
>>488
頭悪いねってよく言われるでしょ?

495 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 19:37:56.43 ID:UrxEk03J.net]
>>490
質問を質問で返すお前ほどじゃないと思う

496 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 19:58:28.58 ID:FJCLrcUW.net]
>>491
え?もしかして君本気で>>485の意味を理解できてなかったの?
怒らせてしまったようでごめん
流石にネタだと思って煽っただけで本物のボーダーの人を馬鹿にする意図は全くなかったわ

497 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 20:03:16.48 ID:qSdG5OeX.net]
「質問を質問で返すな」ってのは漫画に出て来る煽り文句が元ネタなんだが、これを真にうけて質問を質問で返すのはやってはいけない行為だと思い込んでる奴たまにいるよなw

498 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 20:42:57.74 ID:4eDWCWqT.net]
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
これの経験は自分だけの経験を指してるんだが他人や先人の経験まで含めればそれは歴史と言って差し支えない

499 名前:774RR [2023/04/01(土) 20:46:40.63 ID:cmdbzcEs.net]
>>472
キミはどの国産も叩くだけだねw

500 名前:774RR [2023/04/01(土) 20:47:32.66 ID:cmdbzcEs.net]
>>473
俺は真っ先に買ったよ
他人の評価なんてどうでもいい



501 名前:774RR [2023/04/01(土) 20:49:13.20 ID:j8sumCca.net]
>>473
自分が年寄りって気付いた方がいいぞ

502 名前:774RR [2023/04/01(土) 20:50:08.94 ID:cmdbzcEs.net]
ビスマルクは「自分の経験ではなく他人の経験に学ぶのを好む」みたいなことを言ったらしいけどね

503 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 20:51:52.43 ID:3MGLwRWU.net]
>>496
よくこんなセンスの欠片もない幼稚なクソグラフィックのヘルメット買うね
どういう神経してるの?

504 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 20:58:00.53 ID:LrlMeHYh.net]
JF5( ・᷄ὢ・᷅ )マダ?

505 名前:774RR [2023/04/01(土) 21:36:55.40 ID:9d60BM9e.net]
>>488
他人の過去の経験(歴史)を自分の行動に活かす事が出来る人が賢者で自分で経験しないと分からない人が愚者って意味だよ

506 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 22:23:35.41 ID:ezMzV7ty.net]
だめだもう待ちきれない
7Xを買おう
買った瞬間に新型発表とかないよな流石に

507 名前:774RR mailto:sage [2023/04/01(土) 23:05:44.67 ID:XqTPVhO3.net]
>>502
いやいや、買う前にすでに新型発表されてるが、知らずに会計済ませて3日後くらいに気付くよ。きっと。
で、手元に届くのはすでに新型流通しだしてる後とか。

ワロエナイ…

508 名前:774RR [2023/04/02(日) 00:05:22.46 ID:ckHWG2st.net]
明日、アストロGX買うぞ!でもワンチャンZ8もRX7XもX14もある

509 名前:774RR [2023/04/02(日) 02:00:27.78 ID:lMdJ6Sqo.net]
>>502
MIPSの扱いをFIMがどう判断するか待ってる状態かもしれん
AGVもHJCも新型の話ないし

510 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 02:14:16.23 ID:rcY3alx1.net]
MIPSを設計通りに機能させるには制約があるからルールで縛ればいいレース用と違って一般用としては厳しいとこある
その分軽く作った方がいいということになりそう



511 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 06:04:08.82 ID:GOSJPYBr.net]
X15、加賀山モデルが出るまで(出ないと言われているけど)待ちたいけど新しい物買いたい欲求を抑えるのが辛い。

512 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 06:28:28.92 ID:d5Qmlfvi.net]
2回買えるじゃないか

513 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 07:10:30.42 ID:GOSJPYBr.net]
もう置場所がないっす

514 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 07:20:54.20 ID:QdRbeV6r.net]
>>509
加賀山選手は現役退いたから出る可能性はかなり薄いと思うけどもし加賀山モデルが出たら売り払うつもりで新しいの買ったら?

515 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 07:41:26.85 ID:VkzvoVUz.net]
>>507
SHOEIのHpから、希望は伝えたか?
希望が集まれば、加賀山復活はありうるぞ。
俺は要望出した。

受注限定でいいから、加賀山出してくれ。

516 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 07:42:35.66 ID:VkzvoVUz.net]
今まで三色ラインナップしてたんだから、ニーズ高かったんじゃないのかな?
普通のレプリカなら1モデルだけだろ。

マルケス兄は別ね。

517 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 07:43:37.64 ID:qmBnwn+a.net]
>>502
2年待ったけど、出ないと踏んで今年初めに買った

内装生地は少し粗いけど、かぶり心地良いわ
軽さもイイ
(アライの古くて安いヤツ比)

518 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 07:51:56.34 ID:qcurbMpI.net]
ショウエイのシールド値上げしてんじゃんよ

519 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 08:20:09.85 ID:2JVkaGr0.net]
>>511
昔のVOGUEカラーリクエストしてみようかな。

520 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 08:47:25.20 ID:XrKcuoWz.net]
今日今シーズン初乗りします
よろしくおねがいします
ヘルメットはショウエイで唯一まともなグラフィックだったノクターン白黒のZ8で行こうと思います
よろしくおねがいします



521 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 09:04:07.94 ID:aOlhcQbS.net]
ノクターンさんここでも不評ではなかったのにいつの間にか終売してたわ
グラフィックは欲しいときが書きどきだな

522 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 09:20:45.31 ID:5pt9rMEg.net]
>>515
ボーグよりステラの方が好きだ

523 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 09:55:30.41 ID:pvBcCCJq.net]
ボーグといえばスタートレック。(トレッキーじゃないです。)

524 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 11:04:36.71 ID:yYYPfpaa.net]
>>517
ノクターン一択だったけどな
不評だったんか

525 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 11:06:32.57 ID:6MdwTELL.net]
不評ではなかったって書いてるやん

526 名前:774RR [2023/04/02(日) 11:37:13.30 ID:bHekYRy4.net]
こないだグラムスター試着させてもらったけど、顎のところの幅が狭すぎて下からちょっと顎はみ出してて泣いた
シャクレには辛いヘルメットやね

527 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 11:49:15.61 ID:yGUs8s+n.net]
>>480
俺はヨンダーロード

528 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 11:49:36.71 ID:yYYPfpaa.net]
>>521
ここでは不評で無かったのかもしれんが
売れてるなら終売にしないんじゃ?
それとも売れすぎて無くなったってことかいな
そもそもノクターン見かけたことないし

529 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 12:07:34.33 ID:LenWPARg.net]
>>524
グラフィックってガンガン入れ代わっていくもんだよ
期間限定販売みたいなもんや

530 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 12:11:58.84 ID:XouWVIK5.net]
Z-8のアルケインとかフォートレスってやつが涼しげでいいけどもう廃番なんだな、、、、



531 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 14:09:10.21 ID:GOSJPYBr.net]
>>510
>>511
加賀山モデルの希望メールしつつ、納車に合わせて現行のものから買おうかなという感じです。

532 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 14:14:56.80 ID:21/7Giz4.net]
もうx14入手するの諦めた、だからk1かk5sにしようとおもってるけど、
見栄はってk5にする価値ありますかね??
それか、x15とかのほうがやっぱりいいのだろうか、
今はz8だけど、性能は申し分ないとおもうけど、着脱がきつくてそれが不満
ただ、最近はワタがへたったのか、最初の頃より着脱楽になった気がするが
、あと、言われてると思うけどシールドも上げにくすぎる

533 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 14:17:41.81 ID:LenWPARg.net]
ここアラショースレだよ

534 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 14:44:57.34 ID:0BU2st5r.net]
>>528
そりゃま、最新が最高だからねぇ。
x14欲しけりゃ海外のサイト探してみたら?
x-spirit3で結構あるけど。欧州モデルならECE規格だから国内モデルのx14より軽いし。

535 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 14:57:46.31 ID:NCcFC2Yv.net]
>>528
着脱きついの嫌ならAGVは後悔するんじゃないかな
ぴったりフィットでも楽な順は俺の経験だとショウエイ>アライ>AGV

536 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 15:09:03.31 ID:6MdwTELL.net]
>>528
文章だけで馬鹿なのが分かるのでOGKあたりがおすすめですよ

537 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 17:05:28.31 ID:hDOq17id.net]
辛辣で草

538 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 18:42:44.48 ID:TaEREknD.net]
>>528
K6はけっこう着脱楽だよ
あとK5で張れる見栄なんかないわ
見栄を張るとか言えるのは最低でもCorsaからだろ

539 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 21:55:01.25 ID:vKUgjfDy.net]
今日z-8をフィッティングしてもらって購入
頭デカいのでXXL以上と思ってたがXLでいけてびっくり。ちゃんと測ってもらうって大事なんだね

540 名前:774RR mailto:sage [2023/04/02(日) 23:32:12.93 ID:3GZOkbyY.net]
着脱キツイなら



541 名前:内装調整するかフィッティングサービス受けるんじゃないの
買い替えが真っ先に浮かぶってお金持ちだね
[]
[ここ壊れてます]

542 名前:774RR [2023/04/03(月) 02:30:36.83 ID:8pzaEnl1.net]
マーベリックのデザインまた変わっちゃったのか

543 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 13:37:31.99 ID:scFhD9zs.net]
中華のミラーシールドが届いた。
また1700円の奴、Type8という奴でした。

ミラー(Type5)の時もそうだったけど、スモークシールドにミラー処理が施されていて今回かったType8もスモークシールドがベースで、ハーフミラー処理が施されていた。
前よりは見え方がかなりソフトでこれなら常用出来そうな気がする。

シールドの端の方に傷がある。
そしてなんか甘い匂いがする。

544 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 13:38:58.53 ID:scFhD9zs.net]
https://i.imgur.com/WtJaBb3.jpg
https://i.imgur.com/xcA6OPQ.jpg
https://i.imgur.com/vQc2BZf.jpg

545 名前:774RR [2023/04/03(月) 14:49:52.49 ID:FEqVwghd.net]
プレミアムなんだからシールドくらい純正買いなさいよ

546 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 14:51:44.06 ID:RbFWbdrC.net]
和室
あっ…

547 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 14:56:21.67 ID:scFhD9zs.net]
>>541
うっ!

>>540
純正のミラーは高いよ。
半年も経たずに劣化してきてるし

548 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 15:07:15.58 ID:cZLlyYfL.net]
変なサイトて買って偽物掴まされてるんじゃないの

549 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 15:13:20.54 ID:YQ7a31Fy.net]
ミラーシールド撮影する時は気をつけろよ
うっかりSNSとか貼ったら
意外な物が映り込んでたりするからな

550 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 15:24:31.05 ID:scFhD9zs.net]
>>543
ナップスでかったぞ!



551 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 15:41:30.43 ID:2Hkx1suh.net]
前にアリで買った中華は歪みが酷かったのとミラーの蒸着が弱かった覚えがある。
ショーエイ純正は陽射しの強さによっては中が見えるって言うし。
今んとこ山城のエクストラ使ってるな。これが最高!ってわけではなくて、今んとここれしか選択肢が無いからなんだが。

552 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 15:54:19.62 ID:scFhD9zs.net]
>>543,546
運がわるかったんだな

俺が運が良かったのかもしれないけど
Aliでも買えたけどAmaでかったわ
Aliだと不具合あってもあきらめるけど、Amaは返品か簡単だから、その対応をこんがえたら変なの送ってこなさそうとはおもった
前のもだけど、歪みとか使用に気になるような不具合はないよ。今回のは傷があったけど

553 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 16:16:35.15 ID:x1DCDf6e.net]
>>528だけど、k1にすることにしました

理由
1勧めてくれたk6や迷ってるk5、これにするならそもそもx14や、x15買えんじゃんと

だったらx15でいいじゃんと本気で思うんだけど、でも本当にほしいのはピスタだと気づいた
でもまだ買う決心がつかない。

そもそもヘルメットを増量しない理由が黒いヘルメットが一個ほしかったからなんよね
だからとりあえず安いので黒いのは確保。
で、決心がついたらピスタ買おうと思う

みんなアドバイスありがとう!!

あと批判的なコメントしてきたジジイ共、どんだけagvにコンプあんだよ!(笑)
では失礼します!!

554 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 16:28:36.57 ID:5zF/Glr1.net]
スレタイ読めないのか?

555 名前:774RR [2023/04/03(月) 16:30:23.86 ID:x/ZaD4c/.net]
知ってるか知らんけどAGVは一部ハイエンドを除いて中華製だよ

556 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 16:49:06.51 ID:MNp4Ttm1.net]
AGVというブランド信仰があるんだろうな。
ヘルメット見る前に、バイク見るから、
バイクのが見栄張りやすいよな。

557 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 17:05:18.11 ID:cpQYNpLT.net]
>>548
煽りでも何でもないんだけどわざわざ全ての性能がZ8より劣るK1に乗り換えるって脳に障害でもあるの?

558 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 17:10:58.43 ID:ADAQ7Bz7.net]
>>548
自分もagv使ってるけどZ-8と比較するならK-6だと思うよ

559 名前:774RR [2023/04/03(月) 17:21:19.38 ID:2h49pFTg.net]
グラムスター予約したんだけどいつ入るかわからないから在庫があるz-8にしようか検討してるんだが性能的にはz-8が上回ってる認識で良い?

560 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 18:00:40.09 ID:rs9hAZpC.net]
雨のmoto2でショウエイユーザーが「シールド曇った」って言ってた



561 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 18:25:21.41 ID:cZLlyYfL.net]
>>554
はい

562 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 19:18:09.26 ID:3cOjmI/Z.net]
AGVはスレ違いだわな

563 名前:774RR mailto:sage [2023/04/03(月) 20:31:21.80 ID:2Hkx1suh.net]
>>555
でもmotoGPやmoto3では誰も言ってないね。

564 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 06:55:15.85 ID:I7qN+mh2.net]
光輪モータースしか思い出さん。

565 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 08:58:07.89 ID:PnuvSHrF.net]
>>554
総合ではZ8の勝ち。
グラムスターは軽さ勝負で存在価値はあり悪い選択ではない。

566 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 09:40:36.80 ID:D1HFOqEK.net]
女にもてたいならグラム
男にもてたいならz8

567 名前:539 mailto:sage [2023/04/04(火) 17:30:52.52 ID:jvNtzzKi.net]
>>539です

Type8は丁度よくて常用でつかえそう
純正のミラーシールドと同等とおもってもいい感じ

レビューにかかれる、歪みとかは無かったが端の方にメッキ処理のミスみたいなメッキの傷がある。
交換が面倒なので我慢する。

画像は純正のブルーミラーと中華イエローミラー
https://i.imgur.com/CcKBEVA.jpg

見た目のクオリティーは全くわからんかも

568 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 18:28:44.71 ID:GgkYV6ce.net]
>>558
だからなんだよ
同じヘルメットだろ

569 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 22:05:45.28 ID:XzYRZ2e2.net]
他の選手で起きてないならその個体のみの問題(シールドの調整ミスなど)の可能性もあるな

570 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 22:19:03.19 ID:UPPX040B.net]
>>562
とりあえずで使うなら充分そうやね



571 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 22:19:47.84 ID:8tSzLlyZ.net]
>>562
塗膜の耐久性はどうなんでしょう…?
ちょいキズからパリパリ剥がれん?

572 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 22:24:50.31 ID:FLraUzRM.net]
>>564
それならアライも去年マンダリカで中上が視界不良起こしてるし不具合ヘルメットとしてよく上げられるHJCだってロレンソで何度か不具合起きたけどその後あまり聞かなくなったから全部個体差の話だな

573 名前:539 mailto:sage [2023/04/04(火) 22:45:04.00 ID:rfnRWSFJ.net]
>>565
むしろ純正ミラーの方がバリがあるんだぜ?
https://i.imgur.com/ZxwO1Y9.jpg

>>566
それやってみたけどそれはなかったわ
水洗いもしてみたがとれることはなかった
激落ちくんとかで擦ったら純正でもダメだろうしな

574 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 23:00:44.59 ID:XzYRZ2e2.net]
>>567
いずれも他で起きてないなら個体差の可能性あるな

575 名前:774RR mailto:sage [2023/04/04(火) 23:13:02.02 ID:VXpkRFhV.net]
海賊版勧めてるとか世もマツだわ

576 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 00:08:25.93 ID:kmQa0Ng3.net]
本中華のパチモン業者もゴミを捌くのに必死なんだろ

577 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 00:14:58.37 ID:9zO2E0YR.net]
>>570
海賊版と互換品の違いも理解できてない馬鹿なら無理して最近覚えた言葉使うなよ(笑)

578 名前:774RR [2023/04/05(水) 00:20:02.03 ID:k6tCqP+A.net]
プレミアムなヘルメット買っといてシールドはパチモン中華とか情けなくて涙出てくるわ

579 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 00:22:14.78 ID:O15yAJZG.net]
メーカーからライセンス受けてない商品を海賊版って言うんだけど?
ご存じなかったのですか??
ついでにシールド形状も無許可でコピーしてるし

580 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 02:07:45.95 ID:JRZ0EN5s.net]
"); //]]>-->
581 名前:73" target="_blank">>>573
ブランド信者ならいざ知らず、使用に問題無けりゃいいんじゃない?どうせシールドなんか消耗品だし。
[]
[ここ壊れてます]

582 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 02:07:57.38 ID:4YxMxjCq.net]
こんなところで正義感振りかざしてないで警察に行ってきたらいいと思うよ

583 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 02:08:37.79 ID:59/+X+Ak.net]
>>567
そのレースってレイン宣言出てるなか、一人だけスモークシールドで出てたレースでは?

584 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 03:57:53.66 ID:1dgnn+Gq.net]
>>574
ぜんぜん違いますけど財産権についてご存知ないのですか?(笑)
法律のほの字も知らない馬鹿が恥の上塗りすんなよみっともないから(笑)

585 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 06:03:10.59 ID:sB0MEefp.net]
さあ香ばしいマウント合戦が始まりましたよ。

586 名前:774RR [2023/04/05(水) 06:03:42.37 ID:Rz/30DVX.net]
パチモンなんか光学試験もろくにやってないから酔いそうだなw

587 名前:774RR [2023/04/05(水) 07:14:06.49 ID:k6tCqP+A.net]
SHOEI自体は自身のサイトで「海賊版」ではなく「非ライセンスの模倣品」という表現を使ってるね
まあどっちみち貧乏臭いから買わないけどw

588 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 08:50:01.62 ID:KZi+7aT8.net]
非ライセンス品・コピー品・模倣品
これらを総称して海賊版だと思ってたが違うのか?

589 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 09:10:28.07 ID:FtxcKbB9.net]
深夜の書き込み凄いな!
それだけ純正シールドには不満があり中華が忌になってる奴が多いってことだと思うが
傷だらけのシールドを買い換えられずに我慢してつかってる奴ならいっそ中華のシールドでもつけたほうがいいとおもうけどな
純正シールドは高すぎるわ、せめて価格の根拠が欲しいな、中華とくらべてどうかとかさ
7倍の価格差とかありえんやろ

590 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 09:48:42.94 ID:iNMcm8Nw.net]
プリンタの純正インクなのか互換インクなのかに近い話か?

特許やらの侵害がないって前提だったら、
好きにすりゃいいんじゃね?
俺は純正品か純正加工品使うかな。中華品はちょっと…。



591 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 10:22:20.37 ID:nER112NO.net]
>>573
ヘルメットもパチモンかもしれんよ

592 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 10:24:51.12 ID:wl+zfA8F.net]
>>582
著作権や意匠権、特許などの知財権を侵害している違法コピー品を海賊版という
中華シールドは単なる互換品だろう

593 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 10:29:15.94 ID:ZIoAJAyY.net]
シールドの形状はどう考えても汎用品ではないしなぁ
ショウエイが図面渡してるわけもなく勝手にコピーしてるよね

594 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 10:32:04.10 ID:n8SKtYW4.net]
価格差は構わんだろ
問題は耐久性の問題
正規品が高くても丈夫なら海賊版なんか買うやついないよ
痛みが早いからだったらってことになるんであって

595 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 10:51:08.51 ID:W/a3D7Od.net]
ライセンス料払ってないのは全部パチモンで良いやろw

596 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 10:56:10.31 ID:ZIoAJAyY.net]
ライセンス料払ってないから安いんよ

597 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 11:06:02.31 ID:1JnEqyjt.net]
昔PC-98が高くて買えなくてEPSONを買ったことを思い出した

598 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 12:09:18.04 ID:WwD2iVsE.net]
ちゃんとした強度出てるのかな?
透明度とかも

599 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 12:10:27.17 ID:WwD2iVsE.net]
ポリカの平板を打ち抜くだけで出来るようなら良いけど、三次元形状での射出成形だろ?

600 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 12:25:03.45 ID:qLGNuwVY.net]
フォトクロの端でさえギザついてるし良いんじゃね



601 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 12:46:59.87 ID:Q/+Ofjpz.net]
いざって時にコピー品が危険って考え方もあるけどそもそもその事態にならない場合が殆んどだからコピー品でも良いやんとはなってしまうな
中華品質もピンキリだけどキリの品質の物を見なくなってるのも事実

602 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 12:48:08.32 ID:klEw6khe.net]
メガネでも安物レンズだと歪曲収差で具合悪くなるから1個が何万も違うなら
仕方ないけどシールド程度の価格差なら純正がいいな

603 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 12:51:36.90 ID:S+CfcjQO.net]
コピー品と純正品で鎬を削ることで品質が良くなればそれでいいよ

604 名前:774RR [2023/04/05(水) 12:56:08.54 ID:VMGaiOth.net]
コピー品とか使いたくないけどな。

605 名前:774RR [2023/04/05(水) 12:58:54.43 ID:X2k5b2Xj.net]
世の中にはパチロレとか恥ずかしげもなく付けてるやつもいるくらいだしなw

606 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 13:11:44.42 ID:svsuCgEA.net]
小椋レプリカキタ━(゚∀゚)━!

607 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 13:38:05.49 ID:ZIoAJAyY.net]
アストロgxのグラフィック派手派手で草
そういうんじゃないやん
派手派手は7xで間に合ってますやん

アイスブルー追加してくれよ

608 名前:774RR [2023/04/05(水) 15:59:31.93 ID:iNVJLDTp.net]
メットは常に8個くらい予備常備してないと不安で乗れないよ

609 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 16:11:46.98 ID:eW8kcabg.net]
さっきEX-ZEROかぶってママチャリでスーパー行ってきたけど道中視線が熱かったよ…

もうやらない

610 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 16:17:15.82 ID:NGH9xOZv.net]
JOならギリギリ・・・

まあシールドは純正以外の公認社外品も選択肢としては欲しいねー



611 名前:774RR [2023/04/05(水) 16:48:04.51 ID:62Ibz0Tg.net]
>>603
完全に不審者だな
通報されてるかもなw

612 名前:774RR [2023/04/05(水) 17:14:19.21 ID:+8UzRk08.net]
Z8と迷ったけどアストロGXのチェッカー赤買ったぜ!マットは傷つきやすそうであんま好きじゃなかったけどアライのマットは傷つきにくいですよって説明で決めた。見慣れてくるとかっこいいなこれも。思ったより正面がかっこいい

613 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 17:16:09.01 ID:Wk53mFj6.net]
>>603
革ジャンに肩パッド装備してなかったからだろ

614 名前:774RR [2023/04/05(水) 18:25:00.95 ID:cGnecOOs.net]
そういやEX-ZEROでバイザー下げて走ってて、帰って風呂入ったら顔が日焼けしてた。UVカットはしてくれないようだ。

615 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 18:25:34.89 ID:bn/KfZhX.net]
純正シールドも買えない貧しき民が背伸びして高いヘルメット買うのかわいそう過ぎて涙出るよなʬʬ

616 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 18:51:11.34 ID:30albE79.net]
「買えない」と「買わない」の区別がつかない人種っていつの時代どこにでも存在するよね
まともな知性と地位と収入のある社会人なら普通はコスパを考慮してモノを選択するけど>>609みたいな馬鹿にはそれすら難しいからなあ

617 名前:774RR [2023/04/05(水) 19:03:51.43 ID:/Tg4bBBs.net]
コスパがいいのか安物買いの銭失いなのか、それは使ってみないと分からないことだ

618 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 19:17:39.43 ID:aHfd6SlI.net]
隣のブドウは酸っぱい理論っていつも貧乏人が言うよねかわいそうに

619 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 19:22:18.07 ID:D/DuEu7t.net]
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

620 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 19:26:06.34 ID:FYlb3V1X.net]
他人が中華シールドつけようがなんだろうがどうでもいい
俺の人生には全く関わりにないこと



621 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 19:37:00.22 ID:mSH8Vynq.net]
>>614が普通の反応なんだよな
いちいち煽る奴が理解できない

622 名前:774RR [2023/04/05(水) 19:44:50.26 ID:7DHiP9/U.net]
>>613
これ、かっこよく言い換えてあるけど元々は
「私は自分の経験よりも他人の経験に学ぶことを好む」程度なんだな
エビデンスって言葉もあるし、エキスパートオピニオンという言葉もある
みんなが信じていたことが実は間違っていたってこともある

623 名前:774RR [2023/04/05(水) 20:53:33.55 ID:k6tCqP+A.net]
コスパ、コスパ言う奴は大抵貧乏人

624 名前:774RR [2023/04/05(水) 21:43:40.71 ID:NkNMuv2T.net]
出来る限り中華に金使うのやめようじゃないか

625 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 22:17:46.73 ID:b9ocQp6q.net]
>>617
コスパ言うやつはコストばかり気にしてパフォーマンスなんか気にしてないしな

626 名前:774RR mailto:sage [2023/04/05(水) 22:18:56.05 ID:IMkmhZGY.net]
コスパコスパ言う奴の殆どはコスの部分しか見えてないド近眼野郎ってのは昔っからだからな

627 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 00:16:08.32 ID:qT6PoDLO.net]
シールドに関しては、中華製は嫌だけど、純正のクオリティも金額に見合ってないのも確か
ブランドに胡座かきすぎてるんじゃないかと思うわ

628 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 05:11:51.92 ID:lm/sjlOf.net]
暗いシールドつけてるライダーってツーリングで突然トンネルに入ったら怖いだろ。
GTえあIIは便利だが、左レバー操作になれないで、逆に暗くしてしまった。
練習が必要だ。と書きながらそう思った。

629 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 06:39:03.44 ID:DKZK+x3i.net]
クリアじゃナイトでよかったわ

630 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 07:20:39.55 ID:/yGAge46.net]
〜なのは確か

と言ってる奴の言う事はだいたい「確か」じゃないんだよな
主張の根拠を示せない時の常套句だから



631 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 07:39:31.67 ID:6W0PLWjZ.net]
それってあなたの感想ですよね?
おわり

632 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 07:54:10.99 ID:ZH7m0n2V.net]
>>624
どのくらいの確率で 確か なのかソース出せる?出せないならただの戯言になるけど?

633 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 07:54:21.08 ID:dmMuKnwA.net]
>>621
純正のクオリティーが金額に見合ってないエビデンス出してみて。
個人の感想レベルは要らんからな。

634 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 08:40:49.94 ID:MqcPhZ9e.net]
>>627
純正ミラーは上部の真ん中にバリがあるよね。
あと雨に当たってポツポツとシミみたいにハゲはじめてる。長期間何回もなら仕方ないと思えるけど、買ってから半年で一回だけ1時間弱ほど霧の中を走行しただけでそうなった。後は虫の死骸のふき取りでノンアルコールのお手拭きをつかってた

まだ内側からみてもわからない程度だからつかってるけど、近々ダメになるだろうね。

ショーエイは国内生産や職人という言葉でごまかして胡座をかいてると俺も思う。

OGKのミラーシールドはそうはならなかった。

635 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 08:42:42.65 ID:LvkpVR2K.net]
はいはい胡座書いてるね。(棒)

636 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 08:46:07.11 ID:/ln3wjF8.net]
アライの純正のスーパーアドシスIミラーシールドは道に轍があるのかと思うくらい手前の視界が歪んでた

637 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 09:04:46.79 ID:3XyRzM6F.net]
ソースとかエビデンスとか便所の落書きに何言ってんだか…

638 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 09:06:03.13 ID:/dW4M3pD.net]
>>622
突然トンネルに入るってシチュエーションが想像できん。
それまでよそ見してたのか、見通しの悪いカーブ抜けたらいきなりトンネルとかなのか。
普通に考えてもトンデモスピードで走ってない限り、トンネルに入る前にシールド上げるとかの対策はできるでしょ。

639 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 09:19:03.14 ID:Zz6ma/99.net]
>622はたぶん横須賀市民

640 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 09:30:48.87 ID:9YhMlIov.net]
こんなとこで高いとか文句言っても何も変わらんぞ。
SHOEIに直接、胡座云々言えば?



641 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 09:33:31.26 ID:lm/sjlOf.net]
>>632
よく考えると、それもそうですね。気が付かなかった。
なるほど、はいる前にシールド上げればいいんですね。
そして、出たら下げるのルーチンでんな。
今度からそうします。参考になりましたありがとうございました。
>>633
東京都民

642 名前:774RR [2023/04/06(木) 10:58:14.50 ID:C2GJY7FA.net]
SHOEIもアドシス的なやつ出してくれよ

643 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 11:13:48.14 ID:bIrToXM8.net]
だが、断る!だと思う。

644 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 12:45:01.74 ID:tByBcfvo.net]
>>636
今より脱着面倒にするわけないだろw

645 名前:774RR [2023/04/06(木) 13:44:23.04 ID:C2GJY7FA.net]
>>638
シールド自体は脱着何も変わらないんだけど?
シールドの上にもう一枚だからその他のシールドの脱着とは無関係
使ったことないだろw

646 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 13:49:15.30 ID:5d5LoxJ3.net]
いつのまにかRX-7Xにグラフィックモデル増えてるのな…
ラジカル、店にあるかなぁ

647 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 13:52:23.09 ID:AuAfnleE.net]
プロシェードシステムのこと?
アドシスはバイザーの取付機構のネーミングの頭部分だよ。
アドシス I、アドシスLとか。

648 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 13:52:47.94 ID:AuAfnleE.net]
>>641
>>639あてね。

649 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 14:43:36.85 ID:Va/Klx5C.net]
SHOEI からoffメットに付くプロシェードシステムみたいなの出してくれないかな

650 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 15:17:04.55 ID:SaFwHOzF.net]
>>639
恥ずかしい奴w



651 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 15:37:32.24 ID:BllgWm4i.net]
プロシェードシステムとインナーバイザーを混同してるからややこしくなる

652 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 16:14:37.24 ID:Va/Klx5C.net]
得られる効果は似たようなもんだしな

653 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 17:36:48.83 ID:vyxJfyYV.net]
プロシェードを上げて高速走ると何かしらの影響有るの?
付けたいけどそこが気になる

654 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 18:00:31.63 ID:LFQOyRgP.net]
https://i.imgur.com/ouCwGjQ.gif
これはどちらのかわかりますか?

655 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 18:09:57.09 ID:FuEAoTop.net]
>>647
影響有るっちゃ有るし無いっちゃ無い
プロシェードが気になる奴は
オフロードモデルのバイザー付きはかぶれないだろうね

656 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 18:25:15.81 ID:d+KW/W2D.net]
>>648
ぐろ一歩手前注意

657 名前:774RR [2023/04/06(木) 18:41:49.45 ID:ZTMCC3q0.net]
>>647
上向いたりしない限り法定速度内なら殆ど影響無い

658 名前:774RR [2023/04/06(木) 19:45:17.70 ID:yjehqek+.net]
プロシェード上げて200km/hでも全く問題ないよ

659 名前:774RR [2023/04/06(木) 21:33:27.64 ID:S0D4rn9/.net]
>>633
何故横須賀市民なん?

660 名前:774RR mailto:sage [2023/04/06(木) 21:51:43.86 ID:FuEAoTop.net]
トンネルだらけだからじゃね?



661 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 00:40:17.11 ID:03oWjqBt.net]
>>648
自決しました
スレチでしたスマソ
https://i.imgur.com/hoIuqmO.jpg

662 名前:774RR [2023/04/07(金) 00:55:31.11 ID:jHN1KeaS.net]
成仏してくれ

663 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 02:55:24.60 ID:lKt6C10g.net]
不吉なメーカー名だな

664 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 06:46:56.64 ID:9KPtifbN.net]
>>655
そのわりには、まだ生きてんのか

665 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 06:48:29.90 ID:Pf3VlqRR.net]
はい、はい
     ∧_∧
    (・ω・`)
    / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
   (ノノノ|||)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

666 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 07:54:24.98 ID:rknbcJE+.net]
>>651>>652
ありがとう、見た目ダサいけど付けることにした

667 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 09:49:06.38 ID:2JMwWHdd.net]
NHK?笑

668 名前:774RR mailto:sage [2023/04/07(金) 10:22:17.84 ID:MbuosDRH.net]
なるほど犯人は立花

669 名前:774RR [2023/04/07(金) 11:42:14.46 ID:kH/74sGC.net]
>>660
付けてみると想像以上に快適だけどあの見た目が…
ハンドルカバーと同じだなw

670 名前:774RR mailto:sage [2023/04/08(土) 11:29:00.34 ID:mE2VWb33.net]
7Xがどこにも売ってない・・・



671 名前:774RR mailto:sage [2023/04/08(土) 13:09:47.99 ID:mE2VWb33.net]
うおおお、7X買えたー
あちこち他店在庫探してくれた二輪館のお兄さんありがとう!
ハゲが塩対応だったライコは二度と行かねぇ

672 名前:774RR mailto:sage [2023/04/08(土) 18:49:47.50 ID:4AgyhKmu.net]
貴様がフサだから、塩対応なのだ!

673 名前:774RR mailto:sage [2023/04/08(土) 22:17:33.71 ID:N/uouCVs.net]
N 日本
H 引きこもり
K 協会

674 名前:774RR [2023/04/09(日) 02:42:53.35 ID:2jpNy8lg.net]
>>665
どこのライコ?

675 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 17:30:17.85 ID:yRJbxhV+.net]
柏しか思いつかん

676 名前:774RR [2023/04/09(日) 19:15:47.91 ID:+qFkEV3D.net]
EX-ZEROでCB400SBに乗ってるのですが、いきなり知らない人達に笑われちゃいました。
やっぱり合わないのでしょうか。。。

677 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 19:22:45.62 ID:K2F36w6K.net]
俺も笑う自信あるw
まあでも好きなの被っとけば?

678 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 19:35:46.37 ID:6/BfOIwt.net]
>>670
別に何とも思わない
そんなどうでもいい事で人を笑うような奴は取るに足らない薄っぺらい人間だと思っとけばいい

679 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 20:05:11.29 ID:fvTAvKVV.net]
レンタルバイクか車検の代車かな?としか思わないかも。俺はアメリカンにフルフェイス。

680 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 20:17:42.90 ID:P8JAojD4.net]
>>670
笑ったやつがアタオカなのか君が糖質なのかどちらか
普通は人の格好そんな気にしない



681 名前:774RR [2023/04/09(日) 21:08:27.81 ID:HJCfwT1m.net]
SSの点検出したら台車が古めのフォルツァでヘルメットは最新のX-Fifteenという組み合わせになったよ
誰も気にしないんじゃないかなw

682 名前:774RR [2023/04/09(日) 21:18:41.14 ID:hPpcivHx.net]
>>670
合わないのは間違いないねw
まぁそんな人を見かけてもセンスねーなって思うくらいで本人に分かる様に笑ったりはしないかな

683 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 21:28:12.28 ID:mfWhZEHC.net]
俺は指差して笑うけどな
恥ずかしくないのかよ

684 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 21:48:42.49 ID:emWS4Wo6.net]
俺は自分のメットはめっちゃ気にするが
他人のメットは気にしないというかもはや見てない

685 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 22:02:49.49 ID:1vTy53Y/.net]
最強とか書いてあるヘルメット被ってるのに他人を笑うなんてとてもとても・・・

686 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 22:05:49.71 ID:K2F36w6K.net]
>>675
X-15で台車に乗っているのを想像したら笑えたわ

687 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 23:17:16.72 ID:r29Dpvge.net]
フルフェイスで台車はシュール過ぎますね

688 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 23:44:20.82 ID:MOQYDkeS.net]
ボブスレーやね

689 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 23:51:28.37 ID:N4ENm/i/.net]
台車ライダー
https://www.takaratomy-arts.co.jp/upfiles/products/Y811876_b.jpg

690 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 23:51:34.26 ID:r29Dpvge.net]
それだ。
クールランニング



691 名前:774RR mailto:sage [2023/04/09(日) 23:53:24.33 ID:rg31YLyw.net]
>>675
車検時にはそんな感じになるよな
ウチのr6みてもらってるバイク屋もアドレス
x-14とフルプロテクター&レーシングブーツ装備
そしてスクーター乗り慣れないから超ノロノロ運転

692 名前:774RR [2023/04/10(月) 00:14:04.16 ID:vzXvJ88/.net]
>>685
メットは仕方ないとして車検時にプロテクターとブーツは必要?w

693 名前:774RR [2023/04/10(月) 00:18:21.81 ID:u0WYweKq.net]
プロテクターはあった方が良いだろ

694 名前:774RR [2023/04/10(月) 00:47:49.95 ID:vzXvJ88/.net]
そんなに不安ならトランポで運ぶか取りに来て貰えばいいのにw

695 名前:774RR [2023/04/10(月) 00:59:02.27 ID:qaG6JVWO.net]
人の安全装備にケチつけるとか人間小さいのう

696 名前:774RR mailto:sage [2023/04/10(月) 01:01:52.11 ID:MBoNkxTw.net]
車検で代車のボックス付き125スクーターをフル装備で乗って帰宅するのが結構好き

697 名前:774RR [2023/04/10(月) 01:16:22.22 ID:2SuMAu2P.net]
昔、原チャリがノーヘルでも大丈夫だった頃
普段250でかぶってるフルフェイスを
原チャリでかぶって走ってたらパトカーに停められて職質された事があったな
スピードも出さないし違反もしてないが
ノーヘルでも良いのにフルフェイスをかぶってると
逆に不審者に見えたのかもしれないな

698 名前:774RR mailto:sage [2023/04/10(月) 01:29:13.61 ID:n1IItpAG.net]
ググったら50ccのヘルメット着用義務化は1986年…37年以上前の話か

699 名前:774RR mailto:sage [2023/04/10(月) 09:32:23.91 ID:8qj917+r.net]
安全考えてヘルメットかぶってたら
猛スピード出す気だろって職質は当時割と有ったと聞く
(もしかしたら覆面強盗とかそっちを疑ったのかもだが)

700 名前:774RR mailto:sage [2023/04/11(火) 19:52:34.05 ID:mPRuiYUO.net]
レッドブルのステッカーが欲しいんやけど通販は嫌じゃ どこかに売ってない?



701 名前:774RR mailto:sage [2023/04/11(火) 20:45:27.18 ID:78KKQE5Y.net]
そういや以前からレッドブルのステッカーはパチもんしか売ってないって話だよな。
公式は売ってるのかな?

702 名前:774RR mailto:sage [2023/04/11(火) 21:09:10.44 ID:77hzHceU.net]
ツアクロV出すんはいいけど、
3の時代が長すぎたから、3の補修部品いつまで提供しつづけるんかね?

703 名前:774RR [2023/04/11(火) 23:22:11.78 ID:NXwtV7Yt.net]
レッドブルのグッズ等はスポンサードしてる人にしか配らないのでそれ以外で入手出来るものは全て偽物

704 名前:774RR [2023/04/11(火) 23:24:42.44 ID:NXwtV7Yt.net]
すまん過去にHJCのヘルメットで公認があった

705 名前:774RR [2023/04/12(水) 00:02:52.90 ID:LjKbBr8C.net]
過去ってつい最近だぞ
あとはタミヤでもあったな
レッドブルはこの辺商売がヘタだわモンエナは上手く立ち回ってる

706 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 05:03:41.91 ID:9Tm8PGUV.net]
そういやエナジードリンクでロックスターってあったな。
モタードやエクストリーム系スポーツのスポンサーでよく見たけど今でもやってんのかな?

707 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 06:01:17.95 ID:hp+3usfk.net]
AMAスーパークロスとかにROCKSTARは今でもスポンサードしてるね
日本での販売は撤退しちゃったけど

708 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 06:40:17.55 ID:zjJsfFOO.net]
原付でX15だったら逆にカッコいいと思うが
ハゲヘル、ブラジャー付き肌色ジャケだと捕まるな。

709 名前:774RR [2023/04/12(水) 09:23:57.27 ID:bvDe4U2L.net]
ロックスターは好きで良く飲んでたから、日本撤退は悲しかったわ。
昔からの憧れとデザインでシンプソンかぶってたけど、風切り音とシールドのたてつけの悪さに嫌になってきた、デザインは気にしないから性能で選んだら何を買ったら幸せになれる?バイクはアメリカンです。

710 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 09:26:45.00 ID:W2ZKwPQD.net]
ラパイドネオでいいんじゃないかな



711 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 09:38:31.12 ID:pjxiA2Om.net]
性能で選ぶならRX7XかアストロGXで良いと思うよ。

712 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 09:39:20.37 ID:Fyl1L+rJ.net]
アメリカンなら半ヘルって相場が決まっているのでは?
ハーレーマスツーに半ヘル以外で参加したら笑いものにされそう

713 名前:774RR [2023/04/12(水) 09:47:37.88 ID:7D9TzVKM.net]
オフヘルも流行ってない?

714 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 10:01:23.76 ID:pujp6Vqn.net]
シールド付きのオフメットをバイザー外して使えばいいやない

715 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 10:09:31.66 ID:6z2PNZXa.net]
>>703
風切り音気にしてるってんならこのスレ的にはZ8辺りがオススメになるんじゃないかな

716 名前:774RR [2023/04/12(水) 10:30:43.29 ID:4EUB/phL.net]
アメリカンでもフルフェイスかぶる人多いですよ
オジサンになってから高速で半ヘルとか怖くて

お勧め色々な意見ありがとうございます、風切りと重さが気になってるのでハイエンドなRX7Xあたりで考えてみます。

717 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 13:14:33.58 ID:dXehIwWh.net]
コレにはコレ、アレにはアレじゃなきゃダメみたいな
常に固定概念に左右され過ぎてる単細胞が大杉

ちなみに俺はカレーライスも箸で食べられますよ
と言う幅広な能力を有している

718 名前:774RR [2023/04/12(水) 14:18:56.43 ID:NDYKn1+g.net]
固定概念に囚われ過ぎてるってのには同意したがだからと言ってカレーライスを箸で食べれるとか、、ちょっと何考えてるのか分からないです

719 名前:774RR [2023/04/12(水) 19:00:38.88 ID:kwm1mefj.net]
俺は納豆も牛丼もスプーンで食うぞ!

720 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 19:14:26.28 ID:AhWVneUl.net]
キチガイやん



721 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 19:39:46.07 ID:h7r68WG0.net]
ハーレーならシンプソンのフルフェイスが結構似合うと個人的に思う

722 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 20:21:52.06 ID:5w2uWTiv.net]
カレーを箸で食べるのは無いでしょうね。意味分からん

723 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 20:35:48.19 ID:7BBa2RjA.net]
アメリカンに半ヘルゴーグルは固定概念ではなく様式美みたいなもん

724 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 21:05:36.06 ID:1idJ96K6.net]
ハーレーに興味が無いし長瀬智也が好きな訳でもないが…
ハーレーでレーサーを作りガチでレースに臨んでいる長瀬智也はとても格好良い。
そんな彼が被っているのはショウエイだね

https://www.instagram.com/nagasetomoya_/

725 名前:774RR mailto:sage [2023/04/12(水) 22:08:49.71 ID:lmp4XXr7.net]
アメリカンてオラつかなきゃいけないんでしよ

726 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 00:03:22.98 ID:m+8cCe+K.net]
蕎麦屋とかのカレー丼なら箸で食べるかな。違和感は盛られている器次第な気がする。

727 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 00:27:26.09 ID:flldZVSt.net]
どうでもいいよ春日

728 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 00:36:43.49 ID:72X59Ghl.net]
c'mon baby アメリカ~

729 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 01:30:04.83 ID:kRrhqlCy.net]
教習所申し込んだばかりだけど、ヘルメットは早いとこいいやつにしといたほうがコスパ良いと聞くから調べてて、ラパイドネオとグラムスターのどっちにするか決め手に悩んでます。見た目はベルのもいいのだけど…

730 名前:774RR [2023/04/13(木) 01:56:34.81 ID:vVaRsxIH.net]
教習は転倒前提と考えてOGKあたりの安いジェットヘルでいいよ
アラショーは免許取ってからで



731 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 01:57:01.36 ID:QGnbAM+z.net]
そこまで絞れたなら試着して決めれば?
フィッティング受けるのも手だが

732 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 02:37:08.41 ID:plHqDxDR.net]
フルフェで教習って…指示が聞こにくいだけだぞ

733 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 04:10:22.90 ID:B6I6olDm.net]
フルフェで教習受けたが特に不都合はなかったぞ

734 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 04:25:21.55 ID:usRNOiax.net]
両方いいと思うけど、グラムスターは軽くていいよ。
オールマイティはZ8だけどね。

735 名前:774RR [2023/04/13(木) 07:01:18.25 ID:G5eGuTsO.net]
>>724
教習で転けるか?しかもメットに傷が付く様な転倒ってw
でももしそうなら尚更ちゃんとしたフルフェイスの方が良いわなw

736 名前:774RR [2023/04/13(木) 07:13:35.52 ID:R3gizZbe.net]
教習ってコケると思うけど
コケて起こすのも教習だろ
コケてもタダだし

教習で骨折する例もあるぞ
死んだ例もあるからな

737 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 07:30:21.13 ID:d80eJIGc.net]
フルフェイスでも外の音は普通に聞こえるし自分の声も普通に外に聞こえてる
なんなら今時は教習所もフルフェイス推奨してたりもするよ

738 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 07:44:24.41 ID:kALUv4cC.net]
教習所はクソ安オープンフェイスでシールド外して行ったな
原付でその辺うろつくのに流用してる

739 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 07:44:46.96 ID:3mpzUo9N.net]
免許を取った後で何を重視するかで変わるよ
軽さと見た目重視ならグラムスターは良いけど夏場や高速での走行での快適性を取るならアストロGX辺りの方が良いし
お店で色々試着して自分にしっくりするやつを選べば良い

740 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 07:48:03.19 ID:iFUkkvzx.net]
大昔に当時の中型2輪取りに行ったときは、貸し出しヘルメットだったな。
大型2輪取りに行ったときは普段使ってたジェットヘルメットだった。



741 名前:774RR [2023/04/13(木) 08:00:56.55 ID:xnNIFLGp.net]
教習用として安いのを買うより、長く使うつもりで気に入ったのを買う方がいいと思う
欲しいバイクに合うデザインのものを選ぶといい
俺はラパイドネオを買って教習を開始した
今はキズだらけで通勤用だけど、すごく気に入ってほぼ毎日使ってる

今度プロシェードってやつを買ってみようと思う
日差しが強くなってきて朝は眩しい
帰りは夜なのでクリアシールドがいい

742 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 08:07:02.21 ID:QGnbAM+z.net]
原付でフル使ってたからそれで教習通ったな
免許取って買うバイクが決まってからそれに合わせて選ぶ手もある

743 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 08:11:57.83 ID:iFUkkvzx.net]
欲しいバイクが決まってない状態で、先ずは免許だけのパターンだと難しいかも。

744 名前:774RR [2023/04/13(木) 08:18:15.93 ID:fAEik5Qg.net]
>>730
稀にね

745 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 08:23:18.95 ID:L8CvtKIc.net]
何かにつけGX推してる奴おるなw
相談者はラパイドかグラムスターって言ってんじゃん
ゴリ推しは逆効果やで

746 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 08:37:22.06 ID:TueJE5HU.net]
いや、今まで意識していなくてもここで言われて店に行ったら絶対アストロGXも見るだろ
こうした地道な活動がアストロGX党を増やすんやで
まあ俺はz8なんだが

747 名前:774RR [2023/04/13(木) 08:38:47.66 ID:rj4rz7E/.net]
その辺りの買うなら絶対フィッティングしてもらった方がいい良いよ。自分は横幅はXLで前後はSと言われショックだった。

748 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 08:54:00.86 ID:1CqAe67E.net]
俺も教習所用、免許取った後使うからって分ける必要ないと思うわ
乗りたいと思ったバイクがあるから免許取るんだよね
なら使い続けれるものを買えばいいし

転けて傷入ったら買い替えたりするのは免許取得後でも同じだし教習所だからって使っちゃダメだとは言われないから教習中だけ使い続けたっていいし

749 名前:774RR [2023/04/13(木) 09:13:00.38 ID:y8yCVwE/.net]
ラパイドネオネオとグラムスターだと悩むなあ
俺が買った時はグラムスターは出てなかったから悩まずに済んだけど

750 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 09:51:37.13 ID:QGnbAM+z.net]
>>742
と思うじゃん?ところが世の中にはとりあえず免許取る奴
買うまでにジャンルすら二転三転する奴が割と居る
知り合いがネイキッド→オフ車→アメリカンと候補を変えて
結局スクーター買った時に宇宙猫になったわ 何でゼファーがフュージョンになるのか・・・



751 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 09:53:37.69 ID:9N0yIRBG.net]
ラパイドネオとグラムスターは機能的に中途半端だから街乗り用EX-ZEROとツーリング用アストロGXで使い分けてる

752 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 10:05:39.82 ID:BHTCCnPp.net]
軽さと開口部の広さで選ぶならグラムスター、静音性で選ぶならラパイドネオって感じかな

753 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 10:12:06.40 ID:S3ljxcui.net]
>>744
ゼファーとフュージョンで時代を感じた。

754 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 11:14:38.62 ID:qJhYtKdz.net]
>>744
免許取ると実際に選択肢が広がる
そうすると、それまでの考えがブレる
それが普通の人間ですw

755 名前:774RR [2023/04/13(木) 11:24:13.28 ID:kMTH5Zrn.net]
初めてのフルフェイスがグラムスターなら気にならんと思うけど風切音は結構デカイな
あとインカム付けるならビーコムのスモールスピーカーぐらいじゃないと耳が痛くて地獄になる

756 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 11:38:11.81 ID:S8bQsqHe.net]
コスパでグラムスターやラパイドネオを選ぶのはよく分からんな
見た目全振りみたいなヘルメットだろ
見た目で選ぶのは問題ないけどパフォーマンスに期待しない方がいい

757 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 12:08:48.06 ID:NIZlO+RO.net]
初めてのヘルメットだと、見た目重視になる場合あるからな。
自分の友人でも、スモールジェットにバブルシールドだった。
スモールジェットも怪しいメーカー買いそうだったので、アライ・SHOEIのスモールジェットを勧めた。

758 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 12:31:12.24 ID:kRrhqlCy.net]
ありがとうございます
TWに乗りたくて教習所申し込みました!街乗りメインで高速にも乗るとは思いますが、スピードは出ないと思います。インカムは友達できてから(
グラムスター
ラパイドネオ
Z8
アストロGX
EX-ZERO
おすすめしてもらえたこの辺試してみて、
しっくりきたら買う→しっくりこなかったら激安教習用ヘル買って通いながら時間稼ぎ
な感じにしようと思います。

759 名前:774RR [2023/04/13(木) 12:39:45.99 ID:F8fqM4bm.net]
アラショー買っておけば最悪乗るバイクのジャンル変わってもそこそこの価格で売れるじゃん
ゴミみたいなメットを無駄に買うのと差額的には大して変わらんでしょ

760 名前:774RR mailto:sag []
[ここ壊れてます]



761 名前:e mailto:2023/04/13(木) 12:51:53.44 ID:KjVJZxdC.net [ ゴミみたいなのって5千円くらいからあるから差額がががw ]
[ここ壊れてます]

762 名前:774RR [2023/04/13(木) 12:58:12.22 ID:F8fqM4bm.net]
>>754
それゴミにも届いてないのでw

763 名前:774RR [2023/04/13(木) 12:59:01.71 ID:F8fqM4bm.net]
コミネからHJC、カブトくらいまではゴミ
それ以下はゴミですらないw

764 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 13:03:35.38 ID:u4lWAGFm.net]
>>756
その調子で他のメットメーカーも頼むわ

765 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 13:04:43.84 ID:AtDQ0GaB.net]
>>756
うわぁきも杉

766 名前:774RR [2023/04/13(木) 13:45:47.77 ID:oxS30wll.net]
激安ヘルメット買うのは無駄だと思うけどなあ
5000円くらいするの?

アラショーにこだわる必要はないけど、長く使えるやつの方がいいよ
ヘルメットは複数持ってた方がいい
メガネとか靴みたいなものだよ

767 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 13:57:12.85 ID:KjVJZxdC.net]
ちなみに教習所行ってた時に普通二輪の免許取りに来てるのに
125ccまでのメット持って来たのが居て、教官にカエレ!って言われて教習受けられなかった模様。

768 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 14:04:15.95 ID:ZmAsTLkE.net]
一番良いのは教習所のやつ借りることだな
バイク教習前から高いヘルメット買うと失敗率高し

769 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 14:05:49.30 ID:KjVJZxdC.net]
コロナ真っ盛りの頃は教習所はメットの貸出しを休止してたよ
まだ続いてるんじゃないかな?

770 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 14:07:29.24 ID:UVpBR/By.net]
大型取りに教習所行ってた時、レプリカカラーのRX-7RR5被ってたんだけど
初対面の教官に、アンタ走り屋だろ 調子に乗ってると死ぬぞとかいきなり言われた事あったな
走り屋でも何でも無いけど



771 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 15:19:07.77 ID:GI1JS36D.net]
>>761
他人が使ってるヘルメットを使うの、特に抵抗ないの?

どうせ、免許とった後使うもんなら
自分が使うもん買っておけばいいと思うなー
安いの買うって人は、安物買いの銭失いに見えてしょうがない

772 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 15:40:29.28 ID:u4lWAGFm.net]
>>764
使い捨てのインナーキャップ付けるし気にしたことないな

773 名前:774RR [2023/04/13(木) 16:07:01.10 ID:px71KIKv.net]
禿げ移りそうだから嫌だ

774 名前:774RR [2023/04/13(木) 16:16:30.99 ID:4RHSILgv.net]
逆の場合、生えるチャンスあるな

775 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 16:24:18.27 ID:LnkQNf/c.net]
>>752
一応、教習所にヘルメットの種類確認しておくと良いかも
俺が通ったところはフルフェイス不可でした。
仕方ないから借りたけど。一応和紙みたいなインナーは貸してくれるけど気になってインナーを慌てて買った。

776 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 16:37:20.07 ID:kRrhqlCy.net]
>>768
フルフェイスかジェットが指定でした。ハーフキャップや125用のジェットはNGとも。
教習所によると思いますが、コロナうんぬんでレンタルは辞めたそうです…

777 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 16:50:40.87 ID:ITSFklV3.net]
教習に行くところからなら白のジェット買っとけ
あとでフルフェイスやオフメット買っても夏場暑いときにジェットは使い道がある

778 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 16:59:25.48 ID:VtadmCwK.net]
ツアークロスにみたいにVZRAMもフロントベンチになるんかな?

779 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 17:02:40.32 ID:GI1JS36D.net]
むかーし免許取ったとき、俺も半キャップはダメって
言われたな。
俺は赤のフルフェイス買った

>>768
フルフェイスダメとかってとこあるんだ。
半キャップは論外として、どっちでもいーじゃんなー

780 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 17:16:54.42 ID:zNff+VFV.net]
>>752
TWならその中からだと見た目だけならexzero+ゴーグルがシンデレラフィットだね
合いすぎて逆にベタに感じるかもだけど
あと冬場乗るならそれ用のフルフェイスも欲しくなるかもしれんが



781 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 17:46:39.91 ID:ITSFklV3.net]
EX-ZEROは社外の専用ピッタリゴーグルあるけど(RIDEZとか)、あれじゃ風防げんのか?

782 名前:774RR [2023/04/13(木) 18:00:02.80 ID:Ca4Asd7M.net]
あれかっこ悪いよね

783 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 18:14:12.63 ID:QGnbAM+z.net]
125以下用メットが駄目ってのは判るんだが
フルが駄目な理由って何だろ?俺の所は特に規則無かった筈

784 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 18:20:53.11 ID:XGbzNYYx.net]
教官の声も周りの音も聴こえづらい上に視界まで狭いんだから教習で使って良い所なんて何ひとつねぇよ
想像力皆無のゴミが

785 名前:774RR [2023/04/13(木) 18:21:10.50 ID:c8OpM3pH.net]
視線が確認しにくいとか?
俺の教習所もヘルメットの指定はなかった

EX-ZERO、カッコいいな
通勤用に欲しい

786 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 18:38:39.34 ID:w6VWHnO2.net]
フルフェイスが音が聞こえずらいとか謎理論展開してる奴いてて草
ジェットも同じように耳覆ってるだろ?

787 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 18:39:23.12 ID:libq+Ep5.net]
いまどきフルフェがダメな教習所とか男子に坊主を強要する田舎の中学みたいだなw
公道に出たらフルフェ被る奴も多いんだから教習の時点でフルフェに慣れさせといた方がいいという考え方もあって良さそうだけどな

788 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 18:45:32.44 ID:/hiICpEo.net]
8年前の話だけど教習所貸し出しのインカム付けて教習してたよ
今はそれが普通なのかと思ってた

789 名前:774RR [2023/04/13(木) 18:46:02.57 ID:4z/0dMCf.net]
むしろ教習の為にメットを買うなんて勿体無い
おれはオフ車を買ってから教習所に通い始めたから当然メットはオフメット
VFXにゴーグルだったぞw

790 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 18:50:39.89 ID:S3ljxcui.net]
>>777
馬鹿ハケーンwww



791 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:10:00.68 ID:23vSlZyZ.net]
>>774
あれバイザーつけないとハエ男みたいになるからなあ…
正面からの風は結構防げるから雨の日とか高速乗る時はまあマシになる
ただアゴ下からの盛大な巻き込み風はどうしようも無い

792 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:11:53.41 ID:LnkQNf/c.net]
>>769
それは良かった。
田舎で10年くらい前だったからそんな決まりがあったのか…
フルフェイス持っていった俺は悲しかったよ

793 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:13:23.37 ID:LnkQNf/c.net]
>>772
なんか、声が聞こえづらいからフルフェイス不可って言われた。
当時はジェットなんて持ってなかったからな

794 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:17:16.49 ID:XGbzNYYx.net]
>>779
馬鹿か?
無免許のゴミは消えろよ
恥晒しのアホが

795 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:21:08.11 ID:jIr99s1w.net]
2年前に職場そばの車校で普通2輪取ってジェットでもフルフェでもOKだったがシールドは開けっぱなしにさせられた
眼鏡なので雨の日は参ったわ

796 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:30:09.95 ID:AHIJkezq.net]
ラパイドネオはあるかもしれんけどグラムスターとか人気で早く買わないと免許取りに行けないかもしれない
今はもう買えるんかな?

797 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:33:32.21 ID:nPiUzrCJ.net]
ひゃっほーう
ついに手に入れたぜ

https://i.imgur.com/2v3bq8B.jpg

798 名前:774RR [2023/04/13(木) 19:37:57.86 ID:5AJP4UQP.net]
大型免許を限定解除って言ってた大昔は、試験場でしか取れなかった、試験官の心証を良くする為に白のジェットヘルが良い、安全確認で首を左右に振ってるのが良くわかるようにツバ付きが良いとか言われてよ。
お金のなかったワシは普段使いの白のラパイドだったけどなんとかいけた。

799 名前:774RR [2023/04/13(木) 19:44:33.39 ID:QbnhorEd.net]
ラパイドってそんな大昔からあるんだね

800 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 19:51:53.26 ID:wpCFQUSp.net]
1987年の府中限定解除でも、フルフェイスOKだったよ。
スモークシールドもOK。ただし、常に上げておく事だった。
事前情報では、白のジェットじゃないとダメとか言われてたけどね。



801 名前:774RR [2023/04/13(木) 20:23:27.48 ID:AHy6u5MX.net]
原付レプリカ乗ってた時、ラパイド2だったか被ってたな。ちょんまげみたいなベンチレーションついてた

802 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 20:57:56.69 ID:Wzi5cfTB.net]
>>790
おめいろ!

803 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 21:24:38.17 ID:rs7ibuK6.net]
教習所色おめ

804 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 21:38:00.79 ID:to/TWktH.net]
>>791
黒のシンプソンM30と黒いオフロードブーツでも合格したから
見た目は関係ないよ

805 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 22:30:00.21 ID:xTAhWngj.net]
>>791
当時、遠くから首の動きが分かりやすいように
ヘルメットにビニールテープを十字に貼るのが
受験者の中で流行ってたな。

806 名前:774RR mailto:sage [2023/04/13(木) 23:18:55.62 ID:2/VpU+VC.net]
VAS-Vはシールドの交換が面倒ですね
前みたいに押し込むだけのやつのほうが簡単だった

807 名前:774RR [2023/04/14(金) 00:17:31.34 ID:25eXNbCv.net]
VAS-Vは最初面倒だったけど慣れたらショウエイの方がクソ面倒くせえ
レバー引くだけで外れろや全然クイックじゃねえ

808 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 01:36:02.88 ID:loYYSil7.net]
>>791
俺の時はフルフェイスのシールド上げっぱなしにして対応したな

809 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 02:17:32.53 ID:M+Dd/XOA.net]
アドレス110で通勤するだけだけどZ-8買うのはやりすぎかな?
7年前に買ったQWESTがそろそろボロボロすぎる

810 名前:774RR [2023/04/14(金) 02:26:31.29 ID:25eXNbCv.net]
スクータ乗ってる奴のメットなんて誰も見ない



811 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 02:46:57.48 ID:akClGVya.net]
>>802
良いと思う。盗まれないように注意してね。

812 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 03:54:36.77 ID:WxqT/Pfh.net]
ヘルメットってコーティングしてる?
コーティングするならどこがいいの?keeper?

813 名前:774RR [2023/04/14(金) 04:51:11.42 ID:MwdiCivR.net]
俺通勤でpcxだけどgt-air2 使ってるよ

814 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 06:41:52.29 ID:Quz1xZU1.net]
>>802
格好良いよ!

815 名前:774RR [2023/04/14(金) 06:56:20.96 ID:gmhOOXaJ.net]
>>805
バリアスコート使ってる

816 名前:774RR [2023/04/14(金) 08:27:07.00 ID:zqDBamqq.net]
>>805
プレクサスだわ

817 名前:774RR [2023/04/14(金) 09:13:40.86 ID:uqb9I2XZ.net]
ヘルメットに本格的なコーティングは要らないかな
RX-7X、Z-8、X-15をバイクによって使い分けてるけど1番高いX-15でも9万円くらい
使い回しできるバリアスとかプレクサスならありだと思うけどkeeperとか価格に見合わないでしょ

818 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 09:34:56.91 ID:3CWOXLUA.net]
普通のワックス掛けてるな。

819 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 09:44:33.29 ID:+w+mxDZN.net]
>>802
x-14やx-15被ってる人も結構見るよ

820 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 10:05:08.90 ID:tpho2iZN.net]
>>802
原2乗りでもウェアがしっかりしているのは個人的にカッコいいと思うが。



821 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 10:15:09.48 ID:JJ8yu6xY.net]
>>799
慣れるとめちゃくちゃ簡単だよ。
只、昔の"バキッ"の方が好きだった事は秘密。

822 名前:774RR [2023/04/14(金) 10:55:05.74 ID:ITAb6JEC.net]
格下げで安くなってるから2枚買っといた

823 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 11:07:03.85 ID:yvxnpI8h.net]
>>814
つけ外し自体は簡単なのだけどサイドカバー着脱という手順も増えたし、シールド自体もロックが外れたらそのままでポロッと取れてしまうのでツーリング先でバイクのシートの上で交換するのはちょっと億劫な感じです。
慣れですかねぇ

824 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 11:16:30.65 ID:1EmKZApM.net]
>>816
シールドだけ着脱してると構造的に砂ぼこりが溜まって動きが悪くなるから
カバー外れるついでにきれいにしてオイル塗ってる
仰る通り、不安定な場所だと転落する危険性があるので、ベンチとか安定した所で作業してる

825 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 12:28:23.87 ID:qIiY2pDP.net]
>>784
ハエワロタw

826 名前:774RR [2023/04/14(金) 15:24:10.98 ID:N06W3OxB.net]
https://i.imgur.com/CyYjps8.jpg

レッドブルのステッカーゲットしたぜ!!f1-REVOLUTIONでけんさくぅー

827 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 18:05:03.18 ID:04xUmhyJ.net]
アライの公式いったらオグラがすでに販売されてる件
明日にでも買いに行くか

828 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 18:11:58.93 ID:ZydEpJnV.net]
>>799
あれがいちばん簡単で早かったな
下手くそが不満垂れてたおかげで手間が増えたわ

829 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 18:31:35.79 ID:M8xtOAYl.net]
webikeで申し込んだけどとりあえず納期未定だった
セール中で少しだけ安い

830 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 18:31:54.75 ID:emulJsnu.net]
いまだに旧アドシスでマウント取ろうとする奴いるけど
あれは工業製品として恥ずかしいレベルだっただろ
シールドを外す時はともかく着ける時に見当つけて隙間にグリグリ押し込むとか頭おかしいわ



831 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 19:51:41.77 ID:VDb/McYm.net]
>>822
俺それ1週間位してから納期未定でキャンセルさせてくださいって泣きのメールがサポートから来たよ

832 名前:774RR mailto:sage [2023/04/14(金) 19:55:20.17 ID:VDb/McYm.net]
>>823
外すのは3秒で余裕だし着けるも5秒あれば十分ってレベルだろ
あんな簡単に着脱出来るシールド他にないわ

833 名前:774RR [2023/04/14(金) 23:36:27.47 ID:25eXNbCv.net]
>>820
ショーで見たけど思いの外綺麗だった
だがツバサがさらに良かった

834 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 12:47:01.47 ID:tMDPZP2X.net]
おう、関西勢ミノナン来いよミノナン。無地のX14四万切ってるぞ。7Xのグラも一部五万切ってるやつもある。

835 名前:774RR [2023/04/15(土) 14:51:52.68 ID:4To0wNp8.net]
雨やしな

836 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 15:10:52.31 ID:PfYBVurm.net]
南海ってそんな安いの?
ナップスと2りんかんしか無いから羨ましいな

837 名前:774RR [2023/04/15(土) 15:51:39.49 ID:LWQXfwzT.net]
彼女が2輪免許取ると言うので
保険の意味合いも込めてZ8買ってやった。
Sサイズは1400g切るんだな。
俺のLより50gほど軽い。

838 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 15:56:26.80 ID:6rTqKuqT.net]
こんなやぞ。
雨やけどバイクで来とる気合い勢もおったわ。
駐輪スペースも殆んどクルマに回されてたけどそれでも路上待ち発生しとった。

https://i.imgur.com/dGpvyNw.jpg

839 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 16:01:06.24 ID:6rTqKuqT.net]
>>829
箕面南海はリニューアル前から何故か判らんけど叩き売りしてるモデルやグラはチラホラあった。
梅田本店とかではこんな叩き売りは見た事ないから箕面がちょっとオカシイ。

840 名前:774RR [2023/04/15(土) 16:02:30.99 ID:1CHxMXgt.net]
メチャクチャ安いなw
うちのそばのナップスとか舐めてんのかって感じの定価売りなのに



841 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 16:08:23.37 ID:AFf6r9Q3.net]
>>831
センターは朝鮮兜か

842 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 16:11:38.34 ID:Oo5e0UZv.net]
>>831
やっす
そばに欲しいわ

843 名前:774RR [2023/04/15(土) 16:20:45.29 ID:K6bWgaty.net]
>>831
VFX安っ

844 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 16:36:18.16 ID:XlYku8nU.net]
やっぱそっちは安いのか。
熊谷はそんな安くないぞ。

845 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 19:35:19.54 ID:Ldlxm+Rn.net]
エアロダイン売れてないんだな
ライコに在庫結構あるっぽい
でも値引きはしてないのか?
値引き用のプライスタグがないから10%オフかね

846 名前:774RR [2023/04/15(土) 19:42:06.33 ID:I4M0pe5I.net]
結局は欲しい人が少ない不良在庫が安いわけだから、よほどSSとかXXXLみたいにサイズで売れてないもの以外は要らんやつ

847 名前:774RR [2023/04/15(土) 19:58:59.95 ID:lxWTXoWZ.net]
エアロは2りんかんで値引き販売してるからなそりゃ皆ソッチ行くって

848 名前:774RR [2023/04/15(土) 20:17:56.49 ID:+9WvbTdQ.net]
>>837
フランチャイズだからね

849 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 20:35:31.43 ID:Ldlxm+Rn.net]
エアロダインのLサイズ持ってみたけどかなり軽いね
z-8には及ばないけどx-fourteenに浮気したくなったわ
z-8のLプロローグ赤黒ならオクでも値段つくかな

850 名前:774RR mailto:sage [2023/04/15(土) 20:55:59.37 ID:sW0B6Y1Q.net]
>>841
あ~成る程、納得。



851 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 01:51:55.93 ID:HbGHU453.net]
z8って形がダサくね?

852 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 03:20:52.99 ID:KLT1tBW9.net]
>>844
ダサいダサくないは個人の好みの話だからな
俺は現行ヘルメットの中ではZ8が一番格好いいと思うけど
あくまで俺個人がそう思うだけで他人がどう思うかは知らん

853 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 06:19:39.41 ID:Q3mKZED6.net]
>>838
土浦の閉店セールで30%オフだよ

854 名前:774RR [2023/04/16(日) 08:38:25.76 ID:CEBIVVdC.net]
Z-7の方がかっこいいな

855 名前:774RR [2023/04/16(日) 10:28:07.21 ID:rsy2Xx0d.net]
>>845
見た目だけの話をするなら8より7の方がマシ

856 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 11:13:43.25 ID:gY98qC49.net]
7も8もそう変わらなくね?シールドがセンターになったくらいだろ

857 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 11:18:36.99 ID:OloNDYVZ.net]
自分の感性を他人に強要するのは良くないぞ

858 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 12:21:18.53 ID:QJvOlgf5.net]
>>850
ほんそれ
Z7の方が好きなヤツがいるのは理解できるがわざわざZ8が好きってヤツにアンカつけてまで押し付ける必要はないよな

859 名前:774RR [2023/04/16(日) 12:27: ]
[ここ壊れてます]

860 名前:19.15 ID:rsy2Xx0d.net mailto: それこそ勝手な思い込みだな
俺は7の方がマシって言っただけだ
[]
[ここ壊れてます]



861 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 12:45:16.00 ID:tMCKdu39.net]
じゃあ最初から「俺はこう思う」って主語つけとけばよかっただけのこと

862 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 12:48:54.28 ID:LRCwo541.net]
7とか8とか議論する前にRYDを忘れてないか?

863 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 12:50:29.97 ID:sAOSWi9q.net]
というかエアロ形状のツーリングヘルメット全体で見たらZ7もZ8も中の中だからどうでもいい

864 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 13:58:08.70 ID:h+1KdCMo.net]
X15が最高ってことやな

865 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 14:00:38.39 ID:Q3mKZED6.net]
>>854
そういえばRYDの後継機種無いな

866 名前:774RR [2023/04/16(日) 16:55:45.31 ID:9bn131b/.net]
見た目だけはグラムスターが一番好き

867 名前:774RR [2023/04/16(日) 18:26:52.19 ID:VHhipZAo.net]
>>856
X15てツーリングヘルメットになるの?レーシングヘルメットだと思ってたわ。

868 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 18:35:50.41 ID:D0LvNX/L.net]
グラムスターは軽すぎて不安になる
VFX-WRより軽いのは凄い
VFX-WRも初めて持った時はビックリしたわ

869 名前:774RR [2023/04/16(日) 18:49:17.77 ID:MU8XZBXR.net]
>>860
グラムスターより軽いEX-ZEROを使ってからVFX-WRを買ったら重たく感じたw

870 名前:774RR [2023/04/16(日) 19:21:15.01 ID:wg1lBvaQ.net]
グラムスターの在庫なくて予約してから1ヶ月過ぎた。
いやこれから暑くてどーせ使わないから良いんだけどね。



871 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 19:52:01.43 ID:w7LejpBy.net]
ラパイドネオ買ったんだがティアオフポストのせいでシールドのフィルムが綺麗に剥がれなくてイライラする

872 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 20:01:20.58 ID:glynvNlp.net]
大事に使っていたX-elevenを久しぶりに使ったら軽いな
あと、空力がいいのか楽
今ジェット使ってるんだけど最近ので軽いのってZ-8でいいの?

873 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 20:03:55.98 ID:glynvNlp.net]
上のもんですけど、フルフェイスが欲しい

874 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 20:08:33.03 ID:mPQJkiRx.net]
とにかく軽いのはグラムスター。Mサイズだと100g違う。
https://www.shoei.com/support/spec.html

875 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 20:22:30.89 ID:glynvNlp.net]
>>866
あれ、グラムスター家にある…
俺のじゃないけどちょっと見せてもらうわ
クラシック系ならラパイドネオの方が好きだけど

876 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 21:41:52.70 ID:cCvrttPN.net]
>>866
そこの表、あてになるの?MとLは、ソリッドより
グラフィックカラーの方が重量が重いんだけど?

記載重量が、量産品の平均値とあるからいくつ計ったうちの
平均かもわからないし、だったら最低値と最高値を表示してほしい。

877 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 21:44:13.32 ID:cHnvKvTZ.net]
そのサイトの数値が信じられないならショーエイは買わんほうがいいっしょ

878 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 22:01:39.41 ID:TnKpRt0Y.net]
>>868
基本的にグラフィックのほうが塗装で重いぞ
だからソリッドとグラフィック両方の重量のせてるんだけど
当然個体差はあるから逆転してるモデルも若干ある

879 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 22:12:59.49 ID:cCvrttPN.net]
>>870
ああ、言い間違えました。
ソリッドの方がグラフィックより重いでした。

うん。普通は、グラフィックの方が重いのは理解できる。
だから、サンプル数と上限値と下限値も表示してほしかった。
単なる平均値だと数字のマジックになる。

880 名前:774RR mailto:sage [2023/04/16(日) 22:42:06.22 ID:mPQJkiRx.net]
>>868
そこまで疑うなら自分で調べたら?



881 名前:774RR [2023/04/17(月) 00:40:09.19 ID:usMfQv9T.net]
軽いのが欲しいのか、重いのが欲しいのか、何が言いたいかも分からないな。多少の違いならどうでもいいだろ。

882 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 00:52:43.24 ID:t4sdUtKH.net]
インカムの重さのが重要じゃね?

883 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 03:08:35.31 ID:tx25sVSd.net]
軽いインカムならsenaのSFシリーズだな
35gしかないぞ

884 名前:774RR [2023/04/17(月) 04:38:03.54 ID:tLEPhIqk.net]
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-2023-rd3-sprint-report/10456804/

この選手のメットは何?

885 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 04:47:10.08 ID:D/FClKNp.net]
>>876
バニャイヤ?スレチになるけどスォーミーだよ

886 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 08:44:57.55 ID:2Ji+QTS9.net]
一昔前のドカ乗りはよくスォーミーかぶってたな。
結局は軽いこととグラフィック以外に取り柄がないことが知れ渡ってagvに取って代わられたけど。

887 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 08:58:59.47 ID:D/FClKNp.net]
具体的にはスォーミーのSR-GPだな。

888 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 09:06:31.92 ID:t4sdUtKH.net]
>>879
価格はプレミアムだった気がする

889 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 09:11:01.46 ID:D/FClKNp.net]
>>880
グラフィックにもよるけど9万~10万くらいだな。
X-15よりも高え

890 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 09:24:08.36 ID:t4sdUtKH.net]
>>881
そんなにしたのか。



891 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 14:40:18.97 ID:9vn6lee7.net]
ドカ乗ったらスオミ被らなきゃいけないって謎のしきたりが一部にあるからな

892 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 14:54:56.54 ID:8pPMaCDX.net]
ノーラン ストーナーレプリカは?

893 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 15:10:04.77 ID:0hhoc4Fk.net]
>>883
面倒くさいな。

894 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 15:23:53.43 ID:OWpuRHGO.net]
ドカ乗りはウェアもクシタニかダイネーゼ

895 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 15:41:34.28 ID:tgWUN8qC.net]
スオミ スオミ 胸の奥の すべてを開いて
スオミ スオミ ずっと私 貴方を見つめているから

896 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 15:57:39.68 ID:0hhoc4Fk.net]
>>886
成る程。
ドカは乗ったことが無いので知らなかったな。

897 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 16:10:11.17 ID:cDoud2fn.net]
ドカティ純正みたいなのでアライなかったっけ?

898 名前:774RR [2023/04/17(月) 19:27:34.64 ID:kVr3Sdh+.net]
あるよ

899 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 19:35:01.58 ID:1wUkjxAH.net]
ドカ乗りってagvかぶってるイメージだが違うのね

900 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 20:07:00.61 ID:mlgxgx8N.net]
>>886
確かに、TAKAI着てるイメージ無いな(´・ω・`)



901 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 20:58:46.92 ID:tx25sVSd.net]
OGURA6月だとよ
予約キャンセルすっか?どうする?ってwebikeからメールきてた

902 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 21:57:56.96 ID:ydu3yKHA.net]
OGRA&ネオマーガリンロールは美味い
OGRAとマーガリンはトーストに乗せてもイケる

903 名前:774RR [2023/04/17(月) 22:02:45.79 ID:jFlBRyN4.net]
おもしろくない

904 名前:774RR [2023/04/17(月) 22:20:38.25 ID:P3o9a4u5.net]
>>871
自分でショウエイに聞けよキモオタ

905 名前:774RR mailto:sage [2023/04/17(月) 23:04:11.94 ID:4oaiYqlV.net]
ラパイドネオ買っちゃった
初アライでフィッティング色々してもらったけど結局ノーマルが一番しっくりきたので戻してもらった
バイクで行ったので郵送にしたから到着が楽しみ

906 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 00:02:49.46 ID:LGTqGe/y.net]
ノーマルでいいなら
安い通販探して買えばよかったんじゃ…

907 名前:774RR [2023/04/18(火) 00:06:20.16 ID:+neS9xB9.net]
それは結果論

908 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 00:07:56.64 ID:Zj3HzdOC.net]
俺ならノーマルでいいって分かった時点で
「なんかしっくり来ないのでもう少し考えます」
って言って帰っちゃうけどなあ

909 名前:774RR [2023/04/18(火) 00:28:40.95 ID:5vNNxSVy.net]
NAPSでSHOEIのフィッティングしたらサイズ測ってパッドとか入れてた後で「これでよければ貼り付けるので3300円掛かりますけどいいですか?」って聞かれたから、削ったり貼ったりという最終段階に行かなきゃお金取られない感じだったけどな
店で違うのか、ARAIとSHOEIで違うのか?

910 名前:774RR [2023/04/18(火) 01:24:02.10 ID:+neS9xB9.net]
>>900
本当にそんなセコい事出来る?w



911 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 05:32:57.02 ID:eu2lEM/e.net]
フィッティングは1度だけやればどんなものか分かる。
断ったが、どうしてもやらせろと言われ、薄いパッド1枚張ってもらった。
SHOEIアキバで無料の頃。
まあ俺には必要ないな。
パッドも気のせい。
合わなかったら内装蛙のが一番。
SHOEI6個、すべてMで良かったが、JF4だけがややきつかったのでチークパッド交換した。
メルカリで新品3300円。

912 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 06:12:33.02 ID:vJ/yo3Z4.net]
>>897です
Napsで49500フィッティング料金・送料とられませんでした

913 名前:774RR [2023/04/18(火) 07:15:10.58 ID:5vNNxSVy.net]
>>904
やっぱりNAPSは実際に何か手を入れることにならないと取らないよね

914 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 09:22:25.78 ID:8vZnYAdM.net]
週末に2りんかんでZ8買ってきたんだが
なんか1ヶ月以内にユーザー登録とやらを完了せんと補修パーツも買えんとか何とか
何でそんなことになってんだ、たかがメットの購入くらいで

915 名前:774RR [2023/04/18(火) 09:45:49.64 ID:xNRXmnO4.net]
盗難したメットを修理に持ち込んで直す奴が居るからやね

916 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 09:57:36.36 ID:uBguuyRq.net]
フィッティングできる店で買ったけど、大きさ見てもらってそのままってことばかりだけど…田舎だからかな

917 名前:774RR mailto:sage [2023/04/18(火) 10:30:03.62 ID:N2oZS5zb.net]
>>906
転売対策もあるようなことを店員さんから聞いたことある

918 名前:774RR [2023/04/18(火) 12:12:21.05 ID:qRzlWKZf.net]
>>906
保証が受けられないだけでしょ

919 名前:774RR [2023/04/18(火) 12:18:30.99 ID:l88qTmDZ.net]
普通にメーカーページやパンフに載ってるパーツは登録とかしなくても注文できるね

920 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 04:59:31.23 ID:zztUGo+p.net]
>>908
サイズだけ確認すれば十分だと思うよ。
中のスポンジ?で十分対応できている。
だいたい頭の形状前後以外は全く見ていないしね。
薄いシム入れてもらったが、あってもなくても同じ。
自分の頭の形が変形だったら、自分でスポンジ切って入れればいいんだよ。
いくらでも、売ってるだろ。ホームセンターで。



921 名前:774RR [2023/04/19(水) 13:40:39.09 ID:SRTkc9EF.net]
俺も自分で調整してる
ケチってるわけじゃないけど結局自分の感覚は自分しかわからないからな。ホムセンで売ってる5mmのウレタンを足したりチークパッド薄くしたりね

922 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 15:30:19.02 ID:5qeMwn0j.net]
>>907
これだよな
D環切って修理しろとかいうらしい

923 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 15:56:56.57 ID:NNLoQwba.net]
>>912
ショウエイだと微調整ほとんどいらないのかもw
せいぜい内装の洗い替え買い足す位でよさそう

しかし、ヘルメット高くなったなぁ

924 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 16:03:28.12 ID:UVKBcIgL.net]
メットでかいのダサいてのがあるからLが適寸なのは知ってるがM買ってるわ ひと月もあれば馴染む

925 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 16:17:08.89 ID:L5Yeft7z.net]
登録するとメット売った後にシリアルナンバーから個人情報漏れそうな気がするんだが大丈夫なのか?

926 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 16:58:59.70 ID:RmlYNrPG.net]
管理する側がシリアルナンバーの照会だけで開示しなければ大丈夫じゃない?

927 名前:774RR [2023/04/19(水) 18:14:40.53 ID:ZmQ2P3o0.net]
>>916
だとしたらそれがジャストサイズ

928 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 18:15:03.06 ID:X28yH4Gm.net]
アライのGXの新グラフィックはいつ出るんだよ
4月って聞いてたのにまだ見かけないが

929 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 18:36:02.46 ID:JNsuKovk.net]
>>916
Mが適切なんでしょ
ワンサイズ下のヘルメットなんてかぶってられんて

930 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 20:04:15.43 ID:wWNkA331.net]
イベントでショウエイの人にLサイズをフィッティングしてもらおうとして、適切サイズはXLだと言われた。てっぺんに10mmのスポンジ貼ってもらって快適になったから、次のメットからも自分でスポンジ追加してる。



931 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 20:26:30.14 ID:RX+JyeDR.net]
ヘルメットによって微妙に緩衝材や内装の盛りつけが違うらしいから確認というか試着はした方がいいかもよ
フィッティングもどこをどうするってのは教えてくれるし試させてもくれるしそこまでは無料だし

932 名前:774RR [2023/04/19(水) 20:36:43.03 ID:POWsnVmJ.net]
ショウエイは最大幅に合わせたサイズで材を足していくイメージ。フィッティングするとどこも同じかな。
XLで悲しい。

933 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 23:45:23.47 ID:+EQr5/CM.net]
外国メーカーって3Lとか普通に用意してあるけどあいつら頭のサイズどうなってんのよ

934 名前:774RR mailto:sage [2023/04/19(水) 23:50:38.87 ID:9DG4f61W.net]
身長200とかのも居るしそれに応じて頭もでかいんだろ

935 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 01:12:24.02 ID:RwrJmZD/.net]
>>917
個人情報漏れるより盗難の件数のほうが多い

936 名前:774RR [2023/04/20(木) 07:07:01.84 ID:zP8FnZIi.net]
>>917
個人情報って言ったって大した情報じゃないだろ。
日本は家に表札掲げてたりもするし。
金融機関とパスワード使い回しとかしなけりゃ大丈夫だろ。

937 名前:774RR [2023/04/20(木) 08:11:28.87 ID:QlguwBmg.net]
そもそも車もバイクも個人情報登録してるしなw

938 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 08:54:50.09 ID:NDNk2Vbt.net]
ネット通販の個人情報のほうが遥かに危険だと思う

939 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 12:10:01.36 ID:7YtSoJpb.net]
顎紐やDリング切られたりしてる物は
今までどおり修理不可だけで十分な気もするが

940 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 12:17:09.25 ID:5JAOKSGB.net]
転売ヤー対策でもないか?



941 名前:774RR [2023/04/20(木) 12:25:56.59 ID:wGtBcbLy.net]
>>932
>>909

942 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 13:25:47.43 ID:2rAtIwW5.net]
逆に登録しといたら、あこ紐切れたのも修理してくれるんだろか?

943 名前:774RR [2023/04/20(木) 13:43:11.44 ID:5cGUHeq8.net]
>>934
レシートと免許証があれば顎紐修理は受けてもらえるよね

944 名前:774RR [2023/04/20(木) 16:18:44.76 ID:Q+6UIcCr.net]
品薄っていつか解消されるの?
AraiもSHOEIもヤル気無し?

945 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 16:37:55.53 ID:GObJMYtq.net]
海外に売ったほうが儲かるからジャップには少し

946 名前:774RR [2023/04/20(木) 16:40:08.11 ID:T1PGxu0h.net]
グラムスターのチーターって限定の割に余ってるのな
招き猫の方は即完売だったのに

947 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 17:11:45.35 ID:QQeTuHxJ.net]
まぁ、招き猫とチーターなら招き猫の方が欲しいかな

948 名前:774RR [2023/04/20(木) 20:43:08.05 ID:PwrlGwyf.net]
>>934
あごヒモ切れるって、命に関わる事故か盗みだろ
お前なに考えてるんだよ

949 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 20:56:42.87 ID:PUnt95ij.net]
>>940
盗難未遂とか盗難されたのが戻ってきた場合とかじゃね?
登録してるなら本人の物なのは大前提だろう

950 名前:774RR mailto:sage [2023/04/20(木) 23:20:53.31 ID:ox3CMKh1.net]
>>920
待ちに待ってたやっと出た



951 名前:774RR mailto:sage [2023/04/21(金) 07:21:46.43 ID:HX3P6y5E.net]
>>942
扁平足

952 名前:774RR mailto:sage [2023/04/21(金) 09:24:30.89 ID:lNo6B0ts.net]
>>943
大激怒

953 名前:774RR [2023/04/21(金) 12:11:40.35 ID:DcAQc5p7.net]
ヤットデタマンおるな

954 名前:774RR mailto:sage [2023/04/21(金) 12:24:48.68 ID:Ev/pBRfJ.net]
一発寛太君って卑猥だわぁ

955 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 01:55:41.24 ID:xoJFpVzS.net]
>>920
あまり変わり映えしなかったね。

956 名前:774RR [2023/04/22(土) 17:06:00.92 ID:C/KnVBg+.net]
EX-ZERO買ったけどこれ高速で使い物にならんな
純正のゴーグルも買ったけど風の巻き込み音凄まじいし口元が一瞬でカラカラになる
デザインはいいけど所詮近場走る時くらいしか使えん
正直5万も出して後悔した

957 名前:774RR [2023/04/22(土) 18:02:13.60 ID:s9tFnX/a.net]
>>948
見たら分かるでしょ
どんなオフヘルだってそんなもんだよ
オフヘルで高速なんて乗るもんじゃないw
林道も高速もって使い方ならツアークロスかな

958 名前:774RR [2023/04/22(土) 18:09:52.42 ID:9VjZDZWX.net]
>949
ゴーグルあるからいけると思ってたわ
夏場で近場走る時ならいいかもしれんからしばらく封印だな

959 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:15:26.55 ID:uGV24yhh.net]
>>948
汚す前にすぐ売ってグラムスター買った方がいいかも

960 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:20:05.98 ID:0qCgi0la.net]
J-FORCE IVがいいよ



961 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:29:34.63 ID:bvpEBD0S.net]
勉強代と思ってさっさと売ったほうがいいかもね

962 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:30:25.26 ID:eb6jk79S.net]
マッド塗装のメットにM3両面テープ貼っても剥がれる
どんな下処理すればいいの?

963 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:31:25.18 ID:eb6jk79S.net]
訂正マットブラック

964 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:56:24.70 ID:F7WVPKrX.net]
>>948
高速道路だったらZ8が無難、標準だと思うよ。
EXゼロはカッコいいけど、夏、下道仕様

965 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 18:59:21.99 ID:uBO1WSGp.net]
GTairは?

966 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 19:07:08.03 ID:z4ydTZyW.net]
>>948
ツアークロスとかああいうタイプは、ひさしを外せば高速でも悪くないんだけどな

967 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 19:14:44.72 ID:BIh81gUY.net]
今月末まで受注販売の黒のグラムスタービバーク、在庫が有るって言うから即決で買ってしまったよ

968 名前:774RR [2023/04/22(土) 20:12:26.34 ID:wFgSha8n.net]
>>959
カッコいいな
青? 黒?

969 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 20:14:38.41 ID:BIh81gUY.net]
>>960
黒だよ
Twitterとかでは1年待ちとか言ってる人もいるからラッキーだわ

970 名前:774RR [2023/04/22(土) 20:24:49.49 ID:a/lHzltt.net]
グラムスター用のフォトクロミック出して欲しいわ



971 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 20:26:27.69 ID:5TtttF+p.net]
ショウエイカフェってどんな感じ?単なる喫茶店みたいなもん?ショウエイの中の人に要望とか伝えたり?

972 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 20:44:06.11 ID:0qCgi0la.net]
>>963
ショウエイカフェで検索して上から3番目のサイトクリックしたらウイルスバスター警告出たぞ

973 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 20:49:02.12 ID:5WIuy8Pt.net]
ショウエイギャラリーカフェだった
明日だとメール来たけど詳細書いてない

974 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 20:59:46.45 ID:mUYIDMgD.net]
>>964
トレンドマイクロ製品使ってるお前が一番やばいわ

975 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 21:17:45.54 ID:0qCgi0la.net]
>>966
エエッ(; ・`д・´)

976 名前:774RR [2023/04/22(土) 21:57:47.29 ID:GJLl/ulA.net]
>>948だけど普段はZ-7使ってるからフルフェの快適さは知ってたつもりだったんだけどな
普段Z-7だったからCB1300にEX-ZERO被ってたら面白いかな?って思って大金はたいて買ったらこのザマ
まぁそれでも売らんし、今後買う125用として持っとく事にするわ
EX-ZERO買おうとしてる奴ら、高速で120以上出すならこれは絶対やめた方がいいぞ
こんなゴミ買うなら型落ちZ-7を買った方が間違いなく幸せになれると思うわ

977 名前:774RR [2023/04/22(土) 22:01:56.38 ID:VxgeD7bl.net]
EX-ZEROって四万ちょっとじゃなかったっけ

978 名前:774RR [2023/04/22(土) 22:07:51.09 ID:GJLl/ulA.net]
>>969
https://i.imgur.com/Fa4NJTH.jpg

なんか文句あんのかあぁん?

979 名前:774RR [2023/04/22(土) 22:08:59.47 ID:sTiZU+7V.net]
ショウエイのゴーグルクリアがないのは残念

980 名前:774RR [2023/04/22(土) 22:33:31.94 ID:E4WpvFVB.net]
>>968
自分が用途を間違って買っただけなのにゴミ扱いってどうなの
ベンチレーションは無いが真夏以外はオフヘルとして普通に使えるレベルで快適だったぞ
そもそもCB1300にEX-ZEROってどんなセンスしてんだよw



981 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 23:06:44.77 ID:sYgykvyy.net]
>>968
ゴミはロクに調べもせず買ったお前だろ。ex- zeroの高速での使いごこちなんざネットにゴロゴロしてるしちょっと調べればすぐわかることだろ

982 名前:774RR [2023/04/22(土) 23:12:21.25 ID:Td5GNmPF.net]
>>973
なんだとこの野郎

983 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 23:19:46.46 ID:uzHr7NKc.net]
1日限定SHOEI Gallery Cafeの詳細まじでどこにも載ってない
選ばれし者だけのシークレットイベントなのか?

984 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 23:25:10.96 ID:So7WMTrk.net]
>>970
うん、EX-ZEROは46,200円で969は間違っちゃいないね

985 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 23:28:26.78 ID:hqllVMVr.net]
五万ちょいってゴーグル代込みじゃん生きるの辛いだろ

986 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 23:31:15.07 ID:hcmGlfxo.net]
まあグラフィックモデルなら5万こえるからまあ

987 名前:774RR mailto:sage [2023/04/22(土) 23:32:48.51 ID:r/tpCDQY.net]
ex-zeroで風の音気にするやつなんているんだな
あんな吹きさらし爆音に決まってるだろ

988 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 00:45:46.00 ID:H0IIArml.net]
風よりも雨降ったら口の周りがチャプチャプになりそう

989 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 02:22:39.61 ID:zXKODsBu.net]
exzeroの風切り音なんか買う前からひどいのわかるだろ
要はスレを盛り上げるためのネタだよ

990 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 03:53:10.92 ID:UoCJDl+I.net]
>>968
ゴミにはゴミがお似合いだわバーカ



991 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 05:09:13.06 ID:o+Ok82H6.net]
>>968
>普段Z-7だったからCB1300にEX-ZERO被ってたら面白いかな?って思って

被らせる顔も面白い造りしてるから丁度良かったのにな

992 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 05:17:28.65 ID:62ui+lHH.net]
>>957
GTairほぼ無敵だが、少し重い。
サンバイザー格納のためエア取り込み口が犠牲になっている。
暑いと思ったらクールマックスRフルフェイスインナーマスクお勧め
しかし、トンネルではバイザー上げても、裸眼にならないので非常に助かる。

993 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 06:33:51.11 ID:xzdggD7F.net]
次スレ

[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ26個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682199183/

994 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 09:41:45.79 ID:VAVfgCPK.net]
祖母のウメでしゅ~

995 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 11:43:47.94 ID:7oU5pZ+5.net]
Z-8で初高速
1時間くらいしか走ってないから疲労度とかは分からんけど静かやねぇ
みんな買おうぜこれ良いわ今さらだが

996 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 11:54:02.30 ID:68gU7JPM.net]
Z8とGTair2がほぼ同額で悩むわ
通勤とツーリングメインならどっちかな

997 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 11:57:53.10 ID:51x2qnEn.net]
>>988
俺ならGTAIRかな。朝夕の眩しい時間帯や不意の残業でもインナーバイザーがあれば快適だし

998 名前:774RR [2023/04/23(日) 11:58:35.48 ID:ZX6ZG/lp.net]
Z8持ってるけどGXにしときゃ良かったかなって思う事有るわ
後頭部が出っ張ってるものは長時間乗るとジワジワと首筋に負担掛って疲労が溜まる

999 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 12:00:07.69 ID:JOvpLXjv.net]
X15やね

1000 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 12:10:11.11 ID:pTuOw42F.net]
>>990
GXもスポイラーついてるから変わらんよ
首への負担という意味なら絶対的な重量が軽いZ8の方がマシ



1001 名前:774RR [2023/04/23(日) 12:18:40.29 ID:jQ33Oth9.net]
着脱で入り口が狭いとストレスだから毎日被るなら楽なのが良いわ

1002 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 12:23:16.88 ID:FJRfCbzI.net]
通勤ならGTAir2じゃね、夜も走るだろうからクリアバイザーは常に使えないと怖い
夜走らんならミラーシールドでZ-8が楽で良いけど

1003 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 12:40:45.32 ID:xn0DDEqO.net]
朝夕の陽がまだ低い位置の時間帯はサングラス機能がありがたいし
昼間の上から来る日差しにはバイザーがありがたい
バイザー本来の用途じゃないってのは判るがw

1004 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 12:44:01.15 ID:lIZPcCWD.net]
GT-Air2使ってるけど思ってたほどバイザーの遮光は無いね
朝日西日は直視出来ない

1005 名前:774RR [2023/04/23(日) 12:47:53.38 ID:wX2SLz4a.net]
Z-8持ってるけど180km/hくらいからダメな感じ
X-15の方が断然いいね

1006 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 12:50:05.75 ID:pTuOw42F.net]
>>997
サーキット(だよな?)ならそりゃ断然X15でしょ

1007 名前:774RR [2023/04/23(日) 12:52:54.25 ID:6Ae8nE1a.net]
ドイツ在住の可能性もあるな

1008 名前:774RR mailto:sage [2023/04/23(日) 13:08:06.35 ID:736LI5vQ.net]
>>997
以前使ってたX802Rは、国際級のストレートエンドでブレーキング時に上体を起こすとメット本体が細かく震えたがX14に変えたらピタリと治った。まあ内装がヘタってたのかもしれんが。
次はx15に変える予定だがどこまで空力が良くなってるか楽しみ。

1009 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 23時間 26分 29秒

1010 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef