- 1 名前:774RR mailto:sage [2015/04/13(月) 18:58:33.82 ID:jZd2n7cn.net]
- ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。 ※前スレ 1 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294453372/ 2 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316531424/ 3 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328624869/ 4 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346164069/ 5 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363014344/ 6 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378376815/ 7 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400915486/ 8 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413814755/
- 501 名前:774RR mailto:sage [2015/05/31(日) 18:29:36.83 ID:uz6Emw+p.net]
- バイク庫がサウナ化し始めた。今年は早いような。
- 502 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 07:17:15.63 ID:YPvbfPhr.net]
- 扇風機でイイの無いかなぁ?
コンパクトでそれでいて強力なの。 工場扇だとデカいし、かといって室内用だと弱い、、、。
- 503 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 08:16:05.49 ID:QgVae8k1.net]
- 現場用の四角いやつあるやん、あれならコンパクトで強力だと思うが?
- 504 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 08:47:09.04 ID:jv7Xkgr0.net]
- 工場扇を可変抵抗いれてゆっくりまわしてる。
一部を強く吹きたいならサーキュレーターかな。 全体を微風なら天井扇だな。
- 505 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 09:40:57.64 ID:0itslvwO.net]
- >>502
大きな天井ファンをゆっくり回したら?
- 506 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 11:14:58.20 ID:VwgbOqi0.net]
- ガレージの高さがあるならシーリングファン良いね!
- 507 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 11:34:04.34 ID:YPvbfPhr.net]
- スポットファンってかサーキュレーターが
うちの環境にあってるカモ。 何せガレージって言っても狭いから、、、。
- 508 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 16:35:04.50 ID:RBHXbzeY.net]
- DIY店行って工場扇見てきた。安い でかい。強力そう。
しかー し、 なんだな。 あれを入れると俺は外に出ないと・・・。?X!?!。
- 509 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 17:33:54.00 ID:6QvthbNF.net]
- ヤフオクで15cmほどの中古美品100vファンを落としてダブルタイフーン
で使ってみたけどまあ五月蝿いことといったら… やっぱ羽根のサイズが小さいと余計に回さなきゃいけないしダメだわ サーキュレーターを回すのがいいんでない? 工場扇がでかいならガレージ外から回すとか まあこれもうるさいけど
- 510 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 18:23:26.52 ID:lisAN6Id.net]
- ttp://suiden.com/souhu_index.html
強力な感じだとこんなの?
- 511 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 19:25:09.29 ID:lKPKg1nJ.net]
- >>508
俺発見 狭けりゃ天井型のを吊るせ! 家庭用ならリモコン付きもあるぜ
- 512 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:03:15.40 ID:yNGuDZ8A.net]
- 狭くても、天井付近は空いてるもんだしね。
- 513 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:21:13.44 ID:QgVae8k1.net]
- 狭いならクーラーつけちゃえば?
一気に快適モード!
- 514 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:29:32.60 ID:rT/IR9vB.net]
- イナバガレージ建てて4年目、
そろそろ屋根断熱を考えてて こんなの効果はあるんだろうか? 屋根だけじゃなくて壁もぬるのがいいかな? www.asahipen.jp/product/shanetsu/
- 515 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:38:26.73 ID:KkCnaJ8g.net]
- 扇風機ついでに質問です。イナバ物置の壁パネルに24h換気用用バイプファンを
DIYで付けたいんですが、あんなペラペラのスチール壁パネルにどうやって付けたら良いか 良いお知恵お持ちの方いらっしゃいます?
- 516 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:40:39.45 ID:LhccFGqZ.net]
- >>514
結構効果あるよ。 壁も西日がよく当たるなど、太陽光による熱を避けるには効く。 ただ壁はヨシズを掛けたり出来るから塗装に拘る必要はない。 当然内側にも断熱材付けた方が、より良い結果が得られる。
- 517 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:41:59.42 ID:8lOMqyDN.net]
- 内側に(天井)塗るような断熱材は無いのかね?
折半屋根だとボードは意味無いよね?
- 518 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:44:38.55 ID:LhccFGqZ.net]
- >>517
吹き付けタイプの発泡ウレタンがあるよ。 ただ素人には扱いきれないと思う。 素直にグラスウール、板状の発泡スチロール系断熱材を勧める。
- 519 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:46:41.53 ID:yEZYJaRi.net]
- スタイロフォーム
- 520 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:51:34.72 ID:8lOMqyDN.net]
- >>518
折半屋根にボード(スタイロでもカネライトでも)貼ると結露は防げ無いのかな。 断熱も大事だし結露も防ぎたい。
- 521 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 22:02:29.69 ID:lisAN6Id.net]
- >>515
パイプだけ長くする
- 522 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 22:03:46.19 ID:rT/IR9vB.net]
- >>516
なるほど、トライしてみます。 >>517 内側に断熱材敷き詰めた人は見たことあるなぁ。 あの構造材の枠ピッタリに切ってはめ込むだけみたい。 本気で断熱考えたらソレくらいやらないかんね。
- 523 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 22:21:35.54 ID:yNGuDZ8A.net]
- >>513
自作の単管小屋で隙間だらけなんだ。 と言うか、入口には壁が無くカーテンで 仕切ってるだけなので、密閉度ゼロ。 クーラーは無理だと思う、、、。
- 524 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 23:06:35.99 ID:QgVae8k1.net]
- >>515
内側に鉄か木でフレーム作ってそれに固定する。 隙間はコーキング >>523 なるほど、じゃ扇風機の方がよさげだね。
- 525 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 07:44:36.13 ID:QJeb38G3.net]
- 断熱材は、壁と断熱材の間にどれだけ隙間(空気層)を取れるかでも大きく変わるよね。
- 526 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:08:51.82 ID:J83aTYUe.net]
- いやいやw
断熱材ってのは、発泡材って言って中に空気の層をいっぱい含んだ素材だから断熱効果があるんだよ。 上にでてる断熱塗料は、 まぁ、確かに効果はあるんだけど、 スタイロや発泡ウレタンに比べると、 気休め程度の効果しかない。
- 527 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:19:20.14 ID:/4dKho9o.net]
- 今年は屋根にスプリンクラー付けて散水予定だ。
- 528 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:31:01.74 ID:gacM1+CR.net]
- スタイロフォームやりたいが、隙間無く貼るのって難しそう。
おもちゃ用のカッター使ったことがあるけどまっすぐ切れなんだ。
- 529 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:41:50.60 ID:HaeydOxB.net]
- >>526
断熱材は発泡材だけじゃなく、グラスウールだってあるだろ。 壁材、屋根材と断熱材の間に空気層設ける方がベタ張りより明らかに効くよ。
- 530 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:44:28.57 ID:/4dKho9o.net]
- >>528
重要なのは隙間なのか、隙間以外なのか考えれば良いんだよ。 雨漏りさせないような屋根材なら、その隙間は重要で2mmの隙間で 滝のような雨が漏れるけど、スタイロに5mm隙間が空いたって 残りの総面積で莫大な断熱するから効果がある。 風が抜けるような毛糸スカスカに編んだカーディガンを着ても暖かいだろ? 保温断熱ってのは空気層(流動しない空気層の熱伝導は悪い)を持たせたり、空気層を遮断(真空域)を造って 熱伝導の遮断だから。
- 531 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 10:25:25.93 ID:MOhv+Gaa.net]
- 前は家庭用100v扇風機を発電機で使ってたが
発電機が煩いので断念した (貸しガレージ) 現在、ラジエターファンを廃バッテリーで回して送風してる 手のひらサイズのラジエターファンだけど以外に涼しい
- 532 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 11:44:47.88 ID:J83aTYUe.net]
- 極端な話、母屋から延長ケーブルで電気引けば?
- 533 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 12:02:46.16 ID:f8fEcZ8h.net]
- 充電式の扇風機が売ってるじゃん
輪番停電の時だけ高騰した商品w
- 534 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 12:11:16.37 ID:/4dKho9o.net]
- モーターパラグライダーのエンジンファンを出入り口に置いて
中の空気を吸い出すように排気ガスごと戸外に吹いて 対面の窓からフレッシュエアーでいいんじゃね。
- 535 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 13:35:13.50 ID:RVhL5xyc.net]
- >>527
資材置き場のプレハブ土方事務所が鉄板で出来てて夏厳しいだろなーと 思ってたら屋根で水がシピピピピッ!と出て冷却するシステムを取り付けてたわ 安いホムセンの園芸スプリンクラーだとひと夏持たなそうだけど
- 536 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 19:35:30.07 ID:w2OpP5Bc.net]
- コケが生えそうだなw
- 537 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 22:21:37.17 ID:/NaOBHGV.net]
- 屋上緑化の成功例
portal.nifty.com/kiji/140627164489_1.htm
- 538 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 00:19:22.82 ID:T4SuaG5p.net]
- メンテスタンドって、以外と場所取るのね
なんか、いい収納方法ってありますか? 壁掛け用のフックとか
- 539 名前:774RR [2015/06/03(水) 10:34:17.24 ID:JLoEfR4o.net]
- >>538
車体の下。
- 540 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 10:39:14.88 ID:xfRPgq7N.net]
- 自転車用の駐輪場に、奥行きが足りないからと
自転車を押し退けて斜めにバイク停めてるクズはしね
- 541 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 11:29:03.03 ID:P44a7gIh.net]
- >>538
形状によるんだけどね。 棚の一番下の隙間にさしこんでLの縦柱が外に出てる感じとか。 ウチはガレージジャッキ、腹下ジャッキ、オフ腹下ジャッキ、後輪のL型 パンタとかをまとめて棚の一番下段と最下部の隙間差し込みかな。 つかスタンドを両手でもって壁に当てるとか棚に載せるとかバンザイして天井に吊す とかガレージの中を1周まわって天井をくまなく沿わして、フィットする場所探せば 小一時間で「自ベスト」な場所がみつかるんじゃね。 壁に掛けて突き出た腕にヘルメットかけておいても良いしジャマかどうかもガレージ次第だし。
- 542 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 18:58:50.73 ID:uruGGg7w.net]
- >>535
天井裏にホース張り巡らせて水循環させて冷房の補助にしてるビルとかあったな
- 543 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 20:04:43.89 ID:3xsoO3us.net]
- 水が霧のようにガレージを覆い、光が屈折し透明にッ!
- 544 名前:774RR [2015/06/03(水) 20:28:39.26 ID:JLoEfR4o.net]
- 屈折してる俺。
- 545 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:08:55.07 ID:EtG/pA43.net]
- 雨水利用すればタダだしな。
水道水使いまくるんじゃ、普通にエアコンいれた方がいいと思うし。
- 546 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:21:07.36 ID:1N7w/f1v.net]
- >>545
井戸水利用かと。
- 547 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:22:04.41 ID:qZcT7557.net]
- 環境によりけりじゃね?
井戸とか水資源豊富な場所なら、水道の方が 安上がりだろーな。 雨水を樋経由でポリタンクで貯めるのがあるけど、アレを屋根に流す事が出来ればイイな。 ポンプをどーすっか?だけどねぇ。
- 548 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:34:30.58 ID:EtG/pA43.net]
- 水は結構使う気がするなー。
真夏だとチョロチョロの水なんて一瞬で蒸発するしね。 あと、ムシムシしそうかな。
- 549 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:55:31.00 ID:1N7w/f1v.net]
- そういや、熱交換器が普及する前は
スワンプクーラーって気化式クーラーがあったみたいだよね。 やはり日本みたいな多湿地域だと敬遠されたみたいだけど。 井戸自体は、一度掘ればポンプの電気代だけで幾らでも使えるし、 日本だったら殆どのところで掘ればでるよ。 特に非飲料用のレベルなら浅井戸でも問題ないから、 やろうと思えばDIYでも掘れるらしい。
- 550 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 06:44:17.60 ID:etuJ1Aen.net]
- 断熱のために井戸掘るってかw
- 551 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 09:59:44.48 ID:7SraCnKB.net]
- >>548
チョロチョロの水で蒸発させて気化熱で 屋根を冷やすのとばかり思ってたのだけど、 滝のように水をジャバジャバ流すの??
- 552 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 11:50:22.51 ID:C47QXosg.net]
- >>545
コスパの問題だよ、関東で酷暑なんて6-8月くらいでしょ、ウイークデーは会社に いってるとすると土日は24回、そのうち3/2はバイクで路上にいるとすれば8日 暑いのは10:00-15:00として間欠で何度か屋根や周囲が潤うくらいの打ち水 するぶんには水道代もしれたものでしょ。 植木や掃除に使う程度の消費じゃん
- 553 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 20:30:52.32 ID:SsWZkKTY.net]
- >>551
いやいや、普通に潜熱がメインでしょ。 チョロチョロの水で意味があるのかは要検討。 たぶん、チョロチョロでもないし、ジャバジャバでもない気がする。 >>552 そうだねー。 ただ、君が言ってるのは全部コストのことだから、コスパがどうってのは分からないよね。 実際、どのくらい意味があるんだろうなぁ。。。 エアコンだって、初期投資を別にすれば一時間で20円くらいじゃないかな? どっちかというと、エアコンのデメリットはガレージを締切りたくなることかもね。
- 554 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 23:04:24.00 ID:FOBsgtAb.net]
- >>553
コストの話と能力をどう受け止めるかでしょ。 エアコン8万として水なら300トンくらい使えるわけだよね。 エアコンのランニングコスト20円は10リットルくらいかな もちろん冷房能力に匹敵する絶対的なチカラはないが、炎天下の庫内60度を 気温以下に下げるくらいのチカラはあるよ、まぁどのみち母屋や住居域で ガンガン冷房の涼は取れる前提での話だが。
- 555 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 11:53:08.81 ID:uWuYfGex.net]
- 木造は腐る
スチールガレージは錆びる 近所から漏水してますよと親切な人が教えてくれる 水道局からも漏水の疑いありと視察が来る
- 556 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 12:13:37.81 ID:VKHfd8Js.net]
- >>555
木造は様々だが既成のスチールが雨水や散水くらいでは錆びないでしょ。 水道の漏れは、平均的に数千円の家庭が急に数万になって2ヶ月くらい続くと お問い合わせが来て、なにか大量に使ったのか料金はこのままで良いか聞いてくる そして使用の覚えがない、払いたくないというと漏れによる事故として扱ってくれ 自治体の水道指定業者による漏水改善工事をすれば、その領収を見て 水道料をチャラにして還付してくれる。 照射加熱に水まいたって全自動洗濯1回分くらいでしょ 常識の問題だが、夏に散水や洗濯や水遊びで増えた程度の量で方々に問い合わせに 回る程水道事業は暇じゃないよ。
- 557 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 18:00:24.53 ID:3JcXJLGj.net]
- 鉄は錆びるよ。
- 558 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 18:53:54.53 ID:ZmHrGsFJ.net]
- 鉄は錆びてるのが本来の姿だ!
- 559 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 19:09:14.90 ID:/ibwfZcw.net]
- 純度が高い鉄は錆びないんじゃ無かったっけ?
ウロ覚え(´・ω・`;)
- 560 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:32:19.15 ID:upzSgH8Z.net]
- いろいろ考えて現実的に簡易ガレージでお茶を濁そうと思うんだけど、大型NKかツアラー(購入予定)とPCXが入る程度のサイズでおすすめって有りますか?
下は真砂土で30p²のブロック敷き詰める予定。
- 561 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:44:28.67 ID:qgIRv4D4.net]
- >>560
イナバのでかいやつ
- 562 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:45:32.64 ID:iWcej7db.net]
- >>560
敷地の制約とメンテの有無で広さは変わる。 メンテするなら車1台入る程の幅が無ければ厳しいと思う
- 563 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:48:45.91 ID:KigiEF/I.net]
- www.tamada-k.co.jp/wp-content/themes/tamada/images/garagehouse/20100401_pic1_2.jpg
www.tamada-k.co.jp/wp-content/themes/tamada/images/garagehouse/20100401_pic3_2.jpg www.tamada-k.co.jp/wp-content/themes/tamada/images/garagehouse/20100401_pic4_2.jpg
- 564 名前:774RR [2015/06/05(金) 23:14:32.53 ID:SPhzcVHI.net]
- >>560
空気入れて膨らますガレージがあるぞ
- 565 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:19:45.78 ID:upzSgH8Z.net]
- 敷地成約は特にないけど、予算が乏しいからテント型で...
メンテは出してするんで、保管のみ。
- 566 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:20:04.85 ID:ZX/LFa28.net]
- >>563
仮設住宅?w
- 567 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:25:24.51 ID:crsw3Xus.net]
- 中古の仮設事務所使ってたことあったな
10万で買ってきて自分で建てた
- 568 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:27:40.35 ID:upzSgH8Z.net]
- 書いてて思った。
サイクルテントでもガレージとして成立するなら、2x4で箱を作って格納したって良いのではなかろうか? 小屋として建てるのではなく、入り口開閉可能な5面体の箱ってイメージで。
- 569 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:59:08.68 ID:VKHfd8Js.net]
- >>568
ジョイパネ工法ってのがあって、ジョイフル本田に既製品のパネルが売ってるから 組み合わせて箱物が造れるようにジョイパネコーナーに各部材がまとまってる
- 570 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 00:01:05.80 ID:1q3bMPhr.net]
- >>568
ttp://makeit.joyfulhonda.jp/article/753
- 571 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 01:21:12.20 ID:6UYhRDfe.net]
- >>558
オシャレカフェみたいにサビ仕上げにすれば
- 572 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 05:27:15.82 ID:lregwbeZ.net]
- >>569
>>570 ありがとう! 簡易2x4って感じで思い付いたけど洗練された完成品があるなら設計も容易だしちょっと頑張ってみるよ。 屋根は単管で組んだ枠にポリカ屋根乗せたのがあるから、その中に作れば防水程度ですみそう。
- 573 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:04:45.36 ID:2PSbEYG6.net]
- >>563
ただの駐車場だな 使えないガレージ作ったもんだ
- 574 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:10:48.22 ID:54V1rhuV.net]
- すまん
うちも同じようなの作ったわ ログハウス風のだけど 停めてるのもケータハムとミニとハレとホンダだ
- 575 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:20:24.09 ID:cF6PAWZ3.net]
- >>573
オーナーは駐車場として立てたんだろ。 まあ自分で整備はしないと思うよ。
- 576 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:23:06.92 ID:54V1rhuV.net]
- F40とか金持ちには違いなさそうだ
- 577 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:36:22.84 ID:xcYMWTVu.net]
- >>574
うpプリーズ
- 578 名前:774RR [2015/06/06(土) 07:40:55.65 ID:Sh7VmuH4.net]
- >>563
三枚目でがっかりだ (´・д・`)
- 579 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:14:55.61 ID:tVpg3Xlo.net]
- F40とか自分で整備なんか出来ないだろ。
自分で整備するのを楽しむならフェラーリ なんて買わない。 整備せずに駐車場だけなら>>563のはイイよな。
- 580 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:17:04.55 ID:SlKrnZ2m.net]
- バイク4台とトリシティ(3輪)を入れれる設置型ガレージってありますか?
整備もできるくらいのスペースがあればなお良しです。
- 581 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:35:00.49 ID:N1Ji0yWY.net]
- コンテナガレージとかどない
- 582 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:41:35.92 ID:FSuVQ41h.net]
- 562は
使い道の少なさ(駐車以外何も出来ない) 外見のショボさ(ある意味でステルスなんで良いかもだが、も少し何とかならんのか) 狭い のが気に入らない。 でもF40は大好物だ。 実は俺もタミヤのを所有している(ドヤ
- 583 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 10:54:18.47 ID:1q3bMPhr.net]
- >>580
土地や整地状態や予算や様々な条件でオススメは導かれると思うのだが 土地はあるんだろうし、そこにバイクをまとめて置いてみて 100均の巻き尺で測れよ。 実際にそれで整備できそうかどうかも。 広大な土地で設置場所に制限はないんだろうけど、悩む=予算もあるんだろ せめて叩き台で希望を出さないと。 他人にはラッタッタ4台かボスホス4台かわからんのだし。
- 584 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:08:25.96 ID:wBuYDfr6.net]
- 少なくとも俺はいれれるなんて日本語は理解できない。
- 585 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:17:08.12 ID:1q3bMPhr.net]
- >>584
言葉や表現なんて時代と共に変わるから、すでに標準語はら抜きだよ。 質問の最後に「か?」を付けるだけ立派だよ。 最近は文字に各質問も「か」を抜くからね、ちなみにコレって田舎の人が 「標準語だと思って」質問の最後の「か」を外して甲高い声で疑問符の 代替をしてしまうというオノボリサン言葉w 少なくとも文字では使わないからヤツはマナーの良い人で最先端の ら抜きをマスターしてる勉強家 俺たちが拙者とかそちとかござるって言わないように時代はもう 「入れれる」を容認してるんだから抵抗は無駄でござろう。
- 586 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:58:33.79 ID:tVpg3Xlo.net]
- 2chで何言ってんだ?
老若男女、全国どこからでも書込み出来る のだから、意味が通じればイイだろ。
- 587 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:59:56.56 ID:1q3bMPhr.net]
- >>586
ガレージと2chにはアンカーが大事だけどな。
- 588 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 14:02:49.58 ID:FSuVQ41h.net]
- >>587
ほうほう、それで?
- 589 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 14:33:00.15 ID:d2yNq56A.net]
- 断熱材を貼り付け断熱けど、あまり効果が感じられません。
けっこう高価だったのに。
- 590 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 16:39:28.58 ID:6UYhRDfe.net]
- 扉やシャッターは取り付けないと吹き溜まりになってゴミだらけになって
車体もドロドロになるぞ たまに野良犬が雨宿りに来るし
- 591 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 18:05:58.82 ID:CIB5hhOG.net]
- 泥だらけってどれだけすごい吹き込みなんだろう
- 592 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 18:38:43.48 ID:naFGksAO.net]
- >>590
ウチは下コンクリの3台カーポート内にガレージもどきを作ったけど、小屋の通気を良くする為に、壁下5センチ位開けたら、虫の住処、落ち葉、埃の吹き溜まりになって、いつも汚いよ。 網戸のネットで防虫対策だけやる予定
- 593 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 19:22:14.64 ID:6UYhRDfe.net]
- >>591
外からの風を巻き込んでガレージ内でくるくる回るのよ サイクロン掃除機みたいにチリやゴミの溜まり場になる
- 594 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 21:54:45.63 ID:tVpg3Xlo.net]
- ガレージと外との境に段差があるとガレージ内
には埃が入りづらくなるけどな。 数cmガレージが高いだけで、ほとんど入って 来ないよ。 普通は段差無くすように作るんだろうけどね。 まあ、風通りも場所によってそれぞれ違うから 何ともだけどな。
- 595 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 07:20:00.74 ID:QVvPOTwg.net]
- うちもご同様。風を入れないと熱いのでシャッター下部を開けている。落ち葉と埃はどうしようもなク吹き込む。夕方閉めるのだが忘れることもあって・・翌日ねこうんちで鼻が曲がり・・・忘れたことを後悔するのよ。 w
- 596 名前:774RR [2015/06/07(日) 08:03:21.55 ID:Nq2T7biY.net]
- img02.hamazo.tv/usr/hamanigreen/ガレージ注意点.jpg
こんなの
- 597 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 12:18:53.45 ID:wUVbir53.net]
- プレハブガレージ使っている人のレス見てると、夏場がキツイぽいですけど、
いまから施工するなら注意したほうが良い所とかありますか? とりあえず、隣家、自宅の住居部の日陰に施工しようかと考えています。 暖冷房は、夏は扇風機、冬は灯油ストーブを考えているのですが、 安全性とか考えるとエアコンを施工した方がよいでしょうか? 予算は100〜200万ぐらいで、8畳ぐらいの空間を考えています。 いまは>>592さんとかみたいな密閉性のない小屋を使っています。
- 598 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 13:00:57.04 ID:XyoqN0Fd.net]
- 壁下に通気をとるなら、エアコンは無意味。
というか、風が通るということはホコリが入るということ。 壁と屋根があるカーポートなのか、 気密のあるガレージなのか、きっちり線引きした方がいい。 冷房も断熱も、気密前提の設備だから。
- 599 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 13:05:17.24 ID:KJzGZYNt.net]
- >>597
色々考えたい気持ちはわかりますが環境は千差万別です。 あなたの地域の気候や立地環境、利用時間帯や人間の 環境対応力にマッチする人は居ません。 私のご近所でもエアコンの無い家庭はありますし ご高齢の方はあばら屋でも自然風と日陰で長生きされています。 こう考えてはどうでしょうか、取り返しの付くことは考えない 取り返しの付かないことを真剣に考える。 アナタの冷暖房計画は施行において絶対に取り返しの付かないことでしょうか? 私なら状況を肌で感じた以降の2シーズン目に冷暖房設備の最終決定をします。
- 600 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 15:49:57.80 ID:JhWoSmH4.net]
- >>597
エアコン付けない限り、快適はあり得ない
|
|