- 1 名前:774RR mailto:sage [2015/04/13(月) 18:58:33.82 ID:jZd2n7cn.net]
- ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。 ※前スレ 1 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294453372/ 2 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316531424/ 3 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328624869/ 4 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346164069/ 5 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363014344/ 6 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378376815/ 7 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400915486/ 8 anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413814755/
- 328 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 06:12:29.93 ID:lWyrhBkf.net]
- うまいことラダー収納してるね。
1本なら床に置いて壁に沿わせておいても意外と邪魔にならない。 バイクのスタンドと逆側ってデッドスペースっぽくなるからね。 ついでにリアスタンドもフロントタイヤの前に置いとくとそんなに場所とらない。 i.imgur.com/fNf8Dbi.jpg
- 329 名前:177 mailto:sage [2015/05/15(金) 07:57:35.06 ID:fYI6Qh9z.net]
- >>327
電気はこれから母屋のほうから引っ張ってきます。日曜日あたりにやれればと思うのでまたご報告を。
- 330 名前:177 mailto:sage [2015/05/15(金) 08:00:19.91 ID:fYI6Qh9z.net]
- >>328
ラダーレールが同じのですねー!確かに一本ならそれもありだったんですが、トランポから下ろす時はもう一本…てなったのでこうなりました。 ちなみにこの時は色々なものを外に出して入れてみたので収納スペースはまだ追加があるかもです(´・ω・`)
- 331 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 10:25:25.82 ID:x8u9JfW4.net]
- >>323
ガレージがあるとウェアとかヘルメットを置いておけるから良いですよね。 バイクウェアは部屋に置くと何かと邪魔だし、革系は臭いもするからガレージ保管が便利です。
- 332 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 12:18:55.99 ID:X9U0DQES.net]
- うちのガレージはカメムシが侵入してくるんだ・・・
- 333 名前:177 mailto:sage [2015/05/15(金) 12:28:47.72 ID:fYI6Qh9z.net]
- >>331
ツーリング用品置けるのはかなりありがたいですね。いつもは置き場に行って車に全部載せるとかしていたので… 革の匂いは好きなのであまり苦ではないですけど、シャッター開けたらガソリン臭と革の匂いってのも、ある意味悪くないです。 >>332 まだ虫は蚊ぐらいしか遭遇してないですね…侵入経路になりそうな換気扇カバー(自作)にネット取り付けてみたけど効果あるのかなー…
- 334 名前:774RR [2015/05/15(金) 12:32:15.47 ID:/z70zk0F.net]
- ガレージにウェアとか置いてカビが生えない?
ガレージ内の湿度管理とかどうしているのですか?
- 335 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 14:15:39.36 ID:GZkJ+0zc.net]
- そのための換気扇でしょ
- 336 名前:774RR [2015/05/15(金) 14:43:14.71 ID:/z70zk0F.net]
- やっぱ換気孔ではだめで換気扇にしないとダメか。ただ電気が無いんだよなー
千歳は寒いので早く本州ツーリング行きたいよ。
- 337 名前:177 mailto:sage [2015/05/15(金) 14:57:15.97 ID:AIvoUnkY.net]
- >>336
www.asuden.co.jp/solarfan.html こんなんどうだろう?取り付ける穴が開けれるなら少しはマシになるかも? 電気引けないと諦めてた時この手のものは一通り調べてみてた。
- 338 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 14:58:45.38 ID:G6BsS8ip.net]
- 俺は化繊系ウェアのみガレージ保管で革系ウェアは自宅クロゼットだなあ。
一度ガレージで革ジャンカビさせちゃって泣く泣く処分したトラウマががが
- 339 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 16:01:09.52 ID:Z/keuICw.net]
- ウチは田舎だからムカデやら何やらが入ってきそうでウェアとメットを保管するのは恐怖だ。
- 340 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 18:24:47.84 ID:0/yM9bu/.net]
- >>339
イェーイ仲間
- 341 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 18:36:14.41 ID:ONOjJhVB.net]
- ムカデなら大きくて発見出来そうだけど
ウチの周りに大量発生するヤスデは2cm以下だから 気がつかずに被って中にいたら失神する自信があるw
- 342 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 19:38:49.99 ID:6siMFUUy.net]
- >>341
ケイは嫌だがナルミなら受け入れる
- 343 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 19:47:52.43 ID:+07qHDQh.net]
- ヤスデナルミじゃあ風の谷のナウシカの蟲みたいなのが入って来てそうだな
- 344 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 20:11:52.01 ID:k0iJdfXU.net]
- ゾワゾワするレスはもう止めろ!
- 345 名前:774RR mailto:sage [2015/05/15(金) 23:34:00.42 ID:kbBkmCiy.net]
- メガボールの大群が現れるガレージか…素敵だ
- 346 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 00:08:46.15 ID:yS/Pfo27.net]
- 今まで話題にもならんかったけど
1.ウェアを吊しておけるガレージ 2.ウェアを吊してはいけないガレージ こういう考えもガレージには重要だな。
- 347 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 05:51:58.63 ID:SHpUH5Hq.net]
- 暑いので空気入れ替えにシャッター下を開けとくと猫がウンチを・・・・。鼻が曲がるョ。
- 348 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 08:19:03.07 ID:Sfsq5TP/.net]
- >>347
ネコ対策は絶対にやった方がいいよ。 自分もバーディーと車のタイヤ部分にマーキングされてえらい目にあったからねぇ。
- 349 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 13:45:47.27 ID:U+WV3Afc.net]
- もうそういうの面倒だったからインガレにしたんだが
建てたら満足してしまったのか整備欲がさっぱりに…… バイクがただのディスプレイになっとる マンソン駐輪場で苦労してた頃はあんなに頑張って整備してたのに
- 350 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 13:53:51.82 ID:VnBAl/hj.net]
- 老化もあるんでない?
歳とると何でも億劫になるよ(´・ω・`;)
- 351 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 16:23:38.09 ID:08JDoRk0.net]
- >>349
それはあるw でもバイクが外的要因から防げて劣化は最小限になる。 後は防犯にも。
- 352 名前:774RR [2015/05/16(土) 16:39:18.27 ID:1XfzLvhc.net]
- 外界から仕切られるだけでも全然違う
サイクルハウスとはいえ錆知らずだったバイクが 引越してガレージ立てるまでのカバー生活のせいで錆が出ちゃったもん
- 353 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 16:50:21.71 ID:U+WV3Afc.net]
- >>350
それか! 女房と結婚する前はたった1時間会うために台風の中5時間掛けてバイクで会いに行ったのに今は…… これも歳のせいだなきっと
- 354 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 17:04:51.09 ID:CLKJql8h.net]
- >>353
それは相手の感情が400%ダウンしたことによる 拒否反応が原因
- 355 名前:774RR mailto:sage [2015/05/16(土) 17:42:47.81 ID:0k60UKVP.net]
- >>353
たしかに歳のせいだろうな、あなたのじゃないが
- 356 名前:177 mailto:sage [2015/05/17(日) 23:33:46.92 ID:eclTo0+p.net]
- 電気工事まで完了であります。施工時間13時間半を越える内容でしたが、満足です。
コンセント刺し口計4カ所。 照明スイッチ。蛍光灯に一カ所ライティングダクトで自由自在に。 i.imgur.com/EhoTeRn.jpg i.imgur.com/yeA4oUV.jpg 画像サイズが大きいのはごめんなさい…もう気力もありません(´・ω・`)
- 357 名前:774RR mailto:sage [2015/05/17(日) 23:39:53.33 ID:pR8a6SQb.net]
- >>356
お疲れ様。 一つ聞きたいのは、作業中にヨーグルトを食べたのかって事かな!
- 358 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 00:00:42.05 ID:ODiYw7sR.net]
- >>357
www いやいや、から容器に使うネジを入れてただけっすwww笑かしてくれてありがとうw
- 359 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 01:05:40.29 ID:58qhBEC6.net]
- >>356
そのLは水道のだ! 電気の使えばもっと楽に線が入ったぞ
- 360 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 02:59:09.62 ID:ODiYw7sR.net]
- >>359
マジかよ、普通に電設コーナーのTSカップリングのところに置いてあったから使えるもんだと…まぁでもノーマルベントじゃどのみち施工はできなかったからしゃーないっすわ(´・ω・`)
- 361 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 06:07:04.26 ID:0p0j0ajW.net]
- >>356
うちは電気は裸で母屋からはるばるひいてるんで、パイプはスゴイとおもうわ 夏場に屋根の散水管を造ろうかと思ったが、暑くなるとテンション下がるんで ホースでまいてしまう。 今年は美しくパイプを組んでがんばりたいが。
- 362 名前:774RR [2015/05/18(月) 06:24:02.19 ID:NfhH1Z4Y.net]
- >>356
一枚目は外か。パイラックと噛ましたH鋼の錆が錆びるよ。
- 363 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 08:32:10.22 ID:BamJ+hHO.net]
- >>356
エルボに入線したのかw。頑張っただけあって見栄えは良いな。後はパイラックがSUSでクリップもSUSなら完璧だったな。パイラックのネジの所はなんか薄い錆びない板入れとけば桶だろ。 1級電気施工管理技士の俺の評価◎
- 364 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 09:07:20.06 ID:UMMz4dQQ.net]
- 電気配線は外用のCD管使えば見た目も取り回しも簡単っだったのに
- 365 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 09:21:16.60 ID:urEyzaom.net]
- いずれにせよパイプもサドルも弾力を失ってだらーんと下がる
- 366 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 10:08:10.90 ID:ODiYw7sR.net]
- >>361
母屋からの距離にもよるとは思うけどケーブル工事とは気合いですな…内はせいぜい2Mぐらいだったので支持2点でそこそこの強度がでました。 屋根の散水良いですねー!本格的に夏を迎えたら考えてみようかな…
- 367 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 10:09:46.14 ID:ODiYw7sR.net]
- >>362
なるほどなるほど、>>363さんのアドバイスと今傷がついたところにローバルたっぷり塗っておきます(`・ω・′)
- 368 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 10:13:56.65 ID:ODiYw7sR.net]
- >>363
パイラックてSUS有るんですね…そこまで見てなかったです。とりあえずステンの薄板噛ませてローバル塗ったくって様子見ます! なんと本職のお方ですか!自分は仕事絡みで必要になったので去年二種取得したぺーぺーでやんすw
- 369 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 10:22:25.75 ID:ODiYw7sR.net]
- >>364
PFじゃなくてCDなんですか?そこのところは電工の実務経験者じゃないのであれですが、基本CDは燃える材質だからこういうところに使えないんじゃなかったですか?
- 370 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 10:24:07.56 ID:ODiYw7sR.net]
- >>365
そんな直ぐ弱くなったら萎えますねー…なにか補修とか交換修理は必要ですかね?
- 371 名前:177 mailto:sage [2015/05/18(月) 11:23:12.24 ID:ODiYw7sR.net]
- >>364
あーごめんなさい、ggってみたらケーブルはオッケーで電線はダメなんすね。まだまだ勉強不足や…
- 372 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 12:07:33.61 ID:CfDl0hGI.net]
- 普通にVVFをサドルバンドで固定しただけぢゃダメなんですか。
- 373 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 12:31:39.47 ID:UTBYvDly.net]
- ケーブルなら何でも良いじゃん、問題ない。水道管とはいえ素人としては立派なもんだよ。
それよりも、内線規定上は問題ないけど、母屋からの分岐にELB付け推奨、あとガレージの金属部はアース落としておけよー。 電気主任技術者より。
- 374 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 13:02:15.45 ID:CfDl0hGI.net]
- 中に入るのがケーブルなら、節を抜いた竹でもいいのかな。
- 375 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 14:34:57.62 ID:ffWP2Qlj.net]
- 電気工事は資格が必要ですので、注意願います。
- 376 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 15:45:10.05 ID:aGdgHzUF.net]
- 俺自身はガレージなんて自分の所有地(管理用地)に好きに建てるんだから
法律なんてどうでもいいし言及するきもないが、消防法や建築基準法や地方税 電気工事までネチネチうるさいやつがいるのは事実だ。 それ故にこういうDIYや未確認建築や電気工事の話題は活性しない。 母屋の外部コンセントに刺した市販の延長コードをガレージに引いて、終端の差し込みを 壁にとめそこに天井照明のコンセントをさして機器を固定したら違法なのか? コードを壁に止めたら、壁の隙間に通したら、何のコードを施設したら、固定方法がどうなら 工事士や有識者は資格のいらないボーダーラインをしっかり解説してもらって、DIYユーザが 安全で安心したタコ足配線ができるように指導してほしいわ。 俺自身はタコ足するくらいなら、無資格でしっかり配電したほうがマシだと思うけどw
- 377 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 16:01:48.66 ID:CfDl0hGI.net]
- 電気は火災の心配があるわけで。無資格では何が違法で、何が違法じゃないかも
分からないのでは。
- 378 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 16:23:49.94 ID:aGdgHzUF.net]
- >>377
倒壊も火災も摘発も含めて自己責任の範囲でしょ。 階上に他人が賃貸してるなら責任感も大きいだろうし、身内なら一緒に死んでもらえばいいし。 配電盤からこう分岐、こういう線をこここまで引いて何で留め、ガレージの配電盤や ブレーカまで指示した上で 「ただし工事は有資格者が必要なので、資格を取りに行くか、有資格の知り合いか業者さんに この仕様で頼んでね」っていえばすむことなんだよね。 毎回、毎レスそういう付加を書けばいいんであって、常識から考えて、、そういうことがかかれていなくても 自らの責任で法や制限を調べればいいことだから、みな暗黙の了解で省略してる。 その省略をしてる文化に「資格だ、違法だ、工事士だ」って噛みつくやつが後を絶たないから こまるんだよな。 だってバイクの操作法や運転法や扱いに、毎回「これ運転免許要りますんで」 「免許無いと違法なんで」って書かないでしょ? 電気工事だって建築だって危険物だって同じだよ。
- 379 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 17:22:04.62 ID:AhIDGHP9.net]
- いろいろ面倒なので、俺は母屋の外部
コンセントから防水延長コードでタコ足です。
- 380 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 17:23:26.87 ID:0BlV6xQF.net]
- >>373
ラジャ了解です(`・ω・′)プロの人のご意見は参考になります。
- 381 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 17:59:02.93 ID:BxgiwWR/.net]
- >>378
自己責任だよな、だから俺は無免許でバイク乗るぜ!! て話と一緒だけどな・・・。
- 382 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 17:59:47.00 ID:BxgiwWR/.net]
- 所詮は極論だけど。
- 383 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 18:27:15.49 ID:/SHQiVPW.net]
- >378
「噛み付くのが生きがい」みたいなのもいるから、そこは割り切るしか無い。 このスレに限らずだけど、書込まずにROM専の人もいっぱいいて、 そういう人達も含めて、解ってる人は判ってる。
- 384 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 19:19:17.31 ID:ln3bW3Du.net]
- >>376
アホか。 スルーもできんのか? つか、お前みたいのが事故起こすおかげで規制が厳しくなる。迷惑。
- 385 名前:774RR [2015/05/18(月) 19:20:05.37 ID:XPf9TTsf.net]
- >>356
おめでとう!いい感じだね!乙
- 386 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 20:06:32.98 ID:JKs4/obe.net]
- 宝くじ
当たったら ガレージマンション買うんだ スゲーだろ
- 387 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 22:18:35.38 ID:Psw/oqYJ.net]
- 別に資格ないなら金出してプロに頼めよ。ただそれだけ。
グダグタ長文書いてんなよハゲ。
- 388 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 22:41:10.88 ID:X9VaYXR+.net]
- 自己責任で建てるのはいいんだけど都市部の密接した住宅街済み
火事は隣2件巻き込んで殺すからね 無資格工事で火災保険降りるのかとか色々怖いからプロに頼んだわ
- 389 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 22:44:16.09 ID:o47xwSFM.net]
- >>378
自己責任なんて軽々しく言ってるけど、一個人がとれる責任なんてたかが知れてるわ。
- 390 名前:774RR mailto:sage [2015/05/18(月) 23:58:56.42 ID:wZFJwSed.net]
- ID:aGdgHzUF
袋叩きワラタw
- 391 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 09:57:35.09 ID:/K08epdT.net]
- >>378 ・・母屋から・・・
ナカーマ。
- 392 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 12:17:09.33 ID:vvjcBxKt.net]
- 俺も母屋から延長で引いてる。
直射日光で被服が劣化するとあぶないなぁと思いつつ、はや一年。
- 393 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 12:25:56.61 ID:egtFv2JT.net]
- その都度母屋から引っ張る
通常じゃ電気要らんよね
- 394 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 12:36:48.24 ID:03GyjjNq.net]
- 自宅の北側壁面に
1、5メーター幅で サンルームの屋根かけて 軒下ガレージ作成中 雨風はしのげるが 出し入れが大変そう
- 395 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 13:32:00.16 ID:pcpi+M4O.net]
- うちは家建てるときに小屋の真横に外部電源設置して、そこから地面に埋めて配線引き込んだよ
- 396 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 18:34:17.65 ID:52ilTCn2.net]
- >>392
VVF、VCT、CVケーブルなら外装は全く問題ない。 あとは、中の線の被覆に直射日光、コンセント、プラグに雨水が当たらないよう施設してれば無問題。 ビニルコード、ゴムキャプタイヤ系なら止めとけ、危ない。
- 397 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 18:45:44.90 ID:EvDs3YXw.net]
- >394
俺も1.8×4メートルのサンルーム改ガレージだ。北面で隙間もあるからと油断してるとわずかに日があたっても輻射熱で熱気がこもってシャレにならんくらいになることがある。ひと夏様子見て換気扇とか換気窓の後付け出来るようにしておいた方がよいよ。
- 398 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 18:50:10.44 ID:EvDs3YXw.net]
- あ、屋根だけなら問題なし。側壁で囲ってビニールハウス状態にした時の話ね
- 399 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 19:02:06.53 ID:88R6oaZF.net]
- 屋根がかなり熱もつんだけど、垂木の間にスタイロフォーム入れたら、
熱遮れるかな? ちなみに屋根材は、黒のスレート。
- 400 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 19:26:32.84 ID:Z1BaX6bR.net]
- うちの小さな木製のガレージは真夏でもそこまで熱は持たないよ。直射日光当たってても、作業中は窓開けて換気扇回せば熱気も逃げるし。
- 401 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 19:40:47.44 ID:88R6oaZF.net]
- うちのも木造なんやけど
かなり熱くなる なので、断熱材の効果が知りたい
- 402 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 19:55:41.66 ID:Ox7F7M4q.net]
- なるほど
夏場は暑そうですね しかも 無理矢理スペース作ったから エコキュウトとエアコン室外機が隅っこに鎮座してます 高さはマックスで3メーターちょっとあるけと 換気扇考えます。
- 403 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 21:48:14.15 ID:qsQu9PVr.net]
- >>393
それはない。 夜、真っ暗じゃん。 俺は結構変則的だと思う。 電動工具とオーディオ以外は何故か全部12Vで揃ってる。 部屋の電灯、ワークライト、スマホの充電器、扇風機など。 だから、不要になったクルマのバッテリーを充電しながら電源として使ってる。 メリットとしては、無人の時は100V電源が眠ってる(安全)ってのと、太陽光発電してると電気代がほぼタダ。
- 404 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 22:05:01.22 ID:1kp+xFAd.net]
- >>396
おいおい、適当なこと教えるなよ。VVFもVCTも紫外線劣化する。やがて被覆が裂けて水が入り短絡する。なので電線管にて保護をする。CVの外装被覆は上記の2つより大丈夫だが外装被覆を剥いだ場合、中の電線の被覆は紫外線でボロボロになる。ヤレヤレだわ。
- 405 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 22:35:24.96 ID:1uk42dQm.net]
- 漏電したっていいじゃない。にんげんだもの。
- 406 名前:774RR mailto:sage [2015/05/19(火) 22:46:42.62 ID:pOGzitMg.net]
- クーラーの排水ホースが紫外線でボロボロになって中が詰まったのか
室内に水がポタポタ焼
- 407 名前:774RR mailto:sage [2015/05/20(水) 00:46:13.76 ID:i5YQBLsg.net]
- >>404
30年も使えばな。 つか、外装ケーブルの概念わかってる?保護管要らない前提のケーブルなんだが。それに、塩ビ外装はそんなに柔じゃないし、んなこといったらほぼすべての低圧引き込み配線のSVもDVもアウトだよ。 その前に、>392は延長ケーブルでの話だろ。延長ケーブルを保護管に入れろって?
- 408 名前:774RR mailto:sage [2015/05/20(水) 03:38:06.15 ID:gRya0ltu.net]
- そんな事もあろうかと、母屋からの
延長コードには土をかぶせているぜ! コレで安心だろ?
- 409 名前:774RR mailto:sage [2015/05/20(水) 06:41:51.98 ID:DlW+XYwj.net]
- ケーブルなんて買うときに耐候性がありますとかいう屋外ケーブル買えば良いんだろ?
そんで1年に1回でも雨風や直射日光を受ける場所で確認して劣化が気になるなら すぐに張り替えればいいじゃん。 母屋から100本も200本も引いてるわけじゃないだろうし。 若い人だって残存の生涯に2回か3回張り直せば済むことだろ。 ガレージなんて何も親子数代、数百年も先のこと考えて造らなくてもいいだろ。
- 410 名前:774RR mailto:sage [2015/05/20(水) 08:50:58.12 ID:56guOJ3z.net]
- 几帳面な人もいればズボラな人もいる。
マニュアルや決まり通りに生きている人、わかってるけど端折る人。要領の良い人。ズルが嫌いな人。 意見は合わない。 特に聴く耳持たない人。 わたしゃ時と場合による。数年持てばいいやって時はそれなりに手を抜くよ。
- 411 名前:774RR mailto:sage [2015/05/20(水) 08:51:37.19 ID:5OZqM7vQ.net]
- 昨日のサンルームの人、既製品だったら大概オプションで天井吊りの物干しユニットあるからそれもおすすめ、2、3本竿透して網板敷いたら棚になるし小物を吊るせる
洗濯物干すのではなく収納目的なので普通の物干し位置より高めにセットするのがポイント サンルーム流用は見栄えよいけどガレージとしては快適でなかったり棚とかを追加加工しにくいのがネックですわ
- 412 名前:774RR mailto:sage [2015/05/20(水) 09:35:44.30 ID:m8ToqUzv.net]
- 家の車庫は築50年だなぁ
凄いぞ鉄筋コンクリート ところどころ錆びてコンクリが剥がれ落ち始めていますが 早いうちに外側にペンキ塗らにゃならんな
- 413 名前:774RR mailto:sage [2015/05/23(土) 19:42:27.69 ID:L2ijOr2X.net]
- 今 土間コンクリート
DIYでて練りしてるが バイク止める位なら 鉄筋入れて 厚み3センチもあれば持ちますか? 肉体労働が辛くて 心が折れそう❗
- 414 名前:774RR mailto:sage [2015/05/23(土) 20:01:59.32 ID:Zfp3N9k6.net]
- 持つも何も鉄筋入れて
コン打ち3センチ仕上げって神業だと思うけど。 土間コン打つんならミキサー呼ばなきゃ死ぬなんて 段取りの段階でわかるでしょうに。やり直しもきかないし
- 415 名前:774RR mailto:sage [2015/05/23(土) 20:13:23.22 ID:Qt19v72l.net]
- >>413
バイクなら鉄筋って言っても細さ2mmの メッシュで十分でしょ。 3cmでもイケるでしょ。 結局、多少ヒビ割れても後悔しなきゃイイんだよ。
- 416 名前:774RR mailto:sage [2015/05/24(日) 21:29:42.00 ID:pwOUxmKI.net]
- だな
ひび割れても、土むき出しより10倍マシだよ。 それにしても土間コン手練りは死ねるわw 俺は諸般の事情で土間コンは断念。 軽量車両しか置かないので ブロック基礎自作して、頑丈な床を貼った。 それでも手練りは死んだ...
- 417 名前:774RR mailto:sage [2015/05/24(日) 22:33:45.18 ID:XNXzYnHg.net]
- やっと念願のガレージを建てる事になった。
クルマ用のデカイのにしたよ。軽自動車1台と大型バイク2台。幅が3.2mなんだけど作業スペースはあるかな? バイクは縦に2台入る長さなんだよね。
- 418 名前:774RR mailto:sage [2015/05/24(日) 22:40:01.26 ID:KutEyBUw.net]
- ヨドのエルモトピット2529床付き(間口2.5m/ 奥行2.9m)を
ド素人一人で組立できるか皆様にアドバイスいただいた >>217 です その後後先考えずホムセンで発注(35%off)、週末に人生初の物置組立決行しました 朝8時、2tトラックで梱包一式が到着。運ちゃんと一緒に荷下ろししながら 手伝いは何人来るの?という問いに自分一人だと言うと、即座にこのサイズだと 無理だという言われビビりつつ組立開始 床枠、柱、上枠、梁、床板張り迄で昼。ここまではサイズが大き目だが余裕でした だがその後の屋根板張りが第一関門。もともとなのか搬送中の曲りなのか ひん曲がった屋根板を担いで脚立に上って乗せ、内側からその曲りを矯正しながら 24か所ボルトで留めるのに2時間近くかかりました ただこれは1人でも2人でも影響ないのかも知れません 夕方近くにいよいよ想定していたヤマ場のシャッターの組み付けにトライ エルモトピット2529のシャッターは3分割されててメインの回転シャフト部は約35kg 一人で担げるには担げるものの、脚立に乗りながらスラットを左右のガイドにそれぞれ 通しつつ、左右のシャフトガイドに乗せる方式で、30分近くトライしてみるも ここは一人では無理という結論で泣く泣く一日目は終了 2日目の朝から再開、シャッタはやはり一人では無理そうなので たまたま訪ねてきていた嫁の祖父(80歳)に急きょ助っ人を依頼。 シャッタの左右を2人で持ち上げると、やはり一人の場合とは雲泥の差で 3分とかからずにこの工程をクリア、その後の組立は一人で十分で、2日目の昼に無事完成 皆様のアドバイス通り、躯体は一人で十分組立可能ですがやはりシャッタの 組み付けは一人では相当厳しい印象でした。 でもそれ以外は基本的に重量物でも一旦仮置きしてボルト本締めできる構造になっており 一人でも十分でした。みなさまアドバイスありがとうございました
- 419 名前:774RR mailto:sage [2015/05/24(日) 22:57:58.23 ID:Gyg0ryXy.net]
- 乙
80の爺さんに助っ人頼むなよww
- 420 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 00:35:19.42 ID:/PSm778s.net]
- >>417
予定の大きさでヒモを貼って確認、チョークでも良いよ
- 421 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 00:36:54.50 ID:/PSm778s.net]
- >>418
乙、おめ、オニ ケガなく組めてよかったですね。 ただ老人はほどほどに使っても、本人の意志で可能でも 思わぬ事態に陥ることがあるのでご注意を
- 422 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 05:37:32.59 ID:b1RQxEjh.net]
- >>418
一人だとはめて、ずらしてレールに入れてなどを重量物持ち上げながらやるからけっこう大変なんだよね。 俺も小5児童に手伝わせたよw とにかくおめでとう、よいガレージライフを。
- 423 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 07:32:17.13 ID:FQFmSPY7.net]
- 塗装ブース作った人いますか?
- 424 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 08:39:10.27 ID:wAdvBm1X.net]
- 土間コンタイプのイナバガレージの見積もり取ったが予想以上のお値段
手ゴネしようか迷い中(1立米位) 慌ててはいないので全部自分でやったら愛着わくかなぁ
- 425 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 09:36:05.38 ID:oE7LPWTi.net]
- >>423
それは無理だよ 臭いがデルからね
- 426 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 12:10:39.48 ID:ahAAvN71.net]
- >>424
1立米は地獄
- 427 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 12:39:22.04 ID:bkYyqJaw.net]
- >>424
1立米(1000L) コンクリート単体2.1〜2.3 少なくとも2100kg練ることになる、少人数での手混ぜは無理だし、 セメント、骨材(砂利 砂)の買い出しだけでも大変だよ。 細かいことを言うと、生コンはAE減水剤等も使っているから 耐久性も考慮しているので、プロに頼め。
- 428 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 13:34:47.86 ID:RR2GXyJG.net]
- >>417
軽入れてその横で作業は厳しくない? うちのは幅の外寸1800、内寸で1630ぐらいで、バイクを逆側の壁に寄せても、その横で作業行おうとは思わない。 壁がたつと意外に圧迫感でるよ
- 429 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 15:51:17.50 ID:jzHIgpHd.net]
- >>424
手練りするなら、生コン屋とか建材屋で 直接ミキサー車頼んだ方が安上がりだよ。 ホームセンターとかで砂やセメント買うより 安いし、何より手練りしなくて済む。 1立米で1.5〜2万くらいじゃね? うちはこの前2立米頼んだけど、3.5万だった。 ちなみに家の前の道路が2.6mと狭かったので 割高な2t車での値段ね。
- 430 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 16:05:18.96 ID:wAdvBm1X.net]
- もちろん1日でとは思っていなくて何回かに分けざるをえないが、コンクリのつなぎ目ってやっぱり割れるのかな?
ミキサー車頼むとどの程度までやってくれるの?頼み方次第なんだろうが、ドバドバ流されてはいさいなら〜だったら仕上げられる気がしない なら3分割か4分割くらいで自分のペースでやりたい さすがに全部お任せで50マソオーバーは払えない
- 431 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 16:40:35.75 ID:+bLzmw94.net]
- 自分でやるなら、コンクリ平板を敷き詰める方法で。
- 432 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 16:42:09.51 ID:ZCxDXH1m.net]
- もうホムセンでコンクリ平板300×600×60買ってきて敷き詰めた方がイイんじゃね
- 433 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 16:59:34.74 ID:jzHIgpHd.net]
- >>430
また俺の話しになっちゃうけど、 俺は近所の建材屋に言ってミキサー車 頼んだ時、一人でやる!と言ったら 建材屋のオヤジさんに無理だ!と言われて その場で左官の職人さんを紹介してくれたよ。 左官さん一人1.5万で頼めた。 俺が一輪車でミキサー車から生コン運び、 左官さんが慣らすって感じで 2立米を3時間ほどで終了した。 ちなみに一輪車は左官さんに持参して貰った。
- 434 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 17:17:25.88 ID:jzHIgpHd.net]
- と言う事で、2立米の土間コンが5万で出来た
訳だよ。 もちろんミキサー車頼む前に、土掘って 砕石まいて、建材レンタル屋でランマー 借りて転圧したけど、ココまでは一人でできる。 値段もホームセンターでの砕石代と ランマーレンタル代だけだ。 合計で1万くらいだったと思う。
- 435 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 17:40:12.88 ID:wAdvBm1X.net]
- 皆さんありがとう少しだけ行ける気がしてきた
近いうちにガレージ本体を頼もうと思う そしたら後戻り出来ないな
- 436 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 21:12:52.44 ID:9wBuVP2I.net]
- 土間コンミキサー手配で一人で均しやったけど
2m×2mだけで腰が死んだね。手練りは100%無理。
- 437 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 21:36:30.88 ID:Eq9UdqPq.net]
- >>428
カタログ値では外寸3200で内寸3000なんですよ。 >>428さんは軽自動車とバイクは入るんですよね? >>428さんより約1300強幅が広い計算だけど無理かな?
- 438 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 21:39:50.63 ID:Eq9UdqPq.net]
- あ、勘違いだね。
1630にバイクだけ入れて作業は辛いという事ね。 やっぱり狭いかぁ…
- 439 名前:774RR mailto:sage [2015/05/25(月) 22:48:22.77 ID:diQEK0y+.net]
- >>430
分割すると、そこから割れるよ
- 440 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 06:02:48.47 ID:FmipwExV.net]
- >>436
練るのは大変だね
- 441 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 06:03:57.03 ID:FmipwExV.net]
- >>430
ミキサーはなにもしてくれないよ 自分一人で頑張るんだな
- 442 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 06:36:39.44 ID:T4D6JCQF.net]
- >>430
ミキサー何回も頼むのか。 トンボがあればある程度慣らせるけど、やっぱりプロのようには行かないよ。 会社のガレージやった事あるけど素人3人で仕上がりなガッタガタw
- 443 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 12:25:19.36 ID:67KeoJy1.net]
- >>430
俺も1立米流したけど、材料の調達、練り、流しまで自分でやるなんてめっちゃキツイと思う どう考えてもミキサー依頼した方が安いし早い 分割で流して高さと水平出すのはプロでも難しいんじゃないかな? イナバなら土間の水平、平坦はともかく基礎ブロックだけでもキッチリ寸法出てればいけると思うよ もしくは平板並べて隙間固定する方向で考えた方が安くて好きなペースでやれるっしょ
- 444 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 14:44:21.07 ID:B3T8G/Mj.net]
- どうも昨日の1立米君です
確かに手ごねはキツいと思います、前に何度かこねた事はあるけど量が全然少ないし ドリルミキサー?プロペラ?を買ってやってみたけど量が多いと混ぜにくいしorz たぶん芝生掘るの少なくなるかも知れないし、砕石沢山入れちゃうかも知れないし、心折れたら平版入れちゃうかも知れないし みなさんありがとう とりあえずやってみるわ 7月下旬位には完成したらいいなと考えております
- 445 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 14:53:29.20 ID:OCXhTxlI.net]
- 大変だなあ。
- 446 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 14:53:49.42 ID:67KeoJy1.net]
- >>444
俺もホントはイナバ欲しかったんだけど、予算オーバーで泣く泣く木造DIYにしたから羨ましいぞ! 完成したら見せてw
- 447 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 15:45:11.03 ID:6gkHtQC1.net]
- >>444
オークションでモルタルミキサーってのが3-5万で売ってるから 流したい真上で材料を入れて攪拌したら下に垂れ流す という連続作業をして、最後に綺麗に洗ってオークションに出品すれば 半値くらいは帰ってくるよ。
- 448 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 17:59:33.54 ID:VsfeBqjc.net]
- >>444
自分は8m幅のブロック塀を作った時、基礎を作るのにコンクリート手ごねしたけど、死ねると思ったよ。 ホムセンで砂利を袋詰めして買ってきて、セメントと混ぜるそれだけでも大変。そこから水を混ぜるのも大変。 お金は掛かるけど、既に混ぜてあって、水を入れて練るだけのコンクリートを買うのが良いと思う。 それに>>447のミキサーを買えば更にいいよね。
- 449 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 20:22:55.56 ID:B3T8G/Mj.net]
- このスレはとても温もりを感じます
うp出来るように頑張ります お見せできるような状態に仕上がれば良いのですが
- 450 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 21:50:31.95 ID:kLXX2umM.net]
- 土間コンは自力で練ったりネコで運んだりを考える暇があったら
水平 砕石 転圧 型枠 均し コテ そのへんだけでお腹いっぱいになれる。よってミキサー車手配は必然 よくばらずまずは小面積でスランプが柔らかめの頼むとやりやすいぞ。 一発で大面積というなら左官屋も必須
- 451 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 22:21:26.57 ID:XE/h/R3i.net]
- 真面目な話、土木のプロは伊達じゃない。体力と手先とセンスがあれば挑戦も有り得るが、少しでも不安があるなら止めておいたはうがいい。失敗しても取り返しつかないし。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B4TNW9M/ref=cm_sw_r_awd_Qjhzvb1TCPYDB こいつ買って鉄筋入れてコンクリート打って地球ロックもどきを造ったが、機能は問題ないが水平出ないは仕上がり汚いは腰痛めるわ、結構後悔した事務職の俺。
- 452 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 22:33:15.60 ID:XE/h/R3i.net]
- i.imgur.com/Hk0SzBd.jpg
写真貼り忘れ。
- 453 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 22:39:13.77 ID:sghi9oHm.net]
- >>451
君の気合いと情熱の記念碑だから仕上がりの悪さも味だろ
- 454 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 22:48:23.53 ID:XE/h/R3i.net]
- >>453
まぁそうなんだけどね。 ガレージの基礎コンとかなら無理かなと思ってね。
- 455 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 23:00:12.20 ID:libL1EX1.net]
- >>452
防犯砂利でも撒いとけば仕上がりの汚さは隠せるな
- 456 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 23:10:35.44 ID:antu09jU.net]
- >>447
モルタルミキサーって名前の通りモルタル用 だよね? コンクリ練ったらぶっ壊れるんじゃないの?
- 457 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 23:12:49.96 ID:5sMHTzAi.net]
- 基礎こそケチらないで外注しろって思うけどな。
- 458 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 23:29:11.17 ID:VOtF63bN.net]
- モルタルは砂とセメントと水
生コン・コンクリは砂とバラスとセメントと水 www.rent.co.jp/sanki/contents/09mini_09/img/morutaru_mixer.jpg www.toolmate.co.jp/shouhin/kakuhan/takemura/sk-25.jpg こういうのはモルタル用 バラス入れると羽とモーターが物故割れるから入れちゃダメだよ www.good-job-tools.com/goods_image/A461_I1.jpg こういうのがコンクリ用 仕事で使うから両方持ってるけど家庭で買っても使い道が他に無いなw.
- 459 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 23:30:16.10 ID:antu09jU.net]
- そうだね。
基礎だけはプロに任せて、イナバは自分で 建てればイイんだよな。 >>418のように、建物は何とかなるしね。
- 460 名前:774RR mailto:sage [2015/05/26(火) 23:50:26.85 ID:sghi9oHm.net]
- >>458
捕捉ありがとう。 坪型の攪拌機は砂や砂利と金属部品を入れて回せばレストアの錆取りにつかえるんじゃないか?w
- 461 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 02:34:04.47 ID:xZunqXN1.net]
- >>460
モトメンテナンスでバレル研磨みたいなことしてたよ
- 462 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 07:13:18.81 ID:/gF4PlRh.net]
- 土間コンは、分割するなら仕切り入れないと汚くなるしヒビ入るよ
それとタル木で幅1メートル程のトンボ作って叩く様に慣らすと砂利も沈んで水平も出易いかな みんなも言ってるけど手練りは…練るだけで体力終わるし 強度も出ないからお勧めしないよ
- 463 名前:774RR [2015/05/27(水) 08:19:04.95 ID:84Tbg2Ee.net]
- 餅は餅屋
- 464 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 09:14:47.41 ID:I9t3oblK.net]
- お金出せるなら、業者で、
お金ないとか、作る工程たのしみたいなら、DIYでいいんじゃない。
- 465 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 09:16:03.75 ID:FJq8NEVS.net]
- プロが最低限のコストでプロとしてのいい仕事をしてくれるのはわかっていても
DIYにはDIYの楽しみがプライスレスでついてくるからね。 土間コンコスト計算したら骨材を必死に買い漁って自力で輸送し機材を買ったりして 打つよりは生コン手配が安く速く申し分ないのは明らかだね。 だけど自宅のバイクガレージなんて土間だってレンガだって砕石だって良いわけだし 四輪駐車場が10cm厚さにメッシュなんて言われてるが、バイクの物置のような 場所なら5cmに細メッシュでも充分だよね。 経年で割れたからどうしたって話しだし。 それで立米10平米が20平米になるんだし、波打っても傾いても泥でぬかるむよりはマシ ガレージ家屋内なら工夫次第で床板でごまかせるんだし。
- 466 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 10:17:51.10 ID:68UPMsVp.net]
- 1.5万くらいでホムセンで売られてたコンクリミキサー、使えるのかな(´・ω・`)
あともう一回練って終わりってときにモーターが不調になるような気がする、俺の運の悪さからすると
- 467 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 11:09:16.81 ID:foo3KEYT.net]
- 手回しにすれば解決
- 468 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 12:07:45.16 ID:BH80rgtg.net]
- >>466
モーターの能力なんて安かろう悪かろうだしなぁ・・・ トルク無くて1回で少量しか練れないとかありそうw
- 469 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 16:03:07.89 ID:BXSXUXoV.net]
- i.imgur.com/JDNIDNH.jpg
ホムセンで25kgのモルタルを2袋買って均してみた。 広い面積なら、こねる人、均す人の2人が欲しいなぁ
- 470 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 19:50:51.77 ID:GCYgnPtX.net]
- 手練り好きの方々へ
私の場合 合計0.8m3位ですが サンルーム利用のバイク置き場なので(細長い)5回位に分けて行いました。 マジにコンクリート練ると 足腰に来そうなので 市販のドライモルタルに水入れてこねた後 砂利を適量混ぜて打ち込みました。 モルタルとコンクリートの中間よりもモルタルに近い混合比なため 5ミリ鉄筋入りで厚み約7cm程です シート引いたので ひび割れ具合は不明ですが 今のところ不具合は有りません
- 471 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 20:22:15.94 ID:bcMRmCBr.net]
- ミキサーはレンタルじゃダメなのか?
- 472 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 21:47:52.68 ID:kXoqWkjo.net]
- 2x4で小屋を作ろうと思ってるけど、床は300x300x50のコンクリブロック敷き詰めるやり方じゃ良くないかな?
下は校庭みたいな感じ。 二台分だから2730四方、もしくは幅2275位の寸法で考えてるけど、手間とコストと撤去可能で考えるとこれしか思い付かなくて。
- 473 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 22:21:23.23 ID:Gwsw65dq.net]
- 生コン練ながら、砂糖を一掴み入れるとアラ不思議www
- 474 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 22:21:54.62 ID:ot/Z4/Vq.net]
- 校庭みたいで吹いたw 山砂かな?
www.hasecou.co.jp/img/s_sizaihanbai03l.jpg 撤去可能だとそういうブロックかコンクリ製品の板を敷くのが良いかもね でも湿気がかなり上がってくるから風通しは良くしないとダメかね
- 475 名前:774RR mailto:sage [2015/05/27(水) 23:21:12.07 ID:FJq8NEVS.net]
- >>472
煉瓦敷きの車庫を造ったヤツもいるんで問題はないがクッションや隙間に 砂とか小砂利を挟んでレベルを調整すると良いかも。 ただ野外と地続きで水が浸水していき目地から湯気が出てくることは 憶測できるんで通風とか換気とかかな。
- 476 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 00:59:04.52 ID:0K4IH0y4.net]
- >>474
それじゃ重いものが乗ったら直ぐに割れるよ
- 477 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 01:37:12.42 ID:A9bAiSI9.net]
- >>476
ガレージに入れる前に芝生に停車してシャッター開けたりドーリーの用意するために 芝生に300x300x50のコンクリ板を出入り用に2枚芝生に埋め込んでサイドスタンド を受けさせているが、あのプレートはかなり頑丈で割れることはないと思うよ ハツリで砕けば別だが。 300x300という大きさだから敷き詰めても荷重分散するんで割れるって想定がわからないが 仮に1枚割れたら買ってきて交換するだけの話しじゃないか?
- 478 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 04:43:57.66 ID:bhjtHXqJ.net]
- みんなありがとう、やっぱ湿気の問題がネックだね。
一応持ち家でスペースも十分あるものの、素人の建てるものを恒久的に置くわけにはいかないと思って撤去可能を念頭に置いてたんだ。 家に隣接させて壁一枚はしょったりしようと考えたけど室外気囲っちゃう事になるし心配は尽きない・・・
- 479 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 05:16:07.82 ID:PoTvY9IZ.net]
- 重量級の4輪ならともかくバイクで1輪当たりの加重でそうそう割れるか?
- 480 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 12:42:01.89 ID:lFte4v4f.net]
- 床をコンクリートにしたい人が多いみたいだけど
床有りタイプのガレージじゃダメなのかい?
- 481 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 13:29:47.16 ID:u3H2P6yH.net]
- >>478
防湿シート敷いて、その上にぶろっくは?俺だったら、少し掘って砕石入れて転圧してブロック置いて、コンクリ平板かなぁ。上げとけは雨水の侵入もないし。
- 482 名前:774RR [2015/05/28(木) 13:39:41.04 ID:ibvX/BO3.net]
- リフォーム全般やってるおっちゃんはコンクリより床有り進めてたな
あとイナバよりヨドの方が耐久性いいと言ってた
- 483 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 13:44:07.35 ID:A9bAiSI9.net]
- 彼の希望は後に簡単に撤去可能なこと
だとしたら山ほどコンクリ板やブロック積み上げるのも土間コン撤去するのも 対して手間はかわらないんだよな。 仮に遺族が撤去して更地にしようと考えたとき10cm程度の土間コンなら 20坪くらい小型のユンボで1日で綺麗に撤去してくれるだろ。 コンクリ板なら2時間だっていったって大して工事料金も産廃処分費もかわらんよ。 途中で鉄筋カッター使うかどうかくらいだろ。
- 484 名前:774RR [2015/05/28(木) 14:36:16.87 ID:cF6GrI02.net]
- ケータハムとミニ1000とハレのためにログハウスキット改造してガレージ兼書斎の別棟制作
木は良いわ
- 485 名前:774RR [2015/05/28(木) 15:46:12.57 ID:4fkZcQcH.net]
- >>480
お好みで。
- 486 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 16:19:12.68 ID:kLNfFkRG.net]
- 撤去の時意外と大変なのは土間コンの下の砕石だな。
- 487 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 17:58:14.82 ID:6g6S9WAa.net]
- >>480
うちは板張り。 断熱材も入れてるから、冬も割と快適。
- 488 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 18:51:58.20 ID:Ts+ALYxf.net]
- 七人はのっぽであとはちび
- 489 名前:774RR mailto:sage [2015/05/28(木) 18:58:20.92 ID:ckBwTEiU.net]
- R1-Zが手に入った
自慢のガレージで整備だ って言うか修理だ 電気無いけど
- 490 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 11:54:05.14 ID:wJZc/KAk.net]
- いいなぁ2st。
俺も一台飼っておきたいが、時間も金も無い、、。
- 491 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 17:22:44.23 ID:GMhMRrkH.net]
- RZ安いうちに買っておいてよかったよ…
ガレージの肥やしになりつつあるが
- 492 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 17:57:19.65 ID:3kOncTYa.net]
- >>491
部品は買ってるのか? 定期交換部品は持ってないと整備出来ないぞ
- 493 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 18:21:56.17 ID:bGUPGnTH.net]
- まぁRZなら社外消耗品はずっと出るだろ。
人気あるし。
- 494 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 18:54:50.36 ID:XhdE15Io.net]
- >>492
外装2セットにエンジン3基 細かいパーツはまだ出るからその都度買ってるよん クランクは今14万もすんのねw
- 495 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 19:14:02.25 ID:3kOncTYa.net]
- >>494
クランク14万か、高くて手が出ないな 俺も部品が高くなったから、廃車にしたよ。 毎年値上げされるんだよね。
- 496 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 20:15:23.44 ID:UA7qIIVb.net]
- ヤマハは絶版じゃなくても部品がクソ高いから大嫌い
- 497 名前:774RR mailto:sage [2015/05/29(金) 22:28:07.15 ID:ScnuBkVE.net]
- 2stの排気音良いよな
パラッパッパッパー i'm lovin' it
- 498 名前:774RR mailto:sage [2015/05/30(土) 09:06:48.00 ID:gVA0pnIk.net]
- ホンダはすぐ部品無くなるしヤマハは部品が高いしカワサキはよく分からんしスズキ最強!
- 499 名前:774RR mailto:sage [2015/05/30(土) 09:33:58.27 ID:Cs3Fk//T.net]
- なんでこんな年式の部品が…しかも安い
ってのがあるからスズキいいよな。
- 500 名前:774RR mailto:sage [2015/05/30(土) 10:40:59.80 ID:FwxG4Hm/.net]
- なんかあの擬人化の絵思い出してしまった
- 501 名前:774RR mailto:sage [2015/05/31(日) 18:29:36.83 ID:uz6Emw+p.net]
- バイク庫がサウナ化し始めた。今年は早いような。
- 502 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 07:17:15.63 ID:YPvbfPhr.net]
- 扇風機でイイの無いかなぁ?
コンパクトでそれでいて強力なの。 工場扇だとデカいし、かといって室内用だと弱い、、、。
- 503 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 08:16:05.49 ID:QgVae8k1.net]
- 現場用の四角いやつあるやん、あれならコンパクトで強力だと思うが?
- 504 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 08:47:09.04 ID:jv7Xkgr0.net]
- 工場扇を可変抵抗いれてゆっくりまわしてる。
一部を強く吹きたいならサーキュレーターかな。 全体を微風なら天井扇だな。
- 505 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 09:40:57.64 ID:0itslvwO.net]
- >>502
大きな天井ファンをゆっくり回したら?
- 506 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 11:14:58.20 ID:VwgbOqi0.net]
- ガレージの高さがあるならシーリングファン良いね!
- 507 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 11:34:04.34 ID:YPvbfPhr.net]
- スポットファンってかサーキュレーターが
うちの環境にあってるカモ。 何せガレージって言っても狭いから、、、。
- 508 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 16:35:04.50 ID:RBHXbzeY.net]
- DIY店行って工場扇見てきた。安い でかい。強力そう。
しかー し、 なんだな。 あれを入れると俺は外に出ないと・・・。?X!?!。
- 509 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 17:33:54.00 ID:6QvthbNF.net]
- ヤフオクで15cmほどの中古美品100vファンを落としてダブルタイフーン
で使ってみたけどまあ五月蝿いことといったら… やっぱ羽根のサイズが小さいと余計に回さなきゃいけないしダメだわ サーキュレーターを回すのがいいんでない? 工場扇がでかいならガレージ外から回すとか まあこれもうるさいけど
- 510 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 18:23:26.52 ID:lisAN6Id.net]
- ttp://suiden.com/souhu_index.html
強力な感じだとこんなの?
- 511 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 19:25:09.29 ID:lKPKg1nJ.net]
- >>508
俺発見 狭けりゃ天井型のを吊るせ! 家庭用ならリモコン付きもあるぜ
- 512 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:03:15.40 ID:yNGuDZ8A.net]
- 狭くても、天井付近は空いてるもんだしね。
- 513 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:21:13.44 ID:QgVae8k1.net]
- 狭いならクーラーつけちゃえば?
一気に快適モード!
- 514 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:29:32.60 ID:rT/IR9vB.net]
- イナバガレージ建てて4年目、
そろそろ屋根断熱を考えてて こんなの効果はあるんだろうか? 屋根だけじゃなくて壁もぬるのがいいかな? www.asahipen.jp/product/shanetsu/
- 515 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:38:26.73 ID:KkCnaJ8g.net]
- 扇風機ついでに質問です。イナバ物置の壁パネルに24h換気用用バイプファンを
DIYで付けたいんですが、あんなペラペラのスチール壁パネルにどうやって付けたら良いか 良いお知恵お持ちの方いらっしゃいます?
- 516 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:40:39.45 ID:LhccFGqZ.net]
- >>514
結構効果あるよ。 壁も西日がよく当たるなど、太陽光による熱を避けるには効く。 ただ壁はヨシズを掛けたり出来るから塗装に拘る必要はない。 当然内側にも断熱材付けた方が、より良い結果が得られる。
- 517 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:41:59.42 ID:8lOMqyDN.net]
- 内側に(天井)塗るような断熱材は無いのかね?
折半屋根だとボードは意味無いよね?
- 518 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:44:38.55 ID:LhccFGqZ.net]
- >>517
吹き付けタイプの発泡ウレタンがあるよ。 ただ素人には扱いきれないと思う。 素直にグラスウール、板状の発泡スチロール系断熱材を勧める。
- 519 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:46:41.53 ID:yEZYJaRi.net]
- スタイロフォーム
- 520 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 21:51:34.72 ID:8lOMqyDN.net]
- >>518
折半屋根にボード(スタイロでもカネライトでも)貼ると結露は防げ無いのかな。 断熱も大事だし結露も防ぎたい。
- 521 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 22:02:29.69 ID:lisAN6Id.net]
- >>515
パイプだけ長くする
- 522 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 22:03:46.19 ID:rT/IR9vB.net]
- >>516
なるほど、トライしてみます。 >>517 内側に断熱材敷き詰めた人は見たことあるなぁ。 あの構造材の枠ピッタリに切ってはめ込むだけみたい。 本気で断熱考えたらソレくらいやらないかんね。
- 523 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 22:21:35.54 ID:yNGuDZ8A.net]
- >>513
自作の単管小屋で隙間だらけなんだ。 と言うか、入口には壁が無くカーテンで 仕切ってるだけなので、密閉度ゼロ。 クーラーは無理だと思う、、、。
- 524 名前:774RR mailto:sage [2015/06/01(月) 23:06:35.99 ID:QgVae8k1.net]
- >>515
内側に鉄か木でフレーム作ってそれに固定する。 隙間はコーキング >>523 なるほど、じゃ扇風機の方がよさげだね。
- 525 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 07:44:36.13 ID:QJeb38G3.net]
- 断熱材は、壁と断熱材の間にどれだけ隙間(空気層)を取れるかでも大きく変わるよね。
- 526 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:08:51.82 ID:J83aTYUe.net]
- いやいやw
断熱材ってのは、発泡材って言って中に空気の層をいっぱい含んだ素材だから断熱効果があるんだよ。 上にでてる断熱塗料は、 まぁ、確かに効果はあるんだけど、 スタイロや発泡ウレタンに比べると、 気休め程度の効果しかない。
- 527 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:19:20.14 ID:/4dKho9o.net]
- 今年は屋根にスプリンクラー付けて散水予定だ。
- 528 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:31:01.74 ID:gacM1+CR.net]
- スタイロフォームやりたいが、隙間無く貼るのって難しそう。
おもちゃ用のカッター使ったことがあるけどまっすぐ切れなんだ。
- 529 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:41:50.60 ID:HaeydOxB.net]
- >>526
断熱材は発泡材だけじゃなく、グラスウールだってあるだろ。 壁材、屋根材と断熱材の間に空気層設ける方がベタ張りより明らかに効くよ。
- 530 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 09:44:28.57 ID:/4dKho9o.net]
- >>528
重要なのは隙間なのか、隙間以外なのか考えれば良いんだよ。 雨漏りさせないような屋根材なら、その隙間は重要で2mmの隙間で 滝のような雨が漏れるけど、スタイロに5mm隙間が空いたって 残りの総面積で莫大な断熱するから効果がある。 風が抜けるような毛糸スカスカに編んだカーディガンを着ても暖かいだろ? 保温断熱ってのは空気層(流動しない空気層の熱伝導は悪い)を持たせたり、空気層を遮断(真空域)を造って 熱伝導の遮断だから。
- 531 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 10:25:25.93 ID:MOhv+Gaa.net]
- 前は家庭用100v扇風機を発電機で使ってたが
発電機が煩いので断念した (貸しガレージ) 現在、ラジエターファンを廃バッテリーで回して送風してる 手のひらサイズのラジエターファンだけど以外に涼しい
- 532 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 11:44:47.88 ID:J83aTYUe.net]
- 極端な話、母屋から延長ケーブルで電気引けば?
- 533 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 12:02:46.16 ID:f8fEcZ8h.net]
- 充電式の扇風機が売ってるじゃん
輪番停電の時だけ高騰した商品w
- 534 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 12:11:16.37 ID:/4dKho9o.net]
- モーターパラグライダーのエンジンファンを出入り口に置いて
中の空気を吸い出すように排気ガスごと戸外に吹いて 対面の窓からフレッシュエアーでいいんじゃね。
- 535 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 13:35:13.50 ID:RVhL5xyc.net]
- >>527
資材置き場のプレハブ土方事務所が鉄板で出来てて夏厳しいだろなーと 思ってたら屋根で水がシピピピピッ!と出て冷却するシステムを取り付けてたわ 安いホムセンの園芸スプリンクラーだとひと夏持たなそうだけど
- 536 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 19:35:30.07 ID:w2OpP5Bc.net]
- コケが生えそうだなw
- 537 名前:774RR mailto:sage [2015/06/02(火) 22:21:37.17 ID:/NaOBHGV.net]
- 屋上緑化の成功例
portal.nifty.com/kiji/140627164489_1.htm
- 538 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 00:19:22.82 ID:T4SuaG5p.net]
- メンテスタンドって、以外と場所取るのね
なんか、いい収納方法ってありますか? 壁掛け用のフックとか
- 539 名前:774RR [2015/06/03(水) 10:34:17.24 ID:JLoEfR4o.net]
- >>538
車体の下。
- 540 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 10:39:14.88 ID:xfRPgq7N.net]
- 自転車用の駐輪場に、奥行きが足りないからと
自転車を押し退けて斜めにバイク停めてるクズはしね
- 541 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 11:29:03.03 ID:P44a7gIh.net]
- >>538
形状によるんだけどね。 棚の一番下の隙間にさしこんでLの縦柱が外に出てる感じとか。 ウチはガレージジャッキ、腹下ジャッキ、オフ腹下ジャッキ、後輪のL型 パンタとかをまとめて棚の一番下段と最下部の隙間差し込みかな。 つかスタンドを両手でもって壁に当てるとか棚に載せるとかバンザイして天井に吊す とかガレージの中を1周まわって天井をくまなく沿わして、フィットする場所探せば 小一時間で「自ベスト」な場所がみつかるんじゃね。 壁に掛けて突き出た腕にヘルメットかけておいても良いしジャマかどうかもガレージ次第だし。
- 542 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 18:58:50.73 ID:uruGGg7w.net]
- >>535
天井裏にホース張り巡らせて水循環させて冷房の補助にしてるビルとかあったな
- 543 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 20:04:43.89 ID:3xsoO3us.net]
- 水が霧のようにガレージを覆い、光が屈折し透明にッ!
- 544 名前:774RR [2015/06/03(水) 20:28:39.26 ID:JLoEfR4o.net]
- 屈折してる俺。
- 545 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:08:55.07 ID:EtG/pA43.net]
- 雨水利用すればタダだしな。
水道水使いまくるんじゃ、普通にエアコンいれた方がいいと思うし。
- 546 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:21:07.36 ID:1N7w/f1v.net]
- >>545
井戸水利用かと。
- 547 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:22:04.41 ID:qZcT7557.net]
- 環境によりけりじゃね?
井戸とか水資源豊富な場所なら、水道の方が 安上がりだろーな。 雨水を樋経由でポリタンクで貯めるのがあるけど、アレを屋根に流す事が出来ればイイな。 ポンプをどーすっか?だけどねぇ。
- 548 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:34:30.58 ID:EtG/pA43.net]
- 水は結構使う気がするなー。
真夏だとチョロチョロの水なんて一瞬で蒸発するしね。 あと、ムシムシしそうかな。
- 549 名前:774RR mailto:sage [2015/06/03(水) 23:55:31.00 ID:1N7w/f1v.net]
- そういや、熱交換器が普及する前は
スワンプクーラーって気化式クーラーがあったみたいだよね。 やはり日本みたいな多湿地域だと敬遠されたみたいだけど。 井戸自体は、一度掘ればポンプの電気代だけで幾らでも使えるし、 日本だったら殆どのところで掘ればでるよ。 特に非飲料用のレベルなら浅井戸でも問題ないから、 やろうと思えばDIYでも掘れるらしい。
- 550 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 06:44:17.60 ID:etuJ1Aen.net]
- 断熱のために井戸掘るってかw
- 551 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 09:59:44.48 ID:7SraCnKB.net]
- >>548
チョロチョロの水で蒸発させて気化熱で 屋根を冷やすのとばかり思ってたのだけど、 滝のように水をジャバジャバ流すの??
- 552 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 11:50:22.51 ID:C47QXosg.net]
- >>545
コスパの問題だよ、関東で酷暑なんて6-8月くらいでしょ、ウイークデーは会社に いってるとすると土日は24回、そのうち3/2はバイクで路上にいるとすれば8日 暑いのは10:00-15:00として間欠で何度か屋根や周囲が潤うくらいの打ち水 するぶんには水道代もしれたものでしょ。 植木や掃除に使う程度の消費じゃん
- 553 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 20:30:52.32 ID:SsWZkKTY.net]
- >>551
いやいや、普通に潜熱がメインでしょ。 チョロチョロの水で意味があるのかは要検討。 たぶん、チョロチョロでもないし、ジャバジャバでもない気がする。 >>552 そうだねー。 ただ、君が言ってるのは全部コストのことだから、コスパがどうってのは分からないよね。 実際、どのくらい意味があるんだろうなぁ。。。 エアコンだって、初期投資を別にすれば一時間で20円くらいじゃないかな? どっちかというと、エアコンのデメリットはガレージを締切りたくなることかもね。
- 554 名前:774RR mailto:sage [2015/06/04(木) 23:04:24.00 ID:FOBsgtAb.net]
- >>553
コストの話と能力をどう受け止めるかでしょ。 エアコン8万として水なら300トンくらい使えるわけだよね。 エアコンのランニングコスト20円は10リットルくらいかな もちろん冷房能力に匹敵する絶対的なチカラはないが、炎天下の庫内60度を 気温以下に下げるくらいのチカラはあるよ、まぁどのみち母屋や住居域で ガンガン冷房の涼は取れる前提での話だが。
- 555 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 11:53:08.81 ID:uWuYfGex.net]
- 木造は腐る
スチールガレージは錆びる 近所から漏水してますよと親切な人が教えてくれる 水道局からも漏水の疑いありと視察が来る
- 556 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 12:13:37.81 ID:VKHfd8Js.net]
- >>555
木造は様々だが既成のスチールが雨水や散水くらいでは錆びないでしょ。 水道の漏れは、平均的に数千円の家庭が急に数万になって2ヶ月くらい続くと お問い合わせが来て、なにか大量に使ったのか料金はこのままで良いか聞いてくる そして使用の覚えがない、払いたくないというと漏れによる事故として扱ってくれ 自治体の水道指定業者による漏水改善工事をすれば、その領収を見て 水道料をチャラにして還付してくれる。 照射加熱に水まいたって全自動洗濯1回分くらいでしょ 常識の問題だが、夏に散水や洗濯や水遊びで増えた程度の量で方々に問い合わせに 回る程水道事業は暇じゃないよ。
- 557 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 18:00:24.53 ID:3JcXJLGj.net]
- 鉄は錆びるよ。
- 558 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 18:53:54.53 ID:ZmHrGsFJ.net]
- 鉄は錆びてるのが本来の姿だ!
- 559 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 19:09:14.90 ID:/ibwfZcw.net]
- 純度が高い鉄は錆びないんじゃ無かったっけ?
ウロ覚え(´・ω・`;)
- 560 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:32:19.15 ID:upzSgH8Z.net]
- いろいろ考えて現実的に簡易ガレージでお茶を濁そうと思うんだけど、大型NKかツアラー(購入予定)とPCXが入る程度のサイズでおすすめって有りますか?
下は真砂土で30p²のブロック敷き詰める予定。
- 561 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:44:28.67 ID:qgIRv4D4.net]
- >>560
イナバのでかいやつ
- 562 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:45:32.64 ID:iWcej7db.net]
- >>560
敷地の制約とメンテの有無で広さは変わる。 メンテするなら車1台入る程の幅が無ければ厳しいと思う
- 563 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 22:48:45.91 ID:KigiEF/I.net]
- www.tamada-k.co.jp/wp-content/themes/tamada/images/garagehouse/20100401_pic1_2.jpg
www.tamada-k.co.jp/wp-content/themes/tamada/images/garagehouse/20100401_pic3_2.jpg www.tamada-k.co.jp/wp-content/themes/tamada/images/garagehouse/20100401_pic4_2.jpg
- 564 名前:774RR [2015/06/05(金) 23:14:32.53 ID:SPhzcVHI.net]
- >>560
空気入れて膨らますガレージがあるぞ
- 565 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:19:45.78 ID:upzSgH8Z.net]
- 敷地成約は特にないけど、予算が乏しいからテント型で...
メンテは出してするんで、保管のみ。
- 566 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:20:04.85 ID:ZX/LFa28.net]
- >>563
仮設住宅?w
- 567 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:25:24.51 ID:crsw3Xus.net]
- 中古の仮設事務所使ってたことあったな
10万で買ってきて自分で建てた
- 568 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:27:40.35 ID:upzSgH8Z.net]
- 書いてて思った。
サイクルテントでもガレージとして成立するなら、2x4で箱を作って格納したって良いのではなかろうか? 小屋として建てるのではなく、入り口開閉可能な5面体の箱ってイメージで。
- 569 名前:774RR mailto:sage [2015/06/05(金) 23:59:08.68 ID:VKHfd8Js.net]
- >>568
ジョイパネ工法ってのがあって、ジョイフル本田に既製品のパネルが売ってるから 組み合わせて箱物が造れるようにジョイパネコーナーに各部材がまとまってる
- 570 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 00:01:05.80 ID:1q3bMPhr.net]
- >>568
ttp://makeit.joyfulhonda.jp/article/753
- 571 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 01:21:12.20 ID:6UYhRDfe.net]
- >>558
オシャレカフェみたいにサビ仕上げにすれば
- 572 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 05:27:15.82 ID:lregwbeZ.net]
- >>569
>>570 ありがとう! 簡易2x4って感じで思い付いたけど洗練された完成品があるなら設計も容易だしちょっと頑張ってみるよ。 屋根は単管で組んだ枠にポリカ屋根乗せたのがあるから、その中に作れば防水程度ですみそう。
- 573 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:04:45.36 ID:2PSbEYG6.net]
- >>563
ただの駐車場だな 使えないガレージ作ったもんだ
- 574 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:10:48.22 ID:54V1rhuV.net]
- すまん
うちも同じようなの作ったわ ログハウス風のだけど 停めてるのもケータハムとミニとハレとホンダだ
- 575 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:20:24.09 ID:cF6PAWZ3.net]
- >>573
オーナーは駐車場として立てたんだろ。 まあ自分で整備はしないと思うよ。
- 576 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:23:06.92 ID:54V1rhuV.net]
- F40とか金持ちには違いなさそうだ
- 577 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 07:36:22.84 ID:xcYMWTVu.net]
- >>574
うpプリーズ
- 578 名前:774RR [2015/06/06(土) 07:40:55.65 ID:Sh7VmuH4.net]
- >>563
三枚目でがっかりだ (´・д・`)
- 579 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:14:55.61 ID:tVpg3Xlo.net]
- F40とか自分で整備なんか出来ないだろ。
自分で整備するのを楽しむならフェラーリ なんて買わない。 整備せずに駐車場だけなら>>563のはイイよな。
- 580 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:17:04.55 ID:SlKrnZ2m.net]
- バイク4台とトリシティ(3輪)を入れれる設置型ガレージってありますか?
整備もできるくらいのスペースがあればなお良しです。
- 581 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:35:00.49 ID:N1Ji0yWY.net]
- コンテナガレージとかどない
- 582 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 08:41:35.92 ID:FSuVQ41h.net]
- 562は
使い道の少なさ(駐車以外何も出来ない) 外見のショボさ(ある意味でステルスなんで良いかもだが、も少し何とかならんのか) 狭い のが気に入らない。 でもF40は大好物だ。 実は俺もタミヤのを所有している(ドヤ
- 583 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 10:54:18.47 ID:1q3bMPhr.net]
- >>580
土地や整地状態や予算や様々な条件でオススメは導かれると思うのだが 土地はあるんだろうし、そこにバイクをまとめて置いてみて 100均の巻き尺で測れよ。 実際にそれで整備できそうかどうかも。 広大な土地で設置場所に制限はないんだろうけど、悩む=予算もあるんだろ せめて叩き台で希望を出さないと。 他人にはラッタッタ4台かボスホス4台かわからんのだし。
- 584 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:08:25.96 ID:wBuYDfr6.net]
- 少なくとも俺はいれれるなんて日本語は理解できない。
- 585 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:17:08.12 ID:1q3bMPhr.net]
- >>584
言葉や表現なんて時代と共に変わるから、すでに標準語はら抜きだよ。 質問の最後に「か?」を付けるだけ立派だよ。 最近は文字に各質問も「か」を抜くからね、ちなみにコレって田舎の人が 「標準語だと思って」質問の最後の「か」を外して甲高い声で疑問符の 代替をしてしまうというオノボリサン言葉w 少なくとも文字では使わないからヤツはマナーの良い人で最先端の ら抜きをマスターしてる勉強家 俺たちが拙者とかそちとかござるって言わないように時代はもう 「入れれる」を容認してるんだから抵抗は無駄でござろう。
- 586 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:58:33.79 ID:tVpg3Xlo.net]
- 2chで何言ってんだ?
老若男女、全国どこからでも書込み出来る のだから、意味が通じればイイだろ。
- 587 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 13:59:56.56 ID:1q3bMPhr.net]
- >>586
ガレージと2chにはアンカーが大事だけどな。
- 588 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 14:02:49.58 ID:FSuVQ41h.net]
- >>587
ほうほう、それで?
- 589 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 14:33:00.15 ID:d2yNq56A.net]
- 断熱材を貼り付け断熱けど、あまり効果が感じられません。
けっこう高価だったのに。
- 590 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 16:39:28.58 ID:6UYhRDfe.net]
- 扉やシャッターは取り付けないと吹き溜まりになってゴミだらけになって
車体もドロドロになるぞ たまに野良犬が雨宿りに来るし
- 591 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 18:05:58.82 ID:CIB5hhOG.net]
- 泥だらけってどれだけすごい吹き込みなんだろう
- 592 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 18:38:43.48 ID:naFGksAO.net]
- >>590
ウチは下コンクリの3台カーポート内にガレージもどきを作ったけど、小屋の通気を良くする為に、壁下5センチ位開けたら、虫の住処、落ち葉、埃の吹き溜まりになって、いつも汚いよ。 網戸のネットで防虫対策だけやる予定
- 593 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 19:22:14.64 ID:6UYhRDfe.net]
- >>591
外からの風を巻き込んでガレージ内でくるくる回るのよ サイクロン掃除機みたいにチリやゴミの溜まり場になる
- 594 名前:774RR mailto:sage [2015/06/06(土) 21:54:45.63 ID:tVpg3Xlo.net]
- ガレージと外との境に段差があるとガレージ内
には埃が入りづらくなるけどな。 数cmガレージが高いだけで、ほとんど入って 来ないよ。 普通は段差無くすように作るんだろうけどね。 まあ、風通りも場所によってそれぞれ違うから 何ともだけどな。
- 595 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 07:20:00.74 ID:QVvPOTwg.net]
- うちもご同様。風を入れないと熱いのでシャッター下部を開けている。落ち葉と埃はどうしようもなク吹き込む。夕方閉めるのだが忘れることもあって・・翌日ねこうんちで鼻が曲がり・・・忘れたことを後悔するのよ。 w
- 596 名前:774RR [2015/06/07(日) 08:03:21.55 ID:Nq2T7biY.net]
- img02.hamazo.tv/usr/hamanigreen/ガレージ注意点.jpg
こんなの
- 597 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 12:18:53.45 ID:wUVbir53.net]
- プレハブガレージ使っている人のレス見てると、夏場がキツイぽいですけど、
いまから施工するなら注意したほうが良い所とかありますか? とりあえず、隣家、自宅の住居部の日陰に施工しようかと考えています。 暖冷房は、夏は扇風機、冬は灯油ストーブを考えているのですが、 安全性とか考えるとエアコンを施工した方がよいでしょうか? 予算は100〜200万ぐらいで、8畳ぐらいの空間を考えています。 いまは>>592さんとかみたいな密閉性のない小屋を使っています。
- 598 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 13:00:57.04 ID:XyoqN0Fd.net]
- 壁下に通気をとるなら、エアコンは無意味。
というか、風が通るということはホコリが入るということ。 壁と屋根があるカーポートなのか、 気密のあるガレージなのか、きっちり線引きした方がいい。 冷房も断熱も、気密前提の設備だから。
- 599 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 13:05:17.24 ID:KJzGZYNt.net]
- >>597
色々考えたい気持ちはわかりますが環境は千差万別です。 あなたの地域の気候や立地環境、利用時間帯や人間の 環境対応力にマッチする人は居ません。 私のご近所でもエアコンの無い家庭はありますし ご高齢の方はあばら屋でも自然風と日陰で長生きされています。 こう考えてはどうでしょうか、取り返しの付くことは考えない 取り返しの付かないことを真剣に考える。 アナタの冷暖房計画は施行において絶対に取り返しの付かないことでしょうか? 私なら状況を肌で感じた以降の2シーズン目に冷暖房設備の最終決定をします。
- 600 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 15:49:57.80 ID:JhWoSmH4.net]
- >>597
エアコン付けない限り、快適はあり得ない
- 601 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 16:20:54.37 ID:KJzGZYNt.net]
- まぁ、今時居住室にエアコンないんですか?っていうと
確実に有りますって時代だからな。 ただそう言う人に物置にも有るんですか?っていうと 過半数に物置にはないですって感じだろ。 自分のガレージが物置やカーポート寄りに使うのか 居住部屋同様に使うのかも重要だな。
- 602 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 19:09:04.16 ID:ImeopDTo.net]
- >>597
プレハブガレージって鋼鈑の屋根ならば、遮熱塗料とかあるから塗ってみても良いんじゃないかな。 中にスタイロとかカネライトの発泡系の板を貼り詰めれば更に変わると思う。 自分はカーポート下のガレージもどき>>592だけど、発泡系断熱材で囲ってある部分と下5センチ開いてある部分では、夏場に温度差あるよ。 発泡系断熱材で囲ってある部分は夜勤明けで夜勤が無くなって、すっかり物置になった。夏用には窓用エアコンを用意していた。
- 603 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 19:11:19.38 ID:ImeopDTo.net]
- >>602
文章がおかしくなってた。 発泡系断熱材で囲った場所は、夜勤明けで寝る場所として作ったけど、完成した頃に夜勤が無くなって、今ではすっかり物置だよ。
- 604 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 20:11:49.17 ID:yx2Dve/G.net]
- エアコンは無くても何とかなるけどなー。まぁ、すんでる場所によるかな。
自然の風とか扇風機ってのも乙なもんだし。 窓とかは当然全開さ。 暑くなったらアイス食って麦茶飲めばいいんだよ。そんで、どうしても耐えきれなくなったら作業をやめればいい。母屋のリビングにはエアコンあるだろう。 で、夕方になれば涼しくなるから、虫除けスプレーと蚊取り線香で作業再開だ。 まぁ、真夏の昼間にどうしても重作業しなくちゃいけないなら、エアコンは欲しいかもね。閉めきらないといけないけど。
- 605 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 20:44:27.50 ID:HFStcwuW.net]
- 縦型タワータイプの扇風機ってええのんか?
ガレージのデスクの横に置くのに場所取らないから欲しいんだけど ダイソンみたく縦型だけど実は下部に普通の扇風機が嵌めてあるだけ みたいなアホな構造じゃなくドライヤーみたいな構造の奴を見つけたんだけど だれか使ってる人いるかい? レビュー見たら『強はまさに暴風』とか書いてあったので興味がある
- 606 名前:774RR mailto:sage [2015/06/07(日) 20:54:23.62 ID:LhBTbnCp.net]
- >>605
壁掛け扇風機おすすめ。 リモコン付きならなお良い。
- 607 名前:774RR mailto:sage [2015/06/09(火) 20:58:48.02 ID:TkELBiha.net]
- 法規に詳しい人が居たら聞きたいんだけど、自宅と私道(約3.5b)の間(約3b)にはガレージ建てれる?
私道の権利は隣家と半々。 二台分のスペースと自宅側の壁面施工作業と室外機から離すこと考えるとわりと私道ギリギリの場所になりそう。 説明下手でごめん。 [隣家]|私道|□[自宅] 3.5m ↑ガレージ
- 608 名前:774RR [2015/06/09(火) 21:11:18.80 ID:kf3aZYjJ.net]
- 建蔽率に引っ掛からんのかな?
- 609 名前:774RR mailto:sage [2015/06/09(火) 21:57:45.96 ID:1MUiRACU.net]
- >>607
地域によって違うけど、私道でも4メートル以上開けないとまずいんじゃないかな?
- 610 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 04:33:44.62 ID:8UptLJyl.net]
- >>607
成る程!ぶんもうだからわからん
- 611 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 05:03:25.56 ID:uC2eircg.net]
- ありがとう、大事をとって私道から離した場所に建てるよ。
図で言うと家の下側に単管カーポート状態だったけど、2x4で建て直すのに場所変えれば移してから解体できるなって考えたけど先に解体だな。
- 612 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 06:28:59.42 ID:e8ek9L+s.net]
- >>611
役所に相談した方が良いじゃないか?
- 613 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 06:55:02.69 ID:mAsEHi7W.net]
- 今月の21日にガレージ組み立てに来る。
もう基礎と土間は出来上がってるのだが、上物が生産待ちだった。 3200×5400と車用だと普通の大きさだけど、バイク2台ならかなり余裕。 これからは雨の日でも気にせずいじれると思うと嬉しい。
- 614 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 07:38:58.13 ID:pn1pyCih.net]
- >>613
おめでとう、良きガレージライフを!
- 615 名前:774RR [2015/06/10(水) 08:17:19.11 ID:CW4chUDY.net]
- >>613
おめでとう!さぁ増車だ!
- 616 名前:774RR [2015/06/10(水) 08:42:03.02 ID:Z1Kkdhum.net]
- 3200 x 5400 = 道具 + 車体 +(人+作業空間)+ 外した部品 = 一台分
- 617 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 08:50:57.30 ID:qm2p9Azo.net]
- >>613
おめでとう。 ウチと同じようなサイズだな。 上空をウマク使って収納することをすすめる。
- 618 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 09:10:51.58 ID:9HbmOBGW.net]
- うちの車庫は5000x4550x2300だなぁ
シャッターで1900の高さになるけど R1-Zも完成が近付いて来た
- 619 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 13:11:26.01 ID:YG3sKx53.net]
- このスレ、過去に建蔽率の話、一通り出たん?
一応、建築業者なんで、ちょっと気になった。
- 620 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 13:21:04.93 ID:qm2p9Azo.net]
- >>619
ガレージスレ各所では法律問題はたまに花が咲くよ ただね忌み嫌われる傾向がある。 建坪率、建築基準法(主に確認申請)課税や隣接問題かな。 プロなら正確な知識と増改築の違法実態と放置実態を人間味溢れる 柔軟さで講義して欲しい。 ただ建坪率、容積率は新築時の確認申請に重要だが、そこは施工業者がきっちり ケアしてくれるし、増改築は事実上野放しな方向性だから あまり関心はないだろうね。 厳格に申請して増改築する人は先に書いたように施工業者が合法に処理するから。
- 621 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 13:29:25.46 ID:YG3sKx53.net]
- なるほどね。
まぁ、建蔽無視の無申請DIY小屋を叩くつもりとかは無いんだけど、 本人たちが法を把握してるのかどうかだけ気になったもんで。
- 622 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 18:38:11.85 ID:BERCo5Th.net]
- >>613
おめ!いい色買ったな!
- 623 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 19:47:54.36 ID:CvoUx6sn.net]
- >>622
ジムニー乗り乙w
- 624 名前:774RR mailto:sage [2015/06/10(水) 22:17:50.80 ID:pDHPe7kG.net]
- >>621
法治国家なのに法律を学ぶ機会がほぼゼロという国ですからね。 ま、他の国もそうだろうけど。 法対応も含めて餅は餅屋、ってのがベースなんだろうね。 それ自体は至極当然なんだけど、逆に素人が自分で何かやるときは完全に野放しな仕組みでもある。
- 625 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 07:01:06.48 ID:Y+PT7pQJ.net]
- で、野放しで作らせといて、
いざ出来上がると、 比較的ソッコーで来訪する。特に首都圏。 「あのぉ、この小屋、いつ建てられました?」
- 626 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 08:27:27.30 ID:N7WkB3e6.net]
- >>625
でもそれは違法建築についての取り壊し命令や代執行の通達じゃなく 建築については不問で、固定資産税を納めて下さいだけだろ。 そういうのを野放しという。
- 627 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 08:43:18.57 ID:wyDSrLMV.net]
- 音楽鳴らすとJASRACが来るとか
- 628 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 15:53:17.15 ID:Y+PT7pQJ.net]
- >>626
いやいや。 固定資産税の追徴じゃないよ。 こういう法をわかってない人が居るから心配なんだ。 土地ってのは、敷地内でも建物を建てちゃいけない部分ってのがあるんだよ?
- 629 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 16:29:58.11 ID:N7WkB3e6.net]
- >>628
で、取り壊し命令出たのか? 街を散歩していてもとてもじゃないが建築基準法に逸脱した 事務所、ガレージ、小屋が多いが排除してくれるなら 役所で撤去勧告を出して回ったら年間数百棟取り壊しても足りないんじゃないか? 自己所有地所に建てていけない場所ってのがいまいち把握できないが そういう事例だけ取り壊し命令して回ったら不公平じゃないのかね? まぁ役所の気まぐれはワカラン
- 630 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 21:12:00.81 ID:lYDck/RA.net]
- 1階に和室を作るのをやめてビルトインガレージにして大正解でした。
i.imgur.com/jiMLNg9.jpg i.imgur.com/6EiMpgk.jpg
- 631 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 21:23:59.85 ID:a8q0+Hi7.net]
- 罵倒さん!
- 632 名前:774RR [2015/06/11(木) 21:31:26.33 ID:/KNIOgwA.net]
- 和室の方が良かったね。
- 633 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 21:47:45.62 ID:+IecV7QR.net]
- >>630
早く1/1タチコマを作る作業に入るんだ!
- 634 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 21:56:43.09 ID:t40H0bzV.net]
- >>630
いい色のランチャーだ
- 635 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 22:06:04.56 ID:tcMLVkWU.net]
- かっけーなおい!
- 636 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 22:25:34.20 ID:tghXqDFM.net]
- >>630
なんかスゲー恰好いいぞ >>574 みないな見栄っ張り野郎とは大違いだな
- 637 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 22:55:54.90 ID:lYDck/RA.net]
- >>636
でもこれ壊れてて動かないんですよwちなみにストラトスの前はこれでした。 i.imgur.com/78inm9A.jpg i.imgur.com/ghl2QFc.jpg
- 638 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 22:56:12.73 ID:Q27IZh7e.net]
- 地震がきたらバイクの上に荷物が降って
きそうだから、心配だ。
- 639 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 23:04:27.27 ID:lYDck/RA.net]
- >>638
これは空箱なんで大丈夫です。そして今は片付けていますw
- 640 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 23:11:55.56 ID:+IecV7QR.net]
- >>637
BDRかよ!
- 641 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 23:15:14.42 ID:Q27IZh7e.net]
- BDRからストラトスへって変態すぎてイイ!!
ってか、ストラトスはオリジナル?レプリカ? エンジン何乗ってるのか気になるわぁ。 ハァハァ、、、。
- 642 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 23:25:01.81 ID:lYDck/RA.net]
- >>641
これはイギリスのアローラっていうレプリカですよー。本物は3000万円以上なんで無理ですwエンジンはランチアテーマの3000cc V6です。
- 643 名前:774RR mailto:sage [2015/06/11(木) 23:59:50.80 ID:xERdquSc.net]
- こういうキットカーってちゃんと走れるようにするのはやっぱ大変なのかな
一度じっくり見てみたいもんです
- 644 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 04:05:44.96 ID:t3wuMZF2.net]
- >>614
ありがとうございます この色が大好きなんです
- 645 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 04:50:11.55 ID:aShaHofW.net]
- え、ちょっと待って
この画像貼るの何回目? 前も見たよ?
- 646 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 05:03:42.98 ID:1qmoUpUl.net]
- よく覚えてたな
偉いぞ
- 647 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 06:16:05.20 ID:ItSSZV03.net]
- 自慢くらいさせてやれよ。
せっかく買ったんだから。 まぁ、最近建てたガレージでもないみたいだし、ガレージの話題に載せたクルマ自慢なんだろけどw
- 648 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 09:46:21.10 ID:PGnfejI6.net]
- カッコイイガレージなら自慢でも全然構わない
俺は多分こんな車は持てないから単純に羨ましいし それより>>574のように 画像も貼れない書き込みだけの妄想自慢が気持ち悪いよ
- 649 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 11:12:36.19 ID:ik7wKPvw.net]
- >>629
役所の気まぐれじゃなく、近所のチクリかとwガレージの軒なんて道路に越境してるの普通に見るしね。。 >>630 ガレージつぶして茶室になるなw
- 650 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 11:29:27.82 ID:n3YMW7vt.net]
- 幸いなことだけど、ここのガレージユーザや計画者には
建坪率の問題も容積率の問題も外壁の後退距離もクリアして しっかりち建築確認とって固定資産税納めてる人しかいないんで 心配に及ばないんだけどね。 近所のちくりより掲示板のやネットの妬みとかの中傷のほうが酷いから 困るんだわなw 僕は専門家ですけど法律に違反してますね的なのが蔓延するから みな公開、公表しないんだし。 酷いと棚や椅子まで貶してくるから始末が悪い
- 651 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 20:58:34.25 ID:hvllLEj/.net]
- >>630
ワンコかわいいなw
- 652 名前:774RR mailto:sage [2015/06/12(金) 23:46:25.31 ID:TT7f8tS8.net]
- >>630
かっけーぞスカッシュ
- 653 名前:774RR mailto:sage [2015/06/13(土) 00:28:27.99 ID:IZKmfLuI.net]
- >>651ウンコを愛でる人かとおもた(´д`)
疲れてるんだもう寝よう
- 654 名前:774RR mailto:sage [2015/06/13(土) 02:07:46.97 ID:MQ6Brg//.net]
- >>651
ワンコの ご主人さまぁ〜!視線が堪らんな。
- 655 名前:774RR mailto:sage [2015/06/13(土) 03:15:05.22 ID:5RiOtKzm.net]
- 2時間ほど寝たら目が覚めてしまい絶好調だ
今から明日の作業をしにガレージに行こうか行くまいか。 今なら涼しいしな。
- 656 名前:774RR mailto:sage [2015/06/13(土) 07:37:45.75 ID:EaUcMdlP.net]
- >>651
俺もウンコに見えたわ 何言ってんだこいつ、と思ったけど今は申し訳ない気持ちでいっぱいです
- 657 名前:774RR mailto:sage [2015/06/14(日) 09:09:47.76 ID:VmKYQOVw.net]
- >>633
メラーラやボフォースのモデルガン(砲)を作りたいな。 火薬類の許可はあるが危ないんでw、電解で作った爆鳴気を充填した紙筒カートが、燃焼後シャコン・シャコン〜コンコロコン♪と
- 658 名前:774RR mailto:sage [2015/06/14(日) 10:12:10.61 ID:FWFWcXYe.net]
- 何者だよw
いいぞもっとやれ。
- 659 名前:774RR mailto:sage [2015/06/14(日) 10:42:04.04 ID:SWtynYSa.net]
- >>657
火薬はリスク高いから、リニアレールガンにしておけ。
- 660 名前:774RR mailto:sage [2015/06/14(日) 13:04:37.97 ID:7/6fVeH3.net]
- >>659
高圧大電流もやっぱあぶねーよwバッテリーのサルフェーション退治に、パルサー?15kV20mA以下だが 軽く感電w自分には色々知識や経験が足りない様子で、機器を揃える事は出来るが勘弁してやるよw
- 661 名前:774RR [2015/06/15(月) 01:27:19.72 ID:J90us1yw.net]
- お久しぶりです。
kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/325-0.jpg 家の方は、大分工事が進んできたんでガレージにチャリ入れてみました。 kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/325-1.jpg コンセントの位置は、アドバイス頂いたとおり1mの位置に取り付けです。 しゃがんで抜き差ししなくて良いんで便利そうです。^^
- 662 名前:660 [2015/06/15(月) 02:33:16.94 ID:J90us1yw.net]
- ミスりました。
kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/326-0.jpg kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/326-1.jpg
- 663 名前:774RR mailto:sage [2015/06/15(月) 07:50:46.92 ID:cKp8fRyL.net]
- >>662
お疲れさま。。ガレージ側の灯火類が気になる、蛍光灯かな?演色性の悪いLEDは絶対違った色に思えるしw 自治体の有害ごみの日ってのがあって、蛍光灯も捨てられるのだが、110Wタイプの蛍光灯は捨てづらいw
- 664 名前:774RR mailto:sage [2015/06/15(月) 09:22:46.61 ID:NvgIbkwH.net]
- いい土間だな。
- 665 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 15:25:28.75 ID:aZUashfW.net]
- >>662
いい色買ったな
- 666 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 16:27:59.44 ID:pBsOIGL2.net]
- 嫁が乗ってるマルキンの自転車に似てる
- 667 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 17:49:36.85 ID:Ri721TlJ.net]
- >>666
ギクッ
- 668 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 19:33:48.73 ID:WQwpx3Dh.net]
- 不倫イクナイ(´・_・`)
- 669 名前:660 [2015/06/16(火) 20:19:13.99 ID:nK9qbq3m.net]
- こんばんは
kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/327-0.jpg kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/327-1.jpg kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/327-2.jpg 仕事帰りに通ったら、シャッターが付いてました。 ガレージ内塗装してから付けるんだと思ってたからビックリ、「ぬおぉ!シャッター付いたぁあ??」って 大声上げてバイクから飛び降りて走って行ったら歩いてる人ビックリさせてしまったのはやり過ぎだった。^^; >>663 天井部分にLED蛍光灯×2、側面3カ所にガイドレールでスポットライト付けます。 >>664 縦長住宅なので、手前3坪をガレージにしました。 >>665 それは壁の色ですか?それともブラックマシーンですかw >>666 お借りしてます。m(_ _)m
- 670 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 20:37:19.11 ID:o28UYMFg.net]
- >>669
バイク用かい
- 671 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 20:45:06.83 ID:WQwpx3Dh.net]
- 電動かぁええなぁ。
- 672 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 20:58:18.13 ID:/RWAML/T.net]
- オーバースライダーカッコいいなぁ。
うちは防火地域のからみで巻き取り式じゃないと予算内のがなかったわ。 まあ開閉の遅さ以外は特に不満はないが。
- 673 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 22:44:57.22 ID:7e9zTf/Z.net]
- >>669
オメ。オーバースライダーカッコイイなぁ! うちは構造上電動シャッター。 下に段差取ったのでホコリはそうでもないけど、日が当たると熱い…。 外壁はニチハのクレミナウォールだったらウチと同じだ。
- 674 名前:774RR mailto:sage [2015/06/16(火) 23:38:52.69 ID:qwo5T0UP.net]
- いいなぁ。いいなぁ。
- 675 名前:774RR mailto:sage [2015/06/17(水) 00:22:08.19 ID:2CzdZtla.net]
- おれも賃貸でもいいからガレージ欲しい
- 676 名前:774RR mailto:sage [2015/06/17(水) 10:28:00.68 ID:KRXt1R6N.net]
- 単板のOSじゃなくジャバラなOSで稼働でジャラジャラは言わないのかね?
うちは狭いので天井殺されたくないから巻き上げしか無理だが。
- 677 名前:774RR mailto:sage [2015/06/17(水) 13:19:18.89 ID:z+BL4C9u.net]
- >>675
買っちまえ。余り買い時では無いと思うけどw備える時期で良いのでは? 有利子負債が2ケタになって、お気軽有頂天モードw
- 678 名前:774RR mailto:sage [2015/06/17(水) 18:44:35.11 ID:zeb6w7gz.net]
- 万人に解るように書いてくれるかな?
- 679 名前:774RR mailto:sage [2015/06/17(水) 22:29:31.65 ID:YVr7v8kA.net]
- ホモにアナルレイプされた
まで読んだ。
- 680 名前:774RR mailto:sage [2015/06/18(木) 13:36:36.47 ID:mXHNB552.net]
- 車とバイク、両方ガレージ内の人居る?
天高を知りたい。
- 681 名前:774RR mailto:sage [2015/06/18(木) 15:12:29.00 ID:lhGn/DCv.net]
- 俺はヨドコウのスチールガレージだけどクルマが四駆のリフトアップだから
間口がハイルーフタイプ2100ミリを選んだよ。 クルマの車高プラス背面にハイリフトジャッキ背負ってるからギリギリだけどね。 正直、シャッターの開け閉めに引っ掛け棒が必要だからちょっと煩わしい。 クルマが普通の車高なら一般的な開口部高さ1800ミリのタイプでも良かったと思うかな。 まあ電動シャッターを選べば関係無いんだけどね。
- 682 名前:774RR mailto:sage [2015/06/18(木) 22:10:12.95 ID:iddn34Bp.net]
- ワゴン系でスノボキャリアも付けたまま入れたかったので間口は2400mm。
前上りの片流れ屋根でロフトがあるところの最高高さは4000mmくらいかな。
- 683 名前:774RR mailto:sage [2015/06/19(金) 00:50:46.65 ID:zj9D/iY6.net]
- 4mって高いねぇ。
- 684 名前:774RR mailto:sage [2015/06/19(金) 09:27:26.16 ID:qVWiUbZr.net]
- なるほど
やっぱりトランポにキャリアだと シャッター開口高8尺は欲しいよな。
- 685 名前:774RR mailto:sage [2015/06/19(金) 20:22:32.39 ID:rqRiM2z4.net]
- バイク5台(一台はトリシティ)入れるガレージを作ろうと思うのですが、
注意点はありますか?
- 686 名前:774RR mailto:sage [2015/06/19(金) 22:12:50.60 ID:2ZXEvBlR.net]
- 間口は広い方がいいよ
- 687 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 07:20:53.25 ID:imsGcZr0.net]
- 並べるだけなのか、整備までするのか
そこで大きく変わるのでは?
- 688 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 09:49:22.38 ID:SilhBvJK.net]
- >>687
整備もします。 オイル交換や瞬間接着剤を使った修理などです。 工具や廃油を並べるスペースくらいは欲しいと思いました。
- 689 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 09:49:49.38 ID:bydMGiHK.net]
- そう。
そのスペースを、どういった用途で使用するか?で、求められる条件が全然変わって来るからな。
- 690 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 09:58:38.16 ID:Q9iKlxEe.net]
- >>685
何の答えを求めたいのかサッパリわからんが、今ある土地を最大限に つかって財力借金力を最大につかって限界までの高さで建造 これに失敗すると後悔しても取り返しが付かない。 あとは整備力や範囲で作業台、機械とかの充実だな。 中を床だけでなく空中を立体で使う工夫をすると収納や整備面積は 驚くほど広がる。
- 691 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 10:06:10.60 ID:pW/IGFuG.net]
- >>690
とはいえ、腰の高さ以上には何も置かれていない空間の気持ちよさもあるよね。 「空間」というのは贅沢なもんだよなぁ、と。 まぁ、ゴチャゴチャしてるのも嫌いじゃないけどね(笑)。
- 692 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 10:09:46.43 ID:Q9iKlxEe.net]
- >>691
たしかに、そこを征した者にはセレブの称号が与えられるな。
- 693 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 10:32:21.89 ID:MSiWkT2x.net]
- バイクは2台位で十分だよね
- 694 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 10:35:30.68 ID:Q9iKlxEe.net]
- >>693
乗り1、イジリ1、コレクション1、将来のレストア素材1、その部品取り1 サーキット用1くらいじゃねーか?
- 695 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 11:02:28.25 ID:MSiWkT2x.net]
- 乗りのリトルカブに弄りコレクションレストア素材のR1-Zやな
- 696 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 11:12:36.03 ID:T3eBxJNO.net]
- 複数台のバイクをどう使うかの問題だな。
コレクションならすし詰めでもいいだろうし 現役レーサーならメンテスペースやパーツ保管に余裕をもたせたいよね。 俺っちの場合はクルマ2台分のガレージにバイク5台を置いてるけど パーツやレジャーグッズの収納も兼ねているからメンテスペースは別に用意しなくちゃならなくなっちまったよ。
- 697 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 11:17:54.64 ID:Q9iKlxEe.net]
- ウチの小ガレージはそろそろ過密なんで、一番奥にスチールの高台ベッド
(下のスペースが勉強机置くようなベッド)を買って置こうかと思ってる 簡易のハシゴも着いてるし、上にあらかたのパーツや部品を満載させれは 今まで通り下のスペースに工作スペースも維持できそうだし 耐荷重は様子見ながら細単管で補強だ。
- 698 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 12:22:58.98 ID:6YiCVSuP.net]
- 自分が死ねば全てゴミ、という趣味人の格言があってだな。
ということで、モノを増やさない努力が一番大変だわ。 でも溶接機と静穏コンプレッサと鉄スクーター(ジャンク可)が欲しい今日この頃w
- 699 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 12:30:57.05 ID:A0RkyKg4.net]
- >>698
難しいよなー、ガレージある事で工作機械やその他用品、置けるだけ置きたくなっちまうw うちなんかは狭いので上に上にモノを置こうとするので完成当時より既に圧迫感がヤバイ。
- 700 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 12:41:49.51 ID:pW/IGFuG.net]
- 建てた頃はあんなに広々としてたのに。。。
ってのがよくあるパターンだね。 モノを捨てる勇気と、ある程度外注に任せる勇気(とお金)が欲しい。 自分で色々やってると、自分しか信用できなくなっちゃって。 あと、自分でやればタダっていう貧乏性。
- 701 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 12:45:24.65 ID:A0RkyKg4.net]
- >>700
あるある、タイヤ交換とか自分でやりだしたけど、これはコスパ悪いわ…リア190サイズとかかなりしんどかった。
- 702 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 13:05:20.06 ID:Q9iKlxEe.net]
- >>698
遺言として自分が逝ったら旧知の友人に無料プレゼントで形見分けして 差し上げろって言ってあるよ。 彼等も無料と言っても、それなりの香典で対価を払うだろうしガレージの箱解体処分料 くらいになるだろうと。 可能ならガレージも分解して持っていくだろうし。 かりに負の遺産になっても処分費くらいは遺せてるはずなんで気にしていない。 子供がいないからどうぜ最期はゴミになる。
- 703 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 13:36:06.80 ID:mJhgbvWu.net]
- 俺も死んだらゴミだと思ってガレージの建て方すら思案して全く始まってもいない・・・
建物は2x4で作っても崩すのは簡単だけど、基礎はや土間はそういう訳にはいかないからタイル敷きか割りきってコンクリか・・・
- 704 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 13:59:42.65 ID:Fl1cPaft.net]
- >>703
小屋は木造であっても、波板であっても、解体したときの量は半端ないから、結局業者頼む事になるよ。 コンクリートの廃棄はウチの方じゃ引き取りのみトン千円だから、基礎とか床作ったって良いんじゃない?
- 705 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 14:02:57.93 ID:mJhgbvWu.net]
- その床崩すのに重機いるじゃん・・・
全部人力でできる規模に押さえたいんだよね。
- 706 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 14:04:27.04 ID:Q9iKlxEe.net]
- >>703
土間コンなんてぜいぜい100mmかそこらでしょ 基礎をしっかり作ったってオモチャみたいなユンボでむしゃむしゃ って数日で更地になると思うよ。 気にしないでOK
- 707 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 18:09:52.34 ID:ZWqbj4aw.net]
- 土間コンは200o位あると聞いてるが、自分でハツルのは無理っぽいな?今現在でもw
確か旋盤やフライスには、これでもちょっと足りないような話があるね。。 70〜80才前には売却できれば良いが、田舎なんだなー。。 富士スピードウェイまで早朝なら、30分位の立地、誰かには売りつけられるとは思ってる。。 レース界へ夢見る若者を応援する、良いおじ様に俺はなるw
- 708 名前:774RR mailto:sage [2015/06/20(土) 18:57:20.26 ID:bydMGiHK.net]
- 仮に死んで空き家になって、
それを潰す場合、普通は解体屋が一貫施工する。 どっちみち箱をユンボで潰すので、 土間があってもなくても解体屋からしたらあまり変わらん。 土間はいろいろ方法あるが、 一番よくあるのは整地して、砕石敷いて転圧して、 土留めをきめたらメッシュ敷くかD10で組んで土間打ち。 まぁ普通は100くらいじゃない? 重量車両が頻繁に出入りするとかで、 ある程度強度をもたせたいなら200くらい打ってもいいけど、 まぁ生コン喰うからあんまりやらんね。
- 709 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 19:12:46.65 ID:dtQ/X3m5.net]
- >>708
家の場合、旧持ち主の言うのが本当なら、土間で40リューベくらい…結構すごい感じ?さすが土建屋の自社施工。 2階の床で20リューベ、1階の山側のみ1m位立ち上がっていて3〜4m3、どうせならSRCにしてくれれば もっと快適だったのにw
- 710 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 20:16:50.00 ID:l76Bcdcf.net]
- リューベじゃなくて立米(りゅうべい)な。
立方メートルで立米。 仮に土間平米が100平米で土間厚が100mmだと10立米になる。 土間で40立米だとしたら、土間厚で200とっても200平米になっちまう。 200平米っつったら60坪強だ。広い家だな、うらやましいぜ。
- 711 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 21:10:17.61 ID:F2tJDDCO.net]
- 普通にリューベとも言うけど・・・
- 712 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 21:41:49.23 ID:mP2Zs0ay.net]
- >>711
言わない
- 713 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 21:45:55.98 ID:Vdg48KDC.net]
- 俺は立米なのは知ってても話し言葉の時はリューべって言ってるな
- 714 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 21:46:28.79 ID:zXX+Np3z.net]
- 職人さんとかは普通にリューベよか言ってるね。
一切の略語を認めないとか色々と生きにくいよな。
- 715 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 22:06:09.22 ID:75QPYa0n.net]
- 間を取ってリューベィでいいんじゃね
- 716 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 22:07:23.01 ID:l76Bcdcf.net]
- 客観的に見て、
「りゅうべい」を「りゅうべ」と呼ぶ、って、 別に単語的には略してないよね。 言語学的に言うところの、母音の省略でしかないよね。 「ハンマー」を「ハンマ」って言うのと同じで、 ただのイントネーションの変化だよね。 まぁ、どっちでもいいけど。
- 717 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 22:08:44.82 ID:zXX+Np3z.net]
- 自分は仕事で構造物の設計とかやってるけど、正式な記号や名称は知っているけど役所の人との打ち合わせとかでも
リューベ(りっぽうめーとる)・ヘーベ(へいほうめーとる)は使うよ。意味として伝われば、あえて全否定する必要はない。 実際に仕事を本職の仕事をしている人達の会話で「リューベじゃなくて立米(りゅうべい)な。」「言わない」キリッとかやってたらアスペ扱いさるよ。 素人の知ったかほど覚えた言葉を人に押し付けたがる。
- 718 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 23:02:37.09 ID:l76Bcdcf.net]
- いや、言葉は、多様化し、乱立する。
だが、使用される状況に偏りは生じる。 だから方言も存在する。 「りゅうべ」と言う人は存在するし、 「りゅうべい」と言う人も存在する。 そして、「りゅうべい」と言う人の方が多い。 「りゅうべい」は「立米」だ。 「米」を「べい」と読む人は多いが 「米」を「べ」と読む人は圧倒的に少ない。 どっちが正しいとかは、本質的には、無い。 が、資本主義社外的には、有る。 社会では、多数派は少数派を、いつだって否定してきた。 だから多数派は、言う。「りゅうべ」とは言わない、と。
- 719 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 23:04:23.99 ID:66b85R7+.net]
- 居酒屋さんの名前かな?
- 720 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 23:14:36.55 ID:+V+YyO/x.net]
- いちおう機械屋で設計の立場で物をいうが、この世界広く業界同士の打ち合わせや
様々なメーカとの話し合いを何十年も繰り返してきたが、寸法を「ミリメートル」と 言う人は皆無だったな、「ミリ」か「ミクロン」が標準で3割以上は「ミリ」さえ言わない 「他の単位ありますか?」ってことだな。 なので業界方言、職人略語は普通に存在する。 「トー(10)」やゼロ省略の「テンxx」「コンマxx」(0.xxの寸法を示唆)もいわば 標準語的な方言(一般人からは) あとは1分、2分、2分5厘とかのx/8インチ呼びかな。 他人が言った後に「それってミリメートルですね?」とか「3.175ですか?」なんて聞いたら 速攻でハブだ(村八分)上司は単位教育がなってないとしかられるw いまだsiは共通語としても全ては認められてないし。 建築職人や作業現場でも立米をリュウベイというひとは皆無に近くたいがいリューベ 寸法は「xxセン(cm)」という人が多かった気がする。 耳で学習したら確実にそう覚えるだろうな。
- 721 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 23:20:45.11 ID:+V+YyO/x.net]
- >>707
重量機械なら100mmは心細いかもしれないが、それは臨機応変に厚くするとして ハツリは4-5万の100vハンマードリルでも100mm程度の土間コンなら板チョコを 割るようにすみから砕き外して鉄筋やワイヤをカッターかディスクサンダーで 切れば10坪やそこらはDIYレベルだと思うが、人間か簡単なことは重機だと もっと簡単で、人間が気合いと汗でできる1日仕事は数時間のお茶の子さいさい 手間なんて日当比例だから職人1-2日で剥がす程度の土間コンを1週間も10日も 死ぬ思いで剥がしても金銭換算してもかなり無意味だと思うよ。
- 722 名前:774RR mailto:sage [2015/06/21(日) 23:20:56.19 ID:5DW+q7Xq.net]
- 多数派って、
誰が数えたんかな
- 723 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 00:31:31.63 ID:z3ipzzDa.net]
- >>722
現場を知らないりゅうべい君だろw 統計とったわけでもなく自分基準で 「だから多数派は、言う。「りゅうべ」とは言わない、と。」 www
- 724 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 00:33:47.46 ID:Fgpto8mt.net]
- ID:l76Bcdcf
引っ込みがつかなくなった奴
- 725 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 00:44:19.31 ID:YiWDrW1c.net]
- 電線の太さを「何スケ」とか言うよね。スクエアミリのことな
- 726 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 01:02:48.96 ID:1cNduAYe.net]
- >>725
それはsq.を読んでんじゃね? 直径を「何パイ」って呼ぶのはちょっと抵抗感がある意識高い系wの僕 あと、Zの発音ね。。 ズィーて読むと、場が凍るw
- 727 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 02:13:06.03 ID:cJCi5OwJ.net]
- >>722 みたいな奴ってなんだろうね
やっぱプライド高くて負けず嫌いなのかな 現場の連中はほぼ100%リューべって言ってるのは事実 本やネットで知った知識で知ったかぶりするのは恥ずかしいからやめな
- 728 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 02:32:26.59 ID:/gnt/7p8.net]
- この広さだと生コン業者呼んだ方がええのかな?
imgur.com/XCeS33H
- 729 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 03:11:42.53 ID:8LdfezL5.net]
- いや、ホントに人を知ったか呼ばわりする
自称「現場を知ってる」君が多いな。 町場でも野丁場でも、 リューベなんて言わないし、 建築屋は管物の直径を「パイ」と呼ぶけど 正確には「φ(ファイ)」だし、 でもそれは機械工学的には、そもそも誤用だし、 建築屋は、基本的に単位はミリだし、 大工は尺だし、 100ミリの事を10センなんて言うのは 10m(とおミリ)以下の精度を必要としない外構屋くらいだ。 大体、さっきから言ってるけど、 リューベって、リュウベイの発言が訛ってるだけだろ? 電線の径だって、50スクエアが50スケアになって50スケって訛ってるだけだろ? 鉄筋の太さだって、D10「ディーのジュウ」を「デーのとお」ってアルファベットの発言が訛ってるだけだろ? なんで、訛ったあとの発音を「現場は100%こうだからw」なんてとんでもない理論展開できんのかな?w
- 730 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 03:29:08.00 ID:0nHBvEuZ.net]
- まともな日本人ならどっちでもニュアンスで理解できて通じる
それだけ
- 731 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 05:11:17.89 ID:bY4BKe9h.net]
- 通じるならどうでもいいだろ!
単位の呼び方ななんか判ればいいんだよ。 メンドクセー奴らだな!
- 732 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 06:02:47.56 ID:mVd6fapZ.net]
- 細かい事が気になってしまうのが、ぼくの悪い癖。
- 733 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 07:42:23.78 ID:IOFcSkA7.net]
- 普段話してるときに、リューベイとリューベをいちいち聞き分けてないからな。
立米は日本語だからリューベイに拘ってもいいかもしれないが、 電線等の太さの単位のsqは英語だから、スクエア、スクゥエア、スケアともに正確ではないよね。 発音記号で書いたらいいのかねw
- 734 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 07:44:05.89 ID:IOFcSkA7.net]
- あっ、ゴメン、立米はリュウベイだね!
- 735 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 08:27:22.67 ID:9So4Iowv.net]
- んー、どーでもいいコトに粘着しちゃって。あんたら好きだねー、こーゆーの。
- 736 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 08:57:13.22 ID:1/syhEmC.net]
- >>710>>722
話し言葉だと「りゅーべ」が多いと思う、と言うか、自分の行動範囲だと、リューベしか使われていないw
- 737 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 08:58:50.09 ID:1/syhEmC.net]
- sqはスケ、φはファイ・パイ・○、相手側基準に合わす
- 738 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:04:02.49 ID:aXTH0TT3.net]
- >>728
よく見えないが、オオザッパに言うと1立米超えたら手練りはあきらめて業者 を呼ぶのがWHOのボーダーライン(標準体力成人規準) 面積だと1000x1000x100で0.1立米、一般的な厚みなら1mの四角で0.1立米だから、10mの四角で1立米だ 自練りも資材買い付けと運搬で大きな労力と場合によっては船やスコップやミキサーの投資やリースが必要 だったら運送込みの練り上がりを買う方がコスパが良い。 ただ生コン車両が入れない奧地とか量的にポンプ車を呼ぶとコストも高いし、路地裏過ぎてネコ運びには 人数も必要(硬化時間との勝負だから) 悪いことは言わんからミキサー横付けで直流しやネコ数杯ならミキサーを薦める。
- 739 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:06:00.89 ID:1/syhEmC.net]
- 連投すまんが、↑の○の読みは「まる」
露語が良いってのは、非常に重要だとは思う。 本当に素人と言うか、非業界人、いや義務教育でした事も忘れてる人には、リュウベイもリューベも未知の単位。 1立方メートルでも?の人が居るから、1m四方の立方体が1リューベ〜って感じで会話しているw
- 740 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:13:18.82 ID:9v95t9Of.net]
- 床、インターロッキングだとどうなん?
廃棄はともかく、バラすのは手作業でもやりやすそうだけど
- 741 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:24:55.06 ID:aXTH0TT3.net]
- >>740
目的次第だったり採算次第だったり。 大概の煉瓦敷きも石敷きも地盤の整地はかなり徹底するんで 下手をすると土間コンの下地より高く付く、それと土間コンより 確実に面積コストが高い。 つまり何十年か先の撤去の10万円を惜しんで建造に+20-30万多く払うっていう感じになりかねない。 賃貸契約で数年後の更地戻しとか、土間コンより柔軟とか水はけがいいとか美感が最重要とか 諸条件がないと厳しいかも。 無駄な財政支出がしたい行政と土建屋チームは公共工事でああいうの好きだけどねw
- 742 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:37:42.36 ID:CYhp9Esi.net]
- 上島はリュウベイではなくリュウヘイな
- 743 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:44:52.44 ID:aXTH0TT3.net]
- 水平はリュウベイじゃなくリーベな。
生コンを練るのは僕の船な。
- 744 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:48:27.73 ID:7keMuGXJ.net]
- 上島リュウヘイは少数派
ま、 一般人→リッポウメートルが多数派 業界人→リューベが多数派 糖質人→立米が多数派
- 745 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 09:54:14.60 ID:7keMuGXJ.net]
- 水平はレベルじゃね?
リーベ僕の船は原子記号の暗記用語
- 746 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 10:42:38.12 ID:1/syhEmC.net]
- リューベ<若いあんちゃん
リューベェ<年配の職人 だろ?w
- 747 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 10:48:02.60 ID:aXTH0TT3.net]
- 資材単位だと1バケとかいう量り売り容量もあるよなぁ。
確かに「本当に1立米あるの?」なんて言われるより バケ売りにしておいたほうが揉めない。 昔の枡売り文化の継承だろうけど、昔も小さな1升枡とか小細工であったらしいなw
- 748 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:35:07.86 ID:6m+k4xhb.net]
- 久々に貼る
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 749 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:42:03.01 ID:M7FXcG1b.net]
- 電工の〜スケとかと一緒だなw
ついでにスプロケのT、丁論争もw
- 750 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:43:21.62 ID:t0i8+8JK.net]
- リューべだべ>埼玉
リューベェだべぇ>神奈川 リューベン辻野>東京 すまんかった
- 751 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:43:28.16 ID:1/syhEmC.net]
- 年貢を米で収めた頃は、大きな自称1升枡もw
計量法のペナルティーと、収益の分岐点、灯油の流しの販売は細工もありか?と個人的に思う所が。。 夏はたこ焼きか物干し竿、冬は灯油を売り歩くような属性の君、どうニダ?w
- 752 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:47:37.89 ID:ujHJHS8T.net]
- 150角、高さ2.5mの鉄柱10本程をコンクリで巻こうと思ってるんだけど
diyじゃ無謀かな? ミキサー車呼んだ方が早いし安いのは分かってるんだけど ミキサー車横付け出来ない場所だし一気にやると枠の材料も大量に必要だし… 1年くらいかけて自分で1本づつやよろうかと… 幸い小型のミキサー持ってるし1本巻くのにコンクリ0.1程度だからやれそうな気がするけど
- 753 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:48:20.91 ID:aXTH0TT3.net]
- >>750
その最後のはチャーとどういう関係があるんだ?
- 754 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 12:50:32.75 ID:aXTH0TT3.net]
- >>752
無謀かどうかの審査員は君だ。 道具も揃ってるし1本ヤッテみれば残りの9本に無謀かどうか しっかり審査できる。 お試し体験は重要
- 755 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 13:35:19.45 ID:ujHJHS8T.net]
- >>754
そうだね 取りあえずやってみるよ ただ80uほどのケレンと錆止め塗りで今は死にそうだ… この作業を今後二度とやりたく無いからコンクリ巻こうとしてるw
- 756 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 16:33:23.41 ID:RAMwfMj5.net]
- ミキサー持ってるのなら余裕でしょ。
- 757 名前:774RR mailto:sage [2015/06/22(月) 17:38:44.46 ID:1/syhEmC.net]
- でも、職人が簡単そうにしてるのを、真似するのは余り得策じゃない気もする…
大工は左官仕事を良く見たりする関係で簡単だろ?(と思いこむ)、自宅で左官の真似、どツボに嵌ってたw
- 758 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 09:10:14.54 ID:1p+f/Er/.net]
- ヨドなどの既製品ガレージを使っている方にききたいのですが、結露ってどんな感じですか?
今度、ヨドのバイクガレージ(土間コン打ちタイプ)を建てようと考えているのですが、先達の方に意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。
- 759 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 10:02:12.87 ID:F3x3sp1N.net]
- ソーラータイプの換気扇てないのかしら?
- 760 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 10:24:45.86 ID:oCc73weX.net]
- >>759
あるよ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00KSWROO0 この会社で各種のシリーズ出してるよ。 >>758 関東だが屋根は降雪があるんで結露対策マットを貼ってるが、他は特に 問題ない。 結露のメカニズムは氷の入ったコップに水が付く原理なのでガレージの鋼鈑が 野外で冷やされ氷のコップ状態になって庫内の水蒸気を吸着する。 なので降雪はそのまま最適結露条件 それと中で石油ストーブやガスストーブを焚くと燃焼水蒸気がほぼ燃焼燃料重量 分出てくるんで壁やバイクに結露してしまう。 灯油を2Kg燃やすと2リットルの水蒸気が庫内浮遊し消した後の冷えで結露する。 なにもしないないなら適度な換気で充分かと。
- 761 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 11:00:55.56 ID:VDy+ugpq.net]
- >>758
東海地方海岸から200mの住宅密集地帯でイナバガレージ使用 断熱材として25mmスタイロを天井と壁に貼っている スタイロをはがすとうっすら結露が見られる程度でぼたぼた落ちてくるほどではない 使用開始から3年経過、サビはまだ出てない様子
- 762 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 12:28:25.92 ID:qP2s13Cd.net]
- >>760
灯油を2キロってなかなかだなw
- 763 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 12:32:58.91 ID:qP2s13Cd.net]
- うち賃貸だけど、ノーブランド鋼鈑物置があるが錆でグズグズだぞ(アット茨城)。
基礎が砂利上にブロック直置き、てのがまずいような気がするわ。 床下に雨水が侵入するし、草も生える。 とりあえずタイヤ保管庫としては使えてるが、いつ倒壊するのか気になる。 ちなみに、扉はヒンジ穴がグズってて瀕死
- 764 名前:774RR mailto:sage [2015/06/23(火) 12:37:19.90 ID:oCc73weX.net]
- >>762
2リットルって書くとね、約1.6リットルの水がとかかかないと どうでも良いことにツッコムヤツいるんで面倒なのよw
- 765 名前:757 mailto:sage [2015/06/23(火) 21:45:58.94 ID:SDog3JNK.net]
- >>760 760 762
みなさんありがとうございます。 こちらは新潟平野部在住のため多少積雪があるので、換気に気を付けてみます。 (ダメそうだったらスタイロ貼り付け) 大型1台分くらいの小さいガレージの予定なので、格納だけの予定です。(メンテは外) 土間コンのほかに、ガレージの壁下を若干コンクリート立ち上げする予定ですので、 下側のさびも防げると考えています。
- 766 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 11:09:40.89 ID:hh2UmTeL.net]
- DIYで作ろうと思って色々考えたけど、よく考えたら土の上に防湿シート敷いて、その上にブロック敷き詰め
ブロックの上に合板3枚をコの字型に組んだ2x4で繋いで2730*1820の一枚の板にして、コの字の2x4を土台として立てれば 比較的簡単に床付きのガレージできるよな? 角にアンカー打ち込む程度しとけばあとは車両の自重で安定するだろうし、要は木材使って簡易シェルターを作るイメージ。
- 767 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 11:32:00.10 ID:d4mwTTwU.net]
- >>766
君の脳内に作られた壮大なイメージ図はなかなか汲み取れないわ。 まず地盤が泥でフカフカか何年もクルマを停めたりしてガチガチか とか水はけってのも気になるが、ブロックを「軽量ブロック」と考えてるなら カステラのような素材に雨水の染みこみが気化して湿気やカビの要因になるから 床材ならコンクリート板を使った方が無難かと思う。 あとは適当に上に壁と屋根を組み合わせて置いておけば当座の雨風はしのげるかと。 風、降雪、揺れでの倒壊を地域性や周囲環境に合わせて強化していけばいい。 家屋隣接なら風も和らぐし吹き飛んで遠くに行くこともないし倒壊も周囲が支えになって くいとまる。
- 768 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 11:38:33.20 ID:hh2UmTeL.net]
- >>767
今人に見てもらって評価してもらうためにCADで簡単に図面引いてるw 床というかその下は締まってるけどコンクリ平板を引く前に軽く均してから防湿シート、 平板と床材の間にもゴムシートか何か敷くと更に良いかもとか思ってる。 設置箇所は自宅脇だけど、室外機が転々と絶妙に邪魔する配置なので60cm程度は離す予定。
- 769 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 11:44:11.47 ID:d4mwTTwU.net]
- >>768
それはいい、図面は重要だよ建てる前に様々な問題が浮き彫りになるし 素材のムダもない、現場にヒモを張ったりバイクを置いてレイアウトを 練るともっと空間のリアルを掴めてバイクの出し入れや傾きの具合まで 建屋に反映できるよ。 ちなみに俺も既製品を建てたが完成まで現場のヒモ張りと3D-CADの図面書きを 何度も繰り返してサイズや位置やOPのドアや窓を決めた。
- 770 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 11:54:18.52 ID:hh2UmTeL.net]
- まったく畑違いの仕事に就いてしまったが、建築の職業訓練受けたおかげで最低限の図面は引けるし、
日曜大工程度の道具なら十分扱えるから耐久力の問題さえクリアできればわりとなんとかなりそうな感じ。 訓練受けても所詮は日曜大工に毛が生えたレベルだからプロには到底かなわないし応用も利かないけどね・・・
- 771 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 12:20:52.01 ID:hh2UmTeL.net]
- img.wazamono.jp/futaba2/src/1435115587734.jpg
とりあえずこんな感じ。 車両の自重を利用して固定するタイプのシェルターから思いついた。 サイズはとりあえず適当だけど、横幅はどうしても合板の長辺である1820以上には出来ないので1台しか置けないのが難点か。 俺はバイク二台持ちだけど、一台は下駄の二種スクだし家とガレージの間にスペースを設けて屋根だけ乗せて、そこに置く事も考えてる。
- 772 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 12:21:16.39 ID:xbvqUsS+.net]
- 台風で転がりそうな車庫だな
- 773 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 12:40:57.85 ID:d4mwTTwU.net]
- >>771
土地に余裕があるなら床板なんて何枚使っても、半端なサイズは切って貰えばいいじゃん。 壁材とかは安価な規格パネルもあるよ。 ttp://makeit.joyfulhonda.jp/article/753 ジョイホンが近いかどうかわからんが。 あとは単管パイプも45mmとかでなく20mmとか小サイズもあるから木材構造の補助に 使ったり骨格を単管で据えてからパネルを貼って組んでいくのも簡易では強い部類に
- 774 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 15:14:21.86 ID:hh2UmTeL.net]
- ジョイフルは近場に無いけどジョイパネ工法はパクろうと思ってる。
床は単に構造材として考えてるから一辺は一枚で済ませないと強度に難がね。 上記図面の形にすれば床は一枚の板としてみなせる上、繋ぐのに使った2x4がそのまま土台になるって寸法。 とりあえずもっと色々考えて最適な方法を見つけようと思ってる。
- 775 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 15:34:53.32 ID:d4mwTTwU.net]
- >>774
もしかして上方の図面が裏面図で三枚の合わせ目にサンを打って 裏返して床下? っていうかバイクと人が歩いてスタンドかけるんだから弱くてボコボコじゃん。 せめて300-400のマス目に田の字に床下のさんを組んで上部にコンパネやベニアを載せて ビス打ちじゃねーか。 田田田田 田田田田 こんなイメージの下地にベニア載せって意味ね、コンクリ板に直載せでベニアなら問題ないが その時は板のツナギにバンソウコウくらいの金具をネジで打って何枚もつないでいけば良いでしょ。
- 776 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 15:46:36.70 ID:hh2UmTeL.net]
- 裏返さないよ。
土台(コンパネ接続を兼ねる) コンパネ コンクリ平板(スタンド突き抜けないように敷き詰める) こういう形で設置しようと思ってる。 ぶっちゃけ身に付けた技術を使いたいっていう欲求があるから木材加工してって考えてるけど 半端な事するならシェルタータイプのカバーでお茶を濁すなり、逆に金かけてイナバ建てたほうが良いとはわかってるんだよなぁw
- 777 名前:774RR mailto:sage [2015/06/24(水) 16:03:27.34 ID:d4mwTTwU.net]
- >>776
それはすまなかった、がんばってくれ。
- 778 名前:774RR mailto:sage [2015/06/26(金) 19:59:46.11 ID:9CrBgEYu.net]
- 保守ついでに質問なんだけど、テント系のガレージもOK?
コミネの扇状に開閉する奴か、普通に小屋型した奴か迷ってる。
- 779 名前:774RR mailto:sage [2015/06/26(金) 20:13:53.77 ID:khNG9s1W.net]
- オイラのパイプ車庫は南栄工業 サイクルハウス オリーブグリーンSH6-OG
www.amazon.co.jp/dp/B002651U6K 7年目だけどまだ天幕は大丈夫でわりと頑丈 台風の時は畳むのが結構メンドイ
- 780 名前:774RR mailto:sage [2015/06/26(金) 20:18:37.82 ID:9CrBgEYu.net]
- >>779
やっぱ台風は無理かぁ。 雨雪は2.5m四方で単菅枠組みに波板乗せてるから平気だけど、風がなぁ・・・
- 781 名前:774RR mailto:sage [2015/06/27(土) 00:13:31.69 ID:hNrNCGIi.net]
- >>779
置き場所によっては大丈夫じゃね? うちは二面壁付け+ブロックをフレームに結わえて錘にしてるわ 海岸沿いの台風直撃コースでも無問題だよ ちなみに一面壁付け+砂利にアンカーはだめだったわ
- 782 名前:774RR mailto:sage [2015/06/27(土) 14:58:24.61 ID:nVACjS7s.net]
- >>779
知多半島の平野部に住んでたときに、 砂利アンカー、天幕固定部を2重締め補強、農業用パッカーで補強 の状態でとりあえず1シーズン、台風直撃2回、積雪2回は耐えた。 ただし、天幕の劣化次第なので3シーズンぐらいしたら 台風とか積雪で破損すると思う。 あと、込み入った住宅街だったので、風通しの良い立地だと厳しいかと。 いまは、単管とオンデュリンで屋根付き3面囲いを作ってるけど それは、骨格を極端に固めたので台風きてもしなりもしないよ。 エンジン整備とかするために、ちゃんとしたガレージ欲しいんだけど いまは、スペース的な制約があるので難しいんだよなあ。。
- 783 名前:774RR mailto:sage [2015/06/27(土) 20:59:09.19 ID:4mh5M5Nf.net]
- 狭くは無いはず?だが足の踏み場もないw状態の我がガレージに、新しいおともだちのリフターとボール盤
片付けないと、バイクは捻じ込めるが、車は無理だw道具増やしただけでは、妄想だけしか捗らないなw
- 784 名前:774RR mailto:sage [2015/06/27(土) 22:40:23.02 ID:Uor1I/7j.net]
- エエなぁリフター。
どんなの入れたん?
- 785 名前:774RR mailto:sage [2015/06/27(土) 22:57:15.79 ID:l+zjAzV5.net]
- ビシャモン
- 786 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 01:20:30.62 ID:9WPNgOAG.net]
- 俺のガレージは家の前の道だぜ
バカ高い区民税払ってっから 大丈夫だろ
- 787 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 02:27:17.27 ID:Ue+3fyuS.net]
- 勢いでついにコンプレッサー買ったお。
- 788 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 05:44:26.93 ID:WUUX8JPI.net]
- >>787
どこのかったー?
- 789 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 07:33:12.86 ID:p4MDQeEd.net]
- >>787
いい色買った
- 790 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 09:39:55.83 ID:YzJfWcPx.net]
- >>787
いいサイズを買ったな!
- 791 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 16:45:29.17 ID:2hquTVT8.net]
- >>787
オメ!いいヤツ買ったね!
- 792 名前:774RR [2015/06/28(日) 19:38:20.42 ID:IB0Uz7pN.net]
- これ元ネタ教えて
- 793 名前:774RR mailto:sage [2015/06/28(日) 19:55:29.72 ID:Ue+3fyuS.net]
- 俺氏、大人気でワロタ。
いや、別に安いやつですよ。 色んなところで25k円くらいでOEMで出してる静音タイプのやつ。
- 794 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 21:18:39.57 ID:rLDG4Qtv.net]
- 皆さんの意見聞かせて下さい
現在イナバガレージの自動車3台分の連棟を建築中です 1台分は自動車用、1台分はバイク用、1台分はキッチン&遊び場です。 工事の人からガレージ内のコンクリートは勾配なしでフラットで良いですねと聞かれたんだが、どうしたものか思案中です 皆さんは何%程度勾配つけましたか
- 795 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 21:31:45.29 ID:an4dhAwO.net]
- フラットでいいんじゃない?
濡れたまま入庫するのは車だけだし。
- 796 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 21:43:42.37 ID:VcCey2VI.net]
- シャッターは構造上雨の侵入が防げないからちょっとでも勾配つけといたほうがいいよ。
台風みたいな横殴りの雨の後はシャッター下に泥混じりの水溜り痕ができちゃうからね。 勾配が無かったらガレージ奥にまで泥水が侵入しちゃうなんてヤだろ?
- 797 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 22:26:07.32 ID:0mhDIluf.net]
- ウチのビルトインは1%だよ。
- 798 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 22:33:10.11 ID:Pv72kDXL.net]
- 手前に溝掘ってグレーチング
- 799 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 22:36:28.96 ID:bVMw/RXV.net]
- イナバのFXN-2634Hで1/100の勾配。
- 800 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 22:43:06.80 ID:GPZUSMK/.net]
- >>795-799
ありがとう 1%かフラットか工事業者に相談するわ
- 801 名前:774RR mailto:sage [2015/06/30(火) 23:09:53.42 ID:lXegQd/q.net]
- >>800
間を取って0.5%だな!
- 802 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 04:23:10.62 ID:LCLPDoBO.net]
- 基本的に水勾配というのは100:1。
1m進むと1cm下がるという傾斜。
- 803 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 10:54:09.69 ID:LysRe6PW.net]
- 漢の逆勾配でどうだ?w
- 804 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 11:29:39.72 ID:hBIwsAaf.net]
- コンクリートの車庫の雨漏り直した
うむカラッとして素敵 築50年だけどな
- 805 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 12:55:37.46 ID:1gnvcBDU.net]
- イナバの床塗装しようと考えてるんですがオススメありますか?
ボウジンテックスかエポキシシールドで検討中です
- 806 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 13:01:22.67 ID:JgEW7Paz.net]
- >>805
エポキシシールドを推奨面積量の2倍塗り、水希釈だから指定より 水を増やして若干緩めが塗りやすい。 重ね塗りするように分厚い方が硬質層が生きる。 オプションのアンチスキッド粉末は入れた方がいいが最後にフリカケ(滑り止めチップ)は要らない。 仕上がりは尋常じゃない硬質仕上げなのでセンスタなんて屁でもない。
- 807 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 20:48:44.29 ID:7/VrzOwS.net]
- >>800-803
今日施工業者と打ち合わせして ガレージの中は全体の奥行きで20mm約0.3%勾配にしました。 ガレージから道路まで約2m部分は2%勾配です。 皆さんアドバイスありがとうございました。
- 808 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 23:33:15.15 ID:npqhnNP+.net]
- 0.3だと表面張力で水は流れない
最低0.5は必要 水勾配と言えば、普通は⒈0 ちな、道路や歩道は⒉0
- 809 名前:774RR mailto:sage [2015/07/01(水) 23:52:47.20 ID:oiWIxMDh.net]
- じゃあ俺は5.0
俺の勝ちな
- 810 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 06:46:00.70 ID:TRhPRZZM.net]
- まぁ好きにすりゃいいさ
- 811 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 10:24:11.19 ID:273DLs0K.net]
- 勾配は付けなかったけど、スレの先人参考にしてシャッターの下に2cmの段差付けた。
水もホコリも入ってこないので満足。
- 812 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 12:17:21.99 ID:YK9OJBeM.net]
- 全体を水が流れるほどの勾配つけんでも
エエやろ。 水が入って来なけりゃイイし、入ったと しても奥まで流れなきゃイイんだから >>807の業者さんの言う通りでエエでしょ。
- 813 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 15:06:24.24 ID:yitJ9XwG.net]
- うちも0.5勾配にした。水が流れるほどガレージ内に水が入った事は無い。普通に使用しててツールが転がるほど勾配が付いてるような感じもしない。
- 814 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 15:19:11.34 ID:RtLlr7fI.net]
- ウチは水勾配0で入り口に溝も掘り忘れて落ち込んだが、シャッターしたの隙間テープ(スポンジ)
でどんな豪雨でも1滴も水は入ってこないな。 しいていうとガレージから余った犬走り状の土間コンに水が貯まってはけないので汚れや染みに なって小汚くなり高圧洗浄ばかりしてる。
- 815 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 21:04:25.82 ID:xlYcKL0P.net]
- >>809
違和感を感じない限界が⒉0
- 816 名前:774RR mailto:sage [2015/07/02(木) 21:17:14.74 ID:WRXn9HFI.net]
- >>812
ありがとうございます。 結局ガレージ内に少しだけ勾配を付けたのは シャッター付近でバイクを洗車した場合に 奥方向に水が流れないようにしたかったからです シャッターのところには少し段差を付けると業者が言っていました 出来上がってからでは変更ができないので、皆さんのご意見聞いて安心しました
- 817 名前:774RR mailto:sage [2015/07/03(金) 05:03:50.51 ID:nDuukkch.net]
- ⒈⒉⒈⒉⒈⒉⒈⒉⒈⒉⒈⒉
- 818 名前:774RR [2015/07/05(日) 20:23:27.95 ID:HuyArbuX.net]
- imgur.com/uAO8L4x.jpg
この土地に www.amazon.co.jp/dp/B0043941FO のガレージテントを張ってバイクを置きたいのですが、土が少し柔らかいので固定方法に悩んでいます。 ペグを打っても台風で抜けてしまいそうなので item.rakuten.co.jp/handsman/3223000/ 併用しようと思っています。 テント自体は筋交いを入れて台風に備えるつもりです。 後、テント内も湿気が入ってぬかるみができないように5cm厚のコンクリート床を並べてみようと思いますが、もっといい方法はありますでしょうか? 予算は3万しかないのでガレージは買えません・・・
- 819 名前:774RR mailto:sage [2015/07/05(日) 21:04:36.94 ID:6QKdc8ui.net]
- 穴掘って、コンクリ練って、アンカーうめたら?
- 820 名前:774RR mailto:sage [2015/07/05(日) 21:06:27.52 ID:9rPI6A8k.net]
- そのテントにどんな杭が付属なのか判らないけど
農家のビニールハウスで使うラセン杭 image.rakuten.co.jp/minatodenk/cabinet/00770835/ra-s01.jpg これネジ込むだけでかなり頑丈だけど穴を掘ってコンクリ流せば強力 でも台風直撃コースならテントは畳んだ方が安心だよ 安上がりなぬかるみ対策はボロカーペット敷くだけで・・・ サイドスタンドの所はコンクリ板かなんか置かないとメリ込ので注意
- 821 名前:774RR [2015/07/05(日) 21:32:57.59 ID:78ztV84D.net]
- 新築建てるんだけどビルトインガレージにしたくて6畳じゃ狭いかな?
バイク1台+棚1つ+机1つ+整備スペースくらいなんだけど…
- 822 名前:774RR mailto:sage [2015/07/05(日) 21:36:02.56 ID:RtNv3MQN.net]
- >>820も挙げてるけど、砂地用のスパイラルペグなら抜けにくいよ。
ってか垂木を杭にして打ち込めば? 単管でもいいけど。 ちなみ重石は意味無い。 杭打てば、台風きても杭は抜けないが、 テントの骨自体が風圧に負けて折れるからな? こういう安いテントで台風越すのは強度的に無理。
- 823 名前:774RR mailto:sage [2015/07/05(日) 21:38:14.05 ID:RtNv3MQN.net]
- >>821
車種と台数による。 家族ができて、自分のバイクの他に、 自転車やらスクーターやら置く可能性があるなら、 六畳じゃ狭い。
- 824 名前:774RR [2015/07/05(日) 21:41:11.34 ID:78ztV84D.net]
- 車種はRZだよー
やっぱ6畳じゃ狭いかな…
- 825 名前:774RR [2015/07/05(日) 22:03:28.40 ID:eOWlMURK.net]
- >>821
六畳だと、バイク一台 + バイクの周囲の人間が働く空間 + 奥行き30cm幅180cmぐらいの棚で終了。 机/作業台は無理。
- 826 名前:774RR [2015/07/05(日) 22:11:12.16 ID:HuyArbuX.net]
- >>819-820
参考になります。 カーペットは盲点でした。コンクリートも満遍なく敷くと重くて高いのでそれでいこうと思います。 台風は年2回程度直撃を受けるので、螺旋杭を買って骨組みを固定しつつ、布だけ畳もうと思います。 とはいっても、サイズがでかいから畳むのに苦労しそうです。
- 827 名前:774RR mailto:sage [2015/07/05(日) 22:16:54.10 ID:ih9TlFfI.net]
- >>821
整備するなら車一台は入るのがいるんじゃね? ウチは建築申請の都合上イナババイクガレージの一番デカイやつで我慢したわ 45-90の棚二つ、木工作業台、ルーターテーブル、テーブルソー、バンドソー、集塵機、据え置きベルトサンダー、木材多数置いて、そこにvfr-xフルパニアを滑り込ませてるわ 木工にしろ整備にしろガレージ前の3✕3のコンクリスペースでやってるよ
- 828 名前:774RR [2015/07/05(日) 22:17:01.96 ID:AqsrfHXw.net]
- そうかぁ
8畳で検討しようかな
- 829 名前:774RR mailto:sage [2015/07/05(日) 23:27:59.30 ID:stgYAGIw.net]
- どの程度の整備するかにもよるよね。
ウチは6畳に3台入れてるけど、軽整備くらいなら出来なくはない。 バイクの間をすり抜けるように移動しないといけないけど。 作業台や厚みのある棚は置けないよ。 小さい流し台と四輪のタイヤラックくらいしか置いてない。
- 830 名前:774RR mailto:sage [2015/07/06(月) 00:29:13.80 ID:BkLYOaOQ.net]
- >>828
可能な限り広くした方がいいと思うけど、 広ければ広いだけ物が増えるから結局手狭になるw
- 831 名前:774RR mailto:sage [2015/07/06(月) 03:56:42.92 ID:nEej9h2h.net]
- ひとつアドバイスすると、
入口は最低でも高さ2100mm、幅2100mm以上にしろ。 ガレージ内の天井高はできれば2400mm以上。 このサイズだと、四輪車も入る。 車が入るか入らないかだと、不動産価値が全然違う。
- 832 名前:774RR mailto:sage [2015/07/06(月) 19:31:06.91 ID:IDhSuaow.net]
- >>831
必ずこう言う極端なこと言うアフォが沸くよね
- 833 名前:774RR mailto:sage [2015/07/06(月) 20:53:54.12 ID:zlyzK3a/.net]
- 悪いアドバイスとも思わんが。
感覚の違いかな?
- 834 名前:774RR mailto:sage [2015/07/06(月) 21:14:20.19 ID:uKP9K1x8.net]
- 幅が2mがスタンダードなガレージとは思えんわ。
- 835 名前:774RR mailto:sage [2015/07/06(月) 22:58:02.58 ID:woAoFCKp.net]
- まあ、不動産価値で考えるなら、車も入る
スペースにした方が上がるだろうな。 >>831はそんなに悪い事言って無いと思うがな。 8畳で出来るなら8畳の方がイイよ。 広ければ、予備エンジンも置いておける。 RZなら予備エンジン欲しいだろうし。
- 836 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 04:04:50.17 ID:ZKU/z954.net]
- 車もいれるのかどうかで結構値段が変わっちゃって悩みまくりんぐ
- 837 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 04:11:19.56 ID:oDHxrcKK.net]
- イナバにしておけばいいものを
- 838 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 07:05:45.15 ID:Gy74bvT/.net]
- 車の4・5ナンバーが幅1700、最近の車は幅広に作ってあって
5ナンバー枠の普通車なんか選択肢がすげぇ少ない 片側壁ギリまで近づけて30cmで乗り降りすんの? 幅2100で車が入るとは言わない
- 839 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 07:18:08.22 ID:f8DcN6/X.net]
- 入口じゃないの?
俺的にはクルマなら入口は2400くらい欲しいな。
- 840 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 08:07:53.11 ID:KPwrj+OZ.net]
- シャッターの幅が規格化さててるし、
施工業者との打ち合わせで、車も入れる ように。と言えば、入口の幅なんて ある程度決まっちゃうんじゃないの?
- 841 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 08:15:48.19 ID:7ustOZol.net]
- だから定尺で2100なんだろ?
6尺巾じゃセダンは入らないしな。 このスレ、業者感覚で書き込むと、なんか荒れるよな
- 842 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 08:36:15.53 ID:fbLgwN1d.net]
- 後から建造する車庫なんて不動産価値に換算するなら取り壊して
売った方が高値になるだろうから、速攻で壊せる安価で小さい方が価値高いだろ。
- 843 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 08:44:05.00 ID:KPwrj+OZ.net]
- そもそもの質問主は、ビルトインって話し
だったはずだが、、、。
- 844 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 09:02:28.54 ID:7ustOZol.net]
- だよなw
1階部分に作る車庫を、どれくらいの大きさにするか? って話だろ? 2100ってのも入口の話だろ? おまえらちゃうと読めよなw
- 845 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 09:33:23.74 ID:fbLgwN1d.net]
- アンカー無しが多いからな。
>>821の元ネタか。 憶測だけど、誰だって大型ビルドイン車庫は理想だが初期計画でかなり小さめの構想から 入ってるってコトは、予算も土地も潤沢じゃないってことだよね。 余裕が有れば迷うこと無しだし、とうぜんクルマも考えるわけだし。 だとすると、狭い土地や少ない予算で無理に大きなビルドインにしたら居住スペースが 狭くなる、居住空間や全体の予算が薄まって粗末になる。 不動産価値は激減すると思うよ。 3ナンバーミニバンが余裕ではいるビルドインを眺めながら4.5畳で家族4人で寝る なんて無理だろw バランスを欠いたらけ住宅価値は0になる。 おそらく本人が構想した初期計画は、予算、土地、居住スペース、住居家族構成からバランスを 考えた計画だろうから、大きく、広く、高くなんてアドバイスしたって逆に住居を狭く、セコく 圧迫しろってアドバイスになるからな。
- 846 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 10:10:16.69 ID:Oko/bO9y.net]
- おいでよ、土地価格が糞な田舎へw
家は4tロングも入る、土地のみなら高給取りのボーナス一括で買えそうだ、う〜ん…
- 847 名前:774RR [2015/07/07(火) 11:29:58.40 ID:Ice+lddR.net]
- 不動産価値だと。車庫が少々広いぐらいで何が変わるものかw by 田舎者
- 848 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 12:01:08.60 ID:irOFFkuy.net]
- ガレージって使って無い納屋の事じゃないのか・・・
- 849 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 12:15:46.07 ID:jtihyOfA.net]
- 幅3.5m×2の長さ6m
3ナンバー普通車一台をゆったり納めて隣に軽を入れてる 軽のすき間にバイク3台と除雪機 キャビネット4つ並べてもまだ余裕がある 固定資産税年間14000円くらい 田舎は最高や
- 850 名前:774RR [2015/07/07(火) 12:54:43.82 ID:3WJOfFrh.net]
- 納屋か…
- 851 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 18:21:28.76 ID:JFG0wNqa.net]
- やっぱりガレージ無い家なんて考えられない!
田舎引っ越すわ。 居住スペースなんて10坪ありゃ十二分だ。
- 852 名前:774RR mailto:sage [2015/07/07(火) 23:52:44.67 ID:oaCBaj+F.net]
- バイク用のビルトインで6畳か8畳かって相談に、
なんで3ナンバー車入れる話しになってんだよw
- 853 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 00:57:08.19 ID:yrk3eFut.net]
- そう言えば建設中画像upしてた人、もう出来たのかな
- 854 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 03:18:41.41 ID:RhPjmB/K.net]
- >>852
逆だバカ 6畳8畳もとれるなら、車入るから、 入口を大きくした方がいいよって話をしてんだよ
- 855 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 07:29:42.41 ID:CE+ZecVc.net]
- >>853
タイミング的には外装が終ってて、今頃内装やってるくらいじゃねえかな?
- 856 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 08:11:22.91 ID:pGxO0d41.net]
- >>853
軽量鉄骨?Cチャンで組んでた奴?終わってるんじゃないか? 違うやつなのかな?
- 857 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 12:11:51.47 ID:CRtgbx4n.net]
- 田舎だが新興住宅の団地みると9割がカーポートだな
単車乗りや車好きが壊滅状態 危ないとか維持費がとかで嫁に売らされたのかね カーポートを囲ってシャッターをつけたようなガレージをまれに見るけど固定資産税払いたくないのかな?
- 858 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 12:25:26.82 ID:6097Z1a5.net]
- >>857
身の丈にあった消費をしてるだけだろ。 建売地域や新興住宅に建てるひとが家賃収入や企業収益で湯水のごとく 収入が流れてくるわけではない。 そういう人は土地を吟味して注文住宅だしね。 限られた生涯収入と予算で何を優先したか、土地の場所や環境に金を使い施設は安価にとか 住居環境や生活全般に予算を割いて車庫は質素にってのがFAでしょ。 自分も建造時はそういう考えでカーポートにしていたし。 土地は広かったんで生活に余裕ができてからイナバを建てられたけどね。 もう一つの理由は日照だろうな、車両の出入り口は限られるし太陽の位置も決まってる 昔の2台用、側板付きのカーポートはかなり高額だったのでスチールと数万も変わらなかったのだが 2台用の箱を置くと母屋の日照がかなり無くなって日陰リビングになるってのも却下の理由だった。
- 859 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 13:08:12.49 ID:pGxO0d41.net]
- 風水や家相でも、ほぼ確実に良い扱いが受けられない気もするw不浄物だっけ?
ガソリン機関の古いのなら、一家あぼーんもあるのだから、言われても仕方ないし、色々臭いし、工具によってはお子ちゃまなんか 危険な目に合うかも知れない。。 我が家には、そこで炊く爆音ディーゼル発電機もあるがなw
- 860 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 14:23:17.22 ID:CRtgbx4n.net]
- 結婚して子供作って家建てた人に聞くと定年までローンとかざらだからなぁ
田舎だけど それが身の丈にあってるのか俺にはわからんけどさ 日当たりとか俺は完全無視 広い土地で中古の家がおまけでついたやつ買ったけど ガレージは新築 最初からガレージ中心の家選びだったw
- 861 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 14:46:15.60 ID:a0IIE0Xi.net]
- ヘタすると母屋手放してリアルなガレージライフになるかも…
そう思うと住める環境のガレージというものが求められる…
- 862 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 15:09:16.79 ID:6097Z1a5.net]
- >>861
住めちゃったら、きわめて車庫スペースが広い住宅になるんじゃないのか?w 例えば元店舗をガレージにして事務所スペースで寝泊まりなんて人は多いよね。 別荘的な使い方だけど。 水廻りがしっかりしたところってどうしてもガレージ寄りでなく住宅寄りな構えじゃないか。 がんばってくれ。
- 863 名前:774RR [2015/07/08(水) 19:18:26.62 ID:z2l1Xj9S.net]
- 正に車庫生活
- 864 名前:660 [2015/07/08(水) 19:28:35.65 ID:XPGD4DhZ.net]
- こんばんは
>>853>>855 画像UPした翌週から中には入れなくなったのでROMってました。 建物自体は完成して、昨日、室内クリーニング完了の張り紙されてました。 23日にローン契約後内覧会、31日残金決済+鍵受領でそのまま引っ越し作業に移る予定です。 予定はこうなんですが・・・ひたすら雨降り続いてて外回りの工事が全く手つかず(´・ω・`)
- 865 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 23:03:54.87 ID:tR46Xa2W.net]
- 鬼ローンは仕方ないよ。
中流階級で実家暮らしでない人は、ある意味住宅ローンのために働いてくようなもん。生涯働いて2億円で、エンゲル係数2割、その他電気ガス水道ケータイその他の生活費が3割、その時点で自由になる金が1億。 子供の養育費二千万×2、クルマがトータルで一千万、で家が金利込みで3.5千万なんていったらもうね。カツカツ。 家建てるときはガレージまで手が回らないよね。 俺は新築に拘りないから、適当な中古住宅でも買って自分でリフォームしようと考えてるけどね。
- 866 名前:774RR mailto:sage [2015/07/08(水) 23:12:37.76 ID:MmnW1H0n.net]
- 新興住宅地とか見てると、駐車スペースがコンパクトカーサイズだったりして、
将来ミニバンに乗り換えたらどうするんだろうって不思議に思うねん
- 867 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 05:46:55.70 ID:/4yhaQdg.net]
- 新興住宅に住む人は車に興味ないから考えてないんだよ
ミニバン買ってあー入らない 2重ローン組んで大きいカーポート入れようって感じ
- 868 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 06:56:06.94 ID:PC68O5iM.net]
- 正直、ローン抱えてると返済しか選べない。○○買おうって選択肢が無い
って昔族やってた頃、OBの人が言ってたよ。
- 869 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 08:25:17.76 ID:sH4I7E6E.net]
- >>866
新興住宅に限らず都内の狭小地に済む人なんかも置き場所あってのクルマ なんで選択肢は置ける場所サイズから選択するんで置けないクルマを買うという 発想が無いな。
- 870 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 09:33:44.55 ID:fkJ71Xmf.net]
- そのおかげで5ナンバーサイズの7人乗りなんて
クソみたいな居住性の車が売れる訳で。 そもそも一般家庭で常用7人乗車する人なんて居るんかね?
- 871 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 10:05:48.95 ID:sH4I7E6E.net]
- >>870
5人乗りの車に常時5人乗る家庭も少ないでしょ?w 別に7人乗りたいんじゃなくて、その手の車の空間体積とか フォルムで利便性が高いだけでは? 小型車の5人以上乗用は多くが最後部シートをエマージェンシーにしてるし たんに荷物置き場がコグマレに良くある来客とかで生きるだけ。 狭小車庫のスライドドアは荷物や家族の乗降に便利だし、チャイルドな家庭も 比較的便利と考えられてる、天井高の車内は流行っていえばはやりで2人でも3人の 利用でも圧迫感が無いので好まれる。 最後部の椅子を外して5-6万返してくれるなら要らないって人も多いだろうなw
- 872 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 10:47:32.87 ID:y90wkKPK.net]
- >>870
チャイルドシートはデカイからな セダンに親と子供二人チャイルドシートと育児セットを持っていこうとすると軽に大人4人より狭くなったりするぜ それに三列目がオムツ変えや荷物置き場にできるし使い勝手いいんだよ
- 873 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 11:35:20.53 ID:jfALTCC1.net]
- なんだこの脱線は
ガレージもバイクも関係ねーじゃん
- 874 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 11:38:03.22 ID:sH4I7E6E.net]
- >>873
何の話題や展開に期待マンマンでワクワクしてるんだ? ネタがないと脱線するのは2chの華だからな。 徹底的にバイクガレージに集中したいならガレージ愛好者の専門サイトの方がいいかもな。
- 875 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 11:54:46.86 ID:CpxixhQR.net]
- ネタがないと脱線するのは2chの華だからな。(キメ顔
ワロタンゴ
- 876 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 11:59:45.89 ID:jfALTCC1.net]
- 本気でレスされるとは思わんかったわ
そこはスルーでガレージの話題書くとこだろうにw
- 877 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 12:06:03.91 ID:o+lHMyW5.net]
- この沸点の低さよw
- 878 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 12:06:55.92 ID:sH4I7E6E.net]
- >>876
自分にネタが無いヤツに限って他人にネタを無心するのって乞食根性じゃないか? 定番の流れだけど こうやってケンカに発展して活性化を望んでるんだろうけど?w 流れに疑問を感じたら自分で立ち上がろうぜ。
- 879 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 12:16:09.05 ID:jfALTCC1.net]
- 古事記で良いんだけどさ
立ち上がれとか君が熱い男なのは分かった 安心して書いてくれれば見守るから大丈夫w
- 880 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 12:22:59.60 ID:DBla4abL.net]
- 3ナンバーワゴンと軽自動車持ちだったけどイナバ保管庫建てるためにワゴン処分した。
軽しか入るスペースないからこれからも軽自動車しか乗れなくなっちまったよ。 後悔はない。
- 881 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 13:50:58.94 ID:MYNfazKt.net]
- 軽でイイじゃないか。
バイクがあるもん!
- 882 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 14:32:47.72 ID:npXjtuEz.net]
- 一応3ナンバーミニバンも入る駐車スペースにしたけど
その後方にガレージがあって車の横から出さないといけないから 結局コンパクトミニバンまでのサイズしか候補にならない俺が来ましたよ。
- 883 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 16:53:00.32 ID:ZRmdD2A2.net]
- 『きっちり車体サイズ計算して作ったぜ!』
(…!!扉が開かないッ!)
- 884 名前:774RR [2015/07/09(木) 17:00:27.21 ID:RsZZ9Gsd.net]
- 雨だなー
バラしてやりかけのバイクの前でニンマリしながら スマホでカキコ ガレージってイイね〜
- 885 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 17:01:18.52 ID:3m7llbi2.net]
- 巻き取り式?のシャッターは、その巻き込む(逆も少しは)ラジアル方向になら、左右のガイドレールを曲げ、多少の
自由度が得られるんだね。。 バンパー分、それで逃がしてる家があって、心の中でへーボタン連打したw
- 886 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 17:50:54.53 ID:OST2sdG/.net]
- めっちゃギリギリなんだねソレ。
- 887 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 18:34:06.85 ID:JXRWOL5V.net]
- 俺なんかボンネットから先だけ出てるの見たことあるぜ(笑)
それ、ガレージの意味あんの?って思ったw
- 888 名前:774RR mailto:sage [2015/07/09(木) 19:31:37.95 ID:/zwDeq2E.net]
- ハたまに見かけるな
- 889 名前:774RR mailto:sage [2015/07/10(金) 09:40:19.70 ID:cw29P07Z.net]
- >>878
んー 何か きもい
- 890 名前:774RR mailto:sage [2015/07/11(土) 10:05:49.75 ID:j79Odqhn.net]
- >>889
何か すごい わかるw
- 891 名前:774RR mailto:sage [2015/07/11(土) 16:51:19.48 ID:ltriKqv1.net]
- 跳ね上げシャッターのヒンジを自作しようとしています。
スプリングにバイクのリアショックを利用しようとしているのですが、 (ホイールではなく)ショックのストロークが100mmくらいあるバイク知りませんか?
- 892 名前:774RR mailto:sage [2015/07/11(土) 17:29:29.61 ID:Hi5b7G3W.net]
- ストローク量だからカブ、ベンリィ系は?
- 893 名前:774RR mailto:sage [2015/07/11(土) 17:59:19.34 ID:LXzz+Way.net]
- バイクのサス使ったって話のネタにする以外だったら
バネ特注した方が安上がりなんじゃ・・・
- 894 名前:774RR mailto:sage [2015/07/11(土) 18:42:34.87 ID:Dg339kCk.net]
- テコ入れてストローク短くても大きく動くようにすれば
- 895 名前:774RR mailto:890 [2015/07/12(日) 16:58:06.42 ID:wxKlcMmg.net]
- >>892
画像見た限り比較的長そうですね、 ありがとうございます。 >>893 条件満たせば何でも良いです。 欲しいのはバネだけでなくダンパーとプリロード調整機構です。 楽天で2本1万前後で売ってる社外品考えてます。 特注の方が安いなら是非そっち使いたいです。 ちなみにミスミのガススプリングならストロークはOKですが、 ロード調整機構を別途仕込む必要があるので最終手段にキープです。 >>894 それもこれも含めて設計中です。 みなさんレス感謝です。
- 896 名前:774RR [2015/07/12(日) 17:18:54.48 ID:Vys8TXoo.net]
- www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1511-00.png
17日に台風直撃 テントガレージの人は注意してね
- 897 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 17:57:51.51 ID:kmjY/OxN.net]
- >>895
原付用でも固すぎない?
- 898 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 20:11:08.37 ID:pbuymHWM.net]
- 俺のモンキー用のサスあげてもいいけどな
使わんのが10セットほどあるわ
- 899 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 20:14:48.98 ID:VaWo8clN.net]
- >>898
全部頂き
- 900 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 22:11:50.13 ID:JuOTetOY.net]
- モンキー純正だとダンパーとプリロード調整無くね?
- 901 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 22:21:51.11 ID:grN0weG+.net]
- どーみても純正じゃないだろ。
>>898は猿地獄に落ちて逝った人だろ。 小遣いでちょろっと買える価格だから あれやこれや買って試した結果でしょ。
- 902 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 23:46:36.18 ID:pbuymHWM.net]
- サイボーグみたいなゴテゴテモンキーは大嫌いだから
地獄に落ちるほどじゃないけどな 使わないままの新品も幾つかある バラしてダンパーとスプリングの組み合わせで良いのを探した結果なのよ どうにか有効利用したい
- 903 名前:774RR mailto:sage [2015/07/12(日) 23:48:06.25 ID:pbuymHWM.net]
- しかしサス使わなくても適当な錘と滑車でスルスルいけそうだけど
どうだろうか
- 904 名前:774RR mailto:sage [2015/07/13(月) 02:51:42.17 ID:DUYaH21b.net]
- 俺もつり合い錘がよくないか?と思いつつ、紐等が切れてバタンと閉まるのも怖いって言えば怖い。。
- 905 名前:774RR mailto:sage [2015/07/13(月) 06:11:06.27 ID:Dsg02125.net]
- 蚊が来はじめやがった。
- 906 名前:774RR mailto:sage [2015/07/13(月) 07:07:02.62 ID:qJoTF5es.net]
- >>904
ワイヤーと滑車と重りが手っ取り早くイケるよね。
- 907 名前:774RR mailto:sage [2015/07/13(月) 10:13:12.04 ID:19pNZXtt.net]
- >>905
田んぼに囲まれた関東の田舎だと 12月まで飛んでて3月になるともう出てきやがる・・・
- 908 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 13:05:38.09 ID:hG5qcnPN.net]
- >>906
跳ね上げるって動きで良いのかな?逆への字の棒に、重りを付けても出来そうな感じがするし、コナンっぽいw 紐や滑車で作れば、スペースの節約にもなるだろうね。。 元々がヒンジ(リンク機構)を作る為だったから、ここらの話は>>891には役に立たないのかも知れない?w >>907 フェラリアの薬飲んだほうが良いなw3月頃のは刺さない印象があるけど、気のせいか?
- 909 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 14:57:01.44 ID:6yF74Mz2.net]
- 娘がお姉ちゃんになったので部屋をあげることになったんだが・・・
自動的に俺はガレージが自室になった 手狭だよ!っていう言い訳で@1.5m拡張することになったw さぁどう延長するか・・・
- 910 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 16:54:14.40 ID:CwkKRSXu.net]
- >>909
上に!
- 911 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 17:07:43.58 ID:6yF74Mz2.net]
- うえ!?上かぁ〜w
面積狭いから縦に広げたいのだぜ? しかもDIYだ、2回建ては危険すぎるw
- 912 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 18:52:42.93 ID:FCAMeMMn.net]
- ならば下に
- 913 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 22:07:44.62 ID:X5U7BxTF.net]
- ロフトもしくは屋上を制作
- 914 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 22:46:12.97 ID:IdRbVFnU.net]
- 要するに部屋を奪われただけなのに「ガレージが自室になった!」って感覚がとても素敵です。
- 915 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 22:51:57.80 ID:XcEy2eBj.net]
- >>909
子供が生まれたってことなんかな? おめでとう!
- 916 名前:774RR mailto:sage [2015/07/15(水) 23:19:26.43 ID:X5U7BxTF.net]
- Sunday 限られたくつろぎのすべては 明日のため
Monday 新聞も よめずに 靴をはく Tuesday 偶然にむかしの 友達を見かけても Wednesday 今はまだ 声をかけたくない I live up to a Garage Life
- 917 名前:774RR mailto:sage [2015/07/16(木) 15:22:43.58 ID:ssXDqPus.net]
- 以前ココで扇風機の事聞いたもんだけど、
チッコイ工場扇が売ってたので買ってみたよ。 コンパクトでちょいと横に持ってこれて イイ感じです。しかも3980円と安かった。 広電って中華メーカーのKSF-K2552ってヤツです。 i.imgur.com/MKA6q5a.jpg
- 918 名前:774RR mailto:sage [2015/07/16(木) 17:14:37.99 ID:aXNkaaX3.net]
- 羽根が多いほうが静かと聞いたがこれはスズメバチレベル?
- 919 名前:774RR mailto:sage [2015/07/16(木) 19:11:49.92 ID:UPVvuSK5.net]
- うちの小屋の密閉度があまりよく無いので
音はあまり気にならないけど、普通の部屋で 使うにはどーかな? 今時の無音扇風機とはいかないよ。 工場扇だし、中華だし、羽の重心の精度が 悪くぷるぷる震えているし、、、。 でも、小型の割には風量あります。
- 920 名前:774RR mailto:sage [2015/07/16(木) 19:33:06.12 ID:wJADX1Tg.net]
- イナバのブローディアのオーバースライダー建てたんだが、雨降ったあと開けるとシャッターに付着した雨水が落ちてくる。まさかこんな仕様になってるとは思わなかったよ。270万かかったのにアホみたいだ
- 921 名前:774RR mailto:sage [2015/07/16(木) 21:53:23.82 ID:IdtV1bvM.net]
- 構造上仕方ないのでは?
- 922 名前:774RR mailto:sage [2015/07/16(木) 23:18:19.32 ID:xmKkQReu.net]
- 晴れの日に友だち呼んで、いーなーって言われながら『見た目よかったけど雨の日は水滴が落ちてくるのがねー』って少し文句いいながら自慢するんだよっ!
- 923 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 00:03:14.70 ID:SA9XAyKV.net]
- 何それカッコイイ!!
- 924 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 00:13:20.61 ID:SA9XAyKV.net]
- ってか、イナバとか施工業者に文句いって
みればイイじゃん。 金かけてるんだから、クレームも受付けて くれるだろうし、改善策を提案してきて くれるんじゃね?
- 925 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 00:13:55.43 ID:J9rRW1OC.net]
- >>920
あのOSって平板じゃなくて蛇腹風の引き上げなんだなぁ。 OSは天井が死ぬんで選択肢になかったが雨の問題は商品説明に予告すべきだよな。 がんばって、まいったよこれという金持ち的な自慢してくれ。
- 926 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 00:39:44.85 ID:SA9XAyKV.net]
- 入口のOSが曲って入っていく場所に
ツユ払いするモノを付ければイイだけだし、 似たようなクレームは入ってるだろうし、 文句言ってみるのが速いだろうね。
- 927 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 02:41:38.98 ID:S180TpiC.net]
- 海の近く住みでバイク買ったらすごいスピードで錆びる(´・ω・`)
チャリ入れられるテントみたいなの買おうかな 台風で飛んでかないかな
- 928 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 06:02:22.47 ID:o1EAszj4.net]
- あれに入れても塩害地区なら錆びるし、
減速し無いし、台風では飛んでく。
- 929 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 06:36:56.72 ID:nUYLgNHV.net]
- それでも雨風に含まれる塩からは守れるから、無駄と言うわけじゃないとは思う。
台風はまあ、あきらメロンw
- 930 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 10:04:18.09 ID:SA9XAyKV.net]
- 風に乗って飛んでくる塩って凄いよな。
風が強い日の翌日とか見ると、家の窓とか 壁とか真っ白になるもんねぇ。 テントに入れれば、直撃は避けられるので 効果は期待出来るでしょ。
- 931 名前:774RR mailto:age [2015/07/17(金) 10:34:53.35 ID:m610r1WT.net]
- 老後は浜辺に白い家建てて住むんだ…と言ってみんなの反対も聞かず
実際建てちゃったら塩害で住めたもんじゃない、これからどーしよ みたいな話はたまに聞く
- 932 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 10:42:02.02 ID:J9rRW1OC.net]
- >>931
すぐに死ぬんだから塩害で車両が朽ちる前に自分が逝くんじゃないの? かりに65歳として長くても15年でしょ 海沿いでも適度にケアしてればバイクもクルマも15年は持つでしょ まして老後なら頻繁に淡水洗浄できるし小屋も造れるし。 将来のながい若者が海沿いに住居を構えて車両を維持してるんだし 老後なら心配ないのでは?
- 933 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 18:48:35.79 ID:X+JapO9b.net]
- 4K土地つき中古一戸建て(築35年)、40u(24畳)ガレージつき
最低限修繕費と諸費用全部込み1400万円 契約するかどうか迷い中。
- 934 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 18:57:26.95 ID:o1EAszj4.net]
- 好きにしろ
- 935 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 19:05:20.37 ID:jLdSJEz8.net]
- 4Kテレビってキレイだよね・・・
- 936 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 19:27:32.17 ID:sJcKRHNt.net]
- >>933
高い オレは5k+離れ築26年 150uガレージ付 全込み1000万で買った
- 937 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 20:05:49.42 ID:vMZ0PCo9.net]
- 150uのガレージが付いてんのかとおもた。
- 938 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 21:08:14.58 ID:XV2+HWCx.net]
- いや、その認識で合ってるんじゃね?
田舎なら普通だよ、ガレージじゃなくて納屋的なブツの可能性は高いがw
- 939 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 21:59:29.46 ID:J9rRW1OC.net]
- >>933
得な気もするが、建ててから20年余りたった自宅を眺めるに 老朽化は激しい、35年となると多額の補修をしても不安感が あるが、この先何年で建て替えるとか、その時に資金がまかなえるか とか長期計画を立てないと、そのまま20-30年住もうとかは無理がある 気がする。
- 940 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 22:09:09.85 ID:CtCUIS2E.net]
- いや大丈夫だ
築41年住宅に築50年ガレージ 後40年イケる
- 941 名前:774RR mailto:sage [2015/07/17(金) 23:23:39.15 ID:o1EAszj4.net]
- 最近の家はそんな持たんよ。
- 942 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 00:00:23.92 ID:2rFSh7Og.net]
- いや、ビフォーアフターに出られると前向きに考えるのだ!
改築費貯金がんがれ
- 943 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 00:41:05.43 ID:e/G7oOjJ.net]
- >>940
重鉄骨ヘーベルにでもお住まいか? 工場兼住居(一階工場、二階住居)、重鉄骨ヘーベル築34年。 定期的に外壁塗装して先の震災でも目立った損傷は無かったものの 当時のセオリーだった屋上のアスファルト防水が寿命を迎え 和室の天井が漏水で腐ったorz 和室リフォームとウレタン防水で100マソちょい掛かったけど これでも15年後には同じようなメンテナンス費用が掛かりそう。
- 944 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 01:28:56.66 ID:HPmjwmRv.net]
- 割と近所に世田谷ベースみたいなガレージのある家が出来てた
ロン毛の50歳くらいのかっこいいおっちゃんが ガレージの前でブランコに乗ってタバコ吸ってた 羨ましいぞ!
- 945 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 02:39:15.55 ID:cxUxaKJG.net]
- >>933
木造の耐用年数が35年 終わってるやん
- 946 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 02:41:45.59 ID:JFg25VDy.net]
- 土地を買ったと思って倒壊するまで使い込んで、アイダの888万建てれば
いいんじゃないかな。 解体や仮住まい費用いれても1千万かからないかも
- 947 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 07:38:26.71 ID:MmHrvviO.net]
- >>944
ブランコ良いな?考えておこw ホイストで上げて移動する、人間用吊り金具?U字の下に板があるブランコのそれはあるのだが、危ないしw 隣は雑木林だから、その方向にぶらぶらする、普通のブランコの方が気持ちよさそうだ。なんで思いつかなかったのか…
- 948 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 11:06:28.14 ID:QBS14OEp.net]
- >>938
150uでsrc造
- 949 名前:774RR mailto:sage [2015/07/18(土) 16:37:05.71 ID:tA11gu2u.net]
- >>944
それ、全く同じのが家の近所にある! ちなみにウチの近所はハーレーのある白い家だ!
|
|