[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 12:02 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.39



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/04/27(水) 01:16:15.42 ID:obNTut0u.net]
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【173台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648116290/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650085694/

111 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 12:50:52.69 ID:vDx7f7Yy.net]
以前クラリスのクランクはフニャフニャで踏めたもんじゃないみたいに言ってる人がいて
自分の古いロードがクラリスなので久しぶりに乗ってみた
重いギアのダンシングでガシガシ踏むとチェーンがディレイラーに干渉するんだけど
これがフニャフニャで力が逃げるって事なのかな?

ちなみに自分は車体2キロ軽量、ホイール700g軽量、タイヤ23cから28cに変更しても
ほとんど違いが分からない鈍感
今回久々に23c乗ってみたけど28cと衝撃の違いも分からず快適だったw

112 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 12:54:29.66 ID:cx4ieLXQ.net]
ひとんちの軒先にロード止めて勝手にフェンスにロックして飯食いに行ったアホ観光客、サドル引っこ抜いてブロッコリー刺しとこうかと思ったけど
サドルゆるめとくだけで許しといた

113 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 12:57:46.55 ID:iNJ8s/ER.net]
シートポストを緩めたのかサドルレールを緩めたのかで陰湿さが変わってくるな

114 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 13:00:51.14 ID:7oqXxbTF.net]
初めてショップの走行会に参加したけど、店長もみんなも普通に信号無視しててびびった。
走行会って別に信号守らなくていいの?

115 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 13:03:58.01 ID:fy4NkuEJ.net]
>>111
105のも一つ下(ブランド忘れた、当時はSORAじゃない)のクランクがやわやわで、ローラーこいでたらたわんで気持ち悪いと思っていたんだけど
後にデュラのクランクに付け替えてもグニャっグニャ、結局フレームがやわだったってことならあった。

116 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 13:05:04.81 ID:iNJ8s/ER.net]
>>114
良いわけ無いだろ……

117 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 13:07:58.44 ID:pZvZ7gDR.net]
>>116
釣りか自分で判断できない無能だから気にするな

118 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 13:12:44.67 ID:UTLurVdy.net]
>>112
フレームにちんこ擦り付けとけよ
リムとディスクパッドに油塗ってもいいぞ!

119 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 13:21:19.77 ID:IblVlQge.net]
ロード乗りってコンポや価格でマウント取りたがるよね
近くに行って見なきゃ何か分からないのに

そういう人に限って、毎日乗っている車が軽や中古のボロボロ車w
そのほうが他人の目に晒されて恥ずかしいじゃん



120 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 13:31:08.58 ID:bQcDwjSa.net]
NGめんどいからコロコロ垢変えんなクソ漏らし

121 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 13:32:50.74 ID:c91PU/nu.net]
>>112
サドルにお前さんのホワイトチョコ塗りつけとけ

122 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 14:31:43.68 ID:MWfzXmKg.net]
構って欲しいおっさんに餌を与えないで下さい

123 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 15:50:12 ID:vDx7f7Yy.net]
>>115
なるほどーフレームの違いもあるんだね
うちの古いクラリスはアルミなのでやっぱりクランクがしなってるのかな

124 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 17:25:06.71 ID:aUbVO0Bt.net]
>>112
警察呼べば持って行ってくれるよ

125 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:10:55.17 ID:7xhuArT7.net]
連休なんで明日初めて1日中ロードで行けるとこまで行って帰ってこようと思ってます
なにか気をつけたほうがいいことありますか?
場所は地方の田舎の山で往復100~200kmが目標です
平地なら普段30km時間があれば100kmぐらいは走ってます
ただ、いつも夜2~4時間ぐらいしか走ったことないので補給食や水分をどのくらい予定してたほうが良いのか心配で
予定してる場所は店は疎か自販機もない場所でソロで行く予定です
電波は入るところもあれば入らないとこもあるようなところで車ではよ何度も走ってるところなので迷う心配はないです

126 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:33:02 ID:FZqaxx4L.net]
>>125
ざっくりした距離ではなく折り返しになる目標地点を決めた上で、余裕を持った到着時間を設定する
その設定時間をオーバーしたら必ず引き返す
あとは水分補給ポイントの把握と余分に補給食を持っていけば良いんじゃない
ボトルを2本持っていく場合は二本目は非常用にするとかしてもいい

127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:34:19 ID:mM3/M1MA.net]
>>125
どこまで担保するかは各自の勝手なのでそんなに言うこともないんだけど
クリンチャー前提で言うとチューブの予備と使い切ったテレカみたいなのは持ってったほうがいいかな
あとレインウェアと十分なお金と輪行袋

128 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:42:30 ID:vtz8i7NT.net]
>>125
スニッカーズとか3本くらい持ってきなよ
10時と14時16時くらいに摂るといいよ
晩飯帰ってから食べようと思って我慢しちゃって18時位にハンガーノック起こした経験があるから飯は早めにな

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:47:29 ID:62YyFTQ3.net]
>>125
山に行くなら補給飯と防寒対策だけは怠らないように
安全マージンは二重以上に取っておき、いつ何処にいてももし仮に今この場所で遭難したときどうやって助けを求めるかとか複数想定すること
それができない人がたまにニュースになる
自転車乗りでニュースになった人は居ないけども



130 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:50:21 ID:czYsQp+5.net]
ヤマザキの羊羹山盛り持ってけば安心

131 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 19:51:36 ID:cx4ieLXQ.net]
まあ最悪金とスマホさえあればどこにいても帰ってこれるわ
田舎の山なら最寄り駅までタクシーで数万とかかることもザラだけど

132 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 19:52:37 ID:fy4NkuEJ.net]
>>125
明るいうちに帰るつもりでもライト持って行け。 何かトラブルがあったりすれば日が暮れるしそうなるとライトないと詰む

133 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 19:55:52 ID:/CvoivJM.net]
>>131
タクシーは24時間じゃないし、山で自転車壊れたら財布スマホじゃどうにもならんよ
まあ、そう言うところ行ったことないんだろうけど

134 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:06:40.05 ID:bQcDwjSa.net]
>>133
タクシーは24時間だぞ何言ってんだ
山で壊れても押していくなり隠して後から取りに行くなり帰るだけなら方法はいくらでもある
ジャンボタクシー呼べばいいし
舗装路でずっと圏外の道なんて普通に走ってもそもそも補給がもたん

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:10:14.93 ID:it+6kO3J.net]
言い出したらキリ無いんだけど未だ出ていない事で気になるのは
山の起伏がどの程度のものなのかわからないけれど、

ダウンヒルで雨に遭遇する可能性があるなら、
ブレーキのパッド乃至はシューの残存を出発前にチェックしておくべきだろうな
取替えに手馴れているなら予備持って行くだけでもいいし

136 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:13:47.75 ID:/CvoivJM.net]
長年引きこもりやっている奴と出先の話しても通じないな
旅行とか登山とかも経験ないみたいだし

137 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:20:07.64 ID:cx4ieLXQ.net]
>>136
引きこもり認定とかまたいつものアルファードかよ
ロードと登山一緒にするのがもうエアプやん
こっちは実際それで2時間歩いてタクシー呼んでるんよ
クリートすり減ってダメになったし2万ちょいかかったけどな

138 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:21:58.17 ID:/CvoivJM.net]
エベレストで遭難した時はタクシー呼ぶことにするよw

139 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:24:15.84 ID:it+6kO3J.net]
山岳地帯を走るのは本当に気をつけた方がいい
携帯電波が入らないところとかも普通にあるし、
GWとか(に限らず)マイカー規制で通行止めになってる道もあったりする
標高によって気温も激変するし天気予報もあまりアテに出来ない

>>129
ニュースで聞いた事こそ無いけれど、自転車放置して下山したっていうのは稀にあるよ
パンクやら何等かのトラブルに対処できなかった人がそうなる



140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:24:39.00 ID:GeWCPEwM.net]
>>137
タクシー呼ぶなら2時間歩かないよな?

141 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:25:23.53 ID:aUbVO0Bt.net]
K2北壁で腹減ったときに衛星電話でUber EATS呼んだよ
ドローンで持ってきてくれたけどカレー凍ってたわ

142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:25:48.93 ID:7xhuArT7.net]
皆さんたくさんの意見ありがとうございます
やっぱり補給食や水分は予定してた2~3倍の量余裕持って持っていったほうが良さそうですね
防寒は真冬にも使ってたジャケット1枚持っていくつもりです
雨と気温は天気予報とにらめっこしてやっと決めたのでおそらく大丈夫かと 
ディスクパッドも残り大丈夫でした
念の為チェーンオイルも持っていきます
最悪電波が入れば嫁さんには伝えてあるので迎えに来てもらう為モバイルバッテリーも持っていきます
結構重くなるな...

自分の力量から多分往復100km位の目的地のところが生きては帰ってこれる場所だと思ってるんですがどうせならもう1つ2つ隣の山の目的地まで行けたら良いなーと
帰りは下りだし
と思ってましたがちょっと調子に乗りすぎて痛い目見そうですね
まずは当初の目的地完走を無事に帰ってくる事を第一に頑張ってきます
有難う御座いました

143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:27:14.97 ID:Mc5FAJBX.net]
半径20km圏に人里のないケータイ圏外な山深いところなら四国の山奥に行くと経験できる
そこに日が沈んで寒くなって林間の漆黒の闇に包まれてから入り込んだ経験がありなかなかな危機感が体験できてよかった
が、自分にとってはそれより滑落する人がたまに居る山岳登山のほうがよほど怖い

144 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:27:19.76 ID:cx4ieLXQ.net]
>>140
多分わからないからいうんだろうけど携帯電話には圏外っていうものがあるんだよ

145 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:29:56.19 ID:/CvoivJM.net]
>>141
配達料500円超えそう

146 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:34:35.91 ID:cx4ieLXQ.net]
というか最悪っていってるようになるべくめんどくさいことにならないようにチューブとか補給食は大前提の話だけどな
それで不測の事態が起きても山で遭難とかじゃなく舗装路ならなんとか帰れるって話で

147 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:37:03.46 ID:Mc5FAJBX.net]
漆黒の闇の中で標高1700mから寒くて長い長いいつまでも終わらない下り道とやっと下り終わったと思ったら人里に出る前にもう一度1000m弱の峠を超えさせられる絶望感に苛まれつつ負けないよう気を張る
このケータイ電波も届かない全くの闇の中でもしパンクしたらどうやって切り抜けるかとかクマやイノシシなどの凶暴な野生動物が出てきたらどう闘うかとかいつも長い下りの闇の中集中して考えてる

148 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:38:27.36 ID:/CvoivJM.net]
スマホと財布があれば何とでもなる

圏外があるから2時間も歩いた

この矛盾に気づかないのは本人だけやろな

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:43:08.92 ID:it+6kO3J.net]
>>142
チェーンを気にする?なら、オイルよりもチェーンカッターとコネクターやろな
滅多にある事じゃないけれど、チェーン切れたらどうにもならないからね
個人的には数万キロ走って一回しか無いけれど



150 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 20:52:02.80 ID:cx4ieLXQ.net]
>>148
めんどいから最後にするけどあるからなんとかなったのとスマホさえあればなんの苦労もせず帰れるのは違うからな?
遭難してるわけでもないのに舗装路数時間歩いて死ぬ体力なら家から出ない方がいいぞ

151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:57:12.06 ID:Mc5FAJBX.net]
時速5キロでも5時間歩いたら25キロも到達できるんやな
それなら何処にいても人里に出られるな
やっとこさたどり着いた"こんなところにぽつんと一軒家"なお家にノックしまくって深夜に御免下さいする図太さと気合が必要だけども

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 20:59:05.54 ID:it+6kO3J.net]
最悪の事態ばかり想定しても仕方ないしね

例えば車で林道に入って携帯圏外でエンコしたらどうするの?とか
考え始めたらキリが無いし何も出来ない
ただガス欠とかファンベルト切れ等は予防しようよってとこで

後は自分のラックを信頼する他無いw

153 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:07:18.20 ID:d9f6b+67.net]
立ち往生したくないなら予備のリヤディレイラーハンガーが必要
後は車持ってる家族か友人で走行不能時に救援に来てくれるように頼んでおく
買い食い用のお金とは別に1-2万円くらいを携行していざとなったらタクシー

154 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:17:34.01 ID:aUbVO0Bt.net]
>>153
前に輪行先でハンガー折れたときは乗りこぎして帰ったわ
幸い駅まで20分ほどだったし微妙に下り坂になってたから楽だった

あのときはRDもチェーンもダメなってたからどうしようもなかったな

155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:20:35.77 ID:lDOMscxU.net]
チューブレスレディ化初挑戦してフロントはスムーズに1発で成功して
リアでビード上げに苦労してやっとのことで上がって
テストのために最大空気圧まで上げようとしてあともう少しの所で爆発した(´・ω・`)
もう部屋中シーラントまみれや…
耳がしばらく元に戻らなくてもう放心状態で拭き掃除してもう力尽きた
リアタイヤのビードがフロントに比べてやたら硬かったんですけどどのメーカーもそうなんですか?

156 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:24:24.49 ID:vDx7f7Yy.net]
チューブレスレディ乗り心地が良いらしくて自分のホイールも対応してるけど
ビード上がらない話と空気が1日1barくらい漏れる話を聞くと敷居が高く感じる

ビード硬いタイヤはホイールにハメずに中にチューブ入れて膨らまして
1日放置するとかなり上がりやすくなるってやっさんが言ってた

157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:33:05 ID:7VLUVHsl.net]
ホイール購入の機会にチューブレスにしてみた。ビード上げは普通のポンプだけで問題無く上がったけど、その前のタイヤを嵌めるのが困難で、一度諦めたw
今日タイヤを嵌める作業を再開したんだけどタイヤレバーを使って4時間ぐらいかかってやっと嵌った。
一応シーラント入れてるけど出先でシーラントでも防げない穴が空いた時が不安…。

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:38:05 ID:wwZR6RVs.net]
出先でネジ踏んでパンクした。
シーラントでも塞げずロードサービス呼んで運んでもらいました

159 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:44:09 ID:7VLUVHsl.net]
>>158
応急処置でチューブ入れては走れなかったの?
タイヤを入れるのに苦労したから出先でパンクした際にチューブを入れて対応したいんだけど、あのタイヤを外してもう一度タイヤを入れる事が出来るか不安w
それさえクリアになれば個人的にはチューブレスでなんの問題も無いんだけどね。



160 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 21:56:02 ID:mM3/M1MA.net]
この問題があるから先輩はシーラントいれないって言ってたな
やられたらチューブ入れて帰ってくるとか

161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 22:09:42.54 ID:OhCsikQv.net]
一応こんなのも出るみたいね
https://www.cyclowired.jp/news/node/366651

初期投資結構かかるけど

162 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 22:28:01.77 ID:it+6kO3J.net]
TUとCLしか持ってないけれど
TU用に”後入れ”シーラント、防止剤じゃなくて修理剤としてのシーラントを用意してる
つってもTU3万キロぐらい使って一度もパンクしたことが無いので
人と一緒に走る時は、一定時間で確実に修理できる確度の高いCLを使ってる

シーラントは確実性が高くないし、防止用に入れてしまうとTUの場合は固まったら破棄になるし
TLでも定期的に洗浄交換しなきゃいけないとか、面倒くさそうなんだよな

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 22:31:45.07 ID:WjEQ9rk9.net]
(TUとCLがなんの略か分からん)

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 22:35:27.53 ID:wwZR6RVs.net]
>>159
ロード初心者でチューブをちゃんと入れられる自信もなかったのでチューブを携帯せず
携帯空気入れも壊れたのでどうしようもなくなりました。

入っててよかったauの自転車保険

165 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 22:51:16.53 ID:2CdJbOco.net]
>>150
馬鹿は経験からも学ばないんだな
2時間が5時間になるケースもあるとか想像できない
知床の某社長と同じタイプだね

166 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 22:54:56.47 ID:2CdJbOco.net]
グラベルなんかじゃタクシーの入れない林道なんかも通ることがある
離島なんか交通機関も貧弱
引きこもりでもないから、行ったことなくても想像できそうなもんだけどな

167 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 23:01:12.07 ID:lDOMscxU.net]
>>156
それがクリンチャーで使ってたタイヤなんで慣らしは終わってたはずなんですが

みなさん色々エピソードありますね
高圧でぶっ飛んだタイヤってまた使えるかな?ビードが弱ってそう?だから使わない方がいいよね?

168 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 23:07:41.23 ID:bQcDwjSa.net]
1人の意見で顔真っ赤になって極論言い出す奴も大概だよ・・

169 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/02(月) 23:32:21.99 ID:2CdJbOco.net]
>>168
アホは黙っとけ



170 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 23:43:48 ID:FZqaxx4L.net]
>>167
見た目に問題ないなら大丈夫かもしれないけど安全に直結するパーツだから使わない方が無難だと思う
想定外の負荷がかかっただろうし

171 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 00:32:02.25 ID:+MgF3Xsu.net]
ロードバイクに付けるウィンドスクリーンってあり得ないのかな
とても小さい自動二輪用のメータースクリーン程度のモノでも
腹に直撃する風をサイドに散らせるだけで効果があるように思えるんだけれど
ボルテックス的な効果で過流を作ればエアロ効果も高いかもで

172 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 01:00:45.96 ID:H+Ws2Wha.net]
>>171
そんな感じのバッグが資金集めに失敗してたな
https://youtu.be/3nrKSPARRh8

173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 01:07:29.74 ID:0cd46XPn.net]
バッグで風かき分けても腕や上半身にぶち当たって結局抵抗受けてるじゃねぇか

174 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 01:15:33.91 ID:/LwVlt6v.net]
だせー

175 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 01:32:07.44 ID:PmcoNTuo.net]
>>168
引きこもり相手に林道とか離島持ち出すなんて極論だよな

176 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 04:27:12.41 ID:5rRhh5fh.net]
初めて200キロ走ったときは残りの50キロが辛かったな。
よく知った道で集中力も切れがちなので、事故には気をつけて。

177 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 06:11:20.34 ID:a8SviKn+.net]
>>171
前に調べた時海外で通販してるとこがあった。 大手通販じゃなくて風防作ってるとこの直販っぽかった

178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 06:15:21.93 ID:+MgF3Xsu.net]
>>172
そんなのがあったんだな。しかし機能以前に格好悪いのはどう足掻いても成功しないわな
こういうのは出来るだけ小さくて目立たないモノでないとな
多分、流体力学的にも効果の無い形状になってる。小さくても人体が受けるエアを少なくする形状がある筈で

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 06:17:52.28 ID:+MgF3Xsu.net]
>>177
発想する人はいるんだね。見掛けないし流行らないって事は、効果が無いのかも、でしょうか
スマホホルダーをカバーする程度の小振りなモノで作ってみようかな



180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 06:37:27.40 ID:m/kHJ6Pl.net]
男なら潔くカウルつきリカンベントや!!

181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 07:22:39.84 ID:a8SviKn+.net]
あった https://www.zzipper.com/index.php
リカンベント推しっぽいけど普通のロード用もある

俺は使ったことないから品質とか店の対応とかは保証しない

182 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 08:34:37.69 ID:eNfviK4K.net]
関西にいるとアワイチビワイチ小浜往復とかみんな普通にしjるから200はそんなにハードル高く感じないなー
まあ獲得標高3000超えてくる200だと辛いか

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:00:19.13 ID:Jc5+N+w7.net]
>>167
なんだかんだ面倒でチューブレスからクリンチャーに戻した奴たくさんww
まず、タイヤを外せるかどうかがヤバイんだよなぁ
TLRリムは普通のCLタイヤですら外すの苦労する場合があるし・・


チューブレス使い続けてるやつは、みんなロードサービス前提で考えてるやつばっか

184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:09:38.11 ID:bgeGAJiG.net]
適当なこと言い過ぎだろ、チューブレスでもパンクしたらチューブ入れたらいいんだし
外せる外せないって、びびりすぎだわ

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:20:32.12 ID:OLq4h8qU.net]
パンク程度で遭難するわけでもないからどうにでもなる
単純に押して歩けば良い
最悪チャリを置いて、徒歩で帰りあとから取りに行けば良い
10キロ以上押したことあるけどなつかしい思い出だわ

186 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:24:11.94 ID:EnWIPlBQ.net]
10キロも歩いたらクリートと靴がだめになりそうだな
誰もその間助けてくれなかったのかよ…
ていうか、そんなにパンクで困ることなんてなくね?
どんだけ備えしてないんだよ

187 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:30:26.11 ID:CLHcLNnv.net]
>>181
こう言うの高いだろうからバイク用を流用すればええな

188 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 09:31:15.07 ID:8svo0mpa.net]
>>183
これのソース教えてくれ

189 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 09:32:37.31 ID:8svo0mpa.net]
>>186
ビンディングなんて持っていないんだろうよ
パンク以外のトラブルも知らないみたいだし、もう相手しない方がいいよ



190 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 09:40:23 ID:PKo0TJ9y.net]
チューブレスだけどシーラントまみれのとこあけてチューブ入れるなんて考えたくもないから継ぎ足しシーラント持ってってそれで無理ならロードサービス呼ぶ
タイヤ裂けるとかしない限り大体シーラントとCO2だけでなんとかなる

191 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:44:16 ID:bgeGAJiG.net]
シーラント入れなきゃいいんだよ
ロードサービス呼ぼうが帰ってシーラントまみれのタイヤ外さなきゃなんだし
シーラント入れるのが当たり前とか思ってるやつてほんと素人だよな
素直にチューブいれて帰れよ
シーラント入れても塞がらなくて途方に暮れてるやつ見るたびだせえなーと思うw

192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:47:08.56 ID:gMUiNWQx.net]
シーラント入れてるけど
パンクしたらチューブ入れてる
パンクする頃にはたいていシーラントは白いゴムと透明な液体に分離しててなんてことはなかった

193 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:48:25.03 ID:CLHcLNnv.net]
チューブレスもメリットあるしそうそうパンクしないけど
ワシはやっぱ慣れたチューブ式
最悪現地調達も簡単

194 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 09:50:07.57 ID:he1wUb4F.net]
お前らすぐロードサービスとかポンコツ過ぎるな。
自分でなんとかすんだよ。自分で考えるんだよ。
修理出来なかったら、歩くなり輪行なり。
それが醍醐味だろうよ。
Self Discovery Adventureなんだよ。

195 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:54:46.28 ID:kwwpGiVw.net]
タイヤにその辺の草でも詰めとけば走れるっしょ

196 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:56:41.59 ID:Jc5+N+w7.net]
チューブレスが出る前の昔から、ホイールとタイヤの相性があるということは言われ続けてきたけど、
チューブレスになるとそれがシビアすぎるような気がするんだよね

197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 09:57:07.32 ID:bgeGAJiG.net]
>>192
それでいいんだよ
シーラントで何とかなると思ってる奴が右往左往する
シーラント入れてる奴のタイヤ交換とかの手伝いとか手がベタベタするからやりたくないし
ロードサービス呼ぶ暇あったら5分でチューブいれて帰るわw

198 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:00:42.85 ID:PKo0TJ9y.net]
>>191
じゃあお前はもうクリンチャー乗ってろよw
ただでさえパンクしづらいしたまにあるパンクの殆どがシーラントで自動的に修復されてんのにおまじないかなんかだと思ってんのかよ
ロードサービス否定するバカって免許もってないのか?

199 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 10:04:51.02 ID:bgeGAJiG.net]
>>198
ロードサービス呼ばないと復帰できないゴミ
お前ぼっちで走ってるんだろ?人と走ってたらそんな発想にはならんのだよw
ロードサービスを否定してるんじゃなくて自力で何もできないお前を馬鹿にしてるだけだよ普通に



200 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:06:25.59 ID:8svo0mpa.net]
チューブレスとチューブレスレディの違いを知らない初心者がいるなぁ
恥ずかしいw

201 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 10:06:29.78 ID:0zyv/Z6z.net]
そんなに頻繁にパンクすることに疑問持てと

202 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:17:29.92 ID:PKo0TJ9y.net]
>>199
それはお前が勝手に自力でなんとかするのが楽しみの一つだと思ってるだけだろ
俺はそういう煩わしさが嫌だからシーラント入れてるしロードサービスだって使うんだよ
なんでも自分でできるんならこけて自走不能になっても自分で直して乗ってろよ

203 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:20:49.00 ID:8svo0mpa.net]
>>202
まあまあ
初心者さんですから

204 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:23:18.51 ID:8svo0mpa.net]
ロードサービス要らないって人は、カーボンの溶接できるとか、予備のフレーム持っている人なんでしょう
我々凡人の基準で測ってはいけません
スルーアクスル奨励ですよ

205 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 10:24:27.95 ID:bgeGAJiG.net]
>>202
5分でパンク修理できることが煩わしいんだなw
スキル低すぎだな
ちなみに自走不能になったことない上にロードサービス入ってるわw

>>200
知ってるけどねw

206 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:26:57.28 ID:8svo0mpa.net]
構ってもらえてウレション

207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 10:48:35.56 ID:gMUiNWQx.net]
煽り合いやめようよ

208 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/05/03(火) 10:49:22.97 ID:ggDP+D4V.net]
いつもの奴構うなって
分かるだろうに

209 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 10:52:53.15 ID:PKo0TJ9y.net]
すまんいつものガイジだったか
あれてすまん
初手煽りの時点で気付かず返してしまった



210 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 11:48:11.12 ID:/hPBkhdx.net]
ウンコでた

211 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/05/03(火) 11:49:10.87 ID:/hPBkhdx.net]
おまえらは自転車業界にまんまと踊らされて購入してるカモのようなもの!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef