[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 00:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart192



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/07/29(木) 17:44:27.96 ID:kCLo1SFS.net]
 
【 自転車の 「鍵」 について語り合うスレです 】

○ GPSの追跡ツールなどは専用スレが複数存在していますのでスレ違いです。

○ 鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板等をご覧ください。


━━自転車乗りの常識 (個人の感想です)━━

▼ ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
▼ U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
▼ 離れるのは長くても1〜2時間迄
▼ 集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
▼ 弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
▼ ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
▼ 最近はオートロックの駐輪場も有効
▼ 次スレは>>980が立てて下さい。


CSI 自転車特捜24時
jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT
Bicycle Security Lab(スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
www.bicycle-security-lab.com/archive

前スレ:
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620883665/

538 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/29(水) 09:18:15.93 ID:bjFzKMfU.net]
Abusの5700くらいが性能と重量のバランスが良いと思う

539 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 09:21:59.26 ID:w2HbGPRw.net]
保険いくらするん
どんだけ返ってくるんや

540 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 09:22:50.31 ID:buFJf9uK.net]
金が返ってきても自分の機材は帰ってこねえからなあ・・・

541 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 10:42:05.48 ID:0tZjZxbQ.net]
かなりのロックでも本気でやられるとどうにもならないとなると、アラームが一番有効そうな気がしますが、どうなんですかね。

542 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 10:43:02.50 ID:si5cySQG.net]
>>537
盗みやすくなりますからそのほうがいいんですよね
わかりますよ

543 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 10:46:38.67 ID:si5cySQG.net]
>>541
その100%じゃなければ無意味という思考がダメなので
頑丈なU字で地球ロックするという基本を守りましょう
それをしてからプラスアルファなら良いと思います

544 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/29(水) 10:56:04.29 ID:g97zwVsc.net]
>>541
アラームってボトルケージのところに付けるやつとか?
あれフレームごと破壊された写真がアップされてたな
犯人の腹いせだろうけど

545 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 13:26:10.98 ID:wZR7IPTF.net]
https://www.litelok.com/products/litelok-go

これってどうなんやろう

546 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 13:33:39.36 ID:bX9DP68N.net]
???「鍵はワイヤーがいい、GPSやアラームはやめたほうがいい」



547 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 15:13:51.94 ID:7emXWJGe.net]
重いぞこれ

548 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 15:38:51.52 ID:+S1QAg95.net]
litokのふるいやつ根本チギレル不具合改善されてんのかね?

549 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 17:58:43.78 ID:w2HbGPRw.net]
>>545
https://www.youtube.com/watch?v=D-On0DGcDlc

旧型?がゴミだしそれも同じようなもんじゃろ
U字かチェーンが1番強い

550 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 19:55:53.93 ID:yKc5SCl/.net]
サドル用でおすすめの鍵ってない?
とりあえずイタズラで盗まれなければいいくらいなので、目立たないやつ探してるんだけど

551 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 20:02:21.94 ID:bX9DP68N.net]
あさひでサドル専用ワイヤーロック売ってるぞ
反射材入りで逆に目立つけどな

552 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 20:05:23.26 ID:yKc5SCl/.net]
>>551
即レスありがと

553 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 20:46:33.36 ID:+S1QAg95.net]
サドルレール通ってニッパーに耐えれるのがまずないからなあ

554 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 21:54:04.17 ID:SuyQzpmA.net]
鍵なんて意味ないぞ
休憩中も目を離さいない
屋内管理
これが出来ないなら辞めたほうがいい
まじで

555 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 04:45:01.49 ID:AdLY3Nhm.net]
意味ないぞおじさんほんとすこ

556 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/30(木) 06:03:00.98 ID:IR4VhScs.net]
むしろサドルキーってCBA以外にどこがあるのってレベル



557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 08:16:42.88 ID:qCAnhsT7.net]
>>555
意味ないぞおじさんにそんなこと言っても意味ないぞ

558 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 09:36:10.68 ID:kS52UtEq.net]
あれって首都圏だと連鎖的に盗まれるから付けてるの?
自分の所だとサドル盗難なんて滅多にないし
あったところで異常性癖の仕業だったりするからさ

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 09:47:58.63 ID:qCAnhsT7.net]
性癖のものもあれば
金目当ての犯行もあるでよ

560 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 10:05:03.87 ID:n1UCDfMv.net]
盗難というかガキにイタズラで外される
工具無しで外せるやつは特にな
ガキってマジで自転車にちょっかい出すの大好きだから

561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 10:25:24.91 ID:kS52UtEq.net]
>>560
なるほどね
人目につかない場所に長時間放置しなければおおむね問題なさそうだね

562 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/30(木) 10:53:18.99 ID:QX2cQMfk.net]
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%89%E3%83%AB+%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC&client=safari&hl=ja-jp&prmd=isvxn&sxsrf=AOaemvLuh11looOYFBoTPg33z6BvsBNkEg:1632966737149&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiHrrCSy6XzAhXHad4KHUeJAVsQ_AUoAXoECAIQAQ&biw=375&bih=629&dpr=3

563 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 11:05:40.41 ID:aI7CtO3f.net]
なんかの漫画が元ネタなんだっけ
当事者になったら全然笑えんな

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 11:36:59.43 ID:1Re9JYMh.net]
一昔前の2ちゃんねらーとか言ってたやつのノリだよな

565 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 17:04:14.59 ID:kXLykpJz.net]
>>563
あらゐけいいち 日常 アニメ 23話 アクシデントから
カリフラワーじゃなくてブロッコリーだけど

566 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 18:07:07.50 ID:GW98J+R3.net]
https://s.kota2.net/1632992793.jpg



567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 18:20:57.85 ID:q1Xfl1H/.net]
>>563
どっかの大学であったやつじゃなかったか?
コピペなのか実際のニュースなのか忘れたけど
日常よりも先だった気がする

568 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 18:49:16.18 ID:kXLykpJz.net]
>>567
2011/9/9と2011/10/14の深夜に実行された、東大の駐輪場に放置されて警告を貼られた自転車への
ブロッコリーテロ

日常の23話放送は9/3〜でテレ玉で9/4、TOKYO MXでは9/7かな?

569 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 01:44:02.57 ID:GUV49FXS.net]
フレームのランク下がったから盗まれる可能性も下がった
でも盗む奴は何でも盗むしなあ
鍵を追加するか悩む

570 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 07:55:02.78 ID:W9b7w+Ip.net]
バカアルターロックはまだ届かんか
適当な会社やのう
カギ自体も適当な作りしとるんとちゃうか?
遅延生産で作られたチップがまともに動くのかどうかも怪しいわ

571 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/01(金) 09:26:01.81 ID:88vgKNqS.net]
>>570
インサイダー平井対策でそれどこじゃ無いのよ
悪い事はするもんじゃないね

572 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 13:47:21.06 ID:zx5VqR44.net]
ツイッターで話題の車盗難から発見後の惨状
奥の方にロードバイクもあるしこういう感じで盗まれてバラされるんだな
 
 
1 名前:風吹けば名無し :2021/10/01(金) 13:31:45.46 ID:FmfNBRSP0
ほんまにこんなことあるんやなあ😥

https://i.imgur.com/wF9vKwl.jpg

https://i.imgur.com/kE1ircD.jpg
https://i.imgur.com/RaOtHF4.jpg
https://i.imgur.com/Y5m5PCV.jpg
https://i.imgur.com/gzPzaxS.jpg
https://i.imgur.com/inXvhZo.jpg

573 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 17:00:45.92 ID:3f78FdOB.net]
>>572
ひどい話や。
泥棒が割が合わないくらい思い刑にして欲しい。

574 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 18:37:19.54 ID:1q8AB4V1.net]
盗難された自転車ぶった切って葬式してた画像を思い出した

575 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 20:19:44.29 ID:savflexP.net]
盗難の罪って今の10倍くらいは重くて良いよね

576 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 20:34:14.66 ID:W9b7w+Ip.net]
1回盗みにつき指1本ずつ落としてくのが妥当だと思う
10犯だったら指無しや



577 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 21:52:28.13 ID:QvyGkoPc.net]
アメリカだと10万円以下の万引きは無罪だっけ

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 23:34:58.30 ID:Fk/wdAVE.net]
盗まれるまで何が正しいかわからんのやから試してみるといい

579 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 00:46:08.75 ID:6WmWcRlX.net]
こういうのは罰金刑より鞭打ちとかの
暴行刑の方が犯罪が減ると思う
2回目以降はどんどん回数を倍にすればいい
死んだら死んだでそんなゴミは消えるべき

580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 06:16:49.00 ID:OJHvFcon.net]
>>572
ここは犯人の家か
どういう経緯で見つかったんだろ
犯人マジで殺して欲しいわ
被害者なん殺意マシマシだろ
殺しても俺が減刑の嘆願書出してやるわ

>>573
それが軽いから窃盗が後を絶たんのよな
ローローローリスク、ハイハイハイリターン

581 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 09:56:15.81 ID:N0q4OwT7.net]
>>580
こういう犯人を懲らしめる必殺仕事人とかお仕置きマンが必要だな

582 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 10:49:37.95 ID:Ko0e9Uaq.net]
>>580
家というか山とか雑木林の中のプレハブ倉庫を専用解体工場にしてるって感じだな
ここまで派手にやってるなら街中なら解体音めちゃめちゃ出るだろうし

583 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 11:10:11.19 ID:OJHvFcon.net]
>>581
近年漫画でダークヒーローものが流行ってるけどマジでそういう人出てきて欲しい

>>582
余罪どんだけあるんだろうな
車すら簡単に盗むんだからチャリなんか信号無視程度の感覚だろうな

584 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/02(土) 17:00:31.15 ID:GLV54MrT.net]
懲役1年相当の犯罪を1000件やったところで捕まっても10倍の懲役喰らうわけでもないからね
窃盗とかに忌避感がなくて繰り返す人からしたら一度やったらむしろ繰り返した方が得くらいな感覚かもしれない
どうせ途中でやめたところで発覚したら受ける刑罰はほとんど差がないんだし

585 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 18:17:29.26 ID:WAkw0h46.net]
今日も某ワイズでホイールDuraのアルテグラコンポ
カーボンロードが無施錠で
壁に立てかけてあってびっくりしたわ
その他のロードもワイヤーしかなかったし
意識低いなぁ…

586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 19:38:37.73 ID:H5pfHaeG.net]
アマゾンで初パルミー買ったら
油でベタベタだった
かなしい



587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 19:47:44.66 ID:hiYIuQto.net]
Garminエッジのバイクアラームと簡易なワイヤーロックの組み合わせの方います?

588 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 20:16:38.02 ID:TC4kkqQ8.net]
アマゾンでパルミーベタベタだったらゴムっぽいカバー処分した上でパークリおすすめ
カバー捨てないと延々ベタベタだった経験

589 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/05(火) 19:01:42.69 ID:EVpz9o/+.net]
フレームに巻きつけてるけど塗装剥げた
https://s.kota2.net/1633428067.jpg

590 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/05(火) 19:07:06.71 ID:Rw116yOO.net]
サドルバッグに入れときなはれ

591 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/05(火) 19:08:04.63 ID:dT8ZQg/P.net]
ホントは上向きサドルがツッコミポイント

592 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/05(火) 19:33:39.36 ID:a3ovHSV4.net]
そういえばこの間肩からた斜めにタスキ掛けてた人を見たなw

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/05(火) 19:43:37.99 ID:6IoKnPq3.net]
呼んだ?

594 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/05(火) 19:49:55.04 ID:a3ovHSV4.net]
あのビアンキの人か!

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/05(火) 20:13:02.44 ID:fA/W1dIC.net]
>>591
アヌスを刺激したいんでしょ

596 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/05(火) 21:05:03.16 ID:961x7hKW.net]
革サドルだと上向きもよく見るな



597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/06(水) 21:16:25.25 ID:60hHbRmP.net]
反射板付きのチェーンロック襷掛けしてます

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 05:34:01.51 ID:zbgjCTfI.net]
ツイや盗難データベースで「盗られた」って書いてるアホいるけど
どんな鍵付けてたかも書けよ
そんな無能だから盗られるんだよ

599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 07:09:23.17 ID:qygybn+D.net]
どうせ鍵なんて付けてなかったんだろう

600 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 12:46:39.66 ID:WSEk0It1.net]
つまり「路上に放置してたら無くなった」ですね。

601 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/08(金) 16:46:34.54 ID:zbgjCTfI.net]
>>599
それか100均レベルのワイヤー錠か

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 01:29:53.43 ID:o+EXzJRz.net]
abusの補償金のための製品登録、購入後2週間以内ってマストなんか?あれズルいわ。

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 01:33:23.21 ID:xASY5yZM.net]
そもそもabusは切断された鍵が現場に落ちてなきゃだめだから鍵持ってかれたら終わり

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 09:50:17.84 ID:zBRUkwAp.net]
錠を持っていかれない為の地球ロック用錠前が必要だな。。。

605 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 09:58:41.47 ID:Th/Kj00e.net]
正直保証金制度なんかいらんよ

606 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 10:25:04.60 ID:VHo+Ukgh.net]
普通の保証と違って向こうの都合しか考えてないクソ制度だから
間違っても国内代理店のぼったくり商品は買うなよw
通販で買える輸入abusでok



607 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 12:57:18.19 ID:/0pG92Qk.net]
アレお金振り込まれた人見たことないんだけど

608 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 13:19:02.96 ID:ne/mx5/4.net]
そりゃそんな見かけるほど見舞金出る盗難起きてるならワイヤー錠なんて全部盗まれてるし採算とれないからそんな制度やらんよ

609 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 14:43:44.41 ID:P6Rr6NuW.net]
海外はいいよなこっちは割高なやつ買わんと見舞金もらえねえし

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 14:45:37.87 ID:ne/mx5/4.net]
むしろ海外はニューヨークロックとかデフォでしょ
アースロックできるところはそこそこあるけど

611 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 14:59:00.34 ID:/j1qUFIN.net]
>アースロック
キンチョーロックとかフマキラーロックは・・・

612 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 13:38:58.32 ID:ypmPVg62.net]
盗難対策でトルクスレンチタイプのスキュアー買ったけどホイール前後盗まれた
トルクスレンチって普通にホームセンターで買えるんだな意味ねーじゃん

613 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 14:34:10.27 ID:DXEIdZz9.net]
>>612
どれぐらい離れてた?時間ね

614 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:09:08.03 ID:HqC2xeQr.net]
トルクスなのに盗まれた段階で運用お察しだけどな

615 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:18:43.42 ID:ypmPVg62.net]
>>613
誰でも入れるマンション駐輪場で深夜にやられた
盗られたのはカンパニョーロのゾンダってやつ
メルカリで中古で3万円で買ってから2ヶ月しか使ってない

616 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:28:30.50 ID:g/psWfeM.net]
どれくらいの時間離れてたのか聞かれてるのにレスで答えてないの凄いな



617 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 15:31:34.17 ID:DXEIdZz9.net]
>>615
ご愁傷さま
マンションの駐輪場ってことは結構間が空いてるってことかな?前から目つけられてたとかだとしたら怖いな

618 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 18:33:34.90 ID:UZy+eOZR.net]
部屋に桶屋

619 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 20:50:36.61 ID:3zJMvHfo.net]
オートロックもないマンションの駐輪場とか、
事前に品定めに来てあの工具があれば外せるなって準備して後日かっさらわれるにきまってるじゃん
下手したらABUS540ですらサンダー準備のうえ持ってかれるよ

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 21:39:22.50 ID:aEN6SbEq.net]
サンダーは音と火花すごいから地下でもない限り住民や通行人にモロバレだしさすがにやらないんじゃね
わざわざそんなリスク負わなくても大ボルクリでサクっと盗めるやついくらでもあるでしょ

621 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 22:20:59.46 ID:KKan4Wvt.net]
サンダー使うならオートバイ持っていった方がいいだろうな
自転車じゃリスクの割に実入りが悪すぎる

622 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/15(金) 22:42:39.84 ID:3zJMvHfo.net]
>>620
夜中の駐輪場でサンダーの音に住民が駆けつけるのに何分かかるよ
その前に鍵ぶっ壊して持ってける
もちろんボルクリあれば盗み放題だからよっぽどの高級ロードでなけりゃやらないだろうけど

623 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 07:46:40.99 ID:EIAqXqD4.net]
サンダー使われるかどうかなんてどうでもいい
集合住宅の誰でも入れる駐輪施設なんて泥棒にとってはボーナスステージみたいなもんだし
ここも相変わらず盗まれた報告する奴に限って必要な情報絶対出さないし
メルカリで買ったとかマジでどうでもいいよそんな馬鹿だから盗まれるんだなとしか思えない

624 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/16(土) 16:29:44.12 ID:EWThRwYx.net]
マンションの駐輪場とかに置く人が多いのであれば、そこまで高くないホイールなら相手の住所がわかる形での発送で販売してから、しばらくしてその住所まで見に行って外に放置していたら回収すればもう一度売れるな

625 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 17:35:59.44 ID:EIAqXqD4.net]
そこまで高くないホイールをわざわざ追跡回収する意味
そも匿名配送が当たり前の現在でそれは頭悪すぎない?
メルカリで買ったから盗られたなんて言い出すようなら通院することをお勧めしとくよ

626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 20:35:27.31 ID:iRq2gwTh.net]
マンションの管理人に一言断りを入れて、駐輪場にトレイルカメラを設置した方がいいと思うの。映像に撮って警察に被害届を出さなきゃ、何度でも盗まれる。



627 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 22:14:10.43 ID:X5eXyPf9.net]
>>612
やっぱ盗る奴にはトルクス程度じゃ無理だったってことか
腹立つなあ
トルクスなんか普段持ち歩かないし前から目星付けてたんだな

>>615
3万は安くは無いけど盗るほどのもんでもないように思える
そんなでも盗っていくから手当たり次第だな

フレームは大丈夫だったってことか?
どうやってロックしてたの?
不幸中の幸いだったな
今後はフレームとホイール絡めてロックか家の中だな


>>626
ホントにな
それか家にいれるか
まず駐輪場だとイタズラされたり他のチャリとぶつかって傷付くしな

628 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/16(土) 22:21:41.93 ID:FWSt/WXw.net]
もし自分のチャリを盗もうとしている奴に遭遇したら
優先すべき行動の順番はどんな感じかね?

A)声かけ
B)大声で叫ぶ(第三者にも気づかせる)
C)証拠になる写真または動画撮影
D)通報
E)様子見、状況確認
F)その他

629 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 22:37:45.42 ID:8rI3ed9V.net]
とりあえず写真だな
言い逃れされたら面倒だし

630 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:05:32.13 ID:y8YV2TPy.net]
そもそもトルクスレンチなんて自転車触ってる人からしたら
ドライバーレベルで持ってるから意味がない
やるならもっと特殊なネジじゃないとダメ

631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:26:17.33 ID:y8YV2TPy.net]
写真より動画のほうがいい
そしてその動画を見せても全く警察は動かんからやれるなら
動画を取ったあとに何とかして捕まえろ
完全に盗みが終わってから殴るのが正しいと思う

632 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 00:28:55.18 ID:M9lRAbkv.net]
>>631
動画撮った上でTwitterで拡散や
うまく拡散できてニュースにでもなれば警察も動くやで

633 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 01:09:00.45 ID:E2+hpW10.net]
常に同じところに止めてる段階でホイールだけで良かったね案件だもの

なんなら ほー ってみてただかで コイツトルクスで防犯できると思ってるwww
と愉快犯刺激した可能性すらある

634 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/10/17(日) 03:50:03.98 ID:vfF5Bfa5.net]
自分のディスクブレーキのロードは初めから手回しタイプじゃ無かったからディスクブレーキのロードだとそういうモデルが増えてるのかなって思ってた
そうだとすれば泥からしたら標準装備として当たり前になっていきそう

635 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 11:26:57.11 ID:Yia0265c.net]
盗難防止ボルトはどうなんやろか
ドロボーさん持ってそうやけど
面倒くさがるかな

636 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:13:17.87 ID:omtpWH/K.net]
定位置放置はワイヤーロック未満の防ぎょ力だってんだろ



637 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:34:30.34 ID:ShCrrZh+.net]
放置している時点で俺から言わせればもらってくださいって言ってるようなもんだぜ

638 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 13:44:06.54 ID:dw4OL6uO.net]
ちらし貼られてたりしたら要注意






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef