[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/12 00:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart192



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/07/29(木) 17:44:27.96 ID:kCLo1SFS.net]
 
【 自転車の 「鍵」 について語り合うスレです 】

○ GPSの追跡ツールなどは専用スレが複数存在していますのでスレ違いです。

○ 鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板等をご覧ください。


━━自転車乗りの常識 (個人の感想です)━━

▼ ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
▼ U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
▼ 離れるのは長くても1〜2時間迄
▼ 集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
▼ 弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
▼ ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
▼ 最近はオートロックの駐輪場も有効
▼ 次スレは>>980が立てて下さい。


CSI 自転車特捜24時
jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT
Bicycle Security Lab(スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
www.bicycle-security-lab.com/archive

前スレ:
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620883665/

263 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 10:45:38.03 ID:iF0uMbWb.net]
アルター買おうかと思ったけど11月までかかる上ABUSの鳴るやつと比べてあんま差なさそうだからアラーム+Granit Extreme 59
で行くことにしたわ
初めて50万近くの自転車買ったけどこれで取られないといいな

264 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 11:37:00.00 ID:IYSZdfAy.net]
鍵も大事だけど兎に角あまり離れない事だ

265 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 11:43:23.93 ID:ljNOYZL3.net]
ワーサイでエアタグスマートにつけれるやつうってるな

266 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/25(水) 12:04:11.98 ID:dum0BT5o.net]
>>265
amazonで見た
白色もあったよ

個人的にはこっちの方が好き
B097253NZ1

267 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 15:37:11.14 ID:qg913XAr.net]
>>263
11月に出荷する・・・するが・・・
今回、それが予定だということ・・・それを諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・我々がその気になれば、出荷は来年、再来年ということも可能だろう・・・ということ

268 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/25(水) 15:50:40.27 ID:sU7ku5iV.net]
猫目のTL-AU165の中身抜いて入れた方が安い

269 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 04:02:57.26 ID:+lsrtpIk.net]
セミ
https://www.mercari.com/jp/u/447353109/

ライト泥棒の疑い有り

270 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 04:11:23.69 ID:+lsrtpIk.net]
けいた
https://www.mercari.com/jp/u/192050031/
コイツはかなり泥棒の可能性高い

オーブ
https://www.mercari.com/jp/u/491209904/
コイツは100%泥棒
証拠になる出品は全部消している
名前はコロコロ変えている

Ancha
https://www.mercari.com/jp/u/530720528/
コイツも怪しいなあ

271 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 09:38:08.65 ID:U8XutEcq.net]
泥棒が悪いのは当然として
ライトなんか付けたままにしておくなよ
1000円札貼り付けてるようなもんだろ



272 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 09:40:59.04 ID:wCC8J8Cv.net]
高い良いライトを使えよ
嫌でもきちんと外すようになるから

273 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 10:17:52.61 ID:+lsrtpIk.net]
ワシは中華のヤスもんや
それでも盗られたらいややし、夜は走れんから困る

>>271
ほんまにな

>>272
その高いライトが盗まれてるで
「まさか盗る奴おらんやろ」「ワシだけは被害に遭わんやろ」って思ってるアホがようさんおるねん
ワシもその一人やけどw

274 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 12:31:05.38 ID:kHMNxE3h.net]
100均さいっきょ

275 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 14:01:42.74 ID:7xgxUpKL.net]
100均で使えるライトなんか無いだろ

276 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 16:23:03.00 ID:cQhpAitm.net]
ライトマウント盗るのやめて〜
お前のライトはつかないんだからさ

277 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 17:06:05.40 ID:iNRcF0eA.net]
>>270
中古のライトを仕入れるとか絶対嘘だよな

278 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/26(木) 17:30:03.74 ID:kHMNxE3h.net]
草刈り機(その他の理由)で車体番号削れてしまったとかいうやつもいたな

279 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/27(金) 01:02:06.26 ID:sYMKV2GJ.net]
今更鍵が不安になって自分の見たら3mmのチェーンだったわw
細すぎw
そこそこ良いロードを今までよくこんな貧弱なチェーンに預けてたと思うよ
チェーンは7mmあれば取りあえずは大丈夫なんだっけ?
この際U字も買ってしまおうかな


>>277
路上で仕入れてるだけだから何も問題ないぞ

>>278
草刈り機なら仕方無い

280 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/27(金) 05:31:21.20 ID:B9NACztF.net]
このスレはグエンも見ています

281 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/27(金) 20:07:52.96 ID:I8UIRLBm.net]
そもそも猫目なんていう目潰し糞ライト使うなよ。
路面照らさず空中照らしてるんだから使い道ないよ。
しっかりと路面照らすライト買いなさい。



282 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/27(金) 23:22:19.68 ID:vag7DdBc.net]
>>281
一応GVOLTとかもあるけど
基本は目潰しが多いね

283 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 03:52:45.95 ID:cBChk8xB.net]
車もママチャリも上向きビームばっかりだから
対抗して上向きビームにしてるわ

284 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 04:13:52.61 ID:Uq0NsPgb.net]
鏡反射で「お前のくそライトは迷惑なんだ」ってこと知らしめる方が良いよ

285 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 04:46:24.44 ID:meV+mKrl.net]
自転車の場合はライトの問題じゃなくてブラケット下に向けない奴が悪いんだ

286 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 10:34:35.73 ID:6HCY8X1u.net]
最近のママチャリ上向きダブルライト多過ぎない?

287 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 11:26:31.82 ID:/yZxxSRV.net]
事故防止の観点だと目潰しぐらいが正解だとは思うがな
目潰しライトの幻惑や視認性低下で事故る確率より
地面しか照らさないLEDを見落として事故になる可能性の方が格段に高いだろうし

288 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 12:45:06.40 ID:Wgu/sNPs.net]
つられそうになった

289 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 13:07:39.34 ID:fCRMtqlP.net]
事故防止っても上向きライトのママチャリってほぼスマホみてるか逆走してない?

290 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 15:57:31.06 ID:NFqmXOwB.net]
自転車って盗まれても被害届け出せないんだっけ?

291 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/28(土) 16:42:22.36 ID:hskPtWQP.net]
すれ違いのクソに釣られるアホばっか



292 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/29(日) 10:02:31.44 ID:42OVs9Na.net]
alterロックが届かない話でもする?
1年くらい経っても届かなそうだなマジで

293 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/29(日) 10:44:51.99 ID:tWFHcwtH.net]
事情がわかるだけにな。
酸素供給装置の電子部品すら供給がままならないらしいから
優先順位と企業規模と調達コストから考えても後回しにされちゃうのが目に見えてる

294 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/29(日) 11:17:36.25 ID:/udp0qFx.net]
ダイソーロックが在庫とコスパ共に最高だぜ

295 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/29(日) 14:25:35.40 ID:GMEG/Ba/.net]
見通しが立たないなら予約受付停止しろと

296 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/29(日) 14:39:23.13 ID:aiWW6P77.net]
平井が中抜きインサイダーしたとこだろ
さっしてあげて

297 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 02:30:47.52 ID:P55S2KI4.net]
自転車屋のブログとか見てるとalterは店頭販売分はちょくちょく出荷してんだぜ
生産が完全に止まってるわけではなく
少しずつ入ってるのを店側に流してるってこと

店で見つけたやつはその場で買ってるのに
半年前に金払った俺はいまだにいつになるかも分からないまま待たされてる

298 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 02:47:24.32 ID:BepfZCRE.net]
店の発注が半年前に注文したやつよりも早かっただけってことはありそうだが

299 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 03:50:15.16 ID:atP8TB3C.net]
なんだそりゃw
そんなもん待つだけ無駄じゃんw

300 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 08:06:28.25 ID:ubIDv2We.net]
デジタル庁が来月からだから問い合わせて見たら?
粗利数十億円入ってっから

301 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 11:32:20.71 ID:S4myz3zE.net]
待つ事を欲しがりませんか?



302 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 15:39:55.06 ID:AIT4O0zR.net]
オルターロックワイズに置いてたで。取り付けが店舗でないと出来ないからな

303 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 15:54:32.85 ID:wEvwR8oN.net]
>>302
取り付けが店舗でないとできないってどういうこと?

盗難防止ボルト+工具付きで通販してるから、自宅で取り付けられると思ってたんだが

304 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 16:36:13.38 ID:A9VyRBz6.net]
>>295
適当な会社やなほんま
商品の中身も怪しいもんやわ

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 16:44:38.26 ID:+JVmvSPh.net]
あれ専用ボルトは店でないとだめってのやめたのか

306 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 17:44:25.08 ID:Xcs1u30g.net]
ふと思ったこと。
街乗り駐輪でもロックと同時に自転車カバーかければ防御力あがるのでは?
ちょっと面倒だけど、何よりカバーは軽いという利点がある。
カバーあることでどんなロックしているかわからない。
カバーはずす手間で時間稼ぎになる、目立って誰から認識されやすくなる(目撃者が増える)。

307 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 18:07:57.35 ID:S4myz3zE.net]
目撃者の数って全然あてにならない昨今じゃね?
逆に堂々と作業されちゃうと「本人がなんかトラブったか?」としか思われんし。
ウカツに介入して襲われて大怪我とかしても面白くないし、
ユーザー本人じゃなければみんな見て見ぬ振りでしょ。

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 18:15:03.24 ID:nlZXHPBM.net]
地球ロックしたらカバーかけれる場所少ないんじゃね?
駐輪ラックなら大丈夫だけどガードレールやポール等全滅でしょ

309 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 18:28:39.89 ID:Xcs1u30g.net]
>>308
市販のカバーをそのまま使うのではなくひと工夫。
地球ロックを想定した箇所にあらかじめ穴を開けておけばどうだろう?

310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 22:20:53.30 ID:WL+MO1Fh.net]
バイクの盗難で犯人に聞くとバイクカバーがされてるバイクは対策として有効らしい
これは盗む価値のあるバイクか?どの程度の鍵が付けられてるか?
ということをわざわざカバーめくらないと分からないので億劫だと

311 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 22:24:39.27 ID:WL+MO1Fh.net]
実際バイクカバーで盗難対策はやったことあるけどカバーがかなり邪魔
平均的なリュックサックのがパンパンになるくらいかさばる
ダイソーとかの安いカバーは薄いけどかんたんに破れる
街乗りで長期間駐車する みたいな特殊な事情でない限り難しいと思う



312 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/30(月) 22:41:57.78 ID:OQQWuUDz.net]
なんか自転車用の軽量ギリーネットみたいなのなかったっけ?

313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/30(月) 22:42:58.94 ID:wEvwR8oN.net]
品川区某所の美容院の壁に、いつもロードバイクが立てかけてある。人通りはそこそこある。
地球ロックされておらず、黒いカバーがかかっていて中身が見えないようになっている
この前珍しくカバーがめくれてホイールが見えていたのだが、カーボンのエアロホイールだったが、フルで100万円はかかってそうな感じ。

どんな防犯対策がされてるのかすげー気になる。振動検知して鳴るアラームでもついていて、いざとなれば店員がとんで来るのだろうか。

314 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/31(火) 02:13:50.83 ID:tV1OS8uE.net]
ホイールがチラッと見えている程度なら銘柄まで特定してないのであれば100万しそうってのが勘違いなだけかもしれないしなあ
悪路走行できないマウンテンバイク向けな異様に安いバトンホイールとか安価なピスト向けのホイールなんかもあるし

315 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/31(火) 05:25:39.26 ID:0lWnaow9.net]
カバーはそのうち億劫になるんだよな
風で飛ばされたらそのままもうイイやってなってしまった

316 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/31(火) 05:46:26.56 ID:jK9T8stE.net]
>>297
明日からデジタル庁スタート!

317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/31(火) 08:26:03.76 ID:ogMlZoj8.net]
>>316
デジタル庁が何の関係があるの?

318 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/08/31(火) 08:33:24.07 ID:LylR1T3f.net]
>>317
Alterlock開発のネクストスケープ

https://bunshun.jp/articles/-/46660?page=1&_gl=1*ov064b*_ga*YW1wLXp5VTJkVUVJUVlLcm5reUxDcDRGeGpXd2hyRV9xa3lDMlVwTjdUX3dYYkVHUGFabDhPcTdpdFJZZVR4Rl9Zd2E.

319 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/08/31(火) 15:56:26.70 ID:ogMlZoj8.net]
>>318
ありがとう、こんなニュースがあったんだ、知らなかった。

この事件はalterlockにも関係するの?ネクストスケープは五輪アプリにかかりっきりで、alterlockの納期遅延が起きてるとかですか?そんなことあるのかな。

で、>>300 と同一人物ですよね?
デジタル庁にalterlockのこと問い合わせて何か回答してくれるとはとても思えないんだけれども、どういうことが起きてるのかな

320 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/01(水) 12:35:43.06 ID:Nlcwxy6j.net]
>>319
税金泥棒が図々しい
恥を知れ

321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/01(水) 13:22:02.44 ID:XRoB7q4W.net]
>>320
俺のことを煽ってくれるのは好きにすればいいけどさ、
>>319の質問に答えてくれるかな
デジタル庁にalterlockのことを問い合わせて一体どんな意味があるのかと。



322 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/01(水) 15:49:13.49 ID:GDzdIK/9.net]
買い物するとき安全な駐輪場ってあるのかなあ
例えば伊勢丹の駐輪場とか
つまりはガチャガチャしてる怪しい奴にちゃんと声掛けてくれる警備員がいるって意味なんだけど

323 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/01(水) 15:57:26.06 ID:aWHPiwL+.net]
区営の駐輪場はおっちゃんわらわら張り付いてるな
シニア雇用でじゃぶじゃぶ税金使ってるんだなと思うと複雑

324 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/02(木) 14:29:08.63 ID:J/u+tkxk.net]
Alterlock開発会社の闇

五輪アプリ開発責任者が実名告白 平井デジタル庁はもう既に壊れている - 週刊文春

平井氏に多額の献金を行う荻原紀男社長率いるIT企業・豆蔵HD傘下のネクストスケープが、五輪アプリを約6億6000万円で受注していた問題も報道。平井氏が豆蔵HD株の売却益を税務申告していなかった事実まで明るみに出た。

報告書では高額接待を背景に、神成氏が、ネクストスケープの利益のために協力を要請

325 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/02(木) 15:13:56.04 ID:cuvduTdz.net]
ネクストスケープが胡散臭いといのはわかったけど、おまえも粘着質だな

コピペだけしまくって質問には一切答えないという荒らし状態で、何がしたいのかわからん

おまえの見解でも書いてみたらどうだ

326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/02(木) 16:33:40.16 ID:Gi9fan/1.net]
荒しの相手するやつも荒しと同類
相手しないでくれ

327 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/02(木) 16:48:28.15 ID:cuvduTdz.net]
仰るとおりだけど、何故こんなに粘着するのか好奇心ですまんな
どういう思考回路してるんだろうとか、粘着に粘着したらどうなるんだろうとか。

328 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 07:28:38.18 ID:bgFX3Z1H.net]
ライトスレの119だか120あたりの過去ログ見てくればいいと思うよ
スレ番号間違ってたらすまない

329 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 08:40:02.76 ID:JCI0ptAD.net]
>>328
何の話?

330 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 09:22:12.21 ID:bgFX3Z1H.net]
328への話

331 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 09:22:40.57 ID:bgFX3Z1H.net]
間違えた327だ



332 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 11:56:57.51 ID:Dle1E4LX.net]
>>331
ありがとう、自転車ライト専用スレだよな
乱立してるスレをいくつか、デジタル庁やネクストスケープで検索してみたが、情弱のおれにはわからんかったわ

333 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 12:06:07.59 ID:bgFX3Z1H.net]
>>332
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624754627

334 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 12:06:52.94 ID:bgFX3Z1H.net]
デジタル庁の話は出てないよ
ガイジに構い続けるとどうなるかの見本な、だけで

335 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 12:25:37.86 ID:Dle1E4LX.net]
なんだそういうことね、必死に検索しちゃったけどありがとう

336 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 12:26:50.14 ID:bgFX3Z1H.net]
誤解させてすまんかった

337 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/09/03(金) 15:08:22.34 ID:0FA9oyMW.net]
情弱引っ込め
デジタル庁万歳!

338 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 13:43:05.22 ID:FQD0utnh.net]
tigr blue購入候補にしてるんだけど構造的に鋼板部分へ浸水でサビる心配あるかな?
そんな心配するよりシリンダー部分の劣化のほうが早いか?
実際に使ってる人じっくり観察してそういう心配ありそうなのわかる?

339 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 13:53:52.14 ID:8D4fsBZ8.net]
そういう鍵使って雨ざらしにする前提の人が少ないんじゃないかなあ

340 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 14:10:59.71 ID:FQD0utnh.net]
>>339
そりゃ雨ざらしにはしないよ
出先で駐輪してたら雨に降られるなんてあることだから気になってるんだ

341 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 15:02:22.85 ID:FQD0utnh.net]
もう一つ候補に挙げてるのはFoldylockなんだけど
これAmazonの評価数1306件って多過ぎない?
海外で流行ってる鍵なのかな?失礼だけどちょっと胡散臭いなぁってなって迷ってる
翻訳しながらAmazonの海外レビュー読んでるけど結構まちまちだし



342 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 15:23:36.45 ID:W/cyDAFN.net]
>>341
一般販売開始から1年以上経ってるけどMakuakeで残ってる事から察しろw
アマレビューの☆1つを見ると
・これに変えたら2年使ってた自転車盗まれた
・関節の金具が出っ張ってケースに入らん
・クソ重くて使えん
・パクられた ちゃんとしたカギ買った方がいいぞ
・1年程使ってたら関節から金具が出てきてたためなくなった
怖くて使えん

343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 16:30:50.28 ID:WnZ7ueBf.net]
>>341
やらせレビューの可能性を探るサイト
サクラチェッカー
https://sakura-checker.jp/

他にも類似のサイトやアプリがあるようなので参考まで。

344 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 18:50:26.21 ID:FQD0utnh.net]
https://thebestbikelock.com/folding-locks/foldylock-compact-review/
一応これ読んで自分なりに海外での人気の理由は納得したけど
450mmのボルクリに耐えるかどうかだけ知りたいなって感じ
Amazonレビューの破壊報告写真見たら販促用動画みたいな耐久性は絶対ないだろって思う

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 07:27:25.29 ID:Stkc8cz/.net]
>>306
カバーのなかでごそごそやられたら何やってるか分からんし、むしろ危険じゃね

>>307
そうだな
怪しいと思っても声掛けられんわな
でも撮影くらいしてたら、もし泥棒だった場合に犯人捜しに役立つな

>>310
なるほど
流し見しながら物色する犯人にはある程度有効か

346 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 07:41:47.72 ID:P8CRnASI.net]
>>345
むしろカバーを外さずその中で物音立ててたら不審者丸出しで却って目立ちそう

347 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 07:46:04.27 ID:Stkc8cz/.net]
https://www.youtube.com/watch?v=Zs8uyPsDaw0
多関節ロックは基本ゴミだぞ
兎に角関節が弱い
手の平サイズの工具でも破壊可能

https://www.youtube.com/watch?v=uSCAmPDhRRo
レベル8以上のアブスチェーン買え
人力ではまず切れない
まあ油圧やグラインダー使えばカット出来るだろうが、そんなん言い出したらキリが無いしな

https://www.youtube.com/watch?v=p9Y0-jykSRY
ただABUSの鍵はピッキングに弱すぎる
ウンコレベル

348 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 09:12:48.40 ID:zKCwjo4e.net]
アブスの多関節で警報鳴るやつなら悪くないと思う

349 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 10:49:38.01 ID:Stkc8cz/.net]
てかワシも今鍵探してるんだよな
今使ってるのは3mmチェーンで心許ない
よく今まで盗られなかったと思うわ

https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/01/item/Q5KYSK107T01
今度もチェーン買うのはほぼ決まってて、こういうチェーンと鍵が別れててループ出来るのが便利そうかなと
ここまで太いのは持ち運べんから買わんけどね
こういうの使ってる人いたら使用感教えて欲しい

350 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 13:18:00.50 ID:5z+OyP4z.net]
レベル8なんて重過ぎて携帯したくねえわw

351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 13:25:33.28 ID:HyqWnsf+.net]
多関節ゴミ扱いでレベ8チェーン押し挙句自分は3mmチェーンとか
これまたくせぇのが出てきたな



352 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 14:16:26.70 ID:EcQLrwh/.net]
そりゃ盗みやすい3mmチェーン最高!ってとこやろ

353 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 14:47:19.80 ID:Stkc8cz/.net]
>>350
https://catalog.diatechproducts.com/shop/g/g85-3603071003/
レベル8で1.9kgだってさ
これで安心を買えるなら軽いもんだろ?


多関節は実際ゴミじゃん
3mmだから新しいの欲しいんだよ
6mmのチェーンにしよかなって思ってる

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 14:50:43.60 ID:wUc9NHAJ.net]
1.5kgのu複数使え

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 14:54:37.75 ID:dxRce7Xv.net]
めんどくさいからエボミニとチェーンでいいわ…

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 16:29:52.38 ID:HyqWnsf+.net]
>>353
いやあんたは8mm使わんのかいって話だよ
他を貶しておいて3mm6mm選んじゃうの?って

357 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 16:48:02.17 ID:obvOKWES.net]
>>353
1kg超えなんてとてもじゃないけど無理っす
でも俺には無理ってだけだから

358 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 18:15:51.07 ID:PTIprEzB.net]
>>356
それは7mmだよ
どっちにしろ2kg近い鍵とか無理
実際持ち運びんでる人いるんかな
バイクか家用でしょ

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 18:29:44.16 ID:obvOKWES.net]
せっかく大金かけて6kg台にカスタムした自転車と、汗の滲むような努力を重ねて
絞って軽くなった身体なのに2kgの重り足すとかあり得ねえ
血は滲んでません

360 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 19:06:49.68 ID:EfO9iZPz.net]
お、新参か?
ここのabus推しは理由じゃ無い、信仰だ
勉強になって良かったな

361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 20:38:28.87 ID:Stkc8cz/.net]
>>359
髪の毛、全身の体毛全てそり落として、全裸で走れば1kgくらい軽くなるだろ
そこから更に1kgダイエットする
完璧
2kg痩せるよりは簡単だろ



362 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 20:47:54.36 ID:EcQLrwh/.net]
2kg重くなるなら2kg痩せるだけだろ

363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/09/05(日) 21:05:04.27 ID:Stkc8cz/.net]
2kg痩せたらまた更に2kg分の鍵を追加出来るな
どんどん完璧な安心に近付く






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef