[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 13:08 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴3



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/25(土) 15:39:03.78 ID:Diufqrdh.net]
最初のスレは、ディスクを押し付けた人が立てたものです。

「たかがブレーキ、好きなのを使えばいいじゃん」 「次買い替えるときに考えるわ」という普通の意見を無視して、自分の流儀を押し付けるスレです。

それぞれメリットデメリットあるから共存するのですが、片方しか眼中にない人が多い。
未来のことなんかわかりっこないのに、自分が思っているとおりに必ずなる、と信じて疑わない人。
そして、ブレーキにかこつけて、他人をバカ呼ばわりするのが目的の人が多い。

ディスクブレーキなんて、普通に売っているものを買って使うだけのこと。
才能も努力も、そして財力も必要ありません。
ディスクブレーキなんて安いもんです。買う・買わないは、払う価値があるかないか、そして、可処分所得の中での優先順位で決まります。
使っていることは、何の自慢にもなりません。
ディスクブレーキ推進派は、そこのところ、お間違えなく。

以上のとおりクソスレですが、罵り合いの好きな人はどうぞ。


前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴2
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579085101/

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴www
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575815751/

301 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 18:40:42.21 ID:h+/nX7Lv.net]
>>293
お前本当に理解できないのか?
加減速はタイヤがグリップしないといけないの分かるよな?

302 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 18:48:11.16 ID:6kqEbbny.net]
ビショビショの雨ならばディスクの方がコントロールし易いのは認識できるが
握力に余裕のある俺には晴天時はそれほどの差は感じない

テクトロ?ってのは使用したことが無いから判らないけど
チープな機材をここで持ち出すのはあまり意味が無いのでは?

ハイトの高いカーボンホイールにはディスクが生きるとは思うが
ディスクの普及率と装着率の関係性はどうなんだろね?

リムでも余程のことが無ければ前輪ロック気味ブレーキってのは舗装路では無いが
タイヤのグリップ力を超える性能をディスクが持てると言う理屈は理解できない

油圧ディスクが強いブレーキングを簡単に行いやすいと言うのなら理解する

303 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 18:52:43.30 ID:pm6UUXw8.net]
ID:h+/nX7Lvがさっぱり理解出来ん
タイヤの限界値ギリギリまでの過程はガン無視、他にもこんなん居るの?

304 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:00:10.24 ID:tltVI0Gt.net]
>>285
そもそも着けるゲタが無い

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:00:30.71 ID:PNqhsM0K.net]
テクトロブレーキがリム車止まらない伝説を作ってる気がする

ってくらいかたい
リターンスプリング強すぎにもほどがあるくらい
でも下ハン握ってたら普通に使えるよ

306 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 19:04:20.21 ID:h+/nX7Lv.net]
>>298
お前さんはまともそうだから書くけど
前その手こと書き込んでもガン無視だったわけw

最大制動力に達するまでの時間はディスクの方が早いと体感してるよ
まぁ大差ないけどw
んでワイヤー式でもより軽い力で握って止まるから
よりコントロールはしやすい

307 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:07:47.23 ID:pm6UUXw8.net]
>>301
残念
最大制動手前を自在に操れるコントロール性が肝なのよね
ロックするまでの時間は問題じゃない

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:15:33.30 ID:tToiZhqD.net]
>>301
前にここでボコられた時にディスクの方が雨の日の制動距離が短いって動画みたろ?
メーカーに忖度したからだとかって言う文系な理由付けすんのかよ?ww

309 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 19:33:23 ID:VYpbmt4y.net]
>>1
まあ、そりゃ
1のようにリムキッドみたいなこと言ってりゃ馬鹿にもされるわな



310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:33:28 ID:sSCdgs2I.net]
ひもディスクは構造的に耐久性に難ありだぞ

311 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:40:25 ID:edRO83XU.net]
>>299
あら意外! 機械式向けの需要がありそうなものだが
MTB のは規格が合わないでOK?

312 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 19:54:36.66 ID:jglEbtVR.net]
アルミリムでもR55C4はすぐ硬くなってクソだわ

313 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 20:04:08.76 ID:T6Jm+par.net]
>>18とか>>269とか、
気持ちはわかるが、ブレーキの違いなんて、技量差に比べたら微々たるもんよ。
そんなもんで増える安全は微々たるもの。それより、技量アップを心がけたほうが確実。

スキー行くとわかるが、雪路面をレガシィとかがノロノロ走ってるんだわ。
運転に自信ないから道具でカバーしようと思ってんだろうね。
気持ちはわかるが、自動車の違いなんて、技量差に比べたら微々たるもんよ。
そんなもんで増える安全は微々たるもの。それより、技量アップを心がけたほうが確実。

314 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 20:04:45.02 ID:3DjakpQb.net]
制動力よりもパッドがローターに擦れやすいのが精神衛生上良くない
もう少しどうにかならんのか
たかだか数ワット削減するのにメーカーが苦心してるのにパッドが擦れるロスは気にしないとか無理

315 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 20:32:34.31 ID:sSCdgs2I.net]
ローターがする。ローター修正、台座フェイシングしても、確かにどうしようない場合がある

ハブやホイール変えれば、直るときもあるが

316 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 20:49:49.09 ID:tToiZhqD.net]
>>308
技量が大事だから車にABSとか要らん
とか言いそうww

317 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 20:50:57.47 ID:h+/nX7Lv.net]
>>303
ん〜すまん、正直メーカーの忖度したと思ってるw
自分の体感上、制動力と制動距離に大した違いは感じないから
アルミ・カーボンリム、油圧式・紐ディスクな

40q/hからの急停車なら明確に違うだろうけど

318 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 21:01:05.06 ID:T6Jm+par.net]
>>311
俺なら、ABSなくてもさしたる違いはないぞ。
自動二輪は急制動の課題があるし、四輪は体重移動がない分、楽だろ。

「〇〇でないと□□

319 名前:できない」ってよく聞くが、昔はそんなものなくても問題なかったんだからな。
同じようには出来ないにしても。
雨の日にリムブレーキ使ったって、何も問題ないよ。俺の技量ならね。
[]
[ここ壊れてます]



320 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:12:54.73 ID:kBZcm98j.net]
>>300
売り方が汚かった、105と書いてあってもクランクブレーキは安物はよくあった

321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:17:50 ID:v7dK5Y7X.net]
>>306
140も160mmも元々MTB規格なんだが。

322 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:31:41.24 ID:tToiZhqD.net]
>>312
Exalithですらディスクに比べると制動距離は伸びるのに
間違いなくディスク持ってないだろww

323 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:33:44.08 ID:tToiZhqD.net]
>>313
あっそ、そりゃ良かったね
雨の日にディスクと同じ距離で止まれるならたいしたもんだ
見てみたいもんだなww

324 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 21:39:22.46 ID:T6Jm+par.net]
>>311
忘れていた
ABSなしの車も乗ってんだわ。
怖いと思ったことは一度もない。

むしろ、過渡期のクソABSはものすごく怖い。
ギャップ通過などで一つの車輪がロックしたら、全車輪のブレーキが解除される。
その状態は一瞬だったが、ブレーキが解除された怖さったあら、ありゃしない。
一つロックしても三つが制動してくれたほうがいいに決まっている。

バイクもABSなし。
そして、、、、、、自転車はもちろんないよな。

325 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 21:40:47.63 ID:T6Jm+par.net]
>>317
お前がディスク使うより、俺のリムブレーキのほうが安全だろうね。
これは確か。

技量に自信ない人が道具に頼るのは、俺は否定しないよ。
その人は、そうするのが最善策だろ。

326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:42:28.86 ID:tToiZhqD.net]
>>319
あー、はいはいwww

327 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:44:02.98 ID:TY9M9ipQ.net]
>>319
リムブレーキは使うのに技量がいるのか……。
やっぱディスクブレーキの方が性能良いんだな。

328 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 21:45:54.79 ID:T6Jm+par.net]
歴戦の戦士でもなけりゃあ、
ブレーキをディスクにするより、リムでフルブレーキングの練習を集中的にやったほうが、安全に走れるだろうね。
これは確か。
(ディスクで練習するのがベストなのは、否定しない)

329 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 21:46:55.94 ID:T6Jm+par.net]
>>321
そういう意味のことは書いておらんのだが。
 技量ないディスク < 技量あるリム 
としか書いてないはずだが。



330 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:48:22.12 ID:EezWpfFq.net]
やっぱリムブレーキは過去の遺産になりつつあるんだな……。
寂しいもんだ……。

331 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:51:13.42 ID:hXcXtDaq.net]
>>323
技量あるリム << 技量あるディスクじゃん

www

332 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:53:30.03 ID:v/bniDWH.net]
>>324
限界までの軽さを目指さなければ、ディスクの方がメリットが多いからな。
輪行でローターの保護する手間はあるけど、カバー被せる程度だし、さして変わらん。
5kg台目指すヒルクライム専用マシン以外は、ディスクの方が安定して止まれるし、市場的にもディスクを推してる。
リムブレーキはハイエンドから減っていくと思う。

333 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:55:07.96 ID:6nn6ot5A.net]
>>323
つまり、同じ技量ならディスクの方が良いということですね。
理解しました。

334 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 21:55:37.93 ID:tToiZhqD.net]
>>323
325の書き込み
からディスクの方がブレーキシステムとして優れてる

Q.E.D

335 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 22:00:20.00 ID:Fs6wMGYn.net]
>>291
>>290
まだこんなウルトラ馬鹿野郎がいるんだな

336 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 22:00:58.23 ID:h+/nX7Lv.net]
>>316
どういう条件なのそれ?

自分で使ったことあるか?
停止じゃなくて減速するとき指先のフィーリング以外の差は感じない

337 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 22:03:09.08 ID:h+/nX7Lv.net]
>>329
人格否定ではなく具体的な言葉で頼むw
言葉で難しいなら数式で

ウルトラ馬鹿野郎だから無理かなw? []
[ここ壊れてます]

339 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:05:26.12 ID:S23gp+FK.net]
リムブレーキはデュラにしたけど、カーボンだとあんまり効かないから、ディスクにした。
アルテの油圧ディスクだけど、カーボンディープだろうがストレスなく止まるから満足した。



340 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:08:05.75 ID:NIPBMAAM.net]
好きな方使えよお前ら
脳筋のアホなリム厨と早口ガリ勉オタクのディスク厨で話が噛み合うわけないんだから

341 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:12:55.83 ID:d25Cn8pl.net]
重くても構わないって言ってる奴は上位コンポやカーボンパーツの存在価値無しかw
ロードバイクてのはより速く走る為により軽くってのが永遠のテーマだと思ってたが、
馬鹿ディスク厨は進む事より止まる事しか考えてないようだw

342 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:15:04.19 ID:5uY/xEez.net]
トレックとかスペシャのラインナップからリムブレーキ落ちてるから、ヒルクライム用に手に入れるなら最後の年っぽいな。
ヒルクライム用にラスト1本買うなら何を推す?
今使ってるのは2016のエモンダSLR。

343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:17:57.02 ID:d25Cn8pl.net]
自分で組むから完成車のラインナップとかどうでもいいわ 
メーカーの奴隷じゃないし

344 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:19:06.39 ID:UkFQ3Vmp.net]
>>334
もう古いな。
UCI規定超える軽さのマシンが出てきて軽さの時代は終わった。
軽さ→剛性→エアロ。今は更にエアロ推して完全内装がトレンドだから、紐で引くリムブレーキ、機械式コンポよりも、油圧ディスク、電動コンポが優先されてる。

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:22:33.63 ID:tToiZhqD.net]
>>330
どういう条件?
雨の日だよ

ブレーキの効き始めまでにリムのほうが明らかにタイムラグがある

346 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:23:34.27 ID:tToiZhqD.net]
>>330
その止まらない?リムと変わらない?
ディスクの写真見せてよ

347 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:26:03 ID:d25Cn8pl.net]
趣味で乗ってる素人に規定とか関係ないし アホかっての

348 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:28:50 ID:hXcXtDaq.net]
>>340
じゃ別にリムでもディスクでも趣味なんだから自由にすりゃいいじゃん
アホかってのwww

349 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:29:08 ID:d25Cn8pl.net]
馬鹿ディスク厨はイベントだとかメーカーの方針だとか規定だとか他人に縛られるの大好きだなw
もうそういう束縛に体が麻痺しちゃってるんだろうな 可哀想に



350 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:29:39 ID:d25Cn8pl.net]
>>341
言われなくても自由にしてるわ たわけ

351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:31:11 ID:/+MGPBgh.net]
「私が愛したリムブレーキは死んだ……。何故だ……!!!?」

352 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:31:44 ID:hXcXtDaq.net]
>>343
どっちも用途に合わせて使えばいいのに
リムに縛られてるたわけ君ww

353 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:34:25 ID:/+MGPBgh.net]
「リムブレーキに固執している連中は、自転車を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!」

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:44:13 ID:d25Cn8pl.net]
雨天とカーボンホイールで長い下りを走らない奴にとっては
ディスクはデメリットしかないって事が分かってない馬鹿多過ぎ
どちらでも好きな方乗れって言う奴は、まあ当たり前過ぎて何でこのスレにいるんだろと思うが
両方買って使い分けろとか言う奴は、余計な出費を強要する正にただの余計なお世話で
生きる価値無し

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:46:06 ID:hXcXtDaq.net]
>>347
ただの貧乏自慢ですね?www

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:47:30 ID:nHlNupCX.net]
>>347
何年もやってると買い換えるから両方とも使ってて当然だと思うが。
新しいモデルはもうディスクがメインだし、当然古いリムブレーキのバイクは処分かサブバイクになる程度の話。

357 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:50:29 ID:d25Cn8pl.net]
109 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 23:45:44.57 ID:xnmu7rDu
>>104
別にディスクブレーキ新しくねーから
車もバイクも遥か昔に投入されてて、今ま

358 名前:でロードに来なかったのは必要ないからだよ

今必要になったんじゃなくて、メーカーが買い替えさせたいだけ
踊らされてるのは今ディスク買った奴ら
オレらは単にもうちょい様子見するだけのこと
[]
[ここ壊れてます]

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:52:30 ID:hXcXtDaq.net]
>>350
定型文か
典型的な糖質だなww



360 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:55:28 ID:nHlNupCX.net]
>>350
流行に踊らされてない俺、カッケー!!!!
ってヤツですね?(笑)

361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:56:24 ID:d25Cn8pl.net]
「リムブレーキ用のパーツがなくなるんじゃ?」と思っている人は、心配しなくていいと思います。
だって今世界中にあるロードバイクの98%くらいはリムブレーキでしょう。
それが5年後に全部使えなくなるなんてありえません。
少なくともみなさんが元気に自転車に乗っている間は問題なく運用できるはずです。
「早いとこリムブレーキ手放してディスクロード買わなきゃ」なんて焦らなくていい。
リムブレーキに満足してるなら、愛車をかわいがってあげてください。
買い替えのタイミングが来たときに、ディスクロードを候補に入れればいい。

https://cyclist.sanspo.com/468526

362 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 22:59:09 ID:IKA8UXB4.net]
>>350
様子見してるって事は結局、欲しいんですよね?ディスクブレーキのロードバイク。

363 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 22:59:44 ID:zLOURQrA.net]
今日もリム派の圧勝かよ
つまらんな

364 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:01:10 ID:hXcXtDaq.net]
>>353
昨日のログにもあるけどさ
リムで充分と信じるなら勝手にすりゃいいんだよ
わざわざディスクにケチつける意味がわからん

だから本音では欲しいんだろ?って突っ込まれるんだよ、馬鹿だねーww
リム教への信心がたらん
いっそのこともう一台リム買ったら?ww

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:01:24 ID:d25Cn8pl.net]
>>354
今あるディスクのデメリットが全部無くなったらなw

366 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:02:26 ID:d25Cn8pl.net]
重くてもいいなら上位コンポやカーボンパーツは何の為にあるんだろうねw
ディスク厨って、とことん馬鹿だねw

367 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:02:26 ID:tToiZhqD.net]
>>355
そうだね、馬鹿さ加減じゃリム派には到底勝てませんわw

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:03:31 ID:znFzYXqC.net]
>>355
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

369 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:04:29 ID:znFzYXqC.net]
>>357
結局、欲しいのかよ!!!(笑)



370 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:05:55 ID:tToiZhqD.net]
脳内グリップ君は今日もフェードアウトかww

371 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:08:44 ID:8kpqjMRl.net]
>>353
最新の記事は読まないんですか?

372 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:09:55 ID:oMAkZED3.net]
>>358
上位コンポでもディスクブレーキラインナップしてるから、リムブレーキだろうがディスクブレーキだろうが同じグレードの商品はあるぞ。

373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:12:14.69 ID:8kpqjMRl.net]
>>358
リムのグレードで説明してみ、それくらいなら理解出来ているんだろ

374 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:14:03.67 ID:d25Cn8pl.net]
デメリットだらけの物を欲しいんだろ?とか貧乏で買えないんだろ?とか
キチガイすぎて話にならんわ

要らない物は要らないんだよ たわけ

375 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:15:55.38 ID:00bf6Ehz.net]
>>366
リム派だけど、流石に哀れに見えてきたからお薬飲んでお休み。

376 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:17:42.79 ID:tToiZhqD.net]
>>366
だから本当に要らないなら要らないでほっときゃいいじゃん
欲しいくせにww

377 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:17:51.41 ID:ZNHZdRie.net]
MTBに乗ってる人に質問。ディスクはコントロール性が良いっていう話だけどMTBは繊細なブレーキコントロールが必要な場面が多いの?

378 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:18:22.81 ID:d25Cn8pl.net]
>>367
飲み過ぎるなよw

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:19:28.68 ID:hvX1omVu.net]
>>370
もう、コメントが痛々しいから、やめとけば?



380 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:19:57.72 ID:hXcXtDaq.net]
>>369
のってないから想像だけど路面のμが低いからブレーキコントロールは必要なんじゃないかな?

381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:21:58.01 ID:8kpqjMRl.net]
キャリパーブレーキでシクロクロスコース走ってみりゃ分かるんじゃねーの(鼻ほじ

382 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:22:37.55 ID:acZqHMYj.net]
>>369
クロスカントリー出てるけどグリップ効かないし、滑るからブレーキ調整しながら下らないといけない。
ロックするとマジで止まらんし、下手するとダイナミック山菜採りになる。
舗装路よりも気を使うね。

383 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/01/29(水) 23:24:02.05 ID:T6Jm+par.net]
前スレは勢い:100オーバーだったのが、ここんとこ50まで落ちていた
また一気にレスが増えたね
やはり、私の存在は偉大、ということで

384 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:26:02.41 ID:tToiZhqD.net]
>>375
おめでたい!アンタの頭の中がww

385 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:33:48.28 ID:ZNHZdRie.net]
滑りやすい雨の日はその機能がロードでも生きてくるって事か。

386 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:34:51.73 ID:1DSCtFVJ.net]
ディスクロードにMTB由来でないオンロード専用オリジナル技術ってあったっけ?

387 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:35:09.27 ID:Z3wGdHsU.net]
>>369
特にダウンヒルでガチる時などはずーっとチョイチョイブレーキかけながら下ってる
要は滑るのとタイヤがロックする寸前のコントロールを常にしている状況
体重移動も含めてロードでのブレーキングとは比較にならないよ
まぉ同じ自転車でもロードとは全く違う乗り方が要求される
ロードでヒーヒー言いながらヒルクラもMTBでゲレンデビュンビュン降りるのもどちらも楽しい

388 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:36:31.25 ID:acZqHMYj.net]
>>372
合ってるよ。
補足すると、ブレーキング中が1番バランス崩しやすくて転倒しやすくなるから、速度が乗った状態で直角ターンするようなコースはかなり怖い。
例えばSDA王滝はひたすら長い林道だから、下りで最高50km/hとか出る。路面もガレてるから下りながらのコース調整も必須になるので、ブレーキングが結構キモ。

389 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:41:47.46 ID:acZqHMYj.net]
>>379
ダウンヒル組はやっぱスゲーな。
自分は骨折るの怖くて無理だったわ…。



390 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:44:33.77 ID:hXcXtDaq.net]
>>380
補足も含めありがとう!

391 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:48:25.02 ID:ZNHZdRie.net]
そういう事なら少しでも高いコントロール性を求めるのもスッと受け入れられるんだけど。

392 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:48:38.15 ID:akCkFSWl.net]
ここのスレってディスク厨もリム厨もフルスピードからのフルブレーキ前提で制動力が、タイヤが、って言ってるけど、そんな危険運転するよりも安全なブレーキングコントロールが楽にできるかについて話し合わないよな
少なくともカーボンリムに限っては下りは晴天でもリムブレーキだと技術がないと相当危険

393 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:53:19.50 ID:tToiZhqD.net]
>>384
いや速度に関係なく安全に楽にブレーキコントロールできるのがディスクなんだけど

394 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:53:54.62 ID:ZNHZdRie.net]
カーボンでも晴天なら大丈夫でしょ。カーボン乗ってるの忘れて雨降られた時はビビったが。まぁそれでも思いっきり握れば止まるけど。

395 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:54:08.80 ID:tToiZhqD.net]
>>384
もちろんカーボンホイールでも無問題

396 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/29(水) 23:56:49.50 ID:acZqHMYj.net]
>>384
ロードのリムブレーキについて言うと、タイヤのグリップより、ブレーキの制動力が不足してる印象があるわ。
デュラにして多少効くようになったけど、それでもディスクと比べると辛いと思う。
確かに384が言うようにカーボンリムだと更に制動足りなくて慣れてないと危ないと思うね。

397 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 00:00:05.52 ID:bVkV0OLS.net]
いやいや、タイヤのグリップ以前に後輪が持ち上がりそうになるよ

398 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 00:01:31.75 ID:e50SioP4.net]
まだ分かってない馬鹿がいるようなので

ブレーキでどんなに制動力を上げたって、タイヤのグリップの範囲でしか車体は止まらないよ
雨降ればタイヤのグリップそのものが低下してるってのに 馬鹿丸出しだな
馬鹿はABSの存在意義も分かってないんだろうな

399 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 00:06:23.05 ID:RW0OmHyo.net]
>>390
おじいちゃん、同じ話を何回も、何回も
もう飽きたよ
お薬飲んで寝ましょうねww



400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/01/30(木) 00:08:01.88 ID:2Sm+marQ.net]
>>390
ABSも結局はブレーキの制動力をコントロールしてるから、コントロール性が高いブレーキなら、手でもABSみたいにロックさせずにブレーキする事は出来るぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef