[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 09:54 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MTB街乗り倶楽部 9



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 08:43:09.73 ID:EoqWKmZq.net]
舗装路走って何が悪い!

過去スレ
kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386885237/
kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422151033/
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443088526/
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454411149/
MTB街乗り倶楽部 5
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459199883/
MTB街乗り倶楽部 6
medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483367604/
MTB街乗り倶楽部 7
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498686416/
MTB街乗り倶楽部 8
medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518076329/

街乗りだしマッタリ行こうぜ

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:53:02.10 ID:jg6khJfn.net]
こんなとこに張り付いてないで
時間は有効に使おうぜ

579 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:58:24.41 ID:QAdx5le5.net]
キチガイに言ってるのかそれ以外に言ってるのか知らんけど、
PCの専ブラ

580 名前:ナ見てたら張り付くていうか複数あるうちのひとつでしかないから… []
[ここ壊れてます]

581 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/10/22(月) 02:35:16.16 ID:SU54IUeq.net]


582 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:16:06.16 ID:mu+GPYSs.net]
26インチスレでこんなのが話題になってた
フロントシングル化ちょっと楽しそう

https://www.amazon.co.jp/dp/B075QXM3B4/ref=cm_sw_r_cp_apa_lyiYBbH2DNY4B

583 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:24:31.38 ID:EPZkNSju.net]
40ならエクステンダーいらんような

584 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:32:42.77 ID:mu+GPYSs.net]
8s用だからだめだったら使って
みたいなことが書いてある

585 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:35:43.51 ID:mu+GPYSs.net]
説明文コピー

リアディレーラが短い/ミディアムケージの場合、または大きなコグをリリースできない場合は、当社が提供するRDリンクをマウントするだけで、22mm延長アドオンが互換性の問題を修正する可能性があります

586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 15:07:34.28 ID:tW+qTdUD.net]
ていうか今時MTBで8速って骨董品かルックレベルのMTBしか無いような気がするけど需要あるん?



587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 15:11:49.49 ID:mu+GPYSs.net]
>>570
需要は知らんけど26スレ見てたら出てたので貼ってみた

588 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 18:52:52.36 ID:P/5duDbw.net]
DHは7速

589 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 19:14:59.42 ID:0b2qUjlQ.net]
真空とかカルマン渦とかの続きまだ?

590 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 19:33:35.56 ID:0+VPcsq5.net]
カルマン渦が物体を押すと大口叩いたけどもちろん嘘だからソースが見つからなくて逃走したまま戻ってこれないに1000北朝鮮ウォン

591 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 07:17:12.18 ID:+MMgw+Bx.net]
おやおや、科学オンチの間抜けがまだ自覚できてないんですかねw

592 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 07:20:57.54 ID:Uf8I1RoH.net]
次にそのネタひっぱるレスしたら新スレ立てて住人は移動する
お前らはここで死ぬまでやってろ

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 07:27:09.41 ID:vQKCm9Zr.net]
それやってもついてくるだけの気がするわ

594 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 07:53:59.10 ID:HT5jy09Z.net]
アラシと変わらんな

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 08:37:15.74 ID:Ml8NhG1q.net]
しかしまあカルマン渦が物を押すってなんなんだよ(笑)
300キロで走ってたら渦なんて後に流れていくだけだろうに、渦が物を押して300キロを超えさせるとか、妄想にもほどがあるでしょ。

596 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 08:53:39.75 ID:kQv6OSrH.net]
>>577
スリップストリーム使ってなw



597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 09:00:10.51 ID:z7s13J/j.net]
>>577
負圧で引っぱられるから当然ついてくるw

598 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/10/23(火) 09:44:01.52 ID:8b7PAZB1.net]


599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 10:10:21.72 ID:JbrhkNul.net]
カルマン渦w

600 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:24:16.01 ID:+MMgw+Bx.net]
>>579
渦が後ろに流れていく?
ちょっと何言ってるかわからない

601 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:21:59.80 ID:hdMkBimF.net]
>>584
ソース示せなくて逃げちゃった人かな?
走行している人間から見たら走行中に発生した気流の渦は後に流れてくよね
その渦が前に物体を押すなんて夢のまた夢の話だよね

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 17:20:36.66 ID:j1Mdya0k.net]
なんか街乗りでMTB買おうかと思って覗きに来たんだが、タイミング悪かったかな?

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 17:38:51.90 ID:D/xJMVyA.net]
>>586
街乗りならatxとかで良いんじゃね?

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:19:53.43 ID:f7EJO6G7.net]
ATXならもうちょい出してタロン3買ったほうが良いんじゃないかな
迫力が全然違うし
やっぱ見た目は大事でしょ

605 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:30:44.05 ID:HT5jy09Z.net]
ATX華奢だよね

606 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:38:10. ]
[ここ壊れてます]



607 名前:63 ID:FvmLxWM7.net mailto: ここは真のMTBerが情報交換するスレだ
街乗り野郎は出てけ!
とかやっときながら、かまってくれる人がいないもんだからこっちに貼り付いてる痛いのがいるのはいつものことだから大丈夫
ATXでいいよ とか言い出すのもその手合
[]
[ここ壊れてます]

608 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:09:26.40 ID:I2yfaAGa.net]
ATXってアニメ専門チャンネルやろ

609 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:11:49.19 ID:fdVMXYgf.net]
ぉ、ぉぅ…

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:14:17.26 ID:vEOhNWl6.net]
MTXとかITXの方がいいだろ
ケースファンは負圧ができるほど吸引力強いアイネックスの選んどけば間違いない

611 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:15:29.17 ID:vEOhNWl6.net]
あっ、ファンの後ろにはカルマン渦できてPC本体が押されるから要注意な!

612 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:15:45.56 ID:KiyWnU3m.net]
>>593
負圧・・・やつが来るぞっ!

613 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:17:25.30 ID:dXhmmG62.net]
ヤバいな(笑)

614 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:33:35.79 ID:QIDK5AVe.net]
カルマン渦が物体を押す?www
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ   ━━┓┃┃
.         ,':::::::::::ヽ.           '、       ┃   ━━━━━━━━
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,     ┃               ┃┃┃
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|                          ┛
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'  ゚ 。
          l ヽ`'.    , ‘-,,'  ≦ 三
           l ` 、 、   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ァ,         ≧=- 。
       ,.イ  \.丶、`' .、,_イレ,、      >三
.     / .',    \ 丶、   l.Vヾ      ヾ ≧。゚ ・
  ,. -.'´    \    \ \   ! イハ 、、     `ミ

615 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:44:21.05 ID:04J9XF3u.net]
街乗りでrockhopper買った
最高に満足しています

616 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 20:16:11.69 ID:NhBlcyNm.net]
ドリフの空気圧フニャフニャにして遊んでる



617 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 10:03:33.95 ID:3xhfXjZe.net]
ビッグアップル2インチで5barにして歩道暴走してる

618 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 10:35:31.67 ID:Cgy0MpNU.net]
>>600
入れすぎ

619 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/10/24(水) 12:30:01.63 ID:/H/7dZqQ.net]
2.0でそこまで入れるのなら、IRCのメトロにしたら?
あれそれくらい入るよ

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:44:22.54 ID:3xhfXjZe.net]
メトロは29erの2.0無いし、ircは糞パンクタイヤのマーベラでもう懲り懲り。
ちなみにビッグアップルの2インチはマックス5barよ。2.35はもうちょい低かったかな。
まあこれでも駐輪場の機械に入らないから困ったもんだ。

621 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:50:12.33 ID:1FBWi2Fe.net]
パンクするとカルマン渦できるって本当ですか?
その時カルマン渦に自転車押されるのですよね?

622 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:51:37.59 ID:qv3wQPHf.net]
>>604
しつけーよカス

623 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:56:56.36 ID:cKseoG7J.net]
カルマン渦にカスも押されますよね?

624 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 14 ]
[ここ壊れてます]

625 名前::33:23.84 ID:wG/O3p4E.net mailto: マーベラスは糞パンクタイヤなのか
試しに買ってしばらく使ったとこで他のタイヤでチューブレス化トライするのに外してストックしてあるんだが
アテにするより新しいTLRなタイヤ買っとくべきかな
ものすごく減りが早いなあとは思ってたけど
[]
[ここ壊れてます]

626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 14:50:32.01 ID:ZcXuLcs4.net]
街乗りのタイヤは何かに特化するよりパンクしないでバランスが良いのなんじゃねーか?
最近ドリフ一択とつくづく思うよ



627 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 15:57:35.59 ID:uBjlejMt.net]
そもそもなんのタイヤ使ってもパンクしたことないな

628 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 16:03:03.65 ID:PjltPE7R.net]
いろいろ試したけど乗り心地と見た目は今のとこG-Oneかな
次点はSpeed King
たまに穴あいてるらしく、気がつくとフレームにシーラントがBukkakeられてるけど

629 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 16:22:44.54 ID:VNLC0MxT.net]
パンクってまず街乗りならしないわリム打ちはまずあり得ないし
路面状況が悪いってだけだろうそれならどのタイヤがクソ!ってのは運によりすぎ

630 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 17:37:12.37 ID:3xhfXjZe.net]
少なくともマーベラは何刺さっても大体パンクした、逆にビッグアップルはデカい安全ピン刺さった時以外パンクはしなかったわ。

631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 18:02:35.45 ID:zggZ9spx.net]
同じ地域で乗ってて他のタイヤよりパンク頻度が高いなら、パンクに弱い呼ばわりで何らおかしくないと思うんだが

632 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 10:13:07.79 ID:ztE6EC9m.net]
フロントシングル化用に105クランク買うとき、5800も7000も値段そんなに変わらないなら新しい方にしとくかと7000注文したせいで
ヤスリでチェーンリング削る羽目になった
なんなんだあの嫌がらせのような切り欠けというか出っ張りというかは

633 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:12:21.92 ID:ui1+hKwD.net]

どれ買ったんか知らんけど、専用として売ってるやつならちゃんと5800と7000で分かれてるでしょ?
てかMTBに105付けたんか?

634 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 16:32:12.13 ID:ztE6EC9m.net]
別れてたかな
WolftoothのDropstopだけど
MTBコンポだと42Tとか中華以外だと見つからなかったので、クランクを105にした

635 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:04:10.71 ID:GJyeS7yD.net]
>>616
おフランスなのがあるじゃん
https://specialites-ta.com/plateaux/mtb/chinook-chainring.html

636 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:12:07.61 ID:GJyeS7yD.net]
>>616
RACEFACEにもあった
https://www.raceface.com/products/details/evolve-10-speed-rings



637 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:14:03.11 ID:eHBHrlZo.net]
NWじゃないし9s用っぽいけど

638 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:39:37.02 ID:ui1+hKwD.net]
>>616
ググったらR9000,8000,7000用のはまだ売ってない件
それに何箇所かに新型クランクに付けるんやったら加工要るでって書いてあるな

639 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/03(土) 21:21:09.55 ID:CKiDNnuu.net]
ねぇねぇHexas2に付いてるチェーンカッターだけど最後にピン折るとき普通のチェーンカッター見たく出口の溝に引っ掛けてるよね?
4mmネジの六角穴が深くなっててそこで折れることみんな知ってた??
おら今日知ったww

640 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 13:31:13.03 ID:kxEL5XvC.net]
張本さん、マウンテンバイク世界大会に苦言 「あんな危険な競技なにが面白いのよ?やめてしまえ」 [535050937]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/154129

641 名前:8019/

マウンテンバイク乗りはキチガイ
[]
[ここ壊れてます]

642 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 13:58:32.35 ID:OXF/htGH.net]
迫力マウンテンだからだよ

643 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:01:57.62 ID:OXF/htGH.net]
肝が冷える
Best Trick / Red Bull Rampage 2018
https://www.youtube.com/watch?v=2F6APQKqcBE

644 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:58:52.90 ID:6hZkIbfN.net]
チコちゃんでオヤジギャグを言うのは、年齢相応に蓄えた語彙の豊富さとくだらない事を言うのを
抑止する前頭葉の働きの低下が原因と言ってた

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 17:58:25.09 ID:1tbN3Mj+.net]
>>624
ワンミスで死ぬレベルのスリルが病みつきになるんだろうな

646 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/04(日) 22:30:50.34 ID:a6PBXQUs.net]
>>622
何事にも上から目線でしか物を言えない人間てカッコ悪い。



647 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:53:41.93 ID:6zcdB3Ti.net]
韓国では年長者が上から言うのは当たり前の事

648 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:33:53.68 ID:4wLWDIrY.net]
いつもの老害

649 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:13:20.30 ID:dCaLLviQ.net]
年長者にへりくだった喋り方を要求する方がどうかしてるよ

650 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/05(月) 12:22:24.39 ID:MyyjY4n2.net]
>>630
喋り方の問題じゃないよ。
彼より上の野球選手の代表として仮に王さんや長嶋さんなら「すごいね〜」的な事を言うだけで「やめなさい」とは絶対に言わないと思う。

651 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:29:12.60 ID:kLJ6/FJ3.net]
いわゆる事大主義ってやつで、民族特性だからしょうがない

652 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/05(月) 18:46:25.13 ID:9bV9pbX6.net]
まあ、本当にちゃんとした事を言う人だと面白くないのかも知れない。

653 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:18:34.35 ID:dCaLLviQ.net]
>>631
王や長島がどうとか関係なくね?
皆が彼らに合わせろとか、それこそ気持ち悪いよ

654 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/05(月) 20:08:48.78 ID:9bV9pbX6.net]
>>634
どれだけ偉ければ他人がやってるスポーツ見て「やめなさいよ」とか言えるんだ、ってこと。
ましてや、今回の件のMTBの選手達はその分野(しかも世界レベル)の超一流なんだから。

655 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:34:48.25 ID:7FiW+Y6t.net]
在日が何言おうとまたか・・と思って流すべき

656 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/05(月) 22:46:03.63 ID:9bV9pbX6.net]
ところで、今俺が街乗り用MTBに履かせてるのがロクに調べもせずに買ったシュワルベのマラソンなんだが、どうにも重くていかん。
何か程々に軽くて転がり抵抗も小さいような銘柄があったら教えてもらえないだろうか?



657 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 22:49:55.71 ID:zQa4aaPh.net]
>>637
マラソンは街乗りで体を鍛えるための物だと思ってる。

658 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 22:51:28.60 ID:Y8UlWTaE.net]
>>637
ビッグベンかビッグアップル

659 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:12:08.73 ID:IRctVenC.net]
>>637
フューリアスフレッドとかスピードキングとかマックスライトとかシックスリックとかG&#8211;oneとかマーベラとかグリフターとか

660 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:12:55.36 ID:IRctVenC.net]
G one

661 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:40:37.09 ID:o+ypJBYN.net]
>>639
ドリフ一択だろ

662 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/05(月) 23:48:22.59 ID:9bV9pbX6.net]
>>638
まあ、確かにそうなんだが、もう少し高く遠くまで行けるようにしたい。

みなさん、色々教えてもらってありがとうございます。
頑張って検討します。

663 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 01:28:00.29 ID:0eD1hRi8.net]
高くってどういうこと?

664 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 03:20:04.06 ID:UW+jr55g.net]
標高じゃないの

665 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 14:24:17.06 ID:xWAo85+D.net]
何事も上を目指すのはステキな事やん

666 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/06(火) 14:55:31.70 ID:9f0ce3R0.net]
マウント取るのステキやん



667 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/06(火) 19:39:14.88 ID:43FMfVNv.net]
ホイールやタイヤが重いと、登りで体力脚力をガリガリと削られるからな。

668 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/08(木) 00:29:14.03 ID:zC/aBVH9.net]
街乗りMTBは夜間トレーニングにもいいよね。

669 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:25:15.33 ID:r0MwHFJ8.net]
(´・ω・`)危ないからやめなよ

670 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/09(金) 09:22:57.45 ID:xXKhe2HI.net]
>>650
なんで?

671 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:55:32.54 ID:I/oi/ND6.net]
>>651
まだゴキブリがいるから

672 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:01:01.63 ID:1kl4Y4VH.net]
おばけが出るからあふないよ

673 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 13:48:45.17 ID:8pCfXM98.net]
>>647
マウンテンバイクだからな

674 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/11/09(金) 17:48:27.66 ID:xXKhe2HI.net]
サス付きMTBだと踏み込むだけのペダリングは見事にサスに吸収されてしまうから、ペダリングの修正にも効果があるよね。

675 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 19:03:18.77 ID:6kJQkTyD.net]
>>655

まだこんなこと言ってる人がいるとは

676 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:09:09.20 ID:lzF4+BNO.net]
アメリカ四大自転車メーカーの一角を成すGTが開発したIドライブならフルサスの欠点であるパワーロスは最低限に抑えられてるよ。
これはBBが自在に回転する偏芯シェルの中に存在しててサスペンションが動く度にBBが最適な位置に回転しながら移動することで
パワーロスが一掃されたほか、サスペンションの調整も極めて簡単に出来るというフルサスペンションMTBの革命児だよ。
IドライブのフラッグシップモデルXCR-1000は最新のシマノXTRでフロント3段リア9段の27スピードという驚異のスペック。
フロントサスペンションにはディスクブレーキのボスが備わっているので最近のハイエンドモデルらしく油圧ディスクブレーキを奢るのもアリだ。



677 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:57:58.93 ID:mupRQKUW.net]
>>657
三行で頼む

678 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 21:20:08.34 ID:iPDkhHMh.net]
しかしながらリジッドのタフさには感心するよな
クロモリフレーム同様25年過ぎてもグリスアップだけでピンピンしとるがな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef