[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 07:22 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 414
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サドル・シートポストについて語るスレ7



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sageteoff [2017/07/16(日) 00:29:10.28 ID:yzLlbHvD.net]
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ6
medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/

※快適スレと革スレは落ちました

124 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/11(金) 18:05:14.18 ID:rqw2pcUG.net]
Selle royalやFizikのICSに対応したボトルケージマウント作ってくんねーかな
ないよね?

125 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/11(金) 18:43:09.90 ID:MbmcVNhk.net]
無駄に重心を上げて降りてる時に倒れやすくなる原因になるようなことはしたがらないだろう

126 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/11(金) 23:55:31.48 ID:AWj7qQ5W.net]
>>124
>125の理由が大きいね。
むしろダウンチューブの下側にボトルケージをつけるボルトがほしい。
特にツーリング車

127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/12(土) 00:32:33.46 ID:gW5Ql1QX.net]
ダウンチューブの下側に付けるなら
アンダーカウル形状のラゲッジスペースって良くね?
沢山物が詰められて水たまり通過するとき水しぶきが脚に掛かりにくくなるような

128 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/12(土) 23:51:54.48 ID:MhZhWkJT.net]
旅用に適度にフカフカなのでおすすめないでしょうか?
チンコ穴あいてるやつがありがたいです

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 01:17:33.53 ID:bvNTIIdz.net]
>>128
セラロイヤルリメッド
ただしシートポストによってはやぐらと相性が悪くつかないという報告あり
そしてすごく安いせいか裏側の処理はあまり美しくはない

130 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/08/13(日) 02:12:08.10 ID:guuFkzcQ.net]
>>128
スポーツアラーのトレッキングに並んでいる中から選んでみたら?
見た目はボテっとしているけど、ケツがとても楽になったよ。

131 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 07:59:06.54 ID:ngfh5qUm.net]
10万円のアルミのエントリーロード
フォークのみカーボン(コラムは×)
ピラーをスペシャライズドのSワークスカーボンポストに変えたらもっと快適になるかな。

132 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 08:35:09.51 ID:iwBzhcF4.net]
レールを後ろに張り出せばポヨンポヨンたわんで快適ぞ



133 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 08:49:18.39 ID:cJHpoL8g.net]
Fizik Arione VSの溝って尿道に効果ある?

134 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 09:19:42.38 ID:tZfHiEcT.net]
>>133
少し

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 12:07:45.32 ID:usURqCP9.net]
>>133
その代わりケツが痛くなる

136 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 12:37:21.47 ID:++Z5/LW2.net]
>>131
ジオメトリーにもよるけどほぼ無駄気分が変わるくらいの効果シートポスト一本よりタイヤを2本変えて気圧落とした方が快適

137 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 14:50:35.07 ID:nOW5US8U.net]
>>128
アスチュートおすすめ
自分は相性良いのか、200km/day位なら痛くなる気配すらない

138 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 15:06:19.65 ID:IBPDu4kY.net]
タイオガのスパイダーシリーズなんて見た目だけの判断だけどフカフカしてそう

139 名前:133 mailto:sage [2017/08/13(日) 19:09:09.65 ID:cJHpoL8g.net]
>>134
やはり穴あきの代わりにはならないか・・・。

>>145
今使ってるサドルも座骨の内側が痛くなるので。
おてぃんてぃんが問題ないならいいかなぁと。
近所にテストサドル置いてあるところは多いんだけど
VSは見かけないので効果薄いんだろうねえ。

140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 19:57:33.54 ID:iwBzhcF4.net]
深溝サドルは雨水が溝に溜まる・・・

141 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/13(日) 20:08:04.85 ID:Ct/t0t8x.net]
>>138
パクリのこれ使ってるけど
https://amazon.jp/dp/B00J1ES0H6

しなるから痛くはならないけどフカフカって程では無い

142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/14(月) 07:45:47.68 ID:3DD/EStT.net]
>>129
アレ買ったわ
裏はホチキス留めなw
でも価格のわりにケツに優しいよな
んでも俺はベロの1475コンフォートに変えたよ
かっこは良くないけどなかなかケツに優しい



143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/16(水) 00:45:46.10 ID:InMpPUd5.net]
Brooksのカーボンのやつ使ってる人いる?
あれ本当に革サドルみたいな乗り心地なのかねぇ

144 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 08:45:05.70 ID:BPw/iCDk.net]
カンビウムは通常レールのも軋み音がうるせぇ!って海外のレビューでよく見るな

145 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 14:39:12.78 ID:NXiol/zV.net]
>>144
ええ…,そんなのあったのか知らんかった

146 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 15:26:49.91 ID:JFU1GB/z.net]
うちのカンビウムは軋まないなあ
それより硬くてケツが痛い

147 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 15:39:46.70 ID:pam0gkba.net]
カンビウムは尻に馴染んでくるような微妙な変形はないの?

148 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 16:27:56.69 ID:JFU1GB/z.net]
>>147
変形はするけど表面は叩けばコツコツ音がするくらいには硬いよ
あれをしなやかって感じる人はどんなケツしてんだよって

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 23:47:05.34 ID:+VKQKbWk.net]
>>147
カンビウムはクッションゼロだから座面のカーブがケツに合わないと地獄。

150 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/08/18(金) 00:14:44.87 ID:byZ4q+S+.net]
セラロイヤルリメッド
確かにあの値段でそこそこの見た目
めちゃ尻に優しい
裏面の雑さに目をつぶればありだわ
ただ一回雨にさらした状態で自転車置いといたら座った時に
真ん中の穴の側面の縫い目から水がジョバッと出てきて尻水びたしになったことが…
雨の中で放置はヤバいぞ 縫製の隙間から水入りまくるわ

151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 00:15:09.70 ID:KPR4ZNs7.net]
金属レールのカーブドだけど穴空きのせいか調子いい

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 01:08:44.67 ID:BmlF4WqK.net]
>>150
通勤号に使ってるよ
気まぐれで280km乗っても平気だった
欠点はきしみ音が多少するのと、尻のグリップがよくレーパンがやや引っかかりやすい



153 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 15:17:44.34 ID:miQhPnUB.net]
街乗り用サドルで探してるんですけど、ISM touringに似た形で会陰を全く圧迫しないタイプで
サドル前半がストーンと切り取られたような形のサドルの名前をご存知の方いないでしょうか?

154 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 15:25:57.81 ID:miQhPnUB.net]
すんません、自己解決しますたDDwingsでした
使ったこと有る方どんな感じでしょう?

155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2017/08/18(金) 16:07:19.58 ID:6ZX7VbXC.net]
精力が落ちて起たなくなってきた。どんな薬が効く?
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503039322/

やはり圧迫は危険なようだな
この点、女性は考慮しなくて良いから羨ましい

156 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 16:12:45.38 ID:bk6u+lk1.net]
女性はひりひりして致せなくなったりするよ
ソースはうちの彼女

157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 20:56:13.73 ID:4NaCIuqV.net]
R.E.MED買ったんだけども水平ってどこを基準にするの?
後方が跳ね上がってるけど先端と後端の水平でいいのかな?

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 22:48:58.06 ID:BmlF4WqK.net]
跳ね上がったとこ抜きで水平にしてる

159 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 01:07:22.61 ID:ZuEOflDk.net]
もう穴あきしか乗れない

160 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 06:31:27.61 ID:H1/HPC/E.net]
Arione VSにするかR1にするか
カーボンにするかKiumにするか悩むな。
R1いいんだけど長く乗ってると股間がしびれる。

それはそうとKiumってクロムモリブデン鋼の一種なのね。
組成の一部を炭素からケイ素に置き換えてる話だけど、硬度を下げる目的なのかな。
何にせよTiよりは安く加工できるね。

161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 09:15:54.67 ID:Y9zEwTd0.net]
イーストンEC70のセットバック有りの方が30.9mm以外どこ見ても品切れ、再入荷12月とかになってるが
リコールでもあったん?

162 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 13:38:42.11 ID:OamJCqYl.net]
メルカリでアリオネの偽物掴まされた・・・
お前らも気をつけろよ



163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 13:45:21.69 ID:9WMexozt.net]
それはひょっとしてギャグで言っているのか_(┐「ε:)_

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 13:53:17.81 ID:B12gi2+i.net]
メルカリw

165 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 19:33:00.33 ID:ExoJCq8J.net]
ヨシダで買ったらカワシマサイクルのシール貼ってあったで。

166 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 23:45:59.28 ID:S7NzZG76.net]
アリオネがアリエネに・・・

167 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2017/08/20(日) 00:31:39.34 ID:nESd63au.net]
フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネンか…

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 13:21:30.63 ID:qTQy8oXF.net]
そういやハルカリっていたよね

169 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 13:56:49.28 ID:dYyMa+d+.net]
もう12年もセライタリアのオクタヴィアGELっていうのを使ってて、
刺繍部分がみすぼらしくなってきたので買い換えようと思ったんだけど、
同じようなタイプのサドルってあまり売ってないんだね。イタリアンレザーで穴なし、GEL入りでできれば刺繍でロゴが入っているようなのないのかな

170 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 03:42:16.77 ID:IkybLQsO.net]
絶滅しました

171 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 18:55:46.19 ID:wKFE7zz4.net]
迷いに迷ってArioneカーボンブレイデッド注文。
VSはRシリーズみたいにモデル毎のシェルの違いがないみたいだから悩んだ。
Kiumとの価格差4000円の価値はない気もするけど、カーボンレールの方が固いらしいのでこっちにした。

172 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 19:06:18.82 ID:9tWxpjuE.net]
>>171
オメ!
フィジークのカーボンはレール幅が他社と違うとかなかったっけ?シートポスト見といたほうがいいかも。



173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 22:40:40.73 ID:wKFE7zz4.net]
>>172
Fizikのカーボンでレール幅33mmか36mmの狭幅なサドルあるらしいね。

Fizikのカーボンブレイデッド品は買ったこと無いけど、Arioneのこれは恐らく43mm幅だと思う。
自分の乗ってるロードはBMCでシートポストは専用品なんだけど
メーカーのカタログ見るとFizikのカーボンブレイデッド使ってるし(自分はフレーム買いした)
メーカーもオプションで櫓出してないから多分問題ないと思う。
ちなみに今使ってるサドルは7x9mm楕円なレールだったりするからレールの太さも問題ないと思う。

現物確認したわけじゃないから思うとしか言えないけどね。

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 15:30:10.42 ID:S7N7qr0G.net]
VersusなArioneカーボンブレイデッドの注文がキャンセルされた。
カーボンは国内の販売終了だってさ。

175 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 16:46:51.65 ID:KmFDKMTC.net]
fizikはCRCのセールとかち合うとやたら割安で買えるけど、何がセールになるか分からんからなあ
去年クーヴァ・カメレオンのカーボンブレイデッドか15000円で買えたのはラッキーだった

176 名前:174 mailto:sage [2017/08/22(火) 18:24:09.25 ID:S7N7qr0G.net]
Versusシリーズは国内完売(流通在庫のみ)及びディスコン。今年をもって終了。
来年へは継続せず、Versusに似たような別の後継機種が出る。
来年のサイクルモードに展示予定。販売時期価格ともに未定。

だってさ。
ショップに問い合わせたら丁寧に代理店から現状聞いてくれた。

>>175
CRCは完成車ばらし品や返品された品もクリアランスとして流してるよね。
てかKURVEってレール取り外せる奴だっけ?
レールとサドルシート別にできるって面白いな。

177 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 18:26:41.28 ID:S7N7qr0G.net]
Rシリーズは13年からだっけか。
これもそろそろリニューアルされそうだな。

178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 20:06:39.29 ID:h1SZUlAv.net]
ここでみてリメッド買って今日ちょっと長めに走ったんだけどなんこれすごいな…
裏はほんとにホチキスてひどいけど全然尻痛くない…

179 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/08/22(火) 22:31:37.47 ID:jaaJUqPc.net]
俺も何万もする高いサドルいろいろ試して結局リメッドに落ち着いた
知らない人が見たら普通にレーシーな感じに見えるし当分これでいいやって感じ

180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 01:13:32.46 ID:+KkiJaLm.net]
昔は高価なサドルにもホッチキスがフツーに使われてたのに・・・時代が変ったのねん(´・ω・`)

181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 02:13:36.96 ID:A5bX0nxc.net]
リメッドにしたらクロスバイクで280km走れた
さらに翌日も100km超走ったけど尻大丈夫
シートポストは同じメーカーなら相性いいかなとフィジークシラノR5にした
どこまでも行ける気しかしない

182 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 05:27:35.78 ID:unGn0sGT.net]
>>181
レーパンは何履いてる?



183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 05:30:00.26 ID:xycVfOX5.net]
>>182
俺?俺はノーパン

184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 06:51:48.29 ID:s0YjU1Pi.net]
急にリメッド推し増えたどころか連発・・・



・・・このスレの住人には効果なしってわからんのか?

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 07:10:28.21 ID:99muVf3Y.net]
わいの尻には3000円クラスが一番合うことがわかった

186 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 07:29:19.41 ID:CkwnZYFw.net]
まあ昔からサドルは値段じゃないって言われてはいるけどまさか自分の尻でそれを証明するとは思ってなかった

187 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 07:31:56.96 ID:A5bX0nxc.net]
>>182
サイトウインポート(笑)

188 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 09:28:12.06 ID:hLNarndx.net]
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

189 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 09:31:07.88 ID:qaMb9CtV.net]
ノーズレスサドル使ってる方いますか?
勃起力が低下して来た気がして悩んでます

190 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 10:27:54.68 ID:xc8Pe2fh.net]
ISMは本当に尿道への負担がないと聞くよ

191 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 11:30:18.54 ID:r1RKpFIp.net]
ノーズレスは試したことないけど
サーファスのRXサドルはティンポコまわりに全く負荷がかからなかったで
逆に降りたときに違和感おぼえるくらい

192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 12:33:33.67 ID:MDXPBBlq.net]
TTバイクにPS1.0使ってるけど、尿道への負担は一切無いよ。先端にケツを乗っけるような状態で乗ってるけど、ケツも問題ない。
自分にはベストなサドルだと思ってる。
ロードだと乗り方変わるんだろうから、ロード乗りにとって最適解なのかはわからない。



193 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 13:39:12.21 ID:+KkiJaLm.net]
勃起力の低下は魂の問題じゃ無いのかい?
解脱し始めてるとか

194 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 13:44:37.39 ID:1INcsLOt.net]
みんな尿道尿道言ってるけどさ、本当に尿道が痛いの?
あの部分は陰茎の根元なんじゃないの?ピンポイントで尿道が痛くなるとは思えない。

i.imgur.com/eOXQuUy.gif

195 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 14:03:57.90 ID:CDtlYvDf.net]
蟻の門渡りも今や死語か

196 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 14:25:31.10 ID:gK6KebrC.net]
ISMは竿&玉フリー謳ってるけど、一般的な形状のサドルでも竿はともかく玉は圧迫されないよな?
今更ながら乗車中はどこ行ってるんだ玉

197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 14:31:13.08 ID:xc8Pe2fh.net]
コツカケで体内に収納してる

198 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 20:35:26.57 ID:epy79CpX.net]
俺、玉が痛くて前傾深くできない。サドルも前下がりにしないと玉が痛い。

199 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 20:48:39.40 ID:5PytpXhn.net]
>>94
正確に会陰かな
便秘の合併症で前立腺炎になった時はつらかった

200 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 21:25:50.90 ID:7BTD1Pu4.net]
便秘の合併症wwwww

201 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 22:32:36.32 ID:HnAL7Gx0.net]
Arione VSの注文がキャンセルされてもう溝も穴もなくて良いんじゃないかと思うようになってきた。

202 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 22:50:18.15 ID:1nMONFLh.net]
>>198
1cm以上下げてみよう
サドル高めでケツを左右に振ってしまう(カシテンに押し込む)と玉つぶしがち



203 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage お魚ぴちぴち [2017/08/24(木) 00:58:00.19 ID:OBHQzBdK.net]
>>189

シュウインと東急ハンズ渋谷店が扱ってるヤツの2つ
どちらも完全ノーズレスで、それぞれとてもヨイ
ノーズ付きなんて、もう二度と跨りたくないわ

調整がシビアなので、それに付き合いきれなかった短気なヒトが
低評価つけてるんじゃないかな

>>190,196
その代わりに、中途半端に残った2本のツノ状ノーズが内腿へ食い込む
馴染むかと思って我慢して半年ほど使ったけどダメ…ISMは欠陥品確定

>>194
俺の場合はタマタマ(睾丸)が圧迫されることに我慢ならなかった
だから所謂「穴開き」じゃ、まるで解決しない
4年・6製品ほど彷徨った末に、ようやっと満足できるモノにめぐり会えた

>>198
私と同じだ
ノーズレスサドルにすればスッキリ解決するよ(した)

>>202
膝のことを考えると、これより下げたくなかったし
根本解決にはならないよ

204 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 18:40:40.77 ID:KXjP0USi.net]
ベロのエンジェルグライド使ってる人いない?
ネット調べても使ってる人が皆無だ、、、

205 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 20:28:31.58 ID:T4jIEgNu.net]
>>203
下支点まで踏み過ぎかガニ股

206 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 22:45:01.82 ID:qYE1FI64.net]
狸のキンタマ八畳敷きなどと申しまして
ってくらい大きいんだろうな・・・

207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 23:13:49.24 ID:2yHaGsf7.net]
少なくともあのヒョウタン型の徳利を持った焼き物の狸ぐらいはあるのか

208 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 00:24:11.25 ID:bXkiqmxb.net]
新型VSはこの形状だったら良いのに。
https://cdn-cyclingtips.pressidium.com/wp-content/uploads/2014/04/P1030111.jpg

209 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 12:37:32.52 ID:Gwzl8bb4.net]
>>208
これは何のために溝が掘ってあるんだろうか?

210 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/08/25(金) 13:06:18.84 ID:peJsdfv6.net]
>>209
色々考えてみるにヒルクライムのシッティングで前乗りになるケースを想定している、と言えなくもないかと。

211 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 16:36:57.86 ID:bXkiqmxb.net]
>>209
2014パリルーベで使われた特注のサドル。
石畳の衝撃から陰茎を保護しようとしたんだと思われる。

212 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 18:12:49.99 ID:wkKaMOJV.net]
それ、いいんけ?



213 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 20:35:29.07 ID:3cwpa87h.net]
>>212
それどこの方言?

214 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 20:36:57.86 ID:uKE4nawu.net]
>>208
いいねこれ
穴がないと跨がる気がしない(性的な意味でも)

215 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 20:38:02.84 ID:uKE4nawu.net]
>>213
マジレスすると茨城とか
ツーリング先で事故って入院したとき眼鏡のかわいい看護士さんがこんな喋り方だった

216 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 22:25:15.45 ID:/qhNQCjF.net]
>>213
北陸だと質問するとき「〜け?」みたいな感じで聞くかな。

217 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 23:12:02.18 ID:3cwpa87h.net]
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また毛?の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

218 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 05:57:59.45 ID:96Unp9LW.net]
>>217
███████╗      ██╗
╚════██║      ██║
     ██║      ██║
     ██║      ████║
███████║   ████╔═╝
╚══════╝   ╚═══╝
█╗█╗███╗████╗██╗
█║█║█╔█║█╔══╝█╔╝
███║███║█║██╗██╗ ████╗
█╔█║█╔█║█║╚█║█╔╝ ╚═══╝
█║█║█║█║████║██╗
╚╝╚╝╚╝╚╝╚═══╝╚═╝

219 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 08:31:08.14 ID:teJ7LIWU.net]
残念この板で特殊記号は書けないんだな
全部ユニコードに置き換えられる

220 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 09:24:45.20 ID:nPYyhNQa.net]
ユニコードの意味を間違えてる

221 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 11:06:48.99 ID:5UKugdKh.net]
このHAGE−って出るのか

222 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 13:43:35.85 ID:rKrf6PUE.net]
>>220
シン・カザマ機の尾翼に描いてあるよな



223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 13:50:54.53 ID:vemMShHs.net]
soreユニコーン

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 15:47:31.23 ID:BGradQZ8.net]
昔KickStarterで募集してたInfinitySeatって変な形のサドル
革バージョンは強度か何かが原因で断念して全員にプラスチックバージョンを送りつけてきたって話しらしいけど
今調べてたら革バージョンやら色違いやら色々大量に陳列されてた
これ詐欺サイトや中華パクリサイトではなく本家本物サイトなのかな?
https://infinitybikeseat.com/

225 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 16:14:09.74 ID:wpET6Dkc.net]
インターネッツ歴長い俺様的にはセーフ
本家だと思う

226 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 18:21:30.84 ID:BGradQZ8.net]
一番安いInfinity N-Series Seatが$170 = \19000くらい
ワールドサイクルで買うと\27800
本物なら激安・・・というより後者がボッタクリなだけか
在庫復活したら買ってみようかな

227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 19:49:38.73 ID:mBNef86U.net]
プロロゴ SCRATCH PRO PLUS TIROXか SCRATCH PRO X20 TIROXかで迷ってます
今使っているのはSMP HELLで1日300kmくらいは尻痛くならないんですがスポンジがへたってきたので換えようと思いまして

SCRATCH PRO X20 TIROXはダウンヒル用と書いてあったのですがロードバイクに使うのはおかしいでしょうか?

228 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 21:19:53.77 ID:/LLVJrXl.net]
>>227
いきなり穴無しの方向転換なのか

プロロゴはクッションに張りがあるから骨盤立ててないと辛いぞ
尻の形に合ってないと脚が回しづらい形状になってるからショップで試して買った方が良いよ

229 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 21:37:37.55 ID:4xVm9kmA.net]
>>227
ロードにMTBのサドルは俺もかな。サンマルコのコンコールのMTB用だけど。
重要なのはケツに合うかどうかじゃない?

230 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 21:40:05.78 ID:mBNef86U.net]
>>228
ありがとうございます
デザインだけで選ぶと後悔しそうですね
試乗出来る所探してみます

231 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 22:17:55.04 ID:mBNef86U.net]
>>229
ありがとうございます
普通にいらっしゃるんですね>MTB用

骨盤はどうだろうかなあ…自分のフォーム写ってる写真探してみました
i.imgur.com/0QceZoR.jpg
平坦な場所でこんな感じです

232 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 23:25:43.24 ID:668P5nkR.net]
1日300km走れるならそれでいいじゃん
仕様変更した時のために同じの買い溜めしておいた方がが良いんじゃないか?



233 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 08:23:32.44 ID:YkGpP2e9.net]
ほっそ
うらやましい

234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 17:11:06.78 ID:ul98igK1.net]
>>231
質問と関係ないけどウェアガバガバ杉やないか?

235 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 17:35:05.60 ID:0t6K5B2s.net]
レーパンが余ってる人はじめて見た

236 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 17:49:21.88 ID:n7obQKXe.net]
ガリでも腰に合わせるしかないからそうなるんじゃね
もっと筋肉付けろ

237 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 18:13:51.04 ID:m29jG05h.net]
大病を患っているなか頑張ってるのかもしれん

238 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 18:25:02.31 ID:WmZheLow.net]
太ももが細くて羨ましいなあ
自転車に乗り続けてる生活してるのが原因なのか普段着のズボンの太もも部分ががパッツンパッツンになってる
脹ら脛は何ともないのに

239 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 18:42:40.42 ID:RyeVPFgk.net]
>>238
27インチのディオールのパンツが全部履けなくなったよ…

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 20:22:09.15 ID:f/qTdzVP.net]
>>239モード系デブンゴ

241 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 12:09:58.35 ID:1dSG8zkw.net]
MTB用だとフィジークのゴビをクロモリに合わせてるのを何故かよく見る
自分も前乗り時のクッション性とサイドからの眺めの良さとでアリオネじゃなくツンドラ2愛用してる

242 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 15:39:37.90 ID:mSzdRnCZ.net]
そこでサンマルコのロールスですよ



243 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 17:38:39.46 ID:vY1UUTEO.net]
俺はミヤタの蛇皮柄のグレッグヘルボルトモデルがいいなあ
後ろが長い形をフィジークよりも20年前に先取りしてた

244 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 23:57:18.86 ID:Cwn918LZ.net]
フィジークのボルタ使いは何故少ないんだ?カタログ落ちしそうで怖い。

245 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 15:21:20.40 ID:9fHXEp4p.net]
>>244
あれが似合うフレームをイメージできない…

246 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 15:28:55.21 ID:Jq0MYirx.net]
全身真っ黒な艶消しピストとか似合いそう

247 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 15:38:53.83 ID:ZWcSNehE.net]
>>245
乗ればわからんのだかな。
フラットなサドルがダメなデカケツの俺には神サドル。

248 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 15:42:13.21 ID:Wm+p8VHt.net]
取り付けるポストを選ぶよな(´・ω・`)

249 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 16:09:07.81 ID:L3dTpd/L.net]
あのラウンドの形状が座骨幅に合わなかったのか、100q超えてくるとケツの真ん中が痛くなってくる、
更に竿が痺れてくるの二重苦で通勤車両行きとなった。足の回りは悪くないんだが。

250 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 17:41:33.51 ID:6MaK5rqN.net]
俺は現行アスピデがケツに合いすぎて他のサドル試す気にならんな
スレで全く話題に上がらないから合う奴少ないのかね

251 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 18:36:33.35 ID:6ZVLEs6Q.net]
アリオネってちょい前下がりにセットするんだな
GCNの動画見て初めて知ったわ

252 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 19:07:21.13 ID:JtUOwCmc.net]
>>251
上付き下付きは人それぞれ



253 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 19:51:39.09 ID:9fHXEp4p.net]
アリオネ他の座面フラット系は気持ち前上がりにしないと会陰部分にめっちゃダメージきちゃうぞ俺

254 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 19:58:05.72 ID:WpY7lTPo.net]
アスピデは旧型を愛用してたなあ
新型は知らんすまん

255 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 22:02:00.78 ID:oxUhWjkY.net]
基本サンマルコは硬い印象。コンコール、アスピデ、マントラはダメだった。結局残ったのは廃盤になったゾンコランオープン…

256 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/08/30(水) 09:56:03.90 ID:3ONgvVod.net]
最近はタイヤじゃなくサドルもワイド化の時代
細サドルを求めるのは間違った価値観

257 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/30(水) 10:51:34.26 ID:3MBSTB3W.net]
それは無いわ

258 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/30(水) 10:54:05.00 ID:dBudMGuO.net]
スペシャのサドル、みんな幅広じゃね?

259 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/30(水) 13:12:44.08 ID:nfIqifjd.net]
前乗りブームだからかなぁ
幅広多いの

260 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/30(水) 14:19:48.62 ID:CMP0MwVx.net]
Powerの場合はちょっと幅が広いなと思ったけど
ARCはラウンド形状になって短いシケインぽくなったから幅広く感じないかな

261 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/08/30(水) 19:23:19.71 ID:KzV+9ly1.net]
パッドが入って軽くなってるのが不思議。

262 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/08/30(水) 22:19:27.63 ID:hci59n5k.net]
>>260
だからパワで143でもARCだと155じゃないと合わない人もいるらしいね。



263 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:40:17.99 ID:Y/rVkTuB.net]
フィジークのゴビXMってMTB向きサドル買ったんですが、
後ろが反り上がってる系サドルって良いところ、狭いですね…

264 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 11:49:25.82 ID:16eU6tJs.net]
www.fizik.com/rw_en/
フィジークの新型バーサスは左右独立のクッションになったのか
なんか穴あきのも出てるし尿道やられがちな人はいいかもね

265 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 12:36:40.52 ID:3kQAmz+a.net]
サドルがインフレしすぎ。
2万kmも持たなくなったのに二万三万って売る側も感覚が麻痺してるだろ。

ここ数年でサドル沼とか、サドル交換してウキウキ とか聞かなくなっちゃったじゃんね。
ガチのレース会場でもみんな古くて丈夫なサドルを大事に使ってるし。

266 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 12:43:39.09 ID:m9NWEJA6.net]
俺のぴったりフィットのサドルは1,500円だったので沼から脱してる
廃番怖いから何個か買っておこうかな

267 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 13:57:02.93 ID:SAMPpg4o.net]
SLRが発売当時は8000円台だったのが懐かしい

268 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 14:11:59.67 ID:7kNvQElN.net]
部品がインフレしているのか、日本のデフレが深刻なのか
かなC

269 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 21:10:36.01 ID:dzpJ2rCa.net]
SR SUNTOURのSP12がキュッキュッ鳴るようになった。
グリスアップしなきゃいかんかと思ってグリス買ってきたが、パンタグラフ部分にスプレーグリス注したら直った。

270 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 02:52:33.08 ID:3zZ23YAJ.net]
ゴマちゃんが住みついてたけど油が滴ってきたから逃げちゃったんだな

271 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 06:58:43.67 ID:bbh5zBYT.net]
ゴマ油

272 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 13:24:32.84 ID:s8CY+H6e.net]
>>268
世界的インフレだろうww
安物のゴミと高級品で二極化してるね



273 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 16:14:47.34 ID:bbh5zBYT.net]
ゴマ油

274 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 17:20:45.98 ID:F534qts1.net]
謎のごま油推しw

そういえば昔中野に住んでた時通勤で毎日前通ってたなぁ、小野田製油所。

275 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 19:32:28.45 ID:aTtffwUU.net]
じゃあ俺は炒めたゴマ油を推す

276 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 21:49:43.06 ID:eRKQbtuN.net]
サドルはやっぱりイタリア製に限るぜ。

と思っていた時期がありました。

277 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 22:38:52.78 ID:rk9uBc0p.net]
イスラエル製とかあったらカッコ良さそう

278 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 00:24:29.87 ID:Ru1CJrt2.net]
一滴の血も流さず脱肛一ポンド分を切り取るサドル

279 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 08:34:13.47 ID:lZL1CHJO.net]
ペニスをSHOW人

280 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 10:19:38.94 ID:6noBXdAp.net]
お前らモサドに消されるぞw

281 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/05(火) 15:12:13.79 ID:WHE9I26U.net]
pro で十分

282 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/05(火) 17:53:36.04 ID:z6A4+rjr.net]
俺の股間は毛がモサド



283 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/05(火) 19:44:21.65 ID:8ppWFeiJ.net]
俺はつっるつる

284 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/05(火) 21:08:15.01 ID:v7ZLzO1w.net]
何かいる!痒い!ふしぎ!

285 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 03:42:20.65 ID:Ss4zEN1H.net]
www.bikeradar.com/news/article/fizik-2018-highlights-50707/

EVO  www.biketoday.news/2017/09/new-versus-evo-road-saddles-range-from.html
OPEN www.biketoday.news/2017/09/new-open-saddle-road-range-from-fizik.html

FizikはVirsus EVOにVirsus Openを出すのか。
EVOはシェル自体かなりしなる、Openは穴開き。
どちらもかなりたわむ。デザインはダサいと思う。

Openは試してみたいな。
てか二種類出して売れた方を存続させるとかそんな方針なんだろうか。
穴あきが存続しそうな気がする。

286 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 05:15:16.98 ID:QLOd4UmC.net]
>>285
今までずーっと穴あき否定してたのに
ヒドイ方向転換だな

287 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 07:12:17.35 ID:4hgjK/qQ.net]
レディースは既に穴あきになってる。
LUCEってやつ。

288 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 07:57:37.53 ID:Ss4zEN1H.net]
Arione R1 Openはもう販売開始されてるじゃねえか。
日本は来年7月以降にお披露目、発売はそれ以降とか。
日本の代理店はそこらの海外ショップより力がないんだな。。。

289 名前:285 mailto:sage [2017/09/06(水) 08:12:49.96 ID:Ss4zEN1H.net]
勘違いしてた。
ノーマル、Open、Versus Evoってラインナップなのか。
Arione R1なら、「Arione R1」、「Arione R1 Open」、「Arione R1 Versus Evo」
Versusがモデルチェンジで、新たにOpenが追加された感じ。
サイト見た感じではOpenよりVersusEvo売りたいんだろうな。

290 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 12:46:28.90 ID:GaOIy15M.net]
現実的に穴開きユーザーって少ないよね。
アマレースでも少ないし、普通に走ってても殆ど見かけない。

穴なんて必要ないし、むしろ使いにくいし、人によってはダサいと思うからだと思うが。

床の間趣味や初心者などの、金を落としてくれる層が多い世界では穴開きが売れてるんだろうかね。

291 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 13:02:57.43 ID:dJ6bISfV.net]
ケツのところに穴が空いてても恩恵が殆ど感じないなあ
チンコが当たるノーズに大穴が欲しい

292 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 13:25:23.12 ID:8rDR431Z.net]
>>285
EVOの方はぱっと見スペシャ系のデザインに見える



293 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 13:54:58.18 ID:Ss4zEN1H.net]
>>291
同意。
>>208の写真みたいなのでいい。
ここまで凹んでなくて良いけど先端だけで良い。

294 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 14:13:41.54 ID:QLOd4UmC.net]
オレはノーズよりも座面後方に溝を深く切ってないとダメだわ

サドルの穴は水切りとか冷却風が通るのな
溝型だと雨が降ると雨水が抜けなかったり
トライアスロンの水泳後も股間の水が抜けにくい

295 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 16:30:50.75 ID:t3mPA7HS.net]
Superflow形状で前から後ろまでずっぽ抜けのSLRに出会って俺のサドル旅は終わった。
でもインフィニティシートが買いたくてたまらない

296 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 17:38:49.12 ID:P4m9DkKY.net]
うねうね動くサドルが欲しい
トゥーペのもう少し分厚くて、もうちょっと細くて短いのが欲しい

297 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 17:43:08.82 ID:MoOlQwh+.net]
https://i.imgur.com/B1CpONz.jpg

298 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2017/09/06(水) 17:46:04.14 ID:HzccR1kL.net]
>291>293
棹よりも袋のあたりの方が重要ジャマイカ?

299 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/06(水) 21:37:33.97 ID:KaG07keh.net]
>>297
細くて短くないだろ!

300 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/07(木) 20:30:21.79 ID:vw+AWv80.net]
SLR キットカルボニオ フローって今黒しか作ってないの?
白探してるんだけど全然売ってない…

301 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/07(木) 21:18:15.05 ID:VZpLNupV.net]
なんでだろ。オクにもあるし
ヤフショでも選べるし。
発注→在庫無しのパターンなのかな。

302 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/07(木) 22:58:51.43 ID:n2FihGjf.net]
selle italia flite 1990みたいに
後ろがちょっとそっていて座面が丸みあってそこそこ軽量なサドル教えて



303 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 00:10:18.19 ID:HNfXmb2h.net]
>>291
サドルにノーズ部分なんて本来、要らないんだよ
盲腸未満、その部分が存在すること自体が罪悪

男ならよほどのアホウでもなきゃ、一度ノーズレスサドルに跨ればそう悟るさ

>>298
そっちを根本解決したければ、ますますノーズレスサドルしかなくなるな

304 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 00:15:33.38 ID:UJPD5DCY.net]
ノーズはダンシングするとき要るよ

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 11:42:44.83 ID:fyI8UQ8s.net]
>>303
ダウンヒル時に無いと困るだろ!

306 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 15:19:03.04 ID:GauWx8XL.net]
信号待ちでノーズ使ってお尻をかいたりするときに困るん

307 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 16:08:22.13 ID:YFSezU2G.net]
お尻の穴な。

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 17:48:17.72 ID:+LO2jT/R.net]
エテ公はマラソンでもしてろよ

309 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 19:12:14.55 ID:wQ5qWW6s.net]
>>305
登る時じゃなくて降りるときに前使うの?
俺は登るときに前は使うけど、降りる時ははみ出すぐらい後ろしか使わないな。

310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 19:45:59.15 ID:xfgMmjzr.net]
コーナーリングの片方に加重がかかる時にノーズがない又は短いと困らないか

311 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 20:17:18.94 ID:Y1R8aGyd.net]
最近はやらなくなったけど下りで速度が乗ってるときにノーズを太股で挟むと安心感がある

312 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2017/09/08(金) 20:20:38.20 ID:nJOHzazR.net]
下りはフルームスタイル。ノーズはイラネ



313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 20:46:37.57 ID:fyI8UQ8s.net]
二輪のニーグリップ宜しくコーナリング中サドルノーズを内股で押さえるのは普通じゃなかったのか…
まあ密着するほど押さえる訳じゃないけど、暴れたときとかノーズ無いとコントロールし辛くない?

314 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 21:43:47.35 ID:E6QKBTgG.net]
長時間の登坂で乗り方色々変えるからノーズ無いとつらい

315 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/08(金) 21:58:19.90 ID:tq7OBOxP.net]
ノーズが必要かどうかは乗車姿勢に寄るだろう
クランク位置がフォワードになるに従って必要なくなる

316 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 05:17:04.73 ID:3azS11D7.net]
か〜もし〜れな〜い

317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 20:06:56.59 ID:6eGVLSoQ.net]
クランクが前になるにつれ、ノーズは要らなくなるが尻を支える跳ね上げが必要になるのかな
pds.exblog.jp/pds/1/201405/24/33/e0108233_15535118.jpg

318 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 21:03:50.63 ID:nNx2mjQi.net]
究極の前クランクはリカンベントだから尻のはね上げが背もたれになっていく

319 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/09(土) 22:19:43.81 ID:CxTLq893.net]
>>304
いや、むしろ邪魔だろう
ノーズがなけりゃ倒せる角度の自由度が増して思いっきり振れる

>>310
全く困らない
そういうのは主にペダルでやるでしょ

320 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 05:50:50.04 ID:P4lya2Pp.net]
>>319
ダンシングはとにかく振ればいいって訳でもないよ?

321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 14:11:49.95 ID:2BBXdAfB.net]
ダンシングオールナイト

322 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 15:20:20.87 ID:a/Iqe3qH.net]
言葉にすれば



323 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 19:19:28.63 ID:N3p3yOk1.net]
ダンシングオールナイト

324 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 19:25:43.11 ID:OhNTJzYs.net]
一晩中?

325 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/10(日) 19:30:19.79 ID:N3KVoBOZ.net]
サタデーナイトフィーバー

326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 07:17:22.32 ID:5p4HSm2h.net]
2本締めのがほしいんやが
乗ってる人も重くて、シートレールにつけたマウントでバッグも付けるので
アルミ素材がいいんだが、カーボンばっかりすなぁ

327 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 08:09:57.20 ID:8q+nVEAB.net]
>>326
日東とかベロオレンジのはどお?

328 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 12:35:36.47 ID:NFT1cssV.net]
>>326
デダ。
3tはドリコやめたんだっけ。
いずれにせよカッコつけたデカールが痛むけど。

カーボンでも3tならクリアの下にデカールが入ってるから、
それを買って保護シールを貼ってしまうという手もあり。

329 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 13:03:05.71 ID:MnE7BwFa.net]
MTB用のサドルってあるんですか?
ロード用とかと何が違うのでしょうか?

330 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 13:13:38.45 ID:Ur95yQdF.net]
>>329
一応そう分けて売ってることもあるけど根本的な違いはない
尻が気に入る奴を入れるがよい

331 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 13:29:35.35 ID:5DxDiqoc.net]
>>330
入れてやっから尻もう少しあげろや
気に入ってくれるといいがな
ズブブ

332 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 14:17:40.75 ID:wDDtB6UR.net]
>>326 トムソン(´;ω;`)



333 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 15:13:52.65 ID:MnE7BwFa.net]
>>330
ありがとうございます
これで安心してヤフオクで落とせます

>>331
アッッッ-!!

334 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 15:31:35.35 ID:qtY6Snqo.net]
>>330
嘘いっちゃいかん。
MTB用とあるものでも用途によって色々あって、腰を引きやすくするために細身であったり。
挟み込んでコントロールするために、挟みやすい形状だったり。
形状も色々。

ロード用と同一形状の物でも、落車の時に接地しやすいところが補強されてたりする。

335 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 15:56:44.92 ID:5p4HSm2h.net]
日東M8○とか2本締めなのか
こうしきHP売る気あんのかよ、ってくらい情報がすくねぇw
とりあえず上げてくれたメーカーの見てみる

336 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 16:18:55.45 ID:MnE7BwFa.net]
>>334
そうなんですか??
どんなサドルがMTBには良いのでしょうか?
オススメのやつがあれば教えていただきたいのですが…

337 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 17:08:27.88 ID:qtY6Snqo.net]
>>336
用途がわからんので、お勧めは…
とりあえず何でも良いというなら
クロマグとかWTBとかのオフロードパーツメーカーから紹介文呼んで良さそうなの選んでみてね。

338 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 17:51:27.31 ID:MnE7BwFa.net]
>>337
了解です
見てきますね
ありがとうございました

339 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 22:32:43.57 ID:N1J3DYK9.net]
MTBでトレイルライドするならほとんど座らんだろ
山には行かんのでそれ用のサドルはよく知らんが座ることより操作系統の1つとして作られてそうだな
でもってMTBでも山に行かないならロード用の方が用途に合ってると思うぞ

340 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/13(水) 13:22:19.76 ID:IakjQmKt.net]
>>317
座り心地を最優先させると座面が広くなり、結果として脚とサドルの摩擦を避けるためクランク位置がかなり前になる。
しかし重心がサドルの上にあるのにペダルはかなり前にあるので踏み込みが難しいはず・・・と思ってよく見るとサドル後端がはね上がっている。
つまりこの自転車の作り手は乗り手が真下でなく若干前方に蹴り出す形のペダリングになる事を想定して細部までデザインしている。

ロードは前傾姿勢でペダル重心位置と合わせるけど、この自転車は前傾姿勢だと脚が胸に当たるから前傾姿勢はとれない。
そもそも前提が広いサドル座面の上に重心を持ってくる乗り方なので前傾姿勢がとれないのは欠点ではない。

ママチャリのバリエーションとしては非常に面白い。
ただ上り坂は普通のママチャリより少ししんどいと思う。

341 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 15:39:06.12 ID:1ci7yuMH.net]
>>336
とりあえず座面サイドに樹脂製バンパー付いてる奴

342 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 19:03:45.76 ID:MBNu2E83.net]
2本締めできいたもんやが
トムソン買っとけば間違いなさそうなので買います



343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 22:55:06.81 ID:WKK60Ki+.net]
>>340
まあ何にせよケツが悪いて事だよな
サドルは悪くない

344 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/14(木) 17:10:45.72 ID:WjKdAkNb.net]
今サンマルコ、ロードタイプのコンコール使って、フラットタイプを試したくて
リーガルを検討中。これ座面が少し柔らかいのかな?
あとダイナミックは安くて軽いど何が違うんだろ?

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 19:39:11.48 ID:rxwhiqpi.net]
>>194

www.podium.co.jp/sanmarco/road-off-road/short-fit-c-dynamic---open.html

これだと陰茎フリーなら買おうかと思ってますが大丈夫ですかね?

346 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 19:51:59.66 ID:9e6fV1y4.net]
長い間使っていることで、ケツとサドルが譲歩しあっているってことはある?
ヘタったサドルだと全然辛くないのよ。

347 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 21:28:03.44 ID:0Vof/fEG.net]
老いぼれたサドルだと
なじむ 実に! なじむぞ フハハハハ
って事はある

348 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 21:44:21.81 ID:6I0hGaif.net]
いわゆる革サドルが馴染んだ状態の様なもの?

349 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 01:38:42.12 ID:1hSj929J.net]
ロードに付けられるママチャリサドル並みにフカフカの柔らかいサドルって無いかな?
実走中は今のサドルで良いんだけどローラー台買って手放しで漕いでたら股が痛い…

350 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 02:11:14.90 ID:cxY0fuI2.net]
ママチャリでローラー乗ったほうが早いな

351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 03:33:15.84 ID:wiHzuy32.net]
>>342
BBBも忘れないであげて・・・。

352 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 10:30:22.50 ID:hoeQwVb4.net]
www.podium.co.jp/sanmarco/road-off-road/short-fit-c-dynamic---open.html

これだと前立腺痛くならないでしょうか?



353 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/16(土) 11:14:37.38 ID:T4PlDcfI.net]
ワイド化来てます来てます

354 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 11:26:14.54 ID:BYTVzpeH.net]
Power、前立腺は痛くならないんだけれど、ローラーで長時間シッティングのままだと、太腿の
付け根辺り?に痛みが生じるんだよな。
155mm幅選んだのが間違いだったか、Arcにした方が良いのか、はたまたPower系列のデザイン
そのものが合ってないのか……

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 11:45:07.46 ID:B4kJF4gV.net]
You Power ARCのExpert 143cm買って判断しちゃいなYO
大丈夫そうならS-Works買って
ダメならPROのステルスとか違うメーカーへ

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 12:56:04.48 ID:wiHzuy32.net]
>>349
アリアンテのガンマがもっちりしてて
なんというかサドルと接する所に万遍なく荷重が分散される感じだった。
 個人差とか、手放し状態でのポジションの違いで変わってくるんだろうけど
参考までに。

357 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/16(土) 14:07:44.00 ID:F0RwGRCa.net]
>>354
わい坐骨幅115で143。多分広すぎよそれ。

358 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 14:34:08.87 ID:HhbZdJSx.net]
>>352
すっごく、太いです!

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 15:30:43.31 ID:CeRsGAHT.net]
エルゴンのシートポスト買ってみた これマジ凄いねw
アルミフレームだけど、突き上げ全く無くなった
レーパンまだ履いた事ないけど、楽しみ
シートはFIZIK ANTARES R5

360 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 15:43:28.68 ID:ps7A0uMq.net]
なかなか売っているところが見当たらない。ちなみにいくらしたん?

361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 18:12:02.44 ID:CeRsGAHT.net]
バイクがcanyonなので、canyonから直接
ロゴなど気にしなければ良いですよ (前は無かった)
価格は27700+送料2100+関税(笑)
パーツやタイヤなども買ったので、思い切って買いました

362 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/16(土) 20:11:59.58 ID:FRoUKBr8.net]
>>351
BBBのシートポストは片道6km通勤3年で破断しやがったから、もうカワネ



363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 10:30:25.95 ID:aKUtcXNg.net]
都内でアスチュートのSTARシリーズのテストサドルおいてるショップ教えてクレヨン

364 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 13:45:34.66 ID:d0mPTYZ7.net]
幅25〜30cmのサドルって無いのかな?
E-gel19cmじゃ小さくて痛い
尻の片側だけ乗せるようにして走ってる
辛い…

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 16:06:48.45 ID:d0mPTYZ7.net]
ビーチクルーザー用のサドルが幅広だという情報に辿り着いた

SERFAS EX-2600ってのが30cmか
しかし奮発して購入したNCX SP12には付けられないのね…
EX-2600自体も安くはないし…

GIZAのVL-8030が26cm
値段も手頃だし買ってみるか…

366 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 17:52:08.09 ID:213Yd7Zc.net]
ツーリング向けのサドルで革サドル以外のオススメありませんかね

367 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 21:07:36.41 ID:mXMyfFzP.net]
アリアンテ系

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 21:13:40.33 ID:7/InopQr.net]
>>366
あんたにレス





アンタレスwwwwwwwwww

369 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/17(日) 22:14:17.68 ID:HJZxjXf2.net]
よくね?w

https://i.imgur.com/O23Mkk1.jpg

370 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 22:16:51.19 ID:NjgAHVMl.net]
>>366
プロロゴのカッパ穴開きタイプ がおすすめ。

371 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/17(日) 22:22:33.57 ID:KipL1qR4.net]
>>369
ホリゾンタルフレームに乗ってる短足には厳しい仕組みだな

372 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 06:53:21.60 ID:zz/TUZc2.net]
>>369
色々あるもんだな
www.cb-asahi.co.jp/sp/item/43/44/item100000044443.html

ysroad-shinjuku-beginnerkan.com/staffblog/2013/08/mtbmtb.html



373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 12:59:21.29 ID:wOYAIItI.net]
トムソン届きました
2本締め最高です

374 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/18(月) 15:33:37.14 ID:I6Sc6ftn.net]
ヤフオクで5000円位のシートポスト買おうかと思ってんですが、これって恥ずかしい事なの?

375 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 15:41:08.91 ID:iswmuaxY.net]
別に恥ずかしくないけど。カロイとかVIVAだったらクスっとするかもしれん。

376 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 17:40:02.79 ID:6S+/6upN.net]
トムソンのシートポストってセットバックの方は見た目悪くない?
前乗り気味の人がストレート選ぶ分には問題ないだろうけど

377 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/18(月) 18:48:04.75 ID:lEsJRQM0.net]
あの折れてるのが良いんじゃん

378 名前:334 [2017/09/20(水) 19:25:52.87 ID:59f4vqij.net]
誰かmekkem saso使ってる方いませんか?

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/20(水) 19:53:12.95 ID:4SFo186f.net]
アスチュート9月に新しいの出すっていうけどどんなタイプだろ

380 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/20(水) 23:50:58.33 ID:lT/L1r5O.net]
>>379
どこ情報ですか?

381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 06:35:32.24 ID:wuXRSpbJ.net]
ロングライドならマントラかSLRスーパーフローどっちがいい?

382 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 08:52:55.81 ID:Q1pbdZiO.net]
アスチュートはSKY系ベースでパワーやステルスみたいに大きく穴開けたタイプ出して欲しい。



383 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 09:04:16.33 ID:Ax3vo8YT.net]
>>379
海外通販見てるとスターシリーズが売り切ってる感じなのでその後継な気がする

384 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 16:13:17.09 ID:dEF9aAZY.net]
セラロイヤルリメッドって雨水吸いまくりそうに見えたんですが実際のところどうでしょうか
青空駐輪場によく停めるので雨止んでるのに乗ったらおしりびしゃびしゃは嫌です

385 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 17:53:07.98 ID:YiSxtRlo.net]
【初心者のお悩み相談】

クッションが底突きするせいで20分もすると坐骨がゴリゴリ痛い
左右の坐骨の間にスポッとはまる位の細身のサドルはどうなのかなと
もちろんクッションは厚めの固めで
一般論として乗り心地はどう変わるもんなの?

20インチの折り畳み サドル幅16cm 坐骨幅13cm 体重80kg位
サドルの高さは片足だけなら地面にべったり着けられる高さ
フラットバーのハンドルはサドルよりもやや低い

386 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 19:24:55.73 ID:8qvV3Vvp.net]
>>385
尻の部位で坐骨以外は体重が乗っても大丈夫な構造ではない
坐骨であってもサドルでの支え方がおかしい(ボジションやサドル幅にクッション量など)と痛みがでるというだけ

387 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/21(木) 22:04:28.64 ID:zHpVwGjs.net]
>>385
>左右の坐骨の間にスポッとはまる位の細身のサドル

・・・て君、チ○コの根元で体重支えるつもり??
さぞ立派な物をお持ちなのでしょうなぁ

388 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 10:20:39.93 ID:V29OzDwJ.net]
VELO製で十分
高いの買うやつはアホ!

389 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 11:07:54.46 ID:9yeqc+eV.net]
>>384
雨水吸いまくりってことはないけど縫い目から染み出てくる

390 名前:ツール・ド・名無しさん [2017/09/22(金) 11:42:17.22 ID:cjeFE5if.net]
>>385
クッションが厚いというのは柔らかい乗り心地にしたい人が選ぶという事です。
クッションが硬いというのは荷重により変形しにくいという事です。
つまりクッションが厚めで硬めというのは体重がある人が柔らかいサドルを選ぶときに候補になるって事だと推理します。

391 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 11:51:30.92 ID:8nvhmjAu.net]
>>385
インフィニティシートがお勧め

392 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 12:27:37.22 ID:jshtFrkK.net]
>>389
ちょっと用途とは合わなそうですね
ありがとうございます



393 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 12:54:13.94 ID:gDrcc88N.net]
サドルってのは何選んでも硬いもんだって理解すればどうでもよくなるよな。
プロロゴみたいに内股が擦れて違和感があるサドルじゃない限りな。
新興にそういうサドル多いけど。

プロロゴは宣伝キャンペーン終わってしまったんかな?
急に見なくなったな。

394 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 12:56:44.29 ID:jWSuX0IV.net]
>>392
雨ざらしで使ってるけどそこまで尻濡れない

395 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 15:28:57.73 ID:RTsG8DUr.net]
ベストポジションだとサドルのどこに乗っても尻や股間は痛まないが
1mmでもポジションを変えるとSM道具になるのが最近の高価なサドル

396 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 16:36:52.47 ID:fG/wmS/A.net]
たまらーん

397 名前:385 mailto:sage [2017/09/22(金) 19:16:17.88 ID:qdcvKEFf.net]
>>386
実は、坐骨より股間の骨の方が痛みが酷くて それはサドルを前下がりに調整したら解決してたんだけど
坐骨についてはクッションの底突きなんだから調整なんか無駄だと決め付けていた

でも、ご指導の中でポジについて触れていたので 試しにサドルを前方向に移動してみた
坐骨が底突きしてるのは変わりないのに かなり良くなって驚いた

ニヤニヤが止まらないので普段の倍の距離走ってみたけど余裕だった
ありがとう これで暫く様子見てみるよ

398 名前:385 mailto:sage [2017/09/22(金) 19:22:30.53 ID:qdcvKEFf.net]
>>391
レヴュー記事みて、最初見た目に引いたけど興味わいてきた
そこで肝心のお値段

ワールドサイクル 27800円
自分のチャリ    29000円

勘弁して下さい・・・(^_^;)

399 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 20:11:38.07 ID:TH4zswgF.net]
つうか、片足がベッタリ地面に着くとかがおかしいって発想はないのかな

400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 20:20:27.03 ID:VQis2+KP.net]
>>399
変なの?

401 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 20:25:10.85 ID:TH4zswgF.net]
うん

402 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 20:54:46.76 ID:slQiRUgA.net]
車体を傾けて足ベタなら普通



403 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 21:00:30.15 ID:CmbfD+nO.net]
サドル高の簡単な目安はサドルに跨ってペダルにかかとを乗せた時に膝がわずかに曲がるくらいの高さ
(クランクがシートポストの延長上でサドル―ペダル間が一番遠い位置)
この高さからだと車体を結構傾けない限りサドルにまたがったままで片足がベッタリ地面に着くことはない

404 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 21:13:37.26 ID:gy/TwP6Q.net]
今のわかいもんは三角乗りもしらんのか

405 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/22(金) 21:35:04.92 ID:EFxR2DBE.net]
若島津君?(´・ω・`)

406 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/23(土) 07:07:12.06 ID:4y1tekOc.net]
20インチの折り畳みでしょ(^^;

407 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/23(土) 10:53:11.64 ID:YJ+t4CyW.net]
ファブリックのサドルちょっと気になるけど
インテンスのMTB完成車に付けてるくらいだから
あれはMTB向き?

408 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/24(日) 10:14:11.92 ID:eKXhCwIb.net]
>>407
汚れても豪快に水洗いできるのが良さそうですね

409 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 00:11:16.07 ID:g2zxudv1.net]
インテグラルシートポストが固すぎて調整する時にショックレスハンマーでぶっ叩かないとシートポスト動かないんだけど普通じゃないよな…。

410 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 14:38:21.70 ID:1oB7REl+.net]
金属フレームだったらリーマーでも掛けたら?

411 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 22:30:12.68 ID:pyxthfdT.net]
シートポストクランプ外してワックスかけて付け直したらポスト周りの塗装剥げたったー!
うわーん。ボルト完全に抜いてクランプ広げながら填めないとだめだったのね。。

412 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/26(火) 22:38:13.91 ID:v7prihq8.net]
どうでもいいがな(´・ω・`)



413 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2017/09/27(水) 01:03:09.98 ID:1kZLHxh9.net]
>>409
ISPだったら叩こうが捩じろうが動いちゃダメでしょ…
ヤグラの事なら1ボルトで左右から挟み込むタイプは固着するのがデフォみたいなもんよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef