[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 21:56 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part661



1 名前:名無し名人 [2021/01/18(月) 22:19:28.56 ID:jHFjW7Q1M.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
shogi.gutas.net/player/307
レーティング
kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part660
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610670316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

81 名前:名無し名人 [2021/01/19(火) 13:19:48.78 ID:NjVDNasId.net]
>>78
豊島、かわいとぉー

82 名前:名無し名人 [2021/01/19(火) 13:20:29.43 ID:BK5Eg+PQ0.net]
>>60
肝心な結論が同じだからどうでもいいが
wikiと連勝過程が違うのはなんでなんだろ?

以下wiki・・・
プロ入り1期目(2007年度)の2008年1月28日から2008年3月31日まで11連勝し、連勝継続中に年度をまたぎ、2008年度の最初の対局(4月4日)が不戦敗のため11連勝が連勝がストップした2008年度の記録となった。2007年度には13連勝をした棋士が2名おり、2008年度には豊島将之も11連勝(次年度に継続)をあげたが、将棋大賞の連勝賞の規定では、年度をまたいだ連勝記録は連勝が止まった年度のものとして扱うため、金井が2008年度将棋大賞の連勝賞を単独で受賞した。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef