[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 13:29 / Filesize : 159 KB / Number-of Response : 683
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プロ棋士が将棋を失くした二年間 うつ病九段 先崎学



1 名前:名無し名人 [2018/07/14(土) 21:18:04.73 ID:pVSYrH/M.net]
https://i.imgur.com/TSqgMTz.jpg

255 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 06:57:08.27 ID:+6/BgfJy.net]
ということは出てくるんだな

256 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 07:59:30.69 ID:5jU3lvve.net]
例の騒動で連盟がまったく機能しなくなったと軽く書かれる程度

257 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 09:04:04.66 ID:G5hFRwex.net]
>>256
軽くしか触れてはないが、連盟が相当に腐ってる事は読み取れる。

258 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 09:13:08.53 ID:7YX+3izC.net]
腐ってる連盟を俺が建て直してやる!息巻いたが相手にされず玉砕。羽生に出来ないことを俺が出来るかと己を慰めてめいたら若藤井があっさり建て直して終了先崎の存在価値ナッシングで完

259 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 09:49:53.08 ID:U2YZNZ44.net]
もう一つ感想
関東の少し年下の棋士とあまり交流がないみたいで
かつてテレビ局のADをいじめてたお笑い芸人がそのAD達が出世してから干されたって話をなんか連想してしまった

260 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:31:40.62 ID:Cz9huQHC.net]
藤井ブームに嫉妬してイカれただけだろw

261 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 15:01:59.21 ID:OnNEG1Jb.net]
連盟が相当に腐ってるのは明らかだが、
提灯ライターしかいないから、
棋士はみんな人格者、苦労人、常識人、
って記事しか出ないからな。

262 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 16:30:37.91 ID:OnNEG1Jb.net]
谷川マザコン記事みたいなホントのことは、
将棋界と仕事する気がない人しか書けないし、
一般誌にそういう記事の需要が出ることは
ああいう騒動時限定やしな。

263 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:37:48.81 ID:AO5WrzjI.net]
木暮は三浦のことフルボッコにしたやん



264 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 16:40:49.29 ID:OnNEG1Jb.net]
それは連盟をたたいたんじゃなくて、
「水に落ちた犬」 ← 小暮の判断ミスだったが
をたたいたんやろ。

265 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 16:55:33.51 ID:iAWOa6vq.net]
佐藤九段が三浦事件で三浦にキレてたのってマジで書いてあるの?

266 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 17:53:34.22 ID:3vGZe9IM.net]
天彦?

267 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 19:21:26.21 ID:4y+ZBsSi.net]
立ち読みでぱらぱら読んでみた
げんなりするかなと思ったけど全然読めた
ただアマ初段と指していい勝負だったみたいな所はかなり怖かった

268 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 19:52:28.61 ID:o+tM/E89.net]
>>121
モゴモゴして聞き取りにくい喋り方だし
そもそも一人で喋って面白い人じゃないのでしょうがない
棋士どうしの会話で存在感を発揮するタイプ
あとはエッセイだけど、棋士にしては面白いという程度だからな

269 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 19:53:38.16 ID:2C8YSXHJ.net]
詐病に残り全部

270 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 20:01:24.70 ID:kgcWB3wL.net]
羽生世代ではビリの存在だろ
それは認めなきゃ

271 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 20:05:33.84 ID:4y+ZBsSi.net]
>>268
プロ棋士じゃなければ成り立たないとは思うけど書くものは普通に面白いと思う

272 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 20:06:41.09 ID:2NkkwE3O.net]
>>268
棋士なんて大半がそうだろ。
将棋ファンという棋士の話を聞いて楽しもうとしている事前提の聴衆の前で力を発揮する。
特にファンでもない一般人相手にトークで振り向かせて虜に出来る棋士なんて皆無だろうね。
ファンに絶賛されてる豊川だって一般人からしたら親父ギャグにすらなっていないギャグを言う寒いおっさんだろうし。

273 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 20:18:45.60 ID:4y+ZBsSi.net]
囲碁のエッセイとかも面白かったし書くものはちょっと面白いプロ棋士って感じではないと思うけどな



274 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:06:14.71 ID:ufvcb5ir.net]
桂馬の両アタリねあれも面白かった
ただあれも棋士だという前提での文章だと思うよ
同業者がみた中原とかの話が面白いってことだから

275 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 21:23:46.20 ID:nLv9+qWo.net]
桂馬の両あたりか
将棋も囲碁も知らない頃に囲碁のことを知りたくて読んでみたら
棋士の誰それがどうとか内輪の話ばかりで全く面白くなかったの思い出したわ

276 名前:名無し名人 [2018/07/20(金) 21:34:34.30 ID:4y+ZBsSi.net]
>>274
それも先崎から見たって前提がついてるから面白いって感じだと思うけどな
てか棋士って前提なのは異論ないよ

277 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/20(金) 22:04:22.39 ID:G6uhkY09.net]
>>256
まったく機能しなくなったと書いてあるのなら
重い発言ではないか

278 名前:名無し名人 [2018/07/21(土) 00:40:48.84 ID:67wed3a8.net]
発症してひと月で入院、その後1年間の休場って良く決断出来たと思う
周りの環境が良かったんだろうけど

279 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/21(土) 01:57:59.47 ID:eOED6nMt.net]
>>278
1年休場w

280 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/21(土) 03:27:26.32 ID:3+Er5ouK.net]
>>275
あれ囲碁講座に載ってたコラムのまとめ本だ
囲碁しりたきゃ囲碁講座本体読めって事だw

7手詰解けなくて泣いて次の日?5手詰本持って散歩に〜
の件からしたらよくまあ一昨日あそこまで太地相手に粘ったもんだ
…と甘やかしたくなる

281 名前:名無し名人 [2018/07/21(土) 09:41:01.59 ID:67wed3a8.net]
一見回復して元気になっても無理をするとまたって可能性も高いのがきつい
棋士だといつもの事をいつものようにって感じでは勝てないだろうから寛容は難しいだろなと思う

282 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/21(土) 11:55:17.92 ID:x1hZcwBT.net]
>>277
かなり思い入れあるだろうにその割にあっさりとは思う。
三浦復活したんだから先崎も落とした順位を一つでもあげてほしい。

283 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/21(土) 15:03:45.33 ID:t0ir+EQV.net]
まあ気分としては一年休場といいたくなる
順位戦2局指してそのあと年度末まで休場だからな
思い切ったことをしたもんだがこれは兄貴あたりが強くいったかな
碁会所のほうは退院後わりとすぐはじめてるし完全に自宅にひきこもって静養してた時期はそんなに長くない



284 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/21(土) 15:05:55.05 ID:t0ir+EQV.net]
>>280
若島先生も詰将棋解くところが感動的だったって
先崎の指導対局受けてみたくなった

285 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/22(日) 02:31:37.06 ID:AaYxTZox.net]
鬱病との闘いで、思うのは根津甚八、高島忠夫。十数年に及ぶ死闘の果てに世を去った。一年足らずで生還復活は良かったと思うし、本を出すのも意義ある事だと思う。ただネットとは言えTVでニタニタされると、『鬱病体験ツアー』やってきました、凄いの何の!か?

286 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/22(日) 05:18:04.17 ID:NpC2dBGv.net]
日本語でお願い

287 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/22(日) 08:20:01.43 ID:6Dcnueui.net]
>>285
高島忠夫は生きてます

288 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/23(月) 01:36:31.69 ID:9orGvvsQ.net]
遺影(いえい)、高島忠夫です

289 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/23(月) 17:57:19.69 ID:F7jXGZuo.net]
藤井に嫉妬するあまり己の存在意義が分からなくなって入院。
ちょっと恥ずかしいな

290 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:31:52.33 ID:pI+6QQg7.net]
先ちゃん復帰後初勝利記念♪

291 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 09:16:40.18 ID:EsMI1DEr.net]
>>289
ライオンの営業は先崎が表に出すぎたらむしろマイナス、って判断出来てない辺りからすでに病気だよな

292 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 11:02:32.60 ID:vgP/9xKD.net]
うつ病ビジネス、発達障害ビジネスにはもううんざり

293 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 11:40:27.16 ID:McukSdoh.net]
ライオンの作者と先崎のギャンブル仲間の漫画家西原が仲が良い
西原は死んだ旦那のアル中ネタで金儲けしてるし金に汚い仲間内で病気ビジネスが流行ってるんだろ



294 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 17:43:04.30 ID:imCTbpTA.net]
読んだ
自分の身近にうつ病の人いないから勉強になったわ
ただ先崎九段は自己評価が高すぎて面倒くさそう
結果的に藤井くん連勝の時に休んでいて良かったなと思う
モーニングショー出たかったろうね

295 名前:名無し名人 [2018/07/24(火) 18:08:34.58 ID:KMaEmGrM.net]
鬱の人が読んでも大丈夫そうな内容なの?

296 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 18:15:33.41 ID:K6IqKD4w.net]
>>295
実兄が精神科医だったり、かかりつけが慶應病院だったり、
奥さんが仕事を持っていて対応も適切で迅速だったりと、
鬱を患う人としてはかなり恵まれてるのだろうなと感じるから、
実際に鬱病を患ってる人本人が読むのは要注意かなと個人的に思った
身内に鬱病の人がいたり、なりやすそうな気質の人がいる人にはすごくおすすめ

297 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 18:52:02.34 ID:k6R5OMEK.net]
>>294
太地が王座獲ってこじらせちゃったのもあるのかな

298 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 19:07:08.01 ID:cSjlZRax.net]
7月23日(月)
先崎 学 ○−● 高橋道雄 叡王戦 九段予選Bブロック

299 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 19:15:00.42 ID:zaBLaUCL.net]
>>294
玉川にある意味殺されてたから出ないで良かったな

300 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 23:36:34.10 ID:5/j6/dNP.net]
>>296
慶応にすぐ入院できたのもお兄さんが相当尽力してるよね
それも一度入院決まってたのを反故にしたとかさらっと書いてるけど普通もうそこで無理だよ
お兄さんの友達が慶応の医局にいたから病床確保してもらえたんだろし

301 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 23:40:15.12 ID:5/j6/dNP.net]
>>294
先崎はJTに二回出たことある
つまり全盛期には賞金ランキングのベスト12に入ってたことがある
確かにいまはぱっとしないおっさんだけど、これで自己評価低かったらむしろ驚きだわ

302 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 23:47:25.13 ID:EsMI1DEr.net]
>>301
いま現在の評価しか意味ないんだけど

303 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/24(火) 23:52:27.30 ID:co6pkxTp.net]
>>297
確かに藤井くんより太地がタイトル取ったのがトリガーかもな



304 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 04:04:41.49 ID:UASikJSx.net]
>>303
時系列がむちゃくちゃじゃん
太地がタイトル取ったのは退院の後だろ

305 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 07:28:49.50 ID:3L6G1dHA.net]
今日ニコ生出んのかよ鬱病九段羽生世代の第一人者先崎学大先生
タイトル戦2日目の解説やるとかいい度胸してんな

306 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 08:17:28.87 ID:EsD9ADQV.net]
この前の解説で全然手が見えてなくて
ファンからは辛いからやめてくれ、
ファン以外からは何のためにいるんだって言われてたのに
まだ出るとはなかなか根性が座っているな

307 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 09:36:01.18 ID:P1Bq9Uq0.net]
一番長い日も結構ギリギリアウトっぽかったよな
森内稲葉?戦があったやつ

308 名前:名無し名人 [2018/07/25(水) 09:56:11.60 ID:BLN6gaU/.net]
先崎さんのリハビリということで
いま脳の将棋回路が動き始めたとこなんだからさ

309 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 10:00:49.92 ID:6fI/i9OV.net]
ニコ生コメントはフィルターが厳しくて、出演者からは基本的に温かく見える
だから虚弱メンタルの先崎も調子に乗って2日目だろうがかまわず引き受けたんだろう
今は手が読めなくて馬鹿にされて恥ずかしいという思いより、本の宣伝したい欲求の方が大きいかもな銭ゲバだから

310 名前:名無し名人 [2018/07/25(水) 10:33:30.10 ID:x1vbZ1yK.net]
ずっと休んでて収入なかったから連盟職員が
稼がせるために気使って入れてるんだろうな

311 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 10:39:50.24 ID:wvj/8dQ1.net]
>>303
結局妄想だけで先崎貶めたい輩ばっかやな
見舞いに来た(王座挑戦の決まった)太地に
「就任式には絶対行くから(タイトル取れ)」
って言ってたの本に書いてるやん

それすら「強がってるんだろw」とか思う(思いたい)奴が多過ぎ 病院行け

312 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 10:57:42.36 ID:6fI/i9OV.net]
タイトル戦で敗けて泣きそうになっている駄々っ子のような羽生、それを気遣う自分をしつこく何度も書いて売る
「羽生って実はこんなにダサいんだぜ」「そんな羽生を慰める僕ちゃん優しいだろ?」
行間から滲み出るこの男の本音のえげつなさよ
抗議してこない同僚や後輩の人の良さに付け込み、その私生活を嘘と誇張でラッピングして売り飛ばす銭ゲバ寄生虫
それが先崎学

313 名前:名無し名人 [2018/07/25(水) 11:36:12.37 ID:BLN6gaU/.net]
先崎叩く新しい棒が見つかったってことか
内容なんて関係ないし、曲解してでも叩きまくるスタイル



314 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 11:40:53.27 ID:JNNe1giC.net]
先崎の身内が頑張ってるなw

315 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 12:09:30.24 ID:hB312RcC.net]
頑張れ穂坂

316 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 12:36:49.00 ID:sRLGKMV2.net]
難治がんの記者 この連載を始めるきっかけとなった棋士の“言葉”
ttps://dot.asahi.com/dot/2018072000105.html

317 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 13:37:16.55 ID:jhFmr6hG.net]
ここまで先崎に嫉妬する奴って一体どんな人生送ってきたん?

318 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 14:00:51.01 ID:hB312RcC.net]
嫉妬w

319 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 14:36:28.16 ID:UvX3KSQp.net]
>>317
自分のせいでうつになったとなりゃあ
まるで自分が悪者みたいじゃないか

320 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 14:58:05.33 ID:BJn6dTjS.net]
先崎より嫉妬する棋士いっぱいだよな

321 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 15:05:08.81 ID:HuG0GwMz.net]
>>307
何か酔っ払ってた感じだったやつだろ?

322 名前:名無し名人 [2018/07/25(水) 15:56:34.70 ID:Wzx3kxEh.net]
>>310
温情と言うよりはこれから先棋士として生きていけるのかを見てる部分もあると思う
普通だと鬱は半年くらいで通常の状態には戻らないだろうし

323 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 17:34:38.91 ID:UOB/cL1D.net]
先崎はわずかな期間ながらA級に上がれた事があって本当に良かったよな
それだけが棋士人生での唯一の救いであり自慢だからな



324 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 17:36:13.29 ID:P1Bq9Uq0.net]
NHK獲ってなかった?まあそれだけじゃ誇れないしな

325 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 19:42:20.67 ID:UASikJSx.net]
>>316
ありがとう
よい記事
先崎のお兄さんもリハビリ中にうつを併発した人の治療が本務なんだっけ
重病のショックがトリガーでうつ状態や大うつになるひと案外多いのかもな

326 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 20:07:45.62 ID:LxVtrFRV.net]
地元の本屋で小保方晴子日記の横に置いてあってわらた
客層よく分かってるじゃん

327 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 20:17:53.51 ID:8s5xCLbZ.net]
ワロタ
ワイドショー枠か

328 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 20:49:14.61 ID:VnEd/bn0.net]
>>291
飯島なんか「盤上の向日葵」の監修やってたけど地味だったもんな。

329 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 22:19:40.66 ID:eDaIrMiq.net]
>>326
小保方もうつの診断書持ちだからなw

330 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 22:24:38.09 ID:LlPrq7aa.net]
回転の悪い本屋だな

331 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/25(水) 23:05:58.10 ID:wvj/8dQ1.net]
>>312
hissi.org/read.php/bgame/20180725/NmZJL2k5T1Y.html?thread=all
ID:6fI/i9OV

ほら基地外曝しておいたぞ

332 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 00:28:45.77 ID:J7GJ04Hy.net]
小保方、先崎のうつ病対談本なら読みたいかも

333 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 03:47:51.81 ID:8C4ydbEi.net]
いくら将棋界の中ではアンチが多い方の先崎とはいえ
小保方みたいな純粋なペテン師と一緒にするのはおかしい



334 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 08:32:25.41 ID:ShUooHW+.net]
日記系並べてみましたってだけじゃないの
あと小保方がまっとうだと信じてる層はいまでも一定数いる模様

335 名前:名無し名人 [2018/07/26(木) 12:48:24.68 ID:wPwXrzX9.net]
解説の評判を聞くと先崎はまだ完治(鬱だと寛容だっけ?)したって感じではなさそうなのか
本の出版に周りははらはらしてそ

336 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 16:14:11.04 ID:ShUooHW+.net]
寛解な
執筆の時点では寛解してない
よくなりつつある、っていう状態で、自分はよくなってる、って先崎が自問自答するところで終わってる
っていうかいい加減読んでからいってやれよw

337 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 17:36:08.71 ID:wyYAgDta.net]
読んだけど、結局何故うつになったのか?が分からなかった。
冤罪事件→そりゃ多少はショックだったろうが所詮は部外者。当事者の三浦や谷川、渡辺(笑)がなるならともかく、うつ病になるほどでは無い。
3月のライオンで忙しかった→まあ忙しかったんだろうが所詮は棋士の忙しいレベル。
半ブラック企業で土日休み無し残業200時間の経験がある身からすると欠伸が出るほどヒマなレベルだろう。
うつ病になる程では無い。

338 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 17:40:59.49 ID:U5HtpVtf.net]
>>337
それはお前が正しくうつ病の知識を持ってないからだろう

339 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 17:51:21.37 ID:/EFGIdcE.net]
最近「いじめられていた過去」を告白する芸能人が目につくが一体何なんだろう
今いじめられている人にエールを送ってるうもりなのか?
先崎本のラストがいじめられていた過去の話で、唐突に出てきたから戸惑ったわ

340 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 17:56:05.98 ID:OL8b2w2G.net]
プライドが高くて変に真面目な人って鬱になりやすい気がする

341 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 18:14:10.30 ID:U5HtpVtf.net]
>>340
そりゃ自分に課すハードルが高くて、それを達成できない自分の不甲斐なさを恥じたり焦りを感じたりしてストレスを受けやすいからね
パッパラパーは鬱にならないよ

342 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 18:16:39.38 ID:udeq6xWC.net]
>>333
先崎の診断書は信じて、小保方の診断書は信用できないの?
うつ病に対する理解が無いなあ

343 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 19:38:03.03 ID:faPHaP8p.net]
>>337
あんたみたいな上司なり近親者がね

周りを何時の間にか病に冒すのよ



344 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 21:51:22.99 ID:uKhAPxrr.net]
羽生や豊島はあんなに忙しくてもうつ病にならないって事はパッパラパーって事かw

345 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 21:55:08.88 ID:U5HtpVtf.net]
>>344
パッパラパーは鬱にならない→鬱にならない人はパッパラパー、という超訳をしてしまうお前は鬱にならないだろうな

346 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 22:56:20.03 ID:rSnp64QG.net]
>>337
三浦に勝ったから、何か嫌な目にあったのかもね

347 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 23:40:20.38 ID:hOPs6Ycc.net]
私は先崎九段に好意的な感情を持っている。過去に何冊か著作を読んだこともある。自分自身がうつ病だったこともあり将棋ファンでもあるのでこの本を予約して読んだ。

読み終わって内容が薄いと感じた。基本的には「物事を悪く考えてしまう」「文章を読んでも理解できない」「将棋の手を考えることができない」ということしか書いていない。もっとうつ病になった背景や考察を期待していたので残念だった。

あとはうつ病の人がこの本を読んでもなんの参考にもならない。先崎9段があまりにも恵まれているため真似することができないからだ。うつ病になったからといって半年休んで周囲からも異常に気を使ってもらい暖かい声の中復帰できる人は少ないだろう。

348 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/26(木) 23:41:24.44 ID:hOPs6Ycc.net]
うつ病の原因が冤罪事件というような週刊誌の見出しもあったが本を読んだ限りまったく関係がない。ただ本を売るためにセンセーショナルな単語を使っただけだった。

うつ病リハビリのために文章を書くのは良いとして本として出版するなら内容を濃くしてから出版してほしい。恐らく将棋ブームのため本をだせば売れるという考えのもと急いでだしたのだろう。実際私も買ってしまった。

かつてアタリショックという現象がゲーム業界であった。クソゲーを乱発したためゲームがまったく売れなくなる現象だ。将棋ブームだからといって内容の薄い本をだしていれば将棋の本は売れなくなってしまうかもしれない。内容の濃い本を出版してほしい。

349 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/27(金) 00:11:35.50 ID:jQxZooA5.net]
期待外れだったのは残念だろうけど、あなたももう少し何というか緩めに、ご自愛くだされ

冤罪事件を利用したのは週刊誌で
出版元の紹介では一文字も触れられてないんだよね

350 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/27(金) 00:58:00.51 ID:WPez4iWn.net]
もともと天才羽生への嫉妬で狂いそうになってたところへ藤井という第2の天才が出現した。
それで精神が完全におかしくなったという事だろう
可哀想に。
自分は平々凡々なそこら辺の一掴みナンボの棋士だと早くから自覚していればうつ病なんかにはならなかったのにな。

351 名前:名無し名人 mailto:sage [2018/07/27(金) 01:15:43.72 ID:0b4z5qX4.net]
>>348
>うつ病の原因が冤罪事件というような週刊誌の見出しもあったが本を読んだ限りまったく関係がない。ただ本を売るためにセンセーショナルな単語を使っただけだった。
うつ病リハビリのために文章を書くのは良いとして本として出版するなら内容を濃くしてから出版してほしい。恐らく将棋ブームのため本をだせば売れるという考えのもと急いでだしたのだろう。実際私も買ってしまった。

素晴らしい書評だなw

352 名前:名無し名人 [2018/07/27(金) 05:07:49.30 ID:MmpcLGxe.net]
64:名無し名人 [sage] 2018/07/26(木) 01:17:58.30 ID:/IVoDh7C
無冠の帝王になるくらいならばタイトル挑戦なんて一回もしない方がよっぽどマシだ
一般的に棋士の評価はタイトルをいくつ取れたかどうかだけ、挑戦回数なんてよっぽどのマニアしか気にしない
頑張ってタイトル挑戦まで行こうが取れなければ何の意味もないのだ
むしろ完全に無駄な努力をしている分、損をしてると言える

森下木村は本当に馬鹿で惨めな棋士人生だよ

353 名前:名無し名人 [2018/07/27(金) 07:44:23.47 ID:XkJ79KzD.net]
>>352
それお前が言ってるのか?
挑戦まで行くだけでも数少ないのに
そんなこと言ってるようじゃ、お前自身も糞のような人生なんだろうなw



354 名前:名無し名人 [2018/07/27(金) 08:33:56.54 ID:XkJ79KzD.net]
勝負師なんて誰しも屈折してるんだけど、そのまま年食った感じだからなあ。
升田、加藤、内藤、芹沢、それから大山に破壊された大勢、どの棋士も、もとより
勝負師だから内心はドロドロしてるはず。※だってそうだった。林葉事件だって
自分の悲願のために中原をはめたわけで、流石蛇のようなしつこさw
でも、どの棋士もそんな内面を押さえて、割り切って見せてるとこが将棋のプロの
かっこいいところ。例えば囲碁に比べてみんながキャラ立ちしてしまうのは、将棋
というきっつい勝負で、全員が天才なのにその中でも厳然たる実力差を無残に見せ
つけてしまう、それを各人が乗り越えるからなんだよ。
だけど、この御仁は、子供のまま大人になった感じのところがある。「一枚の写真」
の時とは年齢も積み重ねてきたキャリアも違う現在でもこれだけ生臭いというのが、
逆にこちらが恥ずかしくなると言うか。
俺も鬱で仕事休んだ時期があったんだが、これは鬱の闘病記としても、あーあるある、
で終わらないのがね。肝心の著者先崎は、鬱の原因になる粘着気質を相対化できてる
のか、よくわからないんだよ。いや、少しでも将棋界のことを知っている者が見れば、
出来てないと思う。先崎の文才があれば、もうちょっといろいろ書き方の工夫は出来る
はずだが、それが出来ないのが良くも悪くも先崎なんだろう。

355 名前:名無し名人 [2018/07/27(金) 09:04:20.52 ID:rQwWiy1L.net]
>>352
森下九段、木村九段を馬鹿で惨めな人生だと断定するとは驚いた
大半の棋士にとって、森下、木村の将棋人生は羨望ものだよ
ねえねえ、ところであなたの人生は周囲の人からどう見られてんのよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<159KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef