[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 21:26 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

今日もオリジンオリジン弁当♪



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/07/06(月) 03:07:48 ID:O760GTkb.net]
作っちゃいました
私は週1確定で買いに行きます

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 01:43:17 ID:q1VVVNpx.net]

うちのお店だとお弁当のおかずだけって「料理」って名前で販売してるけどやっぱお店によって違うのかな?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 09:43:34 ID:7TOY1Y7e.net]
>>489
ウチではフタが閉まらないほど具を詰めこんだ容器を
持ってくる客が多いな。

>>490
トンカツ単品のオーダーの場合
キャベツの千切りは付かない。
キャベツも欲しい場合は1グラムいくらで。

>>491
レジに弁当料理のキーがあるから
どの店舗も同じだと思うけど。

493 名前:487 [2010/06/11(金) 16:18:25 ID:uS1BfwvY.net]
>>490
何度か「トンカツ弁当のおかずのみ」と注文したら、
「トンカツ単品ですね」と言われて、トンカツだけだったよ。

>>492
なるほど。キャベツはグラム売りなんですね。

わがままを言えば、弁当の容器のご飯の部分だけを空にして売ってくれると有り難い。
それとも「ご飯抜き」で注文すれば100円引きくらいで対応してくれるかな…

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:48:08 ID:Yqb7I03Z.net]
>「ご飯抜き」で注文すれば100円引きくらいで対応してくれるかな…
まだ言ってるのかよ
>>485理解できるまで読み返してから書き込んでくれ

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 21:31:06 ID:uS1BfwvY.net]
>>494
ごめん、無理なんだね。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:44:57 ID:MmdpvkIB.net]
躾の悪いガキを連れて来る母親

ガキが、唐揚げをいじって落としたり、とん汁のおたまを舐めたりしても
叱らず。

遊び場じゃないんだけど、このガキが大人になった時
恥をかくのにな

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 15:08:23 ID:2BGO0T5H.net]
今のり竜田を頼んで待機中だ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/14(水) 18:09:44 ID:57EoQzuO.net]
田舎にはないんだよな
東京で学生してたとき毎日食ってたなあ
焼肉とトンカツのはいった700円くらいの弁当うまかった
トンカツを焼肉の汁につけてくうとめちゃめちゃうまかった
まだあるのかな

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/17(火) 03:33:51 ID:VQEZXNNR.net]
惣菜コーナーの冷めた感じは嫌だな





500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/20(金) 05:56:55 ID:rZDsbXYM.net]
給料日前はいつものり弁当
安いしうまいし

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/21(土) 02:03:27 ID:qp+etWuk.net]
のり弁を明太にするのが好き

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/09(木) 02:59:08 ID:HZp3ya8y.net]
北海道産秋鮭とまいたけのバター醤油弁当

激しくまずい!!!!!

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/09(木) 07:47:29 ID:N9L9zpGF.net]
>>502
まずいしか言わない奴は自分の舌がまずいと思い知れ。
具体的に言わない奴に語る資格なし。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 15:20:47 ID:z1jYxfpY.net]
>>502
不味い、とまでは行かないが味は薄い気がする
値段もやけに高いのでうちの店ではあまり売れない

そのうち販売中止になるだろうな・・・

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/20(月) 04:02:23 ID:wMC7hvcC.net]
「秋鮭と舞茸のバター醤油」って聞いただけで美味そうなんだが・・。
わずかな塩加減でクソ弁当になったり傑作になったりするもんな。
醤油を一袋付けるだけで劇的に味が良くなったりするから、
本部も再検討すべきだろうな。そうそう、幕の内にも醤油をつけてほしいよ。
たまに大盛りで注文すると「なんで醤油がついてないの?」と思う事が多いよ。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/22(水) 05:42:36 ID:G5K7Ie+x.net]
秋鮭と舞茸、結構美味かったけどなあ
ただ、メインのおかず力(?)が低いし、コスパ悪いからボリューム志向には不評だろうな
舞茸もちょろっとしか入っていなかったし

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:48:50 ID:Wq2jXirk.net]
のりべんに入ってるちくわの磯辺揚げ最高にうまい。
オリジンの磯辺揚げ独特だよね。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:00:41 ID:W6qnUi2A.net]
不味いとは思わないけど、
ちょっとスナック菓子ぽくって、
自分はイマイチ。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:42:14 ID:h3bCRdA+.net]
たまに揚げすぎ?でパリパリになってるのが意外とうまいw



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 07:55:17 ID:U+4EtjVl.net]
久々に行ったが総菜高くなってるな

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 00:23:54 ID:MAP7KYcF.net]
のり便の竹輪は挙げ過ぎで硬い・・

惣菜の鶏モツ煮;;旨過ぎ・・

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 04:03:03 ID:RSg3Dtp8.net]
チキショウバカヤロー

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/05(火) 09:17:36 ID:6ZMKYp+N.net]
今朝の朝食
のり弁+マカロニタマゴサラダ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/09(土) 02:45:33 ID:K/vsmeZr.net]
惣菜が異常に高杉ね?・・ セレブ御用達のデパートの惣菜と
互角に戦える価格設定。さすがに、トロワグロには少し負けてるな。
頑張れオリジン!

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/09(土) 09:38:05 ID:3OW5EoXc.net]
今朝の朝食
しょうが焼き弁当+マカロニタマゴサラダ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/09(土) 22:38:40 ID:KeM1sFfd.net]
食いしん坊とかおかずの華のほうがよっぽど高いよ。100g298円とか普通にあるし、物によって値段がバラバラ。全部100g178円の全然良心的で買いやすい。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/10(日) 11:55:07 ID:k8cb5QBd.net]
今朝の朝食
ロースみそ焼き弁当+マカロニタマゴサラダ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/11(月) 07:26:12 ID:SHOkaj0k.net]
今朝の朝食
のり弁のみ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/14(木) 20:56:52 ID:am7MInSE.net]
オリジンは安定感抜群。特にハズレが無いトコね。近くにホモ弁が無いのでオリジンで買っちゃう♪



520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/14(木) 23:41:28 ID:ge9tY6bC.net]
褒め殺し?に聞こえちゃう。
裏を返せば変わり映えしないてコトだよね。
惣菜は良いが、弁当メニューは一工夫欲しいなぁ。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 10:38:09 ID:nH4OpY52.net]
ここは、弁当メニューに力を入れ始めてから急激に客が増えたよね。
それでも、まだまだ弁当の選択度がホットモットには及ばない気が・・。
ほっともっとの大人気メニュー「日替わり」や「六歳」に相当する弁当がほしいよ。
あっちは午前中の早い時間に売り切れだよ。オリジンはグラムあたり同価格で
多種の惣菜をやってるんだから、日替わり系なんて得意分野でしょ。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/16(土) 02:08:25 ID:xi8E3W5m.net]
単品惣菜と組み合わせるだけで、あら不思議メニュー倍増
やらないのはオペの都合かな?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/24(水) 13:42:18 ID:BJgoPKib.net]
レジキーのなかに『日替わり惣菜弁当』というものがある不思議w
そんな弁当売ってないのに

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 13:46:54 ID:Dor8wh0l.net]
ランチタイムに売っている。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/25(木) 08:33:10 ID:pCY7eTFO.net]
昼行くと大量に作り置き並べてるが
あの容器は電子レンジ対応なのか?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/25(木) 13:06:16 ID:TfOarK6G.net]
www.toshu.co.jp/origin/info/index.html#faq35

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/11(土) 20:28:43 ID:BAD+tMvZ.net]
お願いランキング思い出して久々に行って久々に唐揚げ弁当
頼んだ。たしか昔、490円くらいだったから安くなったな〜と
おもったがあのタレというかソース?ないのね、もう
結構好きだったんだが…
店員の接客はよかった。若い男がすげー感じ良かったな
厨房でひたすら作ってたけど

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/12(日) 02:20:18 ID:CcDgOtfy.net]
店員さん、レジの打ち方覚えてね。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203452675/816-824

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/21(金) 16:36:11 ID:Nm/PvzsV.net]
弁当のメシうまいな。ちょっとびっくりしたよ。
おかずも良かった。ちなみに西荻窪店だが。



530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/23(日) 19:54:26 ID:zxeyv8Xf.net]
西荻か

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/27(木) 13:57:58 ID:UxAFtxf+.net]
ロース肉かなにかメインの弁当買ったけど
何でエビフライ一本だけ入ってるんだよ、ソースもわざわざコレのために付いてるし
完全に蛇足だろ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/03(木) 03:00:36.27 ID:HB5+7fiR.net]
ねぎ塩チキン&エビカツ旨いぞ

533 名前:26.22.100.220.dy.bbexcite.jp [2011/03/03(木) 10:29:38.51 ID:dqUFc1nb.net]
えびかつ○

534 名前:120.125.100.220.dy.bbexcite.jp [2011/03/03(木) 10:44:53.87 ID:mfuu2q5U.net]
ねぎ塩○

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 21:27:34.43 ID:NBX+vFD2.net]
>>531 それは生姜焼き海老フライだとおもう
   何とか海老フライ弁当ってつく弁当はふつうえび2本+からあげ1つがつくけど生姜焼は高いから減らしたんじゃない??390円弁当が始まっても生姜焼き弁当だけ450円だし

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/10(木) 01:49:40.02 ID:mXFirBpT.net]
味はマズくないがサービス感なし
コンビニよりはいいかなと思ってたけど
最近はそれも感じなくなった
惣菜もカピカピの割に高すぎ
毎日日替わりで格安弁当あれば利用するかな

537 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [2011/04/18(月) 03:04:42.00 ID:/ekbx1yw.net]
ほっともっとみたいにおかずだけ売ってくれ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/18(月) 16:10:26.57 ID:WhhkkW/V.net]
なかったっけ?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/19(火) 05:44:29.13 ID:tqpLoUd7.net]
月に数回の早朝出勤の時に利用するけど、
量り売りのオカズの多くが乾燥して変色。
買う気が起きない。しかも、なに、このボッタクリ価格・・。
それと、弁当も箱が無駄に大きすぎる。
こんなデカイ弁当を持って電車なんかに乗れないだろうが・・。
これがホカ弁なら二段弁当なのでカバンに収まる。
ホカ系は駅弁を売っていない時間の新幹線移動の強い味方だよ。
オリジンは首都圏の駅チカ店が多いのに勘違いしてね?
黒に金色プリントの大型弁当箱など不要。大きい割に中身は少ないし。



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/19(火) 09:20:03.58 ID:zRuRMULy.net]
総菜は調子に乗って詰め込むと
気がつくと弁当より高額に w

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/30(土) 16:12:21.78 ID:KGVMsW81.net]
>>539
電車に乗ってまで弁当買うような商圏じゃありません。
それならおにぎりにしとけよ。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/01(日) 02:32:22.28 ID:DJ0Zvvxx.net]
>>539
お弁当買って電車なんて乗るなよくっせーな

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/04(水) 09:44:39.27 ID:6S5G+Tem.net]
昨夜は初カツ丼
あれうめえなー

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/08(日) 16:39:58.27 ID:y0QG5Rxc.net]
オレンジ弁当でお好みのおかずを購入し
めしは自分が炊く
これが定番だろ
ちなみに今晩は
アジフライに、鶏のレバー煮
そして春キャベツ1個
キャベツにレバーとめしをはさんで食う
うめえ
ちなみにアジフライは食パンにはさんで喰いました

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 15:25:25.28 ID:+wbtpFfH.net]
アジフライに食パンかぁ。考えた事もなかったけど

うまそうだ


546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 21:35:06.30 ID:U+0gX5m8.net]
弁当ご飯抜きで頼むの見ると
こいつできるなって思う

547 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/06/12(日) 22:20:30.19 ID:0pkf2/HJ.net]
>>546
コスパ悪くなるぜ

548 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/06/19(日) 23:07:01.22 ID:yZn1EVnt.net]
豚ロースの肉はペラペラ過ぎだろ。
しゃぶしゃぶかっつーの!

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 21:30:41.56 ID:YYkWDvA1.net]
最近、巣鴨にできたんだけど
今までコンビニ弁当ばっかり食ってたんで新鮮
ここ安くて旨いよ♪ハンバーグとか最高



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 22:48:34.67 ID:hLYcybTb.net]
会社の近くにオリジンできてウレシイ。
明日は豚とろ丼にしようっと。ブラックだから日曜休めねえ。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/09(金) 18:26:48.77 ID:M4J82ePz.net]

今日発売の北海道産秋鮭弁当550円、今買ってきて食べた。

『北海道産秋鮭弁当、たいへん美味しく…』
『マズー』(旬じゃないルームへ)

…あまりの不味さに、『秋鮭』&『不味い』で検索したらこのスレ見つけたわ。w
まず、秋鮭といえばあの適度に脂の乗ったやつを想像すると思う。しかもバター焼きだ。美味くないわけがない。
自分でスーパーで買ってきて調理してもそこそこ美味いのだから。しかし、この弁当の秋鮭はまったく美味くない。身に脂が乗っていないんだ。
身がパサパサで、調理の仕方も悪いのか、バター醤油の味というよりか、やたら甘いドロドロの味噌ダレみたくなってる。
付け合せのグラタンと出汁巻きの味は普通だが、これはご飯が進むおかずではない。
他はいつものお新香と、シャケの下にキャベツの千切りと人参、ブロッコリーだけ。マヨネーズとかのドレッシングもない。
メインが不味いのでおかずが無く、仕方ないので冷蔵庫から紅ショウガ出してきて食べたわ。
確実に言えるのは、北海道産秋鮭ではないな。秋鮭だとすれば、去年の産卵が終わってヨレヨレの一番不味い鮭を冷凍保存しておいた物だな。シャケフレークになるような鮭。
まぁ産後の鮭でも秋鮭には違いがないから嘘ではないか…。してやられたわ。
まぁ気になるなら自分で食ってみればいい。もしかしたら店によっては味が違うかもしれんしな。個人的にのり弁のほうが満足度が高かったわ。
『これが旬物です』と言ったら、海原雄山に『たわけ者が!』と一喝され、山岡が『そうか!重要なことを忘れていた…。』と後で気がついて悔やむレベル。


552 名前:名無しでいいとも! @放送中は実況板で mailto:sage [2011/10/10(月) 00:44:51.67 ID:MzAf72wn.net]
新作のハラミ弁当喰ったけど味が薄くて不味過ぎw

口直しに「ほっかほっか亭」の焼き肉弁当買った。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/15(土) 23:08:36.73 ID:O23CPEuG.net]
>>551
あの鮭な、フライヤーで4分も揚げてるんだぜ。いくら脂が乗った良い鮭でもあんだけ揚げればパッサパサだよな。
美味いわけがないよな。
しかもあの弁当はフライヤー、フライパン、レンジの3工程全部必要なんだよ。極めつけはあの弁当箱な。組みたてんのメンドくさいんだよ。作る側もめんどいし、食う側も不味いとかマジで誰も得しない弁当なんだよね。ただの開発陣の自己満足弁当があれだよ。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/15(土) 23:22:07.47 ID:AaTmTdih.net]
カキフライ弁当買ってきて蓋開けたらソースもタルタルも入ってねえから
わざわざ取りに行ったら、ばばあが、タルタルは付かない。とか言ってるから
あれとおもって写真見て、付いてんだろうがっていったら
「あ、すいません。」それでおしまい。
手間取らせやがってふざけんじゃねえよ!


555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/16(日) 00:19:11.20 ID:YtLmLGFq.net]
ここのテーマソングにソフトロックを感じる

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/16(日) 16:56:43.31 ID:ufCsJhhu.net]
>>553
開発者連中の机上の空論弁当ってことですな〜
現場が苦労しますな〜

>>554
そういうのは名前確認して正式にクレーム出した方がいいですよ〜
弁当屋が店のレシピ把握してないなんて、
八百屋でこの野菜はどんな料理にしたらいいか訊いても「さぁーさらないね」って言ってるようなものだ。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/16(日) 17:00:59.01 ID:ufCsJhhu.net]
↑さらない×
知らない〇

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:000 [2011/10/17(月) 11:36:33.10 ID:1TWuW5di.net]
ここでは惣菜しか買わない。
弁当不味すぎ、店舗によってばらつきあり過ぎ。
何だよ、ハラミ弁当ってw
下にもやし引いてるだけ。
商品開発部はなんでこんな糞弁当にGoだしたんだよw

559 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2011/10/18(火) 11:52:46.11 ID:YNLEv45U.net]
味噌ロースどうすか?



560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/18(火) 20:52:23.22 ID:b0KJlMOA.net]
>>553

551だけど、”バター焼き”じゃないのかよ?w
揚げて、焼いて、温めてって、前後の揚げる工程と温める工程を抜けよ。普通に焼け。w
中の人なら言っておいてくれよ、不味くて食えたもんじゃないって。
あと、あのドロドロの味噌ダレみたいなのは何なの?どうやったらああなるのかわからん。

こんなのもできるぞ。
臭みを取ったシャケの切り身の両面に荒塩を軽く振ったもの、シメジ適量、榎適量、バター10g程度をアルミホイルに入れて、落し蓋をしてフライパンで中火で10分焼く。(グリルがあればグリルでもいい)
それだけで十分に美味いし、アルミホイルで包まれているのでパサパサにはならない。この中に市販のなめ茸を少量入れてもいい。
醤油の味付けが欲しければ出来上がったところに”出汁醤油”を少し垂らしてやればいい。自分は醤油はかけないけどな。


>>559
味噌ロース390円は昨日食べたw
まぁあの値段にしては味付けもいいんじゃないかね。ご飯の進む味付けだしね。
ただし量が少ないから、すぐにおなかがすくかもしれない。


561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/19(水) 20:59:00.09 ID:Yr660/Hw.net]
>>560
そういう本格的なバター焼き食べたいならちゃんとしたレストランにでも行けよと。
所詮550円程度の即席弁当なんだから、そんな10分も焼くとか手間かけられるわけ無いだろw

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/21(金) 01:43:13.08 ID:NRopVW4w.net]
>>560
お前みたいなバカは何も食うな

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/21(金) 07:58:25.42 ID:NKNeFdcS.net]
>>560
オリジンの味噌ロース弁当がうまいわけないだろ。オリジンはどれ食ってもまずいわ。w
まずいけど値段で勝負をしてるのがオリジン。ちゃんとしたのが食いたければ自炊するか他行け。
大体原価100円程度で何ができると思ってるんだ。www
福島県産野菜だって安ければバンバン仕入れて使うんだぜ?味にこだわるなら他行け。


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/21(金) 09:42:08.64 ID:bf4+9xUZ.net]
↑これ
営業妨害に抵触してないか?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/21(金) 19:33:04.52 ID:XQgoUSNJ.net]
390円ハンバーグ弁当食べた。
ご飯が少なすぎる・・・全くお腹いっぱいにならん。
ジャンボおにぎりも昔に比べ小さくなった。


566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/22(土) 04:53:32.00 ID:IdOV3xrM.net]
↑それは無いアンタの勘違い、なぜならオニギリはご飯を量りにかけてから一個一個手作りしてる
レジ前から見えるから間違いないよ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 11:59:39.42 ID:KI4ReSeW.net]
肩ロース弁当うまかったよ
あれで590円は安い


568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 17:50:58.45 ID:KjCzLHOY.net]
>>566 おにぎり一個の重さを減らしたのでは?
確かに390円シリーズだと他に何か食べないと
男ではたりないと思う。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 21:26:14.79 ID:JJW2gEnl.net]
オリジン弁当店内で流れているBGM(テーマソング?)を聞きたいです。
どっかに音源ないですか!?



570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 09:24:53.78 ID:A2jR+E/9.net]
お米は福島産MIX米です


571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 06:45:54.67 ID:xxKrKbdv.net]
もう弁当買えねえな

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 17:37:41.84 ID:njAWqySQ.net]
>>570
営業妨害は犯罪だよ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:12:56.16 ID:ziCaE5Um.net]
チキンカツ復活してほしい
390円と安くて旨かった


574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/23(水) 04:34:11.64 ID:ArwQyp9D.net]
ここのカツ丼は好きだが、一度串カツで卵とじ丼やってほしいな。串カツに限らず、
料金がかかってもいいから選んだ惣菜で卵とじ丼ができたらうれしい。
+120〜150円ならかまわない。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 15:41:04.42 ID:ACtL8p0d.net]
おまいらはおせち予約するの?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 17:31:42.89 ID:goDalkbE.net]
>>574
自分の家でやれ!

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 15:53:19.05 ID:SgOyAA8b.net]
>>575
そういえば、おせち増えましたな。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 19:35:41.85 ID:30s3iygh.net]
出来立ての揚げ物が美味しいので最近よく利用してるけど
注文してすぐ出てきて出来合いの揚げ物乗っけただけみたいな時はションボリ。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 22:31:53.49 ID:iCtOC2n/.net]
お客様を待たせないように、と
ヒートランプを使うように指示されているのです。



580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/06(金) 21:05:28.63 ID:gQMizS9f.net]
>>513>>515>>517
これ全部同じ人かなぁ?
自分もマカロニタマゴサラダ中毒だw!!
しばらく行ってないけど今でも売ってるのかなぁ。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/10(火) 18:34:58.22 ID:xJk5Eg2J.net]
外食やできあい物
食育に悪く
味覚に乏しい人間になります
成人病の原因でもあります
皆さん料理はできないのかしら?
自分で作ったほうが何倍も美味しいですよ
金出してわざわざ自分をダメにして人間低めなくても・・・・・ね

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/10(火) 20:11:01.51 ID:pO1unVf1.net]
九日の昨日、唐揚げを食べましたら美味かったです。
記念カキコ〜


583 名前:sage mailto:sage [2012/01/10(火) 22:24:01.35 ID:ndFSFVIQ.net]
>>549池袋はライス大盛無料とだけ、言っておこう

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/11(水) 11:55:41.84 ID:JETimx4P.net]
おにぎり小さい詐欺w

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/03(土) 02:10:08.13 ID:kAJqJ4Zq.net]
あるある

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/03(土) 21:51:42.74 ID:NR1X/Vj8.net]
従業員がチャンコロだらけw

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/06(火) 00:52:09.61 ID:u5pFFyJR.net]
おにぎり2つより、のり弁当のほうが安いね。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/06(火) 01:03:32.81 ID:CqG+A3Su.net]
支那人や朝鮮人のは我慢できるが
黒いツラの奴の作る弁当はイヤですわ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/31(土) 11:35:57.96 ID:Z83oAxWy.net]
手弁当も作れないくせに(笑)



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/20(日) 11:00:26.64 ID:mOvruWKn.net]
最高の弁当屋です。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/21(月) 15:49:51.96 ID:A9E4RZag.net]
コンビニの跡地がオリジンになってるケース多

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/22(火) 21:53:15.37 ID:wxX3ieU3.net]
オリジンの戦略はコンビニの近くに店舗をかまえる…

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/23(水) 01:03:38.07 ID:uwpB/Fyl.net]
だよな
共倒れ、コンビニの看板変えは一度ならず見たことがあるが

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/23(水) 02:36:00.36 ID:1WTxW3YC.net]
戦略かどうかは知らないが、自分の場合は弁当を作ってもらってる間に
コンビニでビールを買って来るからそれはそれで便利かな。
戻ってきたら適当にツマミ代わりの惣菜を選んでる。
店内で10分くらい待ってるのはキツい。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 03:54:33.95 ID:QBmXOXBx.net]
10分なんてケータイエロサイトでも
みてりゃーすぐだよ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 19:01:50.36 ID:eBhQpjfR.net]
>>592
それほっともっとも同じや

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/23(土) 20:10:35.62 ID:OoYEnOtt.net]
鰻重高すぎ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/24(日) 02:04:29.88 ID:pNacZZkO.net]
ナス味噌美味かった
汁を切ってくれたので持ち帰りも汁こぼれなし
俺は薄味派だからいいけど、水分が出たら濃味派からはクレームきそうだな

出来上がり待ちながら見たうな重の値段には笑ったな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/04(水) 07:18:56.55 ID:q0U9s0l/.net]
なんでアルバイト板のオリジンスレ消えたの?



600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/04(水) 10:27:21.35 ID:odREaPTr.net]
>>597
あれ安い方と高い方で産地違うのな
安い方は中国産、高い方鹿児島産らしいけど
最近スーパーの肉でもやたらと鹿児島産が多いからさ
なんとなく変な邪推してしまう

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/06(金) 05:22:11.62 ID:IZAGXCh3.net]
オリジンの唐揚げって、どうも好きになれないから
かわりに何か別の物入れて欲しいんだけど
唐揚げと等価もしくはそれより安いものなんて無いだろうな…
抜きで頼むしかないか

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/06(金) 11:04:23.25 ID:S+913KCG.net]
大阪のオリジン弁当11店舗で7/9から26まで、うな重50円
お一人何個でも、中国産でも鹿児島産でもOK?
ていう新聞折り込み広告にクーポンついてました、
さすがイオングループ、太っ腹 

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/09(月) 06:01:38.95 ID:gee+ohgT.net]
いーっつもー
あなーたーのーまちーでー

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/16(月) 00:21:27.31 ID:ijkDx2VL.net]
おろしハンバーグが、毎日毎食でも行けそうでヤバい
明日はしょうが焼きに挑戦しようと思ったけど
値段見て、なんで? と思ってしまった俺貧乏人

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/16(月) 00:40:12.75 ID:SxBgG+TZ.net]
anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1328846191/601-700

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/16(月) 23:36:25.71 ID:aM8QnrEt.net]
今日はチキン竜田のり弁\350 食った

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/18(水) 07:58:24.57 ID:beG6Zt84.net]
惣菜を100gでおさまるように買ったのに、レジに行ったら『37○円で〜す』とか言いやがる。
『おかしくないですか?』と惣菜を量りから下ろしたらレジの受け皿が量りに乗っていたらしくて何十gも上乗せされていた。
勿論清算し直してもらったけど、昨日行ったらまたレジの受け皿が乗っていて0gにはなっていなかった。
もしかしてあれはわざとなの?
客が気づかなければいいやとか思ってるの?
相模大野店いい加減過ぎ。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/18(水) 15:15:32.14 ID:dfj66VE4.net]
気づけよな、店員
このサイズでこの値段って言うか重量って
なんか変だなって思えよって話だぜw

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/19(木) 03:17:48.32 ID:7BXCuevl.net]
おろし唐揚げ弁当\390食った
(=°ω°=)



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 19:23:08.85 ID:Z7oEeRRc.net]
豚肉が臭すぎてどの弁当もまずい

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 19:34:28.42 ID:M4DzV1sV.net]
レジの激デブのおっさんが暑苦しくて
買う気が失せる・・・・

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/23(月) 05:45:11.86 ID:HrzlT/11.net]
>>606
うちの近所より安い
値段やっぱり違うんだな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/24(火) 21:38:46.13 ID:BeyaK93X.net]
今日もあきもせずのりチキン竜田食った

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/26(木) 20:30:19.35 ID:5YKgk7mH.net]
今日は肉じゃがコロッケめんたい弁当\390食った

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/29(日) 21:27:44.16 ID:wxBnIdqA.net]
のり2枚になったんだね

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/31(火) 21:27:59.28 ID:OTKxE1ry.net]
今日はチンジャオロース弁当\500
これはメニュー表に載ってない
この店限定かな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/05(日) 05:46:43.50 ID:Kc8N36M2.net]
月末のカキフライが楽しみだ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/11(土) 05:38:55.67 ID:wd+qvOZm.net]
豚とろエビ弁当\390食った

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/14(火) 11:33:16.42 ID:Kg5GVSs+.net]
おろし唐揚げマイウー



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/14(火) 22:53:12.60 ID:osAFBPbZ.net]
今日のり弁当\290

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/15(水) 12:53:53.39 ID:wK60Yf7k.net]
カツ丼は味が薄い

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/15(水) 14:38:22.21 ID:AC3Q9Pvc.net]
どれだけドカタ味趣味なんだよ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/15(水) 21:29:14.62 ID:cuHjBUhI.net]
いや、薄いし少ない

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/15(水) 21:36:05.64 ID:JkHukJyY.net]
塩分取りすぎを防げるか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/16(木) 06:18:17.44 ID:SqQnaq10.net]
昨日のりさんま竜田\390

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/17(金) 03:11:16.82 ID:yklU2nTH.net]
ミックスグリル弁当\490

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/18(土) 05:52:31.55 ID:ySNiYtzs.net]
チャーハン餃子セット\390
チャーハン薄味
調味料ケチってる

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/19(日) 11:18:13.76 ID:0hMMlFr7.net]
味の素をふりかけて食べなさい。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:!ninja [2012/08/25(土) 07:51:03.84 ID:ZNu/nbmo.net]
胃もたれ



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/28(火) 22:38:35.96 ID:wpKablb+.net]
今日カキフライ弁当\450
うまい

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/10/05(金) 19:47:41.81 ID:qCfi8Lt4.net]
オリジン弁当の何がいいって、
まず美味しいじゃん?
コンビニ弁当なんかと比べ物にならない。
しかもイオンに吸収される時、「合併断固反対!!」とか垂れ幕下げてて活気があった。
そして当然のごとく吸収された直後に店に行ったら、
「おかげさまでイオングループの一員になれました」とか掌返しててワロタ。

632 名前:名無し募集中。。。 [2012/10/05(金) 20:15:27.07 ID:4pZ9OLuP.net]
オリジンって創価だか統一教会だったよな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/06(土) 08:19:48.00 ID:4wWkrHx7.net]
富士講だよ

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/10/13(土) 18:42:41.62 ID:eb18Y7KC.net]
>>631
私の記憶がただしければ、買収に抵抗してたのはドンキホーテの提案だったが。

635 名前:名無し募集中。。。。 mailto:sage [2012/10/18(木) 01:22:50.73 ID:kFf42eLZ.net]
地域によってバラつきあるけど近所のオリジンは不味い上に量少ない
殆んど客も居ない。店内も殺伐としてて・・・潰れるのも時間の問題
深夜はオリジンより牛丼チェーンに流れる

あと駅前に激安で旨い弁当店があるのも一因かな。
一番安い弁当は199円〜あるから子供持ち主婦層〜年寄はソッチを選ぶ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/20(土) 12:29:53.40 ID:ahY4q5D7.net]
今日カツどん買ってきたら、何時もと違う「へなちょこ」カツどんだったよぉ
ミルカツとかって薄肉を巻いて揚げたやつで、値段は同じだった。
明らかに量が減ってんだろこれw

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/11/13(火) 11:36:14.63 ID:JZLcLAQ3.net]
日本人は
外食や出来合い弁当みたいな
塩分や味が濃いものを食べていると
味覚が乏しくなるのはもちろん
高確率で成人病になりますよ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/11/21(水) 01:48:10.04 ID:vhLh0vrn.net]
むしろ自炊していつのまにか濃い味になれるほうが怖い。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/12/07(金) 02:15:50.49 ID:7I4hsion.net]
すき焼きまだー?



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/04/04(木) 02:44:50.14 ID:T7gG2n7S.net]
オリジン弁当が近くにできたからはじめて利用した。
カルビ丼買ったんだけど具の量がめちゃくちゃ少ない。
楽しみにしてたのに多分二度と利用しないと思う。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/05/22(水) 19:01:35.60 ID:uJxfHLsr.net]
オリジン弁当の量が少なくなったのか?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/05/22(水) 23:22:55.87 ID:CmH5PXRh.net]
(  ゚ ▽ ゚ ;)
www.youtube.com/watch?v=FveHXVnH6tc

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/04(火) 01:42:46.57 ID:ffkBZ03J.net]
のり弁がたまらなく好きなんです!
きゅんきゅんしちゃいます!

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/06(木) 01:19:23.64 ID:T9xNzbEH.net]
肉の下のキャベツが薬品臭くて最悪。たまたま?と思い1ヶ月後違う商品買っても一緒。それ依頼野菜ものは信用しない。うちの近くの店が生野菜の処置手順をいい加減にしてるとしても薬品漬け野菜は食わん

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/06/10(月) 05:11:00.78 ID:/5+WIiK8.net]
オリジンのり弁のちくわイソベアゲは唯一無二

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/06/11(火) 17:36:04.05 ID:ncdOXlFx.net]
店員が恐ろしく融通が効かない
行きたくて行く店ではない

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:uQeMxAoE.net]
オリジンの肉質は本当に低品質

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RK+xcFtE.net]
ここのチキン南蛮は好きなんで
1g=1円で初めて鶏の唐揚げ買ってみたけど美味しくないね。
ちゃんと温め直してトースターでカリッとさせてみたのに。リピなし。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:dTKVs7vH.net]
おまえが貧乏舌なだけだろ



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:lKJsd7Ln.net]
はぁああああ?
身内乙w

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:jpwmffJe.net]
ここの唐揚げはね、店を出た瞬間に手づかみで食べるのが一番美味しいんですよ
で、その足でコンビニ寄ってビールですよね
んで、また唐揚げ
これ最強の食べ方

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Dee7TrJC.net]
どのくらいの割合で中国産使ってんの?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OUSBlmCI.net]
深夜の面接受けてきた
深夜って仕事きつそう…

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:QYQhUL60.net]
報告しろよ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T0x9uRKy.net]
まだか

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vdzGh+YW.net]
オリジンのいいとこは惣菜が量り売りでグラム値段が基本一緒だから、ちょっとずつ何種類も買えること。
400円程度で色々の食材を選べるし、容器も小分け用に仕切られてる。
一人暮らしにはありがたい店。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/27(水) 15:34:04.85 ID:kzFWWdiK.net]
割高

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/05(日) 01:08:13.86 ID:+7rbl6o0.net]
劣化

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/17(金) 18:28:27.14 ID:BdKxTpoo.net]
不味



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/20(月) 08:34:49.42 ID:jufLhGRO.net]
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TJLC3TEBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はwww.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/24(月) 13:17:03.64 ID:T2Kc0En2.net]
コジキ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/28(金) 01:15:23.36 ID:lBfPT4Wy.net]
>>660
乞食はおまえだよw

と、コピペにマジレスしてみる。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/26(水) 16:38:30.62 ID:QCsUVPeb.net]


664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/12(土) 14:07:08.20 ID:cB9iGo4j.net]


665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/13(日) 00:40:00.38 ID:BcaCRTWZ.net]
茨城にない

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/08(月) 05:57:19.54 ID:pg8+mKDW.net]
のり弁当の白身フライは中国産です
段ボールに書いてました

667 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [2014/09/13(土) 02:42:14.38 ID:sm3b7fDr.net]
【弁当】オリジン弁当ってどうよ29【惣菜】hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1405351593/
今日もオリジンオリジン弁当♪hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1246817268/
中国様に不信感持つ奴は弁当食うなbyオリジンhello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201796065/
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】 kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、そういったコンビニ弁当と違い、添加物を排したり過剰に脂を使わず、家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質ですdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/09/13(土) 18:03:25.65 ID:1fmFCKdO.net]
99円とあるから買ったのに、パッケージの両側に99円と貼ってあり、結果、200円以上した。
こんなんありかよ

douseiai.dousetsu.com/140911_221502_2_lb.jpg
画像が表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/09/13(土) 20:27:06.44 ID:bYuu6uIS.net]
そりゃそうだろ



670 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/09/29(月) 20:10:42.87 ID:Oe7nqezl.net]
【弁当】オリジン弁当ってどうよ29【惣菜】hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1405351593/
今日もオリジンオリジン弁当♪hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1246817268/
中国様に不信感持つ奴は弁当食うなbyオリジンhello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201796065/
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】 kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/
【オリジン】 中華東秀5号店 【イオングループ】 hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1319039327/

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、そういったコンビニ弁当と違い、添加物を排したり過剰に脂を使わず、家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質ですdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?

671 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/09/30(火) 14:19:39.46 ID:zDrzhIUN.net]
オリジン弁当で弁当を注文する客なんなの?

作り置きしてあるやつ買えよ。

若菜にも言えるが・・・


回転寿司に行って
回転を待たないで注文する客みたいだ。

いやもっと悪質か。
回転寿司に行って、回っているネタなのに
新鮮なのがいいからと注文する客のようだ(だったら回転寿司に来るなよ)


あと全店舗で24時間営業やめちゃったの?なんで?
今年の4月か5月くらいからだし
消費税増税と関係あるの?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/09/30(火) 22:15:25.40 ID:07lPp0wI.net]
回転寿司はむしろオーダーするのがデフォ

673 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/02(木) 01:28:07.66 ID:ENAtAqGl.net]
それは
客が少なくて回転寿司なのに
回転してなくて
注文を受けるような回転寿司屋限定でぇあ?

674 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/02(木) 01:31:10.56 ID:CZxI12YQ.net]
あ、オリジン弁当、24時間営業継続してる店舗もあったわ

675 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/02(木) 23:42:56.88 ID:61hncpXS.net]
弁当を注文したら、
作り置きがあったわ。
俺は作り置きで構わないしそっちにすればよかった。

店員も「作り置きありますよ」と教えてくれればいいのに。


とはいえ、まあ、

・そもそも店員が作り置きをいちいち把握していない
・冷めたのがイヤで店員で注文する人もいるのに、「作り置きどうぞ」と言ったら客から苦情になりかねない

から言ってくれることはないだろうけど

676 名前:ライト昼間点灯推進車 [2014/10/03(金) 23:16:10.75 ID:gnbLbcG3.net]
弁当を注文後、作り終えてから
「ここ本来はキャベツなのですが、今日はキャベツが品切れでして
○○で代用しました」って言われた。

○○はよく聞き取れなかったし
見ても何か分からないが、
俺が食べ(ら)れないモノだった。

先に言ってくれ(泣)

677 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/03(金) 23:32:43.92 ID:gnbLbcG3.net]
作り置きの弁当を買ったときは、
俺が会計を済ませた直後に
値引きシールが次々に貼られていった。

なんか悔しい

678 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/04(土) 21:40:47.84 ID:ihmDmp7f.net]
そういや、
賞味期限まで2時間切ったものは売っちゃいけないんだっけ?

本来なら陳列もいけないらしいが、
賞味期限まであと1時間くらいの作り置きをレジに持って行ったら、
「あ、これダメなやつで・・・ 作り直します」
とか言われた。

俺は
「俺はすぐ食べるんでこれでいんですけど」
と言ったけど、
店的には、
客が購入後2時間以内に食べるものとして
2時間以内に賞味期限が切れてしまうものは売れないルールだとかなんとかで


俺はいつも、
オリジンの作り置き買って
翌朝食べたりしてるから
2時間なんて余裕でぶっ飛んでるのばっか食べてるけどねw

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/05(日) 09:09:27.07 ID:9YZzTr5y.net]
野菜価格高騰のせいなのか、最近は野菜炒め弁当が売り切れになってる事が多いな…



680 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/12(日) 00:15:23.26 ID:xyw/tKCO.net]
24時間営業店舗の場合、
どういう時期(っていうかタイミング)で行けば、
値引きになっているのですか

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/14(火) 23:22:06.79 ID:j4hi6eY3.net]
>>670
食品残渣な
ようは生ゴミだ。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/15(水) 09:16:24.88 ID:+/zcYSj6.net]
玉造も上本町も閉店?

683 名前:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [2014/10/17(金) 08:25:07.39 ID:xxH9vgv1.net]
オリジン弁当の入口近くにある手を洗うところで
手を洗ってる客って
今ままでひとりも見たことないんだが、
いるの?


っていうか本来は客の義務じゃないのか

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/28(火) 04:07:26.23 ID:jB7+TLIq.net]
オリジンで働いてたけど働いてから食べる気しなくなったわ
フライパンはたわしで軽く擦るだけでちゃんと洗わないしおにぎりのご飯入ったボールは放置してるから米カピカピ
手でベタベタ具とか触るし見てて汚い
落ちたの平気で乗せるしな
あんまオススメしない

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/29(水) 07:24:56.61 ID:QHFFrcqx.net]
>>684
フライパンの洗い方は世界共通
オニギリご飯はそこまで放置しちゃダメだろ
ようするにアンタが勝手にオリジンでやってたこだわな。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/03(月) 05:00:46.62 ID:urbbuv3+.net]
オリジンというかそこの店の教育に問題があるのでは?
うちの店でそんな事したら、4行目とかマジで即刻クビにされそう。
ここに文句を言うよりは、店の為にも本部に伝えた方がいいと思う

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/11/06(木) 06:11:11.85 ID:OrqQJPFv.net]
こんな残飯金出して買う奴がいるのか?

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/01(月) 20:18:33.39 ID:NtmrInC+.net]
スマホの50円引きクーポン使ってる人
見たことないのだが。

689 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2014/12/30(火) 12:09:21.09 ID:Fpr8CkJA.net]
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
1人はなんか遅刻?してるらしかった。

俺は普段、

・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ

からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★

この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。



690 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2014/12/30(火) 12:16:38.91 ID:Fpr8CkJA.net]
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
もう1人の店員はなんか遅刻?してるらしかった。

俺は普段、

・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ

からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★

この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。

691 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2014/12/30(火) 14:03:14.19 ID:8Wt8eIZQ.net]
おととい(20141228)、オリジン弁当で、昼時なのにいつもは2人いる店員が1人しかいなくて大変そうだった。
もう1人の店員はなんか遅刻?してるらしかった。

俺は普段、

・店員への負担の少なさ
・俺自身のこだわりのなさ

からして、作り置きを買うが、
その日はどうしても食べたいものがあったので
悪いが注文させてもらった。店員さんゴメンね★

この日ばかりは、「お時間かかりますがよろしいですか?」という店員氏のセリフに、
「作り置きを買ってくれ」という行間が、
行間を読めないはずのアスペルガーの俺にも聞こえた。いや妄想か。
被害妄想?加害妄想?


あと24時間営業店舗も正月は休む店舗とかあって意外。
24時間営業っていうと年中無休のイメージ(印象)だったので。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/03(土) 23:09:00.60 ID:RWD7WQm5.net]
>>688
のり弁が250円で食べられる神クーポンなのになんでやろな。
店員が見てもよく分からず、確認とったりするし。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/06(火) 23:38:51.21 ID:+rfwjnjO.net]
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・艦これ   s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
 ・GODZILLA ゴジラ   s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 ・崖の上のポニョ     s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

694 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2015/02/13(金) 02:51:21.92 ID:AatwJcg/.net]
惣菜って注文して作ってくれるの?

オリジン弁当行って
食べたいお惣菜があったから買った(惣菜つーかコロッケだが)が、
2時間縛りに引っ掛かって売ってくれなかった。
(今すぐ食べるから、2時間も経たずに食べるから、と俺が言っていたとしても売ってくれなかっただろう。2時間縛りを無視するのが、内規に触れるのか、それとも法律自体に触れるのか、どっちなんだ?)


で、こういう場合、注文して作ってもらう、ってありなの?

弁当と違って
惣菜や杏仁豆腐やサラダあたりを
受注生産してる場面なんて見たことないが…。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/08(水) 16:53:58.89 ID:KCNe2T+3.net]
info.2ch.net/index.php/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA

696 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2015/05/23(土) 17:12:53.61 ID:vNFeOv36.net]
キッチンオリジンってのが自宅のすぐ近くにあることに今更気付いた。
「オリジン弁当」とはどう違うの?
店内に入ったかんじ、オリジン弁当との違いが分からなかった。

強いて言えば従業員の制服くらいしか違いが見つからなかった。

697 名前:10人に一人はカルトか外国人 [2015/05/26(火) 00:55:44.43 ID:diSqjoi4.net]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/14(日) 00:27:45.99 ID:3WzA1F4K.net]
>>666

中国産の奇形魚かもね

699 名前:ネコミュー知ってる? [2015/06/14(日) 21:38:57.38 ID:8/twDt5wo]
そうなんだーーー。(´;ω;`)



700 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2015/06/21(日) 19:43:22.51 ID:1a68rz7E.net]
オリジン弁当と若菜をよく利用するけど、
オリジン弁当には電子レンジがなく、
若菜には電子レンジがある。
(少なくとも俺がよく行くそれぞれ5店舗+3店舗はそう)。

ということは、
オリジン弁当の弁当は
作り置き弁当をそのまま食べることができて、
若菜の場合は、作り置きは(コンビニ弁当のように)レンジでチンしてから食べるということ?


そういえば、オリジン弁当は
たまに2時間ルール(?)に引っ掛かって売ってくれないことがあるが、
若菜では今のところそういうことないし。

701 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2015/07/17(金) 22:57:14.51 ID:Jab6IMbC.net]
弁当店に車2台突っ込む、通行人の女性重傷
TBS系(JNN) 7月17日(金)19時46分配信
headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150717-00000055-jnn-soci
 17日午前11時半過ぎ、東京・足立区の交差点で停車していた乗用車とワゴン車に後ろからワゴン車が突っ込みました。

 そのはずみでワゴン車2台が交差点の脇にあった弁当店に突っ込み、通行人の70代の女性が車の下敷きになりました。女性は病院に運ばれましたが、骨盤を骨折するなどの重傷です。

 警視庁は追突したワゴン車を運転していた80代の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。取り調べに対し、男は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と容疑を認めているということで、警視庁が事故の原因を調べています。(17日18:01).

最終更新:7月17日(金)19時46分

702 名前:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [2015/07/17(金) 23:07:47.47 ID:HL+gIE9M.net]
お弁当チェーン店「若菜」が今月末で全店閉店…いったい何があったのか?
f★ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436718982/

【お惣菜】若菜【お弁当】2
hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1305558421/

埼玉県川越市に本社がある若菜 
hello.2ch.net/test/read.cgi/bento/1187891158/l50

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/19(日) 14:44:10.71 ID:fCcd2zDF.net]
昨日の夜、唐揚げ弁当を注文し
買って持ち帰り食べようとしたら
鶏肉の内側が赤く血が出ている始末、、

外側は茶色なので、一見わからないから
丸かじりしない方がいいです
肉が大き過ぎて、マニュアルの調理時間では火の通りが悪いのでしょうね、、

友達も昔、オリジンの唐揚げで
あたったと言っていましたし、時期的に気をつけた方が良いかも。

もちろん、深夜帯にアルミパッドに
コロコロ残っている
唐揚げは怖くて食べる気しませんね

町田のとある場所、駅前店

704 名前:松井道久 [2015/07/20(月) 19:54:05.35 ID:r1jCldEW.net]
精神障害者募集中
東京都青梅市 東青梅 2−16−3 メゾンドトレゾール703

705 名前:松井道久 [2015/07/20(月) 19:58:48.67 ID:r1jCldEW.net]
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123へ




精神障害者募集中 私、松井道久が叩き治す。
東京都青梅市 東青梅 2−16−3 メゾンドトレゾール703

706 名前:松井道久 [2015/07/21(火) 15:40:58.93 ID:FGaR0xR7.net]
精神障害者募集中
東京都青梅市 東青梅 2−16−3 メゾンドトレゾール703
松井道久


アスペを叩き治す。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/07(金) 01:31:35.53 ID:KXjj+Nufv]
泣ける話 おすすめ
power-of-nature.blue/cmyhl/

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/09(日) 12:24:41.02 ID:xnjQXE2h3]
泣ける話 おすすめ
power-of-nature.blue/cmyhl/

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/13(日) 13:39:35.57 ID:my4JaW+4q]
名前:村口雅英 :2014/03/08(土) 03:49:14.09 ID:RxuTBg26.net本日開講

51 名前:二木会会員募集中 :2015/06/10(水) 16:27:59.83 ID:cunATQ0c.net〒582-0021
オオサカフ カシワラシコクブホンマチ
大阪府柏原市 国分本町7-7-26
家電072-976-0754
090-8081-0315

52 名前:昭和24年3月15日生まれ



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/18(金) 16:01:49.75 ID:BS6tppx2.net]


711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/25(金) 14:13:17.66 ID:ApIwvwin.net]
オリジン弁当でWAON提示して足りないからチャージして
って千円渡したのね。そしたらWAON残高とか乗ってない
レシートを渡されて一旦帰ったんだけど、おかしいと思って、
こっちから問い合わせてみたら、なんと現金払いの扱われて、
しかも釣銭をよこさなくて帰されたわけよ。これって、こっちが
気づいたからよかったようなものの完全な窃盗行為じゃん。
こっちから言わなかったら完全に騙されて釣銭ごまかされてたわけ。
しかもその店長や上の方に電話したら、釣銭返すから、それでハイ
サヨウナラだってさ。

いいかげんな対応しといて、直接謝りの挨拶するこないで電話で
すいませんでしたって言うだけのオリジン町田店のオバナ店長と
レジ対応したバイトの浦本ってやつが憎たらしくてたまらないわ。

WAONカードのサービスも最初のうちは50円値引きとかあったけど、
最近じゃ、300円も出して購入させておいて、払い戻しとかもしてくれない
らしいから損した気分。
みんな絶対WAONカードは作っちゃいけないよ。
それとオリジン町田店は窃盗集団の集まりだからいかないようにね。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/25(金) 14:15:07.30 ID:ApIwvwin.net]
うわー703と708は同じ店だわwww

713 名前:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [2016/02/18(木) 17:44:56.90 ID:3P+1cwcH.net]
弁当はもちろん、お惣菜でさえ、
店頭に出てない時は注文すれば作ってくれるそうです。

でも、プリンや杏仁豆腐といったものでも、
店頭になくても注文すれば作ってくれるのですか?


あと、
店頭に出ていなければまだしも、店頭に出ている弁当を
「出来立てがいい」とかいって注文するのってマナー的に問題ありますか?
(個人的には、回転寿司で、回転中のモノになければまだしも今現在回転しているモノを「新鮮がいい」とか言って新規注文する客はどうかと思ってるので、
その理屈から言えば、オリジン弁当のこの例も、類例で、個人的にはどうかと思うのですが、
店的にはどうなのでしょうか。)

714 名前:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [2016/02/19(金) 17:47:38.92 ID:kqoOUPcJ.net]
最近コンビニ弁当ばっかだったが
久々にオリジン弁当の食べたら、
こっち(オリジン)のほうが100倍うめーな。

いや100倍ってのは勿論比喩だけどさ、
健康にいいのはオリジンで間違いないし、味もいい、価格は五分、
ときたら、
コンビニ弁当買う理由がなくなった。

715 名前:中尾 [2016/02/19(金) 19:54:42.34 ID:W+JtKvjc.net]
仕事が出来ないくせにアスペは生意気よ。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/19(火) 22:10:08.48 ID:V090TBVx.net]
オリジンは惣菜も全て添加物だらけ
健康をうたいながら添加物だらけ
腹痛、倦怠感感じていたが
オリジン弁当食いだしてからだ
絶対食うな

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/29(金) 20:39:04.24 ID:sHCBAubi.net]
オリジン弁当 閉店で検索すると悲惨w

【閉店】オリジン弁当 蘇我店 - 蘇我/弁当 [食べログ]
tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12024970
モバイルで使いやすい · このお店は現在閉店しております。 店舗の掲載情報に関して 店舗情報(詳細) 3.01 夜の点数: 3.01 昼の点数 ... オリジン弁当 …
【閉店】オリジン弁当 鶴瀬東口店 - 鶴瀬/弁当 [食べログ]
tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11028575
モバイルで使いやすい · オリジン弁当 鶴瀬東口店 (鶴瀬/弁当)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユー …
オリジン弁当玉造店が閉店となりました! | 号外NET – 天王寺 ...
tennoji-ku.goguynet.jp/2014/08/12/orijinntamatukuriheitenn
モバイルで使いやすい · お店によっては、24時間営業をしているオリジン弁当 お弁当の種類も豊富で、私も良く利用してますが、そのオリジン弁当の玉造店が今月10日で閉店 … 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)


718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/01(月) 14:17:48.29 ID:uhRhG0k4.net]
かつ丼とかの丼ものってご飯大盛りにできる?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/18(木) 22:20:50.07 ID:KrYUpD/2.net]
出来るよ



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 15:46:48.64 ID:4X3pVvhz.net]
チキン南蛮(゚Д゚)ウマママー

油淋鶏 (゚Д゚)マズー

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/10/09(日) 02:08:09.30 ID:loDaZSL9.net]
うまし

722 名前:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [2016/10/17(月) 13:09:49.22 ID:FuYu5aiC.net]
オリジンでちょい飲み なぜ「オリジン弁当」をやめるのか (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160613-00000010-zdn_mkt-bus_all



オリジンでちょい飲み なぜ「オリジン弁当」をやめるのか (1/4)
長年親しまれてきた「オリジン弁当」は、リブランディングによって、装いも新たに「キッチンオリジン」へ、看板もメニューも再構築されつつある。その理由とは?
[長浜淳之介,ITmedia]
www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/13/news025.html


全文は
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】
tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/449-454

723 名前:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [2016/10/17(月) 13:21:06.50 ID:FuYu5aiC.net]
【弁当】オリジン弁当ってどうよ33【惣菜】 hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1475125352/
今日もオリジンオリジン弁当♪ hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1246817268/
中国様に不信感持つ奴は弁当食うなbyオリジン hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201796065/
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的? hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1169957545/
【弁当】オリジン弁当46号店【惣菜】 tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1403305712/
【オリジン】 中華東秀6号店 【イオングループ】 hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1464523163/

オリジン弁当(キッチンオリジン)について2つ質問 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127459622
(1) オリジン弁当とキッチンオリジンの 違いってなんですか? また、どちらもクレジットカード不可ですか?
(2) オリジン弁当やキッチンオリジンは、 「家庭の味」を再現してるというのは本当ですか?
コンビニ弁当は、最近は違うのかもしれませんが
「添加物がたくさん」「脂分が多くて高カロリーで健康に悪い」
というイメージ(印象)があるものだと思います。
オリジン弁当&キッチンオリジンは、そういったコンビニ弁当と違い、添加物を排したり過剰に脂を使わず、家庭で料理・調理したものとほぼ同等のものを出している。というのは本当ですか。

私は一定数以上添加物が含まれている弁当を食べると吐く体質です detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039772705
>ちなみにオリジン弁当の弁当は漬物まで食べられます。

オリジン弁当 お問合せ toshu.co.jp/origin/info/index.html
Q:店舗に「保存料・合成着色料は使用しておりません」という案内が出ていましたが本当ですか?
A:オリジン弁当では「食の原点」に立ち返り、今まで以上によりお客さまに安心してご利用いただけるように食品添加物の使用を極力制限しております。その取り組みの中で「保存料・合成着色料」については使用しておりません。
Q:お惣菜の残りを毎日廃棄しているとのことですが、もったいないと思うのですが?
A:(前略)現在、一部の店舗において、食品残さをリサイクル飼料化する実験を行っております。
↑「食品残さ」ってなんだ?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/14(火) 22:37:27.04 ID:mNGDUKlX.net]
近所にオリジンのイートイン店舗が出来たけどラーメン不味いな…。
ラ王にコンビニで売ってるラーメン具材セット入れたほうがよほど美味くて安い。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/26(日) 15:20:51.22 ID:JFoHCtBl.net]
彼女がオリジン弁当好きで週末はいつもオリ弁だわ
そろそろ飽きてきた

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 22:42:04.03 ID:q12vrodU.net]
捨てろ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/07/16(日) 14:05:19.27 ID:yiLo1J2H.net]
拾え

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:bt [2017/08/20(日) 02:26:02.45 ID:52r6uVEX.net]
サイテーだね。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/15(水) 20:58:07.25 ID:yJXYscJ5.net]
自分の所にもイートイン(Origin)ができてて最近になって利用してみたんだけど
朝は朝メニューで定食が少ないけど弁当は普通に提供される 折角だから弁当で食えないものを
って探すとカレーそばがあったので食ってみたが ゆで太郎のより全然うまい まぁ好みの問題かもね
これからも利用してみようと思う



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 00:11:06.76 ID:G0C7BQnp.net]
>>729
マジか? …っつってもゆで太郎じゃカレーライスしか食ったことねえけど
ゆで太郎のカレーは真っ黄色でスパイシーさ皆無のお子様カレーだった気がするな
オリジンのはもっとスパイシーなのかな 食ってみっかな

でもオレ、セブンイレブンのビーフカレーやカレーうどんで十分満足なんだけどな

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/16(木) 17:51:52.06 ID:JoUW2IIS.net]
>>730
てっ手遅れにならない内に言っとく そんなにスパイシーではないかも でもカレーソースは
ゆで太郎のよりコクがあるけど具はゆで太郎のほうがたくさんでいいかも
Origin のはスライス牛肉と小口切りネギしか見当たらない 490円で安値感がないのがひっかかるけど

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/16(木) 18:17:03.20 ID:G0C7BQnp.net]
>>731
手遅れとかw 
500円前後のメシで、たとえ好みに合わなかったからって文句は言わないよ
ゆで太郎のカレーだって「ここのカレーはこんなモンだ」って思って食ってるから嫌いなわけじゃない
わざわざありがとう おかげでオリジンのカレーの概要が想像出来たよ 一度食ってみる

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 14:57:12.52 ID:7e2eZOni.net]
揚げ物の数に適した数のソース入れないってどうなの
けっこうイラッとしている

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 23:12:33.92 ID:Zhr2nNLY.net]
知らない間に千円越えてたよ。(T_T)

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/21(日) 12:17:34.13 ID:DTGeekpw.net]
今から十三年前位に味噌カルビ丼ってあって大好きだったんだけど知ってる方居ないかなオリジンのやつなんだけど
ブログとかにも情報皆無なんだよね

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 15:16:19.29 ID:MUoMnZdt.net]
うまそう

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 07:05:03.14 ID:7Jc7DZ/S.net]
おにぎりいつも買ってたんだけどさ
今まで見たこと無い添加物あったんだけど
これなに?
微粒化二酸化ケイ素

今まで昆布とか梅とか鮭とか塩サバとか添加物少なめのですら
追加されてるのな
問題ないから添加されてるんだろうけど気になる

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 11:40:40.63 ID:ct8n3kbr.net]
ありふれた水分保持剤、健康被害はない(とされている)
練りもの、デザート類なんかでは普通に見る
主目的は具がどうこうより、コメのべたつき防止だろうな
同様の目的のものにトレハロースがある

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 03:40:44.41 ID:VP3lLCS0.net]
ありがと
肝臓悪くてあんま添加物取らないように
医者から言われてたから気になってたけど
たまに食べるには問題なさそうだね
ガラスだとか乳幼児には添加付加とか言われてる割には
フリスクとか錠剤とかでも使われてるみたいだし



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/26(月) 11:15:04.77 ID:WOtuwXvG.net]
キャンペーンの生姜焼き弁当のひどさにワロタ。
野菜が高いからか?弁当写真と現物が違いすぎて草

もう詐欺レベルだなww

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/01(土) 17:16:58.03 ID:y0tLZkhx.net]
>>735
うまかったよねアレ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/02(日) 20:31:09.75 ID:8Jy8GJuw.net]
10年以上前にやってたサーロインステーキ弁当
めちゃハマって最低週一は食ってた

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/03(月) 01:42:10.70 ID:JgunEPMG.net]
livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/1/510c6c6a.jpg

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:05:40.56 ID:XMNfMLtf.net]
熱い弁当と冷たい惣菜を一緒に詰めるように教育されてるのかね

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:16:16.18 ID:nu7IKI1A.net]
ちょっと遅い時間に行ったら
お惣菜の値段が全てわからなかった

uproda.2ch-library.com/998629TkI/lib998629.jpg

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/26(水) 23:45:53.52 ID:XFTNDrW7.net]
>>745
汚ならしいね

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 04:58:50.17 ID:1egDzti9.net]
>>745
そもそもそれグラム販売だから値段関係ねえし

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/17(土) 13:11:56.64 ID:h/u0LqWy.net]
オリジンが Origin になってれんげ食堂になった店に行ってみようかな

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/19(月) 04:23:31.19 ID:kAkx8lMk.net]
自分も今週中には行ってみる って同じ場所じゃないかもだよね しばらくは店員がドタバタ
してんだろうから時間をおいてと思ってるけど暇そうだからいつ行っても大丈夫かな〜
弁当屋じゃなくなったんで開店時間が遅い 朝寄れないとあんま行けないかも



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/03(月) 01:28:48.35 ID:lVGf5SbO.net]
ここのおでんは清潔ですか?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/08(土) 18:19:50.77 ID:FyYW+TPi.net]
惣菜はみんな汚いと思っているらしく、みんな引っくり返して中の方から取ってるな

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/09(日) 13:41:46.53 ID:9s1bKDwV.net]
パクチーのメニュー作れ

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/12(水) 14:17:54.34 ID:a4vIjqno.net]
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/14(金) 17:55:25.61 ID:4nr49MPj.net]
おにぎりも久々に行ったら小さくなったしなにこれ?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/15(土) 08:44:59.64 ID:JUVCJ+EC.net]
水分を持っていかれるよねおにぎり

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 17:27:14.94 ID:s12S79gM.net]
ここの惣菜って清潔ですか?

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/06(日) 20:55:19.34 ID:DB/OVOcP.net]
多分

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/08(火) 01:16:43.16 ID:s7fruBKP.net]
惣菜の上で髪をいじる人が多い
フケとか確実に入ってる

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/12(土) 19:25:55.32 ID:iMpx0aW1.net]
>>758
うまみ



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/19(土) 17:22:52.54 ID:d5PAL1Si.net]
つまみ

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/20(日) 18:13:08.48 ID:61IQS04r.net]
あまみ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/23(水) 22:23:14.79 ID:eofV4N6X.net]
こんなクズ本当にいるんだ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/06(水) 19:45:56.00 ID:2CK9SUNP.net]
痴呆が入ったおじいちゃんが素手で触ってるの目撃してから計り売りは買うのやめた

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/07(木) 00:36:52.78 ID:KaQRG2kY.net]
客のフケの方が

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/25(月) 19:46:05.64 ID:dRvb659Q.net]
近所なオリジン弁当は大量の唐揚げがむき出しで置いてあって汚ならしいよ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/06(土) 08:14:05.50 ID:4owpELWm.net]
バイトの質が悪すぎる

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/06(土) 08:16:14.09 ID:4owpELWm.net]
レシートを渡さないように教育されてるのか

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/08/14(水) 15:14:35.41 ID:ISOkYJck.net]
# タイの食堂の定番メニュー
https://twitter.com/mamaka_boss/status/1161513922417090560/photo/1

確かにこの内容なら原価安いな。こんなのでもいいんだよね。
どこかの弁当屋さん、のり弁みたいなかんじで定番メニューにしないかな?
(deleted an unsolicited ad)

769 名前:中国人店員一掃したが、、○○もいっしょに・・・・たね、、 [2019/10/16(水) 05:12:32.66 ID:HPKyrQG5.net]
>>767
そうやって、、、●●・・・・てるてる ぼうず



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:56:20.22 ID:iV27JbzR.net]
なんでのり弁の白身フライが小さいの二つになったんだろう
実質量減ってるよねあれ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/19(月) 01:04:02.49 ID:Kjs/hiLJ.net]
サンマのハラワタの赤い寄生虫に萎えた。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/29(月) 13:46:16.52 ID:hVcU4rHT.net]
https://mobile.twitter.com/sandaimeshigezo/status/737187400435142657
(deleted an unsolicited ad)

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 17:57:46.85 ID:62J0N0V/6]
オリジン弁当 メニュー一覧 店舗一覧
https://www.toshu.co.jp/origin_bento/area_east/list.html

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/17(木) 11:53:22.08 ID:siO2SPLHO]
https://twitter.com/origin_pr/status/1349529164882313216
オリジン弁当・キッチンオリジン(公式)
@origin_PR
【予告】
1月16日(土)新発売?

#さばの味噌煮弁当(骨とり)
脂ののったノルウェー産のさばを丁寧に骨とりし、食べやすくなっています
柔らかく煮込んだ味噌煮をお楽しみください??

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/07(土) 08:56:46.86 ID:o9V3tyY2.net]
南蛮トリプル丼いいお

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/07/03(月) 12:57:07.63 ID:bmxpBwsI.net]
【ヤーレトイマ師教界世】 量子、UFO、光の技術
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1687146535/l50
https://o.5ch.net/21e7j.png

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/07/04(火) 08:57:05.58 ID:pguLa87+.net]
埋め

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/08/31(木) 22:48:31.64 ID:jzH0Q0A3.net]
>>770
実質の量を減らしたいからだろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef