[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 00:08 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【全国チェーン】本家かまどや 2店め



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:19:24 ID:lxeOuIJv]
本家かまどや HP
www.honkekamadoya.co.jp/
東京事業部 HP
www.honkekamadoya-tt.jp/

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 00:20:45 ID:dLT3v0do]
時代遅れ↑アホですか?
物の価値をしれ!

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 04:33:18 ID:uM/MGQpJ]
>>830
一般においしいと言われる物を食べたことがないと思われ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:16:18 ID:s/8SRht/]
B級板のほうにも書いたけど、こっちでも言わせてくれ。

かまど屋の中でたべると味噌汁がついてる。
のり弁当が300円
ほっかほか亭より中身が充実している。

正直全然ほっかほか亭よりいいと思うんだが・・

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:27:57 ID:uM/MGQpJ]
>>833
それは、このスレとは関係ない店と思われ

835 名前:833 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:35:43 ID:s/8SRht/]
なに!?

いま調べたけど、このページの店舗だよ。
ttp://www.honkekamadoya.co.jp/
>>1とおなじアドレスだから間違いないと思うけど・・

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:44:40 ID:uM/MGQpJ]
>>833

> かまど屋

837 名前:833 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:48:04 ID:s/8SRht/]
んがー

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 01:22:45 ID:SB5e6kLD]
ささやかだけどサービスは尊重しましょう。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 01:13:20 ID:v4dBfaOX]
以前働いていたかまど家・・・・セクハラされてやめた・・・



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/27(月) 03:15:11 ID:GcGf9UcV]
>>839
それは、このスレとは関係ない店と思われ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 20:13:47 ID:Sxyy/P/j]
>>839
詳しく!

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/28(火) 04:22:59 ID:Iaex08f7]
関係ないこともないだろ。


843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 18:40:38 ID:MkKA0otl]
あの幕ノ内500円ってあまり儲けなさそうだけどどうなんだろう

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/28(火) 22:38:14 ID:EhdN9C+U]
種類がいっぱい入ってるけど、材料をまとめ買いしてバラしてるだけだから
材料費は安いよ



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/01(水) 02:46:10 ID:YeXYeOz7]
昨日行ったら抽選券付いてこなかった。配り終わったのか?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 02:49:25 ID:emZb8G3w]
たしかに幕の内の評価は高いと思う

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/01(水) 07:19:34 ID:YeXYeOz7]
>>846
3月から具が竹の子やらササミフライやらに代わるらしいな

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 16:27:28 ID:s3K8ChjZ]
幕の内の内容は先月より充実したと思う。
おすすめだね。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 19:56:02 ID:emZb8G3w]
串カツが無くなってササミフライ?



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 06:55:20 ID:HZ+HMuqT]
>>849
串かつなんてあった?メンチカツじゃない?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/02(木) 09:25:15 ID:IwcQoFyc]
幕の内に串カツあったよ。豚肉と玉ねぎの。ちゃんと串に刺さってる。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/02(木) 10:05:24 ID:YluIX2+Z]
開店直後のからあげはうまい
時間はかかるけどできたてなんでうまかった

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 11:33:54 ID:GN6p7PyE]
幕の内の牛肉が何処産なのか気になる

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 12:32:36 ID:r0sgqdvb]
今日唐揚げカレー買いに行こうっと。

855 名前:628 mailto:sage [2006/03/02(木) 15:57:50 ID:5CuylHIS]
牛肉はOGビーフだよ。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 16:31:57 ID:YluIX2+Z]
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
      :::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
    /||::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
   / ::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<   さいたまさいたま
 /:::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-
 |:::::::::::::::||| ̄乃'゙人  ∧
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||ガチャッ
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈 . ..||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..|
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||



857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/03(金) 13:44:38 ID:xgSONSqJ]
今日幕の内を初めて食ったがテラウマス。
幕の内ライス大盛りとのり弁+甘辛メンチカツおかずのローテーションになりそうだ。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 13:45:36 ID:Kw4016jK]
甘辛めんちかつうまいのか
今度食べてみよ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/03(金) 15:49:15 ID:Xg0NvImf]
1月の終わりからしか行ってないのに抽選券20枚弱あった・・・常連になってるんだろうか?
あともう一枚あれば味噌汁もう1個もらえたのに



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 17:48:59 ID:b8+BV6Q4]
>>857
ライスは固めのご飯ですか?

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 20:35:46 ID:q3CNFCDK]
「のり弁当」って、「白身フライ&ちくわ天ぷら」ですよね?
「和風のり弁当」って、「日替わり煮物」が「わさっ!」って感じで
大量に入ってるのがデフォなんですか?

近所のかまどやで職場の弁当を賄ってるんだけど
「和風のり」は安いし、量多いし、煮物多いし、
(レンコン煮は飽きてるが)大好きでやんす。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 21:59:39 ID:j8GrTAFA]
抽選券の番号はネットで確認できないのか?

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 22:05:36 ID:cWDVh2zR]

IDが 「QQQQQQQQ」 になりました!
academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1140673165/177



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/04(土) 04:38:23 ID:T2/DSbdz]
明太子とから揚げの弁当が美味かったなぁ
から揚げは、ほか弁より、かまどやの方が美味かった

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/04(土) 08:22:00 ID:drg6xZWy]
ほかの中食もそうだろうけど、中身のほとんどが中国産なんかな?

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/04(土) 08:27:03 ID:+OUxlmKc]
抽選券の発表って、ホームページで
ださないかなあ。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/04(土) 10:52:41 ID:+VcNocEk]
>>861
「和風のり弁当」は知らない
メニューにあった?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/04(土) 15:57:21 ID:+VcNocEk]
全店舗共通だよな?

1等
0584
1963

2等
0715
1044
1371
2016
2395

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/04(土) 18:37:03 ID:P6Bg8MM/]
>>868
控えてきたのか?

残念ながら味噌汁になったorz



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/05(日) 11:25:12 ID:CqGKZDva]
きっこの日記

2006/02/05 (日) アメリカの言いぶん 1
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060205
コイズミ内閣の大嘘 1
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060131
見え見え狂牛パフォーマンス 1
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060124
狂牛丼VS人工ステーキ
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051127
あたしは「すき家」を支持します!
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051213
狂牛病界の内河健
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051227
それでも食べたい人はご自由に
www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051230



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/06(月) 13:17:28 ID:zuWHWpL4]
いつ見ても客がいないんで
店に入るのがコワイ


872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/06(月) 16:52:51 ID:jVLM5XGE]
幕の内買ったらご飯以外冷え切ってたんだけど、こういうもん?


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/06(月) 22:23:19 ID:C8vf/TxG]
>>872
たぶんそれは作り置き。
幕の内は作り置きしている店があって、待たせないこと
を゛売り゛にしている。
ちなみにうちは作り置きはしてないよ。
上の方にもあったけど、揚げたてキボンヌって言うべし。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/06(月) 23:08:31 ID:tcEypUdK]
>>873
マニュアル違反発見!!

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/07(火) 00:37:35 ID:nbTxdE1S]

直営か?
そんなマニュアルないよFCには。
お客さんの立場になったら、作り置き買うならコンビニ行くだろ普通?

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/07(火) 07:31:06 ID:8hTkB4c2]
ミックスグリル数量限定の文字に惹かれ買ってしまった
まあまあよかった

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/08(水) 02:38:21 ID:sYtqrXml]
幕の内とのりのデラックス、同じ500円だけど量はのりのデラックスが多いね
原価はどっちが高いんだろう?

それと家の近くのかまどやはデラックスに缶ドリンク付いてくるけど他のとこも付いてくるの?

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/08(水) 22:21:51 ID:mGccfQVh]
>>877

> それと家の近くのかまどやはデラックスに缶ドリンク付いてくるけど他のとこも付いてくるの?
ない。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/09(木) 01:25:13 ID:fLl/YiVx]
>>877
よく行くかまどやはチラシにお茶のサービス券が付いてるお。




880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/09(木) 15:47:03 ID:59D7eL+A]
豚キムチの復活キボンヌ
丼と弁当で!!

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/09(木) 15:59:20 ID:y1kS/1zK]
>>880
禿同!!

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/16(木) 02:05:44 ID:oC128rDu]
かまどやって煮物がうまい。どうやればあんな絶妙な味になるんだ?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/16(木) 16:08:57 ID:HTNJp7B6]
かまどや、毎年冬になると、すきやき(うどん入り)弁当が
楽しみでしかたがない。何回食っても飽きん。うまい。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/16(木) 16:50:18 ID:XgzqAnpz]
すき焼きもそうだけど、煮物や煮込み系がうまい。
使ってるタレを売ってほしい。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/16(木) 17:54:58 ID:WtMsXMtS]
その店によって違うよ。
店のおばちゃんが作ってる。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/16(木) 23:48:17 ID:3i2JPUPM]
たしかに煮物は店によって違いがあるね 昔あった豚ネギ丼も復活キボンヌ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/17(金) 03:00:42 ID:cP8ggRyq]
>>883
うどん入りってほか弁だろ?


888 名前:888 mailto:888 [2006/03/17(金) 13:30:09 ID:DPIn45os]
888

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/23(木) 20:54:07 ID:VWjdI+mo]
牛ごぼうとじ丼、味付けが微妙だな



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/24(金) 13:04:15 ID:EizTxkGF]
4月からビビンバとグルメフライ復活!

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/25(土) 21:20:49 ID:sZWM9SPB]
リアルかまどや店員の俺がきましたよ

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/26(日) 01:46:12 ID:znkEKGRD]
ビビンバ復活か!!ktkr!
しかしグルメフライはいらん。
コロッケちょっと揚げすぎただけですぐ破裂するからきらい。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/26(日) 18:53:16 ID:2SRx1ETI]
ミックスグリルがなくなった・・・

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/26(日) 22:07:58 ID:G448zsvH]
>>893
俺もガッカリ。
昼飯は、配達してくれるからいつも頼んでる。
週2回はグリル食ってたのに・・・

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/27(月) 03:22:48 ID:+3z42TRT]
グルメは終わりましたが、グルメフライが出ます。今回は内容が少し変わってますので期待してください!グリルは、そのうちまた出ると思われます。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/28(火) 03:08:42 ID:4/DrvgQI]
ご飯のべちょべちょは?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/29(水) 14:57:26 ID:UyXc+1pI]
>>891
俺店員に風邪うつされた。
1週間症状に苦しんだ。
風邪引いたなら休めよ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/29(水) 16:17:34 ID:/tev2Sqd]
頭がおかしい人だと思う。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/29(水) 19:36:23 ID:lhQO44E7]
>>897
それは俺に言ってるのか?ちょwwwおまwww
俺、毎日マスク着用だっつのwww

来月からのビビンバの件なんだが


正式名称は『ピビンパ』



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/29(水) 23:56:49 ID:Qh8Srpsa]
ここって自給いくらくらいですか?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/30(木) 02:58:53 ID:NltbUte9]
デリ950

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/30(木) 03:10:03 ID:xN5LfzTn]
自給自足

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/30(木) 05:02:18 ID:37bqIBCb]
のり弁に入ってる白身魚うまくない?ところで何の魚?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/30(木) 09:31:14 ID:kaZY9iV3]
903
ほきって魚

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/30(木) 13:04:27 ID:btYKxnR3]
名駅にあるかまどや、のり弁のちくわが半分だ(´・ω・)

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/30(木) 17:41:01 ID:mG2RmJ+V]
のり弁当300円
幕の内500円

弁当1個売って、幾らくらい利益あるの?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/31(金) 09:03:10 ID:dr7mrz7i]
私が毎日たのむのは、ちきんなんばんのじゃこのせだー

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/31(金) 15:00:41 ID:oYfUsyfp]
じゃこのせうまいよね。
山椒をがーっときかせて食べたくなる

909 名前:861 [2006/03/32(土) 20:59:17 ID:inUQriII]
>>892-893
俺、最近このスレ見てなかったし、春の新メニューも見ずに
今日の夜(さっき)ミックスグリル弁当を電話でオーダーして
買ってきて食ったんだけど??

メニューから無くなってたのに、常連だから作ってくれたのかな?
ちなみに『和風のり』も相変わらず作ってくれます。



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/32(土) 22:00:56 ID:S+9rrhkJ]
>>909
ミックスグリルは数量限定で、店の在庫がなくなり次第終売なので、その店にはまだ材料が残ってたんだと思われ

その店、鮭いくら御膳もまだ残ってそうだなw

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/32(土) 22:55:27 ID:PlKbtL5c]
>>910
鮭いくら復活だってw
直営店だけで勝手にやれよ。

そーとー売れ残ったんだな。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/02(日) 01:46:33 ID:kdiQg2cT]
うちでは鮭いくら売れ筋だったよ みんな、そんなに売れなかったの?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/02(日) 03:32:02 ID:z151AAui]
d.hatena.ne.jp/zenjuro/

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/02(日) 22:16:38 ID:AtxFpOwp]
たけのこ・ホイコーロー・甘辛メンチカツが数量限定になってた

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/02(日) 22:35:38 ID:aYxWGofw]
メンチカツって何の肉なの?
中に名に入ってるの?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/02(日) 23:40:33 ID:cPU9JOZI]
かまどやはご飯がかたいですね。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/03(月) 12:14:32 ID:uLqmvWW/]
いや、べちょべちょだよ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/03(月) 13:12:40 ID:lm7wvIq2]
ん?ふっくらだぞ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/03(月) 22:52:15 ID:xsQDKslT]
店によって違う



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/05(水) 20:08:43 ID:tma4EQy8]
gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1141725257305.jpg

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/05(水) 23:11:35 ID:QEsFdOhN]
今月の新メニューのお味は、どうなんだろ?
『ピビンパ』気になる。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/05(水) 23:23:21 ID:RPF+K0WD]
新メニューといっても毎年同じだからね。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/07(金) 00:08:15 ID:Wh6cb4jD]
鮭いくら数量限定で390円になってた
おいしい?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/08(土) 21:44:26 ID:q7INMuhX]
近所のかまどやはカラアゲが美味いんでよく行くんですが、
先日違う店で買ったら味が全然違ってガッカリ・・・
美味い方とそうでない方とどっちが多いのかな。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/08(土) 21:47:31 ID:ARq/oZ/K]
>>924
店によって差あるよね

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/09(日) 13:11:28 ID:9exe2+Fm]
先月 近所の店舗が2度目のご臨終をなされました。

このつぎもかまどやになるよりは、
ほっかほっか亭にしたほうが長続きすると思う

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/09(日) 22:10:39 ID:1PVPjgKT]
かまどやはいったい
何点あるのか?
2586店はうそか?もしそうなら
かなり問題ある、それで加盟社募集してるし
はークスレーは正直に閉店数をネットで報告ひてる
さすが上場企業

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/10(月) 00:10:42 ID:rurweSqq]
1000点以下はマジ・・・らしい。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/10(月) 13:34:28 ID:YBL5gHk/]
>>926
ほか弁近くにないから知らないんだけど
かまど屋よりおいしいの?安いの?
それとも店によっても味が違わなくて安定してるの?



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/04/10(月) 14:14:57 ID:+AMh2O7b]
白飯が足りなくなるとコンビニに買いにいく店がある。
”かまどや”なんだろって言いたかった。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/10(月) 22:50:50 ID:PVFgeWPI]
>>929
ぉぃιぃょ







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef