[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 00:08 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【全国チェーン】本家かまどや 2店め



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:19:24 ID:lxeOuIJv]
本家かまどや HP
www.honkekamadoya.co.jp/
東京事業部 HP
www.honkekamadoya-tt.jp/

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 00:35:06 ID:Sqw/DgVN]
>>755
だからそんな不味いご飯のかまどや北戸田店に行かなきゃいいじゃん。
何回行っても同じってことは釜が壊れてるんだろ。お前がそんな店に行かなきゃいいだけの話。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 00:36:40 ID:Sqw/DgVN]
しかし弁当でライスが全滅したら何を食えばいいんだ?ww

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 00:37:53 ID:Sqw/DgVN]
オリジンのライスはいつも硬めで美味しい。まさに弁当向き。少しは見習えよwww








かまどや北戸田店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 00:47:05 ID:Sqw/DgVN]
そういえばかまどや北戸田店ではこういうこともあったな。
幕の内にあらびきソーセージが入ってるがそれが異様に冷たかった。
電話して「ソーセージ冷たいんだけどこれって火は通さなかったっけ?」
店員「いえ、火は通します。すいませんでした」

どういう神経してるんだ?かまどや北戸田店の人間はwwww

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 00:48:18 ID:Sqw/DgVN]
普段火を通してるソーセージに火を通さないで客に出し「違和感」ってのを感じなかったのか?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 00:59:11 ID:Sqw/DgVN]
かまどやの幕の内は値段の割りにおかずが豊富でよかったのに。
串かつも揚げたてで肉もしっかり入ってたし。
でもご飯があれじゃ客を馬鹿にしてるとしか思えない。

苦情を言ったらこうだった。
「大きい釜で炊いてるのでムラガ出来てしまうんです」
「これからはカクハン(かき混ぜる)しながら炊きます」
「そういう部分は排除します」

ヲイヲイwww他の弁当屋だって釜は大きいだろwwwwwwww
お前のとこだけなんでそうなるか考えろよwwwwwww
そういう部分は排除するってことは、又そういう糞米を炊くってこと前提での話しだなwwww

どこの弁当屋も釜は大きい。しかしなんで他の弁当屋は普通に美味しいのか考えろwww
なんで数ヶ月前まではご飯が普通だったのに最近は糞米になったか考えろwww
言い訳してる暇があるなら釜を買えwwwwこんなこと1回でもやれば客はどんどんいなくなるぞ。

お前が逆の立場で糞ご飯を客に出す店に又行くか?答えはNO!!!
かまどや北戸田=ご飯が糞不味い という認識はすべての常連に伝わってるだろうwwww

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 01:12:11 ID:Sqw/DgVN]
一度無くした食い物屋の信用を取り返すのは新店出して客を集めることより難しいだろうwww

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 02:35:39 ID:hFUqoIIb]
ここってバイトの奴らはあのスクータを自由に使っていいのか?
家の前に毎日止まってあるんだが・・・
あまりにも迷惑だし、うちのマンションの住人じゃないの分かったから
さっきジュースぶっかけてシートに根性焼きしまくってやったよ
心当たりのある奴
家の前に止めてる自分のスクータ見とけよ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 02:37:05 ID:hFUqoIIb]
あと、スクーター破損した場合は
使ってた奴のバイトが負担?
これから止まってあるたびに嫌がらせしてやろうと思ってるんだけど・・・
家の前に止めなくなるまで



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/06(月) 02:53:39 ID:XgfAJK8q]
>>Sqw/DgVN
通報してやろうか?
いいかげんガキみたいな書き込みはやめとけ。
ネットが匿名だとでも思ってるクチか?
そんなイヤなら行かなきゃいいだろ。
半年ROMっとけ。
>>hFUqoIIb
お前も。
堂々と犯罪宣伝してんじゃねえよ。


770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/06(月) 09:21:36 ID:fl8MB3BR]
ほか亭の牛丼はオージービーフって表示が出たけど、かまどやはどこの使ってるん?

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 22:04:42 ID:gIhvz9Yu]
弁当に使える牛でオージー以外にどこがあるっつーんだよ
アホ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/06(月) 22:31:55 ID:VpNYC6JR]
>>769
首になって逆恨みしてるバイト君だろ。
無視しようぜ。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/07(火) 00:17:55 ID:gyid91Z8]
おれチキン南蛮を包丁で切るといつも皮がはがれたりで
上手くいかないんだけどそんなもんでいいの?

ちなみにほっか亭某店のチキン南蛮は俺が切ったときよりも
ひどい仕上がりだった

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/07(火) 00:57:59 ID:H1o8U/Jl]
>>765
そういうとこのチャーハンってどうなってんだろうなw

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/07(火) 01:27:30 ID:pKGrj9lB]
>>774
冷凍じゃねえの

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/07(火) 02:01:31 ID:e7FMacCK]
>>773 
南蛮鬱陶しいよな。
すぐ分解しよる。
なので普通より長く揚げてる。
そのほうが分解しにくいし、なによりおいしいと思うんだが?
半生みたいなのよりちょっとカリカリにしたほうがうまくないかい?

>>765
チャーハンは冷凍です。
串でブスブスと穴あけてチン!

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/07(火) 03:39:45 ID:gyid91Z8]
>>776
なるほど。南蛮は長めに揚げたらいいのか。
いつも客に出すとき申し訳ない気持ちでいっぱいだからな。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/07(火) 19:44:36 ID:PeO/Ronr]
>>777
切り方なんて…味がよければいいさ。
客に申し訳ないと思うキミは神だよ。これからもその気持ちを忘れずに頑張って下さい。



779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/07(火) 20:30:09 ID:H1o8U/Jl]
チャーハンって冷凍だったんだ。まあよくよく考えたらそうだよな。
じゃなきゃパラパラご飯ができないし。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/07(火) 20:55:45 ID:cYcrf6UN]
ほとんど冷凍、既製品。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/07(火) 22:54:38 ID:KiH3+AIQ]
>>773
心配だったら、4分揚げて30秒(ハネがなくなるまで)おく。
これで完璧?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/07(火) 23:10:24 ID:KiH3+AIQ]
.


783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/08(水) 00:34:21 ID:5wahcZJC]
家の店では南蛮は2分30秒揚げて切るよ
ちなみに包丁は引いて切るんじゃなくて押し潰すかんじでやると綺麗にいく。
あとトングは使わないで金網でとるよ

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/08(水) 01:23:40 ID:KLd26BDq]
俺は金網でも引っ付くときあるから竹串3本で突き刺して引き上げる。
瞬時に引き上げないと手に油がはねて火傷する罠。
素人にはオススメできn(ry

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/08(水) 10:59:16 ID:UXKykUG8]
>>784

(問題1)
> 素人にはオススメできn(ry

筆者はここで何を言おうとしたのか正確に答えなさい。



786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/08(水) 15:40:00 ID:Lp/9MeNq]
バイトはやめとけって事じゃね?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/08(水) 16:32:28 ID:Akmif6yZ]
>>771
中国

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/09(木) 00:18:11 ID:CW+Je8KO]
バイクに悪戯した犯罪者は器物損壊容疑で逮捕されます。シートは弁償していただきます。
南蛮は3分ぐらいがベストじゃね?4分も入れてたら焦げちゃうよ(>_<)でも、自分が食べてみて一番おいしい揚げ具合を見つけて、お客さまに提供するべきだな



789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/09(木) 00:56:04 ID:OtiUJVqp]
>>786
なんで、これを使うのか→(ry
なんだけど、略す意味があるのか

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/09(木) 13:02:41 ID:kbBgaduF]
数年ぶりに焼肉弁当買ったら電子レンジでチンのやつだった
もう肉は店内で焼いてないのか?

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/09(木) 14:42:00 ID:KC/N4nWl]
うちは焼いてる

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/10(金) 03:25:18 ID:j8VJ1v+K]
みんな時給いくら??
漏れは政令指定都市にもかかわらず750円なわけだが。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/10(金) 05:16:31 ID:Ge4WS2RB]
>>792
同じ。
配達の歩合で1000円近いけど。
いまどき750円の自給でバイトするやつなんていない。
こんなんだからいつも人手不足。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/11(土) 02:38:55 ID:Kb+E2I2H]
すまんな
うちは昼が850円。夜は750円だ。
夜のバイトなんて昼のパートの半分しか仕事してないんだから、
750円でも高い位だ。

ちなみに「人手不足」なんてなんないよ。
バブルの頃じゃあるまいし。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/11(土) 19:47:18 ID:ZFvqLIqq]
>>792
配達に手当てがつくのか!?

何で俺は配達750円でバイト続けてんだろ?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 21:44:16 ID:LJQAdU97]
こんなセコイ店だもん。釜が壊れて飯が不味くなろうが新品の釜を買うなんてことはないだろう。
客も減ってきたみたいだし。やっぱ客は正直だよな。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/12(日) 23:23:14 ID:6b4y09pb]
粘着質

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/13(月) 00:40:53 ID:Gmuhgv8u]
>>796
あなたも噂のクチャクチャのご飯と同じでつねw
粘着粘着♪



799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/15(水) 16:49:11 ID:RtBV8vJj]
セブンのお弁当は全て美味しいよ

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 01:13:14 ID:60VGrCkl]
かまどやのバイトで、遅刻してしまった時の減給ってどうなってます??
ちなみに俺の場合は1分遅刻で減給でした・・・

1時間分・・・||||orz

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 02:36:07 ID:Jr1iPa9f]
一分遅刻で一時間分減給ってダメなんじゃないの?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 08:38:51 ID:K7p9GQOq]
1分残業で1時間分つけてもらえ

ダメなら止めちまえ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/16(木) 14:08:43 ID:tEgU7Xqr]
1分で減給・・・こんなセコイ店だもん。釜が壊れて飯が不味くなろうが新品の釜を買うなんてことはないだろう。
客も減ってきたみたいだし。やっぱ客は正直だよな。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 15:38:20 ID:60VGrCkl]
レスどもです
>>801
やっぱダメなんすね…。ここのバイトが初めてなんで何も言えナカタ||orz
>>802
残業?は1分どころじゃないです・゜・(ノД`)・゜・
予定の時間過ぎても、給料が増えるギリギリん所まで上がらせて貰えないし
増える時間の所すぎてても給料増えてない気がry
>>803
うちの所もそんなんですよ・・orz
ぶっ壊れかけの電話とかタイマーとか、従業員が仕事中に手が当たって
落としたりしたら従業員の給料から引かれて新しいの買う始末

あぁ・・書き込んでてムカムカしてきた(つД`;)ほんとセコすぎ
とりあえず給料の話して、今日のバイトでビシッとやめます・・!
愚痴みたいになってスンマセンorz

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 15:49:07 ID:K7p9GQOq]
>>804
そんなギスギスした人間関係、環境じゃいい接客できないし、
客は飛ぶよね

次は時給1300円のパチンコ屋だ

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 16:25:45 ID:60VGrCkl]
そうですよね・・・バイトの女の子とか店長に怒鳴られて良く泣いてたなぁ(´-`;)
正直、給料の話とか店長に持ち出すのコワイッス・・・。キレたら何するか・・ガクガク
あぁ・・・俺チキンすぎ||orz
1300円・・・かまどやの約2倍・・(゜д゜*)ジュル

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 16:49:56 ID:LFDaSi23]
乙。環境は合わなければとことん合わないだろうな…
自分はまだバイト五日目だけど店長もパートのおばちゃんもいい感じの人だな。ただ不満点はやっぱ時給がorz
でも弁当自分で作れば半額で買えるのは結構お得だと思ったよ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/16(木) 22:34:13 ID:7pVaBV2q]
>>806
うち家の店長もヤな奴だけど、そっちのがヒドそうだなぁ
がんばれ



809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/17(金) 00:24:31 ID:Mko1bgqA]
ずいぶんひどい店あるんだなぁ。
いい店長が居ない所にはいいバイトも来ないってのがわかんないんだろうか。
自分のとこはほんといい環境なんだと思うよ。
750円の時給で環境悪いならさっさとやめたほうがいいと思う。
時間の無駄だよ。
電話でもう今日からいきませんから。とか言って辞めたれ。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/17(金) 07:59:19 ID:AADckKqI]
給料手渡しきつい。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/17(金) 09:49:24 ID:KIYrJ7Fp]
>>806
そこは、止めたほうがいいと思う

客にとってもイヤな接客されるのがわかる

812 名前:元バイト mailto:sage [2006/02/17(金) 22:14:18 ID:vWWSA4yg]
揚げ物は全部作り置きだった
チャーハンは冷凍をチン
メインのおかずもほとんどチン


813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/17(金) 23:52:35 ID:xzf71+gj]
>>812
うちはそんな事無い。
チャーハンはファミレスやバーミ等どこでもチンだよ(今時の常識)。
下手に作るよりチンの方が旨い(実際売れ筋)。

文句ばっか言って、ろくに働かないから時給安いんでは?
うちは、頑張れば時給も上がるし、予算達成すると手当が付くよ。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/18(土) 00:51:44 ID:bleh3CsW]
戸田のかまども幕の内はすべて揚げたてだったな。
正直ビックリした。串かつも肉が多いし、揚げたてだし。
でもご飯があれじゃな。大量注文配達であれやられたらもう二度と注文しないだろうね。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/18(土) 01:39:06 ID:RMeJyrL6]
うちも750円だよ。
店長から怒られたことはほとんどないけど逆にそれもやる気なくす。

そして一日三時間だから稼ぎはかなり少ない...

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/18(土) 19:18:49 ID:hA1dMHvt]
つまんねぇスレだなぁ

弁当の話してねぇし

ほか弁スレのほうがマシだな

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/19(日) 10:32:09 ID:vWKjlyDF]
弁当の質を上げないといずれ消える業界だな
コンビニや牛丼屋やスーパーで十分なんだから
弁当屋に来させる企業努力をメニューを増やす他に考えないと

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/19(日) 17:20:01 ID:c2Nwy/Wt]
弁当の質どうこうよりご飯の質、いやご飯の安定性を上げないと。
団子のような米を炊いたらかまどやの弁当じゃ腹を満たせないぞ。
ローソンのハンバーグ弁当(2段の奴)もご飯がべちゃ〜っとしてたが、
団子までは行かなかった。



819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/19(日) 23:44:28 ID:Lk+G4CKQ]

お前は本当にしつこいな。
性格の悪さがにじみでてるな。
友達も彼女も居ないで毎日このスレに粘着かw

団子になってるご飯出す弁当屋なんかねーよ。ボケ!

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/20(月) 01:46:00 ID:UNeMoXoq]
かまどやは煮物以外は全部同じ味がする。

カツにしたってシーフードにしたって
あの冷凍食品特有の、旨いことは旨いが後味が悪いというか
食べてて不快にさせるあの味。

やっぱりチェーン店は全部そうなるのか。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/20(月) 09:46:43 ID:M2oGuIhy]
>>819
北戸田店がそうなんじゃない?漏れも行ったわけじゃないがw

822 名前: [2006/02/20(月) 10:07:58 ID:AHmyWvoW]
glきgじょy



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/22(水) 02:09:34 ID:41trBGpI]
>>818
ほんとしつこいね。
もう次はない。
通報するから。
便利な時代になったもんでネットからでも通報できるんだよ。
小僧が調子乗ってんじゃねえボケ。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 15:31:18 ID:MZCRgtxg]
>>823
関係者が必死ww( ,_`ゝ′)

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 15:32:19 ID:MZCRgtxg]
通報してなんの罪を問われるかwww
嘘ではないわけだからなwwwアフォやwww藁

826 名前:団子 ◆7dU5H8QZz. mailto:sage [2006/02/22(水) 15:35:36 ID:MZCRgtxg]
( ,_`ゝ′)

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/22(水) 15:48:16 ID:gON+szXQ]
どうかんがえても>>818>>823だろ
みんなスルーしてる話にいちいち突っ掛かってきて話を蒸し返してる
かまどやのメシは不味いということをアーピールしたい自演荒らしだな
アク禁依頼出すぞ!

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/23(木) 00:33:06 ID:D8GhtjUl]
自作自演じゃないにしてもそうとう空気の読めない馬鹿だな。
それかわざとやってるか。
まあどっちもどっちってとこか。ワラ



829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/23(木) 20:27:43 ID:xAcQ6x6a]
何年ぶりかでかまどやのデラックスのり弁を
食べたら、うまかった。
以来どうもコンビニ弁当になじめなくて。
あれこそ冷蔵作り置き→チンだわ、
アゲモノはどうしてもふにゃけてるわ。
やっぱりほか弁だーね

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/24(金) 13:14:15 ID:pYoG1JGl]
かまどやの揚げ物って妙にサクサクしてるけどなんで?まあ美味しいんだけどさ。
ここのスレを見ると冷凍って話だけど唐揚げも冷凍なの?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/25(土) 00:20:45 ID:dLT3v0do]
時代遅れ↑アホですか?
物の価値をしれ!

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 04:33:18 ID:uM/MGQpJ]
>>830
一般においしいと言われる物を食べたことがないと思われ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:16:18 ID:s/8SRht/]
B級板のほうにも書いたけど、こっちでも言わせてくれ。

かまど屋の中でたべると味噌汁がついてる。
のり弁当が300円
ほっかほか亭より中身が充実している。

正直全然ほっかほか亭よりいいと思うんだが・・

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:27:57 ID:uM/MGQpJ]
>>833
それは、このスレとは関係ない店と思われ

835 名前:833 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:35:43 ID:s/8SRht/]
なに!?

いま調べたけど、このページの店舗だよ。
ttp://www.honkekamadoya.co.jp/
>>1とおなじアドレスだから間違いないと思うけど・・

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:44:40 ID:uM/MGQpJ]
>>833

> かまど屋

837 名前:833 mailto:sage [2006/02/25(土) 18:48:04 ID:s/8SRht/]
んがー

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/26(日) 01:22:45 ID:SB5e6kLD]
ささやかだけどサービスは尊重しましょう。



839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 01:13:20 ID:v4dBfaOX]
以前働いていたかまど家・・・・セクハラされてやめた・・・

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/27(月) 03:15:11 ID:GcGf9UcV]
>>839
それは、このスレとは関係ない店と思われ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/27(月) 20:13:47 ID:Sxyy/P/j]
>>839
詳しく!

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/28(火) 04:22:59 ID:Iaex08f7]
関係ないこともないだろ。


843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/28(火) 18:40:38 ID:MkKA0otl]
あの幕ノ内500円ってあまり儲けなさそうだけどどうなんだろう

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/28(火) 22:38:14 ID:EhdN9C+U]
種類がいっぱい入ってるけど、材料をまとめ買いしてバラしてるだけだから
材料費は安いよ



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/01(水) 02:46:10 ID:YeXYeOz7]
昨日行ったら抽選券付いてこなかった。配り終わったのか?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 02:49:25 ID:emZb8G3w]
たしかに幕の内の評価は高いと思う

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/01(水) 07:19:34 ID:YeXYeOz7]
>>846
3月から具が竹の子やらササミフライやらに代わるらしいな

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 16:27:28 ID:s3K8ChjZ]
幕の内の内容は先月より充実したと思う。
おすすめだね。



849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/01(水) 19:56:02 ID:emZb8G3w]
串カツが無くなってササミフライ?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 06:55:20 ID:HZ+HMuqT]
>>849
串かつなんてあった?メンチカツじゃない?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/02(木) 09:25:15 ID:IwcQoFyc]
幕の内に串カツあったよ。豚肉と玉ねぎの。ちゃんと串に刺さってる。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/02(木) 10:05:24 ID:YluIX2+Z]
開店直後のからあげはうまい
時間はかかるけどできたてなんでうまかった

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 11:33:54 ID:GN6p7PyE]
幕の内の牛肉が何処産なのか気になる

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 12:32:36 ID:r0sgqdvb]
今日唐揚げカレー買いに行こうっと。

855 名前:628 mailto:sage [2006/03/02(木) 15:57:50 ID:5CuylHIS]
牛肉はOGビーフだよ。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/02(木) 16:31:57 ID:YluIX2+Z]
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
      :::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
    /||::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
   / ::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<   さいたまさいたま
 /:::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-
 |:::::::::::::::||| ̄乃'゙人  ∧
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||ガチャッ
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈 . ..||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..|
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||



857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/03(金) 13:44:38 ID:xgSONSqJ]
今日幕の内を初めて食ったがテラウマス。
幕の内ライス大盛りとのり弁+甘辛メンチカツおかずのローテーションになりそうだ。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 13:45:36 ID:Kw4016jK]
甘辛めんちかつうまいのか
今度食べてみよ



859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/03/03(金) 15:49:15 ID:Xg0NvImf]
1月の終わりからしか行ってないのに抽選券20枚弱あった・・・常連になってるんだろうか?
あともう一枚あれば味噌汁もう1個もらえたのに

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/03(金) 17:48:59 ID:b8+BV6Q4]
>>857
ライスは固めのご飯ですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef