[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 00:08 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【全国チェーン】本家かまどや 2店め



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:19:24 ID:lxeOuIJv]
本家かまどや HP
www.honkekamadoya.co.jp/
東京事業部 HP
www.honkekamadoya-tt.jp/

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/05(木) 13:26:59 ID:HnLwB4pB]
かまどやで一番人気のメニューって何?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/05(木) 15:00:28 ID:kZE+yjG/]
何だろ 予想がつかない 揚げ物だろうけど・・

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/07(土) 10:55:35 ID:rjw2A0Ap]
のりか 幕のうち

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/07(土) 18:08:33 ID:zZC/v1nI]
>>64
カップの辛ラーメン

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/09(月) 19:13:16 ID:ZirKYj9K]
>>64
ん〜、のり・カラメン・幕が横並びで、新商品グルメフライがスタートダッシュで並んでるって感じかな。
幕とグルメは最近少し失速気味。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 22:29:42 ID:Py7JCUgD]
誰か新メニュー食った?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/09(月) 23:39:12 ID:D6jHfDee]
うどん食ったよ。
安くてうまかったよ。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/10(火) 10:48:27 ID:1yBD9jtH]
たこめしもけっこういけるが520円は微妙に高い希ガス

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/10(火) 15:03:43 ID:5I8pY4lo]
ポテトサラダ美味いな



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/10(火) 17:23:55 ID:vxCzjZn3]
うどんは 相当イケる、ほか弁はまずいけど…

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/13(金) 23:43:55 ID:NVE8zzvj]
かまど屋の弁当のカロリーってどれぐらいなんやろうな?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 12:08:25 ID:jcxWB564]
ほか弁はすべて高いよ まっカロリー気にするような人は ほか弁食べちゃアカン

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 14:07:51 ID:fNwxwwXS]
兵庫の松本食品て弁当屋があるけどこの前ちじれた髪の毛が入ってた。
コーマンしながら作ってんじゃねー!

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/14(土) 15:15:25 ID:jcxWB564]
髪の毛ちゃうやん

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/18(水) 23:00:12 ID:B72dSttD]
あげ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/21(土) 15:49:08 ID:fsRz6Zvw]
ざ まくのうち おかず大杉 減らして安くしてよ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/21(土) 23:28:41 ID:O3E/M+J6]
開店3年目。
所得はサラより、ちょっといい程度?
でも、休みが週一で平日ってのが不満。

気楽な商売だから、まぁいいか?

81 名前:きたろう [2005/05/22(日) 03:26:07 ID:ohcZe7iT]
鳥取県米子市のセ〇ワールドのかまどや閉店前に行くと露骨に最悪とか二度とくるなとか厨房で喋ってて感じイクナイ!ピアスのにいちゃんとぼてっとしたおさーん!お前らだで!

82 名前:きたろう [2005/05/22(日) 03:26:26 ID:ohcZe7iT]
鳥取県米子市のセ〇ワールドのかまどや閉店前に行くと露骨に最悪とか二度とくるなとか厨房で喋ってて感じイクナイ!ピアスのにいちゃんとぼてっとしたおさーん!お前らだで!



83 名前:チャピン [2005/05/22(日) 12:13:21 ID:+3AS6hA4]
てかカロリー気にするなら弁当買うな。
自炊しろ。と我、思う。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/22(日) 18:58:32 ID:umI+3/QM]
>>82 ぼてっとした おっさん、私のことでしょうか?
わたすは おっさんでワありません、スーパーバイザーです

最近入ったばっかりだけどね。

SVとして入ったんだけど、仕事は毎日店員しています
そろそろやめようかな 結局、社員募集して店員させるみたいだった。

たまに加盟店に行くと本部はぼろかすに言われるし、まあー本部としては
上の顔色うかがうのが仕事みたいなものだし 加盟店からしぼれるものは
絞り上げ、自分の点数稼ぎしか眼中にない連中だらけ。

一年もたない社員というのも 理解できた。

辞めた奴のほうが正常だということが解りました。



85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/22(日) 21:13:54 ID:y7ED+j2n]
キミ公務員でもなりなよ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/22(日) 23:07:50 ID:a38I7/1i]
かまどやにSVなんていないよ?
基本的に店員ですw
月に数日加盟店回りするけど、時間が無いので、
一店あたり5〜10分程度。これで何すんの?



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/23(月) 09:27:01 ID:8KkKYjfv]
月に数日来るの? すごいSVだね。
半年に1回ぐらいだよ、来るたんびに人かわってるけどね。





88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/23(月) 21:27:05 ID:3VbbQ0jI BE:78107235-###]
漬物がまずい

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/24(火) 09:53:24 ID:s+fagDVE]
からあげって昔はうまかったけど最近骨っぽいしなんか臭くね?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/25(水) 03:35:20 ID:qZyOXk5N]
Cランチ最高伝説・・・・・・・

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/27(金) 17:41:09 ID:oF976CeR]
ぽか弁との比較…
 「まだぽか弁のほうがいい」(社員の声)

田舎は弁当屋が少ないから妥協するしかない…
ちなみに普段はぽか弁で、ためしにがまとやで注文した結果

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/27(金) 22:20:53 ID:W0OREknu]
>>90
Cランチのハンバーグと大関のハンバーグは同じのなの?

同じなら大関弁当のがコスパ良さ気なんやけど

ってか、おれが次回大関さん食ったら解る話やね、スマソ



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/27(金) 22:38:44 ID:3049EOi0]
少なくとも、ほっかほっかよりはいいと思う

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/28(土) 02:56:33 ID:3bO7P7z/]
Cランチってなに?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/28(土) 09:43:18 ID:RpUp5LVM]
Bランチの次、以前A.B.Cランチというのがあったような気がする
まだそんなメニューひきずってんの?

ざ・ 幕の内 3日で売り上げ急降下、6月もかなー。
  毎日毎日同じもの食えねーや。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/29(日) 02:18:51 ID:JWRRL23v]
Bランチってなに?



97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/29(日) 03:28:55 ID:8b0DctR7]
ザ幕の内は6月から中身微妙に変わるらしい。
Bランチは知ってるけどCランチがわかんね。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/29(日) 16:23:38 ID:z8roDUuH]
ザ・幕の内は3ヶ月ごとに春夏秋冬バージョンでマイナーチェンジします。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/29(日) 20:50:19 ID:Lf4fUIvS]
唐揚げ弁当に付いている覚せい剤みたいなパックに入っている塩みたいなのは、唐揚げにかけて食うのか?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/29(日) 23:48:07 ID:Pgw3xUA1]
>>99
胃薬だよ。
食後30分以内に飲んでね。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/30(月) 01:31:49 ID:30qbpIa0]
たこめし たこ多い オレみたいな年寄り単身赴任には たまらなく ウマイ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/30(月) 06:32:20 ID:1QxO/g6A]
どこかのサイトで店舗検索できない?てか名古屋市天白区内にある?



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/30(月) 13:03:22 ID:KyAuTLwh]
公式ホームページにも加盟店一覧はないからたぶんネットで検索するのは無理。
いや、タウンページとかでできるのかな?
名古屋事業本部に電話して聞くのが一番早いと思うが。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/31(火) 08:23:34 ID:NxU9Bmk+]
かまどやは朝鮮クオリティ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/31(火) 13:08:26 ID:9xQBZQpG]
104 なんで?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/31(火) 15:20:56 ID:K+Q3c7mM]
かまどやでバイトってどう?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/31(火) 17:30:07 ID:MPwtK9lh]
>>105
創業者が在日だからだろ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/05/31(火) 18:10:35 ID:9xQBZQpG]
ほんと?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/05/31(火) 18:58:59 ID:MPwtK9lh]
本当。だからどうってものでもないが。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/01(水) 01:22:02 ID:qReSOr5Q]
B・Cランチってななんだよw

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/01(水) 21:32:49 ID:mMtImcqa]
>>109
万景峰号にせっせと、金積んでもか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/02(木) 01:27:02 ID:CFZ3tcMT]
からあげって店によって味違う?



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/02(木) 12:41:30 ID:5GqGXwh6]
>>111
たしかあの人たちは韓国籍だったんじゃないかな。
北朝鮮がらみのイヤな話は聞いたことがない。

>>110
Bランチはメンチカツ・肉じゃがコロッケ・唐揚げ、だったかな?5,6年前に消えたメニュー。
Cランチはよく知らない。存在してたのかどうかも知らない。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/02(木) 15:43:52 ID:Qcceo954]
>>113
>たしかあの人たちは韓国籍だったんじゃないかな。
>北朝鮮がらみのイヤな話は聞いたことがない。

在日の韓国籍/朝鮮籍の区別などあって無きがごとき。
簡単に朝鮮籍から韓国籍に変更できるし。
在日は在日。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/02(木) 19:03:38 ID:m2NgIlj4]
…で お弁当となんの関係あるん??

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/02(木) 19:08:40 ID:JzPwTR3q]
朝鮮語と韓国語は同じなのですか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/02(木) 21:35:34 ID:UyR/Nyhf]
から揚げうますぎ安すぎ!

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/02(木) 22:27:40 ID:AJse1zp6]
かまどやって丼ものうまくない?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/02(木) 23:48:34 ID:m2NgIlj4]
うまいうまい全般的に…いつも配達たのむんだけど 牛丼かな?あれウマイよ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/03(金) 00:24:32 ID:o3mrY6ys]
カルビ丼の間違いでは
焼肉弁当の肉と同じだけど

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/03(金) 00:37:22 ID:JqupQcp9]
牛とじ丼でした

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/03(金) 06:06:31 ID:v3xNaYsv]
牛丼はもうないけど、昔あったね。
とか書いてたらかき揚げ丼とか照り焼きチキン丼とかまで思い出してきた。
好きだったのに何故なくなったんだよう。



123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/03(金) 19:26:18 ID:NzGil+/m]
牛とじは確かにおいしかったころの牛丼の味するね
カツ重とかもいいな

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/03(金) 20:50:52 ID:JqupQcp9]
なんか かまどやって たよりないとこが なんか微妙な おいしさをかもしだしてる… おふくろさんみたいな だからあまりキッチリしたFCになって ほしくないな あくまで 個人的意見ですけど

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/03(金) 22:01:16 ID:YPztRNXX]
>>124
>たよりないとこが なんか微妙な

文化祭の露店で料理したことない学生が弁当作っちゃったって感じだな。
だからメニュー見ても美味そうにみえないな。


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/03(金) 22:39:25 ID:UOy+0x0K]
そうかぁ?幕の内かなりうまかったよ
すくなくともコンビニ弁当よりかは数段いい

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/03(金) 22:45:05 ID:QOhVeXEg]
あの〜
からあげ弁当買ったんですけど、からあげしか入ってませんでした・・・

小さい仕切り?のところに漬物やパスタが今までなら入ってたのに。
でもたまたま通りすがりのかまどやで買って、そのまま取引先に
行かないといけなかったので、引き返してクレームつけることもなく・・・

なんか後味わるい・・・

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/03(金) 22:49:27 ID:YPztRNXX]
>>127
そんなの大したことないよ。

のりDX弁当でのりが無くて、ゴマ振ってあったことがあるよ。

めし半分くらい食って気づいた。
(「そういえば、オレのりDX弁当食ってるんだよなぁ。。。のりねえじゃん!」)

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/03(金) 23:33:42 ID:JqupQcp9]
だから たよりないから いんだよ うちの おふくろも よく箸忘れたんだ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/04(土) 07:43:38 ID:baMzz0an]
もっとオプションを充実させろ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/04(土) 11:27:50 ID:z1D24cBJ]
オプションって?

132 名前:??? mailto:??? [2005/06/04(土) 12:31:52 ID:z1D24cBJ]
あっ



133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/04(土) 12:33:53 ID:v0xZeSnD]
コロッケがない

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/04(土) 15:25:27 ID:Xw9QtE5l]
じゃこのり弁当ってカロリーどんくらいかな?今日の夜中にサッカー観ながら食べたんだけど

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/05(日) 19:19:19 ID:4DsWpmYd BE:31243223-###]
大関さん弁当ってなにこのネーミングは?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/05(日) 19:41:43 ID:nPoRzm/1]
前頭弁当きぼん!

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/05(日) 23:22:21 ID:oPixkE8j]
花田勝

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/06(月) 01:33:33 ID:6LtOmAOG]
のり弁はとても300円とは思えなかったな
ナンバン弁当もおいしかった

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/06(月) 20:40:58 ID:dyRJQ+IY]
ザ・幕の内は俺の中で久々のHIT

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/07(火) 09:15:15 ID:VYi9xeuQ]
盛岡の中の橋店はのり弁は280円。冷やしうどんとセットなら390円

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/07(火) 13:39:29 ID:5Z3b8ScB]
エビフライリニューアルでミックスフライはどうなるんだろう?
とか思ってたら、もしかして無くなった・・・!?
エビ2尾・コロッケ・カラアゲのバランスは好きだったのだがなあ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/07(火) 15:16:26 ID:76pbXy86]
チキン南蛮デラックスが漏れの定番
タルタルウマー〇



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/07(火) 18:53:20 ID:2rKRU/FW]
ひそかに 南蛮はかまどや うまい ほっかはかまぼこみたい

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/07(火) 21:53:53 ID:aST+FakM]
のり弁当もかまどやの方がおいしい
ほっか弁ののりってご飯の上に載ってるからカラっとしてない
じゃこのりや明太もうまい

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/07(火) 21:59:43 ID:korqKGy5]
かまどやのHPで
>おかずのみは、120円引きとなります。
とあるけど全品ご飯抜きはできるのかな?
丼は無理だろうけど、のり弁当おかずのみは可能?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/08(水) 00:14:42 ID:dcmWNuXL]
さすがにそれは無理じゃないか?
のりとか佃煮とか・・・

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/09(木) 23:19:26 ID:4J1W7CHl]
久しぶりに来ました。

最近売り上げ悪いんですけど、
皆さんの店はどうですか?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/10(金) 00:04:21 ID:/6CxzkVu]
>>147
オリジンは混んでるけど、
こっちはいつも客ゼロか1人くらい

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/10(金) 09:22:09 ID:bpZxdmxg]
南蛮弁等大好きなんだけど
俺の近所のかまど、めちゃくちゃ待たせる
客そんなにいないのに、昨日も15分以上待たせやがった
それで悪びれた風もない、勘弁してくれよ急いでるのに

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/10(金) 23:32:03 ID:pmfF+IVU]
昔さぁ〜チキン弁当って言うのあったよね〜(゚д゚)ウマ-
かなり安くて美味かった記憶があるよ^−^¥
ところで、地元にあったウナギ弁当の見本が↓ゴハンの上に梅干があったけど・・・

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/11(土) 08:52:08 ID:2NSxpddr]
初期のかまどやは美味かったんだが

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/12(日) 01:12:38 ID:5TJ+ON3+]
今日はじめて、ここにいったんだけどなかなかだったよ
ほか弁よりよかった





153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/12(日) 12:16:09 ID:DMssW5sE]
今食べてる南蛮ウマー

154 名前:エリート森川 ◆ELI.govtts [2005/06/12(日) 20:33:27 ID:Pz5Ci0LV]
弁当買ったらメモ帳もらったよ!

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/12(日) 23:04:46 ID:BGryNMrh BE:372389287- ]
一昨日ノリ弁買ったらスパゲッティが入ってなかった。
昨日カキフライ買ったら危うくエビフライにされかけた。
今日ノリ弁買ったらスパゲッティとソースが入ってなかった。
最近入ったっぽいバイトが駄目すぎる。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/13(月) 09:06:12 ID:5P4zSYhs]
>>155
社員乙

カキフライなんてもうないし、海苔にパスタはいらないのは今月から

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/13(月) 12:39:39 ID:U0jXzsc8]
>110 Aランチ・Bランチってのが昔あったんだな。
Aランチはチキンカツとグルメハンバーグの組み合わせ。
チキンカツの販売中止と共に消滅、Bランチだけが残った。その後Bランチも消滅。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/13(月) 13:52:01 ID:6exxJCIV]
>>156
社員乙

159 名前:155 mailto:sage [2005/06/13(月) 20:24:57 ID:kCOW0kaA]
>>156
ノリ弁にパスタが付かなくなったってのは知らなかったから謝ろう。
でもそれがソース付かない理由にはならないし、
ウチの近所の店舗では今でもカキフライがあるんよ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/13(月) 23:40:24 ID:OdQP7CJa]

ハイハイ!わかりました。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/14(火) 00:08:01 ID:xxsDWiB4]
>>159社員乙!!

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/14(火) 00:55:26 ID:PzXNhyZL]
カキフライ?
随分大量に仕入れたんだな。冷凍庫5個位有んのか?



163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/06/14(火) 01:00:04 ID:PzXNhyZL]
ここの本部って、事務員以外誰もいない?なぜ???
SVとか、事務所になんでいないの?
不思議な会社だ???

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/06/14(火) 12:30:52 ID:dHJ6LcPh]
直営店で店員やってるからだよ。
その合間に店回りするしかないから、せいぜい月イチくらいしか各店舗に顔出せないんだ。
バイザーとは名ばかり、店員と変わらない。
でも、土日祝はキッチリ休みやがる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef