[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 00:08 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【全国チェーン】本家かまどや 2店め



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/04/15(金) 18:19:24 ID:lxeOuIJv]
本家かまどや HP
www.honkekamadoya.co.jp/
東京事業部 HP
www.honkekamadoya-tt.jp/

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/05(土) 22:43:28 ID:lCrJ0AEi]
うちは一袋残ってるから6人分だな。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/06(日) 00:17:56 ID:UkhOqb6+]
うちは売れ筋だから、買い占めといたw
いっぱい在庫有るぞ。

592 名前:かまどや社員 [2005/11/06(日) 01:31:25 ID:WXyCKEOO]
おっす 入社したてのもんです 店配達員いなくて 休みなしの状態
昨日代わりにはいった先輩バイザー アクセス発注忘れてましたわ....
朝いち車で取りに生かされた..... へっぽこバイザーッすねやつは
えらそうにしてるけど これはひどい.....

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/06(日) 22:58:10 ID:W9Aoe61c]
11月も閑だな。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/07(月) 00:30:29 ID:dCd0dXDB]
>589>590は中の方々?
おろし竜田、もう販売しないのかな?
リクエストとかしてみたら応えてくれたりするだろうか。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 01:36:12 ID:Q6U4yHmx]
大盛りってあんましかわらなくね?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 09:02:12 ID:PXVO+lS0]
>>595
アホとバカってあんましかわらなくね?


597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 15:17:30 ID:4kv/PYSn]
595は、アホ+バカじゃね?
=は何?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 16:06:33 ID:WlVMTCjl]
>>594
おろし竜田が復活するとすれば4,5月以降になると思うよ。
とりあえず牛ごぼうとメンチに期待だな。



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 19:16:17 ID:ru8ZDSWr]
>595
普通盛りは250gで大盛りは350g
本部はバカなのかな?人気のある竜田やビビンパを終わらせるなんて。。。
エビチリとか終わらせろよ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/07(月) 22:00:33 ID:dCd0dXDB]
>598
来年の4・5月?‥‥('A`)‥‥。
おろし竜田だけが好きだったのに。。。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 22:25:54 ID:WlVMTCjl]
おれのおすすめはミックスグリルに大根おろし+竜田ソース。
結構いけるよ。
どこの店も余ってるはずだし”グリルソースいらないから、
大根おろし+竜田ソースくれ”って言ったらくれるんじゃね。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/08(火) 11:27:02 ID:xYCH2JlV]
駅前にほっか、7、ロー、かまど、が乱立してる?
こんなんで商売になるんかな?って他人事ながら心配になる。
俺はいつも弁当はかまどで買ってるよ。
コンビニの弁当は本気でマズイし、ほっかは店員が嫌い。
かまどは何食べてもそこそこで、ハズレがないからな。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/08(火) 19:05:27 ID:27Buj4tD]
近くのかまどや、つぶれた。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/08(火) 19:09:25 ID:27Buj4tD]
近くのかまどや、つぶれた。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/08(火) 22:44:42 ID:bAxODa57]
ふかわ乙

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/09(水) 05:17:02 ID:hElyHfXe]
じゃこめし

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/10(木) 18:39:03 ID:FjCnxvV1]
かまどやは、不味いです。
二度と食べません。
気持ち悪いです。
アフォ。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/11(金) 22:21:07 ID:qyp2yfze]
社員乙



609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/12(土) 16:47:15 ID:d6n2f7KQ]
最近、ちかくにかまど屋ができたんですけど、
みなさんのおすすめのメニューは、どれですか?
竜田は、おすすめみたいだけど・・・・

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/12(土) 18:27:58 ID:LFvtGh+/]
牛すきの焼き豆腐。今まで食べたことない食感。
うまーい!自分でつくってもああはならない。
煮込みすぎて水気が抜けたんだろうけど、そこがいい。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/12(土) 20:49:31 ID:8rfFTSna]
数年前、かまどやの

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/12(土) 20:55:06 ID:8rfFTSna]
半年くらい前、かまどやの チャーハン(正式名称不明)食べたら、ご飯がカタ過ぎで、まずかったという記憶しかないのですが、みなさんは、チャーハン食べたことありますか?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/12(土) 20:56:38 ID:8rfFTSna]
半年くらい前、かまどやの チャーハン(正式名称不明)食べたら、ご飯がカタ過ぎで、まずかったという記憶しかないのですが、みなさんは、チャーハン食べたことありますか?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/12(土) 23:35:58 ID:X/DjlIHD]
>>611-613
とりあえずもちつけ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/12(土) 23:54:25 ID:sC7M4hJ0]
>>611>>613
レンジをかけ過ぎただけじゃないの?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/13(日) 14:55:46 ID:lEmgSLEs]
今日のかまどやの店員ババアの痴呆ぶりはひどかった

俺 南蛮大盛り
女客A カラマヨ丼キムチのせ
女客Bライス大

Bのライスを普通盛りで出して客に指摘され大盛りに変更
Aの丼にキムチを乗せなくて客に指摘されのせる
俺の南蛮大盛りを普通盛りで出し、俺に「大盛りなんやけど。あー、もうええわ」と言われる

そのくせ客のおばはんと笑いながら喋って余裕こいている



こないだのDQN客

何人か並んでて会計してる人もいるのにババアがいきなり走りこんできて息切らしながら
「ライス5つ!ハアハア」とかいいやがった。店員の婆もはいはい、とかいいながらほかの客飛ばして一番に用意する


ライスだけなら早いとか言う理由で後からきた客を先にするなボケ!順番どおりにしろ!

かまどやの社員見てたらちゃんと指導しとけハゲが

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/13(日) 22:58:46 ID:uXgxRuoA]

考えられん。
面白おかしく話し作るな。


618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/16(水) 16:43:27 ID:92+AnU18]
今日DQNの客の痴呆ぶりはひどかった

DQN 南蛮大盛り
女客A カラマヨ丼キムチのせ
女客Bライス大

Bのライスを普通に食う
Aの丼にポテトサラダを追加させる
DQNの南蛮大盛りを普通盛りで出し、DQN「大盛りなんやけど。あー、もうええわ」と笑顔で言われる

そのくせDQNは店で食べ始める



こないだのと同じDQNの客

何人か並んでて会計してる人もいるのにDQNがいきなり走りこんできて息切らしながら
「ライス5つ!(*´д`*)ハァハァ」とかいいやがった。店員のメイドもはいはい、とかいいながらほかの客飛ばして一番に用意する


ライスだけなら早いとか言う理由で飯を買いにくるな!おかずを買え!順番どおりに頼め!

DQNの親見てたらちゃんと指導しとけハゲが





619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/18(金) 00:09:03 ID:wvWoEkUt]
今日、月見すきやき丼食べたけど、あんまりおいしくないね。これ・・・

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/18(金) 22:30:06 ID:cnZub0Y4]
マニュアルどおりの作り方だと味が薄い。
うちでは醤油と砂糖足して作ってるよ。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/20(日) 12:47:13 ID:L9MttO3+]
おかずだけを買うとすげーイヤな顔をされる
学生だから安くしたぃんだょ…毎日毎日買うんだから毎日毎日イヤな顔しないでょ めっちゃ愛想悪いし…頼んでもほとんど無反応だし…
近くに本部があるけど小さな選挙する時の家みたいな感じ… 抗議したら直るかな?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/20(日) 23:04:38 ID:WWIJOA23]
>>621
考えられんな?
うちは新興住宅地に立地してるせいか、おかずだけのお客様が多いよ。
のり1個だろうと、ジュース1本だろうとお客様には何の違いも無い。

堂々とすべし。

623 名前:622 [2005/11/21(月) 01:36:40 ID:JIhl6bs+]
>>621マジムカついたから明後日もまたあんな感じならクレームするよ
変わらないが

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/23(水) 01:35:28 ID:RPBCU/sD]
チキン立田が無くなって寂しい。
今一番ウマーなものはなんですか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/23(水) 10:53:18 ID:wICx3/qo]
シーフードおすすめ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/24(木) 03:56:43 ID:Gc7wruOJ]
かまどやでバイトしてるもんです。
ひさびさに来たからちょっと色々書かせてもらうよ。

本部よ。
なんで人気商品のタツタやピビンパや牛とじを終売させるの?やめる必要あるのか?
なんでやめたの?復活してよ ってよく言われる。
そんでエビチリ。これ酒のアテだろ。ご飯進まんよ。一日5個出たらいいほうだぞ。これこそ消すべきだろ。

ていうかお前らちゃんと企画してんのか?
カラアゲカレーこないだ復活したけどさ、これってメニューとして消したり復活させたりするもんじゃない と思わないか?
何々○○円でカレーにトッピング出来ます。とか書いといたらいいやん。それならなんでも応用利いてカレー購入者の購入単価上がるだろ?

ホタテ弁当ちょっと高い。

そんで材料をもうちょっといいものに変えるべき。
特に気になるのが 「漬物類の色」
しょうが、福神、柴漬け、何あれ?絵の具入れてんのかって色してるよ。見ただけで体に悪そうだよ。
漬物抜きで って言うお客さん多いよ。

すき焼き作るの大変すぎ・・・追いつかないよ。もうちょっと簡単にできんかったんかな〜?

文句ばっかり書いてるな・・・ちょっといい事も書いとく。
サラダ付きチャーハン これいいね。20円安いおかげか結構出る。
こういうものをどんどん企画すべき。
そんでかまどやはタレがイイ。タツタとかグリルとかカラマヨのタレが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
そんぐらいしか思いつかんorz

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/24(木) 10:48:54 ID:hMgKyJen]
>>626
すき焼きってどうやって作ってるの?
一から具材煮込むの?それならかなり大変そう。


628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/24(木) 17:30:33 ID:kZCIHhPU]
すき焼きはなぁ、家ですき焼き作るのと同じように
肉焼いて味付けして野菜豆腐糸コン入れて煮込んで作るんだよ。
一度に5人前ずつしか準備できないうえ、慣れてても30分かかる。
20人前仕込もうと思ったら2時間、手の遅いおばちゃんに作らせたら3時間はかかるよ。

うちではオリジナルのレシピを少し改良して少し手間を省いて仕込んでます。



629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/24(木) 20:31:11 ID:1L9Moqrg]
うちの店長はタバコ吸いながらいつも調理してる
ダンディーの域超えるorz


まだバイト始めたばっかりでわからないことばっかなんだけど、
揚げ物の時間、レンジする時間がなかなか覚えられない(´・ω・`)


630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/24(木) 21:51:03 ID:FRkE84KG]
僕もかまどやのアルバイトです。
>>628
家のとこと少し違うね、うちは一気に20〜30人前くらいつくるよ
家での作り方は材料を解凍したり野菜切ったりした後にデカイ鍋に付属のタレと自作のタレを入れて
それに具材をすこしずついれてくよ。
美味しく作るために細かいことが色々あるけどそれは省略したよ。
すき焼き家ではめちゃくちゃ人気だよ、そのせいで焼肉が全然でない

631 名前:628 mailto:sage [2005/11/25(金) 16:33:08 ID:0KrI7tBQ]
>>630
うん、実際はうちでも一回で20人前は仕込むよ。
>>628は、あくまで本部のレシピどおりの作り方をした場合、の話ね。
実施要綱には肉は一枚一枚はがして焼けとか5人前以上いっぺんに作るなとか
いろいろ書いてあるんだよ。
本当に守って作っている店があるんだろうか?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 02:00:41 ID:SDp7/aGw]
手間暇かけて丁寧に調理するから、お客さまも買っていただけている。来年になれば、竜田も再販されるだろう。竜田は惜しまれながらいい終わり方をしたと俺は思う。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 03:45:32 ID:qBxGVJ+o]
最近行ってるが…弁当いつも冷たいんだが…昔違うとこで買った時はいつもあつかった 電子レンジかなんかしてる気がする めっちゃ早い

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/26(土) 04:00:49 ID:qNUpZgAq]
>惜しまれながらいい終わり方をしたと俺は思う。
意味ワカンネ。いい終わり方って何だよw

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 11:52:47 ID:qBxGVJ+o]
>>634そりゃ〜おみゃ〜がバカなんじゃね?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/26(土) 19:00:21 ID:wMgVSzqy]
>>631
そうなんですか、アルバイトなんで詳しくは知りませんでした。
そんなん守っていたらお店回転しないですよね、本社はなに考えてんだか

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/28(月) 10:20:17 ID:2VRX9DmD]
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart7
etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1132803744/l50

現在、ノートが
山形県天童市→(郵送で南下)→宮城丸森町→福島県中通り or 栃木県
とゆう流れができそうです。

参加できる福島県中通り、栃木県の方募集中です。
そのほか、全国各地飛び回っていますので随時お待ちしています。


638 名前:628 mailto:sage [2005/11/29(火) 19:39:05 ID:l8XQg596]
12月からのザ・幕の内にはけっこう期待できそうだなぁ。



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/30(水) 15:27:35 ID:zXy2tVSa]
>>また変わるん!?
マンドくせ('A`)

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/01(木) 20:40:56 ID:hizTNUzh]
ハヤシハンバーグうまいのか?
ここのハンバーグ事態食ったことないんだけど

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/01(木) 20:58:42 ID:lW2QACs5]
>>640
旨いと思うけどぼったくりだよw
高いw

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/01(木) 21:07:21 ID:hizTNUzh]
幕の内に入ってるメンチカツってもしかして以前売っていた甘辛メンチカツ弁当と同じメンチカツ?
そしたら3つ弁当に入れて390円で売れよ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/02(金) 02:01:51 ID:EbqGrHPP]
>>642
本部の連中じゃそんな気の利いたこと思い浮かばない。
ほんとアホばっかり。


644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/02(金) 23:54:38 ID:WQ8BNpgG]
>>642
それって来月の、新しいニュウ新発売じゃん。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/03(土) 00:28:38 ID:OS0ZEiuQ]
ここはおせちは発売しないんですか?

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/03(土) 05:44:19 ID:tVUgD/af]
さて12月の幕の内の感想をきかせてもらおうか。
ぜひ参考にしたい

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/03(土) 05:54:35 ID:qRLvKFPu]
>>492
でもさ都内じゃ弁当や激戦区で、宅配当たり前だよ。
まあ、1000円で届けてくれるんだから
その店は目をつぶってやるか、近所のそば屋使うか



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/03(土) 05:57:40 ID:qRLvKFPu]
じゃぱん亭よりは旨いし。丁寧だし。
大盛りを並で2.3回出されたら近所でも2度と
かいにいかねぇし。
がんばれかまどやさん。



649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/03(土) 07:11:05 ID:03uqECVH]

螳ウ陌ォ繧繝翫う繝ュ繝ウ陲九′豺キ蜈・縺励※縺繧具シィシィシエ繧医j縺ッ繝槭す縺繧

逶」隕悶き繝。繝ゥ縺ァ蠑∝ス楢」ス騾鬚ィ譎ッ繧呈カ郁イサ閠縺ォ蜈ャ髢九@縺溘i

繧ゅ≧隱ー繧ゆコ悟コヲ縺ィ
雋キ繧上↑縺上↑繧九ョ縺ッ邨カ蟇セ逧縺

縺昴l遞九∽ク崎。帷函縺ァ豎壹¥縺セ縺輔↓繧エ繝滄寔遨榊エ縺ィ螟峨o繧翫↑縺迺ー蠅縺ァ
荳肴ス斐↑蠎怜藤縺悟虚迚ゥ縺ォ鬟溘o縺咎」ッ莉・荳九ョ荳崎。帷函縺ァ縺縺蜉貂帙↑蠑∝ス楢」ス騾繧偵☆繧
縺昴l縺鯉シィシィシエ繧ッ繧ェ繝ェ繝繧」繝シ

縺セ縺輔@縺乗怙謔ェ縺


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/03(土) 07:19:47 ID:03uqECVH]

害虫やナイロン袋が混入しているHHTよりはマシだろ

監視カメラで弁当製造風景を消費者に公開したら

もう二度と誰も買わなくなる事は絶対的に明白だ

それ程、不衛生で汚い環境で
不潔な店員が動物の餌以下の不衛生でいい加減な弁当製造を行うのがHHT

それが
HHTクオリティー

まさしく最悪



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/03(土) 23:10:43 ID:CDA9bXAH]
今年はおせち販売しないんだって。
石の上にも三年というのに二年でやめてどうするのさ。
何事に関しても、軽率に企画しては潰す、の繰り返しばっかりだ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/03(土) 23:42:47 ID:TkYyNfMA]
>>651
直営店の店長や業者さんは喜んでるよ。
いらない金使わなんですむもんな。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/04(日) 00:38:57 ID:kDvkBgBF]
12月の幕の内はどんな感じですか?
食べたことある人おしえて

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/04(日) 11:23:47 ID:kDvkBgBF]
誰も答えてくれないので幕の内今から買いにいきます

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/04(日) 12:03:00 ID:kDvkBgBF]
しまってました

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/04(日) 19:20:59 ID:zjthtFG3]
昨日食べました。
先月までのよりは少しマシかな?

メンチカツ 前の甘辛メンチと同じ感じ?
カレー餃子 いまいち
鮭の塩焼き まあまあ、前の魚(鯖かな?)よりは個人的に好き。
牛時雨煮? 甘すぎ
いんげんのゴマ和え 作る人によってしょっぱかったり薄かったりする。

昆布・卵・かまぼこ・煮物・レンコンの天ぷらは前回と同じ。
レンコンの天ぷらはやめてほしい。場所稼ぎかな

以上かまどやのバイトでした。

657 名前:653 [2005/12/06(火) 01:04:49 ID:Qexo4E2x]
>>656
どうもありがとう☆
11月のよりいいのなら近いうち買いにいきますね。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/06(火) 23:41:56 ID:Qfrwn+md]
3月から幕の内が2ヶ月チェンジになるそうです。



659 名前:エリート森川 ◆ELI.govtts [2005/12/07(水) 02:49:21 ID:t2bGJ0KV]
幕の内けっこう美味しかったー

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/07(水) 15:57:27 ID:8WNIqquP]
近所のかまどやが無くなってもうひと月ほどになるが
すっかりほっかやコンビニばかりになってしまった。
それでも別に悪くないが、たまにかまどやのが食べたくなるんだよな。
部屋大掃除してたら何年か前のカニ玉やら何やら中華弁当のチラシ出てきて
ちょっと泣けてきた。

661 名前:653 [2005/12/15(木) 20:42:49 ID:cTxT/HTs]
幕の内たべました。   あ、あれ?
11月のものと一緒でした。。。。
同じ店だから間違えたのかなぁ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/15(木) 23:19:17 ID:P7xwyX2e]
かまどやが安いのは、在日っていうのが関係してるんかなーと思った
キムチのせとかもあるし・・・
リピーターだったが、寄生虫の騒ぎから気持ち悪くなって、その後頼んでない

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/15(木) 23:30:31 ID:P6ApbCCe]

あほですか?
店と在日なんて関係ないに決まってるじゃん。
じゃスーパーは、皆在日が経営してんのか?

そういう物事の考え方が、本当に情けないな。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/15(木) 23:34:57 ID:P7xwyX2e]
>>663
創業者が在日らしいので関係ないとは言えない。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/16(金) 00:01:41 ID:jl3mxP3z]
>>663
罵倒で始まる下品な姿勢と、倫理観の指摘が一つの文章に混在する様は、
自意識の肥大が見て取れる。
その上知識も無い。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/16(金) 00:27:51 ID:hxgg1Qjc]
安さと在日は関係ない。
創業者は在日だし、韓国にもかまどやはあるから関係性はあるが。
>>665
そんな短い文章から知識の無さが読み取れるなんて素晴らしい頭脳をお持ちですな。


667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/16(金) 00:28:36 ID:/qUl6Mtn]
低学歴が必死に漢字探して書いてる姿を想像すると・・・W

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/16(金) 00:42:59 ID:NoTWbKfM]
>>667
悪口って、言う人のコンプレックスがわかるよね。



669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/16(金) 00:51:40 ID:4pxSToDc]
>>667
漢字は普段から使ってないと、文章に組み込めない。
急に探しても使えるわけじゃないって事がわからないんだよね。
駄目な人は、罵倒しても自分の欠点が出てしまうね。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/16(金) 01:12:59 ID:Axwr+KGh]
>>666

>>665
>知識も無い
は、
>店と在日なんて関係ないに決まってるじゃん
の事を言っているなら、別におかしくないと思うが。
皮肉っぽい文章が滑ってる感じ。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/16(金) 16:08:20 ID:xajIY6uw]
なんでスパゲティって入ってるの?味無いし…

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/16(金) 17:17:19 ID:mLhwHG5M]
スパゲティより、油にまみれたコーンの方が吐きそうになる
捨ててる

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/17(土) 00:31:04 ID:Ex4UJfWT]
酷いスレですね。
なんで客同士がののしりあってんの?
>店と在日・・・
店は個人経営なんだから、本部がどうのこうのなんてナンセンス。
最後は自分の能力なんだしね。

うちは、ほっかからの看板変えで、近所に報復店舗だされたけど、
売り上げ減って利益は増益って言うパターンになったよ。
このチェーンはほっといてくれるから、
オーナーの考えがそのままってのが魅力???
チェーン店なのに、メニューがバラバラってのがいいよね。


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/17(土) 22:52:15 ID:IVY7WTK9]
>671
>509

はやくメンチカツ食いたい。

675 名前:バイト mailto:sage [2005/12/18(日) 08:01:19 ID:I2YEPFVS]
うるさい客に限って「和セット」だよな
せめて「ランチセット」にしろよ ボンビ君

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/18(日) 16:44:38 ID:fnuzFGSL]
>>671
スパは揚げ物のアブラで容器が溶けないように置いてあるんですよ。
家の店では一応塩コショウ味をつけているんですけど不味いですよね。


677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/18(日) 18:16:07 ID:UuqTYndE]
ほか弁でマジになる熱いスレ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/18(日) 23:01:00 ID:SD/Eq+Gk]
和セットとかランチセットって何?
ウチそんなんないよ。ほか弁か?



679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/19(月) 00:45:06 ID:ZwbTDdGT]
お気楽バイトだな?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/20(火) 12:33:18 ID:eUm17G8Y]
来月か再来月かわかんないけど
メンチカツ、回鍋肉 復活
鮭いくら御膳ってのが新発売
回鍋肉はいいよな

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/20(火) 23:43:49 ID:NoXcxExI]
ホイは旨いから売れるよ。
竹の子とピーをちょっと加えると、彩が良くなって
なお売れるよ。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/23(金) 23:07:46 ID:+uKfxMK5]
愛知のかまどやはどこも作り置きのヌルイ弁当だすから
絶対に行かない。ホカ弁で作り置き出すなんて最低の弁当屋だ
氏ね

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/23(金) 23:23:40 ID:J1aENcBi]
自分かまどやのバイトだけど皆のとこも給料手渡し?
辞めても手渡しだよな?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/24(土) 13:15:38 ID:hk0klZ4F]
うちも手渡しだよ〜

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/24(土) 21:23:17 ID:njsUhJT5]
>>683 やめたの?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/24(土) 21:38:19 ID:b4lpWCiU]
今日地元のかまどやに行ったんですけど、年末年始の営業が
年末が30日まで、年始は5日からでした。ちょっと休みすぎ
なんじゃないかと呆れました。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/24(土) 23:33:46 ID:kLmYQyLc]

そんなの店の勝手じゃん。
お前は何日やすむんだ?

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/12/26(月) 23:21:58 ID:4Rdn9LMy]
>>686俺の店と同じ。
1月4日から営業するには3日に仕込みなんだよ。
3日に仕事したくないんだなァ。
ちなみに12月31日は8月15日ぶりに休めるよ。



689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/26(月) 23:31:29 ID:St89m7+c]
>>688
え〜〜〜!
うちは週一定休だよ。
明日ポックリって事も有るんだから、自由になる時間作った方がいいよ。
交代で休みってのは、人件費が余計にかかるから、
思い切って店休の方がいいよ(気が休まる)。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/27(火) 00:01:54 ID:wW4RYXVW]
>>686
ウチと同じ。
年末年始に5日休むぐらいいいだろうが。
こっちは休み無しで毎日毎日働いてんだぞ。
定休日は無しだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
で、おまいは何日休むんだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef