[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 01:24 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

シマノリールスレPart253



1 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/05/24(日) 23:57:53.43 ID:75iHvHhj0.net]
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

シマノリールスレPart252
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1587608514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

575 名前:名無しバサー [2020/06/17(水) 07:40:17.01 ID:4SjZeyRyp.net]
1/2oz超えの鉄板バイブとか1ozシンカーを使ったヘビキャロする場合は内部2のメモリ1.5くらいまで落とすよ。
メモリ1ベタにしちゃうとなにをなげてもリリース直後からバックラする

576 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 07:44:48.04 ID:4SjZeyRyp.net]
そういえば20メタニウムのブレーキブロックをニコイチにしたがバンタムと微妙に色合いが違うな。
同じSサイズのブロックだけどスコ71とも微妙に色合いが違う
https://i.imgur.com/sQuTfP9.jpg

577 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 09:22:47.76 ID:vtaLlewC0.net]
>>557
https://www.tacklewarehouse.com/13_TrickShop_Zero_Bearings_/descpage-TFSV.html

面白そうではあるね

578 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 10:15:27.37 ID:zgRU6l0sd.net]
>>576
オシャレやん

579 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 10:23:31.92 ID:Ty+7WfH6d.net]
というか水面に叩きつけながらちょっとずつ軌道修正していけばいいやんけ

580 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 13:05:40.39 ID:z9/bEn560.net]
>>576
その色の差は
「全く違う」
じゃねーか?
色弱なら知らんけど

581 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 15:31:31.07 ID:p15USGOQd.net]
スコMGLとメタニウム迷ってんだが、MGL3は体感するべき?
MGL2も使ったことはないんだけど。

582 名前:名無しバサー [2020/06/17(水) 15:34:59.57 ID:V7nnLxG80.net]
>>581
俺が若い頃に比べたら何でもええ

583 名前:名無しバサー (ワッチョイ b294-LsRu [115.124.224.105]) mailto:sage [2020/06/17(水) 18:32:35 ID:DWE6gRIe0.net]
>>581
ベイトらしい使い方するなら19スコでええよ、20メタニウムでジャストミートするルアーはぶっちゃけスピニングのMLで対応できるし。



584 名前:名無しバサー (ササクッテロル Sp27-k6wC [126.236.228.6]) [2020/06/17(水) 18:39:13 ID:4SjZeyRyp.net]
>>580
すまねえw
よく見たら20メタニウムとバンタム のシューは全然違かった、スコ71と19スコの感覚で言ってたわw
コレがスコ71の19スコのニコイチ
https://i.imgur.com/IIXAIRI.jpg

585 名前:名無しバサー [2020/06/17(水) 19:21:45.37 ID:nZU8WYxnp.net]
アルデバランてもう新型出ることないんかな
20メタの浅溝出ちゃったし

586 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 20:32:51.12 ID:1BYKOmMm0.net]
出ると思うけどな
さすがにあの領域をダイワにやられっぱなしって訳にはいかないでしょ
後追いになるのは仕方ないにしても

587 名前:名無しバサー [2020/06/17(水) 20:38:29.38 ID:wzAvcbtV0.net]
でもどう足掻いても勝てなくなっちゃったからなぁ
FTBは進化しないのかな

588 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 20:40:04.23 ID:8B46dYsNa.net]
ベイトフィネスはダイワが強すぎるからなぁ
わざわざシマノ選ぶ理由が信者買い以外でマジでない

589 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/17(水) 20:47:46.82 ID:GGQkVD2Ra.net]
>>582
ガキのお小遣いで買えるベイトはフルプラのリールばっかりだったよな。
10グラム位のバイブレーションでも使わなきゃまともに飛びやしねーのw
だからみんなスピニングだったわ。

590 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 20:48:40.87 ID:xRjoPeQWa.net]
今ベイトフィネスリールではシマノよりダイワが上とオレも思うがそれは何でかと考えるとやはり
スプール径の違いだと思う ブレーキシステムの違いではない レベワイの違いでもない

591 名前:名無しバサー (ササクッテロル Sp27-VBbB [126.233.208.160]) [2020/06/17(水) 21:11:47 ID:nZU8WYxnp.net]
ベイトフィネス専用機のナイロン駄目、
フロロでも45m以上は巻かないでって縛りが嫌い
何に使えと言うの

592 名前:名無しバサー (ワッチョイ 87b8-4qrO [126.25.151.232]) [2020/06/17(水) 21:12:34 ID:1BYKOmMm0.net]
十分快適にベイトフィネスできる30mmCT出しておいての28mmだからな
大分先を行かれてしまった
まあ昔からダイワはアイデアでは先行してるわ
次期アルデも28か30にしないとメタとの差別化がしにくいね

593 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 22:01:13.22 ID:HQ6XrmDjr.net]
アンタ、コンク、ステラに比べるとリョウガ、イグジスト使いは少ないよ全然

このゾーンは強いと思うわ
重い、遠投、ハイエンドは

フィネスは諦めろ!



594 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 22:04:26.40 ID:39hmfGsM0.net]
ダイワの方が釣り好きが多いでしょどう考えても
特に小物の使い勝手とか見たらわかると思うけど
だからシマノより先に良いアイデアが出てくるんよ

595 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 22:07:21.42 ID:VHfFupCka.net]
>>591
だからやっぱりスピニング使うのが正解なんよ。

596 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 22:10:02.18 ID:bZjoJwbTM.net]
>>594
ダイワの社員は釣り好きが多いって数十年前から言われてきたもんな
シマノは技術者が集まっていると
釣り具メーカーとしては後発だしね

597 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/17(水) 22:12:09.40 ID:1BYKOmMm0.net]
>>591
ベイトフィネス専用機って言ってるじゃないかww

598 名前:名無しバサー (アウアウウー Saa3-YDcO [106.180.34.227]) mailto:age [2020/06/17(水) 23:18:53 ID:FDIJ5JhNa.net]
>>590
そりゃクッソ重いDCスプールと旧SVSより更に重くなったSVSインフィニメインだからな。
旧SVSの2点式でフィネス機作ってくれよシマノ。

599 名前:名無しバサー (ワッチョイ dee3-obMk [119.229.216.218]) [2020/06/17(水) 23:19:19 ID:VoMztj4H0.net]
>>591
もうこれ哲学だろ

600 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 00:40:12.73 ID:kQ9CnFTc0.net]
>>561
ごちゃごちゃ言えて気持ち良かった?

601 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/18(木) 01:14:31.98 ID:9iqBGQ0ra.net]
>>593
リョウガイグジはいねーなwスティーズセルテは、、

602 名前:名無しバサー [2020/06/18(木) 03:57:09.16 ID:l2AUd86vK.net]
>>591
ベイトフィネスは足元付近に落と込んでチョンチョンするもの。
ベイトフィネス(細ライン)は遠投するものでは決してない。遠投先で掛かっても巻かれて終わり、根掛かりしたら細ラインだから回収できずに切れまくる。

603 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 05:43:11.77 ID:cKih9M0i0.net]
ベイトヒネスのラインは33mで丁度良いや。
50mにしたらスプールの性能が台無しだろ



604 名前:名無しバサー (ササクッテロル Sp27-lWtA [126.233.91.212]) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 05:54:46 ID:XwgxkgbGp.net]
スプール性能重視するならpe以外ありえん

605 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 08:55:06.51 ID:WD0dmZZIr.net]
ベイトにPEはソルトだけでいいや

606 名前:名無しバサー [2020/06/18(木) 08:56:22.49 ID:NKsrn/PEp.net]
ベイトフィネスリールで雷魚とかボラかけたら
スプール歪まない?

607 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 09:11:40.43 ID:2zgYm2TQ0.net]
ドラグブルロックでもズルズルだから平気
peは知らん

608 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 10:16:08.47 ID:+dP0R8Jea.net]
ベイトフィネスということは投げるルアーは軽いのでこれはせいぜい20メートル程度しか投げない
普通の重さのルアーを投げるときより短い飛距離がメインになる ブレーキ力は回転数に応じる つまり飛距離に応じた適切な回転数というのがある
ベイトフィネスリールのスプール径は普通のベイトリールより小さくて然るべき

609 名前:名無しバサー (ワッチョイ 9757-1/Nl [180.6.4.27]) [2020/06/18(Thu) 15:31:51 ID:BARP6mAW0.net]
来年ってDCの新しいの出ると思う?

610 名前:名無しバサー (ワッチョイ c3c3-4qWe [122.251.226.62]) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 15:46:25 ID:R5G6nZnO0.net]
>>593
リョーガに小さいのがあるのを最近知りました
誰も使ってないから何か気になる

611 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 16:04:13.35 ID:R5G6nZnO0.net]
>>609
DCが6になるんですか

612 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 19:25:22.60 ID:29q/xlYU0.net]
DCはもうフィネス向け出すレベルじゃないともう頭打ちじゃねーかな

613 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 19:27:26.42 ID:yatDksEDd.net]
次は何モード付けるんです?



614 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 19:28:52.80 ID:HF0fnIZL0.net]
SVモード

615 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 19:35:23.27 ID:SFQvbOxi0.net]
iDCシリーズにに疑い持っちゃってるんだが、
09コンク100DCを新型の100DCは超えたの?

616 名前:名無しバサー [2020/06/18(木) 19:40:42.83 ID:+Y4DNyPF0.net]
10年経ってて超えてないはないわw
もう遠心もDCも限界だなどうすんだろシマノ

617 名前:名無しバサー [2020/06/18(木) 19:41:12.19 ID:yHtVWWTq0.net]
全ての部分で超えてる
丸型好きなら間違いないリール

618 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 19:50:07.53 ID:NhTTcrUra.net]
新たなるブレーキシステムを考えるしかない
一発当てれば大金持ちや

619 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 19:51:59.98 ID:mOJTCnS5a.net]
シマノもダイワもこれ以上どう進化すんだよって感じではあるよな
あとは軽くしたり強くしたりをトレンドに合わせて繰り返していくのかなあ

620 名前:名無しバサー (ワッチョイ df0e-2DHF [220.220.215.212]) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 19:59:12 ID:29q/xlYU0.net]
使ってる側もぶっちゃけこれ以上どうすんの?って感じよなw

621 名前:名無しバサー (ワッチョイ ff44-lWtA [124.141.15.82]) mailto:sage [2020/06/18(Thu) 20:04:20 ID:Cr9FDu/J0.net]
軽量高剛性の追求だろうな
キャスティング用電動リールなんかも出るかも知れんw
誰でも定速で巻けたりリーリングジャークの動きを勝手にやるとかね

622 名前:名無しバサー (ワッチョイ 477d-5NGf [164.70.199.60]) [2020/06/18(Thu) 20:07:20 ID:+Y4DNyPF0.net]
ダイワは質を磨けばまだ伸びるけどシマノは新たなシステムを作らないと限界

623 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 20:14:56.02 ID:aakz3z9Yp.net]
ステに3Dマグ搭載はよ



624 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 20:41:46.88 ID:JNrp8kfWd.net]
シマノはユーザーカスタマイズ可能なDCとか出してくるんじゃない?

625 名前:名無しバサー [2020/06/18(木) 20:45:23.78 ID:+Y4DNyPF0.net]
出したところで売れないだろ

626 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 20:50:35.92 ID:fqdduUyy0.net]
ダイワはなんかよくわからないがセミオーダーなるものがあるらしいから、シマノもセミオーダーシステム頼む。

夢屋の浅溝、深溝を購入時に選択できる様にしてくれたら満足。

627 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 20:58:32.25 ID:rS1UnOhL0.net]
正直なところ中国に期待してる
ブレーキ用電源搭載・画像センシング・スマホでセッティングとDCは可能性に満ちているが
シマノは絶対やらないからな
DC登場の20年前からどれだけ世の中技術が進んだと思ってるんだよ

628 名前:名無しバサー [2020/06/18(木) 21:56:19.45 ID:+HdhUxgl0.net]
アンタレスよりメタでしょ

629 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/18(木) 22:03:22.92 ID:X8qOLgMX0.net]
>>627
キャスティング競技の道具としてならともかく、釣具としては退化してねーか?

630 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 00:46:46.02 ID:0vchlgt5a.net]
>>624
初代スコDCは、ユーザーが解析して自作のプログラム変更機械とか作って売ってた。
でも流行ったとまでは行かなかった。
結局、多くのユーザーはそこまで求めてないだけ。
パッケージングされた段階の物で大体間に合う。
プログラム変更は一部のマニアしか手を出さない。

631 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 00:46:53.03 ID:ZlhlcpwU0.net]
ヴァンキッシュの2500とC2500で
スプールエッジが手元に近い方はどっちか分かる人居ますか?

632 名前:名無しバサー [2020/06/19(金) 03:48:39.14 ID:p/A8y1FK0.net]
>>630
当時はマニアックなチューニングだったけど今だとYouTuberあたりがオリジナルのセッティングで釣りしたりして流行りそうだなとは思うけどね
チューニング屋に出すんじゃなくて自宅のパソコンと繋いで手軽に出来ると良いかも
さらにスマホのアプリと連動してラインの種類や使うルアーや天候に応じて釣り場で微調整出来るシステムとかそのうち出てきそう

633 名前:名無しバサー [2020/06/19(金) 07:18:59.27 ID:DsBYhB1Od.net]
>>631
2500sの方が2mm近い



634 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 07:27:32.62 ID:Mo+3xZuMd.net]
今のじゃ駄目?
https://i.imgur.com/pfYbZF6.png

635 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 07:56:38.43 ID:pCxEBSfJr.net]
ひたすら楽に、釣り場で触らなくていい様にするため進化してきたSVや従来DCと思想が真逆だな

636 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 09:10:30.32 ID:IOfytZLNp.net]
DCは元々プロアングラーくらいしか出来ない様なノーブレーキキャストでやってるサミングをデジタルで再現するのが目的
止める為のブレーキじゃなくて飛ばす為のブレーキで車で言ったらレース中に速く走る為の適切なブレーキングと言った所やね

637 名前:名無しバサー (ワッチョイ 477d-5NGf [164.70.199.60]) [2020/06/19(金) 09:23:10 ID:zmCX9i3F0.net]
つまり自分のヘナチョコキャストを基準に書き換えられたらクソゴミリールが誕生するというわけだな

638 名前:名無しバサー (ササクッテロラ Sp27-lWtA [126.182.25.181]) mailto:sage [2020/06/19(金) 09:28:31 ID:IOfytZLNp.net]
>>637
だなw

639 名前:名無しバサー (ワッチョイ 1241-Ki06 [139.101.68.178]) mailto:sage [2020/06/19(金) 10:36:47 ID:qbxBM5wP0.net]
>>630
でもプログラム編集機能付きとそうでない物が同時売られてたら皆どっち買う?
俺は前者使う使わんはユーザー側で決めたい

640 名前:名無しバサー (ワッチョイ c72f-5NGf [36.3.178.45]) [2020/06/19(金) 10:40:33 ID:GjHBCWVD0.net]
え、村田やらイヨケンやらの設定したシステムの方がいいに決まってるやん

641 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 11:06:01.94 ID:N1AVA5u/d.net]
>>639
でも割高よな?

642 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 11:11:46.33 ID:1hgIm5re0.net]
俺は確実に余計なもんついてないほうだわ
精密パーツ増えれば故障のリスク上がるしパーツ代も高い

643 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 11:41:14.71 ID:ZlhlcpwU0.net]
>>633
ありがとう



644 名前:名無しバサー (ワッチョイ 1241-Ki06 [139.101.68.178]) mailto:sage [2020/06/19(金) 12:03:09 ID:qbxBM5wP0.net]
>>641
差額が小さけりゃ?

645 名前:名無しバサー [2020/06/19(金) 12:14:12.14 ID:I24gAQWy0.net]
メタニウム一択

646 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 12:54:42.77 ID:H1LLAlHZa.net]
現行リールの旧SVS変更キットとかマイクロじゃないギア変更セットとか売った方が儲かる

647 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 12:58:18.86 ID:i5nGpdQMd.net]
>>630
サードパーティのカスタムなうえスコやから売れんかったんとちがう?
仮にアンタレスDCでシマノが出してくれたら俺は試しに1台は買うよ

DC厨の皆も気になるよな

648 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 13:05:51.29 ID:74Qix5CEd.net]
>>644
使ってみたくはあるな!

649 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 18:15:58.92 ID:kR2WHBLu0.net]
ゴルフショップみたいな感じで試し投げ後に細かくセッティングしてくる店があれば面白いね
あとはslpみたいにハンドルやギヤ比何かもフルオーダーみたいに

650 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 19:17:03.08 ID:t/EZoD5x0.net]
ドライバー1本分の価格でステラならお釣りがくるぞ

651 名前:名無しバサー [2020/06/19(金) 19:59:55.25 ID:zmCX9i3F0.net]
>>649
プログラム書き換えに3000円かかります

652 名前:名無しバサー (ワッチョイ 87b8-8ohN [126.58.202.135]) mailto:sage [2020/06/19(金) 20:24:01 ID:WqB7MZAS0.net]
その手のDC議論は社内でとうの昔にやって、マーケット性ゼロと
判断されたに決まってるがな。

653 名前:名無しバサー (スフッ Sd72-Ttfy [49.106.209.25]) mailto:sage [2020/06/19(金) 20:31:02 ID:i5nGpdQMd.net]
新しいアイデアが直ぐに日の目を見ることが出来るような会社に勤めたいです



654 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 20:36:44.23 ID:brMio94E0.net]
シマノらしくチェーン駆動で6段変速のリールだそうや

655 名前:名無しバサー [2020/06/19(金) 20:37:57.12 ID:zmCX9i3F0.net]
30周年でステラDCとか出ないかなデジタルドラグシステム

656 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 21:34:42.10 ID:0vchlgt5a.net]
>>647
スコDCだから自作カスタムが必要と思って作ったのだろう。
逆に、スコDC以外でカスタムが必要と誰も思わないから自作カスタムが生まれない。
アンタレスで思い出したけど、DCMDに無印アンタレスのDCユニットを入れる方法もあるし。
そこまでやらんでも、無印アンタレスとDCMDがあるし、好きな方を買えるわけで。
そもそもアンタレスは4X8で十分。
外部書き換えがデフォなアンタレスは、多分99000円位になる。
書き換え用ユニットも付属するだろうし、最悪初の10万超えリールの爆誕。
当然そんなのは100台も売れないだろうからシマノが作るとは思わん。

657 名前:名無しバサー (アウアウウー Saa3-ng5O [106.132.83.64]) mailto:sage [2020/06/19(金) 21:57:11 ID:LV1/ZYdGa.net]
リールの性能がどうこうの前に
まず自身が筋トレするというのが先決な部分たくさんある

658 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 22:12:16.91 ID:i5nGpdQMd.net]
>>656
99000円という金額が何故出てきたのかが分からんが…シマノ関係者かね?
仮にその程度の値段ならオタク心をくすぐられて買ってしまうな
ついでに音量調節機能もつけてくれ

659 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 22:14:47.24 ID:0vchlgt5a.net]
あと、DCは電気回路を持つ「電化製品」なので、保証書もちゃんと付く。
保証書を保証する為にも、ややこしいルーズな機能を付与しないだろう。

660 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 22:34:42.60 ID:y4xjETuq0.net]
DCカスタムに11スコDC買うか悩んだけど
ギヤのドナーにしたい09スコXTパーツが入手不可・・・

661 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/19(金) 22:41:22.78 ID:y4xjETuq0.net]
なんでアフター屋でDC改造出来るのか(なんでシマノが怒らないのか)が疑問だったんだが
CA技研のシャチョーがDC開発者だったのね

662 名前:名無しバサー (ワッチョイ b208-imVh [115.65.55.219]) [2020/06/20(土) 02:05:18 ID:U7Ai0eJJ0.net]
そもそもDCなんているの?

663 名前:名無しバサー (ワッチョイ 9615-FhPD [121.81.134.241]) mailto:sage [2020/06/20(土) 13:03:39 ID:HsI1Sb9m0.net]
DCの最終型は超音波センサーでラインの出てる量測ってモーターで加速だなw
peフルキャストでライン切れた時のかっ飛び感出そうw



664 名前:名無しバサー (スッップ Sd72-9vZN [49.98.175.12]) mailto:sage [2020/06/20(土) 19:03:30 ID:m9mumlj+d.net]
あれでしょ今度はバックラ前提でバックラ直す機能付きとか
ウィーンガシャンガシャンガシャンガシャンガピーッシユウフクフカノウニナリマシタ

665 名前:名無しバサー (ササクッテロル Sp27-VBbB [126.233.208.160]) [2020/06/20(土) 19:08:53 ID:Xwot9+wep.net]
スピニングのほうが良いの分かりきってるのに
何でBFにこだわるのか、やっと分かった
自分はベイトで投げて巻くのが好きなのだ

666 名前:名無しバサー [2020/06/20(土) 19:19:20.03 ID:Vz3yJjCi0.net]
ああ、好きならそれでいいぞ。無理に理屈付けする必要はない

667 名前:名無しバサー [2020/06/20(土) 20:26:53.23 ID:FkEqYLg80.net]
別物なのに比べて、どっちがとか言う奴いるよねー

668 名前:名無しバサー (ワッチョイ 1e0e-1/Nl [223.217.162.38]) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:10:33 ID:j8mU0UOG0.net]
アンタレスDCMDを貰ったのだが
ラインの種類と太さを何を巻けばいいのでしょうか?

ちなみにベイトリールを使ったことがありません

669 名前:名無しバサー (ワッチョイ 065f-ZE7i [49.251.182.40]) [2020/06/20(土) 22:18:45 ID:FkEqYLg80.net]
>>668
売ってこい

670 名前:名無しバサー (ワッチョイ f37a-4u4N [138.64.198.237]) [2020/06/20(土) 22:25:26 ID:zq1/jz/U0.net]
使わないなら金でいいよな

671 名前:名無しバサー (ワッチョイ 1e0e-1/Nl [223.217.162.38]) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:27:42 ID:j8mU0UOG0.net]
>>669
そんなことを言ったらアカン
勿体ない
使わせてくれ

672 名前:名無しバサー (ワッチョイ cf6c-ZuSN [118.8.216.135]) mailto:sage [2020/06/20(土) 22:28:00 ID:4wE8ufgz0.net]
給付金出たからアンタレス持ちの小学生も増えてそう

673 名前:名無しバサー (ワッチョイ f37a-4u4N [138.64.198.237]) [2020/06/20(土) 22:31:44 ID:zq1/jz/U0.net]
25ポンドナイロン巻いてバラム300ってルアー投げろ



674 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/20(土) 23:23:05.83 ID:Ub9pw73Ad.net]
アンタレスDCスプール外すのにドライバー使わなきゃいけないとか最悪だろ

675 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/21(日) 00:45:48.77 ID:FM6lEwN7a.net]
>>668
ナイロン20lbを90〜100m巻く。
1/2ozや3/4ozのスピナーベイトを投げて投げて投げ通せ。
秋までそのスピナベを投げ通すのだ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef