[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 01:24 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 894
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

シマノリールスレPart253



1 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/05/24(日) 23:57:53.43 ID:75iHvHhj0.net]
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

シマノリールスレPart252
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1587608514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

346 名前:名無しバサー (ワッチョイ ff07-F5d3 [125.193.80.92]) mailto:sage [2020/06/10(水) 23:39:00 ID:CLoo5ajI0.net]
>>343
ネコリグならpeセッティングにする意味なくない?

347 名前:名無しバサー (ラクッペペ MM7f-Rd2O [133.106.84.128]) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 00:35:03 ID:U54id7vmM.net]
リーダーつけるカバーライトリグはマジでダメ
10メーターくらいリーダーをつけるならまあ

348 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 07:22:44.75 ID:FqAYaH1Zp.net]
>>281
からセッティング変えて遊んでみた。
アドレナ1610MHにフロマイ16lbを80m前後に3/8ozのチャターベイトにドライブスティック4.5。
前夜に注油で当日は雨
メカニカル0ポジ、ブレーキブロック4個オン、
風速4mの向かい風に外部メモリ5でバックラ、6でやや浮き、着水までノーサミングキャスト不可能だった。
https://i.imgur.com/jvjoCCH.jpg

349 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 07:25:38.07 ID:FqAYaH1Zp.net]
フロロを巻くとブレーキ力不足だねえ。
20メタのブレーキブロックってSサイズだっけ?
70mくらいまでライン量を減らすか、19スコかバンタムについてるMサイズのブロックでニコイチすればライン量減らせばうまく使える感じかなあ。

350 名前:名無しバサー (ワッチョイ ff26-OVFq [125.174.170.20]) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 11:53:22 ID:dSbzqGyv0.net]
親指使え

351 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 12:17:19.16 ID:1W0bUYUcd.net]
メーカーからノーサミングで使えという文言が無い以上は親指使うのは前提だと考えるべきよな

352 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 12:54:17.05 ID:LdEoB+pFd.net]
風強くても3ブロックまでしか使わないわ

353 名前:名無しバサー (ワッチョイ 63e3-NjyN [182.165.41.161]) mailto:sage [2020/06/11(Thu) 16:53:44 ID:YTXIf6by0.net]
>>339
ダイワこんないいリールあったんだね
なんかずっとシマノだったから何かシステムが斬新だわ
手が届きそうだからそれ検討するわ
おおきに

354 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 18:24:08.84 ID:BFOOhVU+0.net]
カルコンDC使っているけど何の問題もなく使い続けていられるから
ダイワのリールがどう進化しているのか気付かない
アブにはもう興味を持てるリールはなくなった



355 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 18:30:17.68 ID:u2YFqFnM0.net]
機能的にはダイワの方がずいぶん先行ってる
ただ質はシマノの方が高い

356 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 18:54:52.43 ID:tX/pCe3ja.net]
ベイトフィネスもダイワが頭一つ抜けてると思うわ

357 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 18:57:24.09 ID:Ypr3T99b0.net]
巻きはシマノ
打ちとかジャークベイトとか操作系はダイワ
ベイトフィネスはスティーズct系がズバ抜けてる
スピニングはシマノ以外使う気しないけど

358 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 19:12:15.36 ID:mDvjOB7yr.net]
スティーズct系とは?

359 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 19:21:37.30 ID:Ypr3T99b0.net]
スティーズctとAirのつもりで書いた

360 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 19:33:02.76 ID:VEb1w+v9K.net]
興味の有るシマノのベイトは何時かは出るであろうカルカッタとカルコンの新型位かな

361 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/11(木) 20:10:20.51 ID:XkK/mRrJa.net]
>>357
俺もスピニングはシマノだったんだけど今回のツインパセルテ問題でセルテ買っちまったよ。
結果シマノはアンタレスステラ屋になってしまった。

362 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 20:19:19.42 ID:KSRppeQy0.net]
>>346
ネコリグ いうても針先隠したテキサスでも根掛かりする様なとこにブチこむ、こういうスナッグレスネコリグ。
一般的なベイトフィネスのフロロ6-8lbじゃ獲れない奴を強引にブチ抜く為のPEライン
https://i.imgur.com/C1FRaBA.jpg

363 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 20:21:12.14 ID:cnQP/y0Sa.net]
マグナムスワンプ?

364 名前:名無しバサー [2020/06/11(木) 20:25:16.60 ID:Ypr3T99b0.net]
>>361
ステラかステラ以外になったからね
ヴァンキもいいんだけど俺は全部ステラにしてるよ



365 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 20:30:33.33 ID:KSRppeQy0.net]
>>363 ううん。
1/16ネイルさした普通のスワンプクローラー、フック込みで7グラムある。
よく考えたら7グラムもあるから吊るしの20メタニウムでも飛ばせそうだし別にパワーベイトフィネスじゃないかw

366 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/11(木) 22:57:43.15 ID:/iQUfxx8M.net]
>>363
最近のダイワは質の悪さとボッタ修理で買っても愛用しない

367 名前:名無しバサー mailto:  [2020/06/12(金) 06:27:10.03 ID:eMIJ461z0.net]
帰ったら20メタニウムにグリス足すために開けようかと思うけど、もう開けた人いる?
特別な注意点あったらご教授お願いしまする。

368 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 07:47:01.21 ID:ZspOfH9hd.net]
>>361
どゆこと?

369 名前:名無しバサー (スップ Sd1f-z5Ny [1.75.1.159]) mailto:sage [2020/06/12(金) 08:00:17 ID:vN2Ma2JYd.net]
>>367
>>148

370 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 09:16:09.31 ID:G/W0See2p.net]
>>368
半プラになったからやない

371 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/12(金) 09:39:19.44 ID:QoNwLGGQa.net]
>>368
半プラ化と中身がステラより明らか簡素化が判明してしまい(以前は同じ)ツインパ信者発狂。
セルテに流れた人からコアソリザイオンローターが予想外に良かったとダイワスピニングの評価上がる。
俺は元々ツインパ信者では無かったけどちょっと良いスピニング欲しくてセルテ買ってしまった。

372 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 11:14:18.52 ID:9YMrDzMSp.net]
マグシレス、エンジンプレートオープナー付きでギア単体売りの設定があるバージョンのセルテートがあれば問答無用の最強リール

373 名前:名無しバサー (スプッッ Sd1f-DF0e [1.75.229.43]) [2020/06/12(金) 12:19:51 ID:a1fcUkOOd.net]
シマノも今のツインパについてもうちょい補足情報出せば良いのに放ったらかしだからな
そりゃ買わない人増えるわ
理屈抜きの半プラ化では無いだろうに

374 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/12(金) 12:43:21.72 ID:2f3EWzuAa.net]
半プラでも実用的には問題ないんだろうけど、ツインパ好きのフルアルミ信仰ガン無視したからな。
ダイワはギア壊したらどこまで交換になるかの診断はメーカーに任せろスタンスらしい、メインのみで済むかピニオンその他も交換しなきゃならんのかみたいな。



375 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 12:43:21.78 ID:nOZ6K/Tra.net]
去年今年で一気にステラ屋さん&アンタレス屋さん化したなあ
まあ分かりやすいからいいよ

376 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 12:47:31.64 ID:9twdaexgp.net]
XDはいいスピニング

377 名前:名無しバサー (ワントンキン MM9f-09lv [153.237.191.21]) mailto:sage [2020/06/12(金) 13:49:16 ID:khf9Rh3yM.net]
>>375
自分も今年タックルがステラとアンタになった
他のは結局買う気にならなかったな

378 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 14:04:24.19 ID:Y+e2a9qDK.net]
ツインパワーXDも半プラ化したら見限る

379 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 14:07:04.63 ID:/cqW8+HO0.net]
僕たちにはストラディックが有るじゃないか

380 名前:名無しバサー (ササクッテロ Sp87-TdWj [126.33.18.20]) mailto:sage [2020/06/12(金) 14:18:30 ID:9twdaexgp.net]
>>378
XDという言葉に踊らされてる民か?

381 名前:名無しバサー (スッップ Sd1f-6zGN [49.98.143.64]) mailto:sage [2020/06/12(金) 15:08:50 ID:2Wqi9TNid.net]
ボディがアルミでもノーマルプラスティックローターは嫌だなぁ。
ci4+フタにメタルローターの現行のがいいよ

382 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 15:41:49.92 ID:hkYYXxGC0.net]
>>381
金属フタにボディはCI4だぞ

383 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 17:08:44.72 ID:2Wqi9TNid.net]
>>382
フットが金属でしょ

384 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 17:32:00.92 ID:KjxqAmRyp.net]
>>383
大体のリールはフットがフタで金属



385 名前:名無しバサー (ワッチョイ 7f23-09lv [115.176.29.161]) mailto:sage [2020/06/12(金) 17:57:54 ID:hkYYXxGC0.net]
脚付きフタであってボディでは無いんだよな

386 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 19:06:17.98 ID:mLIxbkILM.net]
新TPXD次第だな

387 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 19:07:41.54 ID:jY7hxZ4Q0.net]
ヌルヌルやな19アンタレス、びっくりした

388 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 19:11:20.08 ID:qBPgiM290.net]
最初の3日くらいはヌメリ具合やばいよね

389 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 19:12:18.10 ID:6/Yn38UK0.net]
小バスで遊んでる俺には19ヴァンキッシュc2000が最高のおもちゃです

390 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 20:20:10.48 ID:n3LHt55qF.net]
その半プラの影響で、どんな不具合生じたのか教えて下さい

391 名前:名無しバサー (ラクッペペ MM7f-Rd2O [133.106.78.158]) mailto:sage [2020/06/12(金) 20:42:11 ID:mLIxbkILM.net]
巻き取りがセルテートに負けた説

392 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 20:50:26.69 ID:mLIxbkILM.net]
シマノは17年に尻子玉を舐めすぎて捲られたな

LT番手詐欺とハンドル軽量化にやられ、AR-C特許回避策にやられ

低剛性LTを笑ってたら後の金属ボディにやられ

何パワーかわからんパワーを意味不明のコンセプトで出したらこうなる

393 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 22:16:53.74 ID:EirKPvF70.net]
19アンタと20メタってスプール一緒じゃないの?
メガホンあるなしはわかるけどそんな飛距離も適合ルアーウェイトも変わらないんじゃない

394 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 22:21:25.16 ID:eMIJ461z0.net]
20メタニウムの左が5/23日届いて大して釣ってもないのにザリザリするから開けてみたらコレ

やっぱりグリスなくなってすっかすっかになってる
https://i.imgur.com/CRZsPZi.jpg
https://i.imgur.com/9mLyf85.jpg
https://i.imgur.com/tTBksbZ.jpg
https://i.imgur.com/3ElTeBU.jpg



395 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 22:38:48.08 ID:9Lc8ifaT0.net]
写真もう少しまともに撮れよ

396 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 22:39:19.27 ID:P46wODk10.net]
今はホントに最低限しかグリス塗らないからな
オーバーホール出してもそんな感じでうっすら塗られて返ってくる

397 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 22:40:59.37 ID:Lt4+/Zix0.net]
1シーズンで一体何回グリスアップするつもりだ?
今の状態こそが20メタの本来の巻き心地
気にせず使い潰して1年でギヤ交換しろ
そういう心持でいると些細なノイズなどどうでもよくなる

398 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 22:41:19.13 ID:KjxqAmRyp.net]
>>394
まあバンタムも新品から4釣行くらいで少しウィンウィンなりだしたからそんなもんだべ

399 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 22:43:03.79 ID:KjxqAmRyp.net]
てかMMギアには薄塗りが正解なんだけどいかんせん純正グリスでは能力が足りないからね
いい加減MM専用の少し硬めのグリス開発すれば良いのにと思うわ

400 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 22:46:51.42 ID:fT3bvM8ha.net]
メタニウムXGてギア比下がってるやん
なにこれ

401 名前:名無しバサー mailto:  [2020/06/12(金) 22:56:13.60 ID:eMIJ461z0.net]
>>397
月1でグリスアップするつもり。
1番初めに買ってバンタムmglのHGは藻狩りに使ってザリザリになったが今はアタリが出た様でシルキーに戻ってる。
グリスは当然変えてるけどね。

402 名前:名無しバサー [2020/06/12(金) 23:29:27.30 ID:eMIJ461z0.net]
【悲報】
20メタニウムのドラグワッシャーは両方ともカーボンクロスワッシャーじゃない
https://i.imgur.com/PVGV2VL.jpg

403 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 23:38:08.08 ID:GKglFYVFa.net]
>>402
なにこのゴミ

404 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/12(金) 23:51:58.79 ID:506zan0O0.net]
>>402
バスワンと同じだわ



405 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 01:44:30.74 ID:rnyJE0Bl0.net]
>>402
え?奥のカーボンじゃないの

406 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/13(土) 01:52:56.99 ID:e5tnIQhBa.net]
20メタ、、こりゃスティーズに流れるわ。

407 名前:名無しバサー mailto: sage [2020/06/13(土) 06:07:40.23 ID:7ZSaaWBH0.net]
>>405
手前のがカーボンクロスワッシャー、奥のがカーボンワッシャー。
カーボンワッシャーは削れてカスが出て汚れる。
なおバンタム mglはノーマル、HG、XGと買ったが
ノーマルとXGは両方ともカーボンクロスワッシャーだがHGは20メタニウムと同じように下の奴がカーボンワッシャー

どういう理由で小パーツに違いがあるのかわからん

408 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 06:57:21.28 ID:p3ONiMK8r.net]
昔からだいたいこの使用だよシマノは

09アルデ、07メタあたりまではどっちもクロスじゃなかった
たしか13メタあたりからかその仕様

409 名前: [2020/06/13(土) 07:21:58.00 ID:TZRoUBj9a.net]
サーフヒラメ、たまに青物、ホームは茨城。
ベイトデビューでベンダバール101買ったが、リールが
20コンクエスト200DCHG. 17エクスセンス. アンタレスdcmd で迷ってるんだが自分的にはコンクエストがいいと思っているんだが、エクスセンスの方がトラブル少ないかね?
ここの人詳しいだろうからよろしく頼む。PEしか使わない。

410 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 07:27:26.10 ID:ySdEjYuf0.net]
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

411 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 07:31:38.82 ID:eaLcHdy10.net]
>>409
アブ7000

412 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 07:34:42.56 ID:nZhhM6TLp.net]
初代アンタレスのカーボンワッシャーすぐ割れたよなぁ

413 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 07:35:12.78 ID:ximbrwkga.net]
え?これniftyかな

414 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 07:39:56.10 ID:1KjqqbEE0.net]
>>413
逆にオマエの頭がノータリン。
コロナ影響で週休3日や!



415 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 07:46:39.12 ID:ximbrwkga.net]
え?これソフトバンクかな?

416 名前: [2020/06/13(土) 07:46:54.51 ID:TZRoUBj9a.net]
>>410
社会人だが、普通に週休2日制 あんた曜日感覚無いとすると、無職か?

417 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/13(土) 07:54:22.06 ID:M3LJIWfaa.net]
>>409
そんな化け物竿に乗せるのエクスセンスじゃ太目のPE巻いたら糸巻き量足らないんじゃないの?

丸型かロープロかはお好みで。

418 名前: [2020/06/13(土) 09:23:51.33 ID:O9TZCfQz0.net]
>>417
確かに!竿まだ届いて無いので盲点でした。
コンクエストとアンタレスで1回転あたりの巻き取り量が約20cm差があるんだが、結構大きい?
潮が早い時大変そうで、、、見た目とロマンはコンクエストなんだよねー

419 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/13(土) 09:44:31.36 ID:fzdnNbZFa.net]
>>418
ベイトデビューから丸型かぁ、DCとはいえなんだかんだ癖あるよ丸型。
アンタか他社だけど36ミリジリオンあたりかなぁ、デビューからDCMDとは恐れ入ります。

あとは好みでどうぞ。

420 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 09:48:14.03 ID:PnMzkQ9Bd.net]
丸型は重心高くて見た目以外クソだと思った

421 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 10:32:20.16 ID:jO8/Lsg0a.net]
メタにしてもツインパにしても細かいところのコストダウンは熱心にやってる感じだね
台数出る売れ筋だから利益ガッツリ取りたいんだろう

422 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 11:40:55.05 ID:O3BjFra5a.net]
>>418
デビューから海専用でハイエンドとは恐れ入る
他社だけどタトゥーラHLC2台体制とかダメなん?
塩害とメンテナンスサイクル酷いよ?

423 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 12:12:00.10 ID:4+p6fla3K.net]
>>409

防錆機構のA.Iが唯一搭載されカルカッタ200かな
糸巻き量が欲しいなら300

424 名前: [2020/06/13(土) 12:20:37.09 ID:TZRoUBj9a.net]
>>422

昔、バスやって、栃木なんで初代アンタレスDCとモンリミで中禅寺湖通った経験はある。
中禅寺湖もサーフも釣れなさで言えば同じようなもんで、釣れなくてもDCの音聞いてぶっ飛ばしてれば少しは飽きずに出来るから、DCありきで!
ただ、アゲンストの時や20gあたりのジグヘッド投げる時、エクスセンスのがトラブル無さそうなんだよね!
gクラのモンスターサーフ1092でいつもやってるんだけど、スピニング飽きちゃって、、、
全部買えば気が済むんだけど、月2回くらいしか行けないんで、迷ってる。長文すまん



425 名前:名無しバサー (ワッチョイ b37a-M5Wo [138.64.206.168]) [2020/06/13(土) 12:27:27 ID:/BPfOfA+0.net]
DCMDが一番高く売れて汎用性高いからそれにしろ
カマおじ

426 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 13:10:24.19 ID:6djBJvVpr.net]
20メタにフロロ14lb50m巻きにしたらすげー快適になった。
飛距離落ちないしバックらしないし最高

427 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 13:14:44.53 ID:/ctAIC34M.net]
MGL3スプールはフロロパンパンに巻くとブレーキ力足らないよな
自分はアンタにフロロ14lbパンパンに巻いてトラブルでいらついてたけど
ナイロン12lb70mにしたら多少の逆風でもトラブルレスになった
ダイワのSVに近い感じになった

428 名前:名無しバサー mailto:age [2020/06/13(土) 13:22:17.28 ID:CdIgZRURa.net]
>>424
PE2号までならエクスセンスで良いんでない?カタログ値では150巻けるみたいだし、それ以上ならDCMD。

429 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 13:32:01.85 ID:2Gh5JY0dM.net]
極細PEにはブレニアスいいよね

430 名前:名無しバサー [2020/06/13(土) 13:43:03.03 ID:2+NIsVJvr.net]
>>426
それブレーキ強くしてるのと同じやん

431 名前:名無しバサー mailto: sage [2020/06/13(土) 14:44:29.36 ID:aLdDpF9Np.net]
>>430
ちゃうねん、ブレーキ力が足らないからライン量減らすしかないだけ。
俺は昨夜、バンタンmglのMサイズのブロックを2つ20メタニウムと入れ替えた。
スコ71で成功してたし20メタニウムもMブロック2オンのSブロック1オンで丁度まんなかあたりが出ると思う

432 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 14:58:48.29 ID:6djBJvVpr.net]
>>430
違うんだよ。
ラインパンパンでブレーキ強くするより
ライン減らしてブレーキ弱める方が抜け良くなるよ試してみ。
持ってないなら試せないか。

433 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 15:06:25.03 ID:JAWZs4gwd.net]
>>409
ベンダバール101MにアンタレスDCMDでサーフやってますけど
pe2号を200m巻きたいからアンタレスDCMDにしましたが、
DCユニットを外すためにドライバーが必要なので、洗ったあと乾かすときが面倒ですよ。
DC音は波のせいでほとんど聞こえないし。
今度サーフ向けのリール買うならジリオンHDにしようと思ってます

434 名前: [2020/06/13(土) 15:20:46.77 ID:TZRoUBj9a.net]
>>433
貴重な意見ありがとう

17エクスでは糸巻き量の関係で見送った?

20コンクエストだとどのようなイメージわきます?



435 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 15:31:00.50 ID:NxgXXf01d.net]
>>434
はい。エクスセンスは糸巻き量的に見送りました。
カルコンは所持したことがないのでわかりませんが、冬冷たそう。

436 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 15:41:26.95 ID:nZhhM6TLp.net]
>>434
俺ロッドがモンスターインパクト110hhにdcmd
弟が同ロッドに17エクスセンスdc
どうやってもエクスセンスに飛距離負ける
40gのジグならエクスセンスの方が10m遠くへ飛ばせるね

437 名前:名無しバサー [2020/06/13(土) 15:56:03.98 ID:XOY74lMC0.net]
>>432
俺は逆にブレーキが強すぎるの嫌いだから何でもラインパンパンにする。特にコンクエスト200DCはブレーキ最弱でも強い

438 名前: [2020/06/13(土) 16:00:18.26 ID:TZRoUBj9a.net]
>>436
また、迷ようようなこと言いやがるw
いつまで経ってもポチれやしねぇ
ここの住民は結構親切な奴が多いね
ベンダバール101振ってないからなんとも言えないが、重くてダルい竿ならばアンタレスdcmd かコンクエストが良さそう

439 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 16:10:42.62 ID:4PE8ZU2O0.net]
20メタか19アンタで迷ってるんだけど
ロッドに付けた時の重量感と
軽いルアーはどっちが投げやすいかな?

440 名前:名無しバサー [2020/06/13(土) 16:15:50.26 ID:/BPfOfA+0.net]
店で見てくればいいんじゃ

441 名前:名無しバサー (スップ Sd1f-FDn8 [1.72.1.191]) mailto:sage [2020/06/13(土) 17:26:48 ID:wzZpbbYod.net]
>>434
コンクDC200はギアボックス側に土手付いてないから海で使うのやめた方が良いよ

https://www.fimosw.com/u/KTECH/37rteyjwswt5tm

442 名前:名無しバサー (ササクッテロル Sp87-TdWj [126.233.151.253]) mailto:sage [2020/06/13(土) 17:51:23 ID:Etv+Gn6Cp.net]
あれないとか遅れてる〜

443 名前:名無しバサー (ワッチョイ cfaf-da+o [153.213.246.143]) mailto:sage [2020/06/13(土) 18:07:28 ID:jaDMdun/0.net]
>>441
なんでカルコンDCに土手ないんだろうな
カルコンBFSに土手ついてたからDCにもついてるだろうと思ってみないで買ったら土手なくてちょっとガッカリした

444 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 18:14:28.80 ID:6ll27oTea.net]
>>439
買えるなら間違いなく19アンタレス
いくら本体重量軽くてもあの巻き心地と所有感は他に変えられない
スプール径も一緒だし軽いルアーはそんなに変わらないと思う
軽すぎる竿でなければ重さも気にならないのでは
タックル盗難にあって、今は手元に無いけどいずれまた買うつもりです



445 名前:名無しバサー mailto:sage [2020/06/13(土) 18:21:15.71 ID:NBT8bMpx0.net]
>>441のブログの人もやってるけど
必要なら自分でつけりゃいいじゃん

446 名前:名無しバサー [2020/06/13(土) 18:52:11.49 ID:/BPfOfA+0.net]
ソルトでベイト使ってキャスティングすんなってこと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef