[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/30 00:52 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サイコパス劇場】今江珍隆41【最終章】



1 名前:名無しバサー [2018/09/19(水) 20:03:05.24 .net]
赤い靴を履いた女の子は、死ぬまで踊り続ける

そしてあのサイコパスも、何故か赤い靴を履いちゃてるっぽいです (笑)

ガチホモ
www.imakatsu.co.jp/_blog/images/imae_katsutaka/2018/3031_1533104769.jpg

前スレ
mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1536426319/l50/?v=pc

1001 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 01:49:06.09 .net]
>>983
え?分からないのか?

釣り大会にスポンサーがいないと話にならない
ただの魚釣り大会ならユーザーでもよい

何の為のバスのプロなんだ?

1002 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 02:07:34.08 .net]
そもそも論としてバスプロは世の中に必要ではない。

1003 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 02:11:00.45 .net]
バスは害魚だからとか言い出す奴はタダの逃げ

1004 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 02:13:01.30 .net]
今江よりフージーが不憫でならん

1005 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 02:22:13.63 .net]
>>986
では、一般的な釣りの業界論として考察してみよう。

他の釣りでは、釣りのトーナメントを飯の種にしている人間はいない。
何故か。

海・内水面共に釣り場が限られているからだ。

その釣り場は、一般人の生活環境に近い場合も多く、
または自治体・法人の管理下にある場合も多い。

その場合、「釣り人は侵入者」である。
それを回避するため、あくまでアマチュアの域を超えずに
プロモーションを行うのが釣り業界の古くからの知恵・
生きる術だったのだ。

1006 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 02:30:35.12 .net]
(続き)

害魚論以上に、古くからの業界人がバス釣りを忌み嫌うのは、
「暗黙の了解を知らん顔して無視しやがって」という面が少なからずある。

昔、外来法のパブリックコメントを釣り博で客から集めていたのだが、
それを見た他のジャンルのベテラン陣が怒り狂って、控室でバス釣り業界の
有名人が呼び出されて全員土下座させられた。

つまり、バスプロというのは
根本的に「釣りやって遊んでカネもらいたい」という生産性の無い
純然遊び人、博打打ちの類なのである。
社会的に責任を背負う気持ちなどあるはずがない。

田辺哲男が証明したではないか?

1007 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 02:41:36.66 .net]
>>984
980読み返せ

1008 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 02:42:32.94 .net]
>>988 >>989
お薬飲んで寝ろw

1009 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 02:44:47.68 .net]
>>982
そもそも日本のトーナメントのプロって収支計算して、それなりの社会人の給料より稼いでない人がほとんどですよ

会社の社長としてトーナメントに出て自社製品の使い方をシークレットにして使うことが利益になるのか?って考えるべきだと思います

ほんとの真剣勝負のトーナメントがしたいならアメリカに行くべきです



1010 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 03:00:14.25 .net]
>>992
3行目、大先生が見たら泣くw

1011 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 03:40:21.48 .net]
一名乗船のメントなんて有り得ないでしょ
アメリカのメンターが見たら呆れるだろうな
向こうはカメラ装着、マーシャル同船、帰着したらマーシャルも不正が無かったと誓約書にサイン
本当にレベル低いお遊び釣り大会

1012 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 03:51:52.57 .net]
マーシャルじゃなくてオブザーバーな
マーシャルって言葉の意味分かってないの草

1013 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 03:57:07.00 .net]
辞める気なんてさらさらないし、続けるって結論は出てるんだよな
あとはどう言い訳を考えるか、熟考したように見せるかだけという

1014 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 04:07:04.00 .net]
>>995
オブザーバーでもマーシャルでもオフィシャルスタッフでも意味は通じるし
論点はそこじゃない

ゴルフやバイクや車、ヨットレースなんかでも
むしろマーシャル、オフィシャルの方が通じるぐらいだ

994の言ってるのは正しいし、俺も同意、同感だ
泉さんが提言したのに
競技の世界でアメリカの真似ばかりなのに
不正防止だけは採用しない

反対した大先生も含めて、おかしいのだ
だから、不正者が後を絶たない
だから、腐ったおかしな運営体質
おかしな団体だと言われるし、ファンがウェイイン会場にも来ないのだ

1015 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 04:27:03.70 .net]
馬鹿に馬鹿と言ったら長文顔真っ赤っ赤かよw

1016 名前:名無しバサー mailto:sage [2018/10/15(月) 04:31:29.51 .net]
レースで言うコースマーシャルとかオフィシャルって意味合いでこの件は問題ないと思われる

1017 名前:名無しバサー [2018/10/15(月) 04:41:51.22 .net]
ポウポウ

無職引きこもり暇人いえーい

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 8時間 38分 46秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef