[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 18:35 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 306
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ルアー】カラーについて語るスレ 3【ワーム】



30 名前:名無しバサー mailto:sage [2017/06/19(月) 04:49:10.35 ID:ynCxuyc9.net]
>>27
マジレスするし、少し落ち着いて聞いて欲しい

黒いラインは昔からメバル用とかであったんだよ
実際の線径より細く見えるの
でもライン自体の存在は消せない
むしろ目立つ、そのデメリットがあるから
だから微妙でイマイチだったかな

君は地頭は悪くないと思うが、考え方が硬いかなぁ

白いラインは人間の為!ではなく
魚にも、人間にも状況の変化で様々な影響があるんだよ

夜のトップゲームに白いラインに黒いルアーは、最高の組み合わせの一つだと思うが
それは、対魚にも人間にも良いわけ

でも沈める釣りになると白いラインは夜釣りでもイマイチ
分かるよね、横からになると見え方が変わるからだよ

アブラソコムツとか狙う時も白いPEは最悪
長いフロロリーダー付けて使うにしても結び目がプランクトンに見えるんだかカマスにブチブチ切られるw
100m、200m沈めるジグの話だよ?

個人的には、ナマズや夜バスのトップゲームやる時も僕は緑色ナイロンかフロロリーダーにするよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef