[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 18:08 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 380
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【B.LEAGUE】川崎ブレイブサンダース14



1 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/04/26(木) 21:19:08.17 ID:1zDVimYU0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を2行冒頭に入れてください(1行分は消えて表示されません )

川崎ブレイブサンダース(旧・東芝ブレイブサンダース神奈川)について語るスレです。
公式サイト
https://kawasaki-bravethunders.com
https://www.facebook.com/bravethunders/
https://twitter.com/brave_thunders
https://www.instagram.com/brave_thunders/

旧公式サイト
www.toshiba.co.jp/sports/basket/
B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
www.bleague.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

190 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/03(木) 11:32:29.65 ID:oJofqQyya.net]
アマンドソンいらねー
見た目がリーマンのオッサン

191 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/03(木) 11:33:04.83 ID:NzUSKrvW0.net]
来季は秋田が昇格する可能性が高いからまた中地区に戻るのかな
激戦東地区をもう少し見たかったような

192 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 12:06:34.55 ID:rsEKxFsk0.net]
鎌田プレータイムなしか、本人のためにも移籍しても仕方ないかも

193 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 12:09:13.18 ID:vIAEpGycr.net]
それでも鎌田はいてもらわないといけない人材だよ。

194 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/03(木) 12:48:15.66 ID:ncF/Loz0M.net]
来年バンバを残すかどうかで鎌田の出番も変わる。
バンバ3番、鎌田4番、ニック5番みたいな使い方出来るし。
バンバを残さず4番5番を外国人で固めたら怪我でもない限り鎌田ほとんど出れないだろうね

195 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/03(木) 13:55:37.03 ID:dCpVFCWSa.net]
来シーズンからはスタメンPGは藤井でいいね

196 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 14:34:15.78 ID:y31XKUNwK.net]
CSで千葉が対戦相手だった場合は結果がわかった5/8(火)にチケット一般発売だからアウェイサイドで買えるチャンスはある!

197 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/03(木) 16:00:17.18 ID:uXt8ogmJ0.net]
>>195
アマンドソンと篠山が嫌いなのはわかった

198 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 16:24:48.46 ID:coVlgyTZ0.net]
ファジーカス帰化でPF問題解決した。デービスとアマンドソンで回せばいい。
野本はSFで生き残れるだろう。鎌ちゃんはチームが苦しい時の功労者だけど
プロ選手(日本代表候補者)としては永吉のように移籍を考えた方がいいな。



199 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 16:52:48.00 ID:1pVRVulf0.net]
昨日は二階で見たけど、サンダースファンもそこそこいたな
アリーナを半分で分けると、サンダースベンチ側にちょっといた
CSも同じ感じじゃないかな

200 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 20:33:37.87 ID:EORMa1eea.net]
CSは船アリだから昨日の会場よりキャパが少ない
千葉の先行販売があることを考えると、もうちょい一般発売時には限られてそうだ

201 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/03(木) 23:39:20.31 ID:wLSLLSt60.net]
まだこの話は早いんだろうけど
来季はユニフォームもブレイビーもBTCもガラッと変わっちゃうのかね。

202 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 00:04:16.62 ID:mGtQaOcr0.net]
>>201
どれくらいやるかは分からないけど大きな変化も0じゃないと思う
DeNAベイスターズも当初は変化を受け入れられず反感も多かったし、多少嫌だなって思うことはあるかもね
そのいずれもあり得ると思う。
ユニフォームの変更がチームカラーの変更まで含む場合結構な波紋がありそう。

203 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 04:28:05.50 ID:0Nq7X1GO0.net]
「ブレイブ」ってのは東芝のスポーツチームの共通ネームだし、これの絡みは変わる可能性が高い。
色に関しては微妙に他と被らないから残した方が便利なのは便利。
東芝サッカー部の後継チームはいまだに色残してるしね(もう東芝サッカー部が前身ってのを知る人間も少ないだろうな。)

204 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 04:55:52.42 ID:Z77KiU3rp.net]
>>203
東芝堀川町サッカークラブね コンサドーレはフロンターレの元選手が活躍していて少し嬉しい。
スレ違いすまん

205 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 04:57:08.12 ID:Z77KiU3rp.net]
堀河町だった

206 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 06:31:13.42 ID:5RHlVp4R0.net]
まさかレッドサンダース復刻どころかこれに戻しますとかなんじゃ

207 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 06:50:07.55 ID:dx/MQeUc0.net]
>>206
!!!ありえる!!!
北さんの湯に当てた人はプレミアだな

208 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 06:58:52.86 ID:q69L9jVr0.net]
絶対ありえねー



209 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 09:15:35.03 ID:FVBF6GmS0.net]
DeNAは横浜も駅伝も青だし川崎○○ブルーサンダースとかいう名前になりそう

210 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 09:44:04.96 ID:0Nq7X1GO0.net]
>>209
「横浜に行きたい」って気持ちを微塵でも見せたらアウト。
今日はみどりの日だが昔、川崎には緑のなんちゃらってのがいて、川崎市の暗黒史になってるよな。
赤だと横浜との対比って面でもイメージカラーとしては悪くない。

211 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 10:10:22.25 ID:oly0776/0.net]
元々別組織だから仕方ないけど、ブレイブサンダースとクレインサンダーズで被るからどちらかを変えて欲しい。
DeNAになったのを機に一新してみては?

212 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 10:23:46.70 ID:9Vv24O+Ia.net]
河原町団地はオバケでる

213 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 12:23:31.81 ID:Z77KiU3rp.net]
>>211
ブレイブウォーリアーズ…

214 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 12:24:02.68 ID:Ad2r7rp80.net]
>>206
そこが落としどころかもな。
2年前なら心機一転とチームカラー含めて変えるのにも躊躇しなかっただろうが、2年間ファンベースが確実に増えてる以上メインのチームカラーまで変えるのはリスクがあるし。
あってもセカンドカラー(当然ベイスターズ風のブルー)追加程度で留めて置くだろう

個人的にはA東京や千葉への差別化も含めてセカンドカラーの追加なら歓迎する。

215 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:06:11.31 ID:xAHZrM6n0.net]
川崎のプロ、実業団チームは赤系が多いからサンダースも赤継続かね。
フロンターレはブラジルのグレミオと提携してお手本にしたからスカイブルーと白黒。

チーム名は残して欲しいけれどレッドサンダースでもいいかな。

216 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 13:45:35.56 ID:vnsDDKZNM.net]
>>210
>>微塵でも見せたらアウト
めちゃ分かる
いとこがヴェルディのファンだったけど猛烈なアンチになった
熱烈なファンほど猛烈なアンチになりやすいってのは本当

217 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 13:46:00.83 ID:711igd7Pa.net]
変化を受け入れられないやつはファン辞めればいいよ

218 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 14:10:54.20 ID:YTXtxGsYM.net]
>>217 そしてヴェルディのファンをやめた何万人



219 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 14:46:21.50 ID:jBTE1HSTd.net]
>>211
>>213
天皇杯で激突したら、合併して川崎と戦うんですね。

220 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 15:00:39.49 ID:xAHZrM6n0.net]
長くなったから興味無い人は読み飛ばしてくれ。

某緑のクラブは消去法で川崎をやむを得ずホームにしたから、親会社のナ○ツネ氏も最初から東京志向だった。
川崎時代は地域ほぼ無視で選手人気にあやかった殿様商売。

ブームが去り人気選手が引退しはじめると等々力は閑古鳥が鳴りやまない。
ようやく念願の東京に移転するも、地元に根差したFC東京があり主催試合は閑古鳥が鳴き続ける。
親会社に捨てられて地域に根差そうとしても手遅れでJ2常連となり現在に至る。

緑を反面教師としたフロンターレは積極的に地域に根差しJ2からJ1へ着実にステップアップ。
J1ではシルバーコレクターと言われつつも創部21年目の去年リーグ優勝した。

フロンターレの集客法や地域密着ノウハウをBリーグ開幕前にブレックス、アルバルク、サンダースが学び
アルバルクにはフロンターレのスタッフが数名移籍した。

221 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 15:30:55.67 ID:dOntgZ68a.net]
ドラえもん水色だし、市バスも水色だし、フロンターレも水色だし、川崎市のカラーは水色って感じだからサンダースも水色にすれば良いんじゃね?
川崎ブルーサンダース!!

222 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 15:31:28.53 ID:uJDmW2tXa.net]
来年からは川崎アーリーキャッツでいいね

223 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 17:30:20.49 ID:4l1aIddw0.net]
明日からの三河戦も1-2-1-2かね?
三河がどんなポテンシャルで来るかはわからんが、どうにか連勝したいが…

224 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 18:13:42.93 ID:unleQSQer.net]
もう京都が絶望的なんでセカンドユニットの強化に全力注いで欲しいんだけどね

225 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 18:30:56.47 ID:/7hIYx1Sr.net]
>>220
元フロンターレのイベント担当だった恋○さんはNBLを経由してアルバルクに行った
フロンターレのスタッフにも知り合いはいるけど、フロンターレからアルバルクに直接移った人はいないはずだよ

226 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 18:39:19.03 ID:1HVgrYF70.net]
>>219
卓球か…

227 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 18:40:02.51 ID:1HVgrYF70.net]
>>221
そこで
川崎シティサンダーですよ

228 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:30:29.68 ID:JQZ1o2nE0.net]
公式ツイッター、サンデースポーツとS☆1の出演を告知してるね。
DeNAが野球人脈を使っているのかな?



229 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:45:44.45 ID:TgAhP9co0.net]
>>205

いや、堀川町で合っているよ。
https://api.nipponsoft.co.jp/zipcode/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%B9%B8%E5%8C%BA%E5%A0%80%E5%B7%9D%E7%94%BA

230 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:48:43.57 ID:TgAhP9co0.net]
>>227

サッカーのマンチェスターシティーも水色だしな。
ただシティーグループは隣街のサッカーチームと提携して…

231 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 19:57:29.57 ID:TgAhP9co0.net]
>>210
>>215

かわさきスポーツパートナー6チームのうち5チームが赤系だしね。

NECレッドロケッツ(女子バレー)
東芝ブレイブアレウス(社会人野球)
川崎ブレイブサンダース(男子バスケ)
富士通フロンティアーズ(アメフト)
富士通レッドウェーブ(女子バスケ)

それ以外の川崎のチームでも赤系なのが
富士通カワサキレッドスピリッツ(男子バレー)
富士通レッドウルヴズ(男子バスケ)
富士通エフサスフロントライナーズ(男子軟式野球)


>>214

セカンドカラーの追加なら水色にしてほしいな。
川崎的にはフロンターレと同じだし、東芝としてはラグビーのセカンドカラーだし。
www.top-league.jp/team/profile/9339/

232 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 20:02:03.55 ID:TgAhP9co0.net]
>>220

某緑の衰退は、まだ川崎にいた98年シーズンをもって讀賣新聞とよみうりランドが撤退し、
日本テレビだけになったのも大きい。
東京移転はフロンターレがJ1初昇格したことで認められたけど。

フロンターレスタッフだった恋塚唯氏(男性)は、フロンターレを退職した後、家業を手伝って
たけど、NBLの募集によりバスケに関わった後、アルバルクへ行った。

233 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:08:05.23 ID:Z+XLLhM+0.net]
>>220 >>232
Jリーグ発足当初の頃は川崎市役所側もスポーツに対して消極的だったと思うんだよね。
ヴェ何とかもある意味では哀想だとは思った。
出て行き方は最悪だったが

でも2005年の阿部市長の演説は伝説になったよね

DeNAは10〜15年スパンで横浜移転を画策してるだろうから
サンダースもそうならないか心配ではある。

234 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 21:13:07.29 ID:TgAhP9co0.net]
放送予定
今週末、5/6(日)のNHK「サンデースポーツ」で、#川崎ブレイブサンダース の特集が放送されます。
選手、スタッフをはじめ、様々な立場でリーグ戦ホーム最終節に臨む方々の姿を取材していただきました。
https://twitter.com/brave_thunders/status/992266419231277059

235 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 21:27:25.06 ID:V7hBOskma.net]
市民ミュージアムって生田緑地辺りに移転出来ないもんかな。
等々力緑地はスポーツの聖地みたいな感じにして。
これから観客どんどん増えるだろうから、もっとデカいアリーナを等々力緑地内に作って欲しいな〜

236 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 21:29:55.50 ID:mGtQaOcr0.net]
横浜移転なんて心配してもしょうがないと思うけどな
ベイスターズも新潟移転の噂があったし、横浜から出ていくんじゃないかみたいな話はあったけど、
結果的には地域に密着したチーム作りしてるし

237 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 21:36:27.56 ID:LYpflgIEa.net]
フロンターレはすっかり地域に根付いてるからね
強いのもあるけどホームゲーム平均で2万人越えの動員だし
残念なのは改修したばっかで専スタは暫くないけど

238 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:03:58.54 ID:TgAhP9co0.net]
>>233

フロンターレが地元志向として川崎でのプロ化を選んだのが大きかったんだよね。
ヴェルディがいたころ、高橋市長(当時)がヴェルディに「イヤなら出て行ってけっこう。
川崎には他に3チームあるから。」と言ったけど、東芝は廃部する予定が札幌へ行き、
日本鋼管が廃部になって。
ただ、富士通も栃木を本拠地とする可能性もあったわけだが。

その後、富士通の業績悪化と、フリューゲルスの消滅から、メインスポンサーが複数
あることをJリーグから言われ、川崎市役所も出資だかするようになったこともあって、
阿部市長(当時)がスポーツによるまちづくりを考えたのが大きくて。

その流れで川崎市内を拠点とするスポーツチームをフロンターレ以外も応援しないと
特定企業への支援で不公平と言われるからと、バスケや社会人野球も含めて支援を
しようということになって…というこで、かわさきスポーツパートナーができたわけで、
フロンターレと他のチームと役所とのつながりができたわけだが。


>>235

生田緑地には岡本太郎の美術館があるし、すぐそばには藤子F不二雄のがあって。


>>237

フロンターレの社長は専スタ新設を提案したんだけどねぇ。
改築した陸スタは2次改築で3階席設置の予定とか。
ヴェ(ryの時に造った2階席の償還が終わってなくて壊せないらしく。



239 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:05:14.54 ID:uVnnaZDjd.net]
フロンターレまで読んだ

240 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:06:33.20 ID:Ad2r7rp80.net]
>>231
なおフロンターレがグレミオカラーなのは、東芝サッカー部(現札幌)と色が被る為に青だったため。

241 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/04(金) 23:07:09.00 ID:W9jKy/GBd.net]
>>239
早っ。笑

242 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:11:06.79 ID:iwAI8xixx.net]
まだレギュラーシーズンすら終わってないのに来季の話とかアンチかよ。
サッカーから来た新参ならサッカーに帰ってくれない?

フロンターレが優勝出来そうなくなったからってウザいわ。
どうせ強いところが好きなだけなんだろ?

243 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:21:02.86 ID:TgAhP9co0.net]
>>240

東芝が赤、黒、白なのはACミランの真似なんだそうで。


>>242

フロンターレは1999年から、サンダースは2006年から応援してます。
どちらも見始めたころは弱かったんで、ここまでの変化には胸アツ。
一方で、レッドウェーブはタイトルからずっと遠ざかっているし…

まぁ、ここまでにしとくか。

244 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:25:51.43 ID:W9jKy/GBd.net]
ブレサン好きでフロンターレ応援する人ってすくないよな。
フロンターレからはブレサン好きになる人多いけどな。
他ジャンルの話やめろって言う人は川崎住みじゃない人らだろ。仕方ないわな。
川崎住民なら常に気になる話題だ

245 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/04(金) 23:32:19.01 ID:cpOQEcY70.net]
常時監視してるサッカー嫌いないつもの人

246 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 00:17:29.11 ID:cO2wa35Z0.net]
こんな感じ?

https://twitter.com/c_sky044/status/990157695813435393

247 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 01:34:13.99 ID:n03nc/rH0.net]
バスケ板なんだからフロンターレはそろそろ終わりにしてちょうだいね。

248 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 01:49:57.02 ID:fq05Y4Po0.net]
いよいよ最終節か、今年は長いようで短いシーズンだった。
東地区は毎回CS並みの内容の濃さだったなぁ。
三河戦もCS前哨戦だからしっかり勝ってCS本戦に備えたい。



249 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 02:06:11.21 ID:Qfh2VBcfa.net]
>>244
20年以上川崎に居住しているが、フロンターレなんかどうでもいいわ。自分がフロンターレが好きだからといって、それを当然のように他競技のファンに押しつけるなカス。

250 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 02:10:31.56 ID:Phx8MFRHa.net]
川崎ロッテオリオンズ時代からの千葉ロッテマリーンズファンです
ニワカですがフロンターレとサンダースも気になってる川崎市民です

251 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 02:21:37.23 ID:Dlb/yknWd.net]
https://youtu.be/z7Sol40i5Ys
琉球ブースターだけど、
調子のってる琉球ブス殺していいですか?
本当に恥ずかしい。
アンチ琉球だと信じたい。

252 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 02:21:55.24 ID:Dlb/yknWd.net]
>>251
あ、コメントの方です。

253 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 02:22:18.17 ID:Dlb/yknWd.net]
あ、しまった。
琉球スレだと思った

254 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 02:25:00.69 ID:Y5XMDspa0.net]
>>249
お前みたいに頭固いからブレサンファンが増えないんだカス。選手やチームのためにならないから出直せカス。

255 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 06:35:51.03 ID:1HGrrs5l0.net]
>>251
川崎まで来て調子のってんなw

256 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 07:17:07.50 ID:n03nc/rH0.net]
カスとか品位のない言葉は使うのやめてね。
まぁ川崎だからガラの悪いのは仕方ないって
言われちゃうだろ。

257 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 08:38:13.91 ID:ZUKAO1tvp.net]
ファジーカスは代表には呼ばれないらしいな
代表で酷使されるのが心配だったから安心したわ

258 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 09:48:36.32 ID:01PKgIY8a.net]
Twitter見ると三河まで行く人結構いるな
アウェイにも川崎ブースターがたくさんいるようになって本当変わったよね



259 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 09:50:17.95 ID:Dlb/yknWd.net]
伸び代ですね

260 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 10:12:15.21 ID:s+emgSWed.net]
オールラウンダーのアイラかシュート巧者のファジーカスか
代表監督はどちらを選択するかな。

261 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 10:15:44.30 ID:L0cEQwrt0.net]
実際ファジーカスって国際大会でどの程度リバウンド取れるんだろうなあ
アイラはシュート入らない時はとことん入らないからなあ
ファジーカスだったらフリースローもらった時点で勝ちだけど
アイラは逆に終わったって思う

262 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 10:15:45.68 ID:W+PcyMeLp.net]
>>260
米国で代表歴あるからファジーカスは無理って話だ

263 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 10:18:29.55 ID:s+emgSWed.net]
>>262
やはりそうか。
バスケ雑誌のサイトで代表来るかなんて書いてたから
バスケは大丈夫なんだと思ってた。

264 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 10:30:22.60 ID:2m+ZVDw50.net]
>>255
どう見てもそいつ自身がアンチ琉球そのものだろ
そいつは各所で琉球すごいぞみたいなレスしまくりで逆にみんなから反感買うように装ってる奴
純粋にスルー推奨

265 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 11:08:12.48 ID:SmD3l5u/M.net]
アンダー代表の話はどうなんだろうなあ

266 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 11:23:20.85 ID:YvySqmdpa.net]
「日本代表に選ばれたら光栄だ」みたいなファジーカスへのインタビュー記事見た気がするけど、米代表履歴あるとなれないのか‥
でもファジーカス自身がそんな大切なルール理解してないことなんてあるかなぁ。

普通に代表選ばれるかもな!

267 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 11:26:13.29 ID:l7VEJVgD0.net]
選ばれたらって話だろ
協会から接触はないって言ってるし、協会も承知してるんだろう

268 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 11:58:09.32 ID:9HROU5ez0.net]
>>266
そもそもバスケの場合は代表の国籍に対しての認識ってどうなんだろうな?
ラグビーみたいな状態なら、他国の代表歴なんて問題としないけど、
サッカーの様に細かい規定があるのなら無理だし。



269 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 13:05:14.14 ID:9XUuBZ3i0.net]
>>265

サッカーはアンダー代表が引っかかるケースもあるらしく、
代表取消や、それ以前に帰化断念もあったが。


>>268

ラグビーは、かつては3年以上の在籍だったかと思うけど、
一定の期間が経過すれば別の代表になれたが、日本が
日本がニュージーランド代表経験者を代表メンバーにして
問題視されてから、代表変更はできなくなったらしい。

270 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 13:34:38.10 ID:othcDX/Y0.net]
>>266
ファジーカス、米代表経験有りなの?

271 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 14:36:01.87 ID:HTvnzGn70.net]
今日DAZN放送ないのか、、、
最悪だ

272 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 15:41:27.68 ID:utMz9Qd40.net]
ひえじまいないの?三河

273 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 15:42:56.06 ID:utMz9Qd40.net]
>>270
https://archive.fiba.com/pages/eng/fa/player/p/pid/53783/sid/3234/tid/379/_/2005_FIBA_U21_World_Championship_for_Men/index.html
あるらしい

274 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 15:51:24.33 ID:1HGrrs5l0.net]
>>273
ありがとうございます。
U21代表かしら?それでもアカンのかな。

275 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 15:53:53.43 ID:utMz9Qd40.net]
>>274
規約見たら、ダメっぽいよ、でれん

ひえじまいるな

276 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 17:14:45.92 ID:lcw2SXUcr.net]
アイシン伝統の舐めプで1勝したから明日はもうあんまり無理してほしくないな。
鎌田と小澤にも出番与えるぐらいの調整モードでいいと思う。

277 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 17:26:09.16 ID:HZirCX+Pa.net]
肉 不味位粕になるのか

278 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 17:36:56.20 ID:HTvnzGn70.net]
京都めっちゃ頑張ってる
永吉、ケビン頼むぞ



279 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 19:05:42.49 ID:HTvnzGn70.net]
京都負けたー

280 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 19:43:55.87 ID:5dP8XXOrr.net]
京都も頑張ってたけど仕方ない。
腹くくって船橋いきましょ。

281 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 19:45:18.53 ID:YPktEU9gd.net]
CS船橋は、川崎ファンクラブの先行は無いのかな?

282 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 19:55:51.80 ID:n03nc/rH0.net]
何で今日のゲームDAZN放送ないの?

283 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 19:58:07.35 ID:VD1kjXuca.net]
>>281
あるわけないだろ

284 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 20:01:29.92 ID:WEjEY41q0.net]
>>282
Jスポでやってた

285 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 20:16:17.26 ID:HpAI0m620.net]
今日観に行った三河ファンですが、二階に応援リードしてる人が数人いたのですが、周りのファンの人達があまりのってないように感じました。あの人達って孤立してるんですか?

286 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 20:24:42.58 ID:xHZ/dITfa.net]
京都のFS下手すぎ酷すぎワロタ

287 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 20:27:38.09 ID:utMz9Qd40.net]
>>285
そうだよ!ごめんな

>>286
FTだろ

288 名前:バスケ大好き名無しさん [2018/05/05(土) 20:45:48.50 ID:Ep1lcjr0a.net]
CSのチケットって去年は即完売?



289 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 20:53:55.36 ID:fq05Y4Po0.net]
今年はファンクラブのグレード別で購入できる時間と日にちが違うのか。
分かりやすい変更で助かる。

290 名前:バスケ大好き名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 20:59:17.46 ID:fq05Y4Po0.net]
>>289
これは千葉側のことだった。間違えた。
https://chibajets.jp/news/43340.html

アウェイ側は一般販売か。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef