[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/05 04:28 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

巨人若手の選手議論スレ【270人目】



1 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/09/16(日) 20:51:09.23 ID:PABJl02O0.net]
巨人若手の選手議論スレ【269人目】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1536992572/

スレ立ての際はレス1行目に↓を
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

954 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 10:20:39.64 ID:M6OuMzJCr.net]
>>950
仕方ないよ。鹿取は。
ここの若手厨でなくとも再建には時間かけていいよ、って意見多かったのに
なにを焦ったか野上取ったりゲレーロ取ったり、
ドラフトはくじで外したとはいえ鍬原とか大社ばっかりだし、そんで勝てませんでしたじゃー
長い目で見てたファンも「コラー!」だろ
何よりフロント陣より我々素人の心配がことごとく当たってしまうんだもの、無能GMに思われても仕方なし。
開幕前、願わくば我々素人の予想を裏切る活躍してくれって思ったけど。

955 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 10:24:55.92 ID:8Q4dkSn2a.net]
>>903
鹿取は原より年上やからな。原の独裁にするんだろ。終わってるはこの球団

956 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 10:28:15.81 ID:8Q4dkSn2a.net]
もし本当に原が監督になったら今年以上にプロ野球見なくなるわw

957 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:32:36.68 ID:7PvvDmOC0.net]
坂本は四球増えたけどやる気のないように一見見えるミノサンも増えてる
丸も意外とミノサンがおおい。四球とギリギリの選球眼は紙一重

958 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:33:03.09 ID:+c2Qegkpp.net]
原GMなんてことになったらソトビシエドボルシンガー
丸浅村西松山角中手当たり次第に取りにいってみんな振られる未来しか見えない

959 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:34:31.36 ID:oexlPJwV0.net]
原ってことは村田はまた生き延びるんか?

960 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 10:36:39.27 ID:lpjebeCH0.net]
>>958
堤がGMクルーズや森福で失敗してるからな

961 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:46:37.76 ID:7PvvDmOC0.net]
この球団いつになったら純血主義から抜け出せるんだろうね

962 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:50:58.65 ID:xX3xaN9op.net]
>>959
村田善はクビだろうが、真のほうは残るんじゃね?
あとは井端は自分から去るだろうな
阿部を選手兼任バッテリーコーチに据えるくらいだろ
原は辞めたときのイメージが最悪だから、外部の有能コーチはまず来てくれない
岡本本人が言っていたことだが、今年の打撃好調は守備力向上によるところも大きい
それは吉川尚にも言えることだろうが、その基礎を作った井端が去るのは困るんだが...まあ出て行くだろうな



963 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:53:22.81 ID:s5w9vF0m0.net]
>>912
逆にベテランがいないからと相川や金城みたくFAで乱獲だーって展開にならないか心配なんだわ
原時代末期のFAゴミ漁りなんて悪夢でしかなかったからな

>>914
今は岡本を筆頭に吉川・和田恋・大城etcといるけどじゃあ原が我慢できるかといえばかなり怪しいぞ

964 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 10:59:16.17 ID:JEs7XPrb0.net]
GMこんなコロコロ変えてちゃ長期的な編成・育成なんて出来るわけない
お飾りGMはもう沢山だ

965 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:02:21.52 ID:s5w9vF0m0.net]
つうか原が出戻ったら村田真一と電話番も自動留任じゃねえか
このクソゴミどはどれだけチームに寄生すりゃ気が済むんだよ?
それに打撃コーチが誰だろうと原が越権行為で打撃指導口出しまくりなの容易に想像つくわ
岡本の打撃が崩されないかと今から心配で夜も眠れやしない

>>953
要はみのさん禁止ってことだろ?
これ今年の吉村二岡体制の指導方針に真っ向から対立するんだけど?
この方針で結果出した岡本とかどうなるんだよ?

966 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:04:18.77 ID:LVjfXZX50.net]
>>964
妖怪オーナーが目の黒いうちはお飾りだなw

967 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 11:14:25.25 ID:UMZbQffKa.net]
>>959
でしょうね。何てったって原のイエスマンですから。

968 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:14:33.67 ID:s5w9vF0m0.net]
>>962
新規組の守備力向上って井端の貢献が大きいんだよな
成長スピードが緩やかだからかあまり評価されてないけど
勝呂なんかホント何の役にも立たなかった

969 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:17:25.36 ID:tz63ToC50.net]
>>954
そのへんはもっと上からの司令やろ

970 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:22:28.67 ID:LVjfXZX50.net]
原なら井端そのままでも使いこなすと思うけど、井端本人がどう考えてるか

971 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:42:33.05 ID:xX3xaN9op.net]
>>968
井端は宮本慎也と同じで徹底した反復練習で基礎を叩き込んでくれる
岡本の一塁起用を誰よりも推したのも井端
理由は一塁守備は連携や状況判断で遊撃の次に頭を使うポジションだから、打撃にも活かせるだろうという考え方
良いコーチだと思うよ、本当に

>>970
井端がコーチになったのは由伸ありきだったからなあ
まあ、仮に現役続けて普通に引退しても、いずれはコーチになっただろうけど
ただ、由伸が辞めるなら一緒に責任とって、一旦コーチ職を退く可能性は大

972 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 11:53:17.00 ID:MiXlauU00.net]
>>971
井端が巨人に来たとき由伸の口利きがあったとか、現役引退時本来は巨人は慣れるはずだったけど、由伸のたっての引きでコーチになったとかあった?
そういうのあるならもう少し自前と言えるようなコーチがいそうだけど



973 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:04:25.43 ID:s5w9vF0m0.net]
>>971
岡本の一塁固定は高橋にしちゃ英断だと思ったけど井端の助言があってこそなのか
つうかこれ井端をヘッドにしてたらもうちょっとマシな結果になってたんじゃね?w

しかし井端が責任取って辞めても一番責任取るべき村田真一と電話番が平然と居座るなら
この組織ホント腐りきってるわ

974 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:04:51.48 ID:7PvvDmOC0.net]
二岡豊田吉村はもちろん二軍の小谷田代内田こいつらは辞められたら困る
特に内田田代豊田は必要

975 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:09:09.74 ID:kqGT2vmHp.net]
ファームは杉内を入閣させるくらいで後は変える必要ないよな
川相が辞めたいというなら仕方ないが他のスタッフは新GMが土下座してでも残ってもらわないと

976 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:11:31.44 ID:oexlPJwV0.net]
原にやらせるのはもうちょいチーム出来てきてから、2年後ぐらいならなぁ
短期的には今年よりは結果出すだろうが…

977 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:11:37.88 ID:7PvvDmOC0.net]
岡本は試合前の練習で一通り打撃練習したあとに
二岡にスイングを見てもらうまでがルーチンだから二岡にも辞めてもらいたくないわ

978 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:26:17.98 ID:tz63ToC50.net]
>>971
WBC選手だから読売が真っ先に拾ったんだし、
義理があるなら由伸よりも読売の方だろう。

侍のコーチだし、原の下に残ることもあり得る。

979 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:31:00.56 ID:oexlPJwV0.net]
原は東海大系には結構厳しく当たるし、愛しい甥っ子の口添えもあるしで小林大勝利かな

980 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 12:51:12.20 ID:4LHMFpwra.net]
>>973
これでは一生カープみたいにはなれない

981 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 12:53:57.95 ID:NMJ5NOVr0.net]
>>973
そもそも1塁に固定してなくね?
最近は3塁とレフトばかりじゃん

982 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 13:00:42.44 ID:4LHMFpwra.net]
コーチも総入れ替えになりそうやし、またコンパクトに逆戻りやなw



983 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 13:03:10.01 ID:kqGT2vmHp.net]
カルビセイロク江藤が消えるならいいが
勝手に責任取らされて切られるのが吉村豊田二岡小谷田代内田になりそうで憂鬱極まりない
せっかくファームの育成体制が整ってきてこれからだというのに

984 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 13:07:11.43 ID:4LHMFpwra.net]
>>983
ただでさえ終わりかけてるのに、そうなったらもう終わりだよこの球団w

985 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 13:07:51.75 ID:s5w9vF0m0.net]
>>975
ファームに関しては江藤だけは排除の方向でw
3軍の打撃コーチは矢野を招聘してほしい
ハムに移籍した後でも岡本にアドバイス送ったりとか義理堅いからな

>>981
最近の守備位置コロコロはCSブースト掛けるのに阿部をねじ込みたいが為で
保身丸出しで納得はできんけど戦略的には理解できる
ただシーズンの大半は一塁で固定してたんだからその点は評価しないとな

986 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 13:19:33.10 ID:waWtoL+ka.net]
原と吉村は仲悪いんだっけ?

987 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 13:23:39.47 ID:WVLJIwus0.net]
原って相川をFAで取った人だろ
最低な監督

988 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 13:30:09.20 ID:aUxXw4AX0.net]
>>979
原監督は勝利至上主義
結果出した方を使うだろうし
菅野だろうがワガママ言えない唯一の存在だし
小林にはマイナスしか無いかと

>>987
全ての監督時代で捕手 阿部慎之助がいたので
打てる捕手じゃないと我慢出来ない人なのかもね
相川は打撃だけは一級品だったし

989 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 13:30:20.19 ID:yP4hbGum0.net]
責任負うべきは一軍スタッフだろ
二軍は優勝してるし育成もそこそこ成功してるほうだろ
豊田・二岡・井端・吉村は残ってほしい

990 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 13:36:18.02 ID:7VUzUHqA0.net]
>>972>>978
井端が由伸監督就任と同時に現役引退してコーチになったのは、由伸の力になりたかったからだよ
もともと同年代のスターで憧れの存在だった、由伸が辞めるなら自分も、と思ったそうだ
で、由伸にコーチ要請されたから引き受けた
これはテレビで言ってる

もちろん原から要請されてどう考えるかはわからないが、コーチ就任の経緯を考えれば、真っ先に辞任しても何ら不思議じゃない

991 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 14:07:17.60 ID:qdJ0TiNV0.net]
まあ原に関してはいい意味でも悪い意味でも、過去の発言からして
この3年間(充電期間?)でまた考え多少変わったと思うぞ、どう変わったかはまだ判らんが。
大雑把に言うと
原監督1期時代は「同じ実力なら若い選手使う」から原2期監督スタートでは
「同じ実力ならベテラン使う」に変った。そして来期の原第3期はどう変わるか?だな。

992 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 14:22:52.40 ID:fqoLwWPt0.net]
>>987
土本ゴリ押しも



993 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 14:29:13.40 ID:8BGYY+yha.net]
GMも原より年下のイエスマンがなるな。終了ー

994 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 14:55:47.50 ID:EqoXGF7la.net]
まーた本社からのリーマンGMかよ・・・

995 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 15:01:07.78 ID:kqGT2vmHp.net]
功績焦ってからわまりするか、投げやりで何もしないかのどちらかだな

996 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 15:05:02.86 ID:2jw7flls0.net]
>>991
2期スタート時若手使いまくってたしそんな言葉も聞いたことないぞ

997 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 15:09:53.46 ID:lpjebeCH0.net]
>>989
二軍なんて阪神でも優勝できるわ

998 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 15:21:33.69 ID:YaNJ2gBFd.net]
>>996
同じ実力ならベテラン使うは言ってた

999 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 15:35:54.24 ID:lpjebeCH0.net]
>>998
m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=24244191&prgid=36383568
そのあとに若い選手を、使うのも楽しみと言ってるね

1000 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 15:39:07.10 ID:AFlvErtpa.net]
またプロ野球経験のないど素人GMやろなw 腐ってるわこの球団

1001 名前:代打名無し@実況は野球ch板で mailto:sage [2018/10/04(木) 15:43:50.46 ID:LTg9jSpeM.net]
声だけでかい老害OB共と本社の天下り連中を何とかしないと変わらんよ

1002 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [2018/10/04(木) 15:46:05.04 ID:AFlvErtpa.net]
何とも出来ないから変わりません



1003 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 18時間 54分 56秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef