[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:59 / Filesize : 379 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

妊婦の愚痴吐き場 part69



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/04(火) 23:58:03.33 ID:3KumLEg2]
色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい。

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。

相手のイライラを助長させる、小文字やギャル文字は禁止。
あまり1つの話題で長々続けない。

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。
次スレは>>980よろしくお願いします。

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 part68
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1344734510/

39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 01:15:20.74 ID:vIjjal03]
私が女の子を熱烈希望だったから、代わりたいくらいだw
性別分かってからしばらく、ていうか一ヶ月経った今も
ちょっとだけぐずぐずモヤモヤしてるよ。可愛い女児服見たら特に。
旦那さんのいらない発言はダメだけど。
仕方ないことだし、産まれたら可愛いに決まってるけどね。
上の子も男の子で、結婚したいくらいメロメロよw

マイ愚痴。
逆子は帝王切開の病院なのに、昨日逆子と言われた。
まだ21wだから気にするなとも言われたけど、
ちゃんと回るかずっと心配しなきゃいけない。
一人目も逆子で、外回転してもらって、そのあと難産で産んだから
簡単に切られたくないよ。
体重管理も頑張るし、逆子体操も頑張るから、お願い回って。

40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 01:53:05.08 ID:qpVXHtSp]
とにかく疲れて何もする気がおきない。最低限の家事しかしてない。一日15時間は寝てる。
趣味も疲れるからやる気無くなって、2chみてもテレビみても嫌な情報しか入って来なくて気分が沈む。実家は毒だし友人も遠方で結婚してから疎遠だし、味方が誰もいないや。何でこうなったんだろうね。
疑心暗鬼になってて、旦那も義両親も初孫だから良くしてくれてるだけじゃねとか思ってしまう。病院行った方が良いのかな。


41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:18:52.34 ID:IIJLggXc]
数日前から喉の調子が悪いなと思ったら一気に悪化した
熱は無いけど喉痛くて咳止まらなくて吐きそうで苦しくて眠れない
今日誕生日なのに、昼間は友人と出掛けて夜は旦那と外食してお祝い予定が
病院行きと寝て過ごすのに変わりそう…
26wだから赤さんにそこまで影響はしないと思いたい
あー、早く朝にならないかなぁ…

42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:40:34.41 ID:AAqDIxHn]
腹の子が男児とわかった
特に男児希望の方には申し訳ないが吐かせてほしい


昔男子にいじめられてたせいか、未だに道端で見る男子って可愛く思えないんだよね
DQNだけじゃなく進学塾帰りガキもダンスィもみんな嫌い
でもまかり間違って?旦那と結婚して、そもそもそんなに子供好きじゃない自分が
上の娘産んでそれなりに楽しく家族を築くはずだったのに、まさかの男児妊娠…

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:43:58.92 ID:jEpd73os]
まぁ希望の性別ってあるんだろうけどここまで男子sageが続くと見るのも辛い
とは言え愚痴を制することはしたくない。でも本当に不快だし、見たくない。

NGワードに入れるので何か共通のワード入れて欲しいです。男子sage注意とか。

44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:49:48.75 ID:AAqDIxHn]
上の子の時以上につわりが酷いのも、家事も満足に出来ないのも
優しくなれないのも、断乳に踏み切らざるを得なかったのも
トイトレが進まないのも、生活リズムが狂って夜更かしさせてるのも
全部腹の中のクソガキ、お前のせいだ!どうせ自閉症だろ!他動だろ!
四六時中バカみたいに蹴りやがって!寄生すんな!
…などととにかく気持ち悪く思えて死にたくなる

45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:51:35.63 ID:AAqDIxHn]
>>43
すみませんでした
産んだら私だけ死にますのでどうかお許しを

46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:53:21.88 ID:qKtEpIDg]
予定日まであと二日で里帰り中。実母が毎日「早く産まれてきてよ」ってうるさい。○○日は予定があるからこの日に産まれてよ、とか勝手な事ばかり言って。
友人達からも「産まれた?」ってメールがくるけど産まれたら報告するって言ってるじゃん…。

ストレスだしイライラする。体は痛いとこだらけだし、産むのは私なんだからほっといてよ。

47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 02:54:51.81 ID:6txQ7anX]
超田舎だからか近所のチャキチャキ80婆が「あんたのこと孫みたいに思ってるんだから!」ってツワリで丸二ヶ月寝たきりの私に頻繁に突撃、電話攻撃してくるので参ってる
遠回しに勘弁してって伝えると「ツワリは気合いが足りないからだ」とあからさまにムッとしたり鼻で笑われる
訪問理由は顔が見たかった、だそうな
もう殴りそう



48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 03:26:03.24 ID:v2KoREnn]
>>45
いくらなんでも読んでて不愉快すぎるわ
そこまで男児が嫌なら最初から妊娠するなよ

49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 04:15:37.19 ID:tdhNU0Lh]
>>45性別なんて二つしかないのになんでそこまでギャーギャー騒ぐの?
トラウマとかしらねーよお前の旦那も男だろーが。旦那はよくて腹の赤はだめなのかよ。気持ち悪いならおろせば?お前の言動のほうが気持ち悪いけどな
親の勝手で子供作って気持ち悪いってそりゃないわ。
これから親になるのに頭が残念すぎる
あなたは経産婦か…更に残念
自分の書いたレス読んでみた?どーせ何も考えず顔真っ赤にして書いたんだろうね。後悔するといいよ

ずっと見てたけど胸糞悪いから書かせてもらった

50 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 04:38:38.43 ID:xBB0Xbyk]
確率なんて1/2なのに、トラウマだのなんだの言うなんて信じられない。
なんで女の子を妊娠できると思い込んだのか。。

51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 04:40:23.21 ID:xGY2f3YA]
まあまあみんな落ち着いて。麦茶( ゚Д゚)⊃旦ドウゾ

自分は男児希望だったから羨ましいけど、性別関係は複雑だよね。
子が女の子って分かった時はやっぱり(´・ω・`)ってなった。
自分で思った性別の子が何にも頼らずに産める様になるなら
こういう悩みとか愚痴も減るんだろうけど、そんなの無理だし
二分の一の確率なのに悩んだりがっかりしたり喜んだり難しいね。

52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 05:02:27.55 ID:vIjjal03]
まあトラウマで男子が苦手なのは分からなくもないけど、
>>44は無しだな。何でもお腹の子のせいは可哀想。
性別で差別する虐待親になりそうで、怖いよ。

私も希望が叶わなくてショボンだけど、
色々考えて、自分にはこれで合ってると思えてきたよ。
お金があれば産み分け相談に行くけど、
産み分け相談に行っても希望が叶わない人もいっぱいいるもんね。


53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 05:12:14.71 ID:15+dBucv]
性別うんぬんで愚痴ってる人の書き込みを自分の親がしてたら…って置き換えるともの凄く悲しい。
子は親を選べないからなぁ。

54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 06:01:55.34 ID:G1oj+G18]
五体満足で生まれたらうちはいいや。
高齢だから余計にそう思うのかも知れないけど
45の様に思うぐらいなら、そっちのがまし。

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 06:14:25.08 ID:ttKfgIBb]
結局殆ど眠れなかったよー咳とまんないよー
夜中でも赤さんは中でビッタンビッタン元気だったけど心配だよー
7時になったら産院に電話して支持を仰ごう…
診てもらえるなら明日健診予定だからついでに診てもらえないかなぁ

56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 06:19:06.24 ID:ZMPdj2O2]
希望性別なかったなあ、うちは。
どっちでもいいから無事に産まれておくれ。
別に希望はあって当然だと思うけど、希望通りじゃなかったからってお腹の子を憎むのはなんか違うよね。

そんな自分は昨日病院で分娩のビデオを見させられた。
耐性ないせいでお腹張りまくって大変な事になってしまったよ。
自分で産む所は見えないんだし、知っといた方がいいことなんだろうけども。
それで具合悪くなるのはなんだかなー、だ。

57 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 07:17:35.29 ID:eak3hGyl]
ここの一部の人って、
女が希望性別愚痴るのは良くて、
旦那が文句言うことは許さないのね。
性別sageはどっか他にスレないのかな。
不快。



58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 07:52:50.74 ID:V32gP7Sb]
妊婦の愚痴吐き場、だからじゃないの?

59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 08:12:20.61 ID:VK6t5sac]
自分が母親のお腹の中にいる時、病院からはずっと男だって言われてて生まれた私は女の子だったという話を数年前に母から聞いた。母と自分たち姉妹が叔母や従兄弟と比べて、父方祖母からはずっと冷たい扱いをされていた理由がわかって当時はスッキリした。
自分も病院のエコーで中の人は男の子だと言われたけど、急に母の話を思い出して初孫男児フィーバー中のウトメを見ると、万が一女の子だったらどうしようと不安で仕方ない。
赤さんの服や小物を買いに行っても、もう一度病院で確認してもらってからのほうがいいのでは?と考えちゃっていつも手ぶらで帰ってきては、何も準備できなかったと悲しくなる。

60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 08:25:37.25 ID:wjQ53Hut]
子は親を選べないってよく言うけど、親だって子を選べないさー
選べるなら選びたい。自分でカスタマイズできたらどれだけ楽か。
産まれるまでわからない疾患や障害が気になって憂鬱だし
希望性別じゃなくてがっかりもしたし。まじで選べるなら選びたいわ。
どうにか五体満足で健康であってほしい。
ほとんどの人が健常者として生まれて来れるのに、なんでこんなに不安になるかな。。

61 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 08:25:39.23 ID:Hji8M/ny]
>>42
説教はご法度だけど、まじで胸糞悪いわ。
何が ま さ か の男児妊娠だよ。
二分の一なのに女児妊娠する自信満々だったの?
堕胎まだ間に合うんじゃない?
間に合わないならお子さんに恵まれない方に譲ったら?
産まれたばかりの子は需要あるはずだよ。
それで勝手に死ねばいい。

って、ここまで言われても男児嫌?
殺したいほど憎い?
それなら悪いけどあんた母親失格だわ。
上の子可哀想。
きっと弟が出来るの楽しみにしてていいお姉さんになるだろうにね。

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 08:27:38.84 ID:3RfC8k8o]
性別の愚痴はもうウンザリ。
あまりに酷い言い方のは見ていて同情出来ないし不快だわ。
性別スレはあるけど、妊婦のが無いなら
別スレ立ててそこでやってて欲しい。

63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 08:49:50.47 ID:DOkagoDn]
義両親と同居してるんだけど、家を出たくてしょうがない。
妊婦でも雇ってくれる仕事もなければ受け入れてくれるアパートもないだろうし。
実母名義で借りてお腹の子と住めたとしても、収入がないとなぁ…。
※旦那はあてにならない。
毎日ストレスが貯まるばかりで、外出しても姑と同じ形・色の車見るだけでびくついたり、
早く帰らないと文句言われるの分かってるから、時間経つのが苦しい。
お腹の子にもっと話しかけたり胎教もしなきゃなのにね。

64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:00:42.96 ID:JiAr28g/]
以前ここでお産難民になるやもって書いたものです
無事、分娩予約がとれました! なんとかここで最後までいけたらと思ってます
でも愚痴
初診料+予定されていた血液検査+病院変わったのでかぶってる血液検査等で
8千円の助成券つかったのに支払いが一万円だった
ここ最近助成券内の支払いで0円が多かっただけにびっくり
家計の予算配分考えなおさなければ

65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:08:19.86 ID:okwlPZtT]
今月の三連休に義両親がうちに来るみたい。あー嫌だw
義父はいい人だけど義母は来なくていいよ。妊婦をイライラさせる事しかしないし。


66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:09:08.01 ID:vAWJOaoR]
義母と義兄嫁が両方とも湯水のごとく母乳が出た為
二人とも本当に悪気なく母乳は出るものと思って
完全母乳前提で話してくるのが何気にストレス
私の母も祖母も全然出なかったので
私はあんまり出ないかも〜と予防線張っても通じない
「大丈夫、産んだら誰でも出るから」と見当違いの慰めをしてくる
出ないかもって不安なんじゃないよ
ミルクあげたら何言われるかわからないのが嫌なんだよ

67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:13:11.83 ID:Tt2Sgzc5]
>>62同意。愚痴の程度はあれ、前から性別の愚痴は多少なり荒れるし本当目障りだった。
まさに親のエゴの塊だからね、性別の愚痴ってのは。
別にスレ立てて他でやりあってほしいわ。





68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:15:53.29 ID:ttKfgIBb]
ようやく朝だーと産院に電話したら他の妊婦の方にうつるといけないので出来るだけ他の内科に行けと言われたでござる
近所の病院調べて電話しまくってるけど中々妊婦を診てくれる所ってないのね…
もう電話で喋るのすら喉痛くて辛いよ
なにこの誕生日もう泣けてくる

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:39:16.28 ID:YsBw4Psh]
希望性別じゃなかったネタはうちにもあるけど、もういいっかwwwいっぱい出たね

というわけで、上の子赤ちゃん返りについて
4歳年少女児が「赤ちゃん産まれるまで!」と言ってご飯食べさせて、ベッドに連れてって、トイレ連れてって、歯磨き連れてってともう今まで出来てた事が何も出来なくなった
おまけに赤ちゃん言葉ならぬ独自のニャンコ言葉を発明し、会話の大半がニャンニャンとなることもしばしばorQ
それでも通じてしまうから恐ろしい



70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:44:48.04 ID:gfWvnHPi]
やっと?もう?32wになった。
31wになった日から毎日夜中や明け方に足がつる…。
太股だったり、ふくらはぎだったり、右左片方ずつ。
今日は明け方に左のふくらはぎが、ゴミ出しにでたら右足の太股がつった。
今から上の子@2歳連れて、銀行へ行かなきゃいけないのに足がまたつらないか不安。
上の子妊娠中の時は足つったりしなかったんだけどなぁ。
なんで毎日足つるんだろ…。

71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 09:52:28.88 ID:6uYjn6Aa]
誕生日おめでとう
見ず知らずの私から言われても嬉しくもなんともないかもだけど…
産院なら妊婦を診てくれるところ紹介してくれたっていいのにね…

マイ愚痴
33w入ったのに旦那の飲み会の量が減らない。
仕事の付き合いで仕方ないって言っても二次会三次会まで参加するのも仕事なのか!?
しかも毎回大量に飲酒してくる。もう若くないから二日酔い常習犯。
健診で「人によってはこの週数でも産まれますからね。」って言われたから不安だって言ったのに。
ド田舎だから病院まで片道40分かかるのに。
飲み会の日に陣痛が来たらどうすればいいんだ。
ってかこの週数で産まれるかもしれない事について赤ちゃんが心配とか思わないのかな。
心配して不安になってるのが私だけみたいな気がして悲しい。

72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:03:09.39 ID:QMurW8br]
>>64
前の病院で「これだけ検査しました」って結果表を提出したら
被る検査はしなかったよ。
病院によるのかもしれないけど。

愚痴
もう臨月なのでいつ生まれてもOK、
幼稚園の上の子の行事を考えると予定日より早く生まれてほしいんだけど、
上の子も1週間遅れたので多分今回も遅れるだろうなと思ってる。先生にも
「この様子だと遅れそうなのでガンガン運動してくださいね」と言われた。
夏バテ治らなくて買い物や家事するだけで精一杯なのに運動なんて無理です。
9ヶ月入るまでは毎日エアロビやヨガを1時間してたんだけどね。

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:04:36.81 ID:ltbtk1R5]
37w
初産で、本州から九州へ里帰り中。母がいるから里帰りするけど、父しかいなかったら絶対に里帰りしなかっただろうな。
臨月の妊婦に対する理解が微塵も無い。たぶん理解しようともしていない。
昨晩もキレて、怒鳴って、家のものを壊してと、大変だった。今朝になって、建前でこっちが謝るハメになったけれど、父はこちらには謝りもしないでヘラヘラしている。何をしたせいで娘がそういう態度をとるか、想像力も、観察力も、学習能力も無いんだろう…。
腹の子と、母のために、父をキレさせないように気を使うのも面倒だから、できる限り自室にこもることにする!
あー、もう、父に挨拶することすら面倒臭い!こっち見んな!話しかけてくんな!

74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:10:08.77 ID:Hji8M/ny]
>>64
検査結果持ち込みできなかったの?

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:13:26.18 ID:vJapA9TX]
窓を開けたらどこからか異臭がorz
エアコンつけると体調わるくなるからつけたくないのにー。

便秘もでないし勘弁して

76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:29:13.63 ID:TvwTVI+p]
>>68
誕生日おめでとう
体調が少しでも快方に向かうことを祈ってます

妊婦の夏って本当に暑い
もー早く涼しくなってくれないかなぁ

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:30:22.83 ID:YD91hrYu]
近所に住む義母がうざい。
すごい世話焼きな性格で、よかれと思って、が口癖。
つわりがひどくて食事の用意はほぼ夫に任せっきりだと言ったら、
次の日からコンビニ弁当や冷凍食品レトルト食品の大量差し入れ。
私はもともとこういう食品が大嫌いで、それも何度も伝えてあるのに、楽だから、自分で作るより美味しいから、
と言ってしつこく買ってくる。
あと、私は腰痛持ちなのだが、妊婦は腰に負担がかかるからと大量に湿布を買ってきた。
不安に思って妊婦は使えるのか確認したら案の定極力使わないほうがいいとのこと。
気遣ってるんじゃなくて遠まわしな嫌がらせなんじゃないかと思い始めてる。



78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:54:16.31 ID:ttKfgIBb]
>>76>>71
ありがとう、何とか妊婦でも診てもらえる内科に行って薬を処方して貰ってきました。
一応産院にも薬名言って飲んで大丈夫か確認取ったので
お粥でも作って食べて薬飲んで大人しく寝ます。
エアコンは乾燥し易く喉をやられやすいとの事なので
皆さんも気をつけて下さいね。

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 10:54:17.38 ID:YsBw4Psh]
>>73
うちねそーいう父親だったんだけど、追い出したよ
離婚ね
1人目里帰りした時、産後やっと退院して実家に戻ったら、産んだのにまだデブってる食べすぎるな子供もデブにしたらダメだぞなど無神経な事をしつこくしつこく言ってきた
産後はまだお腹も引っ込んでないし、妊娠前は標準体重だったけど戻るんだろうかって不安の中で体操したりしてたからイライラもあって毎日毎日怒鳴り合い
もう口から出て来ることのすべてが無神経でその上嘘つき、最後は家の金使い込んだりがあって母も諦めたから
私自身は子供のころからところ構わず殴られて怒鳴られてきたから恨みはもちろん
だから最後は絶叫かってほど怒鳴りつけてやった
スッキリした
離婚は面倒だからオススメしないけど、お母さんが亡くなったらもう二度と帰省しないでいいと思う
あとあんまり長く里帰りしてたせいか、旦那のもとへ帰宅後も父と旦那がかぶってたまにパニック起こしてた
旦那はとても良くしてくれたのに里帰りで相当病んでたんだなあと今は思う

80 名前:名無しの心子知らず [2012/09/06(木) 11:28:33.34 ID:J2TdxHtV]
>>73
母親の世代のほうが里帰り出産が
当たり前だったからその夫の父親に
理解ないの当たり前。
私は反面教師で里帰りせず夫と協力するわ。

81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 12:07:17.84 ID:ltbtk1R5]
>>79
ありがとうございます。うちも小さい頃には離婚の話も出ていましたが、今はもう母が諦めてしまって、我慢しているだけみたいです。
ストレスって、気がつかないところでも溜まっているものですよね。同じ男でも、旦那と父は比べるのも失礼な程だと思っているのですが、里帰り後が少し怖くなりました(汗)

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 12:10:53.98 ID:ltbtk1R5]
>>80
ありがとうございます。うちの母は実家も近く、里帰りではなかったようですが、父は恐らく妊娠に対する理解がその頃から無かったのでしょう。
今の父の態度を見ていると、私を妊娠中の母の大変さを思い知らされます。その時にもキレたみたいですし…。
二人目は母に来てもらって、里帰りせずに産むつもりです。

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 13:02:46.28 ID:NlQ08ziq]
仕事の引き継ぎが思うようにはかどらない。
と言うか、私作の引き継ぎノートにえらい時間がかかる。合間合間に別件入るのもイラっとするし。かと言って私しか携わってない事だから省略しちゃったらきっと意味わからなくて申し訳ないし・・・
タイムリミット12月末。こりゃ休日返上でやるしかないかな。
今のこの状況に、繋ぎで新しい人に他の事を教えてくれてる人にも申し訳ないし自分自身にイライラする!!

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 13:15:08.82 ID:JiAr28g/]
>>72 >>74
検査結果は全部持ち込んだけど血液型とかはその病院で検査しないと採用しない
とかそういうのがあってかぶりもありますとの説明だった
カード払いもできない病院だったので焦ったよ、たまたま多く持ってて助かった

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 13:22:14.67 ID:9Pcrv7OM]
>>83
私も10月末で産休突入なのに引き継ぎノートがはかどらないよ。
それまでにやってしまわないといけない仕事もいくつかあって
定時を少しオーバーするくらいの残業でこなしてる。

仕事そのものはきつくなくて嫌とも疲れたとも言ってないのに
トメがいちいち
「めいっぱい働かされてかわいそう」
「もっとお腹が目立つ服着たら仕事減らしてもらえるんじゃない?」
「私が仕事減らして早く帰れるように言ってあげるから会社の番号教えて」などなど
ものすごくズレたことを言ってくるのでイライラする。
旦那も私もちゃんと説明してるのに口を開けばこんな感じ。
トメはちゃんと働いたことがないから、
会社を学校か何かと同じように考えてるんだろうか。

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 16:06:20.46 ID:ujSRAhwL]
>>34>>35>>38>>39
亀だけど皆さんありがとう(´;ω;`)

なんか結婚する発言で旦那もしかしてロリコン?と思って涙が戸惑いに変わってしまったわ
もう親の会話をお腹の子はしっかり聞いてることを自覚して、お互い発言には気をつけていきます

87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 17:24:09.15 ID:w71/kVYK]
くだらない愚痴です。

最近読んだ育児エッセイに「輝いてるママは子供がいくつでも輝いてる!家事、育児、仕事に趣味。育児だけなんていつの時代?」
みたいなのが書いてあって落ち込んだ。

私は到底そんな母親にはなれそうにもない。育児だけで精一杯な母親になると思う。
趣味だって人に披露できるレベルじゃないし仕事なんてこれから見つかるかどうか・・・。
世の中の母親ってこんなに色んな事ができるの?マタニティブルーなんだろうか。考えすぎ?



88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 17:29:15.32 ID:oaqe1kVo]
私も輝いてないからか、実母に子供を育てられるの?と心配されてる。
凄いダラだし、人付き合いないし、お金ないし、不摂生だし、常にスッピンだし、たまひよも読んでないけど、世界中の星の数ほどの女性が育ててきたんだ、私も其れなりにできるだろうと思ってる。

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 17:33:08.09 ID:xBB0Xbyk]
>>88
あなわたwww
輝くなんて到底無理!
それに輝いている人が個人的に苦手なのでなりたいとは思わない。


90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 18:10:42.21 ID:xOgkYJcC]
>>87
それは私が読んでも落ち込むわw
仕事だって辞めざるをえなくて辞めたし生活に余裕もないし若くもないから不安だらけだけど
身の丈にあった輝き方もあるんじゃないかと
上を見ればキリがないじゃんね

マイ愚痴
もう38週に入るというのに決定的に実母との関係に亀裂が生じてしまった
孫が生まれるのを楽しみにしてた様子なのに思い込みでキレてもう連絡すんなとメールがきた
正直昔からこんなことが多くて今までは歩み寄ったりしてたけど
臨月になった今でもこれかと呆れと悲しさで構ってられない
出産を控えて連絡しないわけにもいかないしこれからどうやって付き合っていこうかと憂鬱だ

91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 18:50:59.24 ID:YsBw4Psh]
>>90
身の丈にあった輝きってすごくいいね!
そういう意味ならここにいる人はみんな輝いてると思うよ
みんなお腹の子を守るために、たまには身も心もボロボロにしながら必死に頑張ってるんだもの
私なんかもうピッカピカに輝いてるよ…www輝いてるよ…ねorQ

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 19:13:08.50 ID:zYYj42Ka]
>>90
なんで
>出産を控えて連絡しないわけにもいかない
の?
ほっときゃいいじゃん

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 19:37:05.13 ID:HbjzSikL]
>>88
それ私!
それ+若くないがあるよ…
実母も旦那も口には出さないけど、大丈夫なの?って思ってるはず。
このスレ見てると同じような人がいて安心する。
でももう23wに入ってしまったし、色々準備しなきゃだろうなぁ。
まだ何もしてないや… たまごくらぶくらい見ようかな。

94 名前:87 mailto:sage [2012/09/06(木) 19:51:13.84 ID:w71/kVYK]
身の丈にあった輝き方っていいですね。
もう臨月だし読んで落ち込むような物は目にしない方がいいですね。

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 20:41:11.47 ID:YDMRG871]
夫に風邪うつされた
医者に行けって言ってるのに行かないでずーっとゲホゲホしててついにうつった
私は毎日手洗いうがいしてたのに家庭内でうつされるんだからムカつく

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:01:19.06 ID:ypVZ3Waa]
>>88>>89>>93

仲間w 輝く事も大切なのかもしれんが、子とまったり等身大の笑顔な母ちゃんの方がいいさ。

出産したらダラスレをオススメするよ!!

97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:10:11.12 ID:sVDwYGVv]
義母むかつく!
ベビーカーは友達からもらうから要らないって言ったのに、
親に渡すって・・・ゴミ押し付けて一体なんなの!?
母親は、大人になりなさい、実家に置いておけばいいじゃない。って言うけど、
お礼なんて絶対言いたくない!!



98 名前:88 mailto:sage [2012/09/06(木) 21:10:55.23 ID:oaqe1kVo]
わお!仲間だらけ!そうそう、子供にとって良いお母さんになれればいいわな。私は21w。ぼちぼちやってくよー。

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:14:06.41 ID:Hji8M/ny]
>>97
お礼言わなくていいんじゃない?
私はそういう理不尽な所でいい嫁キャンペーンしない。
だっていらないって言ってあるんだし。

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:15:52.38 ID:oaqe1kVo]
>>97
お母さんの顔を立てるためにも、今回だけ大人になってお礼というか、受け取りましたと報告をし、ついでに今後のことを牽制しちゃえ。
粗大ごみ出すのもお金も手間もかかるから困るねよ。

101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:22:29.17 ID:n8KdkT8h]
今日予定日で検診。あと2週間くらいは正期産だから様子見、目一杯かかるかもねと言われてしまった。
胎動痛くて眠れないし、グリグリしてくれない病院だし、もうグッタリ・・・
予定日同じだった知人は2週間前に産んでる。あっという間に出産終えてる朝ドラにすらイライラするw
補助券なくなったからお金も辛い。早く出てきて欲しいよ

102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:27:18.68 ID:H6dv2l0Z]
>>87と似てるけど
たまに買うたまひよに各月の妊婦さんがそれぞれどういう生活してるかみたいなコーナーがあるけど、
私と同じ月の妊婦が「妊婦友達もできてマタニティ生活すごくエンジョイしてます☆」って感じで、私は友達もほとんどいないし腹痛がよくあるから家にこもりっぱなしだから、なんとなく自分と比べてしまって少し悲しくなるw
人は人、自分は自分ってわかってるんだけどね

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:39:51.47 ID:41RdoT9e]
もういつ産まれてもおかしくない時期なんだけど、
ここにきて母乳スレとかその他の子育てスレみて、
あんなに大変なのにダラの自分に育てられるのか不安になってきた…
悪阻入院してその後のつわりも長くて体力もつけらんなかったし、夜泣きもアパートで大丈夫なのかと。
なるようにしかならないと思ってたのになー。

104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:42:47.37 ID:X5gictO+]
赤ちゃん用品の準備で最初わけわからなくてネットとかで
いっぱい調べて、必要なものかつ評判のいいもので安いのを三日ぐらいかかって
把握してやっとリストアップして合計金額と一緒に旦那に見せたら
けっこう金額かかるね。同じようなもの何個も買おうとしてない?
って何もわかってないのに上から目線でダメ出しされてすっごいムカつき…
私が苦労して調べてやっと理解したことを何の努力もせず
わかりやすい説明を要求してきた挙げ句、ダメ出しする気まんまんで
ちなみに何個も買おうとしてるのは短肌着のことで
そんな基本的なことすら知らないやつに一から絶対説明したくない

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:45:44.57 ID:FPyDE4Lc]
風邪ひいてる妊婦さん結構いるね。自分もひいた…@32w
幸い熱はなく鼻水とのどが痛いだけだけど、夜寝れないんだよなorQ
まずのど痛くて寝れないし、右向きで寝れば鼻がつまって苦しい、
左向きだと鼻は楽になるけど逆食で苦しい、
仰向けは大きくなったお腹が苦しい+胎動と腰が痛い。

風邪ひく前からずっと暑さや逆食や頻尿で朝までぐっすり寝られなかったけど
もーしんどいよ…。しかも旦那にうつしてしまったし…。
上の子いるから昼間休めないし実家も遠い。早く治ってくれ。

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:53:16.67 ID:lUYxnFn3]
>>103
あるあるwベビーカーの話題とかまるで自分が言われたが如く気にしてるw
自分の子がグズったら、とかまだわからない事まで考えたりするよね

107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 21:54:49.01 ID:mrwMZaJh]
>>97
私ならとりあえずお礼言っといて、実家に置いとく。
実家に行った時に近所の散歩で使う用にしちゃえ。



108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 22:37:06.90 ID:41RdoT9e]
>>106
おおう…色々考えちゃうよね…
完母とかの希望があるわけじゃないけど、寝れない夜を過ごして無事立派に育てられるのか?とか、
他の人みたく子どもに対して必死になれるのかな…とか。本当に出てきてみないと分からないんだけども!

109 名前:名無しの心子知らず [2012/09/06(木) 22:37:36.76 ID:VlP4UJLn]
>>102
私も一時期、区の両親学級・病院の両親学級・マタニティヨガ教室で
妊婦友達作ろう!!と気合入ってたけど全然できなかったよ。
急に面倒くさくなり、今はダラ妊婦。



110 名前:97です mailto:sage [2012/09/06(木) 22:54:05.17 ID:xrbH5+8L]
>>99>>100>>107
ありがとう!カッカしてたのがちょっと落ち着いたよ。


111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/06(木) 23:29:33.63 ID:iwLDARxr]
明け方具合悪くて寝てたら、出張中の旦那から病院に運ばれたってメール着たから
いろいろ心配して(危険物扱う仕事だから怪我?とか)化粧して荷物用意してばたばたしたら貧血で倒れたよ…
しかも旦那、ただの胃腸炎みたいだし…心配掛けやがって。
体は重いし、お腹のべびは激しく動くからまた不眠だわ…

112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 00:41:07.43 ID:+aCsKZzb]
予定日が一週間程違う知り合いの妊婦さんに、2chで悪口言われた。
しかも二回も。
メールやFacebookでよくやり取りしてて、お互いうpした内容にコメントしたり
いいね!したりして仲良くやってると思ってたのに違ったみたい。
人付き合いって難しいな。今後ママ友ができても仲良くやっていける気がしない。

113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 00:57:21.19 ID:WrSICO2l]
>>112
大変だったね。人違いとかではなくて、特定出来るような内容だったの?

114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 01:09:20.45 ID:+aCsKZzb]
>>113
勘違いの可能性もある。でもキーワード(出産予定日が近い等)と、Facebookでコメントした直後に
2chに書き込まれてた。書き込んだ子は2chねらーなのは確実。
何万と妊婦さんがいるこの世界で、知り合いと出産予定日が近くて、
Facebook利用してて、絡んだ内容も似ててなんてことは珍しいことじゃないのかも。
自分の被害妄想ってこともありうる。


115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 01:36:29.64 ID:WrSICO2l]
>>114
何にせよ、それだけストレスを感じる相手ということは相性が合わないんじゃないかな?妊娠して過敏になってるのもあるかもしれないね。
ちょっと距離を置いてリラックス出来る環境を作ったほうが良いんじゃないかなぁ。
>>112さんが心安らかに妊娠生活を送れますように。

116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 02:29:59.33 ID:MRpxoENM]
>>114
その条件わたしの知り合いにもいるしど、の書き込みかわかったけど、思い込みだと思うよ
妊婦の二ちゃねらなら育児板はほぼみてるし、予定日近い知り合いわたし4人もいるよ
年齢的に追い込みラッシュだからかもだが

リラックスリラックス


117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 04:55:41.98 ID:Ei+nAlMQ]
>>111
急性胃腸炎で救急車呼んだ私からすると旦那さんの苦しみや辛さがもの凄く解るんだけど、111さんも貧血大変だったね、お疲れ様。
夫婦共々安静にしてください。



118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 06:42:36.73 ID:DBsFKyfV]
>>114
わたしの知り合いも妊娠中でフェイスブックでやりとりしてるけどなー?

てかもし勘違いだったら、せっかくいい関係なのに相手も可哀相だとか思っちゃうなー

ここで2回とか、名指しでないならそれも同じひとかもわかんないじゃん

もっと友達信じて楽にいかなきゃソンだよー( ´ ▽ ` )ノ

119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 07:24:56.65 ID:6sCf0hgN]
ソースは2ch()って言うくらいだから、完璧に特定されるような個人情報が出ていて
それが自分と合致してない限り、勘違いである可能性の方が大きいと思うよ
どういう書き込みだったのかわからないから何とも言えないけど…

120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 07:40:24.47 ID:uSQle1yp]
>>112
既婚にもいた人?
悪口とは少し違うと思うな〜

121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 08:07:55.35 ID:9RYBF4BN]
>>112
予定日全く同じ!みたいな書き込み大量に見るから勘違いだといいね
Facebookもみんなやってるし
悪口に関して心当たりがあるとぐさっとくるよね
何にしろあんまり気にしないでいいんじゃない
変な人って隠してもボロ出るから無理に探らなくてもそのうちわかるよ

122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 08:13:02.20 ID:6sy6y6Yy]
11月に2人目が産まれるのにリストラされた旦那の仕事が決まらない
知人の紹介でほぼ決まってた所がダメになってしまい、それから急にバタバタしだした
それまでは逆にこっちは身動き取れなかったのだが…
誰よりも本人が一番焦ってるから「バイトしながら探そう」と言って
私は大丈夫だよ〜みたいに装ってるけど不安でたまらない


123 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 08:27:23.06 ID:mqp9i7U2]
出血話注意(夢ですが)。





昨夜は軽い腹痛とハリで不安だったからか、生理並みに出血する夢を見た。
出血の感覚とかすごく生々しくて本気でパニック起こして、
半泣きでどうしよう!って言ってるところで起きた。本当に怖かった。
目覚まし代わりに測ってる基礎体温も昨日までより1℃も下がってるし。
明後日まで旦那出張中だし無駄に気にしてしまう。
今は張ってなくてムニムニ動いてるのが救いだ。

124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 08:46:51.44 ID:+aCsKZzb]
112です。
一晩たって少し冷静になれたのか、勘違いかも気にすんなって
思えるようになりました。みんな予定日近い妊婦さんと知り合いなんだね。
なにせよ、心あたりがあることやったし、自分も元々毒づく性格でよく人を傷つけて
しまうことがよくある。妊娠でメンタル弱々なせいか落ち込んでしまった。
例のFacebookの友達については疑心暗鬼になってるけど、
様子みて付き合っていこうかなと思います。

125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 08:55:00.63 ID:vnY5d0DE]
つわりがひどくて1週間会社を有給で休んだら、後輩に入院したんですか?
と聞かれたので、は?と思って、水も飲めないわけじゃないし、
夜吐きっぱなしなだけで、昼は夜眠れないのと
体力消耗してつらかったから家で休んでたんだ〜。
なんて言ったら、○さんの奥さんは入院したって言ってました?
じゃあ入院してないならそんなにひどくないんですよね?
有給なんてずるい!と言われた。
うるせ〜、入院しなきゃつわりは軽いのか、お前も妊娠してみろ、相手もいないくせに。

126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 09:15:12.57 ID:DBsFKyfV]
>>124
気にすんな( ´ ▽ ` )ノ
自分を見れてる貴方なら大丈夫!

さっき書き忘れたけど、わたし人違いでFO気味にされたことあって(誤解解けたけど)相手の人が別人なら可哀相とか言ったんだわ

疑心暗鬼気味の時に何だけれど、色々と考えるならそれも少し考えてあげてね、なんて

そんなにみんな悪い人じゃないと思うよ

127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 09:17:24.37 ID:tmBqMrML]
有給なんて社員に与えられた国からの権利ですけど何か?



128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 09:21:37.14 ID:6Er1JD1e]
>>126
ごめん、相手が別人ならかわいそうってどういう意味?理解力なくてスマソ(汗

129 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 09:21:52.98 ID:TrQvNwWR]
有給をどう使おうが関係ないのにね
嫌な奴だ

130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 09:34:35.13 ID:qf3J02P9]
>>128
人違いで距離置かれたら、お友達さんが今度は可哀相だなーて事でした。

こちらこそ分かりづらくて(。-_-。)

131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 09:41:04.83 ID:VHzrHoR/]
>>129そのせいで自分の仕事が増えたと思ってるんじゃね?

132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 10:15:50.31 ID:IAE9qeU8]
今日から32w。
私が通院している病院は30w越えたら後期の母親学級があって、
そこで入院の手続きの書類やらを貰うので母親は参加必須。
あと父親が立ち会い出産を希望する場合は、
その母親学級に一緒に参加しなければならない。
それを前から旦那に言ってるのに、なかなか参加する日の目処がたたない。
「もう二人目だし、立ち会いしなくてもいいじゃん。」
って言ったんだけど、「立ち会いする!」って聞かない。
そもそもお前、臨月〜予定日付近までライブツアー行ってていないだろ。
私は早く書類もらってきて書いたりしたいんだよ。
上の子が37wで産まれたので、今回もそれぐらいに産まれたらどうするんだ。
産む時、近距離別居の義母が来てくれるから旦那は全然いなくていいけど、
早く母親学級行きたい…。


133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 10:17:09.24 ID:7GVM6BOl]
もし経営者に言われたのなら腹は立つけど仕方ないと思う。
しかし上司も了解の上で有給取ってるのに
後輩がずるいとか「お前は関係ないだろ」と言いそう。
上司にちくったら?

134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 10:40:38.26 ID:tmBqMrML]
>>132
もう勝手に行ってしまえ。
そんなライブツアー()予定立てる旦那なんか。

135 名前:名無しの心子知らず [2012/09/07(金) 14:34:32.64 ID:Xpok/B0z]
入院に必要なパジャマ・授乳下着・産褥ショーツを買いに行ったら2万円も
かかってしまった・・分娩費も都内のせいか割高だし今更ながら、子供って
お金かかるなぁ〜と。

136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 14:57:03.81 ID:YcbKETO3]
わかる。ベビー用品に金がかかるのは想定内ではあったんだけど、マタニティ用品にも意外にお金かかるね…
あんまり普段自分のために服を何枚も買ったりしないので、家計に響いてるのを見てちょっと胃がキリキリする
赤ちゃん用品を買ったり見たりするのは楽しいんだけどなぁ

137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 15:29:32.37 ID:gd+b7w3A]
>>136
マタニティレギンス2つ、腹帯、ブラのパッド、母子手帳入れ、ノンカフェイン珈琲買ったら8000円だった。びっくりしたよー。
初子供用品店に行って、浮かれて調子乗りすぎた。
無駄な買い物しちゃだめだわ。



138 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 16:30:01.16 ID:eBH2muRQ]
私は腹帯いらなかったわ・・・今臨月だけどほっとんど使わなかった。暑いし。


139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2012/09/07(金) 17:52:45.57 ID:Oxd3j+5f]
私はマタニティクロップドパンツがいらなかった。
その分ベビー用品にまわせばよかったよー。まだ全然準備出来てないけど。
暑くなってからはハーパンばっかりだし、お腹が大きくなってからは
マキシワンピしか着ていない。
1回もまともに履いてない新品だし、もし妹が妊娠したらあげようと思うw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<379KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef