[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:06 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 168



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/01/06(金) 08:28:43.24 ID:DS5cE1Df.net]
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです

次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

【 次スレが立つまではレスを控えてください 】

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1669875633/

729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 00:38:10.43 ID:JQgJ/9LR.net]
交通違反の前歴と勘違いしてんのかな
両成敗だとどっちにも前歴つくことはままある
多分警察は嫌がるから介入してお説教されたらモンペの方は引くと思うけど

730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 07:01:52.07 ID:+/jGG5sX.net]
モヤモヤスレですよ

731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 07:03:03.03 ID:8twEs5C6.net]
TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話

732 名前:ヘ板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/
[]
[ここ壊れてます]

733 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 07:16:31.54 ID:EB2Z/ZO6.net]
少年事件なら前歴残らないよ

734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 08:41:35.19 ID:Q2YUwM+u.net]
年少から年中にかけてクラス替えがあり、担任の配置だけは例年通りで決まってる
年少A組担任は年中のC組担任になるみたいな
2クラスしかなくママ友と「どっちのクラスになるかねー」と話していたら
「うちの子絶対C組なんだよね」と言い理由を聞いたら
「入園する時、〇〇先生は避けて欲しいとお願いした、理由は兄の子が〇〇先生と同級生で兄嫁から〇〇は中学時代いじめたりしていて先生に呼び出されるくらいの生徒だったときいて嫌だなと思ったから」と言われてスレタイ
中学時代の事を今だに引きずる?とビックリしたわ

735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 08:46:17.44 ID:HFLlgazG.net]
そのママさんお兄さんとめちゃめちゃ年離れてるってこと?

736 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:05:38.79 ID:y03YwqWt.net]
子供の小学校のクラスに病気である食材を絶対に食べられない子と
担任じゃない先生で給食の時に「アレルギーじゃないなら食べなさい」と口癖みたいに言う先生がいる
担任が休みで給食の時間にその先生が来た日にそれが出た
しかも嫌いな子が多い食材でその子も理由言わず医者の指示で食べられないとだけ言っておけばいいのにアレルギーじゃないって言っちゃったから揉めたらしい
子供から聞いた話なのでどうなったかは知らない
うちの子は関係ない話だけどモヤモヤする

737 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:06:22.08 ID:a0VjV6JV.net]
兄が早婚、ママ友が高齢出産ならありえなくもない



738 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:14:04.71 ID:PvcX04k/.net]
兄45子25、ママ友35とかならまぁあるでしょ

739 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:17:22.59 ID:+t3f3W4T.net]
>>709
×今だに
〇未だに

地元で就職や結婚するってそういうことだよ
世間は狭いからね
だから過去に後ろ暗いことがある人は、地元で就職・結婚しない方がいい
しかも幼稚園・保育園の先生にろくでもない過去があるって知ってたら、そりゃ避けたいのもわかるわ

740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:37:39.69 ID:9TlrswZE.net]
元いじめっ子ってそれを武器に生きてるから気にしないで地元に残るんだよね

こっちの幼稚園でも、ママAとママBの旦那が高校の同級生でしかも地元とは飛行機の距離
でも、Aは高校時代B旦那から嫌がらせ受けててさらに高校時代クラスの子のお金盗むとかやってたらしく
あまりにもAがB家族を避けるから周りもおかしいなと感じるようになりそれがバレてB家族は引っ越していったわ
せっかく家建てたばかりだったのに

741 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:38:09.77 ID:iPKX7+hg.net]
>>709
かねちーはもう罪を償ったんだから許してあげて!とか言ってそう
許す許さないは被害者が決めることだよ

742 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:41:52.91 ID:DOF4LYJE.net]
あの子のママとあの子の父親が元セフレってのならあったわ
しかも、ママの方がセフレ旦那の子供が自分の同級生にいると知ってセフレ旦那嫁に近付いて仲良くなろうとしていたよ

743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:42:25.95 ID:wog1nwMa.net]
>>711
病気で食べられないとアレルギーの違いってなんだ?とにかく時代遅れだね
アレルギーと診断されないだけで子供は本能で毒だと思い食べない可能性もあるのに

744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 09:50:21.21 ID:puJQcA4b.net]
あれじゃね
飲み込んだあと消化出来るとか出来ないとかじゃね

745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 10:19:27.68 ID:vMrPocD7.net]
>>717
学生時代に美人と評判だった友達が、子供の習い事で学生時代の同級生♂とばったり会って、
あくまで保護者同士の立場で仲良くしてたら図々しく不倫を誘ってきたって話なら聞いたわ

746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 10:31:33.12 ID:kuorTBnR.net]
小学校から来る通信の保護者アンケートにモヤモヤ
https://i.imgur.com/u8cIgMv.jpg

747 名前:名無しの心子知らず [2023/02/01(水) 10:37:37.26 ID:XwdGoSF9.net]
子の幼稚園、普段は
「登園時は制服フル着用!暑い日にジャケット脱ぐのもダメ、指定ローファーに指定黒ソックス、紙ゴムは黒のみ」で
コートすら白黒紺と色指定あるくらいなのに水曜日だけ
「着替えてる時間ないので」という理由で体操服登園OK、体操服の上ならどんな上着でもOKスニーカー登園OKなこと



748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 10:44:22.33 ID:wog1nwMa.net]
>>721
愛してるよw欧米か
変質者に勘違いされたら怖い

749 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 10:47:07.88 ID:CCSsqiVX.net]
>>721
もう学校側もわかってて晒してるでしょw

750 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:09:37.56 ID:BaYwjqgj.net]
>>721
うわぁ…
こういう人がマスクがー!黙食がー!子どもたちに普通の生活をー!と勇足するんだろうな
誰もそこまで孤独感じてないし、みんなそこそこ上手く楽しくやってるのにね

751 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:15:15.08 ID:ZGs/DKfj.net]
裏に書いてる学校名透けて見えるけど大丈夫?

752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:19:57.13 ID:JTurXwEF.net]
3年前で143名の児童数らしいから犯人捜し簡単そうね

753 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:22:31.59 ID:HnnJwvQZ.net]
>>722
ブラック校則みたい

754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:41:45.27 ID:PYhmRzFl.net]
>>726
裏どころか表でもうわかる

755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:43:28.45 ID:RN3ld2ZY.net]
挨拶にこだわりすぎてて怖いw

756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:47:46.50 ID:s51RLXPV.net]
全ての挨拶を「愛してるよ」に……
よし、さっそくやってみよう

757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:50:51.15 ID:JYGH4PTU.net]
画像検索したけど拾い画じゃないみたいね…
まあ小学生と3歳児持ちの人って143人の中に複数人はいるだろうけどさ

どうでもいいけど地名ググったら北海道で、さぞ特殊な読み方するんだろうと思ったら「わっさむ」って可愛くてわろた



758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:53:27.15 ID:UzkaOgMz.net]
>>731
不審者www
そんな人がいたら全体メールで報告が来るわね w

759 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 11:54:16.39 ID:D7B7nxof.net]
>>709
いじめの加害者は避けたいな

760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 12:10:38.43 ID:2Mpc63y9.net]
和寒町をわっさむと読むの初めて知ったわ勉強になる
うちの小学校なら1000人生徒いるから下に3歳児いても特定されないだろうけどなーw

761 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:05:58.57 ID:AIOltiny.net]
発寒と月寒もあるよ

762 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:22:03.37 ID:ssj+N8xG.net]
>>729
どうやってわかる?
>>732
よく読めたねすごい、色調変えてみてるの?肉眼じゃ私は無理

763 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:31:20.80 ID:5TExeBNC.net]
老眼過ぎん?

764 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:31:52.22 ID:f+sjXKpU.net]
>>737
https://imgur.io/GoUSpDu

765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:33 ]
[ここ壊れてます]

766 名前::19.73 ID:f+sjXKpU.net mailto: ごめんjpgつけるの忘れたわ []
[ここ壊れてます]

767 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:35:54.44 ID:3CjCD3na.net]
>>730
これ小学校が挨拶運動とかしててそれに対するアンケート結果とかじゃないの?
別に一人の親が全部書いてるわけじゃないと思ったけど



768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 13:38:07.18 ID:qW8M/Odo.net]
>>739
おー、ほんとだありがとう

769 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 15:38:59.24 ID:YoMqTdIH.net]
スイミング教室で可愛らしい淡い色の水着を着ている女児
サイズが10-20cm大きいようで、背中~腰辺りにあるべき水着の位置にお尻があり、おしりの割れ目がクッキリ見える事
せっかくフリルスカートも着いてるのに、フリルが骨盤下から始まっていて全然何も隠せてない
水着生地が薄いのか知らないけど、肌の色が透けて分かる
女の私ですらちょっと見てはいけない雰囲気を感じる位、保護者に男性も居るからその子が前通るとやっぱ見ている
この子の親は保護者席に居ないのか、それともこの状況を見ても特に何も感じないのか

770 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 16:00:13.55 ID:ISSrczCo.net]
>>731
嘘つけw

771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 17:41:44.57 ID:GXM5vAn6.net]
>>718
詳しいことは知らないけどアレルギーではないけど何か体調に影響が出るらしい
まあ普通の子でも乳糖不耐症なんかもあるよね

772 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 17:51:58.80 ID:DZtcmAvL.net]
近所の小さな公園によく保育園の未満児がくる
英語教育に熱心なところなのか、日本語と英語混じり
〇〇ちゃん、アーユーオッケー?ワン、ツー、スリー、せーのっ!て感じ
発音は全部カタカナで園児も先生も日本人顔
先生たちはよく挨拶してくれるし何も被害被ってないんだけどモヤっとするw

773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/01(水) 17:59:40.87 ID:Ejevl/N2.net]
アフィ?

774 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 15:29:58.07 ID:ndtb9MXa.net]
英語で思いだしたけど、2歳の子供が何かの流れで自分の手を指して「て!」と言ったら
英語教材買ったばかりのママが「違うよ!ハンド!」と言ってきたことにスレタイだった
ここ日本だし「て」であってますから...

775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 18:10:10.18 ID:tXjaVEqY.net]
ルー大柴化してるママさんは園にもいる
言葉が遅れてるってよく愚痴ってくるけど外は日本語、家庭ではルー語じゃ子供も戸惑うだろうよ
言えないけどさ

776 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 19:08:28.85 ID:/jFqokai.net]
役員で学校行った時に英語のアメリカ人の先生が私たちに「グッモーニング」と挨拶してきたのに「おはようございます」と返したママにはスレタイだったな

777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 19:57:35.82 ID:M9rSRE3X.net]
べつによくない?



778 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:00:18.99 ID:qjLxUwqJ.net]
それは別に
アラブ語とかだったらどーすんの咄嗟に返せないわ

779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:09:38.31 ID:Mtjc0Q/k.net]
日本語で返してると馬鹿にしているぐらいだから何語で挨拶されても>>750は流暢に返すんでしょうね

780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:11:29.40 ID:NpkUeM91.net]
أهلا

781 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:36:00.88 ID:XOtqAmQ3.net]
>>750
で、育児はどこ?
子供が絡まない話はスレチやで

782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 21:59:39.38 ID:878e9aoJ.net]
شكرا جزيلا لك

783 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:10:05.44 ID:qXgCZV82.net]
>>756
まじで?知らなかった

784 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:26:34.50 ID:L ]
[ここ壊れてます]

785 名前:wRiwceH.net mailto: >>754
はい、こんにちは
>>756
どういたしまして
[]
[ここ壊れてます]

786 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:49:26.36 ID:Zb/XluZ5.net]
日本語の分からない外国人の発達障害の子供を大型プレイランドに連れてこないで欲しい。
連れてきてた父親が日本言葉ほとんどわからないのに、子供はパワー系、乱暴系、癇癪オンパレードなのに親も子も話が通じないから本当に困った。

787 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:50:06.70 ID:+pj/NJ1a.net]
いきなりグッモーニン!って言われたら咄嗟におはようございます!って返してしまうなきっと
皆は英語で返す?



788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:57:02.40 ID:63/MYUnh.net]
>>760
英語で返す

789 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:57:30.38 ID:pOvT6QC8.net]
>>760
أهلا

790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:58:13.88 ID:HsDWWtci.net]
>>761
أهلا

791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 22:59:48.87 ID:OQ0fQCrN.net]
>>761
صباح الخير

792 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 23:01:44.13 ID:6+G+0DDR.net]
日本語かもろカタカナ英語で返すかも
英語教室の体験に行ったんだけど教室内では親も英語で会話をって注意書きがいっぱい貼ってあってモヤモヤ
私の変な発音で覚えて欲しくなくてネイティブな先生のいる教室に行かせたいのに
他の親の変な癖の発音も聴かせるってことだよね嫌だな

793 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/02(木) 23:21:56.08 ID:DwDqqrAc.net]
あんま発音にこだわらない方がいいよ
インド人もシンガポール人も発音無茶苦茶だけど十分通用してる
だいたい通じればいいのよ

794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 00:19:33.07 ID:mdFpuX9c.net]
インド人の英語すごい発音癖あるけどちゃんと通じてるのみて勇気をもらったわ

795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 03:34:01.83 ID:A0k12rZd.net]
インド人多すぎてインドなまりはもう方言の一種みたいになってるって聞いたわ

796 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:07:04.23 ID:vVS0y+Bq.net]
>>760
多分おはようございますって言っちゃいそうだわ

ってかここ日本出し日本に居る日本人がおはようございますって返すの間違いじゃないと思うんだよね
私がもしアメリカ行ってアメリカ人におはようございますと言ってグッモーニン!って返されても何とも思わない
そもそもアメリカ言ってアメリカ人に会ったら英語で挨拶するわ

797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:23:19.37 ID:3zqtMmoz.net]
子どもの学校行ってALTの先生に慌ててハローと挨拶したら普通にこんにちはで返ってきたなぁ



798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 08:37:46.92 ID:XZVHfQCO.net]
>>770
ワロタ

799 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 09:39:20.20 ID:VKb6uNru.net]
先日あった小学校の新入生説明会
入学直後〜1ヶ月程度は下校に保護者数名が付き添う事になっていて、そのシフト決めの話し合いがあったのだけど、
なんとなく専業兼業の対立煽りみたいな展開になってスレタイ
兼業は学童保育だし参加不可能なのでその話し合いはスルーできるんだけど、それに納得できない専業ママが抗議し始めたり
兼業ママは我が子は学童なのに有給使って参加しろっての?って感じになるし
私は在校生親でサポートボランティアだったんだけど、それぞれ諌めるのにグッタリ

800 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 09:52:40.89 ID:PXWhT2ws.net]
>>772
モヤモヤはどこか簡潔に述べよ

801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 09:56:47.84 ID:XzgUD/g/.net]
>>773
さすがにこの文章読めないのは…

>>772
ってかそれもともと学童の子は関係ないから最初から学童参加してる人は外せばよかったのにね
おつかれさま

802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:10:29.85 ID:PzHNyotF.net]
朝の旗振りも自分の子が渡りもしない横断歩道で旗振るのは本当に意味わからん

803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:12:56.02 ID:VKb6uNru.net]
>>774
ありがとう
学童

804 名前:組も地域ごとのグループラインに入るために連絡先交換はあったものの、
それが済んだら早く帰れるから、下校組はそこも不満だったようで…
なんと言うか、好戦的な人が多くて疲れたよ
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:24:06.24 ID:WHVp5GSV.net]
>>776
それどっちにもモヤモヤじゃなくてただただ下校組が性格悪すぎない?学童組は何も間違ってないし

806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:30:54.34 ID:8sJgPGAH.net]
ね、下校組の変なのが大変なだけって感じ
まあ多分応戦したんだろうけど仕切ってる人のせいだと思う
関係ないからですよーって一言言えば終わってたじゃん

807 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 10:54:59.06 ID:R5uALFO1.net]
学校の旗振りって意味あるの?
送迎の帰りとか買い物行く時とかによく見かけるけど、保護者なんかボーッと突っ立てるだけだし信号がないとこなら役立つかもしれないけど信号あるなら子供達ちゃんと信号見て渡ってるじゃん
しかもあまりちゃんと子供達に挨拶してる様子もない
本当に無言で旗振ってるだけだからモヤモヤするわ



808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 11:09:53.89 ID:zhGoo78u.net]
旗持った人がいるだけで「今近くの小学校の下校時間か。ふざけ合って走ってくる子がいるかも」と警戒する
あとは変質者が近寄らなくなるかな

809 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 11:59:29.18 ID:9VR8j/Gq.net]
>>779
子どもたちも旗振りの大人がいることで大人しく信号を渡るんだよ

810 名前:名無しの心子知らず [2023/02/03(金) 12:07:14.08 ID:Ehv9nBN0.net]
SNSでたまに読む子育て漫画、娘さんが中学受験、病気にならないように家族一丸で頑張ってるところ、もう少しで受験当日!という場面で
近所の小学生から手作りクッキーを貰って喜んでいるシーンがあり、食べたのかな…とか、その子のお母さんもよくこの時期に手作りクッキー作った渡させたなとか
色々考えてしまってモヤモヤした

811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 12:21:37.67 ID:fpwncy72.net]
新1年生のお迎え、学童利用の家庭のママは抜きでの話し合いだったけど
通常は学童でも、下の子の幼稚園の都合で休み取ってる日は上の子は学童休ませるので下校班で帰らせるって人がたまにいて
「そういう場合はその日にお迎え当番に入って下さい」って言われたら
「たった1日入っただけで当番なの?」と反抗してる学童ママなら居たわ
この場合、「初めての下校班で帰る事になるからむしろ当番したい」ってママの方が多いんだけどね
普段から下校班の子のママも出来るならやりたくないサボりたいって人いるけど
自分の子が居る班の付き添いだし我が子を迎えに行くというのを何故そこまで避けようとする?とスレタイだったわ

812 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 12:37:06.20 ID:bCZWigBp.net]
>>782
Mのファミリー?

813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 12:39:41.32 ID:UG1M92Jr.net]
>>779
大人の目が無い時の小学生みんなお猿さんだよ

814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 12:48:12.54 ID:V339z+Ig.net]
>>782
TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 17:26:16.28 ID:5JHSMGfZ.net]
>>783
そういうイレギュラーで来た子が、迷子やら怪我やら要注意なのにね

816 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 18:05:56.39 ID:cry/yml+.net]
節分だから恵方巻き売るのはいいけど、普段ある納豆巻きも売って欲しい
大人はいいけど子供に恵方巻きは無理だ

817 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/03(金) 21:50:31.42 ID:fvi92dN+.net]
うちの近くのスーパーは納豆巻き2本セットがあって助かったわ
幼児だと納豆巻きの方が好きな子多そうだよね



818 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 08:43:04.99 ID:q6ZYMYsb.net]


819 名前:飛行機で帰省する前日に子供が発熱したって友人から連絡きたから
診断書もらえばキャンセル料かからないと思うから確認したらってアドバイスしたら確認するの面倒だから帰省するらしい
体調不良が心配なんじゃなくてキャンセル料が心配だったらしい
当日も発熱してるけど気にせず帰省したって
[]
[ここ壊れてます]

820 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 08:55:35.47 ID:b/3EjQIz.net]
私がモヤることじゃないと思うけど、小3娘とその友達の感覚が理解できない
昨日、家族で図書館に行った帰りに公園によった。元々その予定で行ったんだけど、そこに娘の友達がいた
娘は〜ちゃん!遊ぼー!ってよって行ったんだけど、友達2人が内緒話してるけど聞こえてますけどという声量で、
「えー約束してないから(娘)ちゃん入れるの嫌だー」「でも来ちゃってるしー」とか話し出した
えー…そんな話本人前にして話す?と思ったけど、娘はケロリとして返答待ちしてるし、結局一緒に仲良く遊んでた
こういうことが今回だけ、娘に対してだけじゃなく他の場面でもあって、遊べるからきてるのに約束してないから無理って断ったりが頻繁にある
それで娘たちがいいならいいけど、なんかもっと臨機応変にできないのかとモヤる

821 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 10:20:28.55 ID:ndIsS5mb.net]
>>791
女の子あるあるな印象
娘の友達のママもそんな考えで「この前娘が友達と遊んでいたら約束してない子が仲間に入って来てさー」「今日はあなたと約束してませんよね?みたいな?w」って言ってたわ
男の子もある程度の年齢になればそういう事あるかもしれないけど
娘が言うには「女子は約束してないとダメだけど男子って違うんだよね。約束してなくてもあそこに行けば誰かいるかもとふらっと行ってすんなり遊びに混じってる」と
だから娘はたまに男子が集ってるところに行くらしいけど「お前男と遊んで楽しいのかよw」と言われるが話や遊びにまぜてくれて楽しいらしい

822 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 10:31:03.67 ID:u8Efcruk.net]
小3娘の周辺は、家で遊ぶのは約束してないとNG、公園だと基本ウェルカム
って感じだな

823 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 10:42:21.43 ID:cOWkwhVo.net]
女子だとお菓子の兼ね合いやシールやビーズなどの交換物の兼ね合いもあるから、予定の人数増えると困るのかもと思ったり

824 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 10:47:27.95 ID:Kf7lypSP.net]
そういう言い方が女子中学生とかみたいで大人っぽいと思ってるのかもよ
どうする〜?と言いつつ、心の中では全然そんな思ってなさそうw
娘さんもケロッとしてるし、それがお決まりのやりとりなんじゃないかな

825 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 10:54:33.12 ID:U6I2d8sa.net]
>>795がなんかしっくりきたw

826 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 10:57:44.39 ID:83graIP5.net]
実際に断ってる場合があるなら、全然思ってないってわけでもないのでは?

827 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 11:04:41.52 ID:CU0VNdDD.net]
>>791いやでも約束してない子と遊ばないって普通じゃない?
ふらっと行っている子と遊ぶのもわかるけど、わざわざ約束してまで遊ぼうって決めてるのに
そこに後から「来たらいた」くらいで入って来られても…ってなる
女子だからとかじゃなくてさぁ
人数増えると遊び方も多人数遊びしか出来なくなるし「今日は2人の約束だから!」って
断らずに入れてくれてるだけでその子達優しいなーと思うわ



828 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2023/02/05(日) 11:13:15.37 ID:MHjhcMDY.net]
>>791
それ小学生なりのボケじゃなくて?ダチョウ倶楽部的な

829 名前:名無しの心子知らず [2023/02/05(日) 11:13:50.11 ID:I60pBw63.net]
二人で遊ぶ予定で親御さんも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef