[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 02:54 / Filesize : 320 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその16【LD/ADHD】



1 名前:名無しの心子知らず [2020/07/03(金) 14:07:35.59 ID:GWPX9vrd.net]
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう。

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその15【LD/ADHD】
itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1590905349

383 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 14:19:11.70 ID:Nh8e9dQT.net]
ぶちキレた時衝動的にどっか行ってとか嫌いとか言ってしまうことがあって本当にやめたい
叱る時以外は好きとか大切アピールしたり、○○な時のあなたが嫌いなだけであなた自身のことはいつも大切に思ってるとかフォローはしてるけど親から存在を否定される言葉ってずっと残るよね
自分は母親から嫌い要らないしか言われずフォローもなかったからそれよりはマシかな…
死にたいとか産まなければよかっただけは一生子供の前で口にしないようにしたい。夫には親になる資格なかったとかしょっちゅう漏らしてる

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 14:52:27.88 ID:S2iM3Bsm.net]
○○なときのあなたが嫌い、じゃなくてあなたのことは大切だけどあなたがする○○は嫌い、という言い方にしたほうがよさそう
まーでも難しいよね

385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 14:58:46.30 ID:0TC8wfFH.net]
>>383
ブチ切れそうな時はお互いクールダウンするために、子供に宣言してから離れた方がいいよ。

386 名前:芋田治虫 [2020/07/31(金) 15:42:08 ID:ac1AQW7X.net]
ヘレン・ケラーは、被爆者と障碍者及びその家族を、だますことしかしなかった。
ヘレン・ケラー騙された、被爆者と障害者及び、その家族が、相模原市障碍者施設殺傷事件事件が起きる、70年近く前から多数いて、ヘレン・ケラーに騙された人は、今まで、障碍者だけでも、少なくとも19億人以上いる。
障碍者が不幸しか作らないのではなく、ヘレン・ケラーが多くの人々を不幸にしたのだ。
ヘレン・ケラーがたまたま障碍者だっただけであり、障碍者がヘレン・ケラーなのではない。
なので、アメリカの保健教育福祉省の敷地及び、アラバマ州の、タスカンビア市のヘレン・ケラーの生まれた家の敷地及び、日本の厚生労働省の敷地及び、相模原市障害者施設殺傷事件の事件現場・津久井やまゆり園の跡地には、ヘレン・ケラーにナチスの軍服を着せた(もちろん、右腕を挙げたやつで)銅像か、全裸で男性器の生えたヘレン・ケラーの銅像か、もしくは、上半身にナチスの軍服を着せて(当然、右腕を挙げたやつで)下半身は全裸で、男性器が生えたヘレン・ケラーの銅像のどれかを建てるべきだ。
その銅像にはh・kか、8・kという名をその銅像に刻んで。
それかもしくはこんな感じに名を刻んで。

ハイル・ケラー
Heil・Keller
h・k
8・k
そして、こう書かれた石碑を、その銅像の近くに建てるべきだ。
「記号と、文字と、数字は消すことはできても、歴史と、事実と、現実は消すことができない」と刻まれたのをね。

追伸・植松聖はヘレンケラーの生まれ変わりだ。
あいつは植松が、死んだ直後に転生し、2069年までに大いなる災いをもたらす。
マジで今年中にヘレンケラーが、批判されるようにならないと、人類は全面核戦争か大規模な原子力災害で滅亡する。

387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 16:52:30.05 ID:z7yzYmzP.net]
>>383
私もカッとなった時に暴言吐いてしまう
子供には向かないようにしてるけど夫に対してやってしまうからこの衝動性なんとかしたい
子供も私そっくりで癇癪と衝動性すごいから夫が大変そう
って思ってたけど夫は夫で物忘れ落し物とか酷すぎてこの人も発達では…と思い始めた…

388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 17:37:15.54 ID:rd06Ko9O.net]
いじめられたことある人いる?
友達がいないとか仲間外れは全然平気なんだけどさすがにいじめは辛かった。
息子もいじめられそうな気がする。
私も夫も友達いないし友達の作り方教えられない。
うちはいじめにあっても親が全然助けてくれなかった。

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 19:20:55.24 ID:M/+0viKf.net]
>>383
肯定の言葉は「あなた」に対して使って丸ごと
否定の言葉は行為に対して使い子ども自身を否定しない
というのがいいらしいよ

390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 19:30:06.42 ID:7Zc146P6.net]
>>388
健常でもいじめを経験することの方が多いだろうしそこは気にしなくていいのでは
特性ゆえにいじめられてしまったらフォローしてあげてほしいけど、もし普通級とかなら軽度なんだろうし

391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 19:35:28.90 ID:zOtNybQy.net]
379です。レスくれた方ありがとう、みんなとても参考になりました
伝え方や表現に気をつけようと思います
冷静な時に予習しておいた方がいいね



392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/07/31(金) 23:05:18.98 ID:vUG25uH1.net]
喋りすぎた
ひとり反省会してる
せっかく子が早く寝たのにゲームすら手につかないくらい
たまに人と話すといかんわ

393 名前:名無しの心子知らず [2020/07/31(金) 23:18:28 ID:G2pofhTG.net]
15分ぐらい話したいとか言って3時間話すよりマシでしょ

394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 00:45:15.44 ID:Squ46KFa.net]
>>392
自粛中は他人と喋りたいってことがたまにあったけど
6月から子供の登校やデイが本格的に再開したら、不安がなく安心して喋れるはずの相手でも
ちょっと喋っただけですごく疲れるようになってしまった

短時間でも人と会う予定は何日も連続して入れない、なるべく午後じゃなくて午前中にって気を付けてる

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 00:51:22.38 ID:KgLMbzng.net]
もう普通の人のふりして生きるのは諦める。
下手だけど頑張って普通のふりをしてるあまり害のない生物として生きていく。

396 名前:名無しの心子知らず [2020/08/01(土) 00:59:19 ID:EAS59Moa.net]
私はもっと破滅的に生きたいのに3人の子供が足かせだと感じるわ

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 02:00:06.96 ID:9mPOBM+U.net]
>>396
うわ、子供かわいそうだよなら産まないでよと個人的には思ってしまった

398 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 02:02:26.63 ID:0DoCWdOK.net]
ASDの漫画家の沖田ばっかさんが肌ケアだけめちゃくちゃこだわるって言ってだけど同じ人いる?
自分もASDで服装とかは雑なのに肌はすごい気をつけてしまう

399 名前:名無しの心子知らず [2020/08/01(土) 06:21:07.80 ID:EAS59Moa.net]
肌ケア?

タモリstyleだよ
毎朝顔を洗わない

400 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 07:04:51.17 ID:kxgWJ5sq.net]
>>398
わかる
私はヘアケアにとにかく金と時間をかけてる
肌は強いからか安いのでも高いのでもあまり効果に違いを感じなかったけど髪の毛は手をかければかけるだけきれいになる(気がする)から楽しい

401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 08:26:30.00 ID:zz4+4XDg.net]
子供できる前は肌ケアに毎月何万もかけてたよ
今はドラッグストアで買う化粧水とクリームだけ
代わりに子供の服装にめちゃくちゃこだわってオシャレにしてる
こだわりの対象が変わっただけだねこれ



402 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 08:58:59.06 ID:8hfIXvDw.net]
私はこだわり無さすぎるわ
最低限社会に馴染まなくちゃって思うから化粧もするし服も流行追うけど正直洗顔すらめんどくさい

403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 09:02:19.68 ID:kkc0bG1Q.net]
服の流行なんて追うのやめた

404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 09:21:15.96 ID:Squ46KFa.net]
肌とか髪がきれいだと他は雑でもきちんと見える気がしていいな
自分が一番面倒でやりたくないところ

服の流行を追わなくてもなんとかなるのは年取った&結婚した&主婦だからってのはあるだろうな
あとヒールのある靴はもう冠婚葬祭でも履きたくない

405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 09:27:36.24 ID:M5YjECCF.net]
気づけば同じ色の服ばっかり買ってる。
母子そろって色がうるさい服が嫌いだから、無印良品の服ばっかり買ってるんだけど、どうもそれネタにされてるっぽい。息子の証言だからどこまで本当かはわからないけど。
母子で毎日無印良品って「あ…(察し)」みたいな感じだったんだね。知らなかったよ。

406 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 09:30:12.17 ID:PjryEXdj.net]
男の子ならまだ大丈夫

407 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 09:59:50.34 ID:7eC4Nm8T.net]
私には店頭でサイズがないのと生成りの質感が合わないから着てないけど無印いいと思うよ

408 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 10:02:14.39 ID:kkc0bG1Q.net]
無印好きだけど無地とボーダーばかりになるからいろんな店を混ぜてる
うちの地域は田舎だから男子の服には迷彩とかスポーティなの混ぜないといろいろ言われる

409 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 10:31:57 ID:M5YjECCF.net]
やっぱり男の子にはそれらしい服が必要ですよね。
「らしい」っていうのが難しいんですけど、今度迷彩買ってみます。

410 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 10:54:19 ID:oWUgqVDl.net]
>>408
うちのほうもだ 男の子には男らしい服装をさせないとヒソヒソ案件
うちのコは乙女趣味だから暗い色嫌がってパステルカラー多い 学校には男らしくしてるけど休日は女の子みたい

411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 10:56:44 ID:kCvuKRjQ.net]
>>408
田舎怖い…



412 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 11:01:19 ID:oWUgqVDl.net]
未だに同居や敷地内同居が多いところだからそんなもんよ 基準がジジババなの

413 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 11:01:49 ID:oWUgqVDl.net]
うちは来た人間だから余所者よ

414 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 11:20:24 ID:yJo0kJQ1.net]
低緊張でお腹とお尻突き出して赤ちゃんみたいな体勢で歩いてるから
男児のシュッとした服装が似合わず、3歳過ぎても女児のカボチャパンツやキュロットをはかせてるわ
頭も変な形してるから髪も長めに伸ばしてる
男児の格好、体型拾いまくるんだよ

なお田舎なのでいく先々でツッコミ入れられる

415 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 11:55:18.22 ID:kkc0bG1Q.net]
男子の場合ヒソヒソしてるのは親だけだから子どもたち同士は軽くからかってもそれで終わりであまり関係に影響なさそうな印象
親のヒソヒソ気にしなければ無理して着せる必要はないと思うよ
うちは無印も含めいろんなタイプを着てる

416 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 11:56:19.23 ID:CYki/v1j.net]
>>414
それは田舎じゃなくてもツッコマれるかもしれない

417 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 12:03:45 ID:a3w5+ZWE.net]
3歳過ぎの男児に女児服って本人は嫌がらないのかな?
無印の生成りばかり着てる子が、おい奴隷ってからかわれてるのは見たことある

418 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 12:10:01 ID:8hfIXvDw.net]
アカホンのズボン4本くらい同じやつ買ったわ
トップス変えて誤魔化してる

419 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 13:17:43.31 ID:JTNkATrg.net]
おい奴隷は笑っちゃうわ

420 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 13:44:14.77 ID:NqAH6yYZ.net]
本人がファッション自覚して嫌がるほど
スレタイ3歳過ぎの社会性高くない…
着脱ラクなら何でも良さそう

421 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 13:45:38.21 ID:7eC4Nm8T.net]
うちの6才Tシャツをインにするのが好きなようなんだけどそのうちダセーって言われるかしら



422 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 14:00:30 ID:M5YjECCF.net]
おい奴隷とか言われるの?
男の子は服なんかなんにも気にしないと思ってた。息子は毎日同じ服でも文句言わないし。
男の子も大変だわ。

423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 14:14:20.29 ID:Squ46KFa.net]
うちは逆に色が派手な服を着せてる
子供が多動と不注意で危険なので、道端で目立つほうがいいかなって
何か注意するときに、物の名前よりも色のほうが指示が通るから、という理由もある

>>422
PTAやってた時に中学生のお子さんがいる人に聞いたら、中学生で運動部だとこのスポーツブランドは子供っぽくて嫌
別のブランドがいい、とかあるらしい
デイの職員に子供服以後の男子の服について聞いたら「自分で好きな服選んで買うのは難しいかも」って言われた

424 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 15:30:17.94 ID:i3YK4TNv.net]
>>414
親がわざと息子に女の格好させてると思われてるんじゃ?

425 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 16:11:46.17 ID:9mPOBM+U.net]
うちはミキハウス とホットビスケッツしか子供が着てくれないから福袋と中古でなんとか揃えてる
1歳半なのに生地感や襟ぐりや着やすさに超うるさい
いっぱい買ったのに結局ミキハウス かホットビしか着てくれないからあきらめた
きっと周りからは中古でも着せてる痛い親だと思われてると思う

426 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 16:13:58.25 ID:3daHCFyN.net]
ミキハウスの中古って痛いの?

427 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 16:36:59.46 ID:p/y/61ci.net]
>>425
同じ理由でファミリア着せてたら知り合いママに汚されるのにお高いの着せてるんだねwって嫌み言われたよ
そこまで高い服じゃないのに何言ってんだろうとポカーンとしてしまった

428 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 16:48:10.47 ID:BQ4pgAPr.net]
まあ、着るものを買ってまで中古なんてアリエナイと思う人も一定数居るでしょ
そういう人は、お金が無いならノーブランドを着ればいいものを見栄張って中古で買ってまで…
と思うんじゃない?

429 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 16:49:36.99 ID:CYki/v1j.net]
どっちも幼児までしか似合わないから大きくなってきたら悩むね
丈夫だからお下がりの定番でもあるし中古かどうかなんて気にしないよ

430 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 17:25:21.04 ID:9mPOBM+U.net]
そうなんです>>428さんが書いてくれた感じで思ってる人もいるだろうなーと思ってて
まあこれしか着てくれないので仕方ないんですけど…

>>427
うわ、やですねそんな余計な嫌味言う人いるんですね

>>429
気にしない人もいるの聞けてよかったです
ほんと丈夫でガンガン洗濯乾燥かけられるので楽だし、あまり気にしないで着せてみます
みなさんありがとうございます!

431 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 17:28:12.10 ID:FTBiEHVy.net]
人の服が中古かどうかなんてチェックしないよ
明らかにボロボロでもお気に入りで着ているんだなって感じ
ママ友にたまに「これ従兄弟のお下がりなんだ」って言われてふーんって思うけど、どちらかというとそう言われた時の返事に困るぐらいかな



432 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 17:29:04.23 ID:FTBiEHVy.net]
おっと、たらたら書いてたら〆られてた、ごめんなさい

433 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 18:58:02 ID:DVfHNSYo.net]
>>431
古かったりするとちょっと恥ずかしくなって言い訳しちゃうんじゃないのかな
そうなんだ、綺麗に着てるねとか言えればいいよね

434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 20:24:30.91 ID:+TuItiQW.net]
HERMESとかDIORとかGUCCI系のハイブランドのお洋服なら分かるけどfamiliarとかミキハウスなんてたかだか知れてるけどね
多分ブランドとか詳しくない人がfamiliarは高いと思い込んでて言ったんじゃない?
ハイブランドのキッズラインを芸能人が子供に着せてたけど嫌味がすごかった…
familiarなんて大衆向けブランドだよwって鼻で笑ってやれば黙るんじゃない?
是非やってみてほしいw
ちなみにホットビスゲッツはプチプラだよね

435 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 20:26:57.49 ID:6uR52gU/.net]
あ、はい

436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 20:33:30.34 ID:EqApq6R5.net]
お察し

437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 20:49:57.18 ID:vhGoPKlf.net]
すっごい早口で言ってそう

438 名前:名無しの心子知らず [2020/08/01(土) 21:12:29.66 ID:n3eF4dly.net]
子どもが着てる服なんて、古かろうとハイブランドだろうと特にコメントなんてしない
人の趣味なんてそれぞれだし
言うとしても無難に可愛いねー、くらいだよ

逆にうちはデイのお友達の影響であれがいい、これがヤダってうるさいわ

439 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 21:32:32.04 ID:2fxbMVVU.net]
新しいテンプレになりそうな感じだねwぜひ広めて欲しい

440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/01(土) 22:39:02 ID:9AgRbuTk.net]
襟の感触や裾の長さ、ポケットの位置とかにこだわりやがるので、
ブランドがどうこうとかあまり関係ないなぁ。

441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 00:07:06.50 ID:aQ/29MT5.net]
うちも素材とか着心地にうるさい
フードや襟のある服だと発狂する



442 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 00:17:36.66 ID:dP+1FBgU.net]
スレ間違えたかと思ったわ
保育園同じクラスのママほぼ全員入ってるライングループあるらしいけど、誘われた試しがない
誘う基準てなんなんだろう
にこやかに挨拶してるけど、そんなに声掛けにくいのか、グループ入れたくない何かがあるのか

443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 00:59:57.65 ID:Mhm1LrIj.net]
>>442
グループに入らないままある程度時間経っちゃうと、他のママたちも「何か理由があって誘ってないか、もしくは誘っても本人が断ってるのかも」と思って誘えなくなりそう

444 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 06:53:52.29 ID:EZLKrpMq.net]
>>442
声かけるタイミングかな あまり深く考えないほうが…入ったら入ったで面倒そう 必要なことは先生に聞けばいいし
私は上の子のときに色々やらかしてるから腫れ物扱いで誘われないwその方が気楽でいいよ 同調しなくていいからやりたいことやれるし

445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 08:50:33.08 ID:7lgStgoA.net]
やらかしって具体的にどういうことをやらかすの?
これから幼稚園に入るから参考にしたい

446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 09:59:40.59 ID:/AN9jJNP.net]
空気読めない発言とか?

447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 10:01:29.74 ID:EZLKrpMq.net]
私は失言が多いかったかな 空気読まずに行動することもあったけど
記憶にあるのは上が男の子2人で3人目はあえて性別聞かずに妊娠してるママさんに次は女の子がいいですねなんて言ったり、園庭で遊ばせてるときにママさんの話の輪に入らなかったり入っても話聞いてなかったり失言したり
気付いてないところで気に障ったとかあると思うしそんなこと気にしてたってね 小学校入ったら参観日くらいしか顔合わせないしどうだっていいよ

448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 11:15:37 ID:ydLMZoVK.net]
幼稚園のとき全員のグループあったけど、その後に自分以外全員の裏(?)グループが出来て
全員のグループは閑古鳥になったよ。挨拶はにこやかだったけどね。

凹んだけど、すごい勢いで雑談のトーク未読が増えるのは面倒だったし
うちは子供が友達付き合いが無理で、自分もぼっちでいいやと割り切って
小学校は支援級に入るのを決めてたし、普通の親子との付き合いはなしで支援に頼ることにした

449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 11:29:30.91 ID:jiWkwhCl.net]
>>434
ホットビズゲッツに笑ってしまったw
ホットビスケッツだよw

450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 12:10:40.16 ID:faAJqv2B.net]
外出時は直感で我が子を判別できる原色のトップスが定番。
一度モノトーンを試したら二度見しないと分からなくてそれっきりやめた

451 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 12:45:42.89 ID:vr+fg1uH.net]
>>449
変換間違いしたんでしょ。



452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 12:50:07.90 ID:I2LuGD2r.net]
ホットビスケッツってめちゃくちゃださいよねw
あのウサギとかクマのイラストが最高にださい
うちはアニエスベーとタイニーコットンズとワンモアインザファミリーが好き

453 名前:名無しの心子知らず [2020/08/02(日) 13:16:31 ID:RphrPTTj.net]
>>449
ゲッツ!


イイ!!

454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 13:27:23 ID:vQ/wyWSS.net]
ブランドの話はさすがにスレチ

455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 13:55:05.06 ID:THddy+jc.net]
このレスどこかでも見たわ
コピペじゃね

456 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 19:30:57 ID:jiWkwhCl.net]
>>452
突然のブランド下げwうちの子生地感好きだからホットビスケッツ着てるよしかも私はダサいとは思わないし可愛い
こればっかりは人それぞれの好みだからいきなりめちゃくちゃダサいと否定するのはどうなのかなと思ってしまったよ〜

457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 19:50:11.63 ID:faAJqv2B.net]
>>452
苦笑いしか出ねえ

458 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 20:16:09.26 ID:ixZdF19p.net]
鼻息荒く私の考えた最強ブランド羅列しててかわいい

459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 20:30:11.30 ID:O4v7Wb4j.net]
皆さんご存知のホットビスケッツが全く解らない。
調べたらうちからちょっと足を伸ばしたところに1店舗ある。
しかし開店した時には我が子はとっくにサイズアウトしていた。
道理で知らないはず。
ちょっと安心…。

小さい時は寝ていれば可愛かった。
今は嬉しそうに親を持ち上げて抱っこしてくれる。
それはそれで可愛いw

460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 20:31:49.33 ID:+BA5hl2H.net]
>>452が推してる時点でマイナス加点になっている

461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 21:31:07.63 ID:CsRpxL/i.net]
>>427みて思ったんだけど
相手側のセリフ私言ってしまうタイプかもしれない…
すぐ汚されるのにちゃんとした服着せてて凄い!って褒めてる気がする
でも嫌味だと思われる台詞なの?日本語ほんと難しいな…



462 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 21:34:09.82 ID:CsRpxL/i.net]
というか世の中の人は嫌味って言うの?嫌味を言われた記憶がない…
私は鈍過ぎてこういう嫌味に聞こえちゃう台詞言いまくってるのかも知れない…あぁ…

463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 21:44:13.06 ID:htZaM7rN.net]
「坊ちゃんのピアノ上手なりはったなあ」
「いい時計してますなあ」
京都ではこういう嫌味がある

464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 22:20:50.11 ID:2Cp/LSXv.net]
京都人だけどさすがにお子さんピアノお上手やねと言われたら謝ってしまうわ

465 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 22:25:03.35 ID:XJ4kmVJV.net]
>>461
「すぐ汚されるのに」を言ってはダメ
それは心の中に留めて、服だけを褒めればいいと思う

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 22:54:21.96 ID:itF3qB+f.net]
私もイヤミわからない
何ヶ月も経ってからあれ嫌味だったのか!って気づいたりして落ち込む
京都に行ったら完全に病むと思う

467 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 23:10:05.00 ID:5XpyyDPF.net]
普通の言葉を嫌味と受け取るよりいい…のか

468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 23:16:44.71 ID:ixZdF19p.net]
そうなんですよー!うちの子ほんと頑張ってて上手くなったんですよね!
上手になったって!よかったねーワッハッハ!
みたいに答えるわ
うるさいって意味なんだよね?

469 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 23:35:36.13 ID:JdeclT0R.net]
おじさんに聞いてもらおうね!って言ってしまいそう

470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 23:52:01.99 ID:xgLxlJD/.net]
>>463
どっちもわからなかった
時計の意味さっきググって初めて知って驚愕した

471 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 23:56:04.67 ID:i/uKgpQB.net]
「お宅のお子さん、『知的』なんですって! うらやまし〜わ〜」
「何言ってるのー、お宅のお子さんこそ『発達』してるそうじゃない。立派よね〜」



472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/02(日) 23:57:35.45 ID:mLD78sF3.net]
ピアノはかろうじて分かったけど時計は分からなかった…てかさすがに京都の言い回しは健常でも分からないこと多いよね?

473 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 00:08:00.20 ID:34AVhgz+.net]
サリーアン課題みたいになってるw

474 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 00:47:18.81 ID:P6+yLFni.net]
>>461
うわ〜私もこういうの言ってしまうわ

本当に素直に凄いと思って褒めてるのに(お世辞言えない)
適切な言葉が出なくて余計なことや変なこと言って不快にさせてしまうし
逆に、相手にすごいとかお世辞を言われても、
自分が特に何も思ってない内容だと、え?なんで?なにがすごいの?いや、別に……みたいに返してしまってまた不快にさせる
相手の反応で失敗には気づくのに直らない
未だに目も少ししか合わせられないし、お察しすぎる
当然昔から友達いない、実際性格も歪んでるから、仕方ないんだけど
仲良くしてくれる夫がいるだけ奇跡

もう諦めてはいるけど、割り切るところまではいけず
まだ本当は友達がほしい気持ちがある
それなのになんで友達ほしい人の態度が取れないんだ…

475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 01:19:54.95 ID:giHXBn2O.net]
ピアノは下手なピアノが聞こえてきてうるせえ
時計は安っぽい時計してんなーってことかな?

476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 01:23:15.86 ID:Rokb7pMZ.net]
>>475
時計は、はよ帰れ

477 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 01:25:02.88 ID:Z6xE2J6l.net]
時計は、「時計みろよ、早よ帰れ」だったかな?

母親が何言われても深読みして、「嫌味言われた」と受け取る人で、それはそれで生き辛らそうな人生だなぁって思ったよ

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 01:30:56.65 ID:FVssgY1a.net]
>>474
私も昔から友達いなくて夫だけが友達で悩んでたから気持ちわかる
このままじゃダメだと話し方聞き方教室、アドラー心理学教室など通って学んでから新しい職場で実践したら辞めてからもしょっちゅう遊ぶくらい仲良い人ができたよ
発達障害だとルールがあるほうが楽だし、いっそ話し方のルールを覚えちゃうの楽だなと思った
プロから学んでしまうのもいいよ〜

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 02:14:04.77 ID:ye3k/GvW.net]
>>478
どんなこと学べるの?さわりだけでも教えてほしい
本気で人付き合い悩んでて、そんなに効果あるなら通ってみたい

480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 03:19:51.37 ID:9NhA8Atu.net]
アドラー心理学って嫌われる勇気じゃない?
本読んでみたら?
私も自己啓発的なこと見たり読んだりするけどなかなか頭に入っていかないわ
体で理解するって所が難しい

481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 06:05:09.75 ID:pU2g9LBE.net]
>>479
ホリエモンみたいに嫌味をなんでもポジティブに受け止めて、より高みを目指せるようになるよ



482 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 20:12:35 ID:OB4BrUoQ.net]
>>480

でたよおなじみアドラー心理学www

483 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/08/03(月) 21:24:29.17 ID:JIc6KYOe.net]
そもそも他人に興味がもてないから詰んでる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<320KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef