[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/29 10:28 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart37【オサレ】



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/10/20(日) 14:27:18.73 ID:eE2JR6Xf.net]
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第94回ダサママ反省会【小綺麗に】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1564701684/

真ダサママがマターリ語り合うスレ43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562332574/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart35【オサレ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563313463/

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart36【オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566442994/

577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 00:01:09 ID:023EM0xp.net]
>>559
長いしその内容ならチラ裏に書いてよ

578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 00:12:24 ID:WFikjxb0.net]
>>561
次回はそうしまーす

579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 00:47:27 ID:RPG2MInD.net]
義理の親が裕福だからか知らないけど、どんな用事で来るときもそんな感じ。
カジュアルならカジュアルで高級そうなカジュアルジャケット着てる。
だから私も慌ててジャケット羽織って出迎えるけど夏で素足だったときはギョッとされたわ。

580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 01:50:07 ID:slHd62Nn.net]
同じくらいの世帯年収と仲良くなるのあるある…
持ち物とか好みのブランドが似てると色々お喋りできて嬉しい、自分も転勤族だから引っ越しでお別れしてしまって悲しい

581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 04:11:04 ID:BYIs/s8g.net]
安い情報は楽しいけど、数十円差のために遠い方のスーパー行くとか数軒回る話だとそこまではいいわ…ってなってしまう

582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 07:31:11.77 ID:8+DS1XFE.net]
安いお得情報ばかりだったら貧乏だと思われたと思ったのかもね

583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 08:59:33.29 ID:RPG2MInD.net]
おすすめ魔は学生の時気がついてやめたわ
聞かれたら答えるスタンスでいないとね、お互いに不快にならないように

584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 11:08:12.28 ID:uprhCRfi.net]
ただでさえ嫌々田舎に引っ越してきたのかもしれないのに、加えて田舎のおばさんから貧乏臭い話ばかりされるのは相手が可哀想だわ
パートしてるならそんな情報パート先からも入るだろうしママ友とは別の話したい

585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 13:10:49 ID:RPG2MInD.net]
所詮は家に居ると老け込む程度の女よ
私は専業になってから老け込んだとは思わないわ
20代はエネルギーが勿体ない気がするけど
アラフォーはそんなに変わらん



586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 15:59:02 ID:ULhXhfWB.net]
https://i.imgur.com/7JakCJD.jpg

587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 16:02:40 ID:Q+krvDYr.net]


588 名前:家が貧乏だったとかでコンプレックスが強い人なのかなと思った
貧乏だと思われてるかもしれない、思われたくないという気持ちが強くてキレてしまったんじゃないかな

私は一目惚れするバッグが、ことごとく中学生が持つようなやつばかりで悩んでるところよ…
ごわごわのキャンバス地のやつが好きなんだよね
絶対似合わない…でも好き…
[]
[ここ壊れてます]

589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 16:20:45.66 ID:BPyucsOp.net]
私シャネル大好きだけど洋服はさすがに買えない
でもバッグやジュエリーだけでも視線すごく感じるよ

590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 20:36:07 ID:QKzQXDKE.net]
>>572
凄ーく視線感じるよね…

なのでママ友以外のお出かけにつけてる
あと主人の友人らと会うときもわかりやすいシャネルとかは避けてる

591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 21:23:26.04 ID:a1xQwVeJ.net]
シャネルの服、すごい値上がりしたよね
セールでしか買えないw
視線感じた事は無いなあ田舎住まいなの?

592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 21:27:46.88 ID:p7CnLBFJ.net]
今どきシャネルか…って視線でしょ

593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(木) 21:40:57.87 ID:yIVAma3V.net]
重いコート着るのほんとに嫌になってきちゃった
処分しようかな…

594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 22:44:47 ID:a2S+HWoC.net]
シャネルって今どきなんだ!!
普通にマトラッセ使ってるけど周りも使ってるし今どき感なかった

595 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 22:53:44 ID:023EM0xp.net]
そりゃ類友だからじゃない
いまの流行りではないと思う



596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 22:59:27 ID:U35IpA/v.net]
>>577
読解力無さ過ぎでは

597 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:10:00 ID:42MQTxAX.net]
私もシャネル好き
ボアコートとかいかにもな流行りに乗る方が気恥ずかしいと思うけど

598 名前:名無しの心子知らず [2019/11/28(Thu) 23:20:13 ID:H9JUADtm.net]
ボアコート、気恥ずかしいし似合わないと思ってたけど買おうと思ってる
ゆったりめのトップスが流行りだから、今までのアウターだとキツいし何となく古臭く見えたりする

599 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:28:40 ID:ccJHb4EI.net]
今時?ってじろじろ見られるような古臭い感じになるよりは流行モノがいいわ

600 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:54:34 ID:uFTlDB1c.net]
シャネルって主張が強いからアイテム一つでも印象に残りやすい

601 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:58:49 ID:d0H8a0T+.net]
結婚指輪マトラッセだけど誰にも気づかれていない自信があるw
ボアジャケット買ったけどいつもの服に合わせるだけで今っぽくなるので買って良かったよ
軽いし温かいし

602 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 00:27:19 ID:xcdeWvK6.net]
シャネル、プラダ、ヴィトンでも昔流行ったような
一目でわかるロゴタイプのは
若い子がママのお下がりとして持ってたり
モデルがワンポイントで持ってる分には可愛い
いい歳したおばさんが持ってると新しいの買えないのかなと思う

603 名前:名無しの心子知らず [2019/11/29(金) 00:39:12 ID:QKOgH/rv.net]
>>584
育児中は軽いのがいいよね
袖幅大きめのニットにロングスカートみたいな組み合わせが多いけど、手持ちのコート類がすべて合わないわ

604 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 02:53:14.96 ID:vesTYnWe.net]
>>585
そういうこと書くと23歳ですが子育てしてます!の人が来るよ

605 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 05:21:49 ID:BMz2+cRR.net]
子供いる時点でおばさんよ



606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 08:05:47 ID:rjEfWDxf.net]
>>582
じろじろ見る方がどうかと思うわ…

607 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 08:10:44 ID:vHu1GsrR.net]
新しいの買えないのねとか思いつくこともないわ
相当性格悪そう

608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 08:13:54 ID:QRKqm7Ps.net]
トラベルラインやカンボンライン カパナ持ってたらダサいなって思うけどね

609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 12:33:23 ID:Z4ET4gix.net]
>>585
お下がりの風合いヴィンテージ感がお洒落で可愛らしく見えるのは若い子の特権かもね

オバサンが古着や中古で買ったのを、綺麗目に合わせるのは難易度高い
自分もメルカリでブランドのマトラッセ買ってみたものの普段着と合わなくて手放した

610 名前:経験あり []
[ここ壊れてます]

611 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 12:41:34.60 ID:CuTfgcj0.net]
>>591
カナパね

シャネルのマトラッセなんて定番だよね

612 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 13:20:08 ID:aRdUZOgI.net]
CHANELとSAINT LAURENT好き

613 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 13:52:31.70 ID:9ifk9FTD.net]
今日はシャネル好きがんばってる

614 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 13:59:41.87 ID:75koXlWJ.net]
ボアってどのあたりのお店で買ってるの?
自転車乗るようになったからショートのボアあるといいなあと思いつつどれが良いのか決められないまま冬になっちゃった

615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 14:32:53 ID:vesTYnWe.net]
高級志向ならマックスマーラにあるよ
庶民派ならUNIQLOにあるし



616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 15:32:20.04 ID:vFLCYPb4.net]
>>592
オールドコーチ買っちゃったわ
ちなみに35歳

レザーのかっちりしたバッグが欲しくて探していたけど、自分のキャラクターにシャネルやヴィトンやグッチのハイブラや土屋鞄や濱野の正統派はどうしても合わなかった

617 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 18:03:13 ID:MjqZNnOR.net]
大阪の人はシャネル好きなイメージ 
名古屋はヴィトン
東京はセリーヌ
異論は認める

618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 18:27:40 ID:pFpXNlqB.net]
ブラックフライデーで何買おうか迷う
バイマとlookfantastic以外におすすめの海外通販ある?
ロエベもステラマッカートニーもバレンシアガも安いし、コスメも使ってみたいのありすぎて選びきれなくて楽しい

619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 18:50:34.47 ID:CuTfgcj0.net]
クリスマスプレゼントもう決めた?
ミニピーカブーのアイコニック可愛いなー
子連れにはショルダーが便利だよね

620 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:05:34.36 ID:mDxVnQQb.net]
遅レスなんだけどシャネルの話題、

イマドキ感

イマサラ感

誤用してない?

621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:15:51.36 ID:mDxVnQQb.net]
>>577の文脈だと、イマドキ、じゃなくて、イマサラ、な感じがした。

622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:19:24.80 ID:HAseWazG.net]
>>602
合ってるよ
今時で辞書を引いてみるといい

623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:21:43.86 ID:HAseWazG.net]
>>602
>>575の言い方に対して>>577が間違えて捉えてるって言いたかった

624 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:26:21 ID:MjqZNnOR.net]
公式サイトでしか買わない

625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:41:28.93 ID:8fdbxMqF.net]
>>596
トゥモローランド



626 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 19:44:08.61 ID:mDxVnQQb.net]
>>605
ありがと。
同じ感覚で安心した。

627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 23:35:52 ID:xcdeWvK6.net]
バイマとか偽物多そう

628 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/29(金) 23:36:05 ID:W37ot3Hh.net]
バイマって怪しいイメージだよね
正規品なのかもしれないけど
デパートで買いたい

629 名前:592 mailto:sage [2019/11/30(土) 02:07:27.42 ID:49MeqswH.net]
>>598
買ったらいいのよ

アラフォーだけど同じくオールドコーチは気になってチェックしている
それこそヴィンテージでしか手に入らないから美品を探しているよ
オールドコーチみたいなデザインは定番なのかリバイバルなのか、店頭でも見かけるね

若い頃は古着好きだったけど年齢と共に小綺麗に見せる方にシフトしている

630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 04:02:58 ID:qVCoq2Ln.net]
イタく見えるかどうかって結局その人次第だよね
オールドコーチいいじゃん
最近のいかにもアウトレット品みたいなのより素敵だと思うよ

631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 07:29:35 ID:dv5trDvW.net]
【漫画】その國の名を誰も言わない

【漫画】私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜

遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜...............................こうなってしまう..
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです..........

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください

632 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 07:34:15.87 ID:CHfNXiqF.net]
中古品販売業者は893のイメージしかない

633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 08:35:50 ID:4RjRMhKj.net]
ここで教えてもらったドライニングとユーカラン使ってみたけどすごく良かった
ドライコースで洗うアクロンとかと仕上がり違うしつけおきだけで綺麗になるね
洗濯時間も短いしありがたいわー

634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 12:07:40.47 ID:A2gWagZd.net]
マークジェイコブスのスヌーピーのリュックがかわいいなと思ったんだけど、35歳が持ってると微妙かな?
子どもが猛ダッシュ系3歳なので、リュック必須なんだよね。

635 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 12:55:28 ID:1tUaSYbG.net]
子連れだったらキャラクター物でも許されると思う



636 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 13:19:30 ID:1cVlb+OG.net]
>>611
ありがとう!
私も元古着好きだったからそう言ってもらえると嬉しい

店頭にリバイバルがあるのは知らなかったな
興味あるので今度見てみます

>>616
子供がスヌーピー好きなのかなと思って気にならないけど、1人になった時が気恥ずかしいかも

637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 16:42:18 ID:iigIvXm1.net]
リュックって数年間しか使わなかったよ
斜めがけの方が長く使える

638 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 17:19:36.09 ID:O35lJMLo.net]
仕事すらもうリュックで行ってるわ
斜めがけとか肩が凝って無理…

639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 19:14:48 ID:p3+idFis.net]
斜めがけって身体が歪むっていうよね
スマホとお財布くらいの重さなら大丈夫だろうけど
子持ちのお出かけはそこそこ荷物ある

640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 20:34:03.19 ID:gmpcBJnO.net]
>>601
デルヴォーで買うつもり
流行りがあんまり関係なくて、基本ショルダーにできるから使い勝手良さそう
種類も大きさも色々あるから楽しく迷ってる!

641 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 20:52:07 ID:uWyKJ+MR.net]
ピーカブーのオーダーにする

642 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 21:42:23 ID:KEZElQJt.net]
ピーカブーもう今更感あるわ
猫も杓子もじゃん

643 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 21:42:52 ID:p3+idFis.net]
もういいよ連日ピーカーブー連呼しなくてもw

644 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 21:43:29 ID:p3+idFis.net]
>>623宛てね

645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 22:07:53 ID:0j7Iki4k.net]
数年前のモンクレって貧乏臭い?
最近身内からもらって着たいんだけどやっぱ中古で買いました感出るかな・・・



646 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 22:09:19 ID:3U9K5fBi.net]
>>600
farfetch 、yoox
yooxは正式には海外通販じゃないのかな?
でもよく使ってる
ハイブランドの投げ売りが美味しすぎて

647 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 22:12:43 ID:uqG4a3AN.net]
>>592
わかるわ、街中でマトラッセ斜めがけしてる人でオシャレな人って見たことない

10代くらいの子が背伸びしてお母さんのマトラッセ持ってます、ってくらいが可愛いよね

648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 23:16:06 ID:HaY1sq65.net]
謎のシャネル叩き
はやりのオーバーサイズコートにシャネル斜めがけとか可愛いなと思うけど
今モサいカジュアルがはやってるかはカバンはハイブラが似合うよ

649 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 23:26:54 ID:RUBhp8Ju.net]
近年はやりのテディベアコートみたいなボアっぽい表面のコートって来年以降もまだ着れるかな

650 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 23:35:11 ID:8YTJVcc+.net]
去年大流行してたから来年はどうかなって感じはするね

651 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/11/30(土) 23:42:19 ID:/6JBAKMt.net]
結局着る人次第ってことよ

652 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 00:51:11 ID:XQoJumHL.net]
>>631
ボアジャケット去年から着てるけど
表面がくたびれてきて来年再来年はもう着ないと思う
そういう意味では買っても消耗品だと思った方が良さそう

653 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 05:34:55 ID:uXWUaFdd.net]
>>633
これ

654 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 06:20:43 ID:EJxSUiI5.net]
流行りとか全く気にしないわ
ずーっとモード系が好き

655 名前:名無しの心子知らず [2019/12/01(日) 07:10:12 ID:7UtbvVPW.net]
>>624
じゃあオススメ教えて



656 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 07:42:38 ID:l+4NmPQm.net]
ピーカブーの人、高齢ハイブラさんだよね
しばらくいなくて平和だったのにまた書き込むようになったのね
高齢の上関西人なのが悪い方向に出てて、古いセンスでハイブランドの商品名だけ書いてるから、全身コーデがものすごくダサそう

657 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 08:45:36 ID:SgSdYMkq.net]
高齢なの?フェンディって高校生のマフラーのイメージがあまりに強い
多分同じような年齢の人は分かる筈

658 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 08:47:51 ID:AEpFMokn.net]
>>636
モード系こそトレンド最先端では?
世間的な流行とはまた別の、業界の最先端というか

659 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 09:29:06 ID:9vkCCfDV.net]
年々似合わない服は分かってきた
ざっくりしたニットとか、洗いざらしの白シャツにデニムとか

660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 12:07:33 ID:ZK4KuLQf.net]
TAIONのモバイルバッテリー繋いで暖かくなるインナーダウン気になる。
これさえコートの下に着込めば真冬の公園問題解決出来たら嬉しいんだけど、熱源は背中とポケットだけみたいだからどうなんだろう。
インナーダウンにしてはいいお値段だから迷う。
カナダグースとかウールリッチは公園にはいいけど室内だと辛そうだから電源オンオフで暖かは調整できたら夢のようだよね。

661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 12:34:39 ID:gFekArhr.net]
>>642
いいなーと思ってみたけど、本体だけで三万近くて更にバッテリー別売り…
ワークマンの値段を知っていると…
フードついてるのとか可愛くていいけど、高いね…

662 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 13:15:14 ID:WY9nBby4.net]
肩こりで寒がりなのに重ね着苦手で薄着好きの私は冬になったらほぼダウンになってしまう 薄手のワンピの上でも一枚羽織れば軽いのにあったかい
カナダグース(ロング)、ダッカー付きのママコート(ショート)、duveticaの薄手のロング、ユニクロのウルトラライトダウン(インナーベストとロングとショート)こんだけ持ってるわ いつもダウンでお洒落ではないけど寒さには勝てない、、

663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 13:22:07 ID:V8KE2RIr.net]
>>642
暖冬だから日中は敢えて防寒機能低いコート着てる
ダウン着て買い物行くと汗かいてしまう
インナーを長Tにしたらちょうどいいかもしれないが

664 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 14:10:46 ID:avq7ZpSV.net]
ママさんがデニムにパーカーにアウター着てヴィトンのスピーディ下げてるのカジュアルで可愛いなぁと思うんだけど、ダミエだとダサくなるかな…?
当時ダミエが好きだったから引っ張り出すか悩んでる

665 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 14:22:39 ID:gFekArhr.net]
>>646
デニムにパーカーにアウターは素材を選ぶのでその時点でお洒落に決まるならバッグなんてなんでもいいのでは…



666 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 15:11:28 ID:ePwkU04t.net]
>>646
その辺りは今だと、オシャレとは別だと割り切るファッションじゃないかな。
昔エピの黒ばかり集めてたけど全部実家に避難させた。
流行りからまだ年数が経ってないから、どうしても「ああ、あれ皆持ってたね」になるかなと。
いつかまた使えるの待ってるw
今は母世代のオールドグッチとかレトロ使ってるよ。
最近にはないデザインで好き。

667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 15:24:13 ID:18JbhMH/.net]
>>646
うん。洋服がおしゃれだったら、バッグ、何でもオッケーだと思う。ダミエ、素敵だよ。私も好きだし憧れる。

洋服が残念だと、ブランドバッグを持つと、時代遅れ感2倍増しに見える気がする。

668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 18:16:01 ID:9vkCCfDV.net]
>>642
貼るカイロ何回分くらいなの?

669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 20:32:53.28 ID:avq7ZpSV.net]
レスありがとう確かにシンプルほど洋服スタイル次第な気がするよね
バッグが浮かないスタイルを目指すよ

670 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 21:16:10 ID:fdekvx+Q.net]
ジムフレックスのボアブルゾンとベスト、数年前に愛用していたけど近年流行りのボアジャケットとはまったく形が違うね

数年前ジムフレックスのボアベストにボーダーにL.L.Beanが自分の中の定番だったわ...

671 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 22:08:45.47 ID:Zua2c3VJ.net]
ニューバランスかコンバースでねいまその服装してたら拘りきつい人になるね

672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 22:58:05.52 ID:WEXRGLck.net]
デニム、パーカー、ダミエ?
モデルですら無理だろ

673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 23:07:36.38 ID:Aucx9FwD.net]
田舎かな

674 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/01(日) 23:26:59 ID:PIctc4ZV.net]
質の良いベイクル以上のパーカーを上品に着てるのなら有り
GUやユニクロは無し
でももう12月だしパーカーは寒いわw

675 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 00:47:33 ID:XG3/fmkk.net]
川崎でよく見るよ。ダミエトートと金髪ママ。



676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 00:50:28 ID:N70ceI/l.net]
中薄着に厚手アウターか、中厚着の薄手アウターどちらが良いか迷う
迷って結局まだアウター買ってない
店内や電車乗ったら暑いから脱ぎたい(車は乗らない)→中薄着厚手アウターの方が便利
しかし脱いだコート持つから軽量必須でダウン一択
学校や習い事の付き添いで待つ時は意外と寒いやじ中も厚着で薄手アウターが良い

本当は高級なカシミヤコートなら私の願望を全て叶えるんだろうけど、高すぎて無理だわ

677 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 00:56:48 ID:oLNgL7u2.net]
>>652
ジムフレックスのボアベストとボアのブルゾン私も持ってた!
十分着たなーと思ったから2年くらい前にメルカリで売ったわ
流行ってほんと変わってくよね
今もボアははやりだけど前と型が全然違う

678 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 01:06:43 ID:bt3f7M6R.net]
>>658
どこに住んでるかによるかも。
都内だとちょっと良い薄手ダウンで全然いける。
でも子供の習い事でよく行く神奈川の端の方だと寒い。

679 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 01:24:53 ID:N70ceI/l.net]
>>660
そうね場所によるね
都内です

産前はデュ

680 名前:ベティカの厚手のロングを愛用していたんだけど、子連れで荷物が増え3歳なのでベビーカーを使わない時は荷物も持たなきゃならないし、電車で暑くて死にそうになった
子供と手を繋がなきゃならないのに脱いだら脱いだで邪魔だし
かといって薄手ナイロンコートにユニクロのインナーダウンは夕方以降寒くて
ちょっと良い薄手ダウンってヘルノとか?
あと習い事や園では荷物置く場所もないから手持ちのデュベティカは嵩張って周りの邪魔になるのも気になる
ユニクロみたいに表面がペラペラの生地ならバッグに押し込めるんだけどさ
[]
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 06:16:03 ID:JUkj89Q3.net]
>>661
それこそ上で出ていたTAIONの電動買えばいいんじゃない?
袖の長さも変えられるみたいだし、寒さに合わせて変えればいいのよ

682 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 11:23:57.29 ID:eqHwvRrO.net]
アメリカンイーグルのデニム安いから欲しいのに買いにいけない
スキニーでライン格好いいのに伸びるとか最強すぎる
似たようなの似た値段でないのかな

683 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 11:38:37.04 ID:N70ceI/l.net]
>>662
ありがとう
インナーダウン重ねると脱いだ時に滑ってアウター本体とずれちゃうのが嫌なんだけど、みんなはそんなに気にならない?
あと急いで脱ぐ時に袖が留まってないから袖が一緒に出てきちゃったりとか
taion電動のロング丈じゃないのがネックで
それとも電動なら短い丈で充分かしら

684 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 13:24:21 ID:7fx9ykGS.net]
お洒落用にはウールやカシミアコートたくさん持ってるけど公園用のアウターに悩む
さっきテレビでワークマンのアウター見かけてあれでいいかもと思ってしまったw
コールマンやノースフェイスと比べたらやっぱり暖かさ違うのかな?
汚れにくくて撥水で風が入らず暖かくて洗えるのが欲しい

685 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 14:01:12 ID:8U11NCTW.net]
ワークマンはさすがにファッションスレでは無しだけどダサスレなら有りだと思う



686 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 16:00:07 ID:7fx9ykGS.net]
それ着て町に出ようとかじゃなくて歩いてすぐの公園用だけどやっぱり無しかな…
みんな何着てる?普通のコートとかボアとかだと砂入り込むのよね
転んで汚れた子抱っこしないといけなかったりするし

687 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 16:14:49.60 ID:/LmCDZc6.net]
プレゼントにバッグを買ってもらえる事になったんたけどここ見てるとシャネルもダメ、ピーカブーもダメ、ダミエもダメってなっててびっくりした
オサレな皆さんのオススメ教えて欲しい
形はショルダー付きのハンドバッグで予算は特に無いけど30代なのでそれなりのブランドの物がいいです

688 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 16:30:52 ID:HEfHgJJc.net]
>>668
CELINE

689 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 16:32:40 ID:PxeaqrkQ.net]
こんなこと言ったら元も子もないけどアドバイスしてくる人がリアルで本当にオシャレかなんて分からないよね
ブランドと言っても、ヨレヨレのリサイクルショップあたりで買ったのを想像する人といつもデパートで直営店で買うような人では思い描く絵も違いそう

690 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 16:38:26 ID:V3uvTGcX.net]
こだわりなければほんとセリーヌでいいと思う

691 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 17:28:35.61 ID:HHhCnjGC.net]
>>668
他にどのブランドを持ってるのか、
普段着てる服のブランドというか系統にもよるかと。

692 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 17:28:42.21 ID:Ag4qFLMQ.net]
ピコタンは?色に出会えるかは巡り合わせだけど

693 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 17:34:22 ID:Svpikkfs.net]
>>668
一昔前のばかりが選択肢だから言われるのでは?
持ってて使うならまだしも、今から買うのにそれはないわって思われるの仕方ない
育児に特化したタイプに拘りなさそうだし、普通にファッション誌見て自分のテイストのもの選べばいいのに

694 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 17:41:01 ID:m6LwoLeM.net]
アルザンはショルダーにもできるし軽くて使いやすいよ

695 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 18:12:53 ID:lh/1BN33.net]
私ならボリード27にするわ
オールマイティに使えるし流行もないし老人になってもw持てるし



696 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 20:01:48 ID:hM+4wz6v.net]
セリーヌ、ロエベあたりが長年使えそうで良いなあ〜と思うわたしはカジュアルや、フックのあるキャッチーな服装が好み。
お仕事してたり、コンサバファッションだったらデルヴォーやヴァレクストラ、一目でどこのブランドが見せびらかさない感じが素敵とおもう。
40くらいになったら10年20年使える味のあるバッグ欲しいな。

697 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 20:19:13 ID:381ODA2J.net]
好みの問題だよね
私はサンローラン、シャネル、ディオールかな

698 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 20:27:38 ID:zgu6jAFB.net]
>>667公園着としてなら最適だと思うよ
ワークマン最近人気だから少し調べてみたら意外と可愛くて驚いた

【コスパ最強】ワークマンのママにおすすめのアイテム厳選5選!【WORKMAN女子急増中】 https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Mamanoko_31507/

699 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:13.69 ID:/LmCDZc6.net]
>>668です
たくさんレスありがとうございます
アドバイスいただいた中には手持ちの物もけっこうあって安心しましたw
サンローランとセリーヌは持っていないので一度お店に行ってみようと思います

700 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/02(月) 23:41:03 ID:bt3f7M6R.net]
手持ちが沢山あるなら、ないのを買えばよろしいw

701 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 11:58:53.83 ID:lrBe4Cwm.net]
未だに「ブランドバッグ」を買おうとする人いるんだね

702 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 12:47:44 ID:BoZRtYp/.net]
未だにと言う単語を使うことによって相手より自分の方が上だと認識させる行為の真意とは

703 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 12:53:41 ID:t8Hyd1PF.net]
ちょくちょく感じ悪いこと言い出す人ってなんなんだろう

704 名前:名無しの心子知らず [2019/12/03(火) 12:59:05 ID:UkXX6jYr.net]
ブランドバッグじゃないバッグでおしゃれなのあったら教えて

705 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 13:11:16.87 ID:AzM53ieQ.net]
>>682
ブランド好きの多いスレでそんなこと言ったらフルボッコになるに決まってるのに、、w



706 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 13:12:23 ID:c4TmXCEY.net]
アローズとかでバッグ買うのはださい?

707 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 13:15:07 ID:a7HlPihj.net]
>>682
買えない人乙

708 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 13:15:43 ID:dpm5MGsD.net]
ブランドバッグ好きだけどねー
持ってるだけでテンション上がるし

709 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 14:27:09 ID:X/jozNrS.net]
かぶるじゃん

710 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 14:28:54 ID:1Ugz4umv.net]
グ、…グレンロイヤル……

711 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 14:31:51 ID:SbPDSqOU.net]
>>690
それ言い出したらキリないと思う
そもそもかぶらないからオシャレとは限らない
誰ともかぶらない奇抜な人ってたまにいるけど他人から見たら変なことが多いじゃん

712 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 14:39:40.00 ID:EHrLZ+vZ.net]
キャンバスとアウトレットで、私の中でイメージダウンしてたコーチ、ウインドウが良くて数年ぶりに覗いてみたら、1ヵ月ほど前に出たという新作のショルダーにも出来る小振りなのがバイカラーですごく良かった。
5.5万くらいと値段も手頃だったわ。

713 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 14:52:53.85 ID:X/jozNrS.net]
>>692
ブランドはいっぱい被るじゃん

714 名前:名無しの心子知らず [2019/12/03(火) 14:53:42.32 ID:JbhbhXA9.net]
>>693
コーチお店行くとたまに可愛いなぁと思う
でもアウトレットで本当に格下げされたね

715 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 14:57:46.60 ID:t8Hyd1PF.net]
めんどくさw



716 名前:名無しの心子知らず [2019/12/03(火) 15:58:33 ID:UkXX6jYr.net]
>>694
ブランドでパーソナルオーダーすればかぶらないよ

717 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 18:27:00 ID:IyIXq4na.net]
カナパとかBALENCIAGAってデカデカ書いてあるのはダサいなぁとは思う

718 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 20:11:31 ID:wodkzxB2.net]
アタオってど

719 名前:、思う?
財布は好きなんだけど、バッグはちょっとダサいかなあ…30代後半
[]
[ここ壊れてます]

720 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 20:12:14 ID:L8XoytAr.net]
カナパはデニム素材?でロゴ主張が弱いものをママ友が持ってて可愛かったよ

721 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 21:14:12 ID:J7VSJY/L.net]
今のトレンドってどこの何だろ?

3年前はフェンディのピーカブー、
6年前はセリーヌのラゲージ、
10年前はバレンシアガのエディターズバッグ、
どれも見たときはときめいたけど
今の感じじゃない

722 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 21:52:22.67 ID:xuqPwSsX.net]
トレンド追うお金ないのでj&Mやビゾンテの革のバッグ小さめのをメインに
子供のアウターとかはパタゴニアとかmont-bellのアウトドアブランドのナイロンバッグに突っ込んでる
丈夫で軽いんだよね

723 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 22:54:28.66 ID:7p11f94W.net]
あくまで自分の話だけど、世帯年収1000万くらいしかないのに20万とかのバッグ持ってるのがなんか気恥ずかしく感じるわ

出産するまでは自分の給料=小遣いで気にせず色々買いまくってたけど1点豪華主義がダサいと感じるようになってきた

724 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 23:12:44.44 ID:t1VTV6AC.net]
>>699
モザイクみたいなやつは財布もバッグもダサいと思う…
自分が好みじゃないだけかもだけど
値段よりも安っぽい印象を受けた

725 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 23:18:55.32 ID:gKzBWOaf.net]
年収は1000万越えてるけど結局このくらいが一番税金の割合が損な気がする
子供何人もいてレジャーや旅行して日々の食にも気を付けてたらそうホイホイとブランド物なんか買えないな
20万のバッグにクワガタ入れられたりソフトクリームこぼされてもあらあらウフフできる層もいるんだろうけど私は違うw



726 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/03(火) 23:54:05 ID:PgTagT1F.net]
年収1000万とかあったら好きなものいっぱい買えそうな気がするけど、年収高いとその分暮らしのレベルが上がるから出て行くお金も多いのかな
独身で実家住まいの時が一番ファッションにお金バンバン使えてたなー
ゴミばっかり買ってた気がするけど
当時はなんとなく欲しいくらいのものすぐ買ってたけど、今は買おうかどうか散々考えたあげく子供服でかわいいの見つけちゃうと自分のは諦めたりしちゃう
自分は買えないから、バッグどれ買おうかなと悩んでるレス見るだけで一緒に迷って妄想して満足してるw

727 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 00:41:10 ID:hpFP9SNo.net]
子供3人に2〜3つ習い事させて毎年国内と海外旅行すると1000万なんて案外質素でつまらんよ
男ばっかりだから毎月食費だけで10万越えるし物はよく壊れるし
最近ロエベのマフラー買っただけでだいぶ贅沢したと思ってしまった
やっと子供に汚されなくなってきたから綺麗なアイボリーのマフラー買えて幸せ

728 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 04:37:11 ID:oX9wWx3k.net]
同じ1000万でも条件によって雲泥の差だからねえ
家賃ローンの有無、地方or都会、一人っ子or複数子持ち、健康or病気持ち、親からもしくは親への援助ありorなしとかね
条件が揃えば年間500万くらい好きに使えるかもしれないけど、下の方はその半分もないんじゃないかな

ラゲージもピーカブーも持ってるけど、子どもたちにかかるお金が増えてきてブランドバッグ買えなくなってきたわ

729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 08:02:52 ID:QIf7qY7N.net]
わかる
独身時代なんて年収400万円でも20万円、30万円のバッグ買ってたのに
旦那700万円、私パート100万円の計800万円だけど5万円くらいのバッグでも買うの躊躇する

730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 08:58:12.99 ID:1sIwL+WE.net]
>>709
一人暮らしでその年収で20-30万のバッグ買ってたらきつくない?
実家暮らしなら出費かなり少ないから今と比べても意味なさそう

731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 09:06:27.85 ID:Vn2Yx+ho.net]
みんな年収の割に結構贅沢してるんだね
ロエベのマフラーなんて年収3000万〜位の人が買うのかと思ってた

732 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 09:20:57.08 ID:n9IX9hiO.net]
ロエベのマフラーいくらくらいだろ
うちはジョンストンズとかもかなり奮発して買う高級品だ

733 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 09:29:22.34 ID:Kyl1BeSH.net]
年収1000万越えくらいだと、税金はとられるわ各種手当ては貰えないわ1番損してる気がする
突き抜けて収入があれば気にならないのかもしれないけど
自分は専業だから特に自分のものにお金かけるの気が引ける
子どもがみんな幼稚園に入ったらパートでもして好きなもの買いたいなー

734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 10:11:46 ID:MEtA6F8U.net]
すごいお金持ちが集うスレかと思ってたので少し安心した

735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 10:25:57.32 ID:T+ngday2.net]
Johnstonsのストール集めているけど、毎年シーズンオフの最安値を狙ってAmazonのクーポンも駆使して二万円台で買ってるw
うち世帯年収900くらいだけど、セールで5000円まで値下がりしたリュックをこの前清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったよ
五万のバッグなんてそもそも見もしないw
独身の頃のブランドバッグも持っていくところがないし
保育園送迎してパソコンやら書類やら抱えて通勤してってなるとリュックしかない



736 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 10:51:56.29 ID:fxGM6FAl.net]
ジョンストンズ重くて首が凝る
サルティとか軽いストールばっかり
子ども産んでから服飾品の重さが気になるようになったわ

737 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 10:53:41 ID:QIf7qY7N.net]
>>710
一人暮らしだけど寮で家賃25,000円だったから

738 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 10:59:31 ID:jPYZZd3h.net]
楽天でジョンストンズが1万ちょっとであったけど安すぎて暖かいのか不安

739 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 11:08:50.93 ID:9xYfV3fd.net]
>>711
嫌味か

740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 11:42:32.57 ID:jPYZZd3h.net]
>>711
そんなことはない
ここの住人はオシャレ好きなんだから収入に関係なく素敵なものは欲しくなる
ファッションにかけるお金の割合が多い人が多いと思う

741 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 11:49:44.26 ID:Rwon5HUZ.net]
年収がそこそこなのに、ブランド品身に付けたり服飾費に費やすと、やっぱり後ろ指さされれたり陰口の対象になるね
休日に使ってただけだったけど、どうやら園ママの間で拡散されて笑われていたらしく、今はクローゼットに眠ってる

折角だから独身時代のものや、祖母や母から譲られた鞄や小物を使いたいけど、もう使わないかなぁ
処分するには忍びないけど、皆は手放したりしてるのかな?
アマソナやボリード、カプシーヌ等の鞄やスカーフ、ストールだけど廃れてしまうだろうか

742 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 12:24:25.49 ID:PTKjF/d9.net]
年収がそこそこなら素敵な服装してもいいじゃん!

743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 12:34:14.98 ID:Vn2Yx+ho.net]
>>721
それはさすがに周りの人が性格悪過ぎない?拡散って…中学生じゃないんだから

744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 12:36:32.86 ID:jPYZZd3h.net]
>>721
陰で人を笑いあってる方が可笑しいよね
どこにお金をかけるかは自由なのに
ファッションなんて趣味の一種だよね
といいつつ、私もママたちの目がある所ではあまり頑張ってお洒落しました感のないよう、母らしくwにはしてるけど

745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 13:03:45.14 ID:wAEdNytj.net]
>>721
年収いくらで後ろ指さされるの?どうしてママ友の年収知ってるのかも謎だし
コワイ世界だね



746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 13:49:29.30 ID:xBQUvaom.net]
ファミリーセールやアウトレットでしか買わない
定価で買うの馬鹿らしくなってくるよ
子供服も海外から個人輸入でサイバーマンデーのときに買いだめする

747 名前:名無しの心子知らず [2019/12/04(水) 13:55:04.60 ID:s0ZkqekE.net]
>>721
周りが性格悪すぎw
使いたいなら気にせず使うべき
ダサい人に合わせる必要無し

748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 14:02:33.34 ID:1DXXW+/K.net]
>>721
このスレ見てるけどハイブランドわからないから後ろ指ささない自信あるわ
休みの日の格好くらい好きにしていいと思う
しかし子供産んでから自分自身はすごく地味というかシンプルでスタンダードな服装ばかりになってしまった
柄物さえほとんど着なくなってしまった
年齢より母という縛りの方が自分に影響が大きくて驚いてる
他人がいくら派手でもむしろいいね!と思うんだけど…
子供の手が離れたらまた服装も変わってくるのかな?
服を楽しめるようにまたなりたいものだ

749 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 16:33:56 ID:xBQUvaom.net]
どんな場でも無難に収まる服しか買わなくなった
上下の組み合わせ考えなくてもどうとでもなるものとか
休日はアクセサリーやバッグなどの小物で気分変える

750 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 16:40:00 ID:4jSL94Mv.net]
>>721
年収そこそこあるなら好きにしていいと思うよ!
世帯年収あんまりあんまりでも、独身時代の貯金があったり、親の生前贈与や祖父母の遺産、そういうので自由に買い物する人だっているわけで。
持ち物ヒソヒソするような連中の顔色伺うことないよ。
怯まずいけば、この人はこういうファッション好きなんだなと受け入れられるから大丈夫!

751 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 16:48:18.17 ID:ZJtEcWrH.net]
週末のお遊戯会なに着よう
体育館に椅子なしで座るからパンツかな?
わりとカジュアルな園だけど行事は多少綺麗目な格好したほうがいいのかな

752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 17:29:04 ID:1sIwL+WE.net]
>>721はブランドでプギャーされてるんじゃなくて
全体的になんか浮いてて笑われてる可能性もあると思った
嫌われやすい人っている

753 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 17:38:28.39 ID:92xQIYlF.net]
園の発表会にブランドロゴ柄の服を着てきた親については、流石に家で話題になった
見慣れていない祖父母、親戚がびっくりしたみたい
721はどうかわらないけど、場に浮くと周りは引いちゃうよね

754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 18:06:28.76 ID:JH8Ce58w.net]
普段の格好との乖離が凄まじかったとか
子どもの格好との落差が激しかったとか
ただ休みの日にブランドの着てたら笑われた、だけじゃなんとも…

755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 18:42:47.65 ID:IJmcu5cY.net]
笑ったりはないけど、服とバッグが全く合ってない人は見てて気になるよ
しまむらみたいなチュニックに汚れたスニーカーなのにフェンディやバレンシアガ持ってるとか



756 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 19:15:48.88 ID:Vn2Yx+ho.net]
>>734
普段の格好や子供の格好と差異があったとしても常識ある人は陰で笑ってましてや大勢に拡散なんてしたりしない

757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 19:17:26.02 ID:ZJtEcWrH.net]
デブなんじゃない?

758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 19:51:26 ID:rpLE/vm3.net]
田舎ならありそう
よそ者は休日の服装も全部チェックされそう

759 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 20:00:40 ID:Ngw/xdUN.net]
>>736
普段からそんな感じに笑われてヲチされる対象なんじゃない
民度低い地域なんだろうけど

760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 21:53:43.06 ID:ehWlIcU6.net]
>>716
ジョンストンズはストールの半分の幅のスカーフっていうのを安いからいつも買うけど軽くて私にはちょうどいいわ

761 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 22:04:52.89 ID:pGx6yEOB.net]
プチプラブロガーみたいな安ペラ服にケリーバッグとかだったらさすがに少し話題に出しちゃうかもしれない

762 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 22:07:22.72 ID:eFPKELxs.net]
銀座歩いてて陰口なんて言われないだろうから田舎なんだろうね

763 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 22:38:12.19 ID:N2D0ce5q.net]
>>707

1000万超えてるけど子供3人のそれぞれ2〜3の習い事、国内海外旅行とかとても無理なんだけど・・・
もちろんバッグに20万も無理、精神的に無理

764 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 22:41:02.81 ID:MQH13qIZ.net]
そもそも一目で名の知れたブランドと分かるものを身につけてるのが「オラァ!!ブランドや!どや!!」みたいな効果音が聞こえてきそうで無理

外資ブランドのバッグ、モンクレールのダウンなど

765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 22:48:25.49 ID:mBYBxOk0.net]
それは勘違いしすぎでしょw



766 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/04(水) 23:18:18.34 ID:wAEdNytj.net]
>>744あなたの愛用ブランド教えて
ここまでで名前の出てないさそがし高貴なブランドなんでしょうねw

767 名前:名無しの心子知らず [2019/12/04(水) 23:30:26.22 ID:/EI5b9zX.net]
FENDIのバイザウェイをボディバッグみたいにして持ってる
子連れには重い方かもしれないけど、2歳間近の子を抱っこする時にヒップシート変わりになって楽です!

768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 00:29:44.37 ID:QgocsK82.net]
>>746
ブランドではないけどしまむらとハニーズ愛用してるよ
育児中だし汚れたらすぐ捨てる

769 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 00:56:01 ID:rvcXJb+c.net]
しまむらやハニーズを身につけられるならオシャレスレ見る必要ないのでは

770 名前:名無しの心子知らず [2019/12/05(Thu) 01:30:24 ID:0QdQBqPQ.net]
>>749
同意
育児中でもお洒落したい人がいるスレでしょ

771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 02:04:57.76 ID:Mpo6z8YE.net]
お洒落ってハイブラ身に付けることなの?
それってちがくない?
ハイブラ馬鹿にするのもどうかと思うけど、しまむらやハニーズ()っていうのもなんだかな

772 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 06:47:42 ID:tWG8Nc4Z.net]
HERNOのダウンコートが欲しい。
だけど子どもを抱っこしたら汚れるなーと思うと買えずにいる。値段も高いし。
と思っていたら夫があっさりとTATRASのダウンを買った。夫のお小遣いだから好きにしたらいいんだけど、最近夫の金遣いが荒くてちょっぴりモヤるわー。
それにTATRASはちょっと下火な気がするし、そんな高い買い物するなら少しは相談してくれたらいいのにー。

773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 07:04:35 ID:9frxfU9J.net]
>>744
この季節他がダサいのにモンクレールの人を見るとうーんと思ってしまう…プチプラでも着こなしてたら素敵なんだけど清潔感は大事

774 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 07:21:56.97 ID:s1pWZ0yu.net]
タトラスとかダントンとかは逆に着れないわ

775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 08:37:00 ID:6JuksHEY.net]
タトラス細身だし小さいサイズがあるから好きだわ。



776 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 08:52:16 ID:Es47sagh.net]
>>752
ダウンの表面汚れなんかパッパと払うだけじゃん
高いから高級素材ってわけでもなく化繊なんでしょ
なんだかその根性が却って貧乏臭いわね
旦那さんのことといい……
貴方が貧乏育ちで旦那さんがお金持ち育ちってだけでは

777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 09:01:14 ID:m0bw+S7h.net]
いじわるすぎてワロタ

よだれだのつくこともあるしガンガン洗濯できない冬物はなやましいね

778 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 09:03:04 ID:aEX8uYTw.net]
>>642だけどバッテリーで暖かくなるダウン買っちゃったw
今日届く予定。
そしてめちゃくちゃ可愛いけど薄手だしどうしようか迷ってたらzozoやマガシークで完売してしまったウールのコート、店頭でラス1を見つけて買ってしまった。ゆるっとしたタイプだからインナーダウンと相性良さそう。
久々にワクワクする買い物できて満足w

779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 09:14:47.75 ID:WQfJsQwh.net]
>>752
自分の小遣いなら金遣い荒かろうが貯めてようがいいじゃない。欲しかったものを一気に買ってるのかも知れないし、嫁が口出すことではないよ
最近荒くなったのなら頑張った臨時収入があったのかも知れないし、ストレス溜まってるのかもしれないし

ここの人たちはヘアアレンジどうしてる?動画とか見てもなかなか難しいんたけど毎日美容院というわけにはいかないし、かといって仕事柄毎日何かしら髪の毛いじらなくてはならない
クルリンパも出来ないから毎日巻いてアップかハーフアップにしてるけど飽きてきた

780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 10:46:01 ID:KUjRZbDX.net]
>>759
普段から小遣い多い旦那さんなんじゃない

うちの旦那毛玉セーターとかもっさいアウターばっかりよ
ユニクロのダウンも擦り切れるまで着てるし
変に拘り強くてこちらが買ったものは着ないし
小綺麗にしてよとお願いしても無駄遣いしたくないと拒否
自分だけ好きにすればいいと言うけど、
私も気をつかうから良い値段のものは買いにくい
(というか服がいくらするか知らない)
子供が一番おしゃれしてるわ

781 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 11:09:41 ID:Bkh1vWd/.net]
752だけど、HERNOのダウンコートは異素材使いで半分ニットになってるやつが欲しくて汚れが気になるんだよねー。
貧乏育ちとか言われて今までそんな事言われたことないからちょっとびっくりw
高所得家庭で育っても、自分が人の親になるとそれなりに節約意識したり、独身時代では考えられないようなケチさを発揮するのが母親ってもんかと思ってる。
まぁ旦那さんが超リッチなら違うのかも知れないけどね。

782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 11:48:57 ID:Es47sagh.net]
>>761
半分がニットのやつなら汚れが落ちにくそうだからわかるわ
それについては貧乏臭いと言ったこと謝るわ
でも母親になったら締まり屋になるっていうのはあなたの考えだから一般的でもないと思う

783 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 11:52:27 ID:gPXzCNXy.net]
よっぽど高給取りでもなければ子供産んだら変わるのが普通だと思う
教育費高過ぎるのが悪いわ

784 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:00:57 ID:vLVQ8Xxa.net]
>>761
なんで親になると節約意識したりケチさ発揮するの?
無駄遣いは元々しないけど子供産んだら「ケチ」になる意味が分からない

785 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:13:37 ID:Mpo6z8YE.net]
>>758
私も買ってさっき届いたw
ホワイトMにしたけど、思ったより大きめでインナーに着るならSでも良かったかな…
でも電源いれなくても普通に暖かくて買ってよかったわ
やっぱりUNIQLOのウルトラライトダウンとは全然違うねw



786 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:26:56 ID:na8weLip.net]
ギャンブルに使うわけじゃないし防寒具くらい好きな物買わせてあげればいいと思うけどね
一言相談してほしい、って書いてあるけど
相談したら「そんな高いの必要なの?」とか
ケチつけてこられそうだから相談せずにサッサと買ったんじゃ

787 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:44:25 ID:rvcXJb+c.net]
>>755
そうそう、モンクレもカナグーもゴワゴワでデカすぎる

タトラスは5号くらいからあるからスッキリ着られる
しかもめちゃくちゃ軽くて暖かい
下火なのか知らんけど大好き

骨格ストレートやがっちりな人にはモンクレカナグー似合いそう

788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:46:21 ID:q3MSXjCb.net]
アウターは他の服と比べて値が張るからねぇ
でも冬の間に何度も着るんだし、気に入ったのを買った方がいいと思う
中の服よりも大事だわ

789 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 13:02:11 ID:uBwz5eel.net]
気持ちは分かるよ
旦那が高いもの買ってたらなんかイラっとくるw
こっちは我慢してるのにーって思っちゃうんだよね

790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 13:03:24 ID:Bkh1vWd/.net]
>>766 夫はモンクレールやタトラスのもこもこしたダウンよりも、HERNOとかマッキントッシュとかのすっきりしたダウンが似合うタイプだから、相談してくれたらそっちを勧めたのにって事です。

791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 13:24:59.54 ID:GhGYbZl7.net]
一緒に決めて欲しいって言われたわけでもないのにそっち勧めたのに〜って押し付けがましくない?
あっちのが似合ってたのにとかぶちぶち言われるの嫌だから一人でさっと決めてきたんじゃないのかな
毎年買い換えるわけでもないだろうし気に入ったもの着せてあげなよ、あなたモラハラ気味だよ

792 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 13:31:52.42 ID:Es47sagh.net]
裕福家庭育ちなら服なんぞガミガミ言うなw
買ったのがビルならまだわかるけど
私の父のことだけどw

793 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(木) 13:34:20.27 ID:i8M6FiM2.net]
色々見て決めたりポリシーがあって買うならいいけど、あまり考えずに買っちゃう旦那さんなら声かけてよって思うんじゃないかな
それで旦那にキレてるわけでもなかろうし

機械音痴の奥さんがなんでも一緒だろとパソコン買ってきたけどせっかくだから聞いてよ的な感じ?

794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:00:45 ID:5PjbVzKX.net]
どうでもいいけど旦那の服はスレチだから

795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:33:20 ID:i0xVfbCQ.net]
旦那の服は確かスレ違いなんだけど‥うち旦那が服装に無頓着すぎて、家族で出かけるときに私が頑張ってオシャレするとちぐはぐになるw子どもは子どもで、ワンピースにスカートとか柄&柄とか、妙なこだわりコーデするし
そういう時はカジュアルママファッションが一番調和する‥でもテンション上がらない‥



796 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:45:59 ID:6JuksHEY.net]
自分の好きな服は友達との食事とじゃの時に着ればいいのでは?

797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 14:46:21 ID:6JuksHEY.net]
※食事とかの時

798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 15:01:07 ID:Bkh1vWd/.net]
また勝手にモラハラとか言われてるw
夫には何も言ってません。言えないからここでボヤいただけ。
夫はファッションに疎いので、そんな高いダウンをパッと決めた買ってきた事に驚きと、ちょっとダサめのモデルだったからモヤった。

799 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 15:07:37 ID:b9ZuvIM2.net]
ダウンの話ついでにウールリッチってどうだろう
送迎や子供と遊ぶ時はいいけど通勤で使うには暑いかなとかフードのファーのボリュームが気になって2年くらい見送ってる

800 名前:sage [2019/12/05(Thu) 16:03:50 ID:PB9JWdks.net]
>>779
私も高級ダウン界ではウールリッチが1番デザイン好きで何度も試着してみてはいるんだけど同じく2年くらい見送ってるわw結局それが答えかなと。
やっぱり重いし、都内には暑すぎ。
公園用にあの値段出せる人には良さそう…。暖冬だし、私は今年も見送った。
十万のウールコートと五万のカジュアルアウターに予算を振り分けたよ。
兼業だから公園は行っても週一だし、寒くて耐え難くなったりアウトドア予定が入ったら適当にユニクロで買うかな。無難なメンズの黒とかなら激ダサにはなりにくいと信じてる。

801 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 16:12:42 ID:ENzK44YC.net]
>>779
ウールリッチ持ってるけど、ファーははずして使ってるよ。
とにかくあったかい。初詣で吹きっさらしに1時間半くらい並んだり、自転車やスケボーしていい公園が海沿いにあって冷たい海の強風受けるけど、全然寒くなくて買ってよかったと思った。

802 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 17:26:33 ID:eqT4Ln+f.net]
ウールリッチやカナグーみたいな本気のダウンが必要なくらい寒い場所には行きたくない、と心から思う

スポ少とかアウトドア男児のお母さんなんかはそうもいかないんだろうね

803 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/05(Thu) 20:29:32 ID:iRyP6dYL.net]
タシーロw

804 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/06(金) 14:07:53 ID:fLRAgBxd.net]
コート欲しいなあ

https://i.imgur.com/24NQ0ft.jpg

805 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/06(金) 14:09:28 ID:fLRAgBxd.net]
日本製だし良さそう



806 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/06(金) 21:07:54 ID:gs3pR1aP.net]
シンプルで長く使えそう。襟もフードもないから、マフラー巻いてもおさまりも良さそうだね。

807 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/06(金) 22:04:11.88 ID:4lq9YPcX.net]
ONWARDも大量リストラ
それなのに子連れには厳しい
資源の少ない日本にとって人口が国力じゃないか?

808 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/07(土) 00:35:53 ID:gg3Rvu7c.net]
>>784
素敵だね!
実物試着したいと思ったけど店舗取り扱いなしばっかりで無理そう
試着なしで返品不可はこのお値段だと厳しい

809 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/07(土) 23:37:34.87 ID:rPW6WC0A.net]
fight

810 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/09(月) 13:29:54.10 ID:uEEizQbp.net]
オンワードは年々質低下してる

811 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/09(月) 19:58:41 ID:fsZ+B9sS.net]
2年くらい前にUGGやらemuのムートン処分したけど、子供産まれたら捨てなきゃよかったと後悔…
まあだいぶ長いこと履いたからいいんだけど、今からまた2、3万出して買うか悩むわ

今年になって急に仕事中足元がかなり冷えるんだよなぁ

812 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/09(月) 20:19:02 ID:w6wGCAIm.net]
アグのローファー型のアンスレーならもっと安いよ1.5万でお釣りがくるでしょう

813 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/09(月) 20:57:57.19 ID:fsZ+B9sS.net]
>>792
アンスレーも気になって見てたんだけど、幅広の足だと似合わないよなぁ…と躊躇ってる

814 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 00:42:23 ID:gGh0zaEY.net]
15年くらい前に流行ったガルシアマルケス的なビニールバッグ
あれまた流行らないかなあ
フリマサイトをつらつら見てたら、もう終了したブランドのそんなバッグを見つけて欲しくなっちゃったけど
今時あんなの持ってる人もういないしなあ

815 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 03:14:58.25 ID:E1hMnT+b.net]
ちょっとダサいと思って手出さなかったやつだわ



816 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 05:16:20 ID:azch90qe.net]
なつかしー!買ったけどあまり使わなかったわ

817 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 11:31:18.99 ID:rC84hARY.net]
>>794
あなたダサスレ向きかもね

818 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 14:24:43.05 ID:E1hMnT+b.net]
冬に寒い場所に置いておくとカチカチになるやつw
最近、エナメルのショッピングバッグで買い物行ってるからよくわかる

819 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 15:57:30 ID:ymjjXhDL.net]
ダウン用意してたけどダウン着るほど寒くないので困ってる
週末急に用事入ったんだけど何買ったらいいかな?
とりあえずユニクロでボアコート買っとけば今年っぽいかな?

820 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 16:34:26.31 ID:9e2DT39w.net]
どこに住んでるかにもよるけど都内ならもうみんなダウン着てるから不要ではないと思う

821 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 16:35:12.70 ID:E1hMnT+b.net]
手持ちの服はだめなの?

822 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 16:46:36.46 ID:ymjjXhDL.net]
関東だけどあんまり凍える寒さじゃないよね
太ったかな?w
引越しで大量処分したので今ダウンかラベンハム(叩かれるのは承知)の裏ボアしかない
ラベンハムは時代遅れって去年も叩かれてwでもひっそり持ってる
買おう買おうと思いながら忙しくて結局トレンチからダウンまでに着るウールコートぐらいのものが何もないママ年末になってしまったの
でも日中ダウン暑い…

823 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 17:30:27 ID:KDl7HZqI.net]
ラベンハムってこだわりある人の定番服って感じで流行関係ない気がしてたけど、去年とかに流行っちゃったから着れないってことなのかな?
今年ボアのジップアップが流行ってるけどあれもアウトドア系だと定番なのに変に流行ってるから来年以降辛いんだろうか
ユニクロとかのは別として山用のは防寒と放熱バッチリで便利なのに

824 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 17:44:47.65 ID:ymjjXhDL.net]
ラベンハムはあのパイピングがダサすぎwと叩かれまくるよ毎年ここで
でも捨てられず持ってるほんとあったかいし
ただオーバーサイズがでちゃったから手持ちのは形は古臭い
でもこだわり屋の定番服というのは納得できるなぁ

825 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 17:50:19.02 ID:TeIUD5g7.net]
ラベンハムはミニマリストの制服化とか好きそうな人が着てるイメージ

都内は通勤時にはおっさん以外はダウン全然見ないな
公園に何時間もいるママは着てそうだけど



826 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 18:47:22.27 ID:7Gr18srE.net]
今仕事帰りの電車だけど、私もとなりの女の人も向いの女の人もロングダウンだわw
都内なんだけどw
若い子はショートダウン着ているよ

827 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 19:14:12.66 ID:Yov8zevm.net]
都内っていってもエリアが違うんじゃないw
丸の内周辺では見なかったかも

828 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 19:29:41.31 ID:7SgDgNSB.net]
ラベンハムはもはやそういうテイストの人の定番という気がする
モンクレールのウエスト絞ってあるデザインももはやああいう服の人たちの定番品というくらいよく見る
主に私立幼稚園の送り迎えのママ達

テディベアコートはいつ流行終わるかしら

829 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 20:57:20 ID:K3Rs5eq8.net]
ラベンハム、旦那が着てる…

830 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 21:19:34.18 ID:xPAgRSiU.net]
ダウンより一歩手前の寒さで着られるウールコート持ってたほうがいいよね
独身友達と冬に集まった時私だけダウンにブーツで完全防備しててお洒落な友達はそれぞれ似合うウールコートだったの思い出す
去年買って気に入ってたエレンディークのはメルカリで売っちゃったから今年はSTUDIOUSあたりでセールになったら買いたい

831 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 21:35:37.97 ID:CHIo/GCs.net]
新生児期暇に明かして服を爆買いしてしまった
確か一人目の時も同じことした
しかもぽっこりお腹では着れないようなタイトなシルエットの服ばっか
職場復帰するまでに着れるようになるんだという目標も込めて
しかし外出れないとネットショッピングが捗っていけない

832 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/10(火) 21:47:40 ID:Yov8zevm.net]
自分も0歳の頃は自由もないしネットショッピングが捗ったわw
でも復帰するころには流行りも欲しい服も変わってるから
また買うことになると思うw

833 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 02:37:45.23 ID:QbWeMlXf.net]
ウールコート持ってるけど子供といると全然着ないわ
今の流行りのボアジャケットもダウンも子連れにはありがたい
ヘルノのダウン買ったけど、仕事の時は薄着になるから、ダウンの下はシャツか薄手のニット程度でも寒くない&暑いときは前を開けるだけでOKなのがいい
ダウン都内で見ないって人は出勤時間が遅くて帰宅時間も早いのでは?
私の通勤時間だとダウンだらけだけどな

834 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 07:06:24 ID:X4t/+fBA.net]
ダウンなんか見ないよー、名古屋

835 名前:名無しの心子知らず [2019/12/11(水) 07:08:20 ID:8U2fE33J.net]
向こう3日間は暖かいからダウン要らないね



836 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 08:33:33.19 ID:tegagjE0.net]
鞄を買おうと思ってます
子供が1歳のアラサーです
でかけるときは斜めがけバックとリュックを背負って基本子供は抱っこ紐です
今使ってるのは適当なボロボロになってもいい5000円くらいの鞄です
予算30万くらいまでで、斜めがけ出来て、チャックが付いていて汚れにくい鞄を探してます色は黒系か汚れが目立ちにくい色を希望
セリーヌのラゲージで一番小さいサイズ、ロエベのパズルバッグスモール(予算オーバーですが)を検討中です
他になにか、オススメなどありますか?
ロエベは革が擦れなどに弱い感じがして、少し心配です
無難にセリーヌラゲージかなあ色も沢山あるし、持っている鞄の中では比較的革が強い感じがするし

837 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 08:54:10.19 ID:O4zgCKs7.net]
>>816
ボッテガヴェネタは?使い込むほど馴染むし傷がついても目立たないよ
流行り廃れもないし
セリーヌもかわいいよね

838 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 09:36:10.77 ID:xSiEbRPk.net]
>>816
リュックと抱っこ紐だったらもうしばら

839 名前:ュ何でも良い気もするけど
セリーヌラゲージは数年前に流行りすぎて今から買うのはもったいない気がする
それなら候補に挙げてるロエベのパズルバッグかヴァレクストラのツイストクロスボディとか?
ヴァレクストラの加工は傷がつきづらいよ
[]
[ここ壊れてます]

840 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 10:15:25.54 ID:xitsA6ki.net]
ママバッグとして使うのかは知らないけど、汚れにくさ重視ならPVC素材じゃない?

841 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 10:24:09.14 ID:ldnGzzgs.net]
ボッテガのザポーチってバッグ可愛いなと思ってるんだけど、ミニサイズ斜めがけできるやつなら幼児いてもいけるかな?
でも本体もショルダー部分もなんだか繊細で弱そうだよね、私にとっては安くはない16万なので悩むところ。

842 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 10:35:25.48 ID:sXpKNZAU.net]
>>816
デルヴォーのクールボックスは?
予算オーバーかな。

843 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 21:41:35 ID:3ibj4b3o.net]
バッグやアクセは一通りなんでも持ってるから良い靴買おうかなと思ってます
子が小さいからヒール高すぎず流行りに左右されないデザインが良いのだけど
シャネルのバレリーナ、持ってる方歩きやすいですか?
ブロガーがエルメスオランをよくはいてるけどかかとパカパカなりそうだなぁ
ルブタンにも低いパンプスやバレリーナあって可愛いけどもう流行り廃りかけてるかなぁ
悩む

844 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 22:17:00 ID:tHKsjZ+w.net]
マノロブラニク

845 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/11(水) 22:20:08.06 ID:neZQoSah.net]
ジャンヴィットロッシ
セルジオロッシは歩きやすいなと思う
ロジェヴィヴィエはすっごい楽だった



846 名前:名無しの心子知らず [2019/12/11(水) 22:23:59.27 ID:qx+h0ayt.net]
靴だったら最近ロジェヴィヴィエの定番のを買って、スクエアトゥが自分に合っていたのかすごく歩きやすくて感動した
ヒールの形が可愛いよね

847 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(Thu) 07:59:06 ID:+B0RGVf4.net]
明るい色の革のショルダー付きのハンドバッグ、どんな服にも季節にも合わせやすくてよく使ってたけど最近肩こりがつらくなってきました
アラサーで子供と一緒にいる時はややキレイ目なカジュアルファッションなんだけど肩こりに優しいバッグってどういうのが良いかな?

プラダのカナパやバレンシアガなどのキャンバス系のショルダーなら軽い?
もしくはショルダーが太いマークジェイコブスのショルダー?

肩に斜め掛けすると痛くなる場合、いっそのことトートバッグを肩掛けしてこまめに持ち替える方が良いのかな

848 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 09:05:08.65 ID:rE0nxChv.net]
キャンバスってめちゃ重いよやめるべし

849 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(Thu) 09:16:27 ID:vs1/09fq.net]
肩こりならナイロンがいいよやっぱ
ハイブランドがいいならゴメンだけど
ランバンとかトッカ、ロンシャンのナイロンはかわいいなって思う

850 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 09:31:00.45 ID:+B0RGVf4.net]
ナイロン軽いよね
おばちゃんぽくなくお洒落なナイロン探してみます
ハイブランドではなく気軽に使えるようにロンシャンくらいのお値段が良いのですが、ロンシャンは大きめトートのイメージでした

851 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 09:40:07.37 ID:+B0RGVf4.net]
ロンシャン調べたらショルダーもあるけどショルダーは革っぽい
斜め掛け諦めてロンシャンみたいなトートにするか他のミニリュックにした方がいいかな

852 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 10:02:28.59 ID:ZTv9rj3e.net]
ロンシャン革ショルダーの10万位の小さいやつ使ってるけどめちゃくちゃ軽いよ
子のマグとお尻拭きとオムツ1枚と財布とスマホとハンドタオル入るから結構重宝してる

853 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(Thu) 11:26:29 ID:nyyeMWxh.net]
ロンシャンの六万くらいの皮ポシェット使ってるけど軽いよ
子どもが自分でリュック背負えたらそれで事足りる感じ

854 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 18:04:40.23 ID:QP38RTb4.net]
ロンシャンの革ショルダーの革ってなんの動物の革か知ってる?

855 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 18:09:10.14 ID:nGCue7LQ.net]
マグロ?



856 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 18:59:42.45 ID:mcwj/o46.net]
私はボディバッグみたいなのを

857 名前:斜めがけが一番楽
抱っこ紐と併用はできないけど、重心が上にくるから普通の斜めがけより肩こりがマシ
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 22:01:25.41 ID:Ke81dCm1.net]
お洒落なここの住人は雑誌とか読んでるの?
雑誌スレはモデル叩きばかりで聞けない

859 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/12(木) 22:56:05.13 ID:oghdPWin.net]
>>834
www

860 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 00:35:44.23 ID:k3udzLdy.net]
普通に考えて干物臭いだろw

861 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 03:34:35.45 ID:m3NHJs4X.net]
財布ならある
https://www.u-presscenter.jp/2017/04/post-37263.html

862 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 07:03:14.74 ID:5JIvYWMl.net]
非常食

863 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 08:51:50.11 ID:k3udzLdy.net]
>>836
雑誌・ネット記事は売りたいものしか勧めなくてダサいしつまんないから最近YouTubeばっかり

864 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 09:01:00.16 ID:BG/AhgIf.net]
ここで前にモード誌から流行を読み取ってZARAとかGUでの買い物に活かすというのを見て真似してみたけど
SPUR読んでも全然わからないから素人には無理だなと思ったw
VERYとかマリソル読んでるよ
そして載ってる服をそのままネットでポチる

865 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 09:55:05.51 ID:op2Si4gW.net]
マリソルはまだしも、ベリーはお笑い雑誌ではw



866 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 09:57:56.28 ID:Nd9bRMMS.net]
>>842
VOGUEとかELLEみたいなサイトで主要ブランドや好みのブランドのコレクションをみるとなんとなくつかめたりするよ!

20年くら前はネットがなくてハイファッションって雑誌を眺めてたな
便利な時代になったよね

867 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 10:18:14.09 ID:ZtSEiqLa.net]
>>844
コレクション見てもなかなかそれをマスに落とし込んで考えられないんだわ
VERYがちょうどいいの私は

868 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 10:29:43 ID:H8rMphd0.net]
信頼できるセレショ頼みだな

869 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 11:41:40.55 ID:k3udzLdy.net]
>>846いいね、その方がずっと楽しそう
私なんかネットで何でも済ましちゃうから

870 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 11:53:15.08 ID:WWe+KXWk.net]
YouTubeって何を見るの?

871 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 12:50:45.59 ID:H8rMphd0.net]
>>847
自分の目に自信がないんだよね
出産育児を経て年齢も重ねて適合する雑誌もブランドもよくわからなくなってしまい迷子だよ
センスいいなーと思うセレクトショップであまり流通してない知らなかったブランドやメーカーの服がいろいろみられて広がっていくのは楽しいね

872 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 13:11:51.23 ID:UcLqEmbF.net]
ルシェルやスタニングもセレショかな?
マネキン買いしたりスタッフの真似すればお洒落に見えるよね
でも育児向きではない繊細な素材とか多くない?

873 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 13:40:52 ID:aSnHmrws.net]
自分もセレショだわ
仲良い店員さんいると自分好みの服や似合う服をどんどん出してくれて
持ってる服も把握してるからオススメコーデも教えてくれて
そろそろセールかかりそうなアイテムは教えてくれてセールまで取り置きしてくれる
買い物が捗りすぎてそこ以外はベイクルのオンラインでしか買ってない

874 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 13:53:50.80 ID:zPWcRoWk.net]
セールまで取り置き…?

875 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 14:39:39.16 ID:aSnHmrws.net]
うん
一部商品のプレセールがもうすぐ始まる



876 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 15:14:18 ID:h3pKYPzx.net]
上顧客なんだね
そこまでの常連さんだったら店員さんと選んだ方がいいもんね

877 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 15:30:21 ID:u556f2u9.net]
>>852
そんなに珍しいことじゃないよね?
担当がついてるお店なら普通にやってくれるでしょ?

878 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 15:35:18 ID:k3udzLdy.net]
>>848
この人が参考になる
https://www.yout

879 名前:ube.com/channel/UCU0k21RR-k7Zxil6KMs5nsw []
[ここ壊れてます]

880 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 15:43:59.32 ID:Jcvw1Okt.net]
>>855
そこそこ仲良くなればセール予定情報とか教えてくれるとこも多いよね

881 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 16:19:09 ID:JiAA4Ode.net]
元アパレル勤務で担当のお客様もそこそこいたけどセール予定をお知らせすることはあってもセールまで取り置きなんてことはしたことないわw

882 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 16:21:54 ID:RT30ySuU.net]
自分も常連でそういうお店あった新商品が入ると見繕ってメールで写真送ってくれたり電話くれたり
本当にセンスの良い店員さんで自分じゃ分からなかった似合う組み合わせとか色々考えてくれたな
今はそのブランドが無くなってしまって店員さんも結婚で仕事を辞めてしまったからブランドジプシー状態

883 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 16:33:03 ID:vsxaR5LJ.net]
>>858
その辺りはブランドによるのかな。
セール前に見繕って取り置きしておいてセール期間中に受取にいく形だったよ。

884 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 16:34:00 ID:Jcvw1Okt.net]
>>858
自分も元アパレルのセレショ店員だけど
定期的にしっかり買ってくれるお客様にはそういうことしてたよ
店や上の方針によるんじゃない

885 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 17:35:23 ID:zPWcRoWk.net]
っていう常連なあたくし設定の貧乏人の妄想w



886 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 17:43:08.16 ID:EPSkQBiW.net]
私も元アパレルだけどやってたよ〜プレセール一週間前くらいとかに来た人にこっそりと
上顧客じゃなくても気が合う人とかにもお知らせしてたなぁwメールじゃなくて葉書時代だけどw

887 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 17:46:31.21 ID:ukOvzTzh.net]
デパートに入ってるブランドだけど何日からポイントアップなのでその時に来れるなら置いておきますねーって常連でもないけどしてくれる事もあるから、そんな大した事じゃないでしょ

888 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 18:36:02 ID:Nd9bRMMS.net]
>>863
ゆるいねw
11月末くらいからはプレまで置いておくとかあったけど、やっぱりそれなりにプロパーで買ってくれている顧客様限定だったな
気があって仲良くてもそこはちゃんと線を引かなくては不公平だから
>>864
ポイントアップは売り上げあまり関係ないし
置いておいて売れるならそれでいいし、お客さんもポイントついてラッキー程度
プロパーをセールまで置いておくのとはちょっと違う気がする

889 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 19:23:42 ID:P7CQXiDD.net]
ポイントアップは16パー引きだから割と大きかったんだよねー
そっかあんまり関係ないんだね

890 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 19:26:51 ID:PKMcXTP9.net]
わたしも仲良しの店員さんに選んでもらうのが好きで、ネットで見てもわざわざ買いに行く。
最近は春物のカタログ見ながらあれ欲しいこれ可愛いって喋りながら着こなし方教えてもらったり。
母になってファッションの話できる友達いなくなったから、ショップ店員さんはお金で買える友達のようだわw

891 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 19:34:27.23 ID:MrJ6TySJ.net]
>>862
悔しいねぇ

892 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 20:18:48.76 ID:mICk2AxP.net]
>>867
あー。それわかるわ。
ママ友で、洋服の趣味や買う料まで気の合う人ってなかなかみつからないしねぇ。

893 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/13(金) 20:40:29.43 ID:aSnHmrws.net]
>>867
わかるわー
お客だから良いことしか言わないだろうし
普通の友達とは違うのはわかってるんだけど
自分の好きな物を一緒になってワイワイ語れるのは楽しいよねー
子供産んだらファッションの趣味が合う友達と気軽に服屋行けなくなる

894 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 02:32:25.29 ID:ZdJlgRMS.net]
体型保ってそうだね
セレショの服はワンサイズってイメージあるから私なら入るかな?が先立つ

895 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 10:43:10 ID:A5VI5GFI.net]
もうすぐ幼稚園入園で車で送迎なんだけど、同じく車で送迎してる方、冬のアウターはどんな感じですか?
子供が幼稚園行きだしたら、もう少し自分が



896 名前:好きなきれいめな格好もしようと思ったけど、園に行く機会が増えるからやっぱりカジュアルも必要なんだよね… []
[ここ壊れてます]

897 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 11:16:57.56 ID:zuML8jfO.net]
うちはお勉強私立園だから、逆にちゃんとした服必要になったわw

898 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 12:45:21 ID:ZdJlgRMS.net]
まさに車かママチャリで送迎の片田舎の園だけど、車で送迎ならきれいめでも浮かないよ
さすがに子乗せチャリママがきれいめだとヘンだと思うけど
クリスチャンの幼稚園だからもうすぐクリスマス礼拝と祝会
清貧の美徳で着飾る必要がないからすごく助かってるわ
無宗教園はお洒落気合い入ってるよね

899 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 12:51:38 ID:ZdJlgRMS.net]
>>872放課後の園庭遊び禁止の園だとカジュアルな服装の日は限られてる
多分オリエンテーションで言われるよ
責任の所在が難しいから禁止の園が多いと思うけど

900 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 15:05:10 ID:FRQmuoTl.net]
1歳なりたてを連れてちょっと近所の公園なんかへ行く時、帽子をかぶって誤魔化してしまいたい
大概はデニムにスニーカーにダウン、みたいな格好で
これにモコモコしたニット帽を合わせると物によってはおばあちゃんみたいになるし、ビーニーもだいぶ廃れた気がするし
キャップは無難なのを選ぶとハイブランドばかりになってしまいそうだし
何が丁度いいのか悩む

901 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 17:46:11 ID:ZdJlgRMS.net]
おばあちゃんは言うほどニット帽被ってない気が
お洒落なフェルト帽のほうが見るけど

902 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/14(土) 23:51:30 ID:4NuTuat6.net]
人によるよね、、
ダウンにニット帽でもオシャレ感だしてる人いるし

903 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/15(日) 00:44:14 ID:g1iyulRd.net]
最近バケットばっかりだけどおばあちゃんおじいちゃんと被るわw

904 名前:名無しの心子知らず [2019/12/15(日) 05:06:33.37 ID:5lPjMRmL.net]
>>872
車だったら綺麗目でもいいと思う
下の子連れてヒールの人もけっこういる
カジュアル着る機会はうちは運動会くらい
冬のアウターはショート丈が多いかな
ノーカラーのジャケットコートみたいなのとか

905 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/15(日) 19:48:56 ID:QjTTfhOY.net]
年少さんや満3のママは結構きれいめな人多いと思う
だんだん気を使わなくなる&子供が活発になるからかカジュアル増えてく感じ



906 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/15(日) 19:58:12 ID:ZeHxJd0c.net]
そうかな、逆のイメージだ
年長はほぼ公園でも園庭開放でも遊びに付き合わなくていいからパンプスも増えてきてリュックもほとんど見ない
プレのときの周囲のママはほぼスニーカーにリュックだったけど

907 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 00:48:22.74 ID:DEA8tIgO.net]
満3歳クラスにいるけど既に
常にハイブラかつ綺麗めで纏めてるグループと
TPOで綺麗めな日とリーズナブルカジュアル使い分けてる臨機応変グループ
で分かれている気はする。
自分は後者

908 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 01:43:24.67 ID:ltZic3t4.net]
わかる、ものすごくわかる

909 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 10:12:35.63 ID:42B5cH4i.net]
1〜2歳プレだけどわかる、私も後者

910 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 15:06:40.35 ID:wwfnVBNE.net]
後はファッション無頓着しまむらグループもいるね
ただ性格はここが一番良かったりする

911 名前:名無しの心子知らず [2019/12/16(月) 16:05:36 ID:noH4+Cn0.net]
>>886
服装と性格関係ある?
どんな系統にも性格良い人、悪い人はいると思うけど
うちの

912 名前:園というかクラスはグループとか無いわ []
[ここ壊れてます]

913 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 16:07:16 ID:EH2B7f0L.net]
性格までは言い過ぎ

914 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 16:19:35 ID:pgCVn+WJ.net]
ユニクロなら量産だからユニクロってわかるけどしまむら服ってわかる特徴何かあるの?
安っぽい服とかダサい服=しまむらってこと?

915 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 17:06:09 ID:ltZic3t4.net]
雑誌で言うとマートとかに出てきそうな感じとか?



916 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 19:44:30.16 ID:wdPwBHGn.net]
園のカラーによるよね
うちはお勉強に力入れてるからかわりとお金持ち多くてキレイめな人が多い
泥だらけ遊び推奨園のママさんはファッションはカジュアルか無頓着な人が多い印象

917 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 20:12:17.58 ID:VHrS6mfB.net]
>>891
なんかむかつくわ
自由保育系には金持ちはいないってこと?

918 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 20:56:07 ID:ltZic3t4.net]
お高くとまってる感じかどうかってことじゃないの
むかつくって図星か何かなのかしら

919 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 21:00:03 ID:HCR1HwKq.net]
うちは自転車送迎9割以上だからほとんどカジュアルだな

920 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 22:23:35.52 ID:VsXHB0xV.net]
ママ向けファッション誌でお迎えスタイル特集が捗る訳だな

921 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 22:28:29.12 ID:/de+N1NL.net]
うちの園は自由保育+勉強のバランス良い方だが、パートしていたらその職種にあった服装だから園のカラーに反映されていない印象だわ
(制服で送迎している人もいる)

いくら行事でハイブラフル装備でも、バス通園なら母親の普段の格好なんて先生しか知らないしね...

922 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 22:54:41.39 ID:RCnuih33.net]
ただのご近所園ごときでお金持ちも貧乏もないわw

923 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/16(月) 23:22:23.24 ID:qnclQ0Vs.net]
ほんとそう思う
園のカラーに自分のファッションも縛られてる気になってるって狭い世界の人だね

924 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 00:05:38 ID:kshxWaPZ.net]
ファッションの名目でマウンティングするスレですから

925 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 00:51:44.56 ID:MaDHJxJ5.net]
ファッションに無頓着だったりカジュアル好きなお金持ちもたくさんいるのにね



926 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 01:02:08.33 ID:XPkD2rcj.net]
時代の流れなんだろうけど、右へ倣えの精神が強いよね
就活のスーツは全員横並びに黒の世代の人は特に

927 名前:名無しの心子知らず [2019/12/17(火) 02:57:13.68 ID:j1v55pVn.net]
>>901
ロストジェネレーションだけど、かろうじてスーツはグレー優勢だったな

嫌なことを思い出したw

928 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 06:02:52 ID:CN6E20BX.net]
>>891
正直どんなカラーの園でも見た目は綺麗にしてても
顔やスタイルが残念なママ多くない?
なかなか美人でスタイルいい金持ち(そう)なママは稀

929 名前:名無しの心子知らず [2019/12/17(火) 06:09:58 ID:c5/Y9yXg.net]
脱いだらAYAみたいなボディのママは、まあ、居ないわね!

930 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 06:18:02.54 ID:2RpPGy+p.net]
>>903
それを言うならカジュアルでもしまむらでもどんなファッションでも美人でスタイルいい人は少ないよw
なんかおここ金持ちに対する僻みすごくない?

931 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 06:22:56.17 ID:HjakZfvg.net]
眼福とか目の保養みたいなママに囲まれて生活したいのでしょう、きっと。



無理です。

932 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 07:40:35.95 ID:QYNz0c4P.net]
うちの子の保育園にすっごい小顔で背が高くて細くて美人なお母さんいるよ
アネロのリュックにスキニージーンズをロングブーツにブーツインしてても損なわれない美貌
お目にかかった日は良いことあったなと思ってる
素材がよければどんな格好でもいいんだわ…

933 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 07:45:53.56 ID:8kwXgqrZ.net]
いやそれはない
美人でスタイル良いほど、ダサい格好はもったいないなと思う

934 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 07:57:48.02 ID:YE1HW877.net]
そうかな、知的

935 名前:ウ感じられて好きだなそういう元々美人であまりファッショナブルじゃない人
飾らなくても充分ってすごいよね
[]
[ここ壊れてます]



936 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:03:39.14 ID:QYNz0c4P.net]
>>908
でも、アネロすら素敵に見えるんだよ!
妊娠してても全然体型かわらないまま気づいたらふたりめ生まれてたっていうし、妊娠したらすぐわかるくらいお腹の大きかった私には本当に羨ましいわ

937 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:13:03.08 ID:LzKVBKsU.net]
きっと欧米人がスキニーにロングブーツでアネロ持っても素敵に見えるのと一緒だね

凡人の私はとても無理だわ…
適当に流行りのアイテムで盛らないと、オシャレに見えないどころかモッサリ感半端ない

938 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:19:17.35 ID:1NUYo7cO.net]
歳とったせいか子供産んでライフスタイル変わって価値観も変化したのかはわからないけど、以前は張り切っておしゃれしてる系が素敵に見えてたのが、最近あんまり華美な人を素敵に思えなくなってきた
下品に見えちゃって
別にお金余ってる層はガンガン使えばいいと思うんだけど、自分の好みがそういうんじゃなくなってきた

939 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:35:30.28 ID:m9a3i6wz.net]
エレンディークとかアメリみたいなちょっとクセあり服が好きなんだけど40代だともうやめたほうがいいかな?
送迎に不向きなのは分かってるけど会社は奇抜過ぎなければOKだから着たい服着て自分のテンション上げたいわ

940 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:39:31.52 ID:ElNiNtu8.net]
>>912
すごいわかる。ハイブラとか流行り物ってお金が余ってるからできるんだろうなすごいなとは思うけどね。憧れなくなった。
肌、髪、歯が綺麗で洋服はユニクロ程度なのが一番知的に見える… 時短勤務したり家事外注して子どもとの時間確保したり、体験にお金を使うのかなぁーみたいな妄想が広がる。
でも自分自身は、給料ほとんど服にブッこむみたいな生活を長くしてきたせいかなかなか自分を変えられない。

941 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:42:42.24 ID:cVjWg/5G.net]
嫌味でなく、個性派なオバ様を通せばいいと思う
小娘には真似出来ないファッション道を極めて欲しい

942 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:52:01.55 ID:vAipYi/6.net]
華美なお洒落って今の時代そんなに見なくなってきたような
今のお洒落な人はハイブランドじゃないけど一つ一つ質の良い物で囲まれてる気がする
(だいたいどれもいいお値段
UNIQLOは悪くはないけど服にはそんなに興味ない人なんだなと思う

943 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 08:53:34.03 ID:LtQxFSop.net]
オシャレしたりダイエットしたり化粧も好きでやってるのに無頓着や人に 頑張ってるね 旦那のため? って言われるのが嫌だわ
若い時から好きな服を着て綺麗にしたい自分のためで普通な事なのになー

944 名前:名無しの心子知らず [2019/12/17(火) 09:11:13.67 ID:dBW5gy8S.net]
旦那のためじゃなく、next未来の旦那様のためですよ
何言ってるんですか

今の夫と一生添い遂げるとかアホじゃないの?

945 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 09:18:39.13 ID:tvW48MyE.net]
>>917
ブスが必死なのって見苦しいらからwww

を遠回しに言ってるだけなんじゃ?



946 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 09:24:15.21 ID:8kwXgqrZ.net]
美人でスタイルもいい人がお洒落だったら無双だわね
私は田舎住みなのであからさまに分かるようなハイブラバッグとか持ってたらかなり目立つわ
むしろ家族にお金をかけて自分は後回し、しかもそれが美徳としてる人も一定数いるから華美にしてると後ろ指指されかねない
都会ならお洒落のしがいがあって楽しいんだろうな

947 名前:名無しの心子知らず [2019/12/17(火) 09:24:33.15 ID:CN6E20BX.net]
結局顔とスタイルだよね正直

948 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 09:44:16.04 ID:I5StkXh4.net]
>>917
それ旦那の為?と

949 名前:セいつつ他の男の目線の為じゃないの?っていう嫌味だと思うわ []
[ここ壊れてます]

950 名前:名無しの心子知らず [2019/12/17(火) 09:57:19.06 ID:EUeCkjGj.net]
うちの園に美人でスタイル良くてめちゃくちゃオシャレなモデルさんみたいなママいるわ
髪も肌もツヤツヤで毎日爪の先までキラキラしてる
芸能人みたいなオーラ放ってて同じ地球人と思えない
素材が異次元過ぎて真似しようと思えないけど単純にすごい

951 名前:名無しの心子知らず [2019/12/17(火) 10:31:12.33 ID:0r1HnszU.net]
>>922
旦那のためだけに身綺麗にしなさいと言う思想がもう嫌だわ

952 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 10:35:54.89 ID:TWCOQ0d8.net]
こないだ割とかっちりした、園の説明会に蛍光イエローのコート着てきた人いてびっくりしたわ
ダサママのほうじゃなくてオシャレ貫いてます系の人だったけど

953 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 11:15:28.78 ID:ZeO1yEnG.net]
すごいね
頭ピンクに染めてて一流企業に受かった人が居るとか
スーツ着なくても名門校に受かったとか聞くから外見は合否には関係ないかもしれない

954 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 14:29:11.02 ID:OwqFODgv.net]
>>925-926
自分の意志を貫くのもいいけど、TPOもあるよねとは思っちゃうな

955 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 14:30:15.67 ID:eWTp64dS.net]
イヤーカフって今期流行ってるらしいけどあんまり見ない気がする。してる人いる?
と言いつついくつか買ってしまった。着けたらびっくりするくらい快適。金属アレルギーなのでピアスはもう今更あけたくないし、イヤリングは痛くなるし



956 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 15:53:21 ID:cVjWg/5G.net]
5年前からあるけどあんまり流行ってないね
ヘアピンみたいなやつだよね?
それじゃなくて、フープピアスに見える挟むだけのイヤリングは持ってるよ
やはり痛くなるねK18だから重いせいもあるけど

957 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 16:47:05 ID:xnzVApyp.net]
流行ってたとしてもつけたくない
なんか部族っぽくて好きじゃない

958 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 18:01:53 ID:1G3qhcML.net]
>>930
部族っぽいのわかるけど、それっぽくないのも出てるよ!
耳たぶのすぐ上に引っ掻けるような綺麗目デザイン

959 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 19:04:01.84 ID:22hoybL2.net]
イヤーカフはあっという間に落とした。安いのにして良かったよ… 私は部族ぽいの嫌いじゃないけど結局ピアスに戻った。

ニットパンツって高いの買う価値ある?
かなり好きなアイテムなんだけど傷みが出やすいから迷う。
今まで買ったのはGUやZARAは3回穿いて使い捨てだった。フレームワーク、ミラオーウェンあたりでまあなんとかワンシーズンもつかなくらいだった。
ドゥーズィエムで3万だの四万だの6万だののやつ、画像見る限り良さげだけどコート買えるよね…
持ってる人いる?

960 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 21:34:39.38 ID:0QRR5T3F.net]
聞いて!ダイエット成功した!
161センチで44キロ、体脂肪率14.5%!
生まれて初めてくびれができたよー
今はどんな洋服も着れて超楽しい

961 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 21:49:03.75 ID:kgBcIspz.net]
>>933
おめでとう!次は整形だね!

962 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 22:23:54 ID:kOHk6aZD.net]
キルティングのノーカラージャケットって来年も来れるかな?

963 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 22:34:54 ID:b/lsKIHZ.net]
>>933
女性でその体脂肪率だとホルモンバランスくずれて生理止まったり
免疫落ちたりするみたいだけど今のところ平気そう?

964 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 22:34:54 ID:cVjWg/5G.net]
さあねー

965 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 23:34:44.01 ID:VY4wvxnD.net]
>>933
いまの流行りがくびれ強調するファッションじゃないのが悔やまれるね



966 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 23:39:36.48 ID:Fct3OL8D.net]
みんな気持ちいい位性格悪いな

967 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/17(火) 23:39:49.16 ID:Fct3OL8D.net]
みんな気持ちいい位性格悪いな

968 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 00:14:04.46 ID:894GVR3v.net]
933に批判的な人はそれよりデブなの?w
ある程度の体型してないと良い服着てても芋臭いよ?w

969 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 01:09:17.00 ID:086JjZbD.net]
ある程度ってレベルじゃないからじゃない?
女性の体脂肪率の下限は15%だそうだよ

970 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 03:17:29.35 ID:AM0esknj.net]
私なんて体脂肪率30%近いわ
人体6割水分なのにやばいわ
産後は好きな服着れなくて辛かったから痩せたのにこれ
中年以降はさすがにもう少し落とさないとまずいかも

大好きな服着られないのってダイエットのモチベーション上がるよね

971 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 04:49:46.16 ID:AADU3z+B.net]
私も痩せないとなぁとしみじみ。
昨日テレビでプチ断食やってたから始める。

972 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 07:22:58.44 ID:rIwhoomi.net]
私もダイエット成功したのに
胸がまったくおちなくて服着ると妊婦のままだ
胸の落とし方をしりたい
2人完母で育ててもダイエットしても雌牛みたいで服が決まらないんだよね

973 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 07:29:41 ID:JKfadbze.net]
>>945
なぜ動画でググらないの
良い動画いっぱい落ちてるのに

974 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 07:52:36.64 ID:zkB91BPs.net]
>>945
羨ましい
私は痩せると顔と胸から落ちて老婆っぽくなるから胸が落ちないの羨ましい
今年かなり太ったんだけど顔と胸にはなぜかつかないから「どこが太ったの?」と言われるけどパンツは手持ち全部入らない
「太ったほうがいいよ」って言われるのうんざりでやっと10キロ近く太って言われなくなると思ったのに顔がこけたまま、胸板薄いままだと見た目にあんまり影響しないらしい
背中もウエストも肉すごいのに
ただ風邪ひきにくくなってちゃんと太ってるなと実感するけど

歳とったら絶対ある程度ふくよかなほうが健康で幸せそうに見える気がする

975 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 08:40:00 ID:4edNsJCd.net]
私も下半身は太いのに、デコルテ辺りは骨が浮き出て襟ぐり開いてる服着ると貧相…
筋肉付けたらいいのかな?
胸は卒乳したら上側が削げるように減って悲惨なことになってしまった



976 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 08:43:57 ID:aV/7lb/7.net]
羨ましいといいつつふくよかな方が幸せというまとめかたw

細めだと服が似合うのは良いけど体脂肪率14.5%はやばいわw
女性アスリートでも17%下回ると生理とまるらしいね

977 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 08:45:10.96 ID:aV/7lb/7.net]
>>948
それよくあるウェーブ体型じゃない
骨格ウェーブで似合う服さがすといいよ

978 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 09:21:18.41 ID:I67vAPh3.net]
>>949
胸が大きいままっていうところが羨ましいんでしょ。よく読みなよ

979 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 09:25:05.85 ID:REUfN033.net]
>>948
重力なのかね
土偶みたいになってくるよね
やだやだ
かと言って筋トレして片岡鶴太郎みたいになっても嫌なんだよな
どうしたもんか

980 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 10:59:28 ID:ge2OnIXe.net]
顔が痩せるとか恨ましい…
顔がショッとしてるとしてるとオシャレに見える気がするけどな
体重これ以上落としたくないのに顔は痩せたい

981 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 11:00:39 ID:ge2OnIXe.net]
ショッではなく顔がシュッとです

982 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 12:27:24 ID:fLH8qLQQ.net]
文字で顔痩せって見るといいような気がするけど場合によるよ
私も顔に肉がつかないタイプで悩んでるのだけど、骨格が男で渡辺謙が役のために20キロ落としましたみたいな顔というのか、杏に似てると言われたこともあるから多分あの家系に似て骨格が男
ただし杏から頰肉全部削ぎ落としたような怖い顔
ガチでベム?ベラ?ベロ?のどれか
草なぎ剛や奇面組みたいに頰がげっそりしてる
みんなはむくみを嫌うけど、朝一番でむくんでる時が自分比で一番顔がふっくらしてまともに見える
風船おばさんの気持ちがよくわかる

983 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 12:52:08.67 ID:iCyg4kqj.net]
顔が痩せてるかどうかより骨格が大事だよね
顔が小さくて首が細くて長いとあか抜けて見える気がする
もちろん顔の中身も大切だけど美人でも顔が大きいとあか抜けないよね

984 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 13:07:06.70 ID:I5SoBxoy.net]
>>956
シーッ!チビは相対的に顔でかなのに自分のこと可愛いと思ってるんだから

985 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 13:21:09.22 ID:xAMzedmz.net]
身長問わず可愛い人は可愛いと思うけどね



986 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 13:23:05.27 ID:086JjZbD.net]
痩せたいけどゲッソリにはなりたくないよね
ここでは同意は得られにくいだろうけど老いてきたら松坂慶子みたいになりたい
少しくらい太っててもツヤツヤにこにこしたおばさんになりたい

987 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 13:36:47.63 ID:VYWvTHwu.net]
>>955
わかる、わかりすぎる…
私は杏みたいに綺麗でもスタイルも良くないけど
ヘアメイクよってはアダムスファミリーのママとか、ベムっぽくなるから
それを遠ざけたメークにしてる
妊娠で15キロも太ったら顔はいい感じに丸顔になって何故かチヤホヤされたわ
今は育児でまたゲッソリ顔
むくんでる時の方が若々しいけど体はぽちゃつくし難儀だわ

988 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 13:40:11.14 ID:VKHUF0C+.net]
若い頃は小柄はかわいいともてはやされたけど子持ちおばさんになったらかわいくもなんともないし今の流行なんて特にチビには難しい

989 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 15:12:48.34 ID:4edNsJCd.net]
>>950
うん、ウェーブなんだけど男顔だし目蓋の肉も落ちて凄い老けて見えるからウェーブ服が似合わな過ぎて迷走中…
目蓋の肉欲しい…おばさま用の高価な美容液使えばふっくらするのかな?

>>952
そうそう、重力に負けてる感じするね
上半身にも均一に付いて欲しいわ

990 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 16:06:25.75 ID:gYIUtR1K.net]
ここ見ておまかせドライ買ってセーター洗おうと説明書読んだのですが、仕上げにスチームかけると良いようなのですが、家で洗っている方かけてますか?
衣類スチーマー持ってなくて、あると便利なのかな。

991 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 17:32:49.05 ID:Sgxg3YTt.net]
ショールカラーのムートンコートってもう古いよね?捨てて良い?

992 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 17:41:51.58 ID:LAbLP0wE.net]
まぶたの肉と目の下のたるみって一番いきなりふけてみえるよね
目の下は眼鏡でごまかしてる

993 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 17:43:50.87 ID:q/4sxAUS.net]
私目がかわいいのに眼鏡で隠れてる、残念過ぎる

994 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 18:06:12 ID:D4LKgOfU.net]
>>960
最近普段化粧しなくなってきて、参観日とかに久しぶりに化粧すると加減が分からなくてアダムスファミリーみたいになるw
学校行って我が子から「ママどうしたの?オカマみたいだよ」なんて言われる
次は全てガッツリはやめよう
ついでにパウダーファンデはやり過ぎ感出るからやめようと誓った

995 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 18:36:26 ID:S5LG5VMg.net]
顔がショッてwwwwww



996 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 19:55:36 ID:3xi0biOI.net]
>>967
メイク系情報に敏感な人ならいいけど疎い場合は
1年に2回くらいカウンターでタッチアップしてもらいつつ
ファンデ、アイカラー、ルージュくらいは買うといいかも
流行りの肌や質感、付け方が違うよ

997 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) ]
[ここ壊れてます]

998 名前:19:55:41 ID:2SQNvlYg.net mailto: >>964
捨てていいよー
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 20:44:44.41 ID:Qch+VUz1.net]
仕事用のジャケットって地味に流行りの?形変わるよね
出産で去年の春に仕事辞めたけど、もし保育園入れたらまた働きたい
その頃には今持ってる服は使えないだろうなあ…体型は戻ったんだけど
要は着潰すように数枚持ってるユニクロのジャケットを年末に捨てたい

1000 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 20:58:48.24 ID:4bCNQyNx.net]
>>971
来年復帰なら使えるのはあるでしょう

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 21:33:26 ID:aV/7lb/7.net]
>>971
ユニクロならそんなに単価高くないし
よほど気にいってるのでなければ買い直したほうがいいと思う
丈や身幅も流行りで微妙に違う

1002 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 21:46:00 ID:07fzpRt0.net]
>>964
フェイクなら捨てていい
リアルムートンならもったいないから次の流行を待つw

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 22:31:22.44 ID:iowBg2iX.net]
>>967
私は韓国系のクッションファンデ使ってて肌のアラが隠れるからいいわ〜と思ってたけど写真見たらべたっとのっぺりだなと思ってやめた
韓国のタレントみたいな感じ…

1004 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/18(水) 23:13:30 ID:I5SoBxoy.net]
この時期のパウダリーファンデが子供産んでからやばい
産む前は30代でも維持してるほうだったのにな

1005 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 00:06:29.26 ID:/tu9tX9b.net]
奇面組とかアダムスファミリーとか懐かしすぎるわ奥様方



1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 01:23:19.59 ID:yhYdw1Ia.net]
35超えたら多少ダイエットしてもやつれるだけで痩せない
クマも酷いし
断乳したらガクッときた気がする
写真見返すと産後半年くらいまでが一番ツヤツヤしていた
体はキツ過ぎて記憶ないんだけどさ

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 01:52:47.67 ID:DrwVZek0.net]
>>962
私もウェーブ
鎖骨浮き出て胸小さめ上半身ガリでも肩背中周りが育児して明らかにたくましくなって前に着ていたシャツとかきつい感じする
足首は細いけど太ももとお尻はドーン
そして面長の顔の頬はこけて目蓋の肉は落ちて目がくぼんでるよ…
すごい貧相に見える
多少ふっくらしてる方が絶対いいと思うわ
目蓋の肉が復活する方法ないんだろうか

1008 名前:名無しの心子知らず [2019/12/19(木) 05:51:31.51 ID:5t5hgFAn.net]
>>978
ヒントは女性ホルモン

ホルモン枯渇すると痩せた時哀れになる
ホルモン活性しつつ痩せると見違える

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 05:57:30.27 ID:rk2XtsdS.net]
次スレ


【育児中でも】ファッションについて語ろうpart38【高級コスメ・美容・オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576702620/

1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 05:58:12.29 ID:5t5hgFAn.net]
どうした急に、こんな時間に乙w

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 07:17:51.01 ID:thAKWkXZ.net]
>>978
わかる!
退院の時の記念写真、化粧薄いし顔パンパンなのだけどツヤツヤして人生の中で一番キレイというかマシ
あれからやつれる一方でカサカサのシワシワだわ

1012 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 08:44:33.81 ID:vUTZVYzh.net]
フェイシャルエステ行ったら肌が見違えたわ。そこの人から化粧水は絶対にコットンでと教えられて忠実にしてたら本当に乾燥しなくなった

1013 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(Thu) 09:36:37 ID:RdWomXb5.net]
ウェーブって川田アナみたいな感じだよね?可愛くて羨ましいなぁ

1014 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(Thu) 09:49:23 ID:vQid1ANI.net]
亡くなった川田亜子?

1015 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 11:16:45.04 ID:WBAGGbt/.net]
>>981
スレ立てありがとう



1016 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(Thu) 11:43:07 ID:yIbdWgV3.net]
プラダのナイロンのマザーズバッグってどうだろう
使いやすそうでいいなと思ったんだけど悪目立ちするかな?
第一子妊娠中で他所のママたちの雰囲気が分からないんだけど
電車とかではアネロのリュックやLLビーンのトート持ってる人が多い気がする
セリーヌのトートが可愛いしロゴ目立たなくていいかと思ったんだけど
物が入らなそうなのと子供小さいうちは汚れやすそうであまり高価なものは使いたくなくて

1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 11:56:31.76 ID:WvZwzAUa.net]
プラダくらいなら悪目立ちすることもないんじゃない?

1018 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 13:14:54.31 ID:SHlYnV/M.net]
それ以前に第一子妊娠中は板チでは?

1019 名前:名無しの心子知らず [2019/12/19(木) 13:19:53.95 ID:jdyJkR7d.net]
>>988
昔買ったプラダのトートを一時期使ってたけど軽くて便利だったよ
特におしゃれではないけどダサくもないかな、と
うちはベビーカーばかりで抱っこ紐は使わなかったけどマザバって意外と汚れないよ

1020 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 13:21:45.00 ID:4TnEkvKP.net]
セリーヌのトートって革でしょ?
それをマザーズバッグに、そんな風に思ってた時期が私にもありましたって感じだわ
プラダでもいいと思うけどそこがしっかりしてて自立する形が楽だなと思う
床に置いたり全然するし

1021 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 13:50:44.98 ID:d13Nb56V.net]
>>990
話題としてはここでいいんじゃない

1022 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 14:05:52.25 ID:yIbdWgV3.net]
ブランド丸出し、かといって高級とかオシャレって感じでもないし色々微妙かなと気になって
使い勝手に関しては汚れはそうでもない、そして自立するのが便利なのかなるほど
ここのオシャレママさんはどこのバッグ使ってるのか知りたいな
妊娠出産関連のスレがあるのでOKかと思ってたけどもし板チだったならごめん

1023 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 14:09:02.03 ID:NxcO1Dfv.net]
私は貧乏人だからルートート(今もあるのかな?)だったけど、雑誌とか見てるとゴヤール持ってる人多いよね

1024 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(Thu) 16:03:31 ID:3wZCqbxR.net]
マザバスレではマザバは子供生まれてから考えろというテンプレがある
マザバとして使えなかったとしても気に入ったから買うというならいいだろうけどマザバ用なら生まれてから考えた方がいい
それまでは手持ちのトートでも使っとけばよい

1025 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(Thu) 17:41:40 ID:yIbdWgV3.net]
ゴヤール本当にみんな持ってるのが気になるけど可愛い
ポケット少ないトートタイプは使いづらくないのかとも思うけど
確かにある程度やってみないと必要な機能って分からないかも知れないね
しばらく手持ちのバッグで乗り切ることにするよ ありがとう



1026 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 18:28:36.33 ID:Ycco7yru.net]
生まれたてホヤホヤの時はかじられたり吐き戻しがかかったり袋に入れてるとはいえオムツしまったりするからザブザブ洗える布のバッグ使ってたわ
別に自立する必要も感じなかったし軽ければ軽いほどよかった

1027 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 19:08:29.16 ID:gdzzGDzt.net]
荷物の量はミルクか完母かにもよるしね
マザーズバッグとして売ってるバッグはポケット多いけど重いしそもそもポーチやジップロックを使えばそんなにポケットいらないから普通のトートで充分

1028 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/19(木) 19:14:14.97 ID:gdzzGDzt.net]
1000なら>>988が無事出産

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 4時間 46分 57秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef