[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 06:25 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆高学年の中学受験 Part73☆★



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/19(日) 09:33:21.02 ID:J9hq6Mhw.net]
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part72☆★ [無断転載禁止]
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532073789/

381 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 08:04:05.48 ID:LLavyArm.net]
生活保護で私立中学なんて、図々しいにも程がある。
おとなしく就職して通信か定時制高校に進学して欲しい。
名門校なら学校としての品位が下がるよ。

382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 08:18:51.78 ID:mN8M+ng9.net]
本人は母のやりくりを素晴らしいと思って書いてるんでしょ
人には言えないから便所の落書きに。
素敵な親娘じゃない

383 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 08:42:37.69 ID:4La6ji6m.net]
脱税とか不正受給を、やりくり素晴らしいと考えるてるんだろうな。

関西人かアジア系の人なのかな

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 08:51:18.64 ID:DzcdO0T3.net]
>>367
ぜひやってみてほしい

385 名前:名無しの心子知らず [2018/08/31(金) 08:51:28.92 ID:zxbQ6eUa.net]
>>372
両親と祖父母も需給されて子沢山でウハウハなの記事で読んだ
そこまで行ったら働いたら負けだろうね

>>373
特待で授業料免除なら品位は下がらないと個人的に思う

386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 10:07:14.40 ID:WClXV51Y.net]
教養がある奴もいると思えば
全く教養のないアホもあらわれる

387 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 11:03:24.31 ID:KL+XxIpX.net]
生活保護批判してる人は常識がないね
完全にスレチだよ
よそでやって

388 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 11:17:11.75 ID:UxwEDuyX.net]
>>379
そういうレスもすれ違いだけどね
自治スレでも立ててそっちでやりな

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 11:43:26.53 ID:neg1Dsfv.net]
通信とか定時制に行くより私立で教育受けた方が生涯賃金も増えて納税額も上がる。



390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 12:37:40.35 ID:GB/rNouz.net]
>>367
親の押し付けでなく、子供が自分で判断してそうしたいならいいんじゃね。

391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 12:45:17.12 ID:DAP+3FJa.net]
>>379
同意
ハンデがある中で学力が追いつくならいいのでは
生保叩きとか、年収500万未満の低収入層のスレかと思うわ

392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 13:05:29.50 ID:Tp6ISa6L.net]
こっちはこんなに金かけて塾に通わせてるのに、金かけない子が成績良くなるのは許さない!認めない!ムキー!!
って言いたい人が多いんでしょ
Z会員を親の仇のように叩きまくる連中とかその最たるもの

393 名前:名無しの心子知らず [2018/08/31(金) 14:02:24.05 ID:zxbQ6eUa.net]
>>381
それだ

金なくなって進学出来なくなったら元も子もないけど
贅沢ではなく 環境買いなら仕方ない

それだけ公立中はダメだってことだね

394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 14:54:50.73 ID:RPIH8WBv.net]
私立の中には特待生囲って進学実績上げたいところだってあるんだから
お金のない人でもやる気と能力があれば6年間公立コースよりお得でいいかもよ
新進気鋭で旗振り出してるところは受験ソルジャーがほしいだろうし、
学年トップで6年間ってそこそこの偏差値だと青春謳歌して〜だと厳しいと思うよ
公立中公立高校だってお安いといいつつ在籍校がポンコツなら塾や予備校行かないと
推薦も取れない成績になっちゃう
貧乏人ならなおさら親がどこで勝負に出て駒である子どもがどれだけ本気になれるかだよ 10目指して8なら健闘してるから頑張って

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 14:58:26.85 ID:WClXV51Y.net]
たいした私立でもないくせによく言うよ

396 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 16:05:16.70 ID:iC0HhRxR.net]
>>386
>在籍校がポンコツなら

こんな条件付けたら公立も私立も事情は同じでしょ
跡見やら山脇みたいな偏差値30の私立を喜んでる受ける家庭もあるってのに
バッカじゃないの

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 16:56:42.46 ID:0DLDsvqN.net]
生保でも家族で事故に遭って父親が死亡、母親が後遺症で働けないとか、色々なケースもあるのに
「ナマポはおとなしく通信とか定時制に行ってろ」
なんて人の心がなさ過ぎる。

398 名前:名無しの心子知らず [2018/08/31(金) 17:06:59.27 ID:GLs+viIB.net]
そう言うケースだと保険金やら年金やら出るから普通は生保対象になりにくいと思うよ。

399 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 17:29:30.36 ID:WClXV51Y.net]
情けの問題じゃないから
たんに教養が欠如しているだけ



400 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 17:31:57.35 ID:WClXV51Y.net]
しかもアスペかよ
389が言っているのは一つのケースじゃねーか 性格の問題で歪んでいるのか アスペなのかは判断つかないが、確実に教養は足りない

401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 20:34:45.98 ID:81NT6vW3.net]
まだ4年のこの時期なのに早々に大手から転塾したお友達が出始めて怯えてる

402 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 20:45:36.99 ID:zG7moeCo.net]
4年のこの時期なのに、
個別をつけたり(早稲アカや日能研は成績低迷してると個別併用を勧められるらしい)
公立中高一貫受験にシフトしたり
逆に成績に自信が出てきたから、サピに転塾とか
かなり動きがある。

403 名前:名無しの心子知らず [2018/08/31(金) 21:11:59.99 ID:XVMkNJ4h.net]
4年だから逆に動きやすいんじゃない?
5年生になるとカリキュラム変わるとなかなか大変。

404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 21:46:43.69 ID:qnjLvH1i.net]
その程度で怯えてたら親失格だな
必死だな乙ってニヤニヤしてないと

405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/31(金) 22:49:55.20 ID:2qXCOG5j.net]
塾へお弁当持たせてる?
塾行く前に晩御飯食べさせるようにしてるけど
お腹すいたっていつも言うのよね
おにぎりくらい持たせるべきかしら

406 名前:名無しの心子知らず [2018/08/31(金) 23:01:20.94 ID:ZkkWw9J1.net]
>>392
いきがってんじゃねえよ(笑)

407 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 00:14:57.67 ID:LkjBDbm ]
[ここ壊れてます]

408 名前:R.net mailto: >>398
ん?アスペくん
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 00:22:21.00 ID:8BMdfUsp.net]
>>397
うちは送迎しているから車のなかで小さなおにぎり食べてるよ。
土日は昼食夕食分もたせてる。あと500円玉。



410 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 01:46:19.04 ID:k4f+7Teq.net]
頭使うとお腹が減るんじゃないかな

411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 03:22:59.99 ID:sY/xqutZ.net]
>>400
>>401
やっぱり頭使うとお腹減りますよね
ただ夜に食べる習慣をつけて欲しくないんですよねぇ…
太るし消化に悪いし

412 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 08:07:45.72 ID:otEQMh98.net]
帰宅してリラックスしたいのもあるんじゃない?
エアコンで代謝も弱まっているから、暖かい具沢山汁物がお勧めです
寝る前に身体を暖めて冬休み年明けと乗りきれたよ

413 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 08:40:45.42 ID:zFE7ViFY.net]
うちはWなので弁当必須です。
私がフルタイム勤務なので、朝作って冷蔵庫に入れておいて、塾に行く前に電子レンジで温めるように伝えてます。
晩ご飯を準備するときも、取り置きや別メニューを意識しなくて済むので、かえって楽なのかも。

414 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 09:22:21.49 ID:jy+Gb0I1.net]
コピペ
-------------------------------
西川京子衆院議員 談
「幼気な小学生が、自虐史観に満ちた過去問題を一生懸命勉強している。
これは、教科書以上に大きな問題だ」

499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/08/13(日) 09:06:28.91ID:rWHc3HxL>>500>>535
自虐史観の考え方を入試に使った学校

栄光学院
フェリス
★★女子学院 ★★
立教女学院
湘南白百合
田園調布

出典)
https://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37699508.html

415 名前:名無しの心子知らず [2018/09/01(土) 09:23:07.51 ID:jy+Gb0I1.net]
JGの大先輩語る?
自虐史観を教育する学校なんだろうか?
--------------------
170 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/12/04(日) 10:41:22.19 ID:1Qg7mrm7
>>158
そうでしたよー

卒業生だけど、そういう歴史観が一般的なのかと思っていましたw

大葬の礼の日、学校を休みにしたくないが苦渋の決断(皇居が近いから右翼が来たりしたら困るということで)で休校にします、とか言ってたし

学校で赤旗を購読してたし
(古新聞くださーい、と言ったら出てきた)

ただ、当時の(今思うと)超左巻きの先生も概ね退職していて院長も何代か変わっているので今はどうだか知りません

416 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 09:46:19.16 ID:ucJa1wTZ.net]
上の学校はA級戦犯の親族って分かったら虐められるのかな

417 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 09:54:58.76 ID:DRUobJL4.net]
電車や車の移動時間が長い方、そのあいだ子供は何して過ごしてる?
9月から志望校別が始まって電車の移動時間が長くなるから憂鬱だわ

418 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 10:30:25.53 ID:oohveqmS.net]
>>407
その子次第でしょ
子孫含めて根絶やしにして欲しかったけど今さらだし

419 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 10:48:48.90 ID:ucJa1wTZ.net]
根絶やしとか怖いわー日本人じゃない発想



420 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 10:56:23.56 ID:iOzLA683.net]
>>394
こういうデタラメを書く奴は相変わらずSの工作員なの?
Nはともかく、宿題山ほど出すWで個別併用を勧めるとか有り得ないでしょ

421 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 11:02:32.16 ID:oohveqmS.net]
>>410
遺恨を残さないよう日本でも昔から行われてきたんだけど?

422 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 11:03:53.57 ID:ucJa1wTZ.net]
>>412
あら、ごめんなさいね、今の日本人じゃない発想

423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 11:11:57.97 ID:d5jMsvB5.net]
横だけど根絶やしって言葉は植物とか害虫にしか使ったことないわ
子孫根絶やしって恐ろしい言葉だ…

424 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 11:16:28.62 ID:zFE7ViFY.net]
>>411
Wも個別のチラシをもらってきますよ。
夏期講習が休みの時期に!とか、苦手科目の対策に!とか。

425 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 11:31:47.26 ID:SZYtooCw.net]
>>411
 1番下のクラスに下がったので、算数の個別を勧められて、とっている子は知っています。あと、途中入室なので、慣れるまで算数・国語を入れることを勧められたというケースもありました。
 早稲アカの教室にもよるのかもしれませんが、宿題をこなせない、回せないなら個別を勧められるのはよくあることみたいです。(すいません、うちの子はNなので全てお友達のケースを聞いたものです。Nはチラシは定期的に配ってます)

426 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 12:23:45.17 ID:wdSNISl9.net]
まあ個別に一番通ってるのはサピだけどな
プリバで結構儲けてるんだぜw

427 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 12:31:35.40 ID:KZKEG6zh.net]
>>412
それをやらずに禍根を残した平清盛

428 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 12:32:27.13 ID:7qO6pLZY.net]
>>416
それって併用を勧められたんじゃなくて肩たたきされたのでは?
で、親が現実を受け入れられなくて意地で併用状態になってるだけでしょ
WでついていけなくてW個別進学館を勧められるというのはよくある

429 名前:名無しの心子知らず [2018/09/01(土) 13:06:33.19 ID:MI/bJyUF.net]
>>414
悲報 ニコライ2世



430 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 13:18:15.05 ID:vnQyeIXi.net]
早稲アカで宿題なんか必勝以外ねーだろ

431 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 13:27:40.49 ID:d5jMsvB5.net]
>>420
アルニコアルアルニコ

432 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 14:16:22.76 ID:oFXeWEF/.net]
ここ6年生は全然いないのかな
関係ない雑談ばっかりだね

433 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 14:31:25.53 ID:obZNuHWe.net]
いるよー

関東ではないし提供できる話題もなくてごめん

434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 14:34:08.44 ID:tjz5OBmf.net]
>>408
こういう話題も都内限定かしら

435 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 15:13:42.20 ID:pt1y+rZW.net]
>>408
移動時間長いときはだいたい中数みたい

436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 15:41:13.82 ID:4Tb42pfd.net]
>>421
お前高校受験組だろ

437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 17:20:39.02 ID:2s/P11lg.net]
子供の友達の優秀男子、WのSSクラスだけど個別併用する予定らしい。
同じクラスの女の子も一緒に個別併用するそうな。
6年になったら人気のある先生の予約が押さえられないから5年の秋からWの個別に通うんだって。
優秀な子でも利用するのかとちょっと驚いた。
穴を無くすためかな?
6年になってNN始まったら個別のほうをやめるんだろうか。

438 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 17:24:33.04 ID:iOzLA683.net]
そういうのって親の精神安定以外に意味あると思えないな
あるいは現状で必死に超ガリ勉でやっとSSの下位にしがみついてる状況なのでさらにドーピングしたいとか?
どっちにしてもあまり明るい未来があるとは思えない

439 名前:名無しの心子知らず [2018/09/01(土) 17:59:46.05 ID:jy+Gb0I1.net]
>>407
単なる白人の私刑(リンチのこと。)たる「東京裁判」史観に犯されている。
よく勉強しようね。



440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 18:26:39.16 ID:zAWWY5e2.net]
自宅で親が教えてたのが5年からキツくてってのもありそう

441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 19:51:2 ]
[ここ壊れてます]

442 名前:9.38 ID:7FRGYfcn.net mailto: >>430
東京裁判とニュルンベルク裁判の意義については、第一次大戦の悲劇とパリ不戦条約を勉強しましょう。

開戦経緯についてはこのスレの不来方とかいう人の連投書き込みが秀逸。
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/history2/1512900648
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/01(土) 23:43:54.52 ID:st3Sps2Q.net]
【海外】ドイツで移民をめぐって、反対派と
賛成派が衝突 (一万人規模)

444 名前:名無しの心子知らず [2018/09/02(日) 08:25:48.79 ID:qqDyWDv0.net]
高学年スレの親が低学年算数出来なくて驚いた
受験スレの親御さんは余裕で教えられますよね?

445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/02(日) 08:31:56.72 ID:hHixVHVR.net]
フリースクールから中学受験した方いますか?
うちの娘は不登校でフリースクールに通っています
公立中だと小学校のクラスメイトと同じ学校になってしまうので
受験を検討中です
内申書や出席日数の提出がいらない学校なら受験で不利にはならないと思うのですが
この認識で合ってますか?

446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/02(日) 08:34:52.14 ID:fudQoNTF.net]
>>435
その通りです。
面接や調査書なしのところを選びましょう。
豊島、広尾、渋谷とかは大丈夫ですね。

447 名前:名無しの心子知らず [2018/09/02(日) 08:45:19.36 ID:6r+U5VHr.net]
ウチの子が検討してる中学もちょいちょい不登校だった子いるみたい

448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/02(日) 09:57:03.48 ID:LMyzMPPo.net]
不登校とかの理由なら
公立でも学区とか違う中学校も行けるよ
同時進行で教育委員会に相談しておけば?
うちも中学校が荒れまくりで2年連続自殺している子が出たので
落ちたら公立とか考えていたけど、同時進行で他の学区の中学校に希望を出す予定
自分の子を守れるのは親だけだから、どうにか頑張って頂きたい

449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/02(日) 10:52:47.51 ID:RyMPvCsW.net]
>>435
今何年生ですか? 既に通塾されていますか?
もし不登校のまま高学年になって、通塾もまだということだと、偏差値50未満スレの方が情報をもらえるかもしれません。
ちょうどこれから学祭シーズンです。実際に訪れてみて、お嬢さんの気に入る学校が見つかるといいですね。



450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/02(日) 14:01:13.71 ID:26aBJoLh.net]
>>423
いるよー
いま子の模試の付き添い中
夏期講習頑張ってたと思うが結果が怖い

451 名前:名無しの心子知らず [2018/09/02(日) 16:05:12.69 ID:ZP7N0G36I]
首都圏6年生は1日早稲アカNN模試、2日日能研模試、16日合不合、17日サピ学校別、23日サピオープンといよいよ大変な時期だね。頑張って

452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/02(日) 23:41:09.80 ID:B4mOvfUV.net]
控室で2ch

453 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 11:35:45.15 ID:oHQxhVnj.net]
学校で同級生(受験しない組)からいじめとはいかなくても、嫌がらせを受けているのですが、皆さんはどう対処されていますか?

親として、馬鹿とかかわるなとスルーしなさいと言っていますが、向こうから何かしらしかけてくるようです

454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 11:41:35.54 ID:UWW9YItD.net]
先生に相談しなよ

455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 11:46:42.00 ID:ivwVwtAq.net]
釣り?
いじめは良くないけど、ばかと関わるなとか口に出して言ってると、子の態度にもでるよ

456 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 11:57:38.47 ID:4uNkZUVZ.net]
進学時期は何処にでもある

457 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 12:12:14.99 ID:oHQxhVnj.net]
釣りではないです
嫌がらせの内容は、勝手に筆箱を漁られるや、わざとぶつかってくる等です

そもそもこちらが相手の要求をはねつける報復にやられている?ようなかんじです
例えば
朝学校の宿題を写させろ(たまに代わりに漢字をノートにかけ)
テストのときカンニングできるように答えを大きくかけ
運動会の徒競走で手をぬけ
など
今クラスで挙手しているのは塾組と、ごく一部で授業がなりたっているのですが、たまに先生がカード(クラス全員の名前がかいてある)をシャッフルしてあてるとき、なぜかこちらをにらみつけるように見るそうです
たぶん答えられないと恥をかくことになるから?…でしょうか?でもカードで答える児童を指名しようと思い付くのも、シャッフルするのも、カードをひくのも先生です
うちの子は全然関係ないのに、相手がつっかかってくるので、困惑している感じです

458 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 12:14:30.37 ID:CwYk96Nl.net]
それは明らかないじめです。

459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 12:24:42.26 ID:r2d+GM9K.net]
親が学校に出入りして教室、授業を見学なりしたほうがいいよ
担任や学年主任にも話をして学校でも先生と親が話してるのを見せつける
知ってる子がいたら挨拶したりする

親がうろつきはじめるといじめてる子達には効果あるよ
バックにこの親がいるんだって改めて認識するから
それくらい行動したほうがいいよ。こんなとこで相談してる場合じゃない
釣りと言われてもしかたない



460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 12:31:11.00 ID:pJEut49B.net]
ツイからコピペ

私の弁護士が雑談の時にちょっと話してた
「いじめに対する徹底対抗は学校と話し合うことじゃなくて、探偵でも盗聴器でも使って証拠をあつめ、子供にはできる限り詳細な日記(ここ大事)を書かせていきなり裁判起こす方が相手に衝撃を与える」
と言われてめっちゃ「なるほど」と思った
流石パパ弁護士!

461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 12:36:23.94 ID:OLn8GNmB.net]
>>447
いかにも勉強できる地位を確立している(そこがまさに攻撃のターゲットになっている)
親が「勉強できない=馬鹿」という価値観を植え付けている

以上2点の事実を考えれば、当事者の子が先に同級生を馬鹿にするまたは塾の先取り内容をドヤ顔で披露しまくるウザキャラぶりを発揮した結果、クラスで総スカン食らったという流れでしょ
全部親のせいだよ

462 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 12:45:11.13 ID:oHQxhVnj.net]
>>449
受験しない組と書き込みましたが、つっかかってくるのは一人だけです

ただカンニングは複数の子がしているようです。むしろ塾組もしている…
上位クラス在籍の塾組が席替えで隣になったらラッキー。
先生にはばれている(一学期の時に先生がちゃかすように、テストで100点なのは、となりのかしこいこのを、頑張って写したからです。100点とれて嬉しい〜?とカンニング組を注意した)のに、しょうこりもなくカンニングできるように手をかせといってくる

カンニングのこととか、授業運営に口をだすことになるから、できるだけ先生に相談ってしにくいんだけれど(超ベテランの男の先生)、個人面談が近くあるからいってみます

ありがとうございました

463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 12:51:14.63 ID:r2d+GM9K.net]
>>452
私自身も荒れてる小学校に通ってたけどこんなひどい雰囲気ではなかったよ
このご時世にどれだけ荒れてるんだ、カンニングをみんなやってるって
授業運営に気を使って言えないの?
中受する家庭の親なら頭つかってうまく担任動かしなよ
嫌みにならない教師への訴えかたなんかいくらでもあるよ

464 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 13:18:25.45 ID:oHQxhVnj.net]
>>451
たぶんうちのこは3年生の頃までは、地味で勉強普通にできる、ちょっとかけっこが早い子みたいなポジションだったと思う
友達も落ち着いたこばかりだし

通塾したら少しずつでも勉強できる子になってきた感じで、えーなんであの子が?みたいなギャップがあったみたい
あほだと思ってた子が急に勉強できる子になった、みたいな
私も塾いけばできるしっみたいなことをつっかかってくるこにいわれたっぽい
でもその子の家の事情か、親の考えかわからないけど塾や公文、習い事もしてないみたい
娘はどちらかというと真面目なほうだから、宿題は自分でするものって思ってる。
写すのなんてもっての他だと思って注意したとかなのだと思う…
正義感が強いし

465 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 13:28:05.10 ID:CwYk96Nl.net]
はっきり言って、親子でちょっとずれてるんだろうなとしか思えない。こっちの言い分だけ聞いてもよくわからないなという印象。
正義感が強いというのも間違った正義感かもなと勘ぐってしまうよ。

だって、カンニングのことを相談するのに、授業運営に口を挟むことになるから躊躇ってどういうことよ。
自分の子供がカンニングに手を貸せと言われてることが問題なんでしょうに。犯罪に手を貸せって言われてるんだけど、先生に相談しにくいわなんて親いる?

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 13:40:59.74 ID:cVW7pw/q.net]
イジメというか女子二人の内輪揉めでしょ...
相手の家庭環境をこんなとこで想像で言うのも、
証拠もないのに複数の子がカンニングすると公言するのも...アレだわ

467 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 13:52:54.16 ID:WH45kDe/.net]
手を貸せと言われるのはともかく他の子がカンニングするのはどうでもよくないですかね?

非受験組が〜とかいってたけど結局たった一人なんですよね?言いがかりつけてくるのは。
バカは放っておけとか、うちの子が勉強できるからとかいう気持ちって、相手に伝わるよ。
そんな風だと結局子供が辛い立場になっちゃうんじゃ?

468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 13:54:49.56 ID:ivwVwtAq.net]
四年でしょ?
うまく立ち回り方教えたらいいのに 

塾にいってるんだからわかってて当たり前。
ひけらかすような態度と回りに受け取られるくらいハイハイやっているたらこの先いいことないよ 

469 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 14:05:13.37 ID:4uNkZUVZ.net]
塾組とか突っ込み処満載だな
挙げ句に詳細まで知って親が2chで相談とか笑い処満載すぎんだろ



470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 14:09:18.32 ID:xqVhUAd8.net]
なんだ
相手が1人ならイジメじゃなくてただの揉め事じゃん
なのに一方的に被害者であるかのような表現している時点でお察しだよね

471 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 14:59:06.12 ID:rcZ81RXU.net]
今のこのスレの流れみたいなのが真・いじめだというスレ民によるデモンストレーションになっているな

472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 15:08:34.88 ID:yP4irUrW.net]
っていうかアフィでしょ?

473 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 15:46:10.58 ID:4uNkZUVZ.net]
>>454
ザックリと分析すると
おまえもガキも世間から嫌われるタイプだから仕方がない
虐めを仕方がないと片付ける事はないが、おまえら親子が嫌われるのは致し方がない

474 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 15:53:07.23 ID:mrTMGps5.net]
嫌いなら嫌がらせをしてもいいの?そんなことはないと思う
それに理由なんて関係なく、カンニングの手伝いをさせるのは異常だよ
更に言えばイジメが集団でするとは限らないんじゃないかな?

475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 15:57:59.03 ID:4uNkZUVZ.net]
教養が欠如している阿呆は感情的にしか物事を捉えられない
良いか悪いか 正義か悪か 楽しそうな生き方だな
嘆いていろ

476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 16:00:43.06 ID:4uNkZUVZ.net]
何故嫌われているのか
書き込みからも嫌われる要素が十二分に伝わる親子も珍しい

477 名前:名無しの心子知らず [2018/09/03(月) 16:11:15.97 ID:n1e+OUHB.net]
>>454
最初に格下認定されると面倒だよね
成績が周りにバレなければいつまでも格下のフリして逃げられるんだけれどね

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 16:21:30.53 ID:4uNkZUVZ.net]
何自演してんだよ
「もってのほかって注意したと思う」
大きな釣り針の妄想じゃねーか

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 16:48:09.64 ID:vNOrcREM.net]
どんな気持ちで4歳の子を置いていったのか
考えただけで胸が痛む
駐車場なんて危ない場所に置いていくなんて!というトンチンカンさんは人の気持ちを考えたり想像したりする事もなく今まで幸せに生きてきたか、自分の事しか興味無いタイプなのかな



480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 20:35:11.59 ID:HwZq7TZ5.net]
どさくさに紛れて愚痴らせて
塾帰りの駅のお迎えで同じ塾、同じ小学校のママグループと話すのが辛い
何が辛いって子ども達が駅に着いてから40分以上もゆっくり歩きながら話すのよ
我が家が駅から1番近くて皆家の前を通るから別ルートや買い物で回避もできない
メンツも典型的なグループママ達なので下手に避けたら嫌がらせされるわ
受験率の高くても快適な通塾生活って難しいのね!はー、胃が痛い

481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/03(月) 20:40:04.80 ID:UAcUrrU/.net]
てか、引っ越ししなよ
どこの地方か知らないけど、まずそれを教えてもらえないかな
アドバイスできるかもしれない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef