- 1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/14(火) 18:24:25.54 ID:R5l6gKey.net]
- 御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」 と言われても、我が子の頭はそんなもの。 日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、 おおむね偏差値50未満の方、語り合いましょう。 次スレは>>980の方よろしくお願いします。 ※前スレ 偏差値50未満の中学受験★13 mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527858022/
- 101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/20(月) 20:25:05.41 ID:MCcc7EaJ.net]
- >>96
うちは部活とある教科に特化したところを探し始めたばかりだから、まだ良く分からないのよね 時にここの偏差値50未満っは全体?教科?
- 102 名前:名無しの心子知らず [2018/08/20(月) 20:31:24.20 ID:xyHhlKFW.net]
- >>99
全体
- 103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/20(月) 21:04:32.39 ID:Ex3jniXC.net]
- >>90
このレベルの学校で完全中高一貫校は少ないですよね。 中学で充分な人数を集められる学校は、入口こそY50未満だけど、6年間でしっかり鍛えてそれなりの進学実績を出すところかと。 こういうところに行くと先取り学習で進度も早く、予想以上に勉強が大変だと感じるかもしれないですね。
- 104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/20(月) 21:57:14.90 ID:LLi2ZESA.net]
- >>98
ですからそういう学校は実質中学募集をしていないに近いような学校なんです。 欠員募集程度の。全入ではなく中学から取らないから偏差値も低く出る。 こういう学校は学力経済力共にある小学校組が毎年難関国立や医学部に合格者を出します。 宗教推薦が恵まれているケースもありますが中学組までその恩恵は…です。 >>101 そうなんです。完全一貫校は少ないんです。逆を言えば完全一貫は上位校に多い。 N40を切ると大半が公立高校併願私立高校にオマケでついてる微妙な中学。 残りが幼小組が仕切るセレブ校です。 でもN42〜50は十分実績のある伝統一貫校や高受の難関校があるので何ら問題ないように思えます。 N50なんて高受ではもう公立中トップクラスが行くようなレベルになりますから…山手や桐蔭等 こう見ると高校受験と中学受験って大きな差があるんだなと思いますね
- 105 名前:名無しの心子知らず [2018/08/20(月) 22:15:19.54 ID:Wqw4eg8v.net]
- 健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/-50
- 106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/20(月) 22:15:38.34 ID:MCcc7EaJ.net]
- 具体例出してもらわんと分からないなー
桐蔭だって高校偏差値65くらい?それってトップ?理数なら分かるけど
- 107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/20(月) 22:18:16.30 ID:5vi4ll+A.net]
- 環境を買うんじゃね?
東京は違うんだろうけどここ地方だからさ クラスで1番とか学年で〇番みたいな子が集まって中受する そういう子が集まっての偏差値が50ってのは別に悪くないんよ 賢い子だけ集まりたければ50でも十分だと
- 108 名前:名無しの心子知らず [2018/08/21(火) 05:31:07.07 ID:2FxoT7r9.net]
- そんなに簡単には一貫校少ない?
うちは小学校高入なしの完全中高一貫のみだけを候補にしてるけどいっぱいあると思うんだけど。 逆に高校からは入れないから中受験しようと思ってるくらいで。
- 109 名前:名無しの心子知らず [2018/08/21(火) 06:14:16.38 ID:l/vwKZ9L.net]
- 五年生になってから入塾して、組み分けで偏差値30台を3回連続して叩き出し、本人もやる気がないので撤退を決めました。みなさんさようなら。健闘を祈っております。
- 110 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/21(火) 07:38:47.77 ID:P8nKe/Ex.net]
- フツーの子が5年入塾だと、今はそんな感じで上がりにくいのかな。前は5年入塾でも中堅校なら間に合ったけど、加熱してて入塾早まってるし。
- 111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/21(火) 07:57:33.79 ID:0V9RdiVB.net]
- 入塾はしていなくても何かはやってきている子が多いから基礎を追いつく
だけでも結構大変でなかなか上がっていけないよね。本人比での成長は しているのは違いないんだけどみんな頑張っているから立ち位置は なかなか変わらない。
- 112 名前:名無しの心子知らず [2018/08/21(火) 12:52:10.30 ID:0Oidpue6.net]
- >>105
地方はY50未満でもそこそこ優秀な方でしょ 地方の優秀層が集まる国立大附属中でもY50未満はゴロゴロあるし 都内だとそういう学校は全入か全入に近い学校が多いけどね
- 113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 00:59:03.80 ID:ou
]
- [ここ壊れてます]
- 114 名前:grKLzf.net mailto: >>107
正解!みんなそれが出来ずダラダラ続けて子供が勉強嫌いになる!俺もそうして欲しかった! [] - [ここ壊れてます]
- 115 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 06:39:50.85 ID:WPjy9aVl.net]
- >>108
上位校めざす人は別だけど、このスレもしくはギリ上くらいなら5年からで十分だと思う。 家で教科書レベルの算数は6年までやっておいた方が楽だとは思うけど。
- 116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 07:23:33.13 ID:NIvCvAtB.net]
- うちの塾なんて特殊算は6年からしかやらない。これはこれであせる。
大手から転塾したが子どもはいきなり楽になってびっくりしてる。
- 117 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 08:48:42.83 ID:j0RhH2K0.net]
- それだと大手の模試で40以下でしょう。あまりに成績が悪いとモチベーションを維持できないのでは。
- 118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 09:28:47.08 ID:RT729/HS.net]
- 4科→2科への変更を勧められた
国算がグダグダ過ぎてそこに時間を割かないとどこにも受からないから仕方ないけど 唯一本人比でマシな理科がなくなるのが辛い
- 119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 10:27:22.57 ID:tJ/LEEdh.net]
- >>115
理科は基本的に4科目の中では一番簡単な科目だからしんどいですね(理科ができない子は興味を持てないだけ) 最終的には自己判断ですが4科のままでもいいような気もする 2科目にするなら思い切って勉強時間の95%は算数に振り、 国語は5%だけつまり漢字だけとか 極端なシフトを引いた方が結果が出るような気がします
- 120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 10:40:35.84 ID:Eh8uggET.net]
- >>115
科目足切りのある学校じゃなければ、合計点で考えて頑張ろう うちは算数苦手、国社で稼ぐタイプだったので、過去問やって算数50点でも受かる様に見積もったよ
- 121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 11:08:59.83 ID:NIvCvAtB.net]
- >>115
うちも勧められた。算は個別だったからもう1コマ増やすのも提案された。 2科になると受験校の選択肢がぐっと狭くなるから悩んだけど結局断って転塾した。
- 122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:15:32.77 ID:ikJgx7xK.net]
- 40後半だと、まだ、「学校らしい学校」なんだけど、40前半は発達障害も多くて、実質1倍だしね……
塾の側も四教科やらすのめんどくさいんで二教科にするんだよ。 四でも二でも、どうせ受かるからね…
- 123 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:17:01.02 ID:ikJgx7xK.net]
- 40前半の学校の生徒数を探ってみるといい。
ひどい場合は定員の一割の生徒数しかない。
- 124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:19:04.48 ID:4mJBL6lo.net]
- 全入の学校でもいい
どこかに引っかかりたい 関西人だが、東京行かなきゃダメなのか
- 125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:23:01.97 ID:ikJgx7xK.net]
- 四か二か、どっちが得か?
っていう疑問は偏差値50超えた世界の話。 底辺私立中受験を請け負う塾が計算問題ばかりやらせるのは、計算問題「さえ」解ければ合格するのを知ってるから。
- 126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:23:53.49 ID:mJQkLUyt.net]
- 同じく関西、ただし外れのほうだけど
東京てそんなに私立いっぱいあるのか こっちは偏差値結構低くてもそこそこ勉強しないいけないし 全入の学校とか行ける範囲では聞いたこともない 関西にもあるの? 知らないだけ?
- 127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:24:03.77 ID:ikJgx7xK.net]
- >>121
確かに地方は厳しいね。 ただ、そんなに「面倒見」に拘らなくても、公立でいいのでは?
- 128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:26:33.27 ID:ikJgx7xK.net]
- 地方でこれが通用するか知らんが……
倍率1.2倍程度の学校は、実質1倍と思っていい。 詳しくは書かないが、いろいろなテクニックで、1.2倍までは「偽装
- 129 名前:」できる。 []
- [ここ壊れてます]
- 130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:27:02.31 ID:iaGkVnu6.net]
- サロンが中高一貫スレから
育児スレに移動 ★☆高学年の中学受験 Part72☆★ [無断転載禁止] mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532073789/ 主張はいつもの私立憎し。 ここの公立押しはサロンの可能性高いのでご注意を。
- 131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:27:34.30 ID:iaGkVnu6.net]
- 悲報
また自演が発覚 【賛成】中学受験する・しない?【反対】 mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1533548465/
- 132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:30:03.34 ID:ikJgx7xK.net]
- もう一つ、「偏差値」の一方で、「定員充足率」も確認すべき。
学校説明会に行ったら「学年の定員は何名までですか?」と「今の中学一年生は何人いますか」と聞いたほうがいい。 「学校のレベルを上げるために、足切りするんでしょ?」とかいう考え方は、受験戦争時代の遺物みたいな考え方。 私立なんてどこも「金儲け」でやってるんで、定員を著しく割ってる学校は受け入れざるを得ない。 生徒なんて札束と同じ。
- 133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:37:45.82 ID:iaGkVnu6.net]
- >>128
うちは底辺一貫校だったけど東大行けましたよ。 良かったな〜中学受験。
- 134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:39:40.39 ID:ikJgx7xK.net]
- みんな ID:iaGkVnu6の子供の行った私立中学目指しなよ。
「面倒見」がいいんだろうねw
- 135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 12:57:04.38 ID:+WFx9/xh.net]
- >>121、123
関西だけどほぼ全入の学校なんかたくさんあると思うけど。 うちの塾の偏差値一覧に載ってないところはほぼ全入のようだわ。 125さんの言う通り1.1とか1.2倍でもほぼ全入に近い。
- 136 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 13:21:09.87 ID:j0RhH2K0.net]
- 中学受験ってあまり素質の話が出てこないけどどうしてかな。努力しても偏差値30台の子も中にはいるわけで、そういう子が受験塾に通わされるのは虐待じゃないのかな。
- 137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 13:21:50.44 ID:Q2FtCh7t.net]
- 過去の倍率調べてみると良いよ
Nの偏差値表の一番下の方にも1.0を切るところはちょくちょくある
- 138 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 13:30:08.93 ID:RnN2/7Mp.net]
- >>129
>うちは底辺一貫校だったけど東大行けましたよ どうせ特待生でしょ? 他の大半の人は日東駒専で御の字、って感じだろ
- 139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 13:36:59.06 ID:Q2FtCh7t.net]
- >>134
当たり前 上位校ですら国公立行くため目一杯勉強させられるのに 底辺でも一貫だから、高校入試に気を取られず大学入試に集中出来て良かったってことでしょ
- 140 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 13:38:35.35 ID:QCNHaNn8.net]
- 底辺一貫校だとfランなんて当たり前で大学行ければ御の字みたいな子もたくさんいるからな。学年に一人くらい学校のレベルを超越するくらい勉強できる子がいたりするけど。
- 141 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 13:49:53.70 ID:iaGkVnu6.net]
- >>130
私立は面倒見がとてもよいですよね。 本当に助けられましたよ〜
- 142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 14:09:18.46 ID:iaGkVnu6.net]
- >>114
そんなことないですよ。 維持できました。 >>132 そんなことないですよ。 やらされてよかったです。
- 143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 14:26:57.17 ID:jAl5KR4u.net]
- 初めての中学受験で自分も中学受験をしていないので
倍率のこと勘違いしているところがあるかもしれから タイムリーな話題の中で質問させてください うちの子が志望している学校はNでもYの偏差値でも40前後 我が子の偏差値もそれくらい 毎年2月1日の倍率が1.9前後です これは所謂全入でしょうか? それとも学校の偏差値と持ち偏差値が同じぐらいだと厳しい倍率でしょうか?
- 144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 15:14:33.95 ID:/i9U7gfp.net]
- >>139
いけるでしょ
- 145 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 15:40:33.76 ID:pj/BOd2b.net]
- だから比較するにしろ具体的な学校名出さないと意味がないんじゃない?
都内の好立地なのに一学年10人いないような本当にヤバイ学校なのか、高校入学がメインで在校生のレベルがピンキリのマンモス校なのか小学校からの少数精鋭で上智枠異様に持ってるようなお嬢様学校なのか…
- 146 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 15:42:03.40 ID:nwPI8Dv4.net]
- 倍率を理解してないって中受経験の有無と関係ないよねw
1.9が「いわゆる全入」ではないわ お子さんと一緒に勉強したら?w一石二鳥
- 147 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 16:03:01.84 ID:PepDcvVH.net]
- 5年生からwに通ってます。体力的にきつくて授業が全然頭に入って来ないようです。
当然偏差値は底辺です。 体力的にも精神的にもヘトヘトで、 もうやめて、高校受験に切り替えたいと言うのですが、 親としては、予習シリーズの基本問題を身につけて、 偏差値45程度をとるくらいの能力はあると 思っており踏ん切りがつきません。 なので、受講科目を絞ってでももう少しやらせたい と思うのですが親のエゴでしょうか。 志望は中堅です。
- 148 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:08:15.68 ID:PUnRe2RB.net]
- >>143
具体的に何処狙ってんのか言ってみ
- 149 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 16:09:46.18 ID:PepDcvVH.net]
- 久我山とか城北です
- 150 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:11:25.65 ID:vpjNqnGf.net]
- >>143
うちの子供の友達で、五年生の夏休み直後から急に私立に行きたいと言い出した子がいて、日能研に通い広尾学園に合格して入学した子がいますので、 夢は捨てないほうが良いです。
- 151 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:14:27.76 ID:PUnRe2RB.net]
- 城北狙うレベルで基礎が足りてないことは小学生では考え難い
過去問で学校替えてやらしてみ それで合格点に満たないなら実力不足 足りているなら問題があわないだけ 偏差値にしても何の試験で測っているかは低学年ほど重要
- 152 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:14:34.90 ID:rMnFu5ZO.net]
- >>143
拘束時間の短い栄光ゼミナールか市進にしてみたらどうでしょう? 帰ってから家で夜10時まで親が見て、それから就寝。 五年生スタートは、小学校のテストで対策なしで八割以上取れる等、いわゆる「地頭がよい」タイプでないと厳しいですよね。 例えばあと半年なら半年と期限を決めて頑張って、そこで塾内偏差値45なければ高校受験用の先取り塾に切り替える、とかではどうでしょう。
- 153 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:17:03.40 ID:PUnRe2RB.net]
- 地頭とか無知な見解を横から挟むなボケ
小学生レベルじゃ生まれた月や学習を始めた時期で進度が大きくかわるから地頭とか間抜けな見解はスルーしてよろしい
- 154 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:19:19.82 ID:yfzVn7st.net]
- >>149
仕事しろ
- 155 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:22:17.42 ID:PUnRe2RB.net]
- >>150
idかえてイキんなボケ太郎 小学生の段階で地頭も糞もねーから 親が進度から理解を求めるのか 難度重視で学習させるのか見極めりゃいいだけ 馬鹿な煽りで 地頭とかでガキをみんなよ
- 156 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 16:23:03.45 ID:PepDcvVH.net]
- 皆さんありがとう。こどもは現在5年生です。
入塾前は市販のドリルをやらせていたくらいで、 何もやらせてないに等しいです。 偏差値は2回受けた組み分けで2回ともに35くらいです。 授業で朦朧として、必死に宿題を全部こなそうとした 結果全てがボロボロになりました。 授業が頭に入っていないので、週末に私が 再授業することになり私もヘトヘトになっています。
- 157 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:28:18.71 ID:PUnRe2RB.net]
- >>152
気にすんな 出だしが遅いだけだから うちの長男が国立に通ったのを参考にして言えば 苦悶を小5で最終教材まで終了している ようはたんに学習時期が早いだけ ガキの問題ではないので先走りせず反復に時間をかけるのがよろしい 1年あれば生意気に 余裕で因数分解をこなすようになるから
- 158 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:34:56.67 ID:PUnRe2RB.net]
- 一度難度や進度で泣かしたのなら
ガキが余裕で笑うまで戻してみな
- 159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:39:55.61 ID:PUnRe2RB.net]
- ガキなんぞ成長も理解もそれぞれ
基準が不明な地頭や、塾の偏差値に捕らわれる必要はない 親がガキにあわせてみてやればいいだけ 小学生で塾に合わせるには基本間違っている そもそも親のスタートが遅いのにガキに無理な負担はよくない 気持ちはわかるが焦るなだな
- 160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:46:03.37 ID:M1KgnUin.net]
- 無茶苦茶だな
例え幼未から公文にせっせと通ったって並の頭の子が小5で最終教材到達なんて不可能だわ 結局その「地頭」が大変よろしかっただけ >>152 >>148の言うことが真っ当だと思うよ 辞めるにしてももうちょっと楽な塾に変わるにしてもお子さんの気持ちを大事に それと、その2校じゃなきゃ絶対駄目なの? 飽くまでも私学、というなら併願校も考えた方がいいし、あまり偏差値に囚われずいろいろ情報を集めてみてもいいのでは
- 161 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 16:57:47.05 ID:Eh8uggET.net]
- >>152
私も148さんと同じく、栄光をお勧め 算数を個別、理社をグループで、国語は余裕が出来るまで取らず、家で熟語や漢字の知識を押さえる これで大分楽になると思う Wのグループ授業だと、志望よりもっと上の所までやってるはずだから負担が大きい 算数個別なら例題も必要な所までで済むはず
- 162 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 17:05:53.34 ID:PsDHDZmO.net]
- みなさま有益なアドバイスをいただきありがとうございます。
栄光良さそうですね。本気で検討します。 我が子は3月生まれで身長もクラスで一番小さく、 まだ受験の本格的な負荷には耐えられないようです。 皆さんのアドバイスを参考に柔軟に対応したいと思います。
- 163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 17:09:28.98 ID:QFkSOv9+.net]
- https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1
- 164 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 17:59:10.10 ID:WPjy9aVl.net]
- >>152 組分けは難しいと思うよ。
この夏から参戦してきた子(学校では良くできるまじめちゃん)0点だったし。 まずは月例にして、間違った問題全部復習しては? あと復習でヘトヘトになるなら予習おすすめ。
- 165 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 18:05:21.39 ID:ikJgx7xK.net]
- >>131
底辺私立の場合、なかなか情報が得られない場合が多いと思う。 繰りかえしで恐縮だが、「学年定員」と「現在の中学1年の人数」を説明会などできいてみてください。 偏差値40前半の場合、びっくりするほど人数が少ない。 公表されている倍率が1.2程度でも、現実的には1倍です。 これ、どういうトリックを組むか、というと…
- 166 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 18:05:35.16 ID:bua/0RIR.net]
- >>145
城北は無理でしょう 御三家の滑り止めだよ
- 167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 18:08:10.78 ID:ikJgx7xK.net]
- >>139
1.9倍は誤魔化しようのない数字ですね。 全入ではありません。 ただし、「特待生の選抜を兼ねる」などの場合、ちょっとしたトリックが組まれている場合もあります。 あと、その学校の2/1午後以降の倍率を追ってみてください。 どこかで1.2程度に落ちているなら、「結局、複数回受ければ入れる学校」です。(実質全入)
- 168 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 18:10:00.90 ID:ikJgx7xK.net]
- >>152
城北はちょっと無理ではないですか?
- 169 名前:小さい頃から「自学」の習慣がついている子が多いです。
ケア・サポートの考え方は通用しないと思います。 それよりも下でもそこそこの学校ありますよ。 [] - [ここ壊れてます]
- 170 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 18:24:12.29 ID:ikJgx7xK.net]
- 【学校の偏差値と持ち偏差値が同じぐらいだと厳しい】
これも偏差値40前半の場合は、怖れる必要はないと思う。 「進学校を目指した高校入試」とか、「有名大学入試」とは、全然状況が違う。 実際のところ、入学者が少なく、受験者も少ないゾーンなので、塾経由で算出される「偏差値」も当てにならない。 統計をとるには、びっくりするほど少ない人数。 さらにこのゾーンの学校だと「塾に通っていない」とか「個人塾」の場合が多い。 これらは、偏差値算出に関与しないグループで、かつ、実際には合格が出てしまうことが多い。 簡単に言うと偏差値40前半以下は大学で言うBFみたいなものなので、臆せず受験してしまったほうがいい。 (そこに入る価値があるかどうかは、別の話。)
- 171 名前:139 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:26:54.19 ID:jAl5KR4u.net]
- >>163
ありがとうございます まさに得たかった回答です 因みに2月1日以降の倍率は1.9より下がりません 逆に上がります
- 172 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 18:31:08.20 ID:ikJgx7xK.net]
- >>166
そこは、充分な受験者数のいる学校ですね。 対策をしっかりと、頑張らせてください。
- 173 名前:名無しの心子知らず [2018/08/22(水) 19:43:23.92 ID:suiAWxac.net]
- >>107 >>111
(受験は)やめてもカリキュラムは最後まで(自宅で)やったほうがいいと思いますがどうでしょう
- 174 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 20:40:54.53 ID:NIvCvAtB.net]
- >>167
横からすみません。子の志望校も同じようなかんじですが、特待選抜でのトリックとはどういうものでしょうか? 確かに特待試験に一般合格へのスライドありです。
- 175 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 20:44:35.49 ID:tJ/LEEdh.net]
- >>162>>164
そういうこと言わないでください 頑張れば行けるかもしれないのに
- 176 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 21:16:35.73 ID:Gpyl4++Z.net]
- >>143
入塾してどのくらい経っての偏差値35なんですか? また、その偏差値はSのものですか?
- 177 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 23:28:43.64 ID:RHmN+k0l.net]
- >>146
何年前ですか? 広尾学園は3年前と比較しても偏差値の上昇が著しいので、例として挙げるのは非現実的なような…。
- 178 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/22(水) 23:41:21.42 ID:o8Ub11cA.net]
- >>170
狙うなら2月1日ですね ただ合格しても2日以降の御三家落ちの子がいるので 合格したらすぐ中学の準備ですね やさしい問題集でいいので中2ぐらいまで終わらす覚悟でいないと ゲーム三昧遊び三昧は4月から厳しいです
- 179 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 00:00:42.30 ID:GMhGmMEV.net]
- >>171
横からだけど予習シリーズと書いているからY系列かと思って読んでました。
- 180 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 00:40:19.19 ID:e9fyohZY.net]
- >>169
1 複数回の受験を、一回分の料金で受け付けている。 2 学校説明会などで、複数回受けることを勧めている。 学校の募集担当が塾講師と通じており、塾講師が「何度も受ければ受かる」と保護者に伝える。 底辺私立の場合は、だいたいこのやり方で1.2倍程度の倍率は作れる。 1 2/1午前の受験では下位の何名かを不合格にする。 ただし、合格発表は2/1午後の受験の後にする。 2 そもそも学力のない受験生は、上記条件だと、第一回の合否を知らない状態で、午後の受験も受けてしまう。 3 不合格の何名かの受験生は、午後の受験では合格になっている。 2/1午後についても何名かの不合格を出してもいい。 その場合も学校の募集担当から、塾講師に「点数が、あとちょっとだったんですけどね」など連絡を入れれば、2/2以降の受験についても、受けに来る可能性が出てくる
- 181 名前:。
上記繰り返せば、実質1倍であっても、1.2倍程度の倍率を演出できる。 「そんなにマメに電話ができるのか?」と思うだろうが、そもそも受験者数が少ない、ある程度塾からの相談がないと受ける者が少ない学校なので、連絡を取り合うことは可能。 また、偏差値40前半〜30程度の生徒は、塾でも「問題アリ」の場合が多く、塾側もこのような対応で「この手の保護者が喜ぶ」ということを良く知っている。 「何名か」と書いたが、底辺私立の場合、この「何名」というの数名でいい。 []- [ここ壊れてます]
- 182 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 00:45:56.36 ID:e9fyohZY.net]
- >>169
≪特待試験に一般合格へのスライド型≫のトリック 1 二回の試験を想定して、一回目が通常の試験とする。二回目を特待選抜を兼ねる。 2 一回目の試験で合格を出したものも、特待狙いで二回目を受ける。 3 すでに一回目で合格を出しているのだから、二回目の成績下位者については不合格を出しても問題はない。 実質全員合格に近いが、二回目については「高倍率」を演出できる。 コツは、二回目の試験を「特待試験」と銘打たず、「第二回試験(特待選抜もあり)」とする。 対外的には、この試験ではある程度の不合格者のある普通試験と見える。
- 183 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 00:48:38.99 ID:e9fyohZY.net]
- >>170
がんばってください。
- 184 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 01:01:40.24 ID:1Wt6HQYp.net]
- 無理して入れても…そのあとが大変だよ…
- 185 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 01:03:42.47 ID:e9fyohZY.net]
- 「全入」をテーマに説明したが、このやり方は、偏差値50未満の学校の多くで採用されている。
例えば1.5倍の倍率の学校があったとして、実は1.2倍程度だったり。 底辺の中学ではやたら入試回数が多いが、これは上記のようなトリックを使うため。 やはり、学校としては「倍率1倍」「全入」には恐怖感があるらしく、どこもある程度の倍率は作りたいらしい。 ただし、これは中受に限った話ではなく、底辺高校の複雑な推薦制度やら、Fランク大学の複雑な入試方式も、おおむね同じような動機を含んでいる。 保護者自身が「そこそこの進学校から、日東駒専レベル以上の大学に一般受験で入った」ならば、「自分の受験とは全く違った世界の出来事」だと考えたほうがいい。
- 186 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 01:06:43.70 ID:e9fyohZY.net]
- 気が向いたら、「どうしても底辺私立に入れたい人のための裏技」を書こうと思う。
ただし、底辺私立中学に「入れることに意味があるかどうか」は、別の話。
- 187 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 13:51:39.15 ID:9kQLAJZg.net]
- 悲報
さろん また自演が発覚 【賛成】中学受験する・しない?【反対】 mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1533548465/
- 188 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/23(木) 16:55:06.62 ID:1Wt6HQYp.net]
- >>179
それでも落ちる子がいるという事実も
- 189 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 00:22:17.43 ID:DsYHBj3V.net]
- 活発な子に合うスレタイ校、大人しい子が合うスレタイ校と分けるとしたら
活発な子・・・日大付属系 かえつ、開智、順天、八雲 大人しい子・・・聖学院、東京電機、足立 京華、獨協 こんな感じでしょうか?
- 190 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 00:31:05.17 ID:EmM7ZfUV.net]
- 50前後のみ受験したが全部落ちたw
- 191 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 00:36:49.63 ID:2ETlApj3.net]
- 獨協、口コミ見たら大人しい子は過ごしにくそうな感じだよ
- 192 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 00:40:02.02 ID:XBRF8tMi.net]
- 大人しくないです
むしろクラスのうるさいやつ集めた感じ
- 193 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 01:41:46.89 ID:lzoLaXQB.net]
- かえつは一人でいる子も多いし、それをとがめる人もいない
自由に過ごせるよ
- 194 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 03:16:32.73 ID:ZduEnRlZ.net]
- >>183ドンマイ…
- 195 名前:名無しの心子知らず [2018/08/24(金) 05:47:46.66 ID:Awagh1GE.net]
- うちの子はかえつ行きたがってるけど
会わない気がして反対してる。 ボーっとした女子です
- 196 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 07:20:42.02 ID:DsYHBj3V.net]
- 獨協は活発なほうなんですね
うちの子の希望校の日大付属なんです (継続しているスポーツを中高でも続けたい、 そのスポーツの実績が高く施設の環境も良いのが日大付属系) 性格はみんなでワイワイするのも好き、でも基本的には 1人で過ごすのか好きな大人しいボッーとしたオタク系男子なんですが、 こういう子が活発な学校に行ったら、厳しいものがありますか? クラブの充実があるからこそ受験を決めたものの、その面だけでみたら素晴らしいけど 校風に合うかな?と思って・・・
- 197 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 08:05:18.00 ID:DpIqTwHA.net]
- >>190
活発というよりはダンスィの集りです リア充とは違う感じ 「みんなで!」「仲間!」みたいな子は少ないので、一人になりたい子には距離おいてくれると思う うちも気が向いたら人といるけど、一人行動も多いです
- 198 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 12:32:17.71 ID:9ZyK4gJV.net]
- >>183
足立って大人しいの?学校名聞くからにヤンチャくんとか柔道部特待生がいそうなんだけど。
- 199 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 13:14:02.30 ID:9gJbgyrF.net]
- 面倒みとかは私学フェアで目星つけてる学校に聞きにいけばいいよ
この偏差値帯の学校なら聞いてる人少なくてすぐ聞ける
- 200 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/08/24(金) 13:25:29.85 ID:qYP+QxDr.net]
- 学校の校風が自主性重視・自由型か規律重視・管理型ってだけじゃないの?
|
|