[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 09:18 / Filesize : 373 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤマハっ子保護者会 part43



1 名前:名無しの心子知らず [2018/01/13(土) 15:54:47.03 ID:9KVjHltu.net]
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

>>980を踏んだ人は次スレ立ててね。



ヤマハっ子保護者会 part42
itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513346431/

401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 11:52:51.36 ID:kfSJ/Hh0.net]
>>385
総合月三予定だけど、カリキュラム以外のこともやるって言われてる
うちには縁はないけど、コンクール入賞する子もいるって言われてるから、コンクールも出されそうだな

402 名前:名無しの心子知らず [2018/01/27(土) 12:24:06.65 ID:o6Ir3dnv.net]
>>385
月一だとテクニックが身につかないです。

ちなみに月一で、テキスト全部終わらせた事もありますが、指がよく回るだけで、表現の部分が身につかなかったので、月ニに変えました。

403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 13:58:22.50 ID:l4Yf564f.net]
>>388
効率が悪いってことも、割を食うってこともないと思うよ。
個人レッスンの回数は演奏力に影響あるよ。
指導してもらう回数が多い方が上達するよ。
もちろん、あまり練習しない月3の子より、たくさん練習する月2の子の方が上達するだろうけど、同じ子だったら月2より月3にした方が上達するよ。

404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 15:39:54.78 ID:H3WxLpRn.net]
J専と比較すると、ってことでしょう
そういう思いがあるなら、素直にJ専行った方がいいよ

405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 16:05:15.75 ID:rtolzIhp.net]
小学校低学年でエレクトーンのコンクールの曲を迷ってるのですが、
勧められたのは5級レベル。
低学年で5級レベルの曲を弾くご家庭のお子さんって、
どういう練習をしてるのでしょうか・・。
もうすでに譜読みはスラスラ、リズム感はばっちし、足鍵盤バリバリ
っていう感じのお子さんなのでしょうか・・・・。
習い始めて1年も経ってないのでさすがにそこまでは到底
なってないので断ろうかと思い始めてますが、あと数か月特訓

406 名前:すれば
子供は変化していくのかどうか・・。
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 16:08:23.93 ID:3jCGD80I.net]
>>392
同感だけど、もしかしたら
ID:8f7VFAs4さんは、前にでてきたJ専断られたさんなのかもしれません。

そもそも、J専希望でなかった総合の親は
J専と比較しない気がする。

408 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:36:14.86 ID:kRznVUyf.net]
>>394
多分私のことだと思いますが、総合月三が効率悪いなんて思いません
あと、その呼び方やめてもらえませんか

409 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:41:13.93 ID:Zcrvj+e7.net]
>>395
自分で割を食うって書いてるじゃん



410 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:43:13.04 ID:kRznVUyf.net]
私は>385ではなくてJ専断られたさんの方

411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:46:08.63 ID:h1TG8Ghu.net]
出てこなきゃわかんないのに
そうやって即反応するから特定されるんだよ

412 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:49:46.51 ID:kRznVUyf.net]
特定もなにも間違ってるいうとるのに
J専やりたいのにダメな人なら次は総合月三じゃないの?
それを割りを食うとか言われてもな

413 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:50:41.74 ID:sDZff/g9.net]
私も、大変だけどやる?中途半端な覚悟ならやめてとかって言われて言われたけど、それでも進級しますって言ったよ。
そしたら、「その決意を確認したかった。頑張って」と言われたよ。

厳しい事言って親を試してただけのかもよ。断ったのではなく。

414 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 17:53:56.57 ID:5J687qLX.net]
コンクールってどういう経緯で参加するの?
講師から話持ちかけられて参加申請出す感じ?
それとも楽器店の情報を自身で把握して申し込んでるの?
楽器店や講師に聞けと言われそうだけど、実例はどんな感じなのか知りたいです。

415 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 18:01:51.05 ID:3jCGD80I.net]
>>395
ごめんなさい。人違いだったのですね。

J専に未練があるのなら、
やはり、今の先生ではなくJ専もちの先生、
営業の方、もしくは他の楽器店に相談して
オーディションだけでも受けさせてもらえばどうですか?

前に書いた時に、
他の楽器店でも申し送りがあるとのことですが、
オーディションシステムなのですから
他の楽器店ならいける(もしくは今の楽器店でも)と思うのですが…
でないと、出来レースってことですよね。

416 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 18:08:35.75 ID:WmBWf8Z5.net]
>>393
先生が出ようって言うんだったら
大丈夫でしょう
5級レベルってことは曲集から
弾くってことですよね?
コンクールは低学年でも5級曲集は最低限
編曲して出てくる子大勢だと思います
先生に練習方法などもお聞きして
一緒に頑張って見てはどうでしょうか?
意外に子供は上達スピード速いと思いますよ

417 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 21:07:49.13 ID:9zyRYepb.net]
総合に進級予定で、自宅にはアップライトがある。
ピアノを選択するつもりだったけど、子がエレクトーンにしたいと言い出して悩んでいる。
クラス内で発表するときも、グレードもピアノを選んでたから、ピアノがいいのかと思ってたけど、普段練習するのがピアノだから、ピアノを選んでただけだった。
足鍵盤もやってみたいし、エレクトーンで弾けるようになりたい曲もあるみたい。
エレクトーンは自宅にないし、スペースもないけど、子どもがやりたいならエレクトーンにしようか、と思う反面、親としてはピアノをやらせたい気持ちもあって結論がでない。
どうしようかなー。

418 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 21:43:37.91 ID:jgaCZkkc.net]
>>404
私は個人で月2ピアノ、月1エレクトーンみたいなレッスンを受けてた。進度が遅くなるし、どっちつかずになってしまうかな

419 名前:名無しの心子知らず [2018/01/27(土) 21:49:27.26 ID:tT+3RjVn.net]
>>385
ジュニア総合だと低学年でしょうか。



420 名前:名無しの心子知らず [2018/01/27(土) 22:21:37.83 ID:tT+3RjVn.net]
低学年なら月1回個人+総合グループでもテキスト、レパートリー、ハノン
前半は進められるんじゃないかな。少し練習手伝わないとかもだけど。
発表会の曲の時期になると、、他のあんまり手付かずになっちゃいますね。
グループとか何してんのかよくわかんないけど、
先生に聞けば言ってくれるだろうから大丈夫と思う。

421 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 23:06:04.48 ID:l4Yf564f.net]
>>392
>>388 は「一番割りを食う」と書いているのだから、J専だけなく他の全コースと比較してるんじゃない?

>>388
J専と比べても、総合月3が効率が悪いってことも、割を食うってこともないと思うよ。
個人レッスンは本人の努力次第だからね。
グループレッスンのレベルはJ専より低くなるだろうけど、その分月謝が安いよね。
もし作曲やJOCをやりたくないなら、J専より総合月3の方が効率がいいかもしれないよ。
作曲やJOCもやりたいとか、下手な子が少ないグループで学びたいなら、J専の方がいいよ。
どのコースがいいかは、何を重視するかで違ってくるよ。

422 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/27(土) 23:32:14.04 ID:l4Yf564f.net]
訂正。
>>388>>385 と同じ人で、>>385 で総合月1と月3を比較しているから、>>388 では総合の月1、月2、月3を比較しているんだね。

423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 00:01:25.76 ID:xGVW5/dE.net]
先生の差、グループメンバーの差、設備の差
なんかを考えると、総合月3とJ専迷ってるなら
J専一択だと思うけどなあ

迷いなく総合選べるならそれでいいと思うけどね

演奏力高めたいだけならなおさら総合月3は損な気がするけども…

424 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 00:23:30.92 ID:gPzOJtht.net]
>>410
迷ったからJ専にした。
ブログとかこことかで後悔?して色々書き込んでいるのをみると思いきった方が後悔少ないかと思って

425 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 00:36:42.85 ID:6DweN8lR.net]
あー、ごめんでもこの話をするとJ専開講しなかったとか遠いからとか共働きだからとか
堂々巡りの話になるんだった。
ちなみに共働きで土曜日限定なので場所移動になります。

426 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 07:51:24.80 ID:IOOnmHzo.net]
ヤマハは設備も人手もJ専優先らしいし、J専かアンサンブル+システム外個人しか選びたくないな。

427 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 08:01:53.86 ID:ZdHYo1FT.net]
うちのセンターは、J専講師の資格を持っている先生の方が多いから、そうじゃない先生のクラスを選ばなければ、総合とJ専で先生の差は無いね。
設備の差も無い。
グループメンバの差は歴然とある。

428 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 08:03:17.35 ID:x1yD6Qn5.net]
>>98
そうだよね。J専は個人レッスンの講師もJ専担当講師で固めてるよね。
総合は誰が担当するかわからないとかなり適当だったよ。
それで総合月3とJ専って2000円位しか差がないからなぁ。割りを食うといえばそうかもね。

ところでコンクールって口開けて待ってれば講師側から話を持ってきてくれることが多いのかな。自分で情報を取りに行ってるの?
幼児科なんだけど、コンクールに参加してる子いるみたい。どんな経緯で参加してるんだろう。

429 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 08:04:01.62 ID:x1yD6Qn5.net]
>>413でした



430 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 08:16:35.69 ID:tgXldFdt.net]
未経験者親なので教えてほしいのですが、よく”耳がいい”というのを聞きますが
具体的にどういうことなのでしょうか?
最近のレッスンで初めての曲、ぷら4のおちば、を先生が右手のメロディを1回だけ2小節弾き(ドレミも歌わずに
ただ弾いただけ)そのあと、
”はい、それでは弾いてみましょう” といってそのまま一緒に弾かせました
(右手の置く位置は指示がありましたが)
隣の子は、右手でそのメロディを普通に弾いてました。お母さんに聞いたら予習はしておらず
弾いたと言ってました。
こういう事が耳がいいという事なのでしょうか?(CD、DVDは聞いてると思いますが)

431 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 08:26:00.49 ID:rgwPrQ9E.net]
J専と総合3回で月謝あまり変わらないって言われてて月謝だけ見ればそうなんだろうけど、発表会やらコンクールやら出る回数違うだろうからそこに差が出そうだけど違うのかな
J専は月謝だけ見れば月二万いかないけど支出は月三万って言われてるよね
楽器店によっては総合でもJ専と同じようにたくさん出るの?

432 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 08:29:00.36 ID:x1yD6Qn5.net]
>>418
月謝はそうなんだけどさ、そういう場に出るチャンスもそれなりに貰えるなら月3で納得なんだけどね。
コンクールや発表会で披露する場面もなくただひたすらテキストが進むだけの月3は進みたくないなと。

433 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 09:34:56.29 ID:LY4DMC3e.net]
>>415
なるほど、個人の講師がJ専講師になることはたしかにそうですね

434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 09:36:03.68 ID:cI6ruFww.net]
>>419
お子様は幼児科でも、優秀ってことで良いんですよね?で、理由があって(本人ではなく楽器店側なども含む)J専の選択肢はないと。

先生によるのかもしれないけど、
本当に優秀なら幼児科のうちから発表会やコンクールのお誘いだってくるだろうし、
総合に入ってからでも、個別に(J専と違って、グループのは楽器店発表会が年に1回くらいだろうけど)お誘いはくるよ。

あと、 ID:x1yD6Qn5さんは、1年に何回イベントがあったら総合月3でも納得できるの?

今まで、自分の周りだけで申し訳ないけど、
幼児〜低学年までのお友達の発表会(イベント)は、たいてい1年に1回〜2年に1回くらいしかないところが多いよ。
発表会を開催しないところもあったりしてそういうところはピティナに出たりしてるけど
やはり年に1回くらいです。

435 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 09:53:08.38 ID:7SqsTARW.net]
うちは総合を選ぶ際にJ専講師かどうかは確認しました。
それで実際蓋を開けたら、かなり力量のある先生に当たった事がわかってラッキーでした。(外部の評判も良い先生)
総合選ぶ際は講師選びは慎重に。

ただしJ専講師で無くても、子との相性が良くそれまでの幼児科で伸ばしてくれた先生なら有りだとも思います。

うちは引っ越しでやむなく違う先生になってしまい、結果オーライとなったケースですが。
参考になれば。

436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 10:43:36.93 ID:rgwPrQ9E.net]
>>419
講師に聞いてみたら?
J専は強制で出るけど、総合は希望すれば出れるとかあったりするし

437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 10:43:46.39 ID:x1yD6Qn5.net]
>>421
最初の部分はその通りです。
実力は全国的に見たら大したことはないかもしれないけど、さらっとやって勝手に転調したり、習ってない曲も耳で聞いて譜読みして勝手に弾けるようになってる。ヤマハだけでは持て余すので、市販の楽譜も譜読みして勝手に弾けるようになっている。
講師も「◯◯君は素晴らしい」と褒めてくるので、実力はわかってるはずなんだけどJ専の声かけもなかったし(時間的に通うの無理だけど)コンクールなどに誘われた事もない。
結構このスレで言われてることと乖離があるかなという感じはしてます。
このまま同じ講師で総合に持ち上がりなんだけど、月3にしてやる気見せても本当にレッスン回数だけ多いだけでそのまま放置されそうw
まあやってみて疑問を感じたら辞めるなり、曜日かえるなりの対応してもいいよね。

438 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 10:44:43.06 ID:+IITUkGS.net]
>>422
全く参考にならなくてワロス

439 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 10:45:03.12 ID:Y6KeOkiP.net]
>>419
そう思うならJ専でいいんじゃない?
逆にJ専のイベントの多さについて行けるかどうか不安を感じる人が
どっちかと言えば総合を選ぶのかと思ってた。(少なくともうちはそう)
うちは総合1年目だけど
今年1年でエレクトーンの楽器店コンクール、個人発表会、EFアンサンブル、修了発表会。
出てみましょうと言われて出たのがこれだけだったかな。
JOCも手を挙げれば出れられたけど出たくなかったのでパスで。



440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 10:45:37.32 ID:hrhjlc4P.net]
>>415
コンクールに興味があることがわかれば、ある程度上手ければ声がかかると思う
うちは幼稚園の友達が出ていたので見に行ったら講師に会って、それからお誘いを受けるようになった

賞をとるどころか出場してもいいの?ってぐらいの技量なので断っているけど
場慣れも大事、一度出ることで意識が変わると言ってくる

441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 10:50:47.68 ID:Y6KeOkiP.net]


442 名前:ああ、J専の選択肢はないのか。
グループのメンバーにもよるけど、
私の地域はJ専は各学年1クラスだけ(幼児科は100人弱いる)なので
当然EFアンサンブルは総合もかなり出る。
個人となると、発表会が年1+コンクールが年1ぐらいの頻度だと思う。手を挙げれば、だけど。
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 10:58:20.44 ID:cI6ruFww.net]
>>424
今までは、そういう話を先生や楽器店(特に営業系)、個別に話したことはある?

それくらい優秀なら
楽器店的に見逃さないような気がするんですよね。
例えば、ここでも出たけど
ヤマハ的には幼児科の個人レッスンはないけど
実は楽器店でつけてもらえる、とか。

あと、J専ももう少し調べてみてもいいかも。
そこの楽器店が通えなくても、例えば近い場所でJ専の曜日があうところがあるかもしれないし。

あと、今のグループ内の雰囲気やお子様はグループでやりたいのかはどうですか?
グループに未練がないなら、外部個人で、元ヤマハ講師とか、ヤマハと連携してる(個人だけど発表会は入れてもらえる)とかあるから、
グループのこだわりがなければそういうとこをさがしても良いかもしれないよ。

444 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 14:02:09.33 ID:x1yD6Qn5.net]
ボヤキを聞いてくれてありがとう。
>>429共働きということもあり正直J専までは考えてなくて、総合にいながらコンクールや個人の発表会に各年1回出るくらいが我が家にはちょうど合ってるかなと思ってます。
ここ読んでると、特にできる方じゃないし興味もなかったけどコンクールやJ専の声がかかったとか、結構楽器店や講師側からアクション起こしてもらってるケースが多い気がしていたので、
ちょっと拍子抜け感を感じてるんだけど、うちの子の通う楽器店はちゃんとアピールしないと汲んでくれないタイプのとこなのかもしれないね。
今後は鼻息荒いと多少思われようと希望は少しずつ外に出してみるよ。

445 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 16:08:55.36 ID:jCFv7+AZ.net]
いいとこ取りしたいしJ専の良いとこだけ活用したいから総合三回にする!
でもJ専並みに大事にしてくれて注目されないと嫌だってワガママすぎるような気が

446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 16:25:09.46 ID:uCLmXcX5.net]
J専並に注目されたいって、そんなこと書いてある?
自らアクション起こさなきゃ何もしてくれない講師だから不安なんじゃないの?

447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 17:04:18.35 ID:cI6ruFww.net]
>>430
今は幼児科だし、あと共働きなので逆に先生も家庭に負担にならないようにしてくれている可能性もありますよ。

私の考えは、あくまでも、自分や子供の為にわざわざやっていること(学校みたいに義務教育でやらなくてはいけなかったり、周りに合わせなきゃいけないものではない。)なので
要望などはどんどん出していいと思っています。
逆に相手側(この場合はヤマハ)が
私達の要望に答えられなければ、
妥協点を探したり、別の先生や
ヤマハ以外の別のところをさがしたりすればいいと思いますし。

448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/28(日) 21:36:54.32 ID:nP8L/AAs.net]
うちの子(幼児科2)もクラスでは一番うまいけど、コンクールなんて1回も言われてない。
正直、youtubeとかインスタのJ専いった子の幼児科時代の演奏見ても、遜色ないというか人によってはうちの子の方がうまいと思うけど、J専についてもコンクールについても全く何もなかった。
J専は開講してないセンターだからか、J専の説明はたいしてなく、皆で総合にあがりましょう!だった。
最初からJ専のあるセンターで推薦されなかったら、能力がなかったのかな、とか思うけど、J専ないところでも、できる子は個別で声かけられてるのかな。
ブログとかこことか見ると、幼児科からコンクールとか発表会(全体の発表会以外)とか声かけられてるって知ってビックリした。

449 名前:名無しの心子知らず [2018/01/28(日) 22:25:38.90 ID:rnhbsbKm.net]
オーディション制なので、推薦や個別に声掛けしてない楽器店やセンターもあるから気になるなら聞いて見た方がいい。



450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 00:35:57.84 ID:yQW7YAYD.net]
楽器店によって全然違うみたいだし、ここにいるお母さん意識の高い人多いからここをスタンダードだと思わないほうがいいよ
ちなみに

451 名前:うちが通う楽器店、声かけられるのは次の年にJ専もつ先生の生徒さんだけみたいで、あとは自分から希望する必要あるみたい
J専行きたいなら自分から言えばいいのにここでくすぶってても仕方なくない?
[]
[ここ壊れてます]

452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 04:20:48.29 ID:lugd1/6F.net]
>>434
うちも幼児科2年目で4月から進級
進級後にあるコンクールに誘われ幼児科の今から個人のレッスンの受講を始めました
クラスでは多分上手な方です。他のクラスは知りませんが他のクラスと合同で行う
終了発表会に両手奏するのはうちの子だけだそうです。
(親が未経験なので他の子との比較は難しいのですが。。)
耳がいいとかリズム感があるとか上手なのは必須条件だと思いますが、それ以上に
本人が音楽を楽しんでるかどうか、親が積極的に参加しているか、とかが重要視されるんじゃないかと
感じています。うちは楽器店主催の自由参加型の発表会は毎回出るし他の回も出来る限り見たりします
発表会では、ほとんどの子はレッスン曲を弾きますが、うちの子は自分で練習した曲を弾いてます。
デモンストレーターさんとも仲良くなってるし、他の先生も見に来てるし多少は目立つ存在かもしれません。
あと先生ともよく話します。レッスン以外で今練習している自分の好きな曲の話とか
とか(動画取って感想聞いたりも)、子供のモチベーションのあげ方、内々の発表会をやってる事とか、
あと、どのように楽しませることができるか相談など。
先日の親との面談も、うちは子供も参加させそれぞれ進級コースについて理解させ、本人中心に
コースを決定しました。重視したのはそのコースに行っても音楽を楽しめるかどうか。
子供の実力も大事ですが、親の姿勢を見ていると思います。
逆にいろんな経験をさせたいという旨を講師に伝えれば誘いも増えるような気がします

453 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 07:00:04.06 ID:eN6cTTA+.net]
>>437
ご立派ですね。

というか、幼児科終了コンサートなのに片手奏の子がほとんどなの?それともアンサンブルのパートのこと?

454 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 08:13:22.26 ID:J+4ISs2W.net]
楽器店の規模やそのときの講師の空きなど、
状況は様々だから仕方がないのはわかるけど、
J専進級の基準がイマイチはっきりしないのが残念なんだよね。
オーディション復活したとはいえ、かなり基礎的な内容だし、
落ちたという話も聞かない。
かといって基準以下の子は容赦なく落とすオーディションだと、
クラス編制がむずかしくなって、楽器店も困るんだろう。

うちの子ども達は、上は声がかからず旧ジュニア科。下はJ専。
でも、幼児科の時点で差はなかったし、
むしろ上の子の方がバランスよく何でもできていたと思う。
下の子のクラスを見る限り、上の子でも何の問題もなくついていけただろうと思われる。
きちんと希望を出すんだったと、今でも後悔してるよ。

455 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 08:24:57.30 ID:zPSTzDhz.net]
オーディションにしろコンクールにしろ声がかかったり、かからなかったり店によって違うんだね。

ところで、先の方でもどなたかチラッと書いていたけれど、他のコースからJ専に編入出来るようになったと私も聞いた事があります。

でも実際にそういう人いるのかな?

456 名前:出来ない子の親 mailto:sage [2018/01/29(月) 08:34:42.53 ID:UTDRHvpw.net]
>>438
アンサンブルパートのことだと思いますよ。
総合でもジュニア2の教本は今の時点でも
片手です。

うちのエリアなんて、そもそも幼児科は
物議を醸しだした歌だけ参加でいくらってやつでしたからね。
今回、初アンサンブルで、
人数や曲のことを考えるとなおさら歌高かったな!!って思っちゃいましたよ。

457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 09:10:02.50 ID:s/aP9y6R.net]
>>440
それって、都市伝説的なものだと思いますよ。
(公式に、発表していないのであくまでもイレギュラー。)

総合や新しいJ専のシステムは
2〜3年前に出来たばかりで、
まだ、総合やJ専を6年間丸々経験した人がいないんです。
で、今までのは、
幼児科のように2〜3年の区切りだったので
そこからまた再編成ができたのが
6年間なので、それこそJ専が少ないエリアで
辞める人が続出したらJ専なくさないように
補充するかもしれないし、
あとは、引っ越しや移動する時に、
総合だったけど出来が良くて
J専にどうですか?なんて声もかかるかもしれないし。

458 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 10:23:07.82 ID:XZJwz69I.net]
433さんに同意です。
J専に行きたい気持ちがあるなら相談すれば良いだけ、遠慮はいらないと思います。
推薦制の時代ならわかるけど。
ここで良く出てくる「鼻息荒い親」と思われたくないからですかね?
別にそう思われたって、良いと思います。
失礼な態度や、ゴリ押しの意見をぶつける訳ではないので、やってみたいと思ったら伝えれば良いのです。
子どもはまだ幼児ですから、少しくらい(J専行きたいと伝えるくらい)は親が前に出ても普通のことと思いますよ。

459 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 10:33:29.76 ID:zPSTzDhz.net]
>>442
確かにおおっぴらには公表していなさそうですね。

講師の空き状況や他の条件が合致しつつ、タイミングが合えば可能かも知れない。位の理解で良さそうですね。



460 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 10:46:58.22 ID:zPSTzDhz.net]
少し、おや?と思ったのが、総合が出来た時に
「今までは編入出来なかったけど、今度から可能になった。」と言われたんですよ。

461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 12:44:11.40 ID:TmtZKDgS.net]
大雪やら先生の病欠やらで1月は1度もレッスンできてないのに
ようやく1か月ぶりのレッスン!と思ったら子がインフルだよ…トホホ

462 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 13:34:18.46 ID:s/aP9y6R.net]
>>445
先生が営業さんに直接言われたのですか?
だとしたら5ちゃんできかないで
その言った方にきいてみて、
逆に、442さんが、5ちゃんに流してくれないとww

463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 13:35:49.92 ID:s/aP9y6R.net]
>>447
>先生が 
になってしまいましたが
>先生か営業さんに
です。

464 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 13:38:57.90 ID:s7ruGA//.net]
>>446
わかるわー

465 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 14:07:30.73 ID:eN6cTTA+.net]
まあ、こう言ってしまえばナンだけど、講師の好みや贔屓などもあるんじゃない?
芸術って実力だけではなくて本人の容姿の華やかさやキャラなども評価される世界だしね。
ちょっと前にも講師から気に入られてコンクールの話持って来られた子や、手放したくないと言われて総合行った子もいたよね。

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 15:51:33.74 ID:V5N9R+sC.net]
>>404
>総合に進級予定で、自宅にはアップライトがある。
>ピアノを選択するつもりだったけど、子がエレクトーンにしたいと言い出して悩んでいる。

息子がJ専進級して専攻決める時に悩んだの思い出す、アップライトが家にあるのも同じ。

なんというか「潰しが利く」みたいな感覚がピアノにあって、エレだと失敗(子供が興味無くした)した時丸損になるんじゃないかという不安
仮に本気になった時に、ピアノ専攻だったら・・・と思ってしまわないかという不安

色々考えたけど、最後は息子にどっちの楽器の方が向いてるか(今後つらい練習も楽しく続けられそうか)考えてエレクトーンにした
うちの場合は結果としてそれが良かったと思う、続けさえすればどっち選んでもたぶん成功
もうすぐ高校生だけど音楽続けてるし、ピアノも興味もって弾いたりしてるよ

467 名前:出来ない子の親 mailto:sage [2018/01/29(月) 16:08:57.59 ID:n6HGRXdb.net]
>>451
興味本位の便乗です。
結局、エレクトーンを選んだってことは
エレクトーンを買ったってことですよね?
J専でエレクトーンということはお高いやつですよね?!
(ピアノ専なので、教室で使ってるミニ?と、先生用の大きいものの違いしかわかりませんが。)

468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 17:20:03.24 ID:V5N9R+sC.net]
>>452
最初買ったのは旧モデルのスタンダード(ELS01)で60万くらいだった、あと補助足鍵盤
最低限これは必要と言われて買いました
2年目のコンクールに向けた辺りでカスタム(ELS01C)にグレードアップ(+40~50万くらい)
数年後にELS02Cにバイタライズ(+30万くらい)

やっぱり最初はすごく高く思ったけど、毎日使うから全然安いと思うようになった
ヤマハの思うつぼなんだろうけど一切後悔はないよ
ある程度やると、必然的にカスタム以上が必要になるからどうせ買うなら早い方がいい
買うことで踏ん切りがついて頑張るぞって思う効果もある

469 名前:出来ない子の親 mailto:sage [2018/01/29(月) 17:35:18.35 ID:n6HGRXdb.net]
>>453
うわぁー!!やっぱり、お高いんですね。
401さんは総合予定だけど、参考になるかもしれませんね。

ある意味、うちの子出来なくて良かったような…(ピアノは私の超お古のアップライトなので、グランドは置き場所もお金も無理ですし。)



470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 19:51:28.07 ID:rhHuJ7aW.net]
日頃、何事もやるからには上を目指したいと志してるし、J専にも興味あったけど
うちの場合、中受は動かせないからどうしてもヤマハの優先順位下がっちゃうよ
3年だったらお月謝もレッスンも、親としても頑張ったし、子にも頑張らせたと思う
もしここで言われてるみたいに、生徒の中受離脱を防ぐためなら
6年縛りにするのはむしろ逆じゃないの?って思うなあ
小学校あがる時点でヤマハ離脱して個人ピアノなどに流れやすくなるよね
年下に混ざってでも三年後に編入できるようなシステムを整備すればよかったのでは、と思ってしまうよ

471 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 20:41:57.15 ID:6ei8+RGM.net]
J専のオーディション、たまに耳にする対策レッスンの話とかないなぁと思ってたら
オーディション対策しないとこなせないようなら進級後キツいと聞いた。そんなもの?

>>455
うちも中受予定だけどJ専予定だよ。
両立無理そうなら辞めればいいやと思って
別に辞めない血判状とられるわけじゃないしw
続けられればそれでいいし

472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 20:51:45.58 ID:1RLiXzz0.net]
J専に行く人は、生活の大半がヤマハ漬けになるっていうことを理解してなおかつ受容して選択してるんだよね?
中受予定の人は勉強がおろそかにならないかとか、将来の勉強に通じる別の習い事(例えば公文とか英語とか)やったほうがいいかなとか不安にならない?

473 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 21:07:49.22 ID:6ei8+RGM.net]
>>457
ならない。
J専行きながら中受はもちろん
むしろJ専で勉強できて進学校行ってる子もたくさんいる。
大学受験も変わるし勉強ばかりでなく
音楽にも通じてる子の方がいいんじゃないかと思ってるよ
公文はうちに合わなくてやらないけど英語は行ってる。
勉強は低学年のうちは家庭学習かな〜。
でもひとつ諦めたことはチームスポーツ。
サッカーやらせてあげたかったけど無理だ。

474 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 21:08:20.58 ID:gad8PiRj.net]
>>457
低学年のうちはいろんな習い事掛け持ちしてる子多いよ
本格的な受験体制に入るような学年には整理するけど
中にはギリギリまでめいっぱいやる猛者もいる

475 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 21:20:43.57 ID:F8Xl9gir.net]
>>457
小学校低学年から勉強漬けで両立できない子は大したこと受からないよw

476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 21:48:51.72 ID:F/+RXkYr.net]
中学受験で一時離脱とかも普通なので
そんなに最初から気にしないでも…

要領良く両立するのもいい経験でしょう

477 名前:出来ない子の親 mailto:sage [2018/01/29(月) 22:05:12.39 ID:n6HGRXdb.net]
やっぱりJ専に行くような子たちは
なんでも出来るんだなー。

うちは、中学受験も少しだけ考えてるけど、
勉強も出来ない子だったら
総合でさえ両立できないだろうし。
(そもそも、今の時点でヤマハは必死。)

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 22:28:30.63 ID:mFH9OQxj.net]
うーん。中にはそういう子もいるってだけだと思うけどなぁ。
何だかJ専=万能天才児っていう図式が出来上がってやしないか?
天才児はJ専も多数の習い事も勉学もなんでもこなせるってことだろうけど逆は必ずしも成り立たない気が。
その後の進路を追っても総合(旧ジュニア)やアンサンブルよりも最終学歴高かったりするのかね。

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 22:39:11.12 ID:kZFf+aTx.net]
中学もピンキリだしなあ
私自身中学受験して偏差値でいえば70クラスのところ行ったんだけど
思い返すと両立できる気はまったくしない
でも50〜60くらいのところ行った子は
そこまでやってなかったし、両立できそうな気もする
今と事情違うかもしれないけどね



480 名前:出来ない子の親 mailto:sage [2018/01/29(月) 22:48:38.80 ID:n6HGRXdb.net]
>>463
いやいや、自分の子ができるって書いてあるように読めたからすごいなぁって思ってるんだよね。
J専+他の習い事複数とかも、ここのスレでかなりきくし。

481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 22:50:11.16 ID:pBPolEl8.net]
こういう話になると、いや医者になった子がいるとか旧帝行った子もいるだとか主張してくる人もいるけど、そんなの一部だし総合やアンサンブルの中にも絶対いるよね。

482 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 22:51:26.44 ID:idQRH2Zc.net]
まだ幼児科だけど担当のベテラン講師がJ専の子は勉強も出来る子が多いって言ってた

483 名前:名無しの心子知らず [2018/01/29(月) 22:54:03.15 ID:9AFT7t46.net]
>>466
こういう話になるとそんなの一部だ、J専でもバカがいる
総合やアンサンブルにも医学部いった子がいると騒ぐ人いるけど割合の問題かと
J専母数少ないし

484 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 22:56:16.45 ID:DFqDCx2g.net]
なんかこういう話聞くと腹立つわー
J専推薦の基準だって講師や楽器店によって様々だっていうのに。ぶっちゃけうちの子クラスで一二争うくらいうまいと思うんだけど推薦なかったし
勉強もできないと烙印押された気分

485 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 23:08:04.96 ID:yQW7YAYD.net]
J専と中学受験との両立、まあできない子のほうが多いだろうね塾週七とかになるし辞めた子何人も聞くわ
ヤマハ講師側が理解あって中断させてもらえるならありえるかな?
中断なしに両立できる子がいるかいないかといわれたらいるだろうけど、そういうこと軽く言う人のいうことは信用しないわ
あなたの周りにはそういう人が多いんですね、はいはいすごいすごいって感じ

486 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 23:08:57.90 ID:K5X0Zdxh.net]
うちは落ち着きのないおバカ男子だけどJ専予定だよ。受験の予定もない。

487 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 23:18:48.24 ID:n6HGRXdb.net]
>>468
ただ、
>>455さんの話からスタートしたんだけの
465さんの言うJ専さんたちは3年間だけでも
J専だったわけです。
(受験用塾は4年生あたりから本格的になったり、逆に高学年になってからでは入れないところもある。)
ただ、今のJ専や総合、アンサンブルの区切りが6年間になってしまい、
しかも、まだ6年完走した人は誰一人いないんですよ。

488 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 23:25:47.47 ID:9AXiWZYQ.net]
たんに、J専に行ける≒相対的に経済的にゆとりがある家庭が多い≒受験率高い
ぐらいに思っとけばいいんじゃない?
音楽が出来る=頭がいいわけじゃないのは音大行く人間が皆旧帝受かるか(これは例だけど)って考えたらすぐわかるのでどうでもいい。

489 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 23:26:50.36 ID:yQW7YAYD.net]
>>469
そういう風にいちいち悪く解釈するのやめたほうがいいよ
J専に勉強できる子が多いらしい、しかし自分の子は総合(アンサンブル?それとも個人?)だけど勉強ができる
じゃダメなの?



490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/29(月) 23:58:14.65 ID:F/+RXkYr.net]
>>469
推薦制じゃなくなったんだからそれは当たり前では…
お声がかからなかったということかな?
うちも特にかからなかったけど
オーディション受けてJ専入ったよ

491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 05:53:48.24 ID:4JYK5NAZ.net]
受けたい人が受けるのがオーディションだよね。

うちの楽器店も「推薦はしていません、興味があるなら説明会に参加しオーディションを受けて下さい」って言われた。

492 名前:名無しの心子知らず [2018/01/30(火) 07:26:19.21 ID:/ao10knm.net]
>>473
横だけど音楽出来るから頭がいいわけでなく頭いいと音楽も伸びるよ
底辺校から芸大は入らないけど進学校からはちらほらいる
国立付属小や私立小はJ専もピアノバイオリンうまい子もごろごろいる
でも皆それを特にアピールしない
ま、小学校は経済力もあるだろうけど

493 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 07:30:01.33 ID:fcP9t0V5.net]
J専の説明会なんてなかったよ。
通ってるセンターだけじゃなく、近隣でもJ専開講してない。
簡単にオーディション受ければって言うけど、そもそも説明会すらやってないんだけど。

494 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 07:30:34.30 ID:1q7jhVWF.net]
>>477
逆が真であることをいってもなんの意味もないのよ。

495 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 07:46:12.09 ID:wlzdgVGC.net]
>>478
近隣に至るまで開講してないんじゃ、仕方がなくない?
うたも開講してなかったので、移動しましたよ
近隣とはいえ電車に乗って40分くらいのところ

496 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 07:55:32.97 ID:3i1Cc+3T.net]
まあ正直、J専親の中には選民意識がある人もいるよね

497 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 09:16:54.01 ID:HxFERwUO.net]
スルーで

498 名前:出来ない子の親 mailto:sage [2018/01/30(火) 09:17:26.20 ID:u+svZ8Jw.net]
>>478
どのように調べましたか?
公式HPでセンターを調べる時に、
楽器店も見ると良いかも知れません。

まずは、ご自身のセンターの楽器店に
どこでJ専開講しますか?ときいてみて
そこが行けそうか?と
次に、他の系列の楽器店にJ専どこか開講しますか?ときくかんじですね。

499 名前:名無しの心子知らず [2018/01/30(火) 09:23:21.58 ID:dzPN+Kr9.net]
>>479
474の言う通りだと思うけど。



500 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/01/30(火) 09:28:27.73 ID:rNdV+M9D.net]
>>484
>>479は数学の命題のに例えて話してるんだよ。
AはBであるが真であるとすれば、逆のBはAであるは必ずしも成り立つ訳ではないってことでしょ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<373KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef