[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 22:34 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 678
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sageteoff [2017/10/07(土) 16:43:02.53 ID:UQvEwb/Z.net]
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができる。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには発達障害児を拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会33
mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1506533719/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目
mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495983871/

2 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/07(土) 16:47:55.49 ID:UQvEwb/Z.net]
大人の場合

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会33
mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1506533719/

ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会64
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507178301/

ADHD・アスペ・発達による被害者の会33
mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1506084087/

3 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/07(土) 23:37:08.52 ID:sXPgG1kJ.net]
塀を乗り越えて侵入してくるガキ
tp://i.imgur.com/A909W3s.jpg
ガキの住所
愛知県田原市池尻町上り63
杉原良知

勤務先
成田記念病院

4 名前:名無しの心子知らず [2017/10/09(月) 15:00:40.90 ID:wAoThFYK.net]


5 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/10(火) 03:18:57.72 ID:TyJeRz3F.net]
ヤフーからリンクしてる記事
「発達障害と夫婦関係 エリートも多い」を読んだらまぁまぁ噴いた
アスペ旦那にさせたい事がある時はストーリー仕立てで説明しなきゃならんとか
その筋書きを守ったら珈琲をいれてやると喜ぶとか、チンパンかイルカかよw
ただ女の子は身持ちガチガチに洗脳しないと肉●器化するというのは可哀想
下心も読めないから「汗かいてるからシャワーを浴びなさい」で釣れるとかもうね
水商売では距離感がないからベタベタして人気、ただし話すとつまらんから
長続きしないとか書かれてる
子沢山なのはそういうことか?

6 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/10(火) 05:52:40.85 ID:c7ernBZE.net]
女性の発は性産業の職があったりするが男性の場合は・・・
無職他害男と飲食店勤務の女性が女性の連れ子(キラキラネームちゃん4歳)を暴行して殺害ってのは
そういう組み合わせかもしれんね

7 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/10(火) 23:10:38.80 ID:mbklclL0.net]
>>1 スレ立てありがとう

運動会の晴れ舞台、みんなが頑張ってダンスや競技してるのに
一人でずっと奇声発して鼻くそほじりながらウロウロ、
お遊戯会も保育参観も合唱祭も、ビデオに全部「ヒィイーーー!!」って奇声が入り込んでてほんと迷惑

8 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 06:32:23.36 ID:Ob1FHqP4.net]
池沼じゃねーの
本人も家族も気の毒だろ
たかが誰も喜ばないホームビデオ程度のことで良かったね

9 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 08:30:28.13 ID:gpU4KNMl.net]
>>7
親は何してるんだろうな 個性です とか思ってるんだろうか

10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 10:48:53.00 ID:t7q+zDwo.net]
入学当初からの有名人
多動って言うの?とにかく落ち着きなくて、空気読まずに喋りまくる
物を壊しまくる
格闘技?だかやらせてるらしく、すぐ暴力をふるう
全然言う事聞かないから、そいつのいる登校班は毎日遅刻で、みんな迷惑してる
仕方ないから保護者が交代で付いてるけど、そいつの親は仕事があるからって連絡も取れない
学校では先生の横が定位置
最近学童で大暴れして、何人もの子にケガさせたんだけど、親は謝りにも来ないんだって
手紙だけよこして知らんぷり
病院に行った子もいるのに、何にも聞いてこない
お互い様だとか子供のした事だとか言ってるらしい
学校の先生も学童の先生も厳しいから、しょっちゅう怒ってるけど、出て行け迷惑だ!害児は害児の学校へ行け!って、ハッキリ言ってやればいいのに!!
発達も発達の親も消えていなくなって欲しい



11 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 11:02:56.96 ID:gpU4KNMl.net]
>>10
学童ってことは小学生?
もう少し大きくなったら黙って通報とかできないもんかね

12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 11:09:39.65 ID:t7q+zDwo.net]
>>11
小1。
通報って児童相談所とか警察?
引き取ってくれるのかな。
でも、親に説教しても耳に入らなそう。

13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 11:23:10.86 ID:gpU4KNMl.net]
>>12
自分ならどうするか考えてみた。

ざっと通報するなら「暴力ふるう子供がいて怖い」って警察に。
自分の子供が怪我するの怖いじゃん、嘘じゃないよね。
丁寧に相談するなら「暴力ふるう子供がいて怖い、親も分かってるんだか分かってないんだかでさらに怖い、誰にいったらいいか分からなくて相談しました」と児相へ。
地元では有名かもしれないけど、警察や児相は知らないと思うよ。

14 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 12:11:58.69 ID:XuAlOteC.net]
>>10
発達とか放置子は一定数必ずいるよね。
大体、低学年のうちはみんな様子見ながら我慢してしまう。結局、高学年〜中学くらいにやっと積もり積もった問題とシャレにならない事態が起こって児相がやっと介入パターン。
児相は匿名でも連絡出来るし、学校にも相談して問題の記録化を積み上げてくしか外部が動けない。児相も警察も実はかなり限定された権限しかないから。
ちな、こっちの場合。度重なる暴行事件に周りが全力尽くしたのに発達診断まで追い込めたのは5年生迎えた時だった。親は未だに「うちの子は障害者じゃない」と言い切って周囲を卒倒させてる。

15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 16:07:16.22 ID:t7q+zDwo.net]
通報と言うか、匿名で相談したいって児童相談所に電話してみたけど、管轄が違うから何も出来ないって言われたよ
学校の事は教育委員会?とか教育センター、学童の事は市役所って言うから、そっちにも電話してみたんだけどさ、
教育センターは、校長や発達の親本人wから直接依頼無いと動けないとか言ってるし、
対応したBBAも、鼻で笑うような感じでいけすかなかった
お子さんに、近付かないよう教えたらどうですか?だって
市役所は一番親身に聞いてくれて、様子を見に行くと言ってたけど、
指導員は予算の範囲内で配置してるから、増やすのは難しいって
しかも、害児を退所処分にするのは難しいんだと
八方ふさがりだよ
全く、どうすりゃいいのさ

16 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 16:41:04.04 ID:l19lup3e.net]
子供が大切なら学童の利用を止めるしかない
親類縁者に頼れないならお金使うけど
自分の都合でストレス溜めさせるよりいいよ

17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 16:46:52.92 ID:DuedBFo3.net]
暴行・傷害があったのなら普通に警察に被害届提出、で良いんじゃないのかな
主さんの子供が被害者本人ならなおさら

18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 16:50:20.26 ID:lPJRIsnn.net]
校長副校長は知ってるの?
暴力行為があるならそこら辺の管理職も
見逃す訳にはいかないと思うんだけど

19 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/11(水) 19:21:24.31 ID:tAII8AOZ.net]
過集中で人の輪に入れない児童の担任してました。
朝から登園して預かり保育の7時前までベッタリ5年間。
運動会も発表会も遠足も卒業式もマイペースな子。好きな事だけして、気持ち悪い動きしても虐められないように諭して、療育も勧めて、卒園してから親からのあわなかった

20 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/11(水) 21:59:57.94 ID:tAII8AOZ.net]
小学校ではひょうきんで人気者だ!保育園での指導を謝罪して。など、



21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 22:02:19.50 ID:t7q+zDwo.net]
うちのはケガした訳ではないんだよね
直接被害に遭った子の親は、辞めようか悩んでる人もいるけど、
シングルの人とかもいて、皆すぐに辞めて対応出来る環境じゃないからさ
ファミサポとか毎日頼むと凄い金額になるし、現実的じゃないよ
子供は守りたいけど、何でこちらが出て行かなくちゃいけないの?って気持ちがやっぱり強いし、
迷惑かけまくってる発達の方を、どうにかして欲しい
あと、学童より学校の時間の方が長いから、そっちもどうにかしてもらわないと
校長に相談しろって教育センターの人にも言われたけどさ、いきなり校長に行くの、ハードル高すぎ

22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 22:10:53.27 ID:widmlc/l.net]
>>21
いや、全然ハードル高くないよ。
現場の教師も下手に動けなくて困ってるから、被害者から校長や委員会に直接訴えるのは効果的。
出来れば地域の議員さんを通すとさらに効果的。

23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 22:14:16.86 ID:mDLIX7a/.net]
担任と校長先生と、連盟で宛てて手紙書けばいいよ

24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 22:19:55.15 ID:lPJRIsnn.net]
校長副校長なんて全然ハードル高くないよ。
そこに相談しないと始まらない。

25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/11(水) 22:31:17.53 ID:BHjbIMTx.net]
>>21 子供は守りたいけど、何でこちらが出て行かなくちゃいけないの?って気持ちがやっぱり強いし、
迷惑かけまくってる発達の方を、どうにかして欲しい

これほんと分かるわ、発達に迷惑かけられてる親も子もみんな思ってることかもね。
「障害があるから仕方ない」で通したり、見て見ぬフリするんじゃなくて、
健常者にどれだけ迷惑かけてるか考えてほしいよ。

近所の公園も、発達障害の男の子が暴力振るったり暴言吐いてしつこくつきまとってきたりするから
同学年の子はみんな行かなくなった。
親は「息子が仲間外れにされてる」って学校に突撃したらしくてちょっと問題になったんだけど
自分の息子がどんだけのことしてるか、なぜみんなから距離を置かれてるか全然把握してない。

26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/12(木) 00:40:11.62 ID:HYN1r3Wd.net]
匿名で通報出来るって言っときながら、名前出さない人から言われてもねって対応されるんだよね。
相手は言っても通じないから通報されるような、危険人物で、何されるか分からないのに、
何でこっちの個人情報を知らせなきゃいけないんだよと思う。
顔出し名前出しするなんて、リスクが高すぎる。
だから、校長や警察は躊躇するんでしょ。

27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/12(木) 09:30:58.48 ID:tM4LO6o8.net]
授業中毎日毎日立ち歩いて奇声で妨害、親子ともに自覚無く教師に勧められても受診しないし通級にも応じず普通級

運動会で二人一組でする競技、あんたの息子だけサポートの先生と組まされてるのに何にも感じないのか
子供の学年の人数は偶数なので一組は三人で組んでやってる
支援級の子たちだって子供同士で組んでやってるのに

呑気に夫婦揃ってムービー&カメラでにこやかに撮影してるけど自分ならいたたまれないわ

28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/12(木) 13:56:54.68 ID:l1UIJwTR.net]
ダウソの親が、不幸に思われるがそんな事はない!幸せだと語ってたが
それと同じような疑似悟りの境地、本当に賢者タイムに突入しっぱなしなのかも
それか単純に自分の股からヒリ出したのが
生まれつき罰ゲーム仕様と認めたくないだけとか

29 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/13(金) 22:45:43.26 ID:bAOlcWzP.net]
取り敢えず所轄警察署の傾向として
事件を増やしたくないし専門性にもムラがある、
ガキの事件を軽視しがちな部分があるから、

警察に持ち込む時はまず
県警本部の少年課に相談する。
他の機関とも連携して
年少、民事スレスレの事でも比較的相談に乗ってくれる

出来るだけ多くの証言を集めて文書化
日記をつける習慣をつくり、診断書や破損写真、
状況によっては長時間の隠し録音、等で証拠を集めて、
県警本部の少年課や
学習権、利用者権の侵害で法務局人権擁課に相談

ざっくり言ってこんな手段もある

普段から証拠を保全、客観的な実害、迷惑を文書化して、
被害が大きい時や校長以下現場レベルの交渉で駄目ならそうする。
学校で改善しないなら関わる役職、関係者を増やす

30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 11:15:13.57 ID:Ujo9UzJa.net]
tp://i.imgur.com/uDdtXSS.jpg



31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 11:43:50.79 ID:H8uevEvS.net]
>>30
なにこれ

32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 12:26:20.34 ID:mN/tCSh9.net]
カミングアウトせずに企業に紛れ込む凸凹へ

先程、職場の隣部署(軽度発達、アスペ、自閉、何処の部署でも厄介者たらい回しリストラ予備軍)が、職場で困っていたから、手を貸したらば「其処退いて下さいよ!邪魔ですよ!!」とイキナリキレて言われた。
此奴ちょい微妙女。

この女は5箇所位の営業所から、「要らない!」「他の社員が恐がる」「他の社員とコミュニケーションが取れない」と、たらい回しにされて来た女。

5箇所は異常でしょ?
子供の頃にイジメにあったのか?会話は成り立たない。

聞きたい事は本人に自覚はあるの!?
此れだけ嫌われるって、異常だよ。

33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 12:59:00.33 ID:mN/tCSh9.net]
カミングアウトせずに紛れ込み本人自覚無し凸凹ゴミのケツ拭く健常者様

凸凹さんへ
感謝を覚えて下さい。

34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 13:23:35.77 ID:mN/tCSh9.net]
カミングアウトせずに企業へ紛れ込む凸凹へ

お前らが飯食えているのは健常者が、此奴凸凹枠入社未カミングアウト組だなぁと感じながらも、フォローしているからだよ。
分かっていますかぁ!?

35 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 13:30:49.76 ID:aQFXW0No.net]
>>32
わかる。
そんな使えない社員がうちの支店にも二人いる。何処にも異動させられないから、転勤もなく何年もいる。支店内の部署もたらい回しの押し付けあい。
どんな強力な縁故で入社してきたんだよ。

36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 13:41:14.22 ID:Rjs6Cibp.net]
気持ちは分かるけど、ここ発達障碍(児)に迷惑してるスレだから
成人の発達障害に迷惑してる愚痴は他のスレの方がいいのでは…
該当スレがあるのか知らないけど。

37 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 14:16:29.22 ID:+4VQJUcw.net]
大人用はここ

ADHD・アスペ・発達による被害者の会33 [無断転載禁止]©2ch.net
mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1506084087/l50/?v=pc

38 名前:名無しの心子知らず [2017/10/14(土) 14:36:20.42 ID:ra2OKkYI.net]
大人用はここ

ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会64
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507178301/

ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会33
mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1506533719/

39 名前:名無しの心子知らず [2017/10/14(土) 14:37:49.65 ID:ra2OKkYI.net]
大人用のチョイなしはここ

ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482471985/

40 名前:名無しの心子知らず [2017/10/14(土) 14:58:17.97 ID:fKPKgSOY.net]
発達障害の発生原因は晩婚化とタバコだよ。
深夜まで子供を起こしてるバカな親が増えた。
そういう子供を見ると「ああこの子は将来成功しないだろうな」って可哀想になる。



41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/14(土) 15:34:24.52 ID:aQFXW0No.net]
マンションの隣家の2歳児が酷い。深夜0時過ぎまで起きている。その間、イクメンwが裏返った大声で相手をしていて、騒音。ギャーギャー泣くし。
自分の回りの幼児持ちで、こんな夜更かしは一人もいないから、信じられん。脳味噌発達障害になるね。

42 名前:名無しの心子知らず [2017/10/14(土) 21:37:38.22 ID:61DMuD5D.net]
近所の買い出しからの帰り、徒歩。
後ろからすみません、すみませんと男児が声をかけてきたから、
ちょっと不審と思いつつも子供だし…と軽く振り返ったら「おっぱい触らせてくれませんか?」
きつめに断ったらそれ以上なにもせず、最後は逃げてった。
年齢は小学生高学年〜いってて中2。終始真顔。
周囲に仲間はいない様子だったから罰ゲームの可能性は低そうだし、発達障害の子だったのかな。

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/14(土) 22:13:37.91 ID:VF+TyfSz.net]
>>40
放射能の話も聞きたいな

44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/15(日) 06:45:55.68 ID:lPfkSMMV.net]
>>42
きもっ!お疲れ様でした。
夜だったみたいだし、単なる痴漢では?その年位だと体も自分と同じ位か大きいよね。
いきなり触られましたっていうよりはマシなんだろうけど恐怖だわ。

45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/15(日) 11:42:03.57 ID:yyXtqfo/.net]
教員まで侵食されようとしてるなら、学校自体もう行かせられない。
怖すぎ。

【アスペルガー】発達障害の教育【ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1487407017/

28 実習生さん 2017/10/14(土) 13:58:49.62 ID:GNHyKAzu
アスペルガー症候群とか高機能自閉症とか以前に診断受けた教員ってどれくらいいるんだろう。あと診断受けた過去があるのに採用試験挑戦してる人っているのかな。

32 実習生さん 2017/10/14(土) 21:41:00.93 ID:GNHyKAzu
>>31
俺はすでに診断されてて、尚且つ医者に教員はやめとけって言われたくせに逆らって今年採用試験受けたんだよね。二次試験で落ちたけどなw

33 実習生さん 2017/10/14(土) 21:44:17.86 ID:GNHyKAzu
>>31
ちなみに俺は診断されてから面接やら討論がある教員資格認定試験ってので免許取ったから、面接絶対通らないなんてのは思い込みに過ぎんわ。二次辞退した自治体の面接の点は悪くはなかったし。

46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/15(日) 11:54:40.86 ID:6e8EJifN.net]
>>45
こいつら悪魔だな

47 名前:名無しの心子知らず [2017/10/15(日) 13:04:56.74 ID:fCledGI8.net]
あれだけ迷惑かけて4人目だと。
職場で今後の進退の話し合いもして、まだ半年年も経ってないのに。
しかも今回も報連相なし。
発達親って本当に何考えてんの。こんな祝福できない妊娠出産初めてだわ。今まで総務で働いてきてこんな夫婦初めて見たわ。
会社はあんたらの託児場所じゃないわ!

48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/15(日) 13:09:35.95 ID:LHPX5oow.net]
>>47
発達親自身が発達だから、無理だろうね。

49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/15(日) 20:41:36.47 ID:wuJC+XNd.net]
前提としてマタハラが違法なのは分かると思うけど、
今は厚労省通達で「推定有罪」の扱い受けるからね

前までは能力不足とかの社内の裁量、都合で突っぱねる事も結構あったけど、

判例を受ける形で、妊娠、出産後の一定期間内に
更新拒否解雇や社内の基本的地位含めた不利益処遇やったら
労働局は「差別じゃない事を証明しろ」の姿勢で会社の調査に入る

厚労省本省からそうしろと通達が出てるから
妊産婦への法的配慮義務を加味した上で
手続きからも通例からも公正妥当だと会社側が説明要求される

50 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/15(日) 20:42:51.21 ID:7xppMwmk.net]
>>31
珍百景



51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 09:23:52.35 ID:nFv0iKET.net]
小3の10月。今時期になっても特定の仲良しがいない。
特定の仲良しグループにも所属していない。
クラスメイトの持ち物を壊したり、誰かを馬鹿にしたり意地悪な事を言う事でしかコミュニケーションを取れない。
このタイプはいじめっ子じゃなくて、発達障害児なのかな?
そいつの親じゃ無いから。どっちだとしてもどうでもいいんだけどさ。
友達の友達ですらないから、どんな奴かわからないし。やることなすこと迷惑だし、気持ち悪いわ。
意地悪な言動を聞こえないふりしたり。一緒にいることを拒否ってもいじめにはならないよね?

52 名前:名無しの心子知らず [2017/10/16(月) 13:00:49.05 ID:ZZjfy8fH.net]
完全に発狂してるとしか思えない発達が
突然、静かになった。
以前だったら「うぎゃああああああああああ‼ギャイノギャイノギャイノギャアア‼」って数分止まらなかったのに、
「うぎゃーあ……」で止まって、顔を伏せて、
シーン。

薬飲んだとしか思えないw

53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 15:30:24.27 ID:EUE0YELI.net]
低学年の頃から変わっていて、小4の頃にはニコ動を見て、変なサイトのエロ画像を友達に教えたり、高学年になると同人誌系のマンガにハマり、確実にネット依存で明け方までゲームをしてる男の子がいるんだけど。

54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 17:20:33.57 ID:Crjr9LV6.net]
福井県の中2生男子は気の毒だったけど
学校だけの責任か?とも思う
支援学校なり支援級なり本人に合った
環境に行っていたら起こらなかったかも知れない
発達障害なのを承知の上でそれでも
普通の学校に行かせられていたのが
親のエゴからだとしたら親が一番悪い

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 18:33:16.49 ID:RwassG/L.net]
福井の子、発達というソースある?
第三者委員会の言うとおり全面的に学校と教師が悪いね
他の生徒まで震えるような怒声を浴びせたり、生徒会を辞めろと
脅すなんて会社なら完全にハラスメントでアウト
教育の自治に甘え、子供だからといって軽く考えてるのは明らか
教えて育むのが仕事なのに殺す指導をしてどうする

56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 18:54:39.44 ID:wxX3/kU1.net]
当該生徒が発達だとしても学校と教員による不適切な指導が認められる理由にはならない

57 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 19:07:30.51 ID:0/tZIgPH.net]
ここは迷惑スレなので移動してね

58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/16(月) 19:15:33.44 ID:Crjr9LV6.net]
平等に扱えと言ったり配慮しろと言ったり
発達障害に振り回される学校側が気の毒だわ

59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 06:53:02.63 ID:8gQ7os6I.net]
福井の子は普段の言動から、発達障害の可能性があるけど、親に連絡はしてなくて受診などはしなかったとあるけどさ、宿題の未提出が続いたり、その他にも「ん?」と思われるような事があったなら親もおかしな点は見てるはずだよね。
うちの近所にも未診断だけど、言動のおかしい子がいる。
明らかに変な言動なのに、親は学校から指摘されてないからと受診しない。
受診して確定するのが怖いというような事を言ってたけど、全然子供の事を考えてない。
親がそんな姿勢だから、子供は野放しで周囲に迷惑を掛けて、結果的に子供が苦しむことになる。

60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 08:51:20.68 ID:rdZWmi9f.net]
www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/249467
「発達障害の可能性が想定される」とも指摘。



61 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 11:23:02.30 ID:YNLC4YiQ.net]
>>59
アメリカでは教師が把握してるのに告知しないのはだめみたい。日本もそうなればいいのに。
親がきちんとしてる人なら療育なり検査なり受けさせて、対処もしてくれるんだろうけど、違う場合はまわりが迷惑。
何回言っても分かってくれない、暴言吐き、衝動的に叩く、ルールを守れない。
親に言っても子供だからー、うちの子幼いから合わせてやってもらえると助かるわあ、ときたもんだ。
とっくにやったし、努力した末に頼んでるんですが。
何もしないで注文ばかりの親がタチ悪い
こっちに全部押し付けて言い訳ばかりするな!おまえも少しは努力しろ!

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 11:46:11.82 ID:bVHzRb8E.net]
担任に他害児と距離を置いてくれ。ってお願いした結果
「そんな簡単に関係を断ち切っていいの?よく考えて見て」って担任に言われた。担任は他害児の見方か!って子供が怒って帰宅した。
これ、親からももう一押しないとヤバイやつ?

63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 11:48:47.38 ID:bVHzRb8E.net]
話したこともないのに、壊されたものは多数。
被害総額が一万円超えてるから、親としても無理無理無理!

64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 11:56:14.16 ID:96Leplhi.net]
>>62
学校としてはやっぱり表面上友達を装ってもらいたいんじゃない?
他害かあるって言っても障害者だからもめたら先生や健常者が不寛容みたいだし。
腹立つけど、結局うわべだけなんだよ、学校なんて。
うちも相談したけど、学校としてもできることはしてるんですけどーで終わったw
いやいや、何も対処してくれなかったですよね?と脳内リフレイン。
前の校長の時は問題はオープンにして解決していこうという感じで良かったんだけどね。
上の方針なのかもよ。見て見ぬ振りってやつ。

65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 12:34:51.96 ID:P9fQPVJn.net]
>>64
なるほど。
確かに、有耶無耶にされるの校長が変わってからだ。
元々友達じゃないのに、上辺だけでも友達のフリとか無理。
親から学校への返事は子供に任す。って返事して、解決した風を装ったほうが得かな?
親にまでロックオンされたくないし。
子供は今後害児を避けるし、強く拒否する!って言うから、
拒否するのはOK!とりあえずこの件のほとぼりが冷めるまで、先生には曖昧な返事しとけとは言ってある。

66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 12:44:36.91 ID:r7VTpeAf.net]
>>65
今後何かあったときのために、ことの流れを手帳かなにかにつけておいたほうがいいよ
誰がどう言った、なにをされた、害児が何をした担任がどうした、全部ね
そして学校が取り合わなくなったら、それ持って教育委員会でも警察でも行けばいい
泣き寝入ることないよ

67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 12:57:38.18 ID:m+PkxTr5.net]
毎日、エバーノートにつけてるよ。
検索も楽で助かる。

68 名前:名無しの心子知らず [2017/10/17(火) 13:55:38.60 ID:hwwbgyl0.net]
ここADHDの被害者ってあんまりいないね。
アスペがやっぱめだつからかな?

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 14:41:10.65 ID:z4l/eTMk.net]
>>68
ADHDのお世話係させられて我慢してる子は多いと思う
アスペは積極奇異でトラブルメーカーだから目立つだけだよね

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 18:52:25.97 ID:fx+W3Pn/.net]
ADHDは被害妄想激しいから被害は大きいよ。
悪者にされるのはうんざりだわ。



71 名前:名無しの心子知らず [2017/10/17(火) 21:39:52.02 ID:hwwbgyl0.net]
>>70
アスペの親よりもADHDの親のが被害妄想激しいの?
パッと見わかりやすいアスペのが被害妄想強そうな気もするけど、なんでだろう。

72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/17(火) 23:32:08.24 ID:n+rue6GU.net]
福井の子の親ももしかするかもね
一方的に学校側を非難しているけど
宿題の未提出が多いとか自分の子供の
躾のなっていなさについては棚上げかよ

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/18(水) 02:19:43.55 ID:HBQCU6rh.net]
あれはどう見ても副担任が基○外じゃんそうかそうかだし
町長と副担任親がべったりでそのツテで町独自の採用教師って地点で胡散臭すぎ
校長も副担任側について遺書を遺族に叩きつけたり異常すぎる
宿題出来ない云々も、生徒会の膨大な仕事を押し付けた結果という話もあるしね
とりあえず俺たち悪くない!生徒個人の問題!ということにでっちあげようとして
診断もされていなかったのに発達障害というワードを持ってきた感も否めないので
ここで被害者についてとやかく言うべきではない

74 名前:名無しの心子知らず [2017/10/18(水) 08:58:16.77 ID:HjLLBNQS.net]
>>73
ほんとそう。

75 名前:名無しの心子知らず [2017/10/18(水) 19:03:23.62 ID:nAqlr6Tf.net]
>>68
>>52だけど、完全なるADHDだよ。
アスペは大人しくない?
ADHDこそ真の基地外だと思うけどなー
奇声も痴語もなんとかしろ‼ ってね。
モーツァルトが代表的w

76 名前:名無しの心子知らず [2017/10/18(水) 20:12:05.34 ID:y3+lT07G.net]
軽い気持ちで発達に近寄ると地獄を見ます

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/18(水) 20:18:45.57 ID:1S7r8Hm/.net]
>>75
奇声パニックあるならADHDだけじゃなくて自閉併発してると思う

78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/18(水) 23:13:57.90 ID:cepwb415.net]
近所の発達くん、雨の日はいつも傘を振り回して見えない敵と戦いながら通学路を歩いてる。
全身びしょぬれで教室に入ってこられたら先生も困るだろうな。
親は過保護だから「先生がちゃんと見てくれないから風邪引いた!!」って怒鳴り込んできそうだし。

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 07:06:05.61 ID:uO8sJb6E.net]
>>77
全部似たようなもんでしょ。
隔離隔離!

80 名前:名無しの心子知らず [2017/10/19(木) 08:00:54.74 ID:5YpANgX+.net]
>>77
もちろん、自閉症w
自閉症のADHDの積極奇異型のアスペ的要素もw
誰彼構わず話しかけて、引かれてるらしいw

でも、親は絶対に認めないw



81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 08:32:50.12 ID:eNjFcnoO.net]
発達障害ってさ、親が認めてから、それからなんだよね。と、つくづく思う。
はやいうちに見つけて、はやいうちに親が認めて、そうすれば、こんなに回りからひかれる事もないのになーと。

ただ、親も認めてて、ちゃんと(多分)関わってるのに、でも程度がひどいと、こっちもどうしたらいいのかわかんないよね…。

82 名前:名無しの心子知らず [2017/10/19(木) 09:39:16.81 ID:5YpANgX+.net]
>>81
本当に親次第ですよね。

親が認めてて、多分ちゃんと関わってるのに程度がひどい?
うーん、それはやっぱり親が程度を理解していないか、きちんと責任取れてないかと。

まずは、親が自分の子(と自分自身の)責任を取らないとね。
迷惑掛けないように生きて行く覚悟をしないと。
ま、出来ないみたいだからこうなってる訳だけどw

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 18:27:44.18 ID:F+AERcOA.net]
親が認めててちゃんと関わってるのに重めの障害の子が支援級にいるけど
障害の重さはしょうがないし手は出ない子だから、お母さん大変だなーと思うけど別に迷惑はしてない。
それよりも親が認めない「うちの子やんちゃでー」タイプの他害児の方が迷惑だよ。
親もそんな考え方だから、躾なんて期待もできないし。

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 18:42:59.59 ID:/7KJ2Hig.net]
支援校相応の子の能力を認めないで支援級ゴリ押しも大迷惑!
全然うけいれてない

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 18:51:00.39 ID:F+AERcOA.net]
言葉足らずだったけど、その重めの子、支援級相当の子だよ。
ママ友の子だから色々話したりするけど、支援学校希望したけど支援級判定で無理だったって言ってたし。
失礼ながら支援級の中では重めの子だなって分かるから、支援学校とボーダーレベルの子なんだろうけど。
ママ友の子だから私の見る目が甘いのかもしれないから、ゴリ重と思ってる保護者はいるかもしれないね。

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 20:12:25.78 ID:dFJCD/6r.net]
何回注意しても同じことやらかす発達が友達の親にもよくくってかかってて引く。
反抗挑戦性障害によく似てる。
親は子供をすぐかばうけど、被害者には興味がなくて文句言われたとしか受け取れない人。
親が子供かわいさにかばってばかりだと、人格障害とか併発しかねないと思うんだけど、親も不安定だったりそのケがありそうな人が多い。
手伝ってもらっても当たり前。
手伝わないと敵認定とか極端なのも多い。

87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/19(木) 21:31:10.81 ID:53maMXGB.net]
たまに覗くブログ主もこれそのもの。担任の事ディスりだした。考え方が本当に理解できない。絶対おかしい。

88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 11:13:34.58 ID:swr0fPaz.net]
うちの子より発達の子のほうが友達が多くて
最初にもめたうちは発達の子の家に呼ばれないのが腹が立つ。
発達の子の家にSwitchがあって、
うちの子遊びたがってるのに遊ばせてもらえない。
あーむかつく。

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 11:31:38.80 ID:OznBNE9J.net]
>>88
遊ばせたいの!?

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 13:00:57.39 ID:yyF/g0HE.net]
>>88
ごめん、あなたの考え方は発達にしか見えない。



91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 13:07:44.42 ID:ndkNjb78.net]
親も子も発達だと88みたいに解釈してるのかもね。
発達の親って思考回路が変なことが多いよね。
なぜか自分では理路整然と話しているつもりだし、いいこと言った感を醸し出してくるのが謎なんだけど。
あと必ず言いたいことをガーッと話す。
こちらに反論を与えない。
話が通じない。お世話も分からないし。

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 13:12:53.62 ID:GuI1UGPP.net]
>>91
◯お世辞

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 13:18:08.73 ID:oscrNbB+.net]
極論、>>88がスイッチ買っても解決しないの?

発達障害があって迷惑をかけることはあっても、優しい子や楽しい子は友達に好かれていて。
皆んなと学校は勿論、放課後も和気藹々すごしているよ。
発達障害の有る無しより【他害行動の有る無し】が大問題

94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 13:41:47.64 ID:XSK4oO40.net]
イス投げたり押し倒したり、首絞めたりするから先生に注意されるのに、その先生からイジメを受けてる!と言って、自分の子の他害行為は無かったことにする親も発達っぽい

95 名前:名無しの心子知らず [2017/10/20(金) 13:45:06.28 ID:Y78FbUcv.net]
>>94
ぽいじゃなくてガチ。

88にビックリ。

96 名前:名無しの心子知らず [2017/10/20(金) 15:32:44.80 ID:swr0fPaz.net]
88だけど、ディスられっぷりにびっくり。
うちの子は発達じゃないし、私も発達ではない。
当たり前。

なぜ揉めたかというと、支援級行ってる正真正銘の発達が
放課後に友達をぐるぐる振り回す遊びをしてて
正義感が強いうちの子が、いじめは良くないって発達を突き飛ばしたのね。

そうしたらなぜかうちの子が悪いことになって
なぜかお互い謝らせられたから
なんでうちの子まで謝らないといけないのか
私が納得いかなくて、
発達の親にクレーム入れたわけ。

発達の親は当然謝罪してきた。当たり前。

その後、発達の家がスイッチ買ったらしくて
みんな日曜日とかに発達の家に行って遊んでるから
うちの子も行きたいって言いだして、
うちの子も呼んであげてって発達の親に言ったら
なにか揉め事になっても困りますので…
とか言われた。子ども発達のくせに。

うちの子は中学受験するつもりだし
ゲーム禁止だからゲームは買いたくない。
できれば人生終わってる発達んちで
ゲーム遊んできてほしい。ただそれだけ。

97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 15:51:35.84 ID:/HEv9x+3.net]
うわぁ…
ガチの人あらわるw
相手の親御さんの対応がまともなのが救い

98 名前:名無しの心子知らず [2017/10/20(金) 15:56:16.46 ID:GOdmcZVo.net]
自宅だけゲーム禁止の親が一番迷惑

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 15:59:19.69 ID:iSKlJHvl.net]
うわあ...相手の方気の毒。
普通級にいるガチの無自覚親子の方が厄介って、本当たよね。

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 16:06:56.41 ID:fL2LfeoE.net]
釣りじゃないならガチ



101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 16:35:29.69 ID:8EzwrDBr.net]
少し前に私的掲示板の主みたく、アンカーつけたレスをしまくる変なのいたけど
同じ人かな

あえてマジレスすると振り回しが合意の上なら、空気読まずに暴力で
それを止めりゃそうなるわ
謝る羽目になった相手が気の毒

そこまでは過保護・過干渉の毒親かなくらいで済むけど
スイッチ云々からは狂気の沙汰
3万程度のモノくらい買えば済むのにと疑問に思ってたら
まさかの自分ちでは与えたくないから他人の家でやれと
しかも自分のガキが暴行をはたらいた上に、親も開き直ったから避けられてると考えず
相手が悪い、むかつくとはどういう心理なの?
親子で診てもらわないと自分も周りも不幸だから、早目に必要な診断と支援受けなよ

102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 18:50:51.17 ID:EPgKXJhk.net]
子供同士で解決できない関係になってたらもう友達じゃないからね
他のゲームさせてくれる友達にたかればいいよ
まあ、タカリは親の方なんだけど

103 名前:名無しの心子知らず [2017/10/20(金) 19:34:57.73 ID:Y78FbUcv.net]
うーん、凄いですねw

>うちの子は中学受験するつもりだし

「学歴&学力主義で、マナーもモラルもどうでも良し」って言う親も大大大迷惑w

中受あるあるだけどw

って事が分からないんでしょうねー

104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 20:13:55.52 ID:3NyXh/fj.net]
クラスの発達児親にガチ88みたいなのがいて草。

暴力受けたりトラブルが続いて発達児に説明した上で出禁にしたんだけど

発達母から被害受けた側のウチに電話で意味不明な苦情きた。
キチだと思ったので穏便やりとりながらも
家にあげる事はきっぱり断った筈なんだけど
「お宅に入れてもらえないからウチの子だけゲームやれない」
とか、息子が発達児ちゃんからお友達を奪ってる。いじめだ、とか
訳分からない苦情が時々入ってる。
穏便に息子がご迷惑お掛けするかも知れませんし、と断ると
なぜか超上から目線の子育て論をご高説されるし…。

88を見て発達親の思考回路が分かった気がするわ。
やっぱり関わっちゃいけない人だ。
うちのとこの発達も中受でもして離れてくれないかな。

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 21:25:48.85 ID:3mk+9JSk.net]
普通は正義感強いからって突き飛ばしたりしない
正義感強いって思ってるのは親だけ
自分以外が仲良く遊んでるのが嫌だったから突き飛ばしたんだよ
親も子も発達

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/20(金) 21:35:56.32 ID:8fKl3zWm.net]
中学受験するならなおさら、常識的行動が理解できないのはまずいんじゃないの
モラルマナーおかまいなしなグループは受験だけして落ちる組だろう

107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/21(土) 00:05:37.22 ID:yOdUXrq0.net]
受験するだけならアホでも発達でもできるしねw

108 名前:名無しの心子知らず [2017/10/21(土) 04:21:12.47 ID:qlfBEaG70.net]
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>Gリキさん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き

109 名前:名無しの心子知らず [2017/10/21(土) 15:39:32.81 ID:f/rqwMFc.net]
発達がまたドタキャンだよー

時期が来たら縁切るからな。
覚悟してろよw

110 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/21(土) 23:10:25.10 ID:GvFa/6gh.net]
発達障害親って自分の子供叱らない人が多いよね
自分の子供がよその子殴ってたら止めようよ
なんで近くに居るのに止めないの
キーって怒って人の車蹴ったら自分の子供殴ってでも謝らせようよ
なんで何も言わずに立ち去るの 信じられない



111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/21(土) 23:13:51.15 ID:GvFa/6gh.net]
うちの子はしっかり話せば分かる 幼稚園の先生は頭ごなしに叱るからこの子は嫌がる もっとちゃんと時間をとって欲しい
じゃねえよ 幼稚園の先生が1人につきっきりで見れるわけないだろ
しっかり話す云々じゃなくて1回で理解できるように躾ろや
犬猫のがまだ賢いわ
お前の子供猿以下

112 名前:名無しの心子知らず [2017/10/21(土) 23:31:11.75 ID:RFKN0Y+R.net]
対策をしない親は、なんかしら理由をつけて大変さをアピール。働いてるから、下の子だから、実家が遠いや早生まれだのetc、、、。迷惑かけられてる方は、関係ありませんから!貴方の事情は!最低限、言い訳じゃなく先に謝って下さい!!それからです!

113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/22(日) 00:02:00.45 ID:tZylEydl.net]
>>111 幼稚園の発達の親もいつも「もっと先生が○○してくれれば〜」って言ってる。
片時もじっとしてられなくて、よその子にちょっかい出したりわめいたり教室から飛び出そうとする自分の子を
加配の先生がほぼつきっきりで見守って、なだめたりずっと抱っこしたりしてる状況、
参観日やイベントのたびに見てるはずなのに、ろくな感謝もなくまだ要求?とあきれるわ

114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/22(日) 01:32:30.53 ID:08dY1EGe.net]
>>113
知ってる発達親も結局は先生が先生が〜だわ。園や学校に丸投げ。
先生はあなたの子供だけの先生ではありませんと。

そして子供を本気で叱らない。
暴力して相手怪我させても、そこで解決したらそれでおしまいらしい。

115 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 07:47:34.36 ID:68vo2P4N.net]
わかるわー

ほんっと叱らないよね!
で、先生のせいとか人のせいw

「この子は優しいんでー‥」

は?
みんなに迷惑掛けまくってるのに⁈

いー加減にしろww

116 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 08:31:24.17 ID:gcqvn3aX.net]
ああ、うちの方の発達親も
「私(母)にはとても優しくて〜」「妹、弟にはこんな優しくしてて〜」
とか言う話をするの大好きw
オトモダチに優しくしろよ

117 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 08:56:08.44 ID:GFFrycgp.net]
発達と認めない発達親の言い分が本当に腹が立つ。担任は子供の個性を無視して話もきかない、じっとしていられないのは先生の話術が未熟だから、暴力するのは全て相手の子が意地悪でやっつけなきゃいけないからとか。
大人になっても同じ様に首絞めたりしたら殺人未遂で捕まるってわかってないのかな。

118 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 09:06:46.48 ID:wNwZI13z.net]
>>111
分かる。
なぜか先生や他の親に要求するハードルが高いんだよね。
たいした躾もされてないのを棚にあげて。
こうじゃなくてーこんな風にしてくれないのかなーとかマジで知るか!って感じ。
たぶん言い方の問題もあって、さも当然のように言ってくるのが腹立つんだよ。
発達親でそのけがあるからか表情にも乏しいし。先生に強く言われたから学校に行きたくないらしいのってプンスカされたって、先生乙としか思えない。
我が子ファーストすぎて、まわりがお付きの者と勘違いしてそう。
あんな話も通じない子の面倒なんてみれないよね。

119 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 09:21:21.54 ID:GFFrycgp.net]
開運salonのブログ読めば発達親の頭の中が少しわかる。分かり合えない存在。

120 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 09:54:22.71 ID:ZH/qfSWC.net]
自分の子供をちゃんと育てられないくせに、他人に押し付けるとか。そしてそれに文句を言うとかw
自分の子供の躾は自分でしろ。



121 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 10:24:02.96 ID:rAP4TQ9G.net]
発達をやが、意味不明な不満をつのらせて学童保育の指導員を吊し上げようと画策して他の親に声をかけまくっていたけど、
「あなたのお子さんがどれだけ世話になっているのかわからないの?」と、みんなに〆られて断念したようです。
仕事していないのに、子供と一緒にいるのが辛いとか言って預けているのに、その扱いにくい子を見てくれている人に感謝せず文句ばかりで最悪。

122 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 10:55:37.27 ID:W+dxemvF.net]
発達だと通常の育児より辛いのは判るけど、だからといって周囲が手伝って当たり前と思われると困る

幼稚園のバス停のみの付き合いなのに、やたらとランチに行きたがる
行くと下の子(この子も発達)がフラフラしたり悪さしても知らんぷり
気にした私や他ママが世話すると「私、24時間こんな感じで休まらないんだよね」って、申し訳ないという態度もせず、のんびり食事
その態度で周囲に嫌われて、誰も相手にしなくなったら、子供に当たって、子供も不安定で迷惑をかけるという悪循環
親子で引きこもってて欲しい

123 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 12:51:38.76 ID:2BM+ekI1.net]
孤立させると元は健常者でもメンタルやられて
虐待とかやりかねんし
発だと熟成させるとどうなる事やら

124 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 12:55:59.10 ID:1HtJdBCH.net]
発達障害で他害行動の酷い親子は、周りが児童相談所に通報してあげないとね。

125 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 15:46:39.29 ID:H2ajzLbU.net]
うちの子が通ってる幼稚園の4年保育クラスに3人、怪しい子がいます。
入園当時、その3人は4月生まれ5月生まれ6月生まれなので、身体も大きくて、親たちは
じゃっかんドヤ顔。4月生まれの子の親にいたっては「うちは4月生まれだから優秀で」と
口走っていた。
でも入園半年たって、
4月生まれ→言葉がまったく増えない、ほかの子に対する無言の加害、小動物に対する虐待
5月生まれ→給食や弁当をほかの子の分まで食べる、先生の指示はまったく理解できないフランケンシュタインみたいにうらーっと歩き回るだけ
6月生まれ→発語なし、うーしか言えない。つねに無言で走り回ってる、しゃべるかわりに殴る。

3人とも、早生まれの子たちよりも遅れ、加害もあるので嫌われてる。

田舎なせいか、親たちも先生たちも発達障害の知識はないと思います。
私は子どもが殴られるのがいやなので、何度かクレームしましたが、
逆にモンペ扱い。
この3人の親たちは大きな顔してます。

126 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 16:02:03.21 ID:68vo2P4N.net]
>>118
我が子ファーストw

本当にその通りww

127 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 18:02:36.51 ID:i7OW1zzB.net]
通級とか支援級入れてて発達を認めてる親御さんの方が
普通級の発達親子よりずっと常識的だよ。
認めない親ってほんと迷惑。

128 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2017/10/22(日) 19:16:56.28 ID:68vo2P4N.net]
>>127
ほんっと、その通りですよね!

大体が「認めない」って…w
駄目でしょうw

129 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:23:41.70 ID:gIP4ZxuB.net]
同じ園の障害枠のママは、加配申請時に福祉事務所の職員から
「子供の障害認めない親が殆どで、
あなたのように認めてる人は極少数だ」
と言われたらしい。
3歳くらいから、怪しい子の入園が増え出して
その親がエキセントリックな人ばかりで納得した。
最初に会った障害枠のママ以外は
本当に無理な人達だった。

130 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/22(日) 22:35:22.76 ID:kfPdKl8p.net]
>>124
そうすると動いてくれるのかな
具体的には同じ園の同じクラスの子に思い当たる子がいるのだけどなんとかして欲しい



131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/23(月) 07:18:05.19 ID:gnBKaIZC.net]
>>130
何もやらないより、児童相談所や保健師などの外部に
園での被害相談を安全管理の問題として話すのはあり。
場合によっては園に視察が行くそうです。
障害者は特権階級だから、園から追い出すのは難しい。
我が子には「近付かない、話さない、一緒に遊ばない、2人きりにならない」
それでも嫌なことをしてくる時は先生の近くで過ごすこと。
他害児は悪知恵がよく働くから、大人が近くで見てる時は他害行為を控える。
それがない様子なら、知的障害が重いから。いよいよヤバイ。
子供に近付くな!と言えるのは保護者だけだよ。
先生は中立な立場でいるのが仕事だから、本音はお願い逃げて!と思っていても
仲良くしましょうね。と言わないといけないんだ。仕事だから

132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/23(月) 08:54:03.23 ID:p683OFfa.net]
本当悪知恵だけは働く
もっと違うところ働けといつも思う
親は親にとって良いところしか見ないし他は知らないフリ
同じクラスにいるだけで健常児の精神がやられていく
新採用で担任まかされた先生も可哀相

133 名前:名無しの心子知らず [2017/10/23(月) 10:14:16.81 ID:UZkMuHe5.net]
発の母親、やっと髪切ってもも1000円カットで切ったんだろなというほどのぱっつん髪の
笑っちゃうほどの出来の悪さ。でもそれがよく似合ってるw
いろんな意味で周囲が見えず空気が読めないけど他人のことは気になるみたいで、自分のことと家族のことを気にかけようよ。

134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/23(月) 10:33:04.67 ID:5fFqN1o7.net]
うちの子、保育園で発達にお昼寝中襲われた
担任の先生が幸い卒園までうちの子を守ってくれたけど、他の先生はモンペ乙みたいな態度だったよ
ちなみに発達子の親は発達で、加害者なのに被害者アピールすごかった

135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/23(月) 10:47:47.06 ID:O5hBWNFZ.net]
先に殴った美元と高嶋弟じゃないが、争いには双方に非があるものだし
こちらが被害者!!と両者が言い出すのも常だから
お昼寝以前の事も考慮しないとなー
うちの子ファーストいくない

136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/23(月) 11:17:37.07 ID:TtXIM8yg.net]
>>135
巣へお帰りください

137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/23(月) 23:14:54.93 ID:JRhqHJgy.net]
障害を抱える生徒の母を嘲笑した教師5名 会話の内容がFacebookで拡散され休職へ(米)
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/20171023-85055598-techinq

138 名前:名無しの心子知らず [2017/10/24(火) 07:35:25.65 ID:ZFFe+dGJ.net]
自分の子の奇行を、
「この子優しいんでー、いつも我慢させられてるんじゃないかと思ってー」

他人からのストレスで、叫んだり汚言、痴語、奇行に走ってるって思いたいみたいw

いやいや、周りが御宅の坊ちゃんに迷惑かけられて我慢してますよ‼

139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/24(火) 11:58:02.43 ID:QcBNTixz.net]
よその家の塀によじ登ったり階段の高いところから飛び降りたり
危ないことばっかりしてるけど親はいつも見てない
こっちに被害が及びそうなときは注意するけど、まるで耳が聞こえてないかのよう
で、いつもケガして大泣きしてから「危ないって言ったじゃん」もしくは「誰かにやられた!?」
一緒に遊ぶどころか近寄りたくもないわ

140 名前:名無しの心子知らず [2017/10/24(火) 14:48:16.09 ID:5Jdtlha8.net]
顔がにやにやムカつく



141 名前:名無しの心子知らず [2017/10/24(火) 15:50:13.06 ID:/b1+Zt6+.net]
>>139
子供がよその家の敷地で迷惑行為して親がその場にいても『こらーだめでしょー』と軽く言って済ますとかね。
玄関前の落書きに道路にお菓子の袋散乱、植木引っこ抜き等普通謝らせますよ?と言いたい。
一回言ってみたら『えっ。注意しましたけど』って不満そうに言われた。
こらーのことみたいw躾のレベルが低いw
なんでだめなのか根気強く教えてくれよ。
やられるのまわりの家なんだし。
塀の上もあるある。
他人の敷地という概念がなさそう。
乱暴だし、引っ越してほしい。
現実はそんなのに限って図太くいるんだよね。

142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/24(火) 18:09:15.62 ID:9h1ioLl+.net]
ママスタで、子どもが自閉症スペクトラムで問題行動ありなのに、支援級拒んで普通級に入れようとしてる人がいる。
支援級だと自分の子の経歴に傷がつくってさ
普通級に来たら周りが傷つくんだけど

143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/24(火) 18:58:46.81 ID:5a6egM4D.net]
経歴に傷が付くのは子供じゃなくて自分じゃないの

144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/24(火) 19:07:33.61 ID:bJ5wM0FZ.net]
普通級にいたってこれから立派な経歴なんてつかないんだから安心して支援級行けば良いのに

145 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/24(火) 19:24:07.66 ID:KypUYvWp.net]
>>143
全てこれだよね
親の世間体

146 名前:名無しの心子知らず [2017/10/24(火) 20:02:18.80 ID:ZFFe+dGJ.net]
本当、そう。

「我が子ファースト」どころか、
「自分ファースト」w

大体、「我が子ファースト」なら、
素直に療育行くしねw

147 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/24(火) 21:02:36.39 ID:GrlT+Ycw.net]
>>140
うちの子を私の目の前で殴った小1男児も優しく諭してもニヤニヤで寝転がってグニャグニャしてて発達障害初めて見たから気持ち悪くて呆れて怒る気なくなった

148 名前:名無しの心子知らず [2017/10/25(水) 08:02:23.05 ID:4WG3Usvg.net]
>>147
>ニヤニヤグニャグニャ

私の知ってる発達もそうw
気持ち悪いですよね。

149 名前:名無しの心子知らず [2017/10/25(水) 09:05:07.49 ID:sjCDVy3Y.net]
小1、すぐ自分の世界に入ってなかなか戻ってこない大人しいタイプの子で就学相談を経てサポートつきで普通級に入ったA君。
衝動性が激しく、2秒も椅子に座ることのできないけど、親は自閉症?なにそれ?というB君。

サポートの先生はB君の捕獲係となり、
完全に置いていかれたA君は少人数の学校に転校した。

保護者会ではとにかく我が子自慢をするB母とB祖母。
あれは3代続くサラブレッドぽいな…

150 名前:名無しの心子知らず [2017/10/25(水) 09:36:36.97 ID:4WG3Usvg.net]
>>149

>保護者会ではとにかく我が子自慢をするB母と
B祖母。

凄ーい‼
ぐうの音も出ないわw



151 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/25(水) 10:02:04.01 ID:IJnxWusZ.net]
いるよね
発達の祖父母に親に親兄弟にいとこ。
発達見本市みたいなのがそばにいるわ。
そういう家ってニートとか引きこもりとかすぐ働き先を辞めるとか、社会生活できないのがいたりする。
だけど口だけ達者で無駄な動きが多いとか、頭の中もそんなんだからなんだろうね。

152 名前:名無しの心子知らず [2017/10/25(水) 14:42:32.72 ID:8lThc4rz.net]
>>144
間違えて違うADHDの当事者スレに書き込んでやんの。やっぱりここの住人だったか。

153 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/25(水) 22:40:23.37 ID:FbgORRvn.net]
身長が低くて頭部がでかく三頭身
得意な科目とそうじゃない科目との差が極端で
他人の粗探しがやたら得意で
随分と高圧的ですぐにイライラする
なんらかの障害を持っているらし小学生男児が
支援級にいるんだけど
あれはなんという障害なんだろうか

154 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/25(水) 23:23:52.01 ID:Hxv2WpMn.net]
発達障害にもいろいろあるらしいからね

個性だの理解しろだの言うなら
「多動、音に敏感、奇声を発することがあります」とか
「他害、コミュニケーション能力ほぼゼロ、気に入らないことがあると暴力をふるいます」とか
障害の特徴と取り扱い説明書みたいなのを常に背中にでも貼っておいてほしいわ

155 名前:名無しの心子知らず [2017/10/25(水) 23:27:21.90 ID:S1RJalGC.net]
発達一人のせいでクラス全員苦しむのは勘弁。先生も大変だってね。

156 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/25(水) 23:56:20.89 ID:ps+SQh8p.net]
>>153
三頭身なんているの?

157 名前:名無しの心子知らず [2017/10/26(木) 00:01:04.15 ID:SHIkeD+t.net]
軟骨無形成症とかかな。
それは発達障害ではないのでスレチですね。

158 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/26(木) 00:21:55.72 ID:5kPb8D6O.net]
仲良しのご近所一家で、出産の産科も一緒だったし子供同士も仲良しなんだけど校区は違うから学校違っても仲良くしたい。
でも越境して一緒の学校に行こうよって圧力と余計なお世話が辛いです。

その子は3歳から発達障害グレーだと愚痴られて迷惑も受けてて、遊ぶのは構わないけどお世話係要員には絶対になりたくないから。!

159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 00:33:12.76 ID:yQNSEGnk.net]
>>158
学区が違ってて良かったね
でも向こうが越境通学してくる可能性は無いの?
後、お世話係にしたい雰囲気を感じてるなら、プライベートでの遊びの時に嫌な思いとかしないの?

160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 08:10:06.13 ID:r6W5Iw7f.net]
>>158
あなたに越境させようとするなんて、とても図々しい人だね?
百歩譲ってグレー子を越境させようかな〜って言うならよくある迷惑な話なんだけど。
あなたのお隣さん、特にモンスターレベル高いよ。
一応、二校の登下校が集団か自由かの確認。
入学予定の小学校に面談や、調査票などでもしもの時は別クラス希望を伝えておくことだね。



161 名前:名無しの心子知らず [2017/10/26(木) 08:14:28.49 ID:GBiRqcQa.net]
>>158
年中さん?
こどもを守りたいなら全力で逃げた方がいいよ〜

園の発達子、越境できないからわざわざ引っ越してきて、
裏で仲良しの子と同じクラスになるよう根回ししてたよ。
決して押し付けてない、うちの子は◯ちゃんが大好きだから〜仲良くしてくれて嬉しいわ
みたいな柔らかな雰囲気で押し付けてくる悪魔がいた。

162 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 09:37:32.88 ID:KsnOPH0q.net]
>>154
親の背中にもはって欲しい。
大人しく見えますが、頭の中はぐちゃぐちゃでぐるぐるなADDです。
とか
家族には多動で捕まったら最後のまくしたておしゃべりがいます。
とか
他人との距離感はわかりません。もちろん他人の敷地はなにそれ?です。
とか

163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 09:41:28.72 ID:KsnOPH0q.net]
大事なこと忘れてた
気になる人、都合がよさそうな人には粘着します
は(赤)で書いてほしい

164 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 11:04:57.96 ID:MBpU5ePg.net]
親同伴の室内遊具で遊ばせてたら、凄く乱暴な男の子(小1か小2くらい)がいた。
人が乗ってる遊具に無理矢理乗りにくる(服や体を掴みにくる)し、
人が乗ってるキャラ遊具にボールプールの玉を投げ付けてくる。しかも結構な速度で。
キャラ遊具に投げてるつもりなのだろうけど、当然乗ってる子に当たる。
腰を捕まれた同年代くらいの女の子は思わず「ぎゃ!」って声が出てたよ。
人の居る無し関係なくそこら中跳ね回るし、女の子が「やめて」と言うと「何だコノヤロー」と返してくる。
うちの子も踏まれたりで危なかったから早々に退散したわ。
因みに同伴の父親は全く子供を見てない。ぬぼーーっとした父親だったよ。
ちゃんと見ておいて欲しいわ。

165 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 16:04:24.03 ID:ST6JH6z5.net]
明後日の土曜参観、いつもみたいに動き回って他の子の邪魔をしたらいいのに
参観日だけ大人しくして母親に褒められてたり納得できない
周りの子がみんな迷惑してるって現実を母親にしっかり見てもらいたい

166 名前:名無しの心子知らず [2017/10/26(木) 17:26:45.08 ID:3JBnyGPb.net]
わかるわー
目に焼き付けてやりたいよね。

それでも、「ちょっぴり落ち着きないだけ」とかしか思わなそうだけどねw

167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 17:30:15.44 ID:Py59FDka.net]
小学校入学してから発達障害の子に目をつけられたのかいつもうちの子だけ暴言暴力をしてくる
上靴も何回も隠されたり先日はランドセルを取られて道路に叩きつけられカバーが破れて帰ってきた
学校に連絡してその都度注意してもらって私の前でも謝罪してもうしないと言っても翌日には同じ事してくる
うちの子が大好きだからしてしまうとか言われて意味がわからない
何が腹立つって親から謝罪が今まで一度もないって事
目の周り痣ができて帰ってきた事もあるのに
うちの子はおとなしいからやられっぱなしだしたまに止めてってやり返しても倍怒って引っ掻いてきたり暴れたりして子供には手に負えない
とうとうその子がいるから学校行きたくないと言い出した
学習時間は教科によって支援級に行ってるみたいだけどそれ以外は普通級にいるってやり方の学校だからクラスからいなくならいし
来年は絶対同じクラスにならないよう言っておこう

168 名前:名無しの心子知らず [2017/10/26(木) 17:42:31.64 ID:y/puwJ29.net]
親や学校からの誠意や謝罪がないのに、理解してくれ我慢してくれって無理があるだろ
何でそんな簡単なことがわからないのか、発達親は

169 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 18:14:08.69 ID:Py59FDka.net]
>>168
本当にそれ
親がちゃんとした人ならこちらもここまで思わない
学校もうちの子だけ特に狙われてるの分かってるんだからもっと対応の仕方あるだろと思う
この状態が2年に上がるまで続くとかうんざりする

170 名前:名無しの心子知らず [2017/10/26(木) 22:22:13.69 ID:GFawpmwO.net]
発達と同じクラスになったら心配ですよね。悪事に誘われないといいけど。



171 名前:名無しの心子知らず [2017/10/26(木) 23:35:58.49 ID:J8he8lzi.net]
娘の同級生(発達の子)と同じ私立中学を受験。
我が子も同級生も合格したけど、ウチはまた同じになるのが嫌で蹴った。
公立中を選んだ。
離れて良かったけど、同級生は付属高校へ進級できないらしい。
なぜか、その母親に逆恨みされてる私。
「貴方が私立を勧めたからだ」
と。
は?
その母親も発達なのかなあ?
良い人だと思ってたのに…

172 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/26(木) 23:52:54.47 ID:3lFF/haz.net]
>>171
私立を勧めたの?
真似しただけだよね?

173 名前:名無しの心子知らず [2017/10/27(金) 00:21:25.21 ID:lsLbPImF.net]
>>172
「公立で普通学級でなかったら嫌」
と言うので、
「私立で受け入れてくれるところもあるのでないか」
と提案したよ。
学校の先生にも相談したら、先生も私立を勧めたらしい。
そして受験校が被った、ということ。
でも、受験の最終判断は親だし、責任も親なんだけどね。

174 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 10:02:10.33 ID:ta0KEFB5.net]
>>172
発達は真似する!はあるあるだよねえ
気持悪いわ

175 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 10:05:44.91 ID:frAXYWf0.net]
自分で考えられないからだろうね
色んな選択肢の中から、自分に合った物を選ぶというのができないから真似っこ
そういう決め方だから、失敗することが多いのは当たり前なのにね

176 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 11:06:22.81 ID:RLQdczXV.net]
子供の写真はどれも横眼で明後日の方向を向いて変顔。
見てる方にもだれか居て、そっちからも撮ってるからか?
写真撮るのが異常に下手くそなママだなと思って居たのだけど。
子供と一緒に写り込んだ鏡面には、カメラを構えるママしか写り込んでなかった。
ゾッとした

177 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 12:42:39.73 ID:HMZxCIPm.net]
合唱コンクールが障害児でメチャクチャ。
その子は支援級なんだけど、合唱は普通級で参加。
大声でウンコって叫ぶんだよ・・・
意思疎通のできない子を無理に参加させて何になるんだろう。
親も見に来てたけど何も感じないのかな。

178 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 13:05:11.90 ID:lDuCSQDI.net]
>>177
録画もしてだろうにお疲れさま
そりゃ学校側が普通級の子に対しての配慮が足りないよね
普通級のみんなががんばっていることも尊重してほしい
親が思う所があれば辞退するだろうし、親も何も感じないのだろうな

179 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 14:18:43.65 ID:XT3VRopQ.net]
>>177
それは酷いうんこマンだね。休ませろよと。

180 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 14:25:39.99 ID:lDuCSQDI.net]
発達の子が普通級に来て手厚くされるのは本当に迷惑だよ
健常児の正当な権利を侵してる

担任が発達の子の下の世話をしている間、
教室を見ている大人がおらず、娘が怪我をしそうになった
その怪我をさせそうになった子は指示が全く入らないグレーなんだけどね
発達だらけで怖い



181 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 15:36:53.16 ID:HMZxCIPm.net]
その子がウンコって叫ぶのはウンコがしたい訳ではなく、
大声で奇声を発する時の一つの言葉です。
ウォーとか卑猥な言葉を止まらなく叫んでいました。
かなり重度なので支援級より支援学校に行った方がイイと思うんだけど。
その子のためにも周りのためにも親御さんには正しい判断をして欲しい。

182 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 18:39:51.46 ID:pc6YFBsE.net]
5月頃にここへ書き込んだ者です

他害暴言ひどい発達男児のお世話係させられていた息子、
トイレでお尻が拭けないから拭いてと言われ全力で逃げた後の話
二学期入り逃げ切って、発達ヲヤからは悪口を広められてましたが、
今日の街交流イベントで生徒7人と保護者の班行動したのですが
発達男児の班は発達以外みんな女の子で発達をリーダーにして先頭に歩かせ
女の子達は1メートル後から固まって歩く実質女の子6人班とボッチ発達の図式
これを他保護者とヲヤが見てるんだけどヲヤはどう思ってるんだろう

183 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 19:01:29.47 ID:COMefm/z.net]
>>182
お疲れ様
それだと、発達親は皆に仲間外れにされたと被害妄想になりそうですね

184 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 20:04:56.64 ID:P+gdJB51.net]
大きいイベントのときにマイクで普通に話す先生
耳を塞いで走り回る園児が
奇声をあげて泣きわめいてるんだけど
これは「3歳児だから」なのだろうか…
同年でもみんなしっかりやってるのに

185 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 23:18:09.96 ID:3whExU8K.net]
>>184 耳を塞いで走り回る園児が
奇声をあげて泣きわめいてるんだけど

うちの園の発達障害の子もこれ
親いわく「うちの子ナイーブだからwマイクの声がうるさすぎてびっくりしちゃうのよね」

おとなしく座って話聞いてる子が鈍感みたいな言い方すんな
あんたの子供の奇声のほうが100倍うるさいわ

186 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 23:24:39.32 ID:P+gdJB51.net]
>>185
やっぱりあれは発達なんだ
なんか、子供だから…みたいな空気と
なんかヤバいって空気が園の中にある
グレーかな、黒かな?みたいな

母親がすでに高齢なのに
また二人目がお腹にいるみたい

187 名前:名無しの心子知らず [2017/10/27(金) 23:32:47.61 ID:ozUQtgmb.net]
発達の親も発達でどこかしら変だから関わらない方がいいよ。
発達は遺伝だよ。

188 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/27(金) 23:43:01.53 ID:DmgXe0fo.net]
発達の子って音に敏感な子が多い

189 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 00:12:27.55 ID:GzOguRJk.net]
自分は常に泣きわめいたり奇声発したりしてうるさいのに、他人の声や音には異様に敏感。
理解しがたい発達親子独特のルールがあって、それを周囲に受け入れられないと差別だ!!と発狂する。
健常者と発達障害、お互いのためにならないから、無人島とかで暮らしたほうがいいと思う。

190 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 06:40:21.92 ID:khzInrKj.net]
確かに発達子のどもの親も挙動不審で
あいさつもせず伏し目がちに立ち去っていく

いまはまだ幼稚園だからいいのかもしれないけど
小学校になって同じクラスにいたらと思うと驚愕
さすがに奇声で泣き叫ぶのは治るか…



191 名前:名無しの心子知らず [2017/10/28(土) 07:10:05.64 ID:4WUYvxaP.net]
すみません、別スレでスレチ認定されたので、移動してこちらで質問させてください。

近所に2歳半になる子供がいるんですが、まだ喋れなくて「ママ、ママ」などの単語くらいしか話せません。

家の中でも外でもキーキーピーピー奇声をよく叫びます。外で急に走り出したりもして落ち着きがないです。2歳半とは思えない知能の低さなんですが、何の障害の可能性があるのか分かりますでしょうか?

親はガサツでうるさいボーダーの疑いのある人で39歳の高齢出産だそうです。この奇声の子供を夏は公道の真ん中にバケツを置いて子供を入れていた親子ともども頭のおかしい奴らです。

192 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 07:19:34.00 ID:XewGNENr.net]
>>191
このスレだって医者じゃないんだから文章だけ見て診断なんてできないよ
迷惑かけられてるならただそれを書けばいいのに
何度もスレ違いで発達スレに書き込むあなたの方が空気読めなくて発達っぽいよ

193 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 07:49:27.49 ID:iQaX657a.net]
>>191
診断しなくていいけど児童相談所に24したら?

194 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 08:00:48.27 ID:2/oGMqHA.net]
普段は嫌いな親子や隣人を発達と診断しまくるスレなのに矛盾してるな

195 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 08:32:34.17 ID:S7jMKcsP.net]
これをはただの非常識、躾足らずのDQN親子じゃないの?
長々書いてるけど発達を臭わせる内容は少ないから
これじゃさすがに医者でもわかんないよ

196 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 08:35:02.56 ID:txKLkixC.net]
そもそも191はその親が憎くてってのが先行してるからじゃない?
嫌いな人に執着するのも自閉症の特徴だからね
>>1読めば発達判定スレでもなんでもないの分かるだろうに
マルチしまくるって知能も低いのかもね

そもそも実質的な被害もないなら他人のことはほっとけよ、と思ってしまうわ

197 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 09:23:18.99 ID:S7jMKcsP.net]
公園で迷惑な発達障害児で思い出した
小6男害児が「ねー僕と◯ックスしよー!」って大声出しながら
公園で遊んでいた幼稚園児と小1を追いかけまわしてた。
あと数年すれば立派な通報案件、声掛け事例。

198 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 10:31:02.83 ID:JXlqlddt.net]
・自分が出す音に鈍感で目の前にいるのにMAX音量で話す
・音に敏感で他の人が耐えてるシーンでも耳を塞ぐ

2通りいると思う
迷惑なのはMAX音量

199 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 11:11:47.56 ID:0d1Dfgvq.net]
>>197
恐すぎる

200 名前:名無しの心子知らず [2017/10/28(土) 11:36:27.46 ID:IKZ+AbV0.net]
>>198
違うよ
発達の大きな自分自身の話し声や自分の出す遠慮なしの音には鈍感で、
健常者が出すささいな小さな音や話し声には発達はもうるさいうるさいって騒ぐんだよ。
そのうるさいうるさいって声が本当は一番うるさかったりして、自分勝手な障害者なんだよ。
大嫌いだわ



201 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 12:07:52.08 ID:MFwQzYOH.net]
>>197
今通報してもいいと思う

202 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 12:26:21.28 ID:SJ4HJbeH.net]
>>197
もう通報してもいいレベル
自分が小1の子の親なら学校に注意喚起してる

203 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 15:29:47.10 ID:BZzdtxLy.net]
害児の親用のスレを見ると子供の奇声や奇行についての嘆きはあっても
子供の加害行動について悩んでいるような書き込みって見当たらない(怒)

204 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 17:17:21.27 ID:A3cgd1y1.net]
>>203
加害に悩んでる書き込みよく見るけどな

障害児の親のスレに書き込んだりするような人は子どもの障害を認識してる人だし、ここに書き込まれるような無自覚親とは違うよね

加害がいちばん迷惑だもんね
なんなら障害児の親でも加害行為がない子の親は、加害されて迷惑だって書き込んでる

205 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 17:21:01.21 ID:A3cgd1y1.net]
連投ごめん

加害→他害 だね

206 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/28(土) 18:28:38.16 ID:BZzdtxLy.net]
あ、
ご指摘ありがとうございます

207 名前:名無しの心子知らず [2017/10/29(日) 01:55:19.46 ID:qcfQEPDw.net]
news.livedoor.com/article/detail/13813431/

他害発達障害児の親の手記

208 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/29(日) 08:58:51.44 ID:aAqD2RK4.net]
↑読んだら、クラスの男子にそっくり
親の対応はこの人の方が遥かに良いけど
クラスの男子は担任から発達かもしれないと言われて、親が学校からのいじめだとか言う親だからこれ読んで意識変えてほしいわ

209 名前:名無しの心子知らず [2017/10/29(日) 10:02:35.68 ID:8Yb6TSM1.net]
明らかに発達なのに、それを信じない病院へも連れて行かない中3母親がいます。
女の子なのだけど、授業中いきなり脱走する、気に入らないと叫ぶなど。
進学先もどんなに偏差値低くても普通の高校へ行かせるつもりらしいけど…
なぜそこまで認めないのだろう。
入塾を断られて、家庭教師で受験勉強してるそうだけど、通知表は1と2しかないらしい。

210 名前:名無しの心子知らず [2017/10/29(日) 10:03:39.72 ID:8Yb6TSM1.net]
>>209
「ウチは個性的なだけで障害じゃないから」
と母親もおばあちゃんも口を揃えて言うんだよね…



211 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/29(日) 11:26:45.67 ID:m6dXsGsz.net]
S市やすきの母親、
早く子どもを療育に連れて行ってください。言わないだけで周りは迷惑です。

それから、園ママや先生の悪口ばかりで本当うんざりです。常識も礼儀もないし、本当嫌い。
園で話しかけるな!口も臭い!

212 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/29(日) 14:47:02.31 ID:aAqD2RK4.net]
親のエゴで適切な対処してあげないのって自分の体裁しか考えてないよね
発達障害って言葉に過敏に反応して否定してるけど周りはもう気づいてるし
マイノリティーが実は通常で、健常児と思ってる他の子の方が実はおかしいとかどんな説だよ

213 名前:名無しの心子知らず [2017/10/29(日) 20:16:24.47 ID:t/KVYfZ2.net]
人ん家に上がり込んで、色々な扉を開け、挙げ句の果てに立て篭もり。

発達母は笑いながら、
「そんな所に入ったら、危ないよ〜
怪我しちゃうから、出ておいで〜♡」

は??

「人様のお家なんだから、勝手な事しちゃ駄目‼
言う事聞けないなら、帰るよ‼」

じゃないの?w

214 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/29(日) 21:39:10.12 ID:ArGXtXmj.net]
>>213
たぶん「人様(よそ)のお家」も「勝手な事」も理解できないんだろう
抽象的な言い回しは驚くほど通じないよ
まだ「(自分が)怪我する」ならわかるのかも
どっちみち笑いながら言ってたら無駄だけどね

215 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/29(日) 22:04:48.40 ID:IKSD8FfL.net]
よその家にお邪魔しても「自分のテリトリーが広がった」感覚なんじゃないの?
発達は子もその親も自分勝手な人が多くて困ることが多いよね

216 名前:名無しの心子知らず [2017/10/30(月) 07:38:22.16 ID:ZtUvTWDp.net]
本当、親も超自分勝手‼

はー
本当、ストレスだわ

217 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 08:44:22.38 ID:HmjuMX86.net]
どういういきさつで家に上げるの?
絶対避けたい案件なんだけど

218 名前:名無しの心子知らず [2017/10/30(月) 09:31:26.45 ID:ZtUvTWDp.net]
詳細は言えないけど、避けられない状況です。
お友達じゃないですよw

219 名前:名無しの心子知らず [2017/10/30(月) 10:10:07.44 ID:V8JFFofcO]
迷惑電話です 皆で何度も電話を、掛けましょう

It's a nuisance phone Let's make phone
 calls many times by everyone

0120-94-8358
03-6361-1844

220 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 10:02:10.21 ID:Rh++Wk5Y.net]
コトメとそのコブ、かな?



221 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 11:04:26.86 ID:MKlOQ00O.net]
>>218
それはきついね
自分なら断ることもできるだろうけど・・・

友達の家で同じように男の子を家に上げたら
お雛様を破壊されたって聞いたことがあるよ
(その友達の子供は普通の女の子)

222 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 11:46:22.17 ID:lNYSZ2Q5.net]
発達の子が登校班にいて、注意散漫でいつも同じことを注意される。
極端に間があく、遊びはじめるなど。
飽きてくると目に付いた子への執拗な悪口や押すなどの乱暴行為をしてくる。
親は知らん顔。
何かあったら言ってください、言い聞かせますから!だって。
つきそうようにやんわりまわりが言ってみても無視。理解能力もなさそうな感じ。
私なら申し訳なくて自分で連れてくよ。
責任取れない親って最悪。
親も話し方とか一方的だし、思い込み激し過ぎて変。
発達なんだから迷惑かけてるって思わないんだろうか。
高学年もたまのつきそいの親もお手上げだ。
学校は軽く流してきたわ。

223 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 12:14:41.04 ID:Gx3jDRBP.net]
学校は責任取れないし取りたくないしね

224 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 12:43:17.25 ID:HmjuMX86.net]
>>222
車が来る道ばたで押されたら危ないね

225 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 12:53:45.26 ID:vw5MHqtC.net]
>>224
まさにその子自体が大体車道にはみでている。
押されたりけられたりした子もいる。
もう数年間ずっと。
しかも学校から遠いから他の親が自衛でたまに付いていく。
知らん顔する親もいるけど、やられた子や近くの親はやっぱり気になるからやりくりつけてる。でも、これ親がやることだよね。
朝はつきそえるはずなのに準備があるとか理由つけて、大丈夫ー言っておいたからーだって。
違うだろ〜って感じ。
言ってきくくらいならつきそって下さいなんて言われないよ。
学校はそういう害があるタイプは集団登校にいれるべきでないと思う。

226 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 12:55:13.15 ID:vw5MHqtC.net]
あ、ID変わってしまいましたが224=221です。

227 名前:名無しの心子知らず [2017/10/30(月) 13:32:36.26 ID:ICjmKTiC.net]
発達子を持つ保護者が職場にいる。
子供のことで遅刻早退欠勤が多くなった。
そんなところへ4人目?の妊娠がわかったらしい。
『子が小さいから』とか『うちの子は自閉症だから』とか理由で周りにいつもすみませんのフォローもなし。
この先何年発達親子相手に配慮し続けなければならないのか。
ここにこの先ずっと相手に配慮し続けなきゃいけないお父さんお母さんいますか?

228 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 14:03:04.33 ID:bu30/OJE.net]
>>227
身内に似たようなのいるよ。こっちのは3人目を妊娠中。
三月のクソ忙しい時に産むと。
妊娠、出産したらまたチヤホヤしてもらえるとでも勘違いしたのかな?
ただ、ただ迷惑だからやめてくれって感じだよね。
2人目出産後、障害児両親の我儘でこちらの子供に悪影響がでたのでスッパリ絶縁した。
彼女の実親も障害児が既に2人もいるのに、3人目妊娠したことに呆れて、今回は手助けするつもりはないらしい。

229 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 14:09:13.37 ID:bu30/OJE.net]
要するに
我慢してやる必要なし。見切りな!

230 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 14:18:45.55 ID:HmjuMX86.net]
発達の子どもの親ってなぜか数人子供がいるよね
どんどん産む
なんで?介護要員?



231 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/30(月) 14:29:19.29 ID:9J2ZwD+3.net]
>>218
うちは近所に住んでる親戚でほとほと疲れました
今はほぼ絶縁で快適です

232 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 15:49:27.97 ID:5Oppe0pp.net]
身内にいるとか言ってる人も学校や近所で色々言われてるんじゃないの?
発達は遺伝するのよ

233 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 16:52:13.10 ID:4nVMb299.net]
違う街に住んでるから普段は支障ないよ
優等生で有名なあの子の親戚がアレ?信じられない。
って言われる事はたまーにある。躾の差も大きいからねー?

234 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 17:20:48.31 ID:SvzG2V96.net]
学校とかで赤の他人に迷惑をかけられてるんじゃなくて、親類の発達障害児が迷惑っていうのを時々みるけど、自分ちの子に遺伝とか大丈夫なのかな〜って思う

発達の親は発達っていうのもこのスレでも言われてるし、絶対に遺伝ってあるよね
血の繋がらない親類(例えば実妹の旦那が発達とか)からの遺伝で甥姪が発達とかなのかもしれないけど、そういう人を選んじゃう人にも特性は無きにしも非ずよね

235 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 17:32:30.40 ID:4nVMb299.net]
まさに血の繋がらない親戚だから、私にはわからないわー。
ついでに、そこまで話が脱線するとスレチになるね。

236 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/30(月) 17:57:07.98 ID:9J2ZwD+3.net]
うちは妹の上の子供が発達障害で旦那が欝…
色々おかしいなと思いながら付き合ってきたけど妹家族を嫌いになりたくないから距離取ってるよ。
イベント大好きな妹家族で子供は傍若無人に楽しむし親は下の子しか見てなくて凄く楽しかったね!って言う
私は目が離せなくて謝ったりクタクタになった。
妹にはキツく話したりするけど、教育方針違うみたいだし、もう家族でみんなで楽しくとか無理な気がしたから、我が家も子育てしてるし自分ちの子を大事にしたいよ
良い所だけ遺伝すれば良いのにねー
発達障害の当事者家族は慣れちゃうんだよ、周りは慣れないよね

237 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 18:51:57.83 ID:E0JTG2e7.net]
姉の娘が典型的な発達障害で子供だけのお勉強会で空気の読めない発言しまくっている。自分の娘もその子のこと嫌いっているし、周りもそうなんだけどあからさまな排除は出来ないから遠回しに態度や発言でグループから外そうとしているんだけど…
その姉の娘が広汎性発達障害(自閉スペクトラム)みたいで私の娘にべったりで困る……むしろ好かれていると勘違いしている。
実害として暴力などの他害はないけれど…
空気の読めない発言(他人の悪口、ときどきグループの子が目の前にいるのにその子のことを平気で悪るく言う)、周囲に対してヒスルことがある、行動が異様(動作が遅い、ギコチナイ)
常識が他人と違う?(女の子なのに尻を掻くしオナラを人前で平気でする、無遠慮、距離感が近すぎる)、運動が苦手みたいで自転車に乗れない、そして勉強ができなさすぎる
おかげでお勉強会なのにお勉強が捗らないみたいです……
姉との関係は壊したくないし知恵を貸してください

238 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 18:53:41.33 ID:E0JTG2e7.net]
お勉強会は私の娘のコミュニティで学校バラバラみたいですが小5の集まりです。姉の娘とは同級生

239 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 19:01:07.22 ID:E0JTG2e7.net]
あとその姉の娘を極端にいじめて追い出すようなことはしたくありません。自分の娘には他人をいじめるような人にはしたくないので
ですがこのままで姉の娘も不幸だと思いますしコミュニティも破壊されるのでなんとかしたいです
やっぱり姉に直接言うしかないのでしょうか?娘も私も悩んでいます

240 名前:名無しの心子知らず [2017/10/30(月) 19:08:12.90 ID:welFhQqs.net]
【医療】発達障害の息子の暴力が止まらない…!あるママの悩み 刺激大好き、危険大好き! ★3
asa



241 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/10/30(月) 19:34:48.76 ID:9J2ZwD+3.net]
辛いけど距離取って親戚だからとベタベタしないで話聞いて率直に話す役になるだけだよ

242 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 20:53:03.76 ID:IfauOFkz.net]
>>239
あなたも当事者?それともなりすまし?
敵の臭いがする。少なくとも、あなた子供にとって毒親だね。

243 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 20:56:00.50 ID:9l3duAS5.net]
>>239
家は近いの?
子供だけで行きにくい距離だったら、今の勉強会の場は諦めて、お姉さんの家とは反対方向の塾に入れたら?
それか、姪の苦手分野の習い事とか。
角をたてないなら、自分の家の都合で離れるようにした方が良いと思う。

244 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 21:20:57.03 ID:E0JTG2e7.net]
>>241
やっぱり率直に言うべきですか…心準備が必要ですね
姉は優しいので現状を伝えれば対処はしてくれるとは思いますが、それで壁を作るリスクといいますかギスギスした雰囲気が親戚の場でなるのは…

>>243
姉夫婦との家は近いです。そうですねこちらから距離を取るのも一つの手だと思いました。ありがとうございます。

245 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/30(月) 21:22:40.39 ID:Z4OUDT6Q.net]
かなしろにゃんこ最低。

246 名前:名無しの心子知らず [2017/10/30(月) 23:26:55.37 ID:Yg9S+Du/.net]
療育に行っていたことを得意気にママ達が集まっている場で突然話す親もやっぱり発達だよね。
それを聞かされた方はどう答えたら良いのか戸惑うとか想像出来てない。
家は障害を認めてて偉い。あの人は認めなくておかしいと言われてはも周りはどっちもおかしいと思うとか考えないのかな?
疲れる・・・・

247 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 08:23:01.33 ID:tWNJRYnv.net]
>>153
どんな障害だろうとどうでもいい。
蠅と虻の違いなんて意識しないでしょ?

248 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 08:51:04.95 ID:owz+NGu2.net]
要は発達だろうがなんだろうがこっちに迷惑がかからなきゃいいんだよね。
自分でフォローできないで友達や他人の親にフォローさせて平気な奴が許せない。
おまえがやれよ!
普通なら申し訳なくていられないのに平気な顔できるんだからやっぱ親も変なんだよね。
自分の権利ばかり主張して頭にくる。

249 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 09:07:35.92 ID:Iw67tseH.net]
なんか身内に発達がいるっていう書き込みの人、発達臭がする。
自分は違うって言うんだろうけど、妙におかしい空気だしてるもんね。
いくら血のつながらない身内って言っていても、発達に惹かれるのも発達だし、
結局発達と身内だよねという結論にしかならないわ。

250 名前:名無しの心子知らず [2017/10/31(火) 12:35:18.08 ID:HdQKZqcC.net]
>>247
すごい言い方



251 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 12:44:12.83 ID:BT2/Vgez.net]
>>249
態度や発言でグループから外そうとするのと、極端にいじめて追い出すのと、ハタから見たらどっちもどっちだけどその辺も分かってなさそうだしね

252 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 14:06:52.69 ID:tWNJRYnv.net]
>>250
何か間違ってるかな?
私達健常者の社会から出て行ってくれれば名目はどうでもいいと思うけど。

253 名前:名無しの心子知らず [2017/10/31(火) 14:26:29.99 ID:HdQKZqcC.net]
>>252
少なくとも発達障害じゃなかったら、スレチだからね。
ここでは。

254 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 16:38:28.69 ID:cdpLHNLd.net]
私達というほどあなたは同じじゃないのよ
度の過ぎた迷惑をかけてくる健常者もいるので障害の有無は重要じゃない
そこで分けたい、見下したいだけならヘイトスレとかでやって
迷惑かけてこなきゃどんな障害でもどうでもいいし
逆に健常者でも問題起こすなら迷惑
あと迷惑かけたなら謝れと
それができなきゃどっちだろうと駄目
残念ながらざらに居るけどね

255 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 19:38:54.99 ID:BEpYrYyt.net]
>>251
いや全然違うよ

256 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 19:48:30.66 ID:xvydfHFS.net]
>>255
本質は同じだよ

257 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 19:50:04.20 ID:BEpYrYyt.net]
>>256
いじめみたいに悪意はないですから

258 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 19:52:31.81 ID:UvzTgFVe.net]
いじめっ子、乱暴な子、意地悪なこと言う子は嫌われる。
被害にあわないための正当防衛だよ!

259 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/10/31(火) 23:45:28.68 ID:RaUmNf+5.net]
うちの子の登下校班に発達障害の子がいて、突然走り出したり、バスも通るような道路を信号無視する。で、他の子たちがその子を止めようと追いかけたりして危ない。止めても聞かないし会話も成り立たないので、子供たちも困ってる。
その子の母親はそれを知ってても気に留めてないし、目の前で信号無視見ても笑いながら軽く注意して眺めてるだけ。担任からも言われてるみたいだけど、聞き流してるみたいだし。自分の子が心配じゃないのか。

260 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 06:32:39.14 ID:wD/ZZgml.net]
>>259
母親も発達なんじゃない?



261 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 07:10:41.73 ID:m0tPNj8R.net]
子供のクラスの発達いなくなってほしい
無理矢理普通級に入れたせいで周りの子の勉強の邪魔
親も発達なのかいつもヘラヘラしてて肝心な所見てない
褒めるところないのに何故かドヤ顔で褒めてる

262 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 08:18:17.19 ID:V6X8ayJo.net]
>>259
親だって発達子育てるのいやなんじゃないかな
死んでお金になればいいとか思ってるのでは

健常児に迷惑かけず崖から落ちて単独で事故ってほしい

263 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 13:27:44.16 ID:ff025ruP.net]
>>259
うちの班も似たり寄ったり。
いつも集合場所で騒ぐし、注意散漫だから注意しても聞いてない。
いつも同じことやらかしてる。
極端に間があいたり、はみ出て歩いてる。
からかい、たまに手が出るなど。
やはり親は知ってるはずだけど、立会いも付き添いもない。
噂では手一杯で発狂してるらしいけど、やられてる私達なんて自分の子でもないのに日々悩まされストレスで一杯。
自分の子なんだから責任とってほしい。
しかも注意されると逆恨みとか頭おかしいw

264 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 13:40:17.59 ID:/eLJ5FZS.net]
ルールを守らないことをで叱ると逆上するような子は普通の子の中に
混ぜないでほしいよ
発達児の親は周りの大人が自分の子供をしつけてくれるもんだとあてに
しているようだけど
迷惑を受けているこちらに更に発達障害の専門家のような応対を求めないでよ

265 名前:名無しの心子知らず [2017/11/01(水) 13:45:26.81 ID:uHF2k5Yo.net]
>>262
人生諦めてる人多い
子供の内は希望持って生きてるけど、成人後は・・

266 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 14:07:50.86 ID:Gt4UJiXL.net]
>>264
ルールを守らない我が子が悪いのに、子どもだからこれくらいやるとかまるでこちらが悪いかのような物言いされた。
おまえが何もしてない間どれだけトラブルが起きたと思ってるんだ。
他人の親に言われたら普通聞くんだよ。
障害児の親は大変だね。きっとそうだよ。
でも、自分の子なんだから迷惑かけたら受け止めてよ。
ここの家のせいで細菌こっちが不安定になってきた。
知らん顔決め込むのに逆恨みって何様ななんだろう。何が苦しいって話が通じないところ。

267 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 14:09:04.94 ID:Gt4UJiXL.net]
>>266
×細菌
◯最近

268 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 14:50:11.69 ID:kD+my3Kd.net]
>>266
本当に話通じないよね
こっちの精神がやられる

269 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 16:28:30.35 ID:zCUAi6o6.net]
>>262
想像力の欠落や衝動性からなんだろうけど、発達親の行動は子供が死んで金にしたい人が取る行動と同じなんだよね

270 名前:名無しの心子知らず [2017/11/01(水) 18:39:19.89 ID:h9ITw8iR.net]
嫌いでいいんだよ、そんなこといったりする人は好きになれないよね
でも自分から悪口いったり傷つけたらダメ
とにかくかかわるな

去年何回言ったかな
今年は離れて幸せ



271 名前:名無しの心子知らず [2017/11/01(水) 20:38:07.00 ID:wjHHZbTx.net]
小学校入学時から札付きだった他害暴言ガキを2年生6月で隔離に追い込んで一安心と思ったら、こないだ授業参観行った時に怪しいのがあと2人いることに気付いた。やっぱり絶対に発達って増えているよな

272 名前:名無しの心子知らず [2017/11/01(水) 21:26:17.92 ID:/ssVwZVV.net]
6年男児。
授業中大声で勝手に喋る、席にじっと座っていられない、集中力がない、先生への反抗的な態度がひどい、
目立つことが大好きで発表者に立候補するけど前に出るとモジモジして発言できない、場に合った行動ができない、
何度注意されても直せない、直す気がない。
って子がクラスに二人もいて、彼らが授業妨害をするため授業も遅れてしまい困っています。
これって完全にクロですよね・・

273 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/01(水) 23:37:16.35 ID:9IR3n5cW.net]
嫌疑は濃厚に思えるけど、恐らくこのスレにお医者さんはいないだろうし、
専門家でもある程度の観察が必要だから、ここでの伝聞で黒判定は無理。

274 名前:名無しの心子知らず [2017/11/02(木) 00:07:58.77 ID:n+wqmA7P.net]
>>273
そうだった。ありがとう。
ついカッとしてここに吐き出しちゃったわ。

先生もお手上げの男子達、どうにかならないものか・・
誰かアドバイスください。

275 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 00:18:59.56 ID:qZwtMY/4.net]
>>274
あと4ヶ月の辛抱じゃん
中学は勿論私立でしょ?

276 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 07:59:07.54 ID:mK8dRv7r.net]
私立中高にもいるよ。東大にポロポロ行くような所ですら。

277 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 08:22:05.18 ID:5NDzYeSt.net]
東大、軽度も含めれば3割は
発達障害だとどこかで聞いた。

278 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 08:41:08.92 ID:XEZ9ZeF8.net]
医師も発達っぽいなこの人っていうのがちらほらいるよね
自分が発達障害なのをCOしている医師もいるし

そして発達っぽい子はお受験が必要な私立小にもいる

279 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 10:10:28.55 ID:EEE0/Au1.net]
発達で内申取れないから中学受験させる、てのもよく聞く話

280 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 10:14:29.19 ID:5P9U6ghx.net]
他害さえなければ、ちょっと変わってるけど面白い人が多いよ、高機能発達。
ノーベル賞もらう人とか大半それっぽい。



281 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 11:43:03.41 ID:PaDlHULj.net]
>>272
その子たちが放置子なら諦めるしかないかも
同じ中学校に行くならクラス離してもらうしかない

>>280
発達親の臭いがする

282 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 13:14:11.07 ID:ouTDKfjL.net]
早期教育より、療育行かせてほしい。

呂律も回ってなくて理解力もなく、日本語すらまともに話せない知的自閉症っぽいのに英会話習わせるとか、頭可笑しい。

283 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 13:41:19.60 ID:2WZKMIgq.net]
>>282
ヤマハの幼稚園児対象のクラスにもどうみても発達の子がいるわ
レッスン中泣きわめいたり勝手に変な音出してみたり
皆と同じことやれず、足並み揃えるため他の子が待機する時間があるわ

椅子から降りる時に私の上着に靴が着くのも不快
そういう躾すら後回しになっている子に音楽教育必要なの?

284 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 13:50:27.57 ID:k3lCEGJ2.net]
>>282
英語の発音が得意って自閉症の特性なんだけど、発達親は子に才能があるって夢見ちゃうんじゃない?
巻き込まれる方は大変だよね

285 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 14:24:25.16 ID:9r3t/Nu6.net]
>>284
英会話の教室にいたよ〜
普段は違うクラスだけどどのレベルの人も入れるフリートークの会に毎回乱入
確かに発音は悪くなかったけど答えが質問と噛み合わない、突然大声で意味不明の事を話し出す…
とかホント迷惑極まりなかった
親は遠目でニコニコ見てるだけ
毎回最後は摘まみ出されてるのに親も発達なのか全く気にしてない

286 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 14:35:09.91 ID:dLZ4CteC.net]
何年生になれば発達に振り回されない平和な毎日になるの?
今三年生。一クラスなのでクラス替えは無し
クラスに発達が二人も居て、毎日発達が発狂して暴れるのを慰める子と、注意する子の対決みたいになってる
授業の半分はそれの対応で潰れるので、補助の先生を付けて欲しいとお願いしたが無理だった
未診断だと補助を付けられないとか決まりがあるのでしょうか?
どこに相談すれば対処してくれるんだろう?

287 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 16:29:04.30 ID:/80Rp0ZU.net]
保育園の参観日、最悪だった…
奇声他害妨害は当たり前。皆で練習したという太鼓のお披露目、バチで他の子を叩く。
歌うたえない、お話聞いていられない、調理実習ありだったんだけど
エプロン三角巾マスクをつけていられない、手洗ったあと床だの触るから
そいつの待ちでグループ作業が全く進まない。
興奮しすぎて鼻血出す。
少し前に、母親に見せつけてやりたいって方がいたけど
母親のコメントも斜め上過ぎてめまいがした。
「少し長く座っていられて成長しました。小学校上がるまでには、
皆さんのお子さんと同じようにお話の間座っていられるようにしたいです。」
同じようにって…脳の器質の問題なんでしょ?
同じようにって、普通級にくるつもり?

288 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 16:37:34.71 ID:5NDzYeSt.net]
手を洗ったあとで床に触る、て思い出したけど
なんで池沼とか発達を受け入れてる作業所って
パンを作って売りたがるのかね?
生理的にイヤだし信じられないよ。
作って売ることを是としてる指導者も
発達障害とかへんな宗教やってて
常識とか、言外の感覚とかが
麻痺してるんじゃないかとすら思う。

289 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 17:08:25.89 ID:+wNPgs0B.net]
>>286
4.5年生で普通級無理とわかって居なくなるよ
それでも執念で普通級しがみつくヲヤの子なら
二次障害引き起こして引きこもりか事件起こして居なくなる

290 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 17:58:32.67 ID:YDOFa7dz.net]
反抗挑戦性障害の児童への対応として
褒めてその子の自尊心を育ててやるというのがあるらしい

なにゆえ自分勝手で粗暴な子を責めずしかも褒めてやらなきゃならんのか

そんなことをしたらその子が味を占めて
「自分を褒めて良い気分にさせてくれなければ誰かに暴力を振るうよ〜」
なんて大人を脅迫するようになるのが目に見えている



291 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/02(木) 18:06:26.83 ID:rn5PCItz.net]
>>237
発達障害児は自転車は乗せないでほしいよね。
今の所公園では乗れてるみたいだけど、公園とかでも危ういてかルール守らない感じだから小さい子居ると怖いよね
>>231
凄いわかる

292 名前:名無しの心子知らず [2017/11/02(木) 18:11:58.21 ID:jCU2vi2l.net]
>>288
関係者に聞いたけど、実際に作ってるのは
指導者だってw
害児たちは何にも出来なくて、ワゴンガラガラガラって押すくらいだってw

だから、安心して食べてね♡

指導者はめっちゃ忙しいみたいよ。
ぜーんぶ一人でやらなきゃならないみたいだからw

293 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 18:14:48.89 ID:/80Rp0ZU.net]
>>287だけど書き忘れ。
やっぱり、母親の接し方も多分に問題があると思った。
調理実習で顕著だったけど、「だーかーらー!!」「頼むから!!」
「そうじゃなくて!!」「もう、ママにやらせて!!」
結局本人は早々に飽きて離脱してフラフラ、母親が一人でこねてた。
そのくせ他の子を叩いても「ダメよー」だけ。
普段は憎しみすら募る親子だけど、これじゃ良くなるもんも良くならないよ…と納得。
複雑。
あ、給食だけはおかわりしてた。
他の子より頭ひとつでかいんだよね。

294 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 18:17:43.20 ID:g+JOm3h4.net]
発達の母親ってやっぱり変わった人が多くない?
ボーっとしてて 反応が無い 挨拶とかも無視気味
こっちだって同じクラスだから挨拶してるだけだぞ(怒)

295 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 18:20:26.14 ID:nVH6F9pF.net]
>>293
体がでかいのに叩くの?
力が強そうだし、他の子が可哀想

296 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 18:20:32.47 ID:9YhtiCUR.net]
>>290
自分に気を使わなければ暴れるぞ!と脅す発達いたよ
特別な配慮が欲しいならそういう所へ行ってもらうしかないよね
健常の中に入って来て特別扱いしろ!はないよね

297 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 18:23:37.65 ID:g+JOm3h4.net]
>>213
親戚の発達障害の親も同じ事言ってたわ
ネットで見たのか 障害だから衝動的に行動してしまうから叱っても可哀想だから叱るのをやめた だそう
うちの子のおもちゃを壊した時に言った言葉w
叱るのをやめた なんて虐待だよ
その子怒ると手が出たり 大切にしてる物を壊したりする

298 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 19:22:03.96 ID:cTZtWWi3.net]
弱者を蔑む汚い母親から生まれた子供もこうなるんだろうな
おお嫌だ嫌だ

299 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 19:25:13.54 ID:/cL7kr2o.net]
<<295
まったく同じ事を主張してる親子がいてるけど、息子の発達障害は否定してる
でも中学年でミミズ文字鏡文字で親にも暴言吐いてるから明らかにおかしいのに、私には本当に優しい息子ですとか見栄張ってる
周りに暴言暴力するのは相手が自分を怒らせるのが悪いって
その理由も特段怒る事ではないこと
中学年にもなると、暴力されるの嫌な子たちは離れていくから、本当に周りから浮いてしまってイジメだと主張
この親にしてこの子あり

300 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 19:56:59.42 ID:nrqdLu66.net]
弱者って、誰だよ



301 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 20:40:29.81 ID:dLZ4CteC.net]
>>289
レスありがとう
あと少しの我慢だったら頑張れるかも
発達子もきちんとした教育を受けられていないし、クラスメイトからは避けられるし、可哀想だよね
親が気付いてあげれば良いのにね

302 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/02(木) 20:53:19.23 ID:+wNPgs0B.net]
やりたい放題の子が弱者とは笑ける

303 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 09:37:08.99 ID:+dOFSEOB.net]
ウチの子クラスの発達にお尻触られたり、セクハラされるって悩んでる。
一応教師と校長に相談したけど心配で。

304 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 10:05:05.31 ID:50FYkznw.net]
>>303
うちは男児で、発達は女子だけど、浣腸にはまってて、しつこくしつこく触ってくるよ
もちろん股間の方も
女子には浣腸はしないけれど、数人かでトイレの個室にこもって何かしていると女子から聞いた
反応すると遊んでもらえたと思うから、無言で振り払うように教えている

305 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 10:23:21.55 ID:26mPNrzN.net]
味覚や腸が過敏で給食を食べると腹痛・下痢・嘔吐しやすい子供が
給食を残すのは「やりたい放題」やワガママではない
学校や学級で完食するルールになっていても、当て嵌めてはいけない
彼らからすれば虐待どころか拷問であり当て嵌めたが最後、確実に荒れる
それと同じように彼らの特性を理解せず、ゴリ押ししても火に油を注ぐだけ

306 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 10:33:02.87 ID:26mPNrzN.net]
食事が普通にできない子が弱者でなくて何だというのか
アレルギーは除去食などで対応するのが当然なのに
発達障害だと食べることを強要するのは間違っている
食べられないことに加え、食べられないのに食べるように強要されがちな無理解
強要されて吐いたり下してしまい、虐められること
繰り返すが、これが弱者でなくて何だというのか

307 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 10:35:27.20 ID:yEHMtusp.net]
いみわかんない
給食残したって誰にも迷惑かけてないしどうでもいいんだけど

308 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 10:50:06.19 ID:SAcwcid8.net]
そんじゃ手厚く対応してくれる所へ行った方が

309 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 11:05:51.97 ID:yplj29A6.net]
教室で吐くな!
食べないのは勝手だけど、食べ物こねくり回して遊んだり
美味しく食べてる子。頑張って食べてる子のまえで
「オエッオエッ」「マズイ!」「こんなの食べるとかキモい!」
ってでかい独り言言って暴れるのもやめろ!

310 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 11:10:15.48 ID:26mPNrzN.net]
わかんなーいwって馬鹿女かよ
障害特性を理解せずに無理強いしようとしても無駄どころか
余計に酷くなるということだよ



311 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 11:16:27.22 ID:26mPNrzN.net]
小麦粉アレルギーだとパン粉や臭いも遠ざけるように配慮するから
嗅覚過敏にも臭いは遠ざけなければならない
近くで気持ち悪い物を食べてたらそりゃ吐くよ
あんたの認識・指導力不足を子供に転嫁するな

312 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 11:18:36.09 ID:yplj29A6.net]
>>311
小麦粉アレルギーは臭いをさけているのではない。
粉が舞っていて、吸ったり身体に付いてしまうのを避けている。
アレルギーと一緒にするな

313 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 11:40:13.85 ID:SAcwcid8.net]
わざわざ普通級に通わせなければ吐くこと無いのに

314 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 12:25:50.48 ID:s0pAe9sc.net]
うちのところでは支援級の子も給食は通常クラスで一緒に、が基本ですよ
あと支援級でも給食は同じだろうから支援か普通かは関係ないと思う
吐くほどのこだわりがあるなら給食やめて弁当一択

315 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 12:40:46.29 ID:FetgzQcb.net]
ID:26mPNrzNのお子さんが発達障害から来る嗅覚・味覚過敏で、周りの理解がなくてつらい、アレ持ちは配慮されるのにずるいということ?
だとしたら完全スレ違いじゃん
アレ持ちの子も無理解や差別に悩んでる子いると思うよ
今でもアレルギーは甘えっていう人いるんだし
それよりマイナーな障害なら周りに配慮求めるより自分や親がなんとかできないの?
うちの学校のアレ持ちの子、毎日親がお弁当作ってるよ
見た目も似せて頑張ってる
自分の子を不憫に思う気持ちは親としてわかるけど、周りの迷惑も考えよう
頻回で戻されると周りも迷惑だし、私でも距離を置く
クラスの子供たちが事情を理解していないのであれば給食残しは不公平に感じるのだから、説明責任はそちら側にあるよ
こんなスレ違いの場所でフガフガしてるより提言すべき場所で主張しておいで

316 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 16:00:55.28 ID:bAb5ghuM.net]
なんでいきなり給食の話になってるのか…

ID:26mPNrzNの子の周囲も大変ではあるけど、まずその子自身が可哀想ね
親は何やってんの?
ここはその子のクラスじゃないよ
こんな所で文句言ったって何一つ変わらんわ
アドバイス欲しいならスレ違いだし

317 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/03(金) 16:48:35.65 ID:NE1zUchH.net]
>>305
食べ過ぎて吐くみたい

318 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/03(金) 16:50:46.81 ID:NE1zUchH.net]
>>306
一人で食べて吐けば

319 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 17:16:56.13 ID:Z6P4/hiI.net]
発達の親って本当に発達なんだね

320 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 18:06:28.12 ID:KQ2RcTxy.net]
>>319
遺伝するからなw



321 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 18:07:25.25 ID:KQ2RcTxy.net]
発達障害は高次脳機能障害だから実質脳障害だぞ
だから言語、運動、学習、コミュ障害があってもおかしくないぞ。さらにこれらの複数の障害が発生することで一般社会へ適応できない適応障害もある。
例えば運動だと空間把握認識能力が一般人よりも悪いから球技など空間認識が必要なものは特に苦手だろうな。車の運転とかも苦手。ゲームだとFPSも苦手な部類じゃないか?
つまり発生障害のガイジは完全に社会のお荷物、社会のゴミ、人間のクズ、人間不良品、人間欠陥品、完全に健常人の下位互換
こんな輩を生かしとく理由はないし一箇所に強制収容して避妊断種させとくかナチスみたいにT4作戦やればいいよ
どうせ生かしといても社会の足を引っ張る税金の無駄だしさっさと始末する方が優生学的に正しいだろ
ジャップは必死に優生学を否定してるけどもう一度真剣にDNAの観点から優生学研究すべきだ
小中高で発達障害の遺伝子、脳検査を義務付けして結果は全て公表しようや。発達障害は雇うリスクもヘッジできるしな

異論ある?

322 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 18:36:29.64 ID:rmRVdn8n.net]
アレルギーは臭い「も」駄目なんだよ
パン屑も実際に体につくほど周りから飛んでくることは稀だけど
飛んで来るかもと恐怖することで気分が悪くなったり発疹が出る
臭いは確実に吸い込んでるから体に作用しやすい

323 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/03(金) 21:10:30.68 ID:opG7F3sm.net]
>>302
発達障害児という名のヤクザがいるよ
その子を怒らせると他害をするか
ふてくされて不登校を決め込むか
どちらにせよ学校が困ることになるから
先生方は腫れ物に触るようにその子に接している

まるで裸の王様状態

324 名前:名無しの心子知らず [2017/11/04(土) 01:43:20.03 ID:1CmEkyo7.net]
やっと春から発達子が療育園へ行って平和になったと思ってた園。
これでうちの子も安心だーと思ってたら下の子の学年に発達子の二人目が入園してきた。
発達親の腕にはようやくつかまり立ちしだした?赤ちゃんがいた。
でも発達親のお腹は大きかった。
三人目も園の募集に応募したそう。
次々産んで全部園に丸投げか…てかよく下の子が居るのに退園にならないよね、待機児童出てるのに。
もう、うちが転園しようかな…療育園に行った子は癇癪とパニックがひどくてうちの子含む他の園児が怯えきってたのよ。
親はあらあらうふふだった。
割と評判のいいこども園で、入園できて喜んでたのにこんなことになるとは思わなかった。
辛い。

325 名前:名無しの心子知らず [2017/11/04(土) 02:46:54.12 ID:Igu/B/7T.net]
【初月100万確実に稼げる副業】

ただ今スマホにアプリをインストールしてくれた参加者全員に祝い金として現金5万円をプレゼント中!⇒https://goo.gl/cdwHxA

学生の方から主婦の方、サラリーマンの方、
高齢の方でも簡単に稼げる、1日20分の単純作業で月に100万円以上は必ず稼げる
【超即金キャッシュビジネス】
⇒https://goo.gl/cdwHxA
※人気殺到の為に【残り数十名】で締め切ります。

「超即金キャッシュビジネス」への参加条件は・・

【性別】男女問わず
【年齢】不問
【勤務地】(ネット環境があればどこでも可)
【時間】1日20分
【作業】スマホタップ・パソコン作業のみ
【資金】不要
【スキル】不要
【必要な物】スマートフォン、パソコン
【報酬】毎月100万円保証

単純作業のみで初月から100万は稼げます。
只今、人気殺到中の為に【残り数十名】
の募集とさせて頂きます。
⇒https://goo.gl/cdwHxA
※人気殺到の為規定人数に到達次第締め切りますのでご注意下さい

【定価298000円→今だけ無料】
¥298,000で販売しているシステムが
完全無料でもらえるって本当!?
はい、本当です。今すぐこちらからお受け取りくださいtokuhou-cente....com/lp/15474/711291

326 名前:名無しの心子知らず [2017/11/05(日) 01:20:41.46 ID:aluUfccl.net]
脳科学研究で有名な先生が書いてる本があるんだけど、それにここで疑問に思ってることが色々解消できるよ。

なんで普通学級に行かすの?
危ない遊びますやってるのに笑って見ていられるの?

全部推奨してます。
「発達障害の改善と予防」

327 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/05(日) 02:36:34.13 ID:QGTecifm.net]
笑って見てたら育つ前に死ぬか被害者出るでしょ

328 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/05(日) 06:15:31.65 ID:oPNQxs32.net]
他人を巻き込まずに
自然の摂理に従って

329 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/05(日) 10:20:49.65 ID:1sADYMgy.net]
土に還れ

330 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 17:12:54.87 ID:o+N9Wtlb.net]
すみません、経験豊かな皆様のご意見を伺いたいです

今日、保護者会の用事で学校に赴きました。
私の役員の仕事の担当の先生が支援級の担任なのですが
学校の催しの段取りのことで意見交換していたところ
その先生が自分の理想を押し付けるようなことを言ってきて、
物事の順番や何にどのくらいの時間がかかるとかそういうのを
一切考慮しない、ただ一方的な主張をしてきてとても困りました。
私の人格を否定することまで言われたので相当まいってしまったのですか
発達障害のクラスを受け持つ教師もやっぱり言動が怪しいという
例って他にも知っていますか?

他の学校の支援級の担当の教師の子供が発達障害らしいことを知っていたので
発達障害の子供を持った教師は支援級を受け持つことが多いのか

とすると発達障害児童の親はやっぱり発達障害という図式に当て嵌めると
私が今日会った教師もやはり…となるのでしょうか。



331 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 18:10:18.60 ID:VoeiXxVy.net]
>>330
学校の催しは年々続く催しなら段取りのマニュアルや去年の記録があるよね?
それができない初の催しなら先生に指示に従うのがいいけど
よほど手順が悪い先生なのかな?
自分の思う通りにやりたい人もいるし意見衝突するくらいなら
段取り悪かろうが企画がダサかろうが先生にやらせると良かったんじゃない?

332 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 18:25:21.17 ID:o+N9Wtlb.net]
実際の作業をするのは皆保護者で
指図はするけど自分自身で動いた経験はない先生だったんだよね〜
過去のやり方を踏まえつつ新しい試みを入れようとしたら
各作業にかかる時間とか手間とか全く把握していない先生で
自分の意見だけごり押し
挙げ句に無能呼ばわりされて私本当に精神が崩壊するところだった

333 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 18:49:53.87 ID:ClWZvAuy.net]
その先生が無能

334 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 19:48:45.35 ID:o+N9Wtlb.net]
皆様ありがとうございます
他の保護者の方に今日のことを相談(発達障害どうこうは言っていないけど)
してみたら「あ〜、あの先生ね〜」という感じで、具体的な話はなかったけど
何か良くない評判がありそうな先生だった

335 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 19:55:41.19 ID:hbdQxglN.net]
単に使えない先生だから支援級に左遷されたんだと思う。
うちの学校も明らかに「あ、この人、普通級の人数はまとめきれないだろうな」って先生が支援級に回されたから。
もちろんいい先生もいるんだろうけど、担任が複数いる分ほかの先生がフォローできるから普通級で使えない先生のはきだめになることはあると思う。

336 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:05:32.05 ID:o+N9Wtlb.net]
え〜
懲罰的な人事で支援級にまわされるなんてことがあるんですか?
でも確かにあの性格では少ない人数を世話させたほうが保護者からの
クレームも少なくて少なくてすみそうだけど
支援級だと児童相手にイライラしそうなんだけど大丈夫なのかな?

337 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/07(火) 23:52:01.37 ID:XGZey2yl.net]
そこまで考えてない そういう位置づけってことだよ
残念だけどね

338 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 06:16:16.99 ID:4nCrm/6l.net]
その先生が嫌いだからといって発達ということにしたいとか
養護教諭自身も障害あるとか飛躍しすぎ
レッテルはることで憂さ晴らしがしたい低俗な事がしたいならチラシの裏に書きなぐれ

339 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 06:17:01.54 ID:4nCrm/6l.net]
したいとか、に訂正

340 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:21:35.68 ID:Ol3iUYED.net]
いい先生も多いんだけどね

普段から話の通じない他害児の相手してるから大人とどう接してたか忘れるって支援級の先生いたわw



341 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 08:26:53.99 ID:+pHkazyA.net]
>>336
懲罰的な理由ってそれは支援級の生徒に失礼でしょ。ゴリ押し普通級でこのスレ案件になってる子よりもちゃんといるべき場所にいる子を見下してるみたいで感じ悪いよ。

そういう意味じゃなくて大人数を一人で担任できないような能力的に足らない先生でも支援級なら担任が複数いて他の先生がフォローできるから、使えない先生を配置することはあるだけだよ。
もちろん支援級の方が本当は支援の知識のある先生じゃないとうまく回せないから、そういうい使えない先生はどこにいってもお荷物。
でも公務員だしクビにするわけにいかないから支援級や少人数指導(取り出し授業)の先生にするしかないこともある。

342 名前:名無しの心子知らず [2017/11/08(水) 08:52:54.97 ID:NHPeIYF2.net]
え、使えない先生が支援級の補助とかホント??
研修という名の左遷制度がなかったっけ?

343 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:05:57.48 ID:GcNKE7i8.net]
ID:o+N9Wtlb の言動がモヤるのは私だけ?

344 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 10:14:25.77 ID:BVtrL9BZ.net]
幼稚園年少、他害は仕方ないと思う、発達障害だし
でもそれを見てない親はダメだ
クラスでも先生がマンツーマンで張り付いてる子なのに親がタブレット弄って放置している間に、
滑り台の階段から二人蹴落とし、一人の首をロックして顔面なぐっててそれ全部フォローしたの私
ギャーって叫び声聞こえないのかな…

345 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 11:31:55.51 ID:/zFKt9O2.net]
>>344
他害があるのは発達障害のせいと言われたら仕方がないところはあるにしろ、親はしっかり向き合って対処してくれないと困るよね。
発達の子に手を焼いてメンタルやられた親が、私対応できません、とか言ってきた。
記憶障害かよってくらい責められたみたいな記憶になってるらしく、どっちが被害者か分からないくらいの被害者モードでうんざり。
その子、毎日のように学校でも暴力沙汰や意地悪で怒られてるみたい。
メンタルやられたからって親が私に苦情言わないでとか言うかね?しかもキレ気味にw
その親もおかしくなってるんじゃない?
まわりが我慢強要されるとかおかしいよね。

346 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:37:08.94 ID:PwztuGNC.net]
まさかの支援学級→通常学級の転籍の子にやられてる。

親は「もう普通の子になった」って言ってるけど
授業中に大声で喚き、先生に暴力振るう
窓破って流血しながら脱走するって全然普通じゃない。
発達は治るもんじゃないし、知的障害もそのままなんですが。
ずっと支援学級だったのに、いきなり6年生で転籍して
勉強追い付ける訳がない。

347 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:46:56.42 ID:nGI6gJzm.net]
>>343
ここにもいます

348 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 13:53:45.30 ID:bfyaD8rK.net]
>>346
ガイジスレ読んでると、入学当初は支援級に籍を置いて、学年上がったら普通級に移るのが最近のトレンドらしいよ。
支援級のままだと、普通の高校に入れないかららしい。
支援級に行かせてるからまともな親って訳じゃないんだね。

349 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:44:10.28 ID:FU33eWN2.net]
地域にもよるけど、中学で支援級だと内申がつかなくて公立高校とか受験できないらしい

これは制度も悪いよね
まともな親で子どもはずっと支援級でって考えてても高校受験できないんじゃ、高学年くらいで支援級→普通級の転籍も考えるよね

障害児の親も健常児の親もどっちも迷惑する制度だわ

350 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 15:51:27.23 ID:33DYTaWC.net]
高校に支援級は無いよね。
ガイジが高校入っても無駄じゃない?



351 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 16:09:09.67 ID:wu1BzDn+.net]
>>345
そのうち児相に通報されるんじゃない?
親がメンタルやられて育児放棄するなら児相に保護してもらうしかないわ

>>350
ここは迷惑スレなので発達の進学先には興味ない

352 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 17:45:43.32 ID:33DYTaWC.net]
普通高校や中高一貫校に行かせてる話、ガイジスレで沢山見かけるよ。
そして、大抵が相変わらず周りに迷惑かけてる。
支援級行っても戻ってくるなんて、更に絶望。
何で棲み分けられないのと思う。
高校なんて義務教育じゃないのにさあ。

353 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 18:53:56.27 ID:TsQmCOAl.net]
高校に障害児を入学させるの反対スレでも建てて、そこでやってろヴぁーカ

354 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/08(水) 20:09:45.55 ID:lmqZndrA.net]
くさっ

355 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/09(木) 14:49:57.85 ID:+0xi9D1E.net]
>>348
トレンドかはわからないけど、他のサイトでも高学年になったら普通級に戻すって書き込みあった。
迷惑すぎる。

356 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/10(金) 13:56:08.20 ID:LxQMel58.net]
重度の障害を持つ子を普通高校にゴリ押し入学させようとした親を思い出した。

357 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/10(金) 18:45:06.03 ID:7E/HDD9v.net]
小学校の普通学級でもゴリ押しは迷惑なのにね

358 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 02:45:28.89 ID:EOUNEE47.net]
義務教育卒業したらカニ漁の船とか自衛隊とか過酷な環境に入れさせるしかないのかな?
発達を家で育てていても補助金から足出ちゃうよね?

359 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 08:09:53.61 ID:09dEJT5z.net]
補助金・・・常識や基礎的な知識すら無いのに語ろうとするな
J官と漁師にも失礼

360 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 09:59:49.16 ID:+0yEeLsO.net]
迷惑かけないなら高校行こうが大学行こうがいいわ



361 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 12:09:57.53 ID:+ie9WuCO.net]
支援級に入れたがる熱心な親もいれば、普通級に入れたがる親もいるよね。身近にいるのが後者で、発達子が変な行動しても母親はウフフと私の顔をチラッと見てくるので反応に困る。授業から逃げ出した話をしてきて、うちの子はどうか聞かれてもそんなことしないし。
親がのんきだと発達は野放しなのか。中学は別の所に行かせたい。

362 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 12:43:12.96 ID:uXm165mY.net]
発達児、授業の妨害して大変みたい。存在が邪魔。

363 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/11(土) 14:24:08.70 ID:kXrvfa0J.net]
そうそう!先日の運動会もそんな親が居て
慣れてしまってるのかも知れないけどグラウンド寝転んでたりするのを見てても動かなくて困る。
発達障害児童を見てると気になってこっちがヒヤヒヤしてしまって楽しめないし私が見てただけでも迷惑行為してハブられてたりいじめの芽もあるかもしれないのに何でだろう?
うちの子と同じクラスの普通級でみんながお世話係になってる。

364 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 16:23:38.62 ID:E7tA1Suo.net]
勘違いしてる毒親が増えて困るが
学校は行事を含めて子供の為にあるんやで
親が楽しいとか考慮する必要は本来は、無い(モンペが喧しいから素振りは見せてるw)
お世話も将来、差別を好む最悪の人間モドキにならない為の有難い教育と分かれよ
ま、小浜さんじゃないが親が偏見刷り込んだら
マイノリティを車で轢くような犯罪者になってしまうけどな

365 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/11(土) 18:22:59.59 ID:+0yEeLsO.net]
定型児同士で助け合って感謝しあってるから別にいい
発達に情けかけても変に比べられてヲヤに恨まれたりするし
聖母のような保護者をお探し下さい

366 名前:名無しの心子知らず [2017/11/11(土) 19:54:44.49 ID:ak9esHlC.net]
最近パッタリと連絡が来なくなった発達家族。
就学時検診引っ掛かった?w

やっと現実が見えて来た頃かな。

367 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 10:19:58.12 ID:sQhBR5hP.net]
うちの方は発達でも普通級だわ。低学年だからかまわりの優しい子がサポートしてるけど、今後もずっと普通級なのかな。

368 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 10:25:12.98 ID:9hcL5yj8.net]
他害や授業妨害をしなければ、普通級でもやって行けそうでない?

369 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 11:14:12.52 ID:j9KNLvfO.net]
そうそう、他害と授業妨害さえなければどうでもいい。
学年が上がっていくと友達ではなく、クラスのお客さん扱いになっていくから。

370 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 11:49:54.80 ID:LjoXWEyg.net]
子供が私立の中高に行ったけど。やっぱりカッター振り回して大暴れするお子さんがいましたよ。
診断貰って薬飲んでいるって本人が言っていたそうだけど、些細なことで爆発大暴れを、繰り返しました。
高校に上がって担任が「義務教育じゃないから今度やったら放校」ってみんなの前で言ったらそれっきり暴力はなくなって独り言だけになったようです。
高校の偏差値でいうと70くらいの二番手の学校でもそんな感じです。



371 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 12:12:41.05 ID:9vptBDss.net]
発達の親って適切な療育をしないよね
あれって虐待よね

372 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 12:45:22.47 ID:9hcL5yj8.net]
>>370
そんな人間が将来社会に出たらと思うと、恐怖しか無い…

373 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 16:37:47.33 ID:guIQcsy3.net]
うん、収容所か専用居住区が必要だよね。

374 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/12(日) 21:41:01.60 ID:eYsRducl.net]
>>370
違う部分の頭が悪いからね

375 名前:名無しの心子知らず [2017/11/13(月) 07:47:36.84 ID:B9fAUCLQ.net]
>>370
怖い!
やっぱり居るんですね。
開成か麻布かしら?
女子校の70超えなら他害はいなそうですか?

376 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 07:54:22.10 ID:YgNZtWvq.net]
>>370
一応自分が悪い事してるって認識がないと暴力やめるのは無理だから、その認識はあったんだね…

じゃあ親が適切な対処してなかったって事なんだろうな
かなしろにゃんこって奴がそんな感じだったなあ、なんであんな他人事なんだろうね

377 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 10:55:03.73 ID:dA9k08zQ.net]
発達の親って自分鈍感型なのに他人干渉型だから人が離れていくんだろうね。
でも自分のことは鈍感なので、人に嫌われる理由が死ぬまでなぜだかわからなくて
孤独な道を子(家族)とともにあゆむんだろうね。

378 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 16:35:14.81 ID:eTkeckc+.net]
近所にいる発達親子と距離置きたい…。
担任に相談しても被害を被らないように子供が自衛するしかない、あとは発達親子の問題だって言われるし。
発達の親がなぜか顔が広くてボスママに取り入るタイプだから自然とフェードアウトしたいんだけど、近所だからどうしたらいいのやら。

379 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 17:18:51.22 ID:ZCHkABRn.net]
みんな発達に悩まされてるんだね。
異常者は対処が難しい。

380 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 19:49:00.16 ID:h95QQubg.net]
>>378
うちもそうだった
その発達ヲヤは本人も当事者なら、まもなく自滅するので暖かく見守れ



381 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 20:49:28.08 ID:eTkeckc+.net]
>>380
ありがとう。
発達の子以上に母親の方にかなりストレス溜まっていたから、できるだけ距離置くように頑張る。

382 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 21:32:56.52 ID:90A+Jyki.net]
何回注意されても、いつも落ち着きなく騒いだり言うこと聞かなかったり暴力もふるうの無限ループの発達がいて、数人の親で学校に相談しに行った。
回答はうーん困りましたねー学校としてはできるだけのことをしてるんですが、で終了w
しかし、それとなく親には伝えたらしく私達に対する当たりが強いのなんの。
自分は何もしないで放置だったくせにもう関わりたくないとか言ってきた。
はあ?こっちがどれだけ耐え忍んだと思ってるんだろ。
この先謝ることが盛りだくさんになる可能性の方が高いのにそこまで言い切るとか、立場違うよね?関わりたくないとか言えた義理じゃないだろうよ。加害者のくせに。
基地外みたい。

383 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 21:45:17.23 ID:dPc6ZOnb.net]
ループするの解っていて何故そこに凸する?wバナナの皮や地雷をわざわざ踏む必要はないよ
相手は危険な行為は事故や怪我を招くという事を想像できないから
怒られたり注意される理由も理解しないから無駄

384 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 21:57:00.19 ID:90A+Jyki.net]
>>383
同じクラスだったり同じ登校班じゃ回避できない。
自分達も散々フォローしたんだよ。
我慢も限界。
親はキレてればよくていいよなと思う。
文句くらい言いたくもなるよ。

385 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 22:05:04.88 ID:Yc8obWeM.net]
さんざん迷惑かけたり世話になったのを全く感じず文句ばかりなんだよね。他罰的なんだよね。みんなまわりが悪いと思うの。親も特性バリバリ!

386 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/13(月) 22:53:36.76 ID:W3GDs/+N.net]
>>382
発達を相手に話してると、それはこっちの台詞ってことが多い
普段は相手の立場になって考えられないくせに、トラブル起こしたときや発達がやりたいことに付き合ってやってるのに恩着せがましいことを言ってきたり
謝罪と感謝の感情が滅茶苦茶なの

387 名前:名無しの心子知らず [2017/11/14(火) 02:33:16.54 ID:MaYC77i/.net]
発達一人のせいで皆が苦しむよね

388 名前:名無しの心子知らず [2017/11/14(火) 04:06:09.07 ID:3U0PJfne.net]
【スクープ!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!

世界で最も大きな金融証券会社の元副社長が、知識のない一般人でもすぐに億万長者になれる儲け方を暴露しました。

その方法とは、仮想通貨を利用して、金融界のお金がたんまりと貯蓄されているところへアクセスして、あなたの口座へと移せるんです。

すべて合法で安心の方法なんです。

すでに、6名の日本人が試して、
全員が成功し莫大なお金を手にしました。
証拠画像有りula.cc/2PQ9NEhxMx

世の中には、稼げると評判の方法がたくさん存在します。ネットビジネス、投資、金利、国債、株、不動産等々。

ヘンリー・ヒデオ・ウエノ氏
(元ゴールドマンサックス副社長)によると、最も簡単で、最も早いのが、金融界からの非難を覚悟して暴露したこの方法です。

まるで、ATMでお金を引き出すのと、 ほぼ同じ要領で無制限に お金が手に入るようになります。

あなたは稼ぐというより、作業をするだけです。更に、やり方を知りたい方はこちらからどうぞ!ula.cc/2PQ9NEhxMx

【衝撃】実績と成果に裏打ちされたノウハウ

「ゼロから億を稼ぎ出した成功者」が、著書でも書けなかった本当に稼げる錬金術を無料公開中!

市村さん:ゼロから“3ヶ月で100万円”
風谷さん:初月から50万、3ヶ月で“300万円”
Kさん:本業にも応用し、利益1500万円増
これらの実積者の秘密とは?https://goo.gl/1uVcy2※15日23:59分までの登録者限定で無料プレゼント以外に極秘のシークレットプレゼントもあり!

389 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 07:15:53.55 ID:b5vyNlGx.net]
>>382
何で名前出して伝えちゃうんだろう?
先生からじゃなくて、エピソードから分かったのかな?
どちらにせよ先生が無能

390 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 09:08:52.04 ID:iL4gcEKg.net]
カミングアウトしてないからってバレてないと思ってんの?
授業中に騒いだり、クラスの子の物取って壊したりするのひとりだけだよ?
手を貸してもらって当たり前、貸さなきゃイジメだとか騒ぐ前に自分の子を自分でどうにかしろ
他の子を当てにしないで



391 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 13:25:39.02 ID:otJDFP2Y.net]
またやられた、今度は蹴られた
先生には名前を伏せて話したけど大体のあたりはついてそうだった
そりゃそうだいつも危ない事ばかりしていて友達がいないから年下の所にくるんだし、そこでもコミュニケーション不全で暴力だし
てか本当に親見てろよーーと声を大にして言いたい
見てて止めたり適切な行動を教えたり謝ってくれればこちらも全然違うのにさ

392 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 13:33:26.17 ID:EIJf5DGP.net]
もしもの事が起こってしまったら、誰が責任を取ってくれるのか。曖昧な対応しかしない学校に怒りを覚えるね。

393 名前:名無しの心子知らず [2017/11/14(火) 20:16:28.79 ID:0P8PkW8g.net]
「発達害児による保険」
作って欲しい。

394 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/14(火) 22:22:44.25 ID:UCk+ajqY.net]
発達とヲヤに絡まれやすい体質ってありますか?
子供が幼稚園で高機能自閉の子2人と友達になったんだけど
そこの母親達が子供達を比べて勝手に被害妄想になってしまい
靴が無くなるし連絡飛ばされるし幼稚園の先生に
うちの子供がやってもないイジメしてると面談で言ったりされた
疑いは晴れて卒園したものの今度は小学校でお世話係になった
相手の子は他害もあるし性格が悪いというか王様みたいな感じ、本人も嫌い
他にも発達じゃない障害がある子と友達になってる。その子とは仲良し
ヲヤが絡んでまた嫌な目にあいたくない
妙に縁があるのかな?

395 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 00:17:55.13 ID:N8qWRzIb.net]
>>394さんのお子さんが「できる子」で妬まれてるか、同レベルの発達障害と思われてるかも

396 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 18:16:43.40 ID:fnjjIpo3.net]
担任に相談した答えが他害児のやることは我慢しなさい。
仲間はずれはダメ。仲良くしなさい。って返事の時。
経験者の方はどう切り抜けましたか?
担任には言うだけ言ったので、我が子は可能な範囲で避ける。
ほとぼりが冷めるまでしばらく距離を置く。今はもう仲良くするつもりはないそうです。
私も子供の考えに賛成。
これが健常同士のトラブルでも無理に近づけたら余計亀裂は深まるから。先生のやり方には賛同できかねる。

397 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 20:13:44.76 ID:+FpYMA9T.net]
>>396
無視無関心が一番効果あるけど、子供に徹底させるのは大変だと思う…
来年はクラス離してもらえるといいね

発達が近付いて来たら目を合わさずに、その場から離れてね

398 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 21:53:58.60 ID:JiEwkdUC.net]
>>397
子供に無関心無反応を装わせるのは難しいですが、いち早く逃げた者勝ち。
【目を合わせない】って大事ですね。
子供にも伝えておきます。どうもありがとうございます。

399 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/15(水) 22:24:19.30 ID:mxKqvK2Y.net]
他害が無くても迷惑

400 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/15(水) 23:17:31.59 ID:6dig21Fa.net]
知的遅れのない発達って親も発達を認めたくないのか、むりやり普通の子に交ざらせようとしてて困る。
家族は慣れてるからか全然子供を見てないし、担任やクラスに迷惑かけても平気そうにしてるし。



401 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/16(木) 18:24:28.12 ID:FKIfUeOs.net]
クラスのほとんどの子が最近、ギリ普通級の子に消しゴムをカッターで2つに切られて大きい方を戦利品に盗られているらしい
体調悪い子以外は全員グランドに出なきゃいけない時間が毎日あるけどその時間を狙っている
先生にいくら怒られても他人事みたいなキョトン顔で気持ち悪いと子供から聞いた
授業妨害や暴力もあるし、来年度はぜひ支援級へいってもらいたい
普通の授業を普通に受けられるように

402 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/16(木) 18:58:22.04 ID:td5OZ3Sz.net]
なんでそんな子にカッター持たせてるの…
ていうか、学校にカッターいらないでしょ
なんだかなあ

403 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/16(木) 19:15:59.83 ID:xnYR2w34.net]
そんな猛獣、支援級に行ったらやりたい放題じゃん。
まずはカッター取り上げて隔離すればいいのに。

404 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/16(木) 19:59:45.01 ID:FKIfUeOs.net]
勝手にカッター持ってきてるらしい
カッターを取り上げられるとハサミを使うって

親も発達っぽいし話聞いてるのか聞いてないのかわからないし最悪

405 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/16(木) 21:13:09.13 ID:ty8ynMPo.net]
繁殖力はすごいんだよなぁ、奴等。

406 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/16(木) 22:16:29.75 ID:t0NE1rH2.net]
淘汰されまいと数多く産むのだよ

407 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/16(木) 22:46:42.96 ID:ZfwJpDlF.net]
>>400
全く同感です

408 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 02:11:00.04 ID:dmNF/wsc.net]
空気を読む事なんて実は疲れるだけで、得るものはゼロかマイナスなのに
それがないと生きられないと勘違いする幼少から発達だと
雄ガキは強みにもなりうるけど、集団圧力大好きな牝には過酷で
求められるのは認められるに変換されやすいらしい
性暴力の被害者と似てる

409 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 02:14:57.29 ID:dmNF/wsc.net]
虐めが多産を招いて
巡り巡って報復になってるみたいで興味深いよ

410 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/17(金) 09:44:29.34 ID:UH/DMdcd.net]
発達障害で太ってるから見るからにイライラする。トロくてそのくせデブと言われると怒ったり泣いたり



411 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 12:51:22.94 ID:RFqKKa0n.net]
運動も勉強もできない癖に
ちょっと親切にしてやったら、しつこく命令してくる奴なんなの?
ウザい

412 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 13:04:26.05 ID:lkQJvdVA.net]
>>411
親切な人にはマウントとってくるよね
それで嫌がられて同じ様な発達他害のパシリになる。ひたすら無視だよ

413 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 20:10:37.94 ID:47bdl9+Q.net]
>>412
担任こんなのとも仲良くしろって子供に言うんだよ
「お互い居場所がなくなる。友達がいなくなる」って。
クソガキと一緒にいたら、まともな子は近付いてこなくなる。
クソガキとしか一緒にいれなくなるから嫌だよ!
そんなの絶対にダメ!クソガキとは離れた方が先は明るいよね?

414 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 21:44:30.19 ID:xmUUdxKW.net]
このスレ自分が書いたのかと思う事ばかり(泣)
さんざん対策してこの2、3ヶ月ようやく他害を受けなくなったら、先生がほとぼりが冷めたと思ったのか、席とかがやたら近くなった
しまいには遠足の班までいっしょにされて、ウチの子「遠足楽しみじゃなくなった」と言っている
夕方に学校に電話したら、先生もう帰ってたorz

415 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/17(金) 23:24:03.70 ID:47bdl9+Q.net]
遠足は休んでもいいよ?もちろん、行ってもいい。
どうする?ってお子さんにたずねてみたら?
当時の朝、ポンと発熱したと言われれば。
先生が無理に遠足参加を進めることは出来ないでしょ。
次の日からケロっと登校させればいい。

416 名前:名無しの心子知らず mailto:杉原快青 [2017/11/18(土) 01:32:54.82 ID:/vdskKCO.net]
発達障害害児快青https://megalodon.jp/2017-1118-0126-48/https://i.imgur.com:443/KEFLqQw.jpg

417 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 06:43:20.05 ID:wvcSuKcW.net]
楽しいはずの遠足がそんなんじゃ可哀想
発達が熱出して休めばいいのに

418 名前:名無しの心子知らず [2017/11/18(土) 07:13:27.83 ID:3Cr/8Fn5.net]
可哀想ですね。発達に絡まれるのを苦にするくらいでは、このご時勢生き延びられませんよね。
生きる知恵を与えてあげたほうがいいですね。お子様に。

419 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 07:27:50.92 ID:gD3nwauI.net]
【悪い発達障害児がいるクラスで生きる知恵】
悪い発達に絡まれたら、目を合わせない。無視!聞こえないふり。
仲のいい友達の輪から離れて一人になることがないように気をつける。
避けていたのに危険行為、怪我、器物破損が発生した場合は、
大きな声で一度だけ「嫌だ!やめて!」と言ってから
大人の方、沢山お友達がいる方に逃げましょう。
悪い発達障害児の近くに留まってはいけません。損するよ。
子供は自力で担任に口頭報告して異議申し立てれる子を目指す。
それに合わせて保護者も問題を把握して改善を求めていることを、連絡帳に手紙を付けて伝える。

我慢すると、もっとやっていいんだ。
と解釈するのが悪い発達障害児の特徴です。
やられたら正攻法で即反撃できる力を育てましょう!

420 名前:名無しの心子知らず [2017/11/18(土) 09:11:28.34 ID:/LE5fOO/.net]
他害タイプの発達は、本当にハラハラするよね。うちの子も他害と一緒のクラスの時は生きた心地がしなかったわ。
でも他害なしのタイプも奇声発したり、ニタニタニタニタ、ほんっとうに気持ち悪いよね。いきなり手をギュッと握ってきたり、痴語連発したり。そして、それを注意しない親。わははとか笑ってみてるw
そんな発達児に会う必要がなくなりそうで、最近、喜びを噛み締めてますw



421 名前:名無しの心子知らず [2017/11/18(土) 14:25:20.50 ID:7WCBOLQ9.net]
発達が発達の偉人を出してドヤ顔してる
風潮に虫酸が走る
他人に迷惑かけ続けて、ドヤ顔するな

422 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 16:16:58.04 ID:V5d1TePo.net]
数的に健常のほうが事件や事故を起こして人に危害を加えてるけど
健常者の偉人伝について一言

423 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 17:19:39.97 ID:YKmEB9Cp.net]
確かに報道されるのは健常者だよね
周りに危害加えてしまう障害の人は隔離されてるだけなのかな

424 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 17:34:11.59 ID:R9s+vddj.net]
スレにそわない話はいい加減よそでやれや?
犯罪した健常者の7割は本人保護者が認めてないだけの実質発達障害者です。
異常犯罪者ってゴリ押し親子そっくりで笑えない。

425 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 17:36:15.35 ID:oA/1+WuD.net]
>>423
障害者は貴族だから報道されない。

426 名前:名無しの心子知らず [2017/11/18(土) 17:46:38.47 ID:7WCBOLQ9.net]
重大犯罪は精神鑑定されるから
バレるけどね。サカキバラとかさ。
あそこは母親からの遺伝ぽい。
とにかく発達本人より親が嫌いだ。
クラスが迷惑してんだから個人懇談くらい
自分から受けろや、、

427 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/18(土) 18:06:42.43 ID:V23Ht9bn.net]
私の子供達はなんの問題もない健常なんだけどついつい発達障害板見てしまう。
新興住宅地で赤ちゃんの時から兄弟みたいな付き合いの子が発達障害。
ずっと見てきて保育園でも先生に指摘されて相談受けて療育行って頑張ってたけど小学校の普通学級に一緒に入学したら放置親状態で…

貴女の子みんなにすごく迷惑だよ。キモデブセクハラ児童だよ。校区外に引っ越したいよ。

428 名前:名無しの心子知らず [2017/11/18(土) 19:50:32.03 ID:IimcFqkZ.net]
近所の発達児にお尻触られた・・ニタニタ気味悪い顔で

429 名前:名無しの心子知らず [2017/11/18(土) 20:14:00.08 ID:i4FTOZs7.net]
犯罪者の70%は発達という凄く具体的な数字の根拠を宜しく

430 名前:名無しの心子知らず [2017/11/19(日) 05:41:50.56 ID:r7FfVErO.net]
はっきりと相手にNOを言うほうがいい。そこで傷つくタイプはいない。
後は、面倒くさくても何か問題行動はじめたら
即効で現場で、「先生○○さんが、またこんなことをやっています」と逐一報告する。
面倒くさくても、困るのは自分なのでそこは毅然と行動に移る。

お世話係にされないためには、子供が中途半端に優秀ではなく、すぐに代表にされるとか
その生徒自身の向上が学校の評価を上げることに教師が気づいた子供は、そちらを伸ばすほうに
進まされるのでそのルートを。



431 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 07:12:22.87 ID:CmuM8GZN.net]
うちの子のクラスにもいるー!グレーの子
明らかにね知的だったり、身体的不自由ならば考慮できるんだよね。それは共生だからね。

人に迷惑をかけておいて、一緒に過ごすというのは、ちょっとムリ。
お友だちの作った作品を壊したり、
追いかけ回したり、女の子のスカートを捲ったりして、ニヤニヤ喜んでたり。
突然発狂して、物や壁を叩き壊したり、教室から出て行って担任が追いかけても
親は、保護者会で「うちの子は病気で、問題行動があるかもしれませんが、よろしくお願いします。」って話してたけど、
だったら、普通級ではなく支援級行ってよ!と、お友だちママと話しるけど、
先生は何も言えない感じで、
他の子供たちが毎日怖い思いをしていながら、
学校に通うのかと思うと可哀想すぎる。
普通クラスの子供等はどれだけ我慢するばいいのかな。

432 名前:名無しの心子知らず [2017/11/19(日) 10:21:19.41 ID:JClbRvMH.net]
>>429
前にNHKでやっていた少年院で調べたら入所している少年の
7割に何らかの発達障害があるってやっていたけど、それの事かな?

433 名前:名無しの心子知らず [2017/11/19(日) 11:39:21.01 ID:qv6FkeC9.net]
>>432
発達があって少年院行きになるとか
まずまともな療育は受けてなさそう。

434 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 12:41:09.42 ID:4JnAXQZ9.net]
ヤクザが発達の受け皿だと、実話雑誌の知り合いが昔言ってた。
まわりと溶け込めなくてグレても、手加減とか知らないからふつうの不良仲間から疎外される。しかしヤクザなら、距離なしでも、極端な感情のブレや衝動的な行動もOKとされる(らしい)。

療育って大事だね。

435 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 13:21:35.09 ID:2IJ7yp4N.net]
またデマカセかよ
前提もスライドして犯罪者の7割→少年院()
伝言ゲームやってんじゃねえんだから
ソースはちゃんとしろ

436 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 13:56:21.76 ID:RH6jmqHZ.net]
>>430
普通の子ははっきりNO!って言えば通じる。傷つかない。
面倒くさいけど、先生に逐一報告して。
この子は他害児と組み合わせると余計に面倒だと思われるまでの辛抱だ。
初動と根気が大事。

437 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 17:24:20.08 ID:8GjFgz01.net]
知的も含まれてるかも?と思われる発達のお世話役させられてたけど
発達は発達と仲良しグループ作ったみたいで助かった
小学校中学年あたりから話、学力、趣味、合わなくなって発達の方から身を引いてくれる

438 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 17:38:39.25 ID:y0izfnzZ.net]
プレにいる発達障害児の親がムカつくわ〜
なんで自分の子ども見ないんだろう、子育てサロン感覚なのかな
みんなお金払ってプレに来てるのになぜお前の子どもに邪魔されなきゃいけないのか
楽しく遊んでる親子のおもちゃばっかり狙って奪っていく
親は2人目妊娠中でマタニティハイなのか座ってくっちゃべってまるで見てない
先生に相談しながら泣いてたのを見た人もいるらしいから、幼稚園側も良くも悪くもマークして優しくしてるんだろうけど…
その空気の読めなさ多分あなたの遺伝だと思うよ!

439 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 18:10:21.67 ID:dbym5nq8.net]
プレで見ただけで発達認定して、死神ならぬ死に婆の眼でももってんの?
お前がムカつこうがそこが面倒くさい子も受け入れる方針ならカロリーの無駄だよ

440 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 18:54:46.84 ID:3JeFq6qz.net]
くさっ



441 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 19:14:54.81 ID:KHYxVJPt.net]
発達障害の診断が降りた時点で殺処分でいいと思う
今の日本に出来損ないを養う余裕はないよ
植松は正しいと本気で思ってる

442 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 19:18:56.60 ID:8GjFgz01.net]
発達認定されてるならまだいい
発達のレッテルがダメならその親子は心底意地悪で基地外となる
人もどきとか人外とか言うといいのかな?

443 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 19:27:16.75 ID:+4W5GngT.net]
>>437
学力、趣味が合わなくなって身を引いてくれたらいいな。

うちの子はドッチボールの強い子と最前線で戦うのが好き。
休み時間のボール遊びを楽しみにしている。
それをあの手この手で引き止めて、自分ルールのごっこ遊びに付き合わせ用とするのがしつこくて。しつこくて。
周りの同級生皆に対してバカ!間違ってる!って強くなじる癖に。
その子、ペーパーテスト赤点再テストの常連。
皆んなお前にだけは言われたくない。って呆れてる。

444 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 19:58:00.33 ID:y0izfnzZ.net]
>>439だから泣いて先生に相談してたの聞いてた人がいるんだよ…しかもプレの自由時間に教室内でね
それに最初の方はうちの子発達に問題があって〜とか挨拶がわりに言いふらしまくってたんだ
ヒステリックに怒鳴るし、大変なんだなぁと遠巻きにみてたらだんだんと子ども見ないでお喋りに夢中になってきた感じ

445 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 20:32:28.87 ID:dbym5nq8.net]
育児相談で泣いたら発達()
しかも伝聞
それここと弛いオツムの中に納めておけよ
周りに言ったらアホなこと触れ回るオタンチン認定確実
その親子と理由は違えどお察し括りとしてハブられる

446 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 20:37:58.36 ID:y0izfnzZ.net]
ごめん当事者の方だったのか、マジレスしてしまった
スレ汚しすみません!

447 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 20:44:12.43 ID:8GjFgz01.net]
>>446
ここは当事者が荒らしに来るから許してあげてください
お気持ちわかります自分もプレから粘着されてました

448 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 22:18:38.97 ID:UA0ZYVdd.net]
>>438
発達親あるあるだわー
ストレス溜まってる&自己肯定に必死でマシンガントーク炸裂→子供見てないの図式。
下手したら自分の子が執着している子の親の注意を逸らそうと、必死になったりもする。
(自分の子がストレス溜めると厄介なので、好き勝手を受け止めさせるための生贄)

発達自覚のある親は「これがこの子の特性ですから(キリッ」か
「事情を知った上で幼稚園側も受け入れているのだから(ドヤ」だし、
自覚なければ、苦情訴えても必死の自己弁護か逆ギレよ。真摯な親は少ないよ。

449 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 23:01:41.50 ID:DyffYslQ.net]
近寄らない方がいいね

450 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/19(日) 23:30:57.88 ID:CifLEax9.net]
発達親も子供と離れたいんだろうけど、他人に丸投げされても困るよね



451 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 04:59:27.36 ID:0aPLUz/P.net]
プレで脱走、副担任の先生がずっと追いかけ回しててあとの14人は担任1人が見てる状態
あらあらうふふじゃねえよ、お前がいけよ
なんで誰もいない幼児席の後ろでのほほんと座ってるんだよ意味ないじゃん
そいつが1回休んだときは課題が進みすぎて、この後何しましょうか時間が余ったので紙芝居でもしましょうかって先生苦笑いしてたよ

452 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 08:38:53.32 ID:aDrAVOMU.net]
自分がこさえたんだから責任持ってくれないと困るよね。

453 名前:名無しの心子知らず [2017/11/20(月) 08:48:08.74 ID:KvLJGmub.net]
>>448
>発達自覚のある親は「これがこの子の特性ですから(キリッ」か
>「事情を知った上で幼稚園側も受け入れているのだから(ドヤ」だし、
>自覚なければ、苦情訴えても必死の自己弁護か逆ギレよ。真摯な親は少ないよ。

同じタイプの親がいるよー
それを言えるのは発達障害の中でも、
大人しい子だよね。暴れたり発狂されたり、
人を殴ったり、授業妨害をして、
特性ですと言われても、認めたくないよ。

454 名前:名無しの心子知らず [2017/11/20(月) 12:19:36.83 ID:/i83iEpM.net]
当事者のスレがあるんだからそこにいって
慰めあえばいいのに、自覚ある無し関わらず
わざわざ嫌われる行為をするところ
子供そっくりやなw

455 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 13:08:17.32 ID:oF9Anr57.net]
>>448
私立の小学校に入れたらひどい発達がいて
発達親がまさにそんなかんじ。
ちなみにその発達親、芸能人。

学校も
「個性はひとりひとり違いますから(キリッ」
ってかんじ。
公立のほうが発達に関してはきちんと取り組むかも。

その発達親芸能人がテレビで偉そうに子育てについて
語るたびにほんとにモヤる。

456 名前:名無しの心子知らず [2017/11/20(月) 14:41:21.11 ID:/i83iEpM.net]
>>455
マシンガントークなんだよね。
メガネのぶさ?あいつが思い浮かんだけど

457 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 15:46:36.24 ID:9jyG2laz.net]
>>455
ち○こ?

458 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 15:50:24.83 ID:exhsOMqe.net]
このスレ見てるせいか、人を押したり叩いたりする子供が全部発達に思えるw

459 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 16:13:31.16 ID:n2U4ayry.net]
>>458
間違いなく他害児ではあるからね。
目に付くし、親子で避けるべき存在には違いない。
そいつの親じゃないから、発達障害児かどうかはどうでもいい。

460 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 16:40:26.20 ID:2Mlmoafs.net]
>>456
わたしも思った末の子ダウンとか言われてるね
近所にいるけど男の子はヤンチャみたいだから避けてるw



461 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/20(月) 22:42:15.22 ID:Rt4Ycgp8.net]
>>451 プレからそんな感じだった同級生、年長になっても
参観日には毎回子供脱走・加配の先生がうんざり顔で追い回して、親はあらあらうふふ、だよ。
終わったらとっとと帰ればいいのに、暴れまくる子供ほったらかして延々と立ち話。
見て見ぬふりスキルだけはすごい。

462 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/21(火) 00:37:39.15 ID:gUDry0mZ.net]
>>461
こういう人って注意されるの嫌いだよね。
だらしがなくてみんなが困ってるのに、大目に見ろとかこれくらいみんなやってるとか。
こんなのおまえんちくらいだよ、ボケカスが!
って言えたらスカッとするのになあ。
こういう親が放置するからこっちが大変になるのに、感謝どころかしれっとしてる。
注意したら逆恨みとかどんなメンタルなんだろうね。
しかも図々しいから自分は何がなんでも居座る。
自分も発達のケが濃厚なのに普通ぶってるのが痛い。

463 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/21(火) 05:26:48.30 ID:L08RWGCJ.net]
>>451
うちが行ってるプレでもそんな感じ
他のクラスでも脱走児がいるようだけどそこの親は必死に追いかけててその子はほぼ参加できてないけど
先生の手を借りることなく邪魔もしてないから他の保護者も大変だねって同情してるみたい
おんなじ症状でも親の態度によってちがうよね

来月早々クリスマス会という発表会があるけどぶちこわさないでくれー

464 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/21(火) 23:03:52.22 ID:cUeQrKQf.net]
思い出作りかなんか知らないけど、イベント事を毎回ぶち壊しにするのに参加させて
ニコニコしながらビデオ撮影してる親の神経が分からない。
舞台上で鼻くそほじりながら奇声発してるところとか、
隣の子にずっとちょっかい出してるのとか、
舞台から逃げようとするのを何度も先生に抱きかかえられて連れ戻されてるところとか、
他人に迷惑かけてる恥ずかしい現場を録画して、後で家で見てどう思ってるんだろう。

465 名前:名無しの心子知らず [2017/11/22(水) 08:19:58.28 ID:+Sp9OI20.net]
>>464
爆‼
最高ww

ほんっと神経がわからないよねw

親も同類なんだろうね。

466 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/22(水) 23:22:05.00 ID:wqRFuY7P.net]
おとなしい感じの発達障害児も存在感無いから気付いたら猫のように砂場で埋まって遊んでて震撼した

467 名前:名無しの心子知らず [2017/11/23(木) 13:23:47.70 ID:Ytk6Xgvv.net]
  (\
  / / /)
  / / ||
  \\/ /
 _| |_
   ̄三三二

468 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 14:50:32.78 ID:/SAl9RhT.net]
保育園時代からずーっと怪しいと思っていた子と、4年生になって小学校では初めて同じクラスになった。
今たまたま席が前後になってしまい、ほとんど一日中振り向いて話しかけてきてるらしい。
無視してると筆箱を取る、教科書を勝手にめくる、机を揺らす…で、『静かにして』『やめて』というと、担任の先生に『そこ、静かにしなさい。』とひっくるめて怒られるらしい。
本人は担任に何度も話をして、席替えをしてほしいと願いでているけど対処してもらえず、最近はその子以上に担任に対しての不信感がすごくって、4年生いっぱい学校を休みたいとまで言いだした。
母親である自分も1度担任に話をしに言ったことがあるんだけど、子供の環境はずーっと悪いまま。
こうなったら父親も連れて担任と話をするべきか、それとももう担任はあてにせずに、学年主任や教頭、スクールカウンセラーのところに行くべきか。

469 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 15:04:03.82 ID:uImk36Bb.net]
>今たまたま席が前後になってしまい、ほとんど一日中振り向いて話しかけてきてるらしい。
無視してると筆箱を取る、教科書を勝手にめくる、机を揺らす…で、『静かにして』『やめて』というと、担任の先生に『そこ、静かにしなさい。』とひっくるめて怒られるらしい。

この部分話しても教頭とスクールカウンセラーが対応しなかったら教育委員会に行っていいと思いますよ
息子さん我慢の限界来てて可哀想

470 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 16:02:02.22 ID:gCWqin+Y.net]
>>468
うちも去年全く同じ経験をしました
それプラス、抱きついてきたり、鼻くそを食べるのを見せてきたり、足を乗せてきたりなどの行為もありました
担任の言い分には、今まで近くになった生徒は上手くやっていた、だからもう少し我慢しましょう
と言われ続けて席を離してもらえなかったです
結局次の席替えで離れて落ち着いたみたいで、今の担任には近くにしないようにお願いしているので、表面上平和です
>>468さんのクラスの席替え頻度はどのくらいでしょうか?
次の席替えまで休ませても良いと思うし、学年主任に相談しても良いと思う
お子さんがどちらを望んでいるのでしょうか?



471 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 16:41:46.20 ID:lxbLHLld.net]
>>468
まず父親同伴から。
たぶん四年にもなると、ほかの母親からも席となりにしないで要望出ていて先着順、ここから先は受付できません、みたいなとこある。
男親同伴だと女親のみの先着順よりも優先順位が上がる

472 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 17:06:28.33 ID:gJ4JdD1e.net]
>>470
そんな状況では学校で勉強できないですよね。
休むなら、毎日学校提出用の家庭学習ノートを取り組む。
授業妨害で抜けてしまった分の学習内容を
塾に相談するか、通信教育を利用するか。
教科書対応ドリルで、受けれない授業を分の学習を補えるなら。
席替えまで学校を休むことに賛成です。

473 名前:名無しの心子知らず [2017/11/23(木) 19:13:29.09 ID:6lbzZyD6.net]
自分で狂ってる事に気付かないから厄介

474 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 19:36:23.91 ID:d1FTJQmb.net]
公立の小学校で、授業を妨害することは、公務執行妨害になりえるよね?
教員が、妨害する生徒をそのままにして他の生徒の授業を妨害したままにするのは
何かの罪は無いのかな

475 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 19:47:57.61 ID:4lSUHcL3.net]
467です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

うちは共働きで祖父母遠方のため、学校を休ませるのは難しいのです。
席替えは12月にはあるそうなので、とりあえずあと一週間なんですが、クラスが同じである限り、次の席替えで近くに来ないって保証はないんですよね。
先日話をした時担任は、
『彼は息子くんと一緒に遊びたくってついかまってしまうんです』というので、
『うちは遊びたくないです。』と言いたいのをこらえて、
『もし本当にそうだとして、授業中でもその気持ちが出てしまって止められないなら、そこは大人の裁量で物理的に離すところではないんですか?』と言ったんだけど、放置されているようです。

クラスには巻き添えを食ってる子が他にも多々いるそうで、学校に行きたくないと言い出す子も息子以外にもいるようです。
なんで、発達の人権ばかりが保護されなきゃならないのか。
親ができることはなんなのか、本腰入れて考えたいです。

476 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 20:35:30.64 ID:gJ4JdD1e.net]
>>475
夏休み中はどうやって過ごしていたんですか?学童?
学童が三年生までの地域は、夏休みから留守番していますよ。
お昼ご飯と、
その日やる勉強量を具体的に指定。
ノルマをこなせないなら、翌日から学校に行く約束で。
学校には席変えまで休むそうです。と、保護者が欠席連絡をすること。
説得したんですけど、どうしても学校には行けないそうでー。くらい言ってやっていい。

家庭学習ノート見開き左に算数の教科書の問題を、
右に国語の教科書を音読してから、音読しました。って書き。
該当ページの漢字練習。

477 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 21:26:39.64 ID:wZwdYWy4.net]
>>476
クラスの迷惑してる生徒が一斉に休むとかね
ありえないか…

478 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 21:36:37.97 ID:v4ue37go.net]
私の息子が粘着されて授業妨害や暴力、鉛筆や消しゴムを取られ学校に行きたくないと言い出した時は担任への電話だけでなく手紙も書きました
いままでされた事、毎日されてる事、子供が学校を怖がってると言う事を担任をやんわりフォローしながら学校全体で周知してほしいと伝えました
その後はこちらが言わなくても席を離してくれ、担任から発達にうちの子への接近禁止令が出されたとの事でした
今のところは平和に過ごしています

479 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 21:39:33.38 ID:v4ue37go.net]
階段近くで突き飛ばされた事、雨の日にグランドの水たまりに突き飛ばされた事は一部の先生しか知らなかったみたいで周知後はそういう危険な場所は発達の登下校時は必ず先生が見守ってるそうです

480 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/23(木) 23:22:05.80 ID:RpS86AJK.net]
犬エッチけーは、発達の真の姿を伝えるべきだわな。カワイソキャンペーン不快。



481 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/24(金) 05:26:56.49 ID:CSQXKVY/.net]
>>480
超同意
本人や親が困ってるっていうけど周りはもっと困ってます
何の落ち度もない子供たちの平穏な日常を守ってくれ

482 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/24(金) 10:23:06.17 ID:WGK/t3PJ.net]
>>474
私もいろいろあって教師と話をするのに必要だと思って教育論を学んでるんだけど、
公立教育における「学ぶ」という概念は一般の認識と違った。コミュニケーションスキルと理不尽耐性悪意耐性が身に付いてるなら小学校の授業は不要

さんざんひどい目に遭ってスルースキルと理不尽さを飲みこむ寛容さを身に付けるのに学校はもっとも適してる

すごく落ち着いた学区でいつでも見学可能なんだけど、能力のばらつきありすぎるし教師もカスから神まで多様すぎて悟った
こんな嘘ばっかりの授業だけでわかる子がいるとしたら数学者レベルの賢さだなと思うこともしばしば
学校公開の日は授業も少しは工夫あって学ぶとこあるけどねー

483 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/24(金) 14:17:51.01 ID:a5DFaL60.net]
>>482が何書いてるか理解できない。
絶対条件の【学校が安全である保障】を無視して話を進めてない?
学校を危険な環境にしてしまう者がいる。改善しないなら、
身を守るために登校を拒否する権利もある。
校長と交渉して、近隣の学校に転校することもできる。

484 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/24(金) 21:47:21.22 ID:PJRk5mFN.net]
たまに、自分の子がおかしいだけなのに、今の教育は異常だから、そんな中で平気な子のほうがおかしいとか言う人がいるよね。
多少おかしい中でも友達を作り楽しく過ごせるのが普通の子なのにね。

485 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 00:08:18.83 ID:BtHcIIab.net]
>>484 自分の子供が変なのに、自治体が!環境が!先生が!って周りのせいにし続けないと
精神的に安定を保てないんだろうね

486 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 01:04:40.54 ID:OXn5Us3t.net]
本当は心底どうでもいい相手や会話なのに
必死で合わせたり子供なのに身分(スクールカースト)
を気にしたりするのが普通とは思わん、異常だよ

小中学校時代の友達なんてクソだと林修も言い切ったらしいが
全くその通りだから個性尊重の教育に邁進すべきだね

487 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 01:22:11.03 ID:L2IPfEOK.net]
>>486
好きにしたらいいよ

488 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 08:35:07.85 ID:4FXjPpf1.net]
>>486
小中以降に友達が出来ると思っているんだね
そんな状態で

489 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 09:19:51.04 ID:AhtyqtZX.net]
今の日本は遅れてて、発達障害とネガティヴな名前を付けて個性を認めない
海外では云々〜とか言う発達親いるけど、海外の学校の方が日本よりもはっきり指摘するんじゃないの?
そんなに日本を批判するなら海外行けってみんな思ってますから

490 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 09:59:27.58 ID:G19GQu7p.net]
>>486
保育園時代の友達とも20年経っても仲良くしているよ。うちの子は。
いやいや合わせているとか、一部のコミュ障だけでしょ?



491 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 11:58:37.83 ID:OXn5Us3t.net]
学生時代の友達なんて互いに家庭ができたら疎遠になるし
未熟で愚かしい12年など気にしなくていいという意味で
林先生が言ったのなら正論

伴侶・子供ができるとそれ以前のように遊べない
仕事の付き合いのほうが濃くて重要と言い切れる

492 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/25(土) 12:26:33.76 ID:L2IPfEOK.net]
>>491
いつまでもスレからズレた話しするとか当事者なのかな?
最近出てこなかったADHDの方ですか?それともミサトとか言う荒らし?

493 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 00:17:38.22 ID:gzaDiZ0C.net]
中二病と発達障害って紙一重だよね
自分の行動が原因で周囲の人が離れて行ってるのに
「未熟で愚かしい12年など気にしなくていい」とか頭大丈夫ですか

494 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 08:24:24.54 ID:HBKknUrv.net]
本人は自分が発達障害であることを知ってるんだけど、特別支援は受けたくない。
でも特別扱いはされたい、っていう厄介な子がいる。
本人と親の双方の意思で支援が決まるから、先生も困ってるんだよね。
アレはできないこれは嫌、障害だから仕方ないでしょ、配慮しなさい当たり前、でも障害者扱いはされたくない、ってワガママに周りは引いてる。

495 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 09:10:03.04 ID:d78h7Vgl.net]
大人になったら距離があくものだけどね
小中の友達とべったりなんて共依存だろ
遊び友達ですらそれだから
たまたま組になっただけの40人なんて
通りすがりのモブ
同窓会で20年ぶりに会ったけど
顔と名前が一致しない程度の関係なんて無だよ、無

496 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 09:16:14.93 ID:wbbpTqBL.net]
>>495
あなたの友達語りはいらないスレチだっての

497 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 09:19:40.48 ID:d78h7Vgl.net]
あと小中で悪いことしたり暴力ふるっておいて良かった!
もちろん怒られたし、怪我させたら大変だったけど
おかげで高校からは一切していない
発達障害かもだけど(スレ的リップサービス)
大人なのにグーやモノで暴行する相撲障害者等の
スポーツ障害症候群よりずっといいわ

498 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 09:39:10.42 ID:BQ95sFod.net]
>>495
友達がいない同窓会に行くなんて面白い人だね。
っていうか、今生きてる世界でも友達いないでしょ。

499 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 10:27:04.89 ID:wbbpTqBL.net]
>>497
お前バリバリ当事者やで

500 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 10:57:12.23 ID:d78h7Vgl.net]
別に当事者でも友達なしでもok
ババ友とかいう本当は敵(妬み嫉み怨み僻み満載)のグループとか屁
同窓会開催時に作られた同級生ラインも当日から一月経たない内に
書き込まれなくなったし、そんなもんです
今は仕事仲間だけで間に合ってるわw



501 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 13:30:59.60 ID:wbbpTqBL.net]
>>500
だからここはお前のエピソード紹介コーナーじゃないの!チラシの裏かブログ開設して披露して

502 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 18:26:46.69 ID:su9tWDty.net]
>>501
あのさ、発達の相手する前に>>1読んでもらえません?
あなたもADHD系の発達さんなら、あぼんするだけですが。

これだけではアレなので、
担任が「発達児のお世話をする事が、(私の)お子さんの為にもなるんです!」
な、お花畑先生で困ってたんだけど
校長先生交えて話し合いの結果、
冬休み明け以降、席とグループを離してもらう事が決まった。
長かったので厄落としカキコ。
親からの執着が酷かったけど、もう腹くくってばっさりいくわ。

503 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 18:40:23.74 ID:qkCxlEZX.net]
>>502
発達の世話なんかしても一つも為になんかならないよね
迷惑でしかない
冬休み終わるまでまだあるけど、もう少しだけ頑張って!

504 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 19:23:21.34 ID:su9tWDty.net]
>>503
ありがとう。
子も精神的にやられて登校嫌がってたけど
離れる見通したって安心できたみたい。
一方的な暴力暴言で、親子して感謝がかけらもないのに
奉仕とか何の罰ゲームかと思ったわ。

505 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 19:32:56.31 ID:tAr3SVia.net]
嫌がっている子に世話を押し付けるとか、無責任な大人だよな。

506 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 10:38:38.73 ID:w+TZ75vk.net]
>>502
冬休みまでもう少しあるけど良かったね
うちも子供が発達に家の鍵を取られて、担任が穏便に済ませようとしたので学年主任に言ったら席を離してもらえることになった
来年度からは違うクラスにしてくれるようだし、やっと粘着終わりそうです!!

507 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 13:26:13.15 ID:ntGM622g.net]
家の鍵とるとか窃盗だよね
学年主任どころか警察行っていい案件だよ
なんでさ障害あると何でも無罪放免になるの

508 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 13:45:11.01 ID:cViVs1/c.net]
対人関係に問題のある発達障害の子供には、うちも散々困らされてきた。(進行形)
しかし学生時代に隔離しても、社会に出てから接触を避ける事はできないので、
早いうちから接しておいた方が、今後の糧になると思う。
学校側の対応、先生方の意識を改善することは必須だけどね。

うちの子は先生が匙を投げてスルーしだしことで「この子は普通じゃない」と悟ったけど、
問題行動をおこさない側に我慢を強いるのではなく、問題行動をおこした方(発達障害の子)が、
『直ちにクラスを移動する』等の対処を受けるべき。

509 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 14:08:44.07 ID:ffl8fwPQ.net]
札幌東区の通り魔12歳
ここで語られるような他害児も他人事じゃないよね

510 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 14:20:15.73 ID:5fCdCcfx.net]
>>509
可能性大。

他害じゃなくても、性的にも倒錯してる奴が
多いから、要注意‼

奴等にとっては性欲と殺したいとかの
他害欲求が同じか摩り替わってるらしいから



511 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 16:00:38.38 ID:72fs/VoE.net]
うちの次男のクラスに、仲良くなりたい子に授業中にずーっと喋りかけたり、やたら自分に注目を向けさせようとするようなアピール(主に反抗や暴力)をしたりする子がいるのですが、どうやら愛着障害らしいです。
発達障害だとばかり思っていましたが、そういうこともあるんですね。迷惑なのには変わりないですが。
愛着障害は後天性らしいので、それは治るんでしょうかね。

512 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 16:42:12.83 ID:S3q73OiX.net]
>>511
愛着障害も厄介だよね
対象者が振り向くまで嫌がらせしたり病的な行動が多い

513 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 19:10:05.03 ID:j1GJwzEZ.net]
子供が多動性のADHDだったりしたら、剣道の防具とかを持たせておけば、異常には見えなくていいよ

すこしくらい暴れたり異常な行動をしても、剣道していてヤンチャと言えば、すべてカモフラージュできるよ
これは本当にオススメのやり方
健常者に見て貰える

514 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 19:35:46.86 ID:1Og+ZT7T.net]
ないない
剣道とか、武道を習ってるのにあれはヤバイ。
基地外に刃物だって言われるだけ。

515 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:04:11.45 ID:BhdIsbK1.net]
道場は挨拶と言葉遣いできない子は礼遇されて酷いとクビになるよ
やってもない剣道の防具買って持たせるってこと?
発達もヲヤも何考えてんのか

516 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 20:05:40.45 ID:5fCdCcfx.net]
ですねー
びっくりw

517 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:30:30.04 ID:XfR4a712.net]
誤爆?気持ち悪い

518 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:56:04.45 ID:yZrsL17i.net]
512は他のスレでも見たよ
マルチなのかなんなのか知らんけど

519 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/27(月) 23:13:03.94 ID:va9Bc9e5.net]
園で撮った写真の販売が掲示板に貼ってあって、子供が怪我した日の写真…
他害児の無邪気な豚笑顔が憂鬱

520 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:29:45.15 ID:/MQtB8Ai.net]
幼稚園に用事があって行くと、いつも園庭フラフラしてる発達男子が
ニヤニヤしながら抱きついてきて、心の底から気持ち悪い。

加配の先生ももちろん傍にいるから、あからさまに「どっか行って!」とも言えないし
でもグニャグニャ・ニヤニヤしながら両手を広げて近づいてくるのが生理的に無理。
突き飛ばしたくなる。
娘に聞いたら、園の女の子みんなに抱きついたりほっぺにキスしたりしてるらしい。
母親は「女の人大好きなのよね〜!」ってニコニコしてるけど、
今は幼稚園児だからまだ許されてるけど、小学校高学年でもこの調子だったら完全な変質者。
でも性犯罪犯しても、精神異常者枠で無罪なんだろうな。どっか隔離してほしい。



521 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:40:46.62 ID:8s787Xl+.net]
目の悪い旦那とそのキモガキしか寄ってこない年増の意識過剰噴いた

522 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:06:53.23 ID:QTbspw1V.net]
幼稚園の他害児、来年の小学校は普通クラスに行くらしい
親は「うちの子男の子だからちょっとヤンチャなだけで、なんで療育なんて通わされてるか訳分かんない」といった具合
違う校区でほんとに良かった

523 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:27:24.59 ID:DTal9eLi.net]
本当に何で他害児の親って、判で押したようにヤンチャの意味はき違えてるんだろうね…

524 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:36:17.91 ID:nx5TNzQQ.net]
「私達親の躾が悪いので・・・」言いながら
何かあると先生がー先生がーセンセイガー言って
迷惑戦隊センセイガーが居るわ。

我が子がよその子にどんなに迷惑かけても
「子供の友達関係には口出さない方針なので」攻撃。

他害児親ってホント、鉄のメンタル持ってるよね。

525 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 08:32:15.07 ID:hCDmju6p.net]
>>511
愛着障害って呼び名は、なんか不憫さを呼び起こす。
後天性だっていうならそんな親の元では一生気づいてもらえないだろうから、治る見込みがないも同然じゃないかっておもう。

526 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 10:23:36.08 ID:HyM4DUw/.net]
生まれつきの脳の構造の違い由来の発達障害
愛着障害由来の発達障害
由来が違うだけで、どっちも発達障害だからね。
親と環境はそうそう変わらないから治らないと考えていい。
10歳までにどこまで社会に適合させる事が出来るかが勝負。
10才過ぎたらもう大きな改善は見込めない。
小3以降の他害児がクラスで居ないものとして扱われるのは、もう注意指導したところで治らない。
普通の指導をしても被害者も指導者も嫌な目に合うだけだから、他害児を刺激しないように関わりを断つ事に指導の重きをおくってのもある。

527 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 20:30:31.67 ID:IfLCBi6V.net]
>>520
それは
「実を言うと迷惑しているのでその子が近寄って来ないように配慮してください」
こう先生や加配の人に伝えたほうがいいと思う

528 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 06:41:36.61 ID:5ItepZpf.net]
距離感ゼロ授業中立ち歩き乱暴者でトラブルだらけの小5息子の同級生男児の親

学校側から受診と投薬(受診はやんわりではなくはっきりと)を言われたらしい
受診はしませんとはっきり言ってやったとドヤ顔
この状況をどうお考えですかの質問にも、学校側でもうちょっとうまくいくように対応して欲しい、来年のクラス替えでは優等生だけのところに入れてトラブル相手とは離して欲しい、とにかく学校頑張れと言ったらしい

聞いてた全員ドン引き

529 名前:名無しの心子知らず [2017/11/29(水) 07:19:56.05 ID:S5tjOUMh.net]
うわー
凄いわww

発達って側にいると最悪のストレスだけど、
遠くから見る分には最高のお笑い芸人だわw

側にいる方、心中お察し致します。

530 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 08:40:10.33 ID:/JHH2t1O.net]
>>528
トラブル相手と離すこと希望なら、その子だけ隔離で保健室ってことでご納得いただけるのでは?
『トラブル相手が多すぎるので、発達くんのことを思って〜』みたいな。



531 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 13:55:40.53 ID:Ys7DTJ6c.net]
>>528
その状況で誰も「え、それは受診しとこうよ、受診して白ならホレ見たことかでいいしw」くらいの一言も出ないのね
まわりの配慮がモンスターを作ったケースだ…

532 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 14:35:32.18 ID:35EI3TZ8.net]
>>531
そんな親にヘタに受診すすめたりして陰で何を言われるかわからないよ
実際、発達親にすすめた人が「うちの子、病院に行ったほうがいいなんて言われた!」 ってやんちゃ()な子達の親に言いふらしてたもの
受診すすめて素直に受けるような親なら苦労しないって

533 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 16:12:23.45 ID:Kf7OfzUg.net]
言い方次第じゃない?
お子さんにおかしなところは何ひとつ無いことを証明するためにも
受診しときましょうよっ
てかんじで言えば

534 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 16:30:51.02 ID:oZw9fZg5.net]
>>533
私もまさにこの局面だけど言い方に迷ってます
相手の親も発達で言葉をきちんと理解してもらえるかどうか
被害妄想強いみたいだし嘘が自分の中で本当になるタイプの親らしいから悩みますね

535 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/11/29(水) 17:15:14.59 ID:N4TbOCfn.net]
>>529
わかる󾬇迷惑受けた経験から他の迷惑受けてる人の対応が気になって見てると可笑しい

536 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 17:34:45.66 ID:AF/4GuhC.net]
527ですが変に受診勧めたら531さんが書いてたとおり言いふらされそうな雰囲気
うちは男子同士なので大きな被害は無し(授業妨害とかはあるけど)
暴力は下級生やおとなしめの女子がターゲット

お互いの弟が同じクラスなんだけど弟はまともすぎるくらいまともで
その子に対応してるときは普通のお母さんなんだけど、未受診ガイジに対してだけはおかしな感じになる

支援級行って欲しいけど今は知的クラスしかなくほんわかした雰囲気だから、あんなガイジが入ったら今いる子たち可哀想だしなー
5年で目立ってひどい子はその子だけだからそいつがいなくなったらいい学年なんだけどなあ

537 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 18:28:28.01 ID:ChHEOUYU.net]
>>536
そういう弱い人狙って他害するタイプだと支援級なら下級生もいるだろうし、格好の餌食になってしまいそうだね
ほんわか支援級ならウサギの織にライオンを放り込むようなものだし可哀想。
かといっていつまでも普通級にいられてもねぇ…
本人が生きづらさを感じてれば不登校になってフリースクールへ…って道もあるけど、親も本人も普通級に居座る気だとキツイね。
診断受けないと通級もいけないし>>533の言い方で学校側から受診勧めてくれればスマートなんだけど。

538 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 18:45:38.09 ID:tDHfEJDG.net]
受診を薦めろみたいな声もあるけど、やめた方がいいと思うな。
黙ってるのは配慮じゃなくて、冗談抜きにこっちが傷を追うから。

発達児の親が健常者ならいいんだけどね。

孤立してる発達親にも、親切に面倒見てた人がいたんだけど
やんわりと受診すすめた途端に、容赦ない攻撃とかするから。

539 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 19:22:31.03 ID:MvHV04Ee.net]
ID変わってるかもですが527=535です

つい最近おとなしめ女子が自分の悪口を言っていると勝手に被害妄想を起こし(完全なガイジの思い込み)階段から突き落とし負傷
腕と肩が腫れ上がり急遽病院へ
幸い骨折はしてなかったようだけど被害女児の親になんか連絡あった?って聞いたらラインでごめんねーって来ただけだって

発達の親は発達だ

540 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 19:59:07.88 ID:VFCGh3YO.net]
>>539
階段からとか普通に殺人じゃん
私なら診断書もらって誰がやったか分からないってことで警察行って傷害事件みたいに調べてもらうわ



541 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 20:10:35.34 ID:oZw9fZg5.net]
>>539
打診した保護者が悪く言いふらされようが効果ないくらいの事件なのに
発達親の強気にみんな何も言えない感じなかな?怖いね、教育委員会案件

542 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 20:43:18.53 ID:Y/r/x+M4.net]
なんでもデキる子なら保護欲・母性を掻き立てられんけど
足りないな〜とか馬鹿だなあという子は護りたくなるやん?
それが生まれつきの不憫なザマなら尚更に
発達ヲヤが必死になるのも分からんでもない

543 名前:名無しの心子知らず mailto:杉原快青 [2017/11/29(水) 22:30:15.16 ID:7OcjR5o6.net]
住宅密集地で条例違反の野焼きをするkz杉原克幸tp://i.imgur.com/Vl1jipu.jpg 愛知県田原市池尻町上り65

544 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/29(水) 23:16:35.29 ID:rWYZ7dBU.net]
>>539
発達の思い込み事件は多いよね
狂いすぎて近寄れない

545 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/30(木) 06:46:40.44 ID:bidozgTA.net]
親方からしたらリモコンで殴ったのも思い込み

546 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/30(木) 09:16:30.37 ID:0shqYHcy.net]
それ育児無関係

547 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/30(木) 13:33:44.67 ID:XaHAz1/m.net]
>>524
分かる。
一応しつけが悪いとはいうけど、子供が何回も悪さを重ねてパンクしたのか知らないけど、はあ?それはすみませんでした、でも子供のことだし悪気もないのにそこまで言うことですかあ?距離置かせてもらいたいんですけど!って言ってた発達親がいてやっぱり引いたわ。
あんたの言うセリフじゃないだろってね。
まるで被害者気取り。
最後に行き着いたのが子供のことだからって王道の文句w
その子いつも暴言がひどくてみんな嫌な思いをしてるのに、子供のことだからって片付けられてもね。
いつも人の目気にして落ちつきがなくて、ルール守れない子。
謝っても敵意丸出しだし、開き直るなよ、引っ越せ!って思う。
我慢してればいい気になって親も発達に違いないわ。
そこらのやんちゃ程度じゃないからこじれてるの素で分かってないのがおかしい。

548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/30(木) 23:04:15.22 ID:YixAoaUj.net]
小学校入学前に健康診断するけど、その時に発達障害のテストも一緒にやればいいと思う。
あの健診で自分の子供の聴力や視力に異常があることに初めて気づいたって人もいるんだし
周囲に迷惑かけまくってるのに「うちの子は個性的!」「少々やんちゃなだけ!」って
本当に気付いてない・気付いてないフりして療育に通わせない親に気付かせるいいチャンスだと思う。

549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 05:16:08.06 ID:iR9et0D2.net]
>>548
発達は発達を呼ぶから友達もそれっぽいのが多いよね。
で、これくらい普通だよねーと自分達をごまかしてる。
何年も見てきたが普通じゃないから!
でも、親も友達もそれっぽいとなると普通から逸脱してることに気づかないし、気づきたくもないんだろうね。
ただの迷惑野郎なくせに態度はなぜか上からの物言い。
普通じゃなくても害がなければいいけど、害があるなら止てほしいのに言い訳ばかり。
ばっかじゃないの。

550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 06:58:12.37 ID:qiQ8plkI.net]
元ヤンの成功話とかを美談としてもてはやすから
他害・迷惑系発達を平気で擁護するんじゃないの
ただの躾のなってない素行の悪いクズだよ



551 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/01(金) 07:31:17.85 ID:jcWqmizU.net]
園で有名な害児が越境すると聞いた
ヒェッ!同じ学校になる子とママは気の毒〜って思ってたらどうやらその越境先には特殊学級があるみたい
他害で流血沙汰に発展することが多かったからそこで適切に教育されるといいなあ
って思ったら近くの学校はよくないっていってたらしいから普通学級行ったりするかもしれないな

552 名前:名無しの心子知らず [2017/12/01(金) 19:29:44.71 ID:efmvO/gY.net]
発達親って我が子の基地外っぷりは放置のくせに、変に教育熱心な人多いよ。

知ってる発達なんて奇声痴語ニタニタニタニタ
鉛筆ブーンの筋金入りの基地外なのに、やれ
お受験だ中学受験なら御三家オンリーとか
ほんっとうに愉快な一家だったwww

バーカw

553 名前:名無しの心子知らず [2017/12/01(金) 23:14:44.17 ID:EgS8jmgX.net]
仕事もしないでインターネットに生きる大人に育つんだよね

554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 00:57:25.39 ID:V/gxzotk.net]
バーカwって言ったら自分が馬鹿の真髄を見た

555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 00:57:31.58 ID:962rXBl3.net]
>>552
わかる
他害ひどいのにヴァイオリン英語塾と必死になってたり
他人に迷惑かけることをまずやめさせることから教育しろ

556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 02:01:32.28 ID:tvfFNnT1.net]
>>553
すんげぇブーメランwww

557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 11:37:35.47 ID:YufuCxeD.net]
次男が通う小学校に
発達認定済み・通級
1.他害あり知能ちょっと遅れ気味双子
2.他害なしで勉強がすごくできるコミュ障
発達認定なし(通級行ってないみたいだから)
3.他害ありで言い訳上手で放置子で同級生2回骨折させてる子
がいる。

どう考えても2.の子が一番、同級生の親にとっては一番マシ。
他害ありの子は発達認定あろうがなかろうが隔離してほしい。

558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/02(土) 13:52:52.95 ID:Qlr+Rd+D.net]
>>557
2でも中学までに心折れたりイジメられたりして豹変する子もいる

559 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 05:39:43.45 ID:pivce4MK.net]
>>557
3がダントツで迷惑。
知恵があるというか、嘘つく発達もいるよね。
自分に都合のいい嘘を脳内変換して本当のことと思いこむのも発達あるあるみたいだし。
わざとらしい嘘でも親も信じてるのがキツイ。
あと理由があって叩くならまだ分かるけど、急にやりだすとこちら側からは防御のしようがない。
うちのまわりでは他害があるのは大体ADHD。親も変だからお互い様なのにとか相手のほんの少しの落ち度を探し出して言い訳とかする。
暴力のことで問題になってるのに、何年も前に発達子にボールがあたったことがあるとかさ。
しかも偶然あたっちゃったやつw
そこまでして言い逃れしたいのかね。
どう考えてもおまえんとこの一人勝ちだろって感じ。

560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 09:00:32.70 ID:2KIJUCil.net]
ADHDは支援級いく率が少ないのかしら?ADHDの児童が普通級にいる確率多いけど



561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 14:08:45.38 ID:8xZcQxtp.net]
あくまで噂なんだけど、うちの学校の支援級は大人しくて繊細な子が多いからってギリ普通級ならそっち行ってってやんわり言われたとか
他害児は普通級でも迷惑だから!

562 名前:名無しの心子知らず [2017/12/03(日) 14:35:09.99 ID:ANkAJ9SH.net]
私が大嫌いな旦那の女友達がいるんだけど、最近そいつから
「子供が発達障害で、学校で先生に寒空の中上着も着せずに自分の子供だけベランダ?に机を出されて授業を受けさせられた。先生と話し合いする事になったんだけど、あなたの子の時はどうだった?」と旦那に連絡があったらしい。

は?!うちの子は障害持ちじゃないし、そもそも会った事もないだろーが!
先生にそこまでされるって女友達の子供に原因があるんだろうし普通学級じゃ無理なんじゃないの?

昔、既婚のうちの旦那に好意を持ってて(旦那に自覚なし)何かと理由をつけてしつこく連絡してきてたんだけどその後どこかのバツイチ旦那と結婚して出産。障害は遺伝なんじゃないかと思う。

563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 16:19:43.99 ID:2KIJUCil.net]
>>561
なるほど繊細で自分の意見言いにくい子には辛いですよね
コミュ障じゃない定型児だって扱いに困るのに
どこに行っても鼻ツマミ者かー

564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 17:18:31.09 ID:YRe/ratI.net]
前カチムカスレに書いたけど、小1で首絞めしてきた男子が又問題起こしている。授業中立ち歩きや気にくわないと暴力を振るう。おとなしい男の子に執着して、相手の子が登校渋るようになった。
うちは首絞め等の暴力と言葉の暴力で、子供が精神的にかなり追い詰められて大変だった。やり方が巧妙で言葉の暴力で支配しているから、相手の子も上手く大人に説明できないんだろうな。
担任も気づいているけど、親が直談判しない限り見ないふりだし。

565 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 18:29:23.56 ID:ZJM0tVp/.net]
>>564
親も相当アレな人達なんだろうね
将来立派なサイコパスに育ちそう
サイコパスにロックオンされる前に完全無視で逃げ切るしかない…

566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 18:32:00.32 ID:y0yEbnJI.net]
>>564
うちの小学校にもそういう子がいる。
しかも親が無関心の放置子で学童に時間いっぱい預けられてる。
支援学校に行った方がその子の為にも良いと思うんだけどねえ。

567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 18:54:53.82 ID:/IkGJ8qG.net]
>>566
支援学級のことかな
支援学校は巧妙な言葉の暴力が使える知能のある子なんて入れないよ
情緒支援級がいいんじゃない?
そこになければ作ってもらうよう外部の学校評議員とかに働きかけなよ

568 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 19:54:10.88 ID:VLkKIJbk.net]
受け皿のない子は
引きこもりや、チンピラの下っ端になって不登校になるのを待つしかないの?

569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 20:02:15.16 ID:7gd+Th+4.net]
むしろ、何かやらかして塀に入って出てこなければいい。

570 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 20:41:02.84 ID:fzI6Ahns.net]
>>567
発達親って本当にずれてるのね。
なんで他人の、しかも害児の為にそこまで動かなきゃいけないのよ。



571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/03(日) 20:46:13.18 ID:YRe/ratI.net]
>>565
完全にサイコパスだと思う。先生に注意されるから、お前はバカでダメ人間なんだってうちの子は言われ続けて自傷行為走っていた。もっと早く気がつけば…と、悔やまれます。
早生まれのおっとりした子を狙って擦り寄るから、本当にタチ悪い。
親は謝罪の電話したつもりwの、まさかのワン切りwで謝罪したつもりでいたし。
教頭先生まで巻き込んでの直談判で、やっとの事で電話してきたけど「うちの子悪くない。」って泣いてたよ。
もう関わり合いになりたくない。

572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 09:13:09.25 ID:fTX4Ifq1.net]
こんなに迷惑掛けられてる本当の原因は発達の親が子供産むからだよね。
近くにいるだけで嫌だしこっちのメンタルやられるし、犯罪に巻き込まれそうで怖い。
発達の家って社会生活できない不適合者もいるのはあるあるで気持ち悪い。

来年、妹も同じ学校に新一年生で入ってくるかと思うとぞっとする。。

573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 09:53:19.28 ID:UtOvfi/5.net]
発達親子曰く、普通の人たちが実は異常で発達障害といわれる子たちが本当は通常らしい
学校という枠の中でルールに従いずっと座っていられる事をおかしいと思わないような、ロボットのようなのが本当は異常という認識らしい

574 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 09:58:15.72 ID:MfHv/9Ce.net]
でもそういうロボットみたいな人たちを、僕たちは『障がい者』なんて呼ばないよ。だって僕たちは心広いからね…だったっけ、中日新聞のサンデー版。

575 名前:名無しの心子知らず [2017/12/04(月) 13:15:17.58 ID:/X4QZKqKx]
子供2人とも発達障害と診断済みなの、という親が習い事に入ってきた。
小学五年生の男の子なんだけど、
保護者のお母さんの胸や太ももをそっと触る。
しかも、人を選んで、優しそうな女性をねらう。
これ、わかっててやってるよね。

そんな中、うちの子が年長6歳の女の子なんだけど、
その子がうちの子に思いっきり抱きつく。
何度も。
子供のじゃれ合いでつい、とかこちらも寛容に思おうとしてたけど、
先日懇親会でそいつがうちの子をこっそり呼んで、
背中をぐいぐい押して男子トイレに連れて行こうとしたと発覚。
うちの子が、トイレしたくないのになんで行かなきゃいけないの?
と聞いたら、『いいから。』と強引に連れて行こうとしたらしい。

ちょうどそこを通りかかった私は、知らないから呑気に、
子供がトイレ行きたいのかと、目の前にあった女子トイレに入ったんだけど、
もし誰も通らなかったら?
イタズラ目的だったのか?
普段のセクハラ具合から考えると充分ありえる。

指導者に言ったけど、
逆に私がその親子を気に入らないから排除したい風にとられて?話にならなかった。

その子の親は有名な強烈ママで、
注意すれば確実にキレる、話の通じない人。

周りはみんな、親も発達だと気がついてる。

もう、悔しいけど、こちらが辞めるか教室変わるべき?

576 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 15:32:47.42 ID:45Z509jd.net]
>>570
あなたの知識のなさがズレてるって笑われてるんだよ
ああ、自称定型親の当事者さんてわけか

577 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 15:34:08.59 ID:8B8cTw07.net]
執着され続けて、発達障害そのものより、発達親子の親子関係(二次障害)のほうが根深いのだと気がついた
発達親はたいてい自分も発達だから上手くやれないんだよね
困るよ…

578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 21:17:29.73 ID:kIGxxnFM.net]
発達の子にクーピーを何本も目の前で折られて、同じ事をされた子も何人かいて、懇談会の時に困ってると母親に伝えたら、
「うちの子折ってないって言ってるんですぅ」と言い張る
先生も周りの生徒も見てるんですよと言っても、
「でも、うちの子折ってないって」

親もおかしいんだ

579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 21:48:14.42 ID:8yQvJ8vd.net]
>>578
同じようなことがあった。
私も見てたんだけど、何回言っても違うっていいはるんだよね。
見てても違うと言い、子供達に裏付け証言取れてることでも見てないことまでなんで分かるんだと言い、要するになんとしてでも非を認めたたくないんだろうね。
ああ言えばこう言う。
理屈じゃなくて感情論ばかり。

580 名前:名無しの心子知らず [2017/12/04(月) 22:10:09.54 ID:Hul6+Rw4.net]
>>578
うちもやられた1人。
クーピー折られたけど謝罪なんぞ、
ありませんよ。
それどころかクーピーを持って来たことに
言ってきたよ。
ちがうだろーー!じゃないけど、
お宅のお子さんは、いきなり人の机にあるものを真っ二つに折ったんですよ?と言っても、
話しがそれる。

親が発達だと感じたよ。



581 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/04(月) 23:31:38.70 ID:S45bXBjG.net]
高校生になっても住宅密集地の道路で野球するks
i.imgur.com/DahX4dI.jpg
杉原光
愛知県田原市池尻町上り63
愛知県立成章高校

582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/05(火) 01:11:06.78 ID:+gWTjAOK.net]
すれすれグレーアスペだけどなまじ頭良い他害児って
何年生くらいから周囲が「あいつヤバくない?」って気づくのでしょうか?

低学年ですが、旦那曰く「3、4年生くらいになると周りも気づくよ」と言うが
他害児も一応成長するから、どうなんだろうと思います。

583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/05(火) 01:54:08.52 ID:bewdLxpE.net]
>>582
気付くだけなら一年生から
「あの人変」が言葉で表現できないから友達や先生には言えないだけ
二年生からヒソヒソや仲間ハズレもでてくる
頭良かろうと小学校低学年は、先生に怒られる子が目立つ

584 名前:名無しの心子知らず [2017/12/05(火) 04:28:42.09 ID:SRKXMhR/.net]
>>582
低学年から気づくよ。
だけど、お友達の中には『こういう奴』と割りきりながら遊ぶ子がいるのは確か。
うちはやられた方で怖がってしまい、
席を離してもらったよ。
ただ、グレーアスペの子は頭がいい子ので、
私立中受験したよ。私立の方が特性を認めてもらえると、親御さんは思ったみたい。

585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/05(火) 05:37:58.69 ID:OQELHpSx.net]
>>582
幼保から。「○○君はいつもご迷惑かけるのよ」って言ってる。
今日ねー、誰くん達ね、ふざけてて先生に怒られたんだよ、ってのとは
全くトーンが違う。

586 名前:名無しの心子知らず [2017/12/05(火) 09:59:07.39 ID:lWvBKkYJ.net]
授業中にうろつく、床に寝転ぶ、叫ぶ、物を振り回す、クラスの子を殴る、
勉強は小一で既について行けてない子がいる。
その子の親は仕事が忙しいを理由に一度も謝りもしない自称バリキャリ()。
もう支援級に行ってくれよ迷惑なんだよ!

587 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/05(火) 10:50:58.73 ID:lw3ZFRw5.net]
だいたいそういう親は、謝らないね
懇談会の時にでもやわらかく伝えようかと思っても、参観日懇談会、来たためしがない
伝えたとしても、うちの子はやってない!なぜうちの子ばかりが責められなきゃならないの?とおかしな返答がくるだけだもの

588 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/05(火) 14:22:24.15 ID:xJ2xhdHZ.net]
高学年になってやっと支援学級に移った発達児の親が、
子どもが問題児だから親の自分まで孤立してた
って知人の支援級母に愚痴っててモヤった。
子どももひどかったけど、それ以上に親の言動が嫌われてただけなのに。

589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/05(火) 15:08:08.00 ID:Rf72rzJB.net]
>>582
自分の経験からだと幼稚園年長であの男の子危険だから近寄らないようにしてた
子供だってわかるよ

590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 10:55:57.24 ID:ncDUA8N6.net]
近づかなくても向こうからきてべったりされたりするんだけどね。

ニュースに出てた千葉のストーカーして二度逮捕された出戻り女が近所で解体作業してる車に
「うるさい」って言ってたらしいけど、同じようなのが近所にもいる。
ここ2〜3年、その家の周囲で新築、解体が多いんだけど「うるさい」「うるさい」って外まで聞こえるように叫んでるのがいて
その家って案の定、学校でも近所でも誰からも相手されない発達がいる家だわ。
そこの家の親戚ももれなく発達で学校でもやらかしてるよ。



591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 12:06:12.79 ID:1Bg12O7J.net]
ボーイスカウトって発達の巣窟なのかな?
一日体験してみたら全体指示聞けない子供が4、5人いて歩道に寝転んだり車道に出たり危険
1、2年生なんだけど注意しても聞けないスカウトの隊長もどうしたらいいか混乱
仮にシンゴって名前の子供がいたら発達っぽい子がチン〇チン〇とからかい発達っぽい子数人でチン〇大絶叫
成人ボーイスカウトの活動内容で100キロ歩くイベントの話で「そんなことやってんの馬鹿じゃねー」と大きな声
驚きなのはそれやってる発達児みんな制服着た正式隊員
もちろんボーイスカウト入らないし他の人にもお勧めしない

592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 14:30:48.45 ID:7PKa3rP8.net]
通報されてもう放置子にしておけないから、一種の托卵みたいなものだと
思っているのでは?

何かあってもほぼ全ての責任を負ってくれるだろうから、をやは楽でしょう。

593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 14:32:20.82 ID:3f1xammX.net]
隔離施設作れないのかな本当に。
そんな動物、どうせ税金払える大人になんてならないでしょ。

594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 14:50:23.85 ID:uaZUcQKP.net]
>>591
発達子丸投げされて困ってるボーイスカウト運営の話出てたのここじゃなかった?
活動に参加せず宿舎?でゴロゴロゲームばかりするような子ねじ込んで来るとかなんとか
道場系の習い事にもいるよね

595 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 17:01:29.17 ID:dH481NOy.net]
>>591
近所の発達の子もボーイスカウト入ってた
たぶん親が手に負えなくて入れちゃってる感じ
ボーイスカウトで地図を持って目的地に行くみたいなのがあって、その子はグループからはぐれて全然違うところに行ってしまって、親に連絡がきて探すのが大変だったと言ってたよ

596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 17:24:14.65 ID:UgjB2/0w.net]
>>591
以前は今で言うところの意識高い系だったような印象だったのに、今はそんなことになってとは
軍隊までいかないけど統率が取れてる集団のはずなのに指示が通らないなんてそれ以前の問題

597 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/06(水) 18:24:24.11 ID:5USLYDvV.net]
隔離などと非現実的すぎることを書くアホは知らないだろうが
労働者・納税者の7〜8割は富の再分配をただ受けとる側
アホにも分かるように書くとお前らは払ってるより
多くを受け取っているので文句を言うな

598 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 01:14:27.28 ID:5Crf4mwJ.net]
ボーイスカウトもスポ少も伸びもしない発達放流されてカオスだね
学校でさえヒソヒソはぶられてるのに何故に週イチのグループで人間関係うまくいくと思うかなー
親は猿から人に進化させてから習い事行かせよ

599 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 06:15:31.45 ID:F/AQQKZH.net]
怖いわーここのスレ

600 名前:名無しの心子知らず [2017/12/07(木) 10:38:50.24 ID:IHta5wVc.net]
戸塚ヨットスクールの少年版みたいなもんか



601 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 12:43:48.34 ID:5Crf4mwJ.net]
ボーイスカウト自体が発達請け負い所になったらわかりやすいね
制服見たらお察し

602 名前:名無しの心子知らず [2017/12/07(木) 18:34:23.85 ID:97+SYi2R.net]
>>601
やだw
ゾッとするわ

603 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 21:11:05.54 ID:uUv2mvqz.net]
知り合いの発達持ちの親も、やたらとイベントや集団行動を目的とするサークルに子供参加させてるわ。

つい先日も親子でカレーを作る会に来て、何度言っても「嫌がるのよね」とマスクさせない。手を洗わせない。
子供は鼻くそほじったり、床を転がったりした後食べ物に触ろうとするし、
注意したら「カレーはどうせ煮るから大丈夫でしょ」。
生食のフルーツやサラダも作るので配慮してほしいって言ったら
「神経質すぎる」って半ギレされた。
親子揃って最低限のルールすら守れないなら参加しないでほしい。

604 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 23:16:05.15 ID:6An0vqjz.net]
自分らの分は自分らで作るならok
ルールは運営が決めるのであってあんたじゃない、はき違えるな

605 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/07(木) 23:33:22.63 ID:AxTUS6dy.net]
>>604
え?集団の食べ物作るなら当たり前のことでしょ
運営のルール以前の問題

606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 00:34:41.84 ID:tXZO5ZqO.net]
>>604
カレーを自分らの分だけ作るイベント?
はき違えてるのはどっちかな
最近書き込んでるリアル発達?

607 名前:名無しの心子知らず [2017/12/08(金) 02:59:03.42 ID:+2u7UBT0.net]
息子の同級生、小2女児刺した疑い 41歳女を現行犯逮捕 奈良県警

 奈良県警生駒署は7日、同県生駒市の小学2年の女児(8)を刃物で刺したとして、殺人未遂の疑いでパート従業員、千阪(ちさか)利恵容疑者(41)=同市鹿ノ台南=を現行犯逮捕した。

 調べに対し、千阪容疑者は「刺したことに間違いない」などと供述し、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は7日午後4時10分ごろ、千阪容疑者の自宅で女児を刃物で刺したとしている。

 同署によると、刺された女児は千阪容疑者の息子の同級生。
 女児は搬送時、意識があったという。
 事件発生当時、被害者の女児、千阪容疑者と息子の3人が千阪容疑者の自宅2階にいたという。
 同署で詳しい経緯を調べている。

産経新聞 2017年12月7日 20時22分
news.livedoor.com/article/detail/13997751/

608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 04:58:01.13 ID:tyyw9nK8.net]
マスクしない、あるあるすぎるw
大人でもいるよね。発達疑われてた職場の人がどんなに咳き込んでいても頑なにマスクしない人間だったわ。

609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 06:39:59.30 ID:BZKlHF6X.net]
>>604 迷惑だから、ご自宅で自分らの分だけ作っててくださいね

610 名前:名無しの心子知らず [2017/12/08(金) 10:56:41.58 ID:MiZITJPD.net]
>>607
怖い怖い



611 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 12:54:05.60 ID:LgxLGgeu.net]
ウチの子が執着されてる発達子の親は苦情言うと一応謝るけど、内心、面倒くさいとかヤンチャなだけとかやられる方にも問題が、とか思ってるのがアリアリなんだよね。
それでその憤りを発達子にぶつけるだけで、わかるように諭すってことがないから、子どもに全然伝わらない。ウチが逆恨みされるのが関の山。
要するに、何がいけないのか考えて反省して善処するってことができないのよ、腹立てるばっかりで。

612 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 12:55:02.05 ID:LgxLGgeu.net]
このスレにもときどき発達親っぽい人が書き込んでるけど、ホント特徴が出てると思うわ

613 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 14:24:56.91 ID:GLR8H+0O.net]
マスク程度では菌もウイルスも通り抜けてるからどっちでもいいよ
自己満足を他人に押し付けるのは迷惑

614 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 14:35:27.45 ID:tXZO5ZqO.net]
601が言ってるのは集団のイベントでの最低限のルール守れない子供はどうなの?ってことで
マスクの機能や細菌学の話でもなけりゃ個々の神経質ボーダーラインはどこか?の話でもないのよね
そこが分からないのが発達なんだろうけど…ズレてるの分からないんだろうけど

615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 15:37:17.24 ID:GLR8H+0O.net]
じゃあ各人の最低限のルールを明文化して完全一致しなければ公平じゃないので、却下
ということになるので行事のルールは運営が全て決めるんだよ
なんで理解できないかが分からん

616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 15:43:03.42 ID:GLR8H+0O.net]
これがモンペかめんどくせっ
お前のハウスルールなんて知らんし
ハウスルールは狭い範囲のルールだからハウスルールなんだよ
公私を使い分けてね、頼むから
運営が着用を義務づけしてなかったら自由に決まってるわ、アホめ

617 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 17:14:06.80 ID:Y1Jozm0V.net]
「ツバが飛び散らない」ようにマスクするっていう意味、知らないの?
マスクじゃウイルス飛散を防げないことぐらいみんな知ってるってw

ただ、参加ルールにマスク着用のことと書いてないなら「マスクなくておk」って方針を貫く人がいても仕方ないと思う
「衛生面では万全を期しましょう=手洗いにマスク」という暗黙の空気を嫁内親子がいるのは事実

んで、煮ればおk!という発想も発達あるあるw
そういう問題じゃないのにね
発達は発達同士の会に参加すればいいのに
発達同士でも理解できないことあるかもだけど、少なくともお互い様が成立するw
発達vs健常者は、健常者が我慢ばかり強いられるけど、発達同士ならやり合えるから対等な関係が成立する
ほんと、世の中住み分けしてほしいわ

618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 17:37:07.03 ID:tXZO5ZqO.net]
クラスで他害暴言の発達児も自分の考えが正解!正義!お前らバカ?とか大声で言ってて周りからヒソヒソされてる
その場所で自分は世界の中心にいるつもりがモーゼの海みたいに人が引いて行ってるの分かんない
ここでもいましたね

619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 18:42:45.73 ID:9dIBzLxY.net]
公私の解釈が間違ってない?

自分の家ではOKでも公では控えたり周囲の迷惑にならないようにするのが公私の区別だと思ってたけど

620 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 21:36:41.21 ID:QP8ihMR7.net]
一般的には最低限のルールやマナーは明文化しなくてもわかってるんです



621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 22:29:38.45 ID:GLR8H+0O.net]
それは思い込みだし地方どころか町内、家庭によって違うから駄目
法律すら知らないのに家庭の常識なんて埒外
道路のゼブラゾーンは進入できないと思っている人か?
たまにいるんだよねえ、自分の思い違いを常識と信じてる基礎的知識欠如者が

622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 22:39:50.60 ID:GLR8H+0O.net]
個々のルールを言い出したら際限がないので
運営に委ねるべきなんだよ
唾(知らん訳ないやろ)とか言い出したら、ババアのエクステやネイルどうすんねん
安物の自分接着で落ちたり剥げたり・・
飯つくってるのに誰も見ない装飾品つけてるしなあ
手垢と薬品まみれのそれらより子供の唾液のほうがマシな件

623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/08(金) 23:14:21.13 ID:tXZO5ZqO.net]
スレにある子供でもなければ親御さんでも無さそうなのでスルー検定入ります

624 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 08:07:43.43 ID:HG9HEZ67.net]
自分の発言や行動が異常で浮きまくって嫌われてるのに周囲ばっかり批判して
最終的に完全ぼっちになってしまうこういう言動、まさに発達だねぇ

625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 09:29:00.75 ID:TjYttBjj.net]
またミサトさん?ヘンテコな関西弁使わないで失礼ですよ
息子さんの自閉キツくて自分も浮いてて助けて欲しいの?
またブログはじめたらヲチスレでチヤホヤしてあげるから

626 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 10:03:15.96 ID:YkRe6rZR.net]
効きもしないマスク強要してきたり(受け入れないけどw)
化け物みたいな付け爪、付睫してるのに手を洗え!と矛盾した
アホ丸出しの矛盾した衛生観念で他人にマウントしてくる牝犬(老犬)に
まとわりつかれるよりボッチのほうが断然好ましい
発達じゃなくても普通はそうw
弱者叩きスレで多数派でも世間では極少数なのを思い出せw

627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 10:07:06.56 ID:YkRe6rZR.net]
殺菌作用のある唾より薬品まみれのツケマのほうが不衛生かつ似合ってなくて不愉快
次からは両目にアイパッチしてこいよ他人にマスクマスク言うならな

628 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 10:28:26.70 ID:VFP4AZiV.net]
いつまで引っ張ってるの
そのこだわり、発達なのかな

629 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 10:33:20.17 ID:SSJCPNSO.net]
唾に殺菌作用?
あったとしてもそれ、本人にしか有効じゃないしw
唾は、他人には感染源だよ
発達って本当マイルールを人に押し付けるね
共存なんて無理
本当発達とは住み分けしたい

630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 11:14:24.24 ID:a/NZlomu.net]
発達と発達親は書き込みすんなよ
だから嫌われるんだよ



631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 11:15:26.33 ID:YkRe6rZR.net]
日本国は共生共存が国是なのでアンタらが出ていくしかないネー

632 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:06:21.67 ID:SSJCPNSO.net]
みんなで料理する場に付け爪してくる親は発達
健常者は暗黙のルールを理解してるからねw
ツケマは接着力強いから、わざと外さなければ落ちないよー
かりに落ちそうになってたら気付いて外すしね
それでも外さないならば空気嫁内マイルールにこだわる発達親

633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:14:37.31 ID:X9WfyVrk.net]
気に食わないことがあると鉛筆の芯を折る奴がいてムカつく

634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:22:57.07 ID:VFP4AZiV.net]
>>631
発達の自覚あるんだね
でも>>1は読めないと

635 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:39:11.78 ID:YkRe6rZR.net]
悪いのは全て発達か、お利口さんお利口さん

636 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:45:51.78 ID:YkRe6rZR.net]
結構な月謝を取る料理教室のスタッフから生徒まで普通に居るけどなー、付け爪
コミュ障や発達特有の不思議感もない普通の人

637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:47:14.70 ID:eMg/kUap.net]
マジレスするけど、それ付け爪じゃなくてジェルネイル

638 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:53:50.70 ID:SSJCPNSO.net]
妹が民間の料理教室通ってて誘われて見学行ったけど
20人ほどの生徒さんの中に、付け爪マニキュアなど
料理するのにふさわしくない装いしてる人は皆無だったわ

もしスタッフ(調理にたずさわる人)に付け爪やマニキュアしてる人がいれば
「ここは入っちゃいけない料理教室だわw」って気付くから普通の人は入らないよ

てか、市がやってる安価なお料理教室も行ったことあるけど(全6回)
みなさんは料理するにふさわしい装いでしたがな

639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 12:58:10.18 ID:9b/on9n3.net]
生徒ならともかく料理教える側が付け爪はないわー
ジェルネイルだとしてもシンプルな薄いピンクまでじゃない?
ま、論点はそこじゃなくて健常だろうが障害だろうが料理の時にマスクするとか清潔にするのはルールとして明文化されてなくても常識だよね。
もし過敏で息苦しいからマスクできない、とか障害ゆえの理由があるなら、そういう行事に参加しなければいいだけの話。
何が何でも障害児排除ってわけじゃなくて、本人も辛い状態なのに親がゴリ押しするのが問題なんだよ。
迷惑かけずに参加できる子なら別にこんな風に叩かれないよ。

640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 13:04:13.85 ID:SSJCPNSO.net]
障害ゆえに一般的なマナーが守れないのなら
障害児施設に入所させるといいよ!
月に数回、調理プログラムある施設けっこうある
そこに通っている子はみんな障害児だから、マスクしなくても全然おっけー
エプロンする子もしない子もいる
手洗いは職員が指導していると思うけど、障害児に対して無理強いして
適応させようという姿勢ではないし



641 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 13:08:01.99 ID:SSJCPNSO.net]
もちろん施設の職員は、入所児が作ったモノは食べません
食べない理由は・・・想像におまかせ

642 名前:名無しの心子知らず [2017/12/09(土) 13:33:41.49 ID:jN6XaxPX.net]
教師も相等苦しんでるみたい
特別クラスに入れたらいいのに

643 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 14:11:42.95 ID:97TlDc8A.net]
クラスと言わず支援学校じゃ駄目なの?
まともな社会人にはならないだろうしさ。

644 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 14:32:06.26 ID:oYd1S0Uo.net]
>>640
横だけど、私も障害児施設で働いてたけど
調理はエプロンマスク必須だよ。着けないと実習には参加させない。
皿洗いとかテーブル拭きとかさせる。職員も一緒に食べる。

随分緩い施設なんだね。
将来就労を目的としてるのに、
ルール無視で不衛生で食べられないもの作ってどうするの?

645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 15:20:51.12 ID:SSJCPNSO.net]
将来就労を目的としてないからじゃないかな>>640
その施設は行き場のない成人した障害児が働く場を提供してるし
そこから出ない限りは問題ないってこと

働く場と言っても施設所有畑での野菜作りや
ガシャポンオモチャの中身セットぐらいだけどね
その方針が合わなくてヨソの施設へ移る障害児もいると思う

児はみんな食べてるよw
職員がソレを一緒に食べない理由は不衛生だからか
または一線を引いてる(あくまでも指導するだけだ)からかな

646 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 15:21:57.76 ID:SSJCPNSO.net]
ごめ>>644へ、です

皿洗い不用の紙容器使ってるし

647 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 17:47:23.22 ID:BW+TPrwJ.net]
ぷっ、思い通りのレスどーも
あのさあ、多くの料理教室はマスクしないよ
つーかパンフやサイトの広告写真ですら皆無
(実際の調理中はマスクを着用します)も普通は無い
調理の時は明文化されてなくても皆がする?結論ありきで騙るから
罠にかかるんだよ、発達より先が読めないおバカさんwwww

648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 19:44:35.05 ID:9b/on9n3.net]
>>647
そうなんだ。じゃあ一般的な料理教室はマスクしなくていいんだね。じゃあ障害あろうとなかろうとマスクなしでいいんじゃない?
>>603のイベントはマスク着用必須だったのかと思ったけど、レス内容だけじゃマスク必須かどうかまでは正確には分からないから
明文化されてないルールだったならマスクなしでもしょうがないね。清潔を保った方がいいけれど他人がとやかく言えないよね。

ところで>>1に※発達障害児の親は書込みNG。と明文化されてるんだけど、それは無視してもOKなのかな?

649 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 19:47:08.52 ID:eMg/kUap.net]
自分に都合の悪いものは、見えない聞こえない知らない
それが発達クオリティです

650 名前:名無しの心子知らず [2017/12/09(土) 19:53:26.47 ID:Xqqukh8y.net]
>>649
その通り‼ w



651 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/09(土) 20:31:42.11 ID:TjYttBjj.net]
拘ったら丸一日粘着する発達あるある

そんな発達子が今日の参観日にとうとう透明人間扱いになってた
先生までも見て見ぬふりどころか見えてないやんわり居ない子扱い
母親は廊下で一人で馬鹿笑い頭が変

652 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 00:36:33.66 ID:ToVWMFyt.net]
調理作業にマスクは必須!
反論してるのは証拠なくても発達ヲヤ、書き込み禁止!

そうやって決めつける姿勢が悪いんだと思いますよ
主張が穴だらけだからおちょくり・・突っ込みたくなる

653 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 02:05:25.91 ID:15IL0Qtg.net]
通常、持ち物の欄に必要な物が記載してあります
発端となった料理教室の持ち物・参加注意事項にマスクがなければ、マスクしなくてOKでしょう
そういう指示がなくても、咳や鼻水が出る子には着用させるということで

子供料理教室の画像をたくさん見てみましたが、マスク着用してない教室は結構ありました
ちなみにうちの市がたまにやる料理教室はマスク持参指示はありません
ただし、それは大人向けですけどね

654 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:02:58.20 ID:8jW3kIZc.net]
マスクしないこともアレだけど、手洗いしようとしないとか、
床に寝っ転がったり鼻ほじほじだって相当嫌だよなぁ。

主催者がちゃんとその場で〆てくれないなら、そこのイベントにはもう出ないわ。
悪評も垂れ流す。

655 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:33:29.48 ID:TTvQCglA.net]
>>654
事実なんだから悪評じゃないじゃん。
そういう怖い場所には近付きたくないし、むしろどんどん公表して欲しいよ。

656 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 09:44:36.47 ID:zRBQZrLR.net]
約1名の発達さんのおかげでマスク議論になってるけど
親子参加のイベントで親が親の役目できてないってだけなんじゃないかな?
親がコントロールできない子供は障害児のイベントにしかだしちゃいけないよ

657 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 10:32:28.69 ID:CFnmgzCp.net]
もうマスクの話いらね

658 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 15:14:38.43 ID:zRBQZrLR.net]
生駒小2のニュース進展ないね

私の子供も同じ様に同級生の母親に話があるって誘われて
全力で逃げ帰ったことあって状況が気になる
こちらの場合は同級生の男児が他害と嘘つきで暴力振るわれてるのに
男児母親には男児がイジメにあってると告白され先生に相談した
その後方々から男児のやらかしが判明してクラス換えして離してもらった
被害を先生に話した私も恨まれて変な噂撒かれるし
発達男児はクラスでもボッチで他害も酷いからまたクラス換えがあるらしい毎年クラス換え
発達母親曰く この状況を作ったのはウチの子と私のせいなんだって
ボッチだったから気にかけて登下校と忘れ物のフォローしただけなのに
裏切り者と言われて日曜日もストーカーされる
母親病みすぎて事件に巻き込まれるのが怖い

659 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 15:48:09.57 ID:Jm3vG35e.net]
情けで手助けしたら絶対にダメという例だね

660 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/10(日) 21:34:15.07 ID:mWoDX+XL.net]
発達はストーカーになるよね



661 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/11(月) 09:25:25.32 ID:S21GANLE.net]
しっつこいかまってちゃんだよね

662 名前:名無しの心子知らず [2017/12/11(月) 18:21:01.22 ID:Xyg5yH2L.net]
我が家は、とうとう車に悪戯書きされて、傷がついて修理に出す始末…

663 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/11(月) 19:57:38.81 ID:xFtJaFHE.net]
それはもう被害届レベルじゃ…

664 名前:名無しの心子知らず [2017/12/11(月) 20:45:31.84 ID:Xyg5yH2L.net]
>>663
被害届け出しました。
でも、正直もう関わり合いたくない…

665 名前:名無しの心子知らず [2017/12/12(火) 09:46:15.75 ID:3/VTJsHm.net]
積極奇異の母親と自閉症スペクトラムの子供の組み合わせが一番最悪
積極奇異ママ→ボス猿に媚びる。ママ友で仲間外れ、いじめ、態度デカい
それなのに、ちょっと普通の子が、の自閉症スペクトラムの子を放置すると
「うちの子いじめないで!」って。いじめてない。ちょっと気が回らなかっただけ。うちの子だって他の子と喋りたいわ

いじめっ子はあんただから。

666 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/12(火) 10:19:51.66 ID:BO/KJ7gZ.net]
>>665
私もあったわ
でも積極奇異はバレるので後々あの人ヤバイになるよ
幼稚園では態度デカかったけど小学校ではボッチ中学校では存在すらなかった
支援校でも行ったか転校したか

667 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/12(火) 23:51:43.06 ID:tanAl3xi.net]
megalodon.jp/2017-1204-0038-04/i.imgur.com/DahX4dI.jpg

668 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/13(水) 00:04:56.30 ID:r/dLCssp.net]
精神と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

669 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/13(水) 09:24:48.98 ID:D7SKc0xQ.net]
気持悪いから口閉じて歩いてほしい

670 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/13(水) 16:57:36.28 ID:LwhrBDxX.net]
人の顔ポカーンと見て気持ち悪い



671 名前:名無しの心子知らず mailto:sageか [2017/12/13(水) 20:36:08.03 ID:JCb7rRmb.net]
>>562
ここは迷惑スレだしリアルで言うと面倒くさいから吐き出してるのに発発達障害当事者が出てくると疲れるね

先日幼稚園の卒園児達が参加するお楽しみ会が有って親子で参加してきたけど幼稚園時代散々迷惑かけられた男子が落ち着いてきたらしいと聞いていたけど相変わらずで本当に小学校校区違って良かったよ。

672 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/13(水) 23:41:48.30 ID:W5O04TtV.net]
発達って粘着するからねスレ違うのに勝ったと思うまで居座る

673 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/14(木) 10:10:29.17 ID:Rkz3zZzx.net]
容姿は口ポカーンの間抜けに見えるんだけど距離なしの粘着質だからしつこいのよ
無理だろうけどそのしつこさを自分を高めるのに使えばいいのに

674 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/14(木) 21:46:21.75 ID:BS92lQBH.net]
個人面談で発達他害がうちの子をターゲットにしていじめるので次回クラスかえて欲しいと言うつもりが
発達他害意外ほぼクラス一緒にしないでの申し出でうちのクラスだけ面談時間長く押してて暗くなるまでかかった
夏の面談も時間おしてて待たされた等の発達他害の面談はどうなのか気になる苦情全部伝わってるのか?

675 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/15(金) 01:58:56.02 ID:43XTpqWK.net]
特に男に執着する いい用に利用されてるだけなのに、私達のこと思ってくれてるだと
いい歳したババアなのにミニスカート吐いて気持ち悪い
もちろん、子供の発達には気付かず「一人っ子だから」の一点張り

676 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/15(金) 08:56:09.22 ID:43XTpqWK.net]
>>673
子供の療育とね

677 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/12/15(金) 09:44:31.97 ID:+yigiZUE.net]
発達障害者の家って悪目立ちするから近隣とか学校とかで噂されてるよね
おかしいから気をつけようって






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef