[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 11:31 / Filesize : 352 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 40【近所迷惑】 [無断転載禁止]©2ch.net



1 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/06/29(水) 16:37:02.16 ID:/RhSWJX8.net]
※ここは「道路族に困っている人」の為の愚痴スレです。
※道路遊びを道交法と照らし合わせて論ずるスレではありません。
※レスに食ってかかって攻撃的なるのはやめましょう。それは荒らし行為です。
※もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。それは荒らしです。
※どうしても絡みたい人は、絡みスレへ。

道路は個人が好き勝手にできる場所ではありません。通行の妨げ・交通事故の危険や、騒音で非常に迷惑です。
遊び場が欲しければ、時間なり費用なり手間なりの対価を支払い、道路以外でするのが当然です。
大人に、ひいては親になったのなら、周囲には自分達以外の他人も生活していることは自覚しましょう。

もし道路で好き勝手する自分達が正しいと思うなら、まず「道路遊び」等のキーワードでググりましょう。
それでもまだ言うことがあるなら、自分でスレを立てて吼えていてください。

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 39【近所迷惑】
itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1464946529

701 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 09:14:56.28 ID:jqf8OP6v.net]
近所の道路族のチョーク落書きが隣の家の前の歩道車道まですごいんだけど
書かれた家は敷地内じゃなくとも嫌なもんだよね?
ブラシで洗ったら嫌味になるのかな

702 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 09:36:49.56 ID:qq9vQEVj.net]
敷地内にチョークで落書きされたなあ
丁寧にガキの名前フルネームで書いてあったわ
水かけてブラシで消したよ
許さねえよクソ道路族

703 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 09:50:25.73 ID:rpQqYRXg.net]
普通に親が道路に落書きのお手本描きまくっておいて
消さずにそのまま帰っちゃう馬鹿もいるよね
あれってどういう躾されて育ったんだろ
後片付けも立派な躾だろと
公共の物に親子で汚しまくって知らんぷりって…
ほっとけばそのうち消えるでしょって感覚だとしたら
そういう親は他の公共の場所でも同じ態度だろうし
あまりに身勝手というかマナーが悪いね

704 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 09:58:19.60 ID:0AVtGtN/.net]
うちのとこ親がしゃがんで描いてる..
周囲が見えないタイプが育児で更に見えなくなってるような

705 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 10:16:52.06 ID:GOwVgXrV.net]
あーまたはじまったよー
うるせえしね

706 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 10:38:57.00 ID:3tq2/GxT.net]
>>681
普通の人は消さないとマズかったかな、

707 名前:手間かけさせちゃったなって反省するけど、
道路族はうわ〜、子供がしたことなのに神経質!子供嫌いなのねコワーイ
だろうね
まず自分が注意されるだけの何かをしたかのか?、と一瞬でも考えることはない絶対に
私は悪くない、から思考が始まるから
[]
[ここ壊れてます]

708 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 11:29:50.04 ID:FTi78mDC.net]
>>678
オープン外構が道路族問題の根源だと思うんだけど、気のせいかな…
昔から割と子供が多い地域だったけど、昔は道路で遊んでる子なんて見なかった
うちの隣の家も、結構外で遊んでうるさかったけど、遊ぶのは絶対自分の庭でだけで(クローズド外構)
道路で遊んだり、他人の敷地に入ってくるって事もなかった
それが、近所にオープン外構のミニ住宅地(袋小路の道路付)ができてから
初めて道路で遊ぶ子供を見かけるようになった、他人の敷地にも入っていく
少し離れた所にある住宅地はクローズド外構の家も多いところだけど、家の数も多いのに
そこでは道路遊びしてる子を全く見ない
オープン外構だと、親がしっかり教えないと、道路でも自分の庭だと思ってしまうんだろうね
アメリカを意識してるのかもしれないけど、日本には向いてない気がする…。

709 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 11:43:32.28 ID:381K5e9T.net]
狭い土地になんとか建ててるような家ばかりだから
塀つけて狭くしたくないとか、家だけ建ててお金に余裕ないとかそんなところかね
庭なんてなくて、玄関先の駐車スペースで焼肉するような家ばっかだし



710 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 11:51:34.61 ID:GJa3Ty/I.net]
今日もうるさい
隣の道路族だけでもうるさいのに
その友達が加わって更にうるさい
ほんと死んでほしいわ

711 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 11:58:42.70 ID:GJa3Ty/I.net]
>>688
家の前は私道なんだけど
向かいのうちなんてセットバックもしてないで
玄関が道にはみ出ている
罰則があれば良いのに
やったもん勝ちだから最悪

712 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 12:09:20.69 ID:PhXJ8+lh.net]
でも塀あるとボール当てされるんだよね…塀より垣根?がいいのかね、ボール跳ね返らないから

713 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 12:17:24.05 ID:H1B/HbDd.net]
>>691
以前うちに垣根あったけど、ボールがうちに入ったら無理やり垣根に頭突っ込んで体ねじ込んで来て何回か入られたことあったよ。
今は垣根取り払って高さのある外壁にしたから侵入はなくなったけど、結局垣根でも何でもあいつらの考えは斜め上いくから予想出来ないよね。言葉や習慣がまるで違うモンスターだと思うようにしてる。

714 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 12:55:22.14 ID:AQcz20Jf.net]
オープン外構の家の留守中にガレージ部分に勝手に入ってその家が植えてる草花を見ながらだべってるババア達なら二、三回みたw
そいつらは騒音主だしそいつらの息子が孫連れて頻繁に帰ってくるので半道路族みたいなものだな

715 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 13:00:38.12 ID:W3SKUX5o.net]
オープン外構の敷地をショートカットで歩かれたり、子供らが普通に入ってくるんで塀つけた
家に直で傷つけられるより塀へのダメージのほうがマシだとおもって

716 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 13:33:19.23 ID:+yn9k9Zo.net]
オープン外構は子供も普通に入ってくるけど親もナチュラルに入ってくるわ
ボールやフリスビーを取りに来るだけじゃなくて井戸端会議もされたよ
道路の真ん中で何時間も喋ってるから車を避けるのが面倒になるのか
うちの敷地に入ってしゃがみこんで喋られたことは何度もある
まったく遠慮がない
親が他人の家の敷地に入っちゃいけないなんて思ってないから子供もそうなるよね

717 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 13:47:46.63 ID:Vqxt3YCx.net]
>>692
> 結局垣根でも何でもあいつらの考えは斜め上いくから予想出来ないよね。
言葉や習慣がまるで違うモンスターだと思うようにしてる。

道路族見てると本当にそうだと思う
『普通ならやらないだろう』とか『自分ならやらないな』って事でも平気でするから
本当に思考とか生まれ育ちが理解不能
こいつら本当に日本で生まれ育って小学校とか行ったの?ってレベル

こっちだって学校や警察に通報するのもホントに嫌なんだよ
だけど本来なら一番躾とか一般常識とか教えなきゃいけないはずの親や祖父母がキチガイだと
何度学校や自治会に言われても平気で遊ぶし、最後の頼みの綱として警察に注意されても逆ギレかヘラヘラ笑って終わり
うちの近所は冗談抜きで脳に障害がある一家ばかりでうんざりする

718 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 14:10:32.58 ID:69lf727W.net]
公私の区別がついてないから子供に教えることも出来ない感じ
公私の区別がつかない人は他人の私有地や騒音にも鈍感な傾向があるから、もう滅茶苦茶
行儀とか勉強を教える以前の問題

719 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 15:18:59.12 ID:DRxkpVzk.net]
道路遊びの騒ぎが酷くて
いろいろ躊躇しながらも道路族マップにポイントした

ポイントした後もこれで良かったのか悩んでいたが
この三連休そういう気持ちをすべて吹き飛ばす大騒ぎぶり
躊躇なんて必要なかった



720 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 16:08:49.35 ID:ASonYQSW.net]
躊躇する必要なんてないよ。
道路族本人が道路族してまーすwって遊んでる写真アップしてるんだから。

721 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 17:16:55.69 ID:ODqrBXGY.net]
ツイッターで、道路族しねって書いたら怒られた。
しねなんて言うもんじゃないって。
ここで書いても怒られる?
ムカつくから言いたくなる。

722 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 17:20:42.07 ID:PhXJ8+lh.net]
めりーさんかな

723 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 17:24:49.24 ID:/6uLiZzK.net]
>>700
いいかどうかはわからないけど
たぶんここの人は怒らない

724 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 17:39:55.87 ID:siotGsu6.net]
気持ちは分かるよ

725 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 17:42:55.78 ID:LgxP0pGB.net]
放置子まじやべえ… 6年にもなって一人で日中から声荒げてる…

726 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 17:44:33.13 ID:KNWH4W6z.net]
>>698
状況は子供達だけ?
それとも父親や母親といった親も一緒に?
子供だけならまだ親へ住民が苦情伝えれば治まる可能性有る。

727 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 20:17:21.11 ID:DRxkpVzk.net]
>>705
ありがとう
親は一緒に遊んでこそないけど
それはむしろいい親アピールする気すらないからだと思う

迷惑に思ってる住民がいることは直接、または各所への苦情で親にも伝わってるはずなんだけど
さんざん思い詰めて伝えてる割にほとんど効果がなく
無力感にとらわれてました
せめて地図にマッピングできて少し気が楽になったかも

728 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 20:21:15.75 ID:szrrbx21.net]
今日もガキんちの車が無く静かだった
19時過ぎ位にガキの騒ぐ声がガキんちとは違う方から聞こえて
少ししたらいつものキャンピングカーが来た
どうりで昨日今日静かだったわけだ小旅行にでも行ってたんかね
そしてクズガキ兄妹は騒ぐ15分位で帰ったけど
何故真っ直ぐ家に帰ることができないのか?
もうキャンピングカーで暮らせよ
↑の違う方から聞こえては多分近所のガキも連れてって家の前で降ろしてたんだと思う
また会おうねーとか親の声でバイバーイとか聞こえたし
帰って来なくていいよ
どうせ普段も家には寝に帰る感じなんだし
家いらないだろ

729 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 20:26:34.66 ID:udBV9x9U.net]
花火うるせぇぇぇぇ



730 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 20:36:58.46 ID:sq4Bic4O.net]
今日は珍しくこんな時間に騒いでる。裏の親子は悪い人ではないけど、断り方をしらない巻き込まれ系の道路族。
隣の放置子とかまってちゃんの母親に目付けられて、お気の毒とは思うけどあちこち良い顔するお宅が悪いのよ。
いつかどこかの子供が車に轢かれたり崖から落ちたりするんだろうなー、とワクワクしてるw

731 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 21:01:02.89 ID:KNWH4W6z.net]
>>706
そうですか〜
子供だけなら大抵極端にうるさくなる事なくて日が落ちれば大抵治まる傾向
だからその子の親に何かに機会でお伝えするのもいいと思う。
現実は親がガキで未熟ってのが多いのが気がかりで〜
こっちは東京タワーや六本木ヒルズのある東京都心だけど親(父親)が一緒に
ギャーギャー騒いでそれに釣られて自分の子だけでなく友達や近所の子まで
巻き込んでその父親を筆頭に大合唱になる事あるからたまったものじゃない。
道路沿いだけでなく、スーパーや公共の場でそれも父親が大部分だが子供を
ハイテンションで追いかけて騒ぐ子供以上に父親が奇声発してもっとうるさい。
そうなると手の施しようが無いのかと・・・
一つグローバル的な方法として、テレビ放送で芸能人やタレントが公共の場で
騒いで淫らなマネするのを自重・子育てや子供に関するネタで周りの大人が
子供へウケる感じで媚びる・迎合するのは良くないことだと放送関係へ苦情を
申し立てる事だ。却下される可能性は高いけどもし成功したらすぐに効果は
現れないが時間を掛けてじっくりと日本人全体へ浸透すると思う。

732 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 21:24:52.14 ID:1GNgoQnY.net]
うちの前で騒ぐのやめてもらえますか、ってお願いしたら。
「こどもにお外で遊ぶのやめろって言うんですか」ってキレ気味に言い返された。
なんで人の家の前で騒いどいてそんな返事しかできないの?謝罪はもちろんない。
違う場所で遊ばせるって発想ができない脳ってなんか病気?
人に迷惑かけてることに無関心な人って人としてどうしようもないと思うんだけど。
もう口もききたくないし視界に入ってもらいたくない。

733 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 21:28:11.61 ID:GOwVgXrV.net]
昔なら他人が殴ってわからせていたのかな?

734 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 21:30:41.05 ID:hf+9DrdP.net]
>>709
そういうのが助長させてるんだよねぇ
いじめの傍観者と同じで

735 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 22:17:55.27 ID:sq4Bic4O.net]
>>711
それって、そいつらの家の前ではないってことだよね。
うちの場合は、うちの前であるけど向こうの家の前でもある道路で遊ぶから、なんて注意すべきか悩む。
特に最近朝から晩までビニールプールやってるから本当にうるさい。朝の7時頃からプールで脳みそもふやけてるわ。
もう警察呼ぶしかないか。

>>713
本当だよねぇ。朝も夜も関係なく隣の放置子の呼び声が聞こえて、奥さんも迷惑だろうがこちらはもっと迷惑!
なぜ近所の無料の児童館のプールに行かないんだろうか…

736 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 22:17:55.40 ID:szrrbx21.net]
今頃強めの雨が降ってきたよ
ホント夕方は降らないね
>>711
うちの前でって言ってるのにね
日本語理解できてないな
奴らはマジで脳に問題と言うか欠陥があると思うよ
近い将来道路族病って病気が認定されて隔離されればいいのに

737 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 22:19:50.81 ID:UScgQURO.net]
>>692 それほんと?? にわかには信じがたい。

待ってましたとばかりボール持って集まってくるし、
うるさいばかりか、塀を乗り越えてボールとりにはいる。
乗り越えられなかったらピンポーン。

738 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/18(月) 22:52:17.89 ID:qq9vQEVj.net]
明日の朝は大騒ぎだな
ガキの奇声絶叫にババアの井戸端発狂

739 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 23:17:23.71 ID:3tq2/GxT.net]
>>711
なぜ道路族は判で押したように、外遊び=道路遊びなんだろうね
親自体が公園で遊んだことないのかな?
なんでそんな風に論理が飛躍するんだろう?

道路族って客観的に物事を見たり、他人の言動から意図を汲み取ることができないよね
意思の疎通ができない野生動物に、言葉でコミュを取ろうとするようなこの無力感



740 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/18(月) 23:31:17.53 ID:PXs9X+aa.net]
小2にもなってビニールプールで遊んでて恥ずかしくないのかな?
周りは幼稚園児なのに。

741 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 00:01:30.14 ID:1esByK7E.net]
>>716
垣根を取っ払って石垣の上にブロック数段積み上げて、その上にフェンスを付けた。フェンスの隙間もオプションで塞いだ。門も鍵付きでかなり高さがあるものに変えた。
もしもうちにボールが入って、大人が本気出して脚立を門の前に置いて侵入しようとすれば出来るけど、カメラ付けてるからそんな事があれば相手にやめて下さいって言いに行くつもり。
何年も何回も色んな道路族に侵入され、家のあちこちにボールを当てられて、丁寧にやめてねってお願いしてもヘラヘラしながら繰り返されてさ。こっちの精神状態おかしくなったし引っ越しも出来ないし悩んで悩んで外壁の工事をした。

742 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 00:07:46.62 ID:1esByK7E.net]
今日の昼間からはうるさかった。
すぐ近所の道路族は子供達何人も呼んで狭いガレージの中でプールしてた。常に絶叫が響き渡るしよくもまあ住宅街であんなに騒がせる事が出来るもんだわ。広いプールに連れていってあげたらいいのに。うちの近所の道路族達は連休も長い休み期間もほぼ自宅にいるし最悪だよ。
子供達の夏の思い出、ていうか子供の頃の思い出は道路やガレージばっかりなんだろうな。

743 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 00:24:16.51 ID:Z26LyugD.net]
隣の放置子がビニールプール。
市営プールに連れてけ!

あー夏休みが憂鬱だよ

744 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 06:07:13.89 ID:7MaHhqD2.net]
うちの裏の道路に並ぶ家にはちびっ子がたくさんいて庭を見るとやっぱりプールが出てたw

745 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 07:32:08.08 ID:m4CyDkka.net]
朝から道路族のヒスBBAが喚いてる
恥とか近隣に迷惑かかるとか母親が理解出来てないから
道路遊びなんて近所迷惑なこと平気でやらせられるんだろうな

746 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 07:42:03.30 ID:nbPPkko4.net]
埼玉県新座市北野の袋小路道路には集団登校の集合で大騒ぎをしている道路族がいます
2世帯の母親が中心になり井戸端会議では大声を張り上げて笑うなど迷惑行為を行っています
学校からの指導も無視していて数年前から続いていますので極めて悪質です

747 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 07:48:33.59 ID:U6v3MMO9.net]
基地外道路族発狂中

748 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 07:58:40.77 ID:IXdvIjI4.net]
集団登校の集合場所近辺
子供もうるさいけど
集まった母親の立ち話がうるさい
と改めて思う週明け

749 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 08:55:40.09 ID:5d2+YE7o.net]
>>720
お金の余裕さえあれば何してもいいけど、普通では難しい。
苦情言って、子どもを叱って、張り紙貼って、ここでボール遊びしないでくれ、
ってしつこく言ってそれでもダメなら最終手段で、身を削って工事をやる。

でもそれをやってもボールがフェンスにガンガン当たるでしょ。同じ事よ。
ハエを防ぐには「蠅張」より「アース」ね。

ついでに注意。
ブロック塀に上にフェンスがあって、その一番下に手がかかる場合、そこからよじ登る。
全体重がフェンスを倒す向きにかかるから、古いフェンスは危ない。



750 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 08:59:08.31 ID:+3zLgRHh.net]
>>728
そんなことになったら器物破損で
多額の請求ができますよね

751 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 09:01:20.29 ID:Q/6wNjie.net]
そういうのでフェンスが倒れて勝手によじ登ろうとした
ガキが怪我した場合って治療費請求されたりするんだろうか?

フェンス壊したガキの親にフェンスの修理代は当然請求できるよね?

752 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 09:03:54.29 ID:/ci6lju+.net]
>>730
有無を言わせない程度の証拠さえあれば

753 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 09:27:40.78 ID:5d2+YE7o.net]
うちの子が怪我したのは「フェンスが錆びてたせい」と、言われないとも限らない。

754 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 09:35:55.28 ID:/ci6lju+.net]
>>732
いや普通よそんちのフェンス登らんからねwww

と思いつつ、奴らになら言われかねないよね

755 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 10:29:43.44 ID:SC3rkhvO.net]
そういう不法侵入、器物破損に対抗するなら、やっぱり防犯カメラは絶対必要だね

756 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 10:31:06.95 ID:jZLiqo2c.net]
子供の目につくところに、昇りたくなるようなフェンスを設置するのが悪い!と言い出すかもね。

757 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 11:55:14.85 ID:vzjkAT1z.net]
自転車のベルがずっと鳴ってる
もう夏休みか…

758 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 12:03:42.47 ID:aXz3V+U8.net]
夏休みっていつ…

759 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 12:22:26.75 ID:xtWrF+SO.net]
>>711
筋金入りの道路族に当たっちゃったね
悪く受け取らないでもらいたいのだけど
もし、相手が少しは人の言うことを聞く道路族だった時に
このうちの前以外ならいいと受け取られると近所の人が困るから
道路で遊ばない、公園で遊べ、と言ってもらえるとうれしいな



760 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 12:59:50.52 ID:2S/ePBQW.net]
ずっと騒いでるけど道路族って子供に昼ごはん与えないのか
ババア達も昼飯位作ってやれよ

761 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 13:06:08.40 ID:7MaHhqD2.net]
関東だけどこちらは明日が終業式らしい
暑くない夏休みとかヤメテ…猛暑にして…

762 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 13:18:42.99 ID:PtB/7hzm.net]
ほんと夏休みが憂鬱
猛暑でも水を撒いて遊ぶからあまり解決にならない
ひっこむのはゲリラ豪雨の時くらいだわ

763 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 14:16:40.68 ID:a4ic9XqW.net]
あ〜うざいクソガキ勝手に入ってくんなもう電気柵でも設置すっか

764 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 15:15:25.85 ID:jZLiqo2c.net]
>>738
私も気を悪くしないで聞いてほしいけど、言いやすさの点からすると「ここで遊ぶな」の方が「公園へ行け」より上かな。
普段から交流があって年齢なりに物のわかる子供なら理由を話して「道路はだめだよ」といえるけど、うちの方の悪童は「は??公園??意味わかんねーし」と冷笑していた。
まだ「壁にボールをぶつけられて迷惑だ。人んちの前で遊ぶな」と一喝した方が効き目があったよ。
正直なところ、道路遊びについて何とも思わない人もいるし、そういうエリアで遊ぶことは関与したくない。
迷惑している人は勇気をもって声をあげて子供を注意してくれれば少しずつでも町が静かになるのかなと思う。
極論すぎるかもしれないけど、道路族被害歴5年の私が達した結論です。

765 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 16:09:14.62 ID:UydQsmjT.net]
住宅街での騒音問題を政府やメディアがここまで放置してるの見ると
地方を衰退させるためにわざとやってんじゃないかと思えてくる

766 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 16:21:14.98 ID:OfuP/f8z.net]
明日から夏休みに入るらしい。
引っ越してきて道路族とゆう存在を知りどうやって初めての夏を越えようか悩んで考えてるだけで吐きそう。

767 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 16:49:45.74 ID:IXdvIjI4.net]
>>743
わかるような
相手の子供のためとか地域の人のためとかのキレイごとで怒ったり叱ってあげたりできるうちはいいんだけど
結局、生ぬるくやっても効かないので追い詰められちゃって
精神的に拗れるんだったら、もう素直に自分が嫌だから自分のために怒ってるでいいや、と思う四年目

768 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 17:30:49.11 ID:P3E1sl8+.net]
>>745
同じ境遇。今日は早く帰ってきて、すでに道路フィーバーして帰っていったよ。
明日から地獄ね。

具体的にどうやって乗り越えますか?
うちはあかんぼう

769 名前:747 [2016/07/19(火) 17:34:51.19 ID:P3E1sl8+.net]
途中で送ってしまった

うちは赤ん坊いて、なかなか身動きとれない。
午前はなるべく児童館とか行くけど、夏休みは大きい子達が多くて、そっちも行きづらいし、どうしたらいいのやら。



770 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 18:19:22.02 ID:fRuM3R9+.net]
まだ遊んでる
毎日七時までボール金網に当たる音がうるさい
奇声も
夏休みが本当憂鬱

771 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 18:21:36.90 ID:OfuP/f8z.net]
>>748
>>745です。うちも同じく1歳ちょっとの子供がいて毎日お昼寝の時間すら道路族に合わせて生活してたのに朝から晩までとなるとどうなることやら…
暑い中児童館まで行って小学生の騒音聞くのもどうかと思うし。
本当に憂鬱です。

こんなに同じ境遇の方がご近所に住んでたら一緒に愚痴って少しはまともな夏を過ごせたのに!
近所にいるのが道路族で悔しい。

772 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 18:26:00.76 ID:P3E1sl8+.net]
>>750
ほんとに私も同じ気持ちです
何かよいやり過ごし方を見つけたら共有しましょう

うちはテイジンの遮像レースカーテンをニトリで買ってきた
明るさは保てて外は全く見えなくなります
こらなら昼間から閉めていても暗くなくていいです

私は引っ越してきて半年で 精神的に来ちゃったので
あまり

773 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 18:26:29.78 ID:P3E1sl8+.net]
思い詰めないようにしたいですね

774 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 18:30:13.58 ID:Q/6wNjie.net]
落ち着いて書いてくれ読みにくい

775 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 18:50:32.72 ID:OfuP/f8z.net]
>>751
私も小学生が帰ってきて声がすると心臓ドキドキしてきたりノイローゼになりそう。
道路族の事で何回も夫婦喧嘩にもなった。
音がうるさくて窓を締め切ってるのに道路族はお構いなしに窓全開にして奇声発してるし。家の中だけじゃ足りないのかわざわざ我が家の前で集まったりドッチボールやボードみたいなやつしてる。
本当にツラい。
ここのスレ見付けた時に同じような気持ちの人が

776 名前:いっぱいいてどれだけ救われたか…
カーテン見てみます!ありがとうございます
[]
[ここ壊れてます]

777 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 18:53:59.94 ID:P3E1sl8+.net]
>>753
返す言葉もありません
申し訳ない!!

778 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 18:59:47.72 ID:P3E1sl8+.net]
>>754
私も小学生の声とボールのバウンド音に異常なほど過敏になっています。高学年くらいだと恐怖すら感じます。
自分が病気だから音が気になるのか?!とか思い詰めてます。早めに心療内科に行き、軽いお薬を貰うことをおすすめします。少し楽になりますよ。

上の子は2歳なので 自分も道路であそびたーいとか言い出して それもまたストレス。

779 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 19:03:40.78 ID:Q2Dvh1mk.net]
外が見えないのも何されてるかわかんなくて不安になるのよね
見えるのもイラつくんだけど
窓あけてるとうるさいし、窓閉めるといないと思ってやりたい放題だし
あー人生のっとられてる
いなくなってほしい



780 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 19:10:28.33 ID:iRpikELF.net]
>>757
わかる!!
見えないと不安。でもジーっとカーテン越しに観察し続けても、精神的に辛いだけだら、私は見ないことに決めた。たまに見ちゃうけどw

あーあ、庭の水やりするのにも、そっと道路族がいないか確認してから外に出ている自分がもういや。

781 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 19:14:07.57 ID:iRpikELF.net]
前のマンションに帰りたいなあ
賃貸だったけど 変な住人いなかったし
近所の関わり合いもなかったし

晴れた日の夕方、ベランダから夕焼け見るのも好きだった
今じゃカーテンすら開けられねえずらよ

宝くじ当たったら、高級賃貸マンションに住みたい

782 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 19:14:53.12 ID:fRuM3R9+.net]
https://youtu.be/neZftHwv7QY

うちの近所がまさにこれだった

783 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 19:16:06.56 ID:Q/6wNjie.net]
>>755
ああ丁寧に返してくれたんだね
あなたもだいぶ疲れてそうですね上げ足を取るようなレスして申し訳なかったです

自分も見たって仕方がないのに道路族が出没する方の窓を
今日はどうか?男女何人ぐらいで何してるか?って見てしまうよ。

自分も子供の声、ボールの音、遊具の音に過剰に反応するようになってしまった
これらの音がほんの少しでも聞こえてくると胸が締め付けられて額の奥に
不快感が起きる

2歳と赤ちゃん育てながらよく頑張っていますね

784 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 19:27:53.15 ID:RGU1pUeu.net]
やっと糞ガキ共が引っ込んだと安心してたらまた出てきやがった
いくら夏だからって19時すぎに親&ジジババもノリノリで道路遊びとか狂ってる

785 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 19:34:51.62 ID:8CW49Qpl.net]
>>744
住宅街の騒音や道路族問題は都市部やその近郊の方が多いのかと思ってた。

786 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 19:51:29.49 ID:5d2+YE7o.net]
>>760
よくアパートに壁打ちなんかさせるね。
都心じゃないけど、駅前構想住宅群では子供の迷惑行為一切禁止ですよ。
管理人さんが黙ってない。騒ぐのも、遊具も、ボールも絶対禁止。
公園に行け!って。

787 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 19:57:11.08 ID:aXz3V+U8.net]
>>759
同じこと考えてる
外の景色も見られないよ、道路族家族がキョロキョロウロウロしてるから
たまにガキが窓にはりついてのぞいてきたりするし…
そこの親が前に建築中の他人の家の窓はりついて覗いてたんだけど
それを真似してガキが他人の家のぞきまくる
もうバカばっかり
マンション買い直したい

788 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 20:12:48.74 ID:5d2+YE7o.net]
>>763
地方から東京に出てきたとき感じたけど、公衆マナーは都心が上。
って事は、その他も上なんじゃないか?
住宅密集してる分トラブルは多いだろうし
田舎のマナーでみんなが都心に住んだら、ひどい事に……

一度道路族の出身地調査をしたらどうだろう?
明治から東京です!っていう道路族はいないと思うけど…

789 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 20:21:22.78 ID:fRuM3R9+.net]
あのスケボーみたいなやつでくねくねやるやつ何て言うの?



790 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 20:24:09.83 ID:1dUdVVbv.net]
>>766
それ思った
田舎出身と団地育ちが多いんじゃないかなと

791 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 20:30:58.95 ID:tEVuwE0f.net]
767>Jボード!スゲー苛々するよね…

792 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 20:33:48.50 ID:iRpikELF.net]
さあ いよいよ 夏休み ですよ

793 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 20:37:24.26 ID:tEVuwE0f.net]
通報!!通報!!通報!!
警察に学校!各所に通報だー!!

794 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 21:17:59.53 ID:iRpikELF.net]
>>771
先週 小学校に相談
全校に周知徹底してくれるとのこと
少し期待

今日
野球 からのドッジボール からの鬼ごっこ
何も変わらず
むしろ 夏休みに浮かれまくり いつもより酷い

795 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ [2016/07/19(火) 21:19:43.93 ID:P3E1sl8+.net]
冬に越してきた私は 怖くて聞けない
「はっぱり夏は道路で花火とかするんですか?」と……

796 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 21:39:05.44 ID:fRuM3R9+.net]
>>769
突然飛び出してきて引きそうになったからイラつく

明日からポケモンgoがリリースされるみたいだね
レアポケモンが自宅近くに出て溜まり場になったらやだな

797 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 21:44:14.44 ID:/ci6lju+.net]
>>774
逆に考えるんだ
「なんかよく分からない集団が家の周り集まっていて怖いんです!写真もあります!」
と最寄りの警察署にマヤるチャンスかもしれん

なんか弁明されても
「ポケモン…?よくわかりません。とにかく怖いんですけどどうしたらいなくなってくれるんですか?gkbr」
とひたすら怯えるアピールだがんばれ!

実際のところどういうルーチンでスポットが設置されるんだろうかね?

798 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 21:47:21.91 ID:fRuM3R9+.net]
>>775
pokestop.link

よくわからないけどこれみたい
うちはセーフだったよ

799 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 21:54:25.92 ID:UydQsmjT.net]
>>763
地方にも住宅街って山ほどあるんで
地方だからといって住宅の密集率が変わるわけでもないし



800 名前:名無しの心子知らず@\(^o^)/ mailto:sage [2016/07/19(火) 21:55:07.62 ID:/ci6lju+.net]
>>776
どうもありがとう
うちもセーフの模様






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<352KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef