[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:41 / Filesize : 118 KB / Number-of Response : 307
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳児から】1歳児を語ろう! Part85【幼児へ】



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/07(金) 01:57:54.47 ID:LZJfYYRZ]
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part84【幼児へ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315448190/

■前々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part83【幼児へ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313371473/

■前々々スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part82【幼児へ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310794808/


■過去スレ検索:にくちゃんねる 跡地
makimo.to:8000/

■参考サイト・よくある質問 >>2-5あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

101 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 16:24:05.19 ID:HQioIczj]
>>100
うちのかかりつけ医によると、肺炎球菌は罹患しても効く薬があるから
別に受けなくてもいい、ヒブはないから受けたほうがいいとのことだった。
医者によって考え方違うけどねー


102 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 16:37:17.68 ID:PX9vi14g]
ポリオは不活化を3回済ませた。
うちは東京だけど、接種したクリニックは全然混んで無かったので楽だった。
生ポリオの接種会場が凄い混むみたいなのでかえって助かった。

103 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 17:12:48.64 ID:oUj/b+dB]
ポリオや予防接種の話は専スレが詳しいし、参考になるので
そちらを読んだり質問するのがいいかも

ポリオの話も勘違いしてる人もいるみたいだし、ここだけしか読まない人が
間違えた知識として覚えてしまうかも

104 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 17:19:14.51 ID:UiO27Kci]
>>91
うちはペットボトルが大好きで鞄の横に置いてあるペットボトル見つけると近づいてくよ
まさかうちの子がいじるので鞄にしまってくださいと頼むわけにもいかないし
見えない位置に移動して忘れさせるために必死で遊んで誤魔化してる
スーパーの飲料売り場はスルーなんだけどなw

105 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 17:35:08.09 ID:LZmwbMAw]
この前風邪で咳がひどくてしんどかった時
初めてダンナに子の夕食とお風呂と寝かしつけを全部まかせて別室で寝た。
さすがに夕食は市販の離乳食べんとう(箱のやつ)だったけど
まったく手伝い無し。途中泣き声も聞こえたけど上手く行ったらしく
朝までゆっくり寝られた。一人で寝るなんていつ以来だろう。
何て言うか、成長したなあとしみじみ実感@1歳5ヶ月

106 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 18:00:55.78 ID:CrXEaJ9U]
1歳8ヶ月女児。●話。




最近お通じが乱れてる…。
4〜5日でなくて、まず栓になってた(?)かたいのが出る → 次に普通のかたさ →それから柔らかめ
って感じで、ためこんでからでるので、栓がでたあと続けて何回もでる。おむつかえたらまた!って感じ。

水分はとってると思うし、油も揚げ物とかちょっと食べてるし、ヨーグルトとかキウィも食べてる。
以前はほぼ毎日でてて、最近変わったことといえば卒乳したことくらい。
でも、卒乳前もがぶがぶ飲んでたわけじゃなくて、寝かしつけと夜中起きたときくらいしか飲んでなかったし
もし関係あるとしても、もうおっぱいはあげないけど。

病院にいくほどじゃないと思うんだけど、いずれまた普通に戻るかなぁ。




107 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 18:33:44.37 ID:KIGcNtNC]
>>99
前にここで「一緒に被って、お揃いをアピールするといい」と見て、
やってみたらうちは帽子好きになったよ。「ぼうい!」って言葉まで一時的だけど出た。
まだだったら試してみてください。

108 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 19:07:10.86 ID:Vi3iMEX/]
>>99
うちは褒めまくり作戦でうまくいったよ。
帽子をほんのちょっとかぶるだけでも「うわぁ!かぁわいいー!!」と大げさに褒めて
さらに鏡を見せて「あれっ!帽子かぶってるんだーかわいいねー」と褒め続けたら
いまや自ら帽子を被って「かわい?」と見せに来つつ鏡の前でもニコニコしてるw
子乗せ自転車を買ったからヘルメットを被ってもらうために必死だったw
こちらもまだだったら試してみてね。

109 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 20:07:57.35 ID:0gacQ5Ad]
>>99
うちは帽子かぶらないとお外に行けないよ、と外出るたびに帽子をかぶせつつ
しつこく言い聞かせたらかぶってくれるようになった。
自分も外に出る時は帽子かぶってアピールした。

1歳時点ではダチョウ倶楽部だったけど、1歳2ヶ月では自分から帽子かぶるようになった。
というか、帽子かぶったら外に行けると勘違いしている…



110 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 20:09:44.57 ID:W7rosbqp]
>>106
同じく●話。そしてちょいグロです。




1歳1ヶ月女児。
●が3日出ないのがざらで、毎回うさぎのコロ●。
しかも固くて大きいのでお尻が切れて出血しまくり。
いきむとお尻が切れて痛いことを覚えたのか
自分からいきまなくなってしまい悪循環に陥ったorz
毎回綿棒浣腸で手伝ってあげるも30分とかかかって大変。
先月卒乳してやっぱりひどい便秘になった感じ。
食事で何とか便秘改善と頑張ってたけど、
排便時にとうとう肛門の一部が飛び出してしまった。
●が出ると同時にすぐ中に戻ったけど#8000に電話したり
病院二つかかったりと大変だったよ。便秘オソロシス。
まぁ結局何の問題もなかったんだけどね。

111 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 20:11:03.93 ID:g6H9iiYG]
>>97
うちの1歳半と全く同じでワロタw

112 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 20:48:08.32 ID:OJ/N9RUm]
みんな公園えらいなぁ。
夏は暑いし、地区センターの室内滑り台しかしたことなかった。
先日の秋休み、小学生の兄と公園デビュー@一歳9ヶ月。
こわごわ小さい滑り台滑ってた。
今日は私と2人でデパートのフードコートの真ん中に滑り台や遊具が有るとこに行ったら、エンドレス滑り台!
秋洋服買いに行ったのに時間なくなって買えなかった…。
滑り台ってすごい。
楽しんでもらえてよかった…よ…。

113 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 21:33:49.59 ID:ZrUwy5Yq]
>>107 >>108 >>109
ありがとうございます(;_;)
そういえば友達の帽子大好きな娘さんは友達が帽子大好きです!
私はあまり帽子が好きでなく・・。
褒めてはいたけど、甘かったな〜。これでもか!って位やらなきゃですね^^;
今まさにダチョウ倶楽部状態ですがw
冬になると頭寒くて風邪ひきそうだし、私も帽子してお揃い&褒め!で頑張ります!


114 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 21:59:59.89 ID:OJ/N9RUm]
もうひとかき。
動くし布団蹴るし早速風邪ひいた一歳のために、ベビー布団セットについてたタオルケットと毛布を縫い合わせてスリーパー作った。
肩部分縫って、ウエストあたりにゴムをぐるっと縫い付けて完成。
夕べから使ってるけど、朝ごそごそ1人で動き出しても寒さが大丈夫で良い!
寝姿もモモンガみたいでキャワ!
赤ちゃんの頃使ってた布団なところがまた良い。
カネコマで既製品が買えない訳では…あるw

115 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 22:30:27.62 ID:0/buVDdD]
>>97
うちもそうなんだ…困ってるよ
月齢も一緒。
二人の時とかついつい家事やりたいから見せちゃうんだけど、一度見せたら止めるのが難しいんだよね。
終わりが通じなくて…泣きわめく。
でリモコン持って早くDVD 付けろって暴れる…

116 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 22:56:45.96 ID:72oKPdld]
朝夕のNHKテレビ教育を1時間くらいずつしか見せてないけど
放送始まるのが遅い日とかない日に大変だから何かDVD買って見せようかなー
と思ってたけど、やっぱりやめとくか……月齢同じくらい。

117 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 23:12:37.80 ID:trNctgyT]
>>100
>育児に金かけてまっせ系爺婆夫婦が多かった

うーん失礼な人だ
S51年生まれのあなたより年上の自分はまさに爺婆夫婦だけどさー

118 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 23:23:22.72 ID:0/buVDdD]
>>116
やめた方がいいかも…
でも、かなり助かるのも事実。
雨の日なんかもあるし。
あと、色々な電車を見せてあげられるのもいい。かなりの電車好きだから。

聞き分けの良いお子さんならいいと思うんだけど、うちみたいだとちと大変だ〜
でも見なくなったら消して泣きわめいてもほっておいてるけどね。
自分がそこから離れたんだからと。

難しいとこだよね。

119 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 23:24:42.15 ID:0/buVDdD]
もう、なんだ、
困りすぎてIDがDVDみたいになってるけど
回しもんじゃないからね〜



120 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 23:43:31.41 ID:iF5Gil47]
1才9ヶ月なりたて娘

癇癪がひどくて怒ると持ってる物を投げる。
までは分かるけど、その後にその物を踏みつける!私の顔を見ながら。
その都度踏んだらダメ!と注意してるけどどうなんだろ。。。




121 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/12(水) 23:46:27.66 ID:OdxaOirL]
スレ読んでて
やっぱりうちの子はTV見すぎだな
・・・私がTVつけてないと落ち着かない性格なんだよな
やめようやめよう思ってもつけちゃう

122 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 00:09:28.55 ID:FtOoZQ+w]
>>117
このスレは結構ババアとか不妊治療上がりが多いよ

123 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 00:12:16.48 ID:joMgyGXN]
多かろうが少なかろうが>>100みたいな書き方は
すべきじゃないと思うよ。


124 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 00:29:26.17 ID:2PCaK0wa]
んだんだ。
子供の予防接種の事なのに、両親が爺婆とか関係ないのにね。
「育児に金かけてまっせ」とか思い込みもいいとこだし感じが悪いわ>100

125 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 00:30:56.90 ID:f/NDb3S5]
うちは一回目は何も考えずに生
二回目は考えたけど生
で、翌日40度の発熱
結果、ポリオの熱ではなかったようだけど
すごく不安で怖かったし後悔したよ
次の子は生はしないと夫婦で決めた

126 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 00:32:46.33 ID:ENuE9xX3]
>>100はこのスレ行った方がいいんでない?もし該当者じゃなかったらごめんなさい。単なる品のない方ですねw
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315292068/


127 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 01:05:24.25 ID:0Yao0mdG]
なんでそこまで反応するのかわからんわ、
考え方なんか人それぞれなんじゃないの?
とかく予防接種はデリケートな問題なんだし、
いろんな意見があって当たり前と思うが・・・


128 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 01:14:51.88 ID:wAtFCCuz]
>>125
2回目も生と覚悟を決めたのにまた不安になってしまった…。
熱はポリオのせいではなくて風邪とかだったの?
明日受けに行くか迷う。


129 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 01:53:13.67 ID:OeH/eZRL]
>>127
不特定多数が見る掲示板で、自分の生年書いた上で「ババアでスマソ」は無いでしょー。

リアルでもいるよ。
産院のマタニティクラスで、明らかにアラフォー出産の人が数名いる場で、
「産むとき35歳で高齢なんで、子供が20歳のときはもう55歳で、どうしようーとか思って〜」
とか言う人。



130 名前:名無しの子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 02:28:21.59 ID:gv3yVGuw]
>100は、1行目の()の中と、3行目が余計だよね。
予防接種の事とは全く関係ないし。
s51年生まれ以降の子持ち両親を爺婆夫婦呼ばわり…これは引く。

131 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 02:33:59.74 ID:Bs1bsJz1]
予防接種がデリケートな問題なのはその通りだけど、
それは受けることによるリスクと受けないことによるリスクの問題で
よく是非が問われる為であって、お金かける云々や両親の年齢は関係ないよ。

132 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 04:50:46.78 ID:S3aweyjd]
だから専スレでやれってば

133 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 05:28:39.29 ID:+1JbO0Vm]
豚切ります。

1歳半男児。
スプーンが全然使えなくて、練習させてもすぐ手づかみになります。
フォークは食べてる物によって成功するけど、刺した物を手にとって食べてる。
フォーク、スプーンより箸を持ちたがって、片手に箸を握って、反対の手で食べるという感じです。
言い訳ですが、ただいま二人目妊娠中でつわりがしんどいので、私が根気よく練習に付き合ってあげれていない…というのもあります。
元々、食が細く食事体にあまり執着が無い子なので、あんまり熱心にスプーンを強要してもよくないのか?とも思ったり。
オススメのスプーンや練習方法などあれば教えてください!

134 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 06:13:14.37 ID:xMonMyNU]
オススメのスプーンは、エジソンのやつ。
ここで知ってフォークとセットのを買った。
800円くらいだったし使わなくてもいいやと思って。
使いやすいように工夫されてるだけあって、カレーとか上手にすくうよ。
ただ、その後カレーも手掴みしますorz@1歳半
最近やるようになったから月齢的なものもあるんじゃないかなぁ。
お腹一杯なのねーと遊びだしたらすぐ下げてるけどさ。
あと、お風呂では粉洗剤のスプーンが定番おもちゃ。
夏は水遊びもしたし、あれでかなり水をすくう練習になったよ。
手首とか、器用にくりっと捻ることができるようになった。

次の子妊娠いいなぁ。無理せずお大事にね。

135 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 06:23:04.14 ID:gX5cCJ1D]
>>133
1歳10ヶ月だけどまだ手づかみメインだな。
気まぐれにスプーン使うけど面倒で途中から手づかみになってる。
お茶碗のご飯も豪快に手づかみw
カレー、牛丼、親子丼、ヨーグルト、だけは全部スプーンで食べるから使えないわけじゃないと思う。
好きだから早く食べたい、スプーンのが早くいっぱい食べられると気がついたみたい。
うちはコップ飲みの時も教えるでもなく自然に飲み始めたから
スプーンフォークもそのうち使うだろうと汚されるの覚悟で自由にさせてたら
上記の食事の時は勝手にスプーンで食べ始めた。
うちもエジソンのスプーンを使ってる。
最初はコレじゃなきゃ上手に使えなかったけど、今はスプーン自体に慣れたのか他のも使えるようになった。


136 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 07:43:12.68 ID:Q5XPKUf8]
>>133
手づかみで自分で食べてるなら、別に気にしなくていいと思うけどな。
無理に練習させなくても、そのうち上手に使うようになるよ。
強いて言えば、一緒に同じもの食べる時に親もスプーンを使うとか。
お箸を持つのは親がお箸を使ってるからだと思うし。
ちなみにうちはエジソンのスプーン(フォークも)はあまり好きじゃないみたいで、
普通のスプーンの方が使いやすいっぽい。

137 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 07:45:35.76 ID:Q5XPKUf8]
自分の質問。

砂かけババァの話題が出てたけど、いつ頃から砂場遊びを始めましたか?
うちの近所の公園は管理が悪く汚いので、誰も砂場で遊んでいない。
園庭開放にも行ったことないから、未だに砂場遊びをしたことがない1歳7ヶ月。
そろそろ砂場遊びをさせてあげないと可哀想かな。

138 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 07:50:22.77 ID:vf6ed0w7]
スプーンもだけど、うちは食器を変えたらうまくすくえるようになったよ。
今までは普通の?離乳食用食器セットだったんだけど、軽くてすぐ動いちゃってたので
ピジョンだったかな?自分でうまくすくえるようになってるのに変えた。
自分で動かないように手が添えられるタイプで、慣れるとちゃんと持って食べてる。
うまくいけば本人も楽しいみたいだから、買ってみては?
落とされても気にしないのであれば、陶器のも重くていいみたいだけど、割られるとイライラ
しそうだから、うちはやめた。

139 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 08:06:09.22 ID:q2kLfvmX]
保育園のおままごとコーナーにレンゲがあって、よくそこでごっこ遊びしてるんだけど、
スプーンだとうまくスープ飲めないのでレンゲ渡してみたら案の定上手に飲んだ。
なかなかスプーンもフォークもまだ上手に使えないよね。
半分以上は手掴みだわ。
ゼロ歳時代に比べたらマシにはなってるけど。



140 名前:133 mailto:sage [2011/10/13(木) 08:15:59.98 ID:+1JbO0Vm]
皆さんありがとうございます!
手づかみ派のお子さんもまだまだ多いみたいで安心しました。
焦らず子供のペースに合わせながら、スプーンの種類も色々持たせてみます。食器を変える…という発想はなかったので目からうろこ!
ありがとう!

141 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 10:11:40.98 ID:0Wl55wsN]
皆さんオムツの状況いかがですか?
そろそろ外したいんだけど、まだまだ道は長い...
ウンチはオマルでキャッチしたいんだけど、不定期でなかなか...
@1歳8ヶ月

142 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:03:38.32 ID:joMgyGXN]
>>141
ちょうどそれくらいから始めて、1歳11ヶ月の今は
小は8割方、自分から言えるようになったけど大はまだまだ…
トイレトレスレを見ながら勉強中。そちらも参考になるから見てみてね。


143 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:18:47.00 ID:cUaJNeQs]
「育児に金かけてまっせ系爺婆夫婦」かぁ。
うちは、高齢だけど、お金が有り余ってるわけじゃない。
予防接種とかに神経質になるのは、万が一感染した場合、子どもの面倒を
長く見られない不安があるからだよん。

お金持ってる高齢父母ばっかりじゃないんですよ。

144 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:26:57.25 ID:BMtcyy9E]
もうその話題を掘り起こすなってばよ。しかもわざわざ自己紹介付きで

145 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:27:49.07 ID:FtOoZQ+w]
自分も高齢だからよくわかるんだけど、高齢の人ってこういう話に敏感に反応しすぎるんだよなあ。
書いた人を叩かずにはおられない!ってなっちゃうの。やめようよ。
はい、終りだよ〜。

1歳10か月児、掛け布団が大嫌い。
熟睡してからかけても、そのうち泣いて怒りだす。
もうちょっとたったらスリーパーの季節だー。

146 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:29:42.69 ID:aH4LwLxy]
1歳2ヶ月。
今日支援センターで遊んでたら、眠くなったのか胸元に顔をスリスリしてきた。
昼前だったし、抱っこして駐車場まで行こうとしたら金切り声でギャーギャー叫ぶ。
歩きたいのか?と下におろすとまたギャーギャー。抱っこしたら暴れてまたギャーギャー。
駐車場に着き、車に乗せてチャイルドシートに座らせる間も暴れて叫ぶ。
なんとか乗せて、帰って授乳するまで、今まで聞いたことのないような声で泣き叫んでいた…。
これは自我が強くなって、癇癪を起こしたという認識でいいのかな。
なにしても宥められなくて視線が痛かったよ…

皆さんこういうときどうしてますか?

147 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:43:26.89 ID:mc7hmezu]
支援センターみたいな公共の未就園児スペースの利用ルールについて相談。
午前中に行ったら1組の親子が先にいたんだけど、
どうやら人見知りらしく(お母さん談)、しばらくしてぐずりだして退室して行った。
お母さんが出入り口で「中で一緒に遊ぼうよー」と説得するも
嫌がっているのが聞こえてきて、
さすがにいたたまれなくなってこちらが退室してしまった。
他の親子が来れば問題なかったんだけど、2組だけだったからきつかった。
いじめたわけでもなく、ルール違反したわけでもないので、
なんだかなーというのが正直な気持ち。
こういう時って気にせず遊び続けていいのか、入室順番を優先したほうがいいのか?
みなさんどうします?

148 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 12:49:04.94 ID:CgdmcmJG]
1歳2ヶ月ですが、何だか急に体力ついてきた。
朝起きてその後お昼食べたらすぐに2,3時間寝てたのに
今は夕方5時6時まで元気に動いてその後やっと1時間ほど昼寝する。

毎日公園とか行って疲れさせなきゃ寝ないようになったんだよね。
>>146
うちの子も遊ばせてる時に帰ろうと抱っこしたら癇癪おこしてギャーギャー言う
ようになった。。。周りの目が痛いよね。


149 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:07:44.54 ID:CgdmcmJG]
支援センターとか児童館より、大きい公園でのびのび遊ばせる方がものすごく
気が楽なんだけど、同じような方います?
室内だとどうしても狭いし、他の子と接触して泣かせたり泣かされたりがあって
面倒だなと思った。





150 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:14:46.16 ID:cUaJNeQs]
別のスタンスで予防接種を考えている高齢親もいることを説明しただけですが
叩いていましたでしょうか。
もう蒸し返したくないならご自分がスル―すればいいのでは。
私はもうこの件に関して発言しませんが。

151 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:21:49.66 ID:gX5cCJ1D]
>>137
うちは近所に新しい公園が出来て綺麗な砂場があるから最近デビューした1歳10ヶ月。
今まで行っていた公園ではとてもじゃないけど砂場に入ろうって気にもならない汚さだ。
庭に置ける砂場買おうか迷ってたけど買う前に公園が出来てよかった。

>>139
うちも公園のが多い。
子供の体力消耗には室内遊びじゃ足りないみたいだ。
支援センター帰りに1時間散歩させられてから公園に切り替えた。


152 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:29:00.92 ID:5t5Z8cqn]
>>149
歩き始める前は支援センターよく行ってたけど、歩きはじめが春だったのもあり
その後公園派になりました。夏も屋内で遊ばせるのが面倒でずっと公園行ってた。
でもうちは広い公園に行っても同じ場所うろうろしてることが多いんだけど。

支援センターは広いけど特定のおもちゃに執着して剥がすの大変だし
放置子もいるし、常駐してるスタッフさんに苦手な人がいて行かなくなった。
児童館は狭いので、混んでる曜日だとうちの子が乳児にぶつかりそうで危険。

幼稚園や保育園の園庭開放にも行ってるけど、同じ幼児うじゃうじゃでも
支援センターより屋外のほうが気が楽なんだよね。

>>148
場所によりけりだけど、子育て経験のある人は「あらあら大変よね〜」と意外と
優しかったりする。お若い人はご存知ないかもしれないが、抱きかかえて
「うしろーはハートーヤーの〜大漁苑♪」とつい歌ってしまう。

153 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:34:55.67 ID:q2kLfvmX]
>>147
三回読んだけどルールとしてもマナーとしても全く気にならない…
逆にその先に来ていた親子はどう振る舞えば良かったのかのほうが気になる。
授乳室とかのスペースなら多少わかるけど。

154 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:39:42.69 ID:jRzPI+/9]
>>147
気にし過ぎだと思う
後からきたあなたが勝手に気を使って退出したのになんだかなぁって何故思うの?
別に公共の場なんだから居たければ居ればいいんじゃないかな
人見知りの子が嫌がってなんとかってのは、そちら親子の問題だし


155 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 13:45:14.71 ID:OeH/eZRL]
>>147
帰る意味がわからない…
147が帰っても、またすぐ別の親子が来るかもしれないし、
泣いてる子の母は、人見知り克服したいと思ってそこに来てるのかもしれないし、
何より、相手はいろんな親子が集まるのを承知で来てるのに、遠慮することないと思うけど…

156 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 14:17:25.92 ID:joMgyGXN]
いやぁ、でも明らかに自分達が来た事によって子どもが愚図ったんだなってわかったら
出て行くのも違う気がするし、だけど居続けてもヤダヤダ愚図ってるし…って
居た堪れなくなる気持ちわかるよ。

だから私はそういうことを含め、周りのかかわりが面倒で
支援センターから段々足が遠のいてしまったのだけどね。

157 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 14:19:34.26 ID:5c21635I]
>>147
自分はその相手親子の立場になる事が多いから帰られると逆になんだかなーって思うわ。
泣いてるから迷惑になると思って退室してるのにすごく申し訳ない気持ちになる。

158 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 14:21:11.41 ID:5c21635I]
>>156
と思ったけどこの言い分は納得できるね。

難しいな。

159 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 14:24:02.00 ID:62h3Wggt]
先にいた子がこっちに関係ない勝手な理由(人見知り)で泣くんだったら
その親が気を利かせて連れ帰るべき!そう思いません?って>>147は言いたいんでしょ?
確かに自分がその立場になったら確かにもう十分遊んでたので〜って言いながら連れ帰るけど
でもそれを相手に強要したり、しないからと言って勝手になんだかなーするのは全く違う話かも…
「利用ルール」とかそういう極端な話じゃないからね…「気を遣う」問題なだけで。



160 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 14:33:49.11 ID:mc7hmezu]
147です。レスありがとう。
自分も遠慮はいらないと思いつつ遊ばせてたけど、
相手親子退室から10分以上説得→イヤーが聞こえてきて気持ちが揺らぎました。
どうしよう?部屋の順番こをしたほうがいいんだろうか?と思っての退室でした。
公共スペース自体の順番こはありえないのはわかるんですけど、
今回みたいなレアケースではどうするのがスマートだったかもんもんとしてました。
人見知りの克服に一役買うわよ!ぐらいの気持ちでマイペースに遊んでいいんですかね。

161 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 14:34:05.63 ID:3nBDzUu/]
なんか気遣いが行き過ぎて、まわりが敵に見える状態になるのは
あまりよくないような。

自分の子が癇癪起こして周囲の目が痛い、っていうのも
周囲に気を使ってるようでいて実は、
周囲を突き刺すような目線で見る人たち認定してるわけだしさ。


162 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 15:28:30.85 ID:PfH4lEZg]
まぁ、そのお母さんだって他の親子が来る事分かっててそこにいるんだろうし、あんまり気にしなくていいんじゃない??
もしまた入ってきたりして、顔合わせるとか目が合っちゃったりしたら、大丈夫ごわすか?って言ったりすればいいんじゃないかな??

163 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 15:29:34.81 ID:PfH4lEZg]
ごわすか
じゃねーよorz
ですか…だった

164 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 15:30:35.37 ID:IeFjNWxm]
どういうまちがいだよ

165 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 15:57:57.67 ID:1qWJ+S3G]
大丈夫ごわすかwww

166 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 16:15:48.51 ID:KTTeREfF]
はなかっぱ見たら絶対思い出すよ。
ご飯時なんだけど、ご飯ふきませんように。

167 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 16:36:38.51 ID:Kv+GdqtA]
なんで間違えたんだか知らないが腹痛いwwww

168 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 16:39:54.31 ID:q2GtL9kH]
笑いすぎて涙でてきたww
目があった相手から「大丈夫ごわすか?」ってきかれたらどうしようwww

169 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 16:41:33.58 ID:vRU8uMtG]
大丈夫でごわすー



170 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 16:46:45.97 ID:i9YxmuD8]
相撲取りみたいなちょっとくぐもった声で言われたら好きになってしまいそうw

171 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 16:46:46.20 ID:iCfjlXnv]
うちも人見知りだが、ごわすか?って聞かれたら和むわー

172 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 17:12:53.51 ID:PfH4lEZg]
なんかごめんねw

173 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 17:42:48.30 ID:Tt1BCFBT]
想像したw

174 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 18:20:08.11 ID:GAqyJkc+]
いいかげんしつこい。

175 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 18:20:47.90 ID:jRzPI+/9]
なごんだww

176 名前:名無しの心子知らず [2011/10/13(木) 21:39:17.39 ID:LHKdsvLA]
流れきりますよー

子が風邪ひいて一週間なんだけど、支援センターはまだいかないほうがいい?
熱はなくて元気だけど鼻水がずるずる…でも家ばかりだと退屈になっちゃうので行きたいんだけど…
他のお母さん嫌がりますか?
みんなどのくらいだったらいってる?

177 名前:名無しの心子知らず [2011/10/13(木) 21:49:22.08 ID:VIf56ETD]
鼻水でてたら行かない。来て欲しくない

178 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 21:51:35.67 ID:0OCy2/eP]
>>176
感染者の症状が治まってから外部拡散のため働きだすのがウィルスの基本性能だよ
お子さん自身は元気でもウィルスは感染のチャンスを狙っている状態
飛沫感染するような状態の子が来てたら私だったら気になる、子と絡んでほしくないなあと思ってしまう


179 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 21:52:27.33 ID:gX5cCJ1D]
>>176
私は鼻ズルズルしてる子が来てたら嫌だな。
支援センターとか密な空間じゃなくて散歩や公園じゃダメなの?
他の子とあえて触れ合わせる必要ないと思うんだけど。
うちの子もいま鼻垂れで今日耳鼻科にいって来て鼻水吸ってもらって薬飲ませてる。
本人は元気だから散歩して公園に誰もいなかったら遊ばせてるよ。
鼻水出てるのは風邪が治った状態な訳じゃないし、
保育園とかならまだしも支援センターにわざわざ行くとかないわ。



180 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 22:25:15.22 ID:6o6VBfbs]
>>176
人の少ない時間の公園とか、近所を一周とかじゃだめなの?
鼻水出てる子がいるのとか、周りは嫌だと思うよ。治りかけかひき始めかなんてわからないし。
少なくとも月齢が小さい子もいるような場所は避けるべきじゃないかな。

181 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 22:27:16.66 ID:Q5XPKUf8]
子供って
>熱はなくて元気だけど鼻水がずるずる
っていう状態になりやすいよね。

うちの子は今まで一度も熱は出たことないのに、鼻水ずるずるには何度もなってる。
もちろんその間に支援センターには行かない。
鼻水って長引くからしばらく行けなくてキツイけど、
他の子が「鼻水がちょっと出てる」くらいでも気になって、
その子には近づきたくない、触ったおもちゃに触らせたくないって思うからな。

182 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 22:29:46.21 ID:OeH/eZRL]
うん、保育園はもうどうしようもないしお互いさまだけど、支援センターはね・・・
私はじんましんがひどいときも控えたよ。
知らない人から見たら、他のうつる病気と区別つかないだろうし。


183 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 22:34:33.98 ID:f/NDb3S5]
>>128
うん、恐らく普通の風邪だろうと言われたよ
ポリオの熱だったらすぐには発熱しないし
喉が真っ赤だったから本当に風邪だったんだと思う
当日は熱はなかったんだけどねー
本当に恐ろしかったよ

184 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 22:43:19.91 ID:gX5cCJ1D]
>>182
たしかに人から見たら分からないよね。
説明して歩く訳にもいかないし。
前に小児科にいった時に隣の4ヶ月検診らしいお母さんが
うちの子を見て嫌な顔して遠くの席に座り直した事があったわ。
うちは怪我で行ってたから???と思ったけど半ズボンの足に無数の蚊に刺された跡がw
病院に発疹じゃ嫌だよそりゃ。
でも説明も出来ず、なんだかひたすら申し訳なかった。
うちの庭、蚊が多いんだよな。来年は蚊除けハーブを検討中。

185 名前:176 [2011/10/13(木) 23:04:46.94 ID:LHKdsvLA]
そうですよね
実は支援センターというか月一で開放してくれる場所で、
息子も楽しそうで私も毎月楽しみにしてたのですが、
レスもらって冷静になれました
ありがとうございます

186 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/13(木) 23:51:52.17 ID:5c21635I]
自分の子がされたら嫌なことは他の子にしない

187 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 00:22:31.07 ID:vg7TuOYk]
皆さんご飯の時どうしてますか?
うちの1歳3ヶ月は、自分で食べたがるので毎回3食食べるたびにぐちゃぐちゃになります。
床には新聞紙をしいてますが、服がすごいことになってるので食事終わるたびに着替えさせて
ますが皆さんどんな感じでしょう?

服着替えさせるたびに、逃げたり怒ったりするので毎回しんどいなと思います。
ちなみに首からつるすご飯受け?みたいなのはすぐに取るので使えません。
これからコップ飲みもさせていくので更に被害が大きくなりそうですね。

188 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 00:24:26.10 ID:1v093I2e]
>>147
勝手に過敏反応して「なんだかなー」ってw

189 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 00:29:11.43 ID:1v093I2e]
>>160のようなお母さんとは接触したくないなぁw
泣き虫な子を見ると、いちいち「あらあらどうしたのかなー」とか反応する人がたまにいるけど、
偽善者ぶって実はその母親を追い詰めているだけということに気付かないタイプ?
別に生暖かく見守ってればいいのに。





190 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 00:52:28.68 ID:w+EzPh/O]
>>187
毎回着替えは大変だね
ポケット付きの食事エプロンもだめなの?
うちもぐちゃぐちゃにするけど、エプロンのポケットにほとんどおさまってる
ただ髪の毛を汚す事があって、納豆とかひどい時は風呂行きだわ

191 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 01:27:25.23 ID:2U5RPQCn]
>>187
スモックタイプも嫌がる?
ニシマッチャンとかで安いのを何枚か買って置くと便利かも。
やや撥水性があるので、流しでじゃぶじゃぶ洗って干しておけば次の食事で使えたりするよ。
あとはおせっかいスレにあったんだが、新生児の頃使ってた長肌着を背中側が前になるように着せると、裾が長い分洋服が汚れないらしい。


192 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 02:00:09.51 ID:jJC/VQaN]
>>187
朝ご飯は「寝間着→はだか→ご飯」にすれば着替え1回減らせる。
晩ご飯に「普段着→はだか→ご飯→お風呂」もいいかも。

ご飯受けはうちも同じくらいの時期に嫌がったけど、
「ご飯受けつける→ご飯」を根気よく教えたら、着けてくれるようになった。

ご飯受けもいろいろ試してみて。プラスチックのしっかりしたもの、
使い捨ての紙のもの、服みたいに着るタイプもの、好きなキャラもの。
気に入ったのあったら、「かっこいい」「かわいい」とおだてるw

193 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 02:49:11.92 ID:65/i3q/g]
1歳なりたてなんですが、やっぱり手掴み食べって必要ですか?
ぐちゃぐちゃになるのが躊躇われ、食事は子の手が届かない射程外に置いて、
朝のトーストだけは自分で掴んで食べさせるけど他は私がスプーンで与えています。
たまにスプーンを欲しがるのでその時は持たせて自分で口に運んでみたりしてますが、
もっと大胆にやらんといかんのですかね?

194 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/10/14(金) 02:51:59.05 ID:FD6n/ivo]
ちょと流れとは逆のケースですが、便乗していいかな

1歳5ヶ月♀、手づかみしない、スプーンも使えない。
母がスプーンで口に運んでやるのみ。
スプーンは、一応自分でも持ってなきゃイヤみたいなので1本持たせてるが
皿の中をぐちゃぐちゃかき混ぜるだけ。
子の手に手を添えてすくい方を教えようとすると、怒ってはらいのける…

だから服とか床とかまったく汚れないんだが、さすがにそろそろ
「楽でいいわ〜」とも言ってられなくなってきた。
エジソンスプーンは拒否で持ってもくれないし。
みんなのお子さんはどうやってスプーン使えるようになったの?

195 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 06:34:37.38 ID:YbsfRHTT]
>>193
そんなに焦らなくていいかも。
うちは1歳なりたての頃、同じように手づかみ食べ、スプーンで自分で食べさせた方がいいかな?
と思ってさせてみたけど、とても自分で食べられる感じではなかった。
すんごい汚されて、でも食事自体は大して進まずって感じで、私の心がすぐに折れたよ。
1歳3ヶ月頃に、自分で食べたがって怒るようになったから
(それまでもスプーンで食べたがる素振りはあったけど、怒ることはなかった)
自分でやらせてみたら、結構上手に食べられるようになってたよ。
焦らない方が、親的には楽かも。
でも手づかみ食べメニューは増やすといいかもね。

196 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 06:36:55.30 ID:YbsfRHTT]
>>194
上で書いたように、うちは自分でやる!と怒るようになったから。
でも知人の子はもうすぐ2歳だけど、親に食べさせてもらってるよ。
一生食べさせないと食べない子なんていないし、無理にさせずに、
本人がしたいと思うまで待ってもいいのでは?

197 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 06:44:09.90 ID:1MgEYJ5i]
>>194
いろんな子がいるんスよ
親が何もしなくても勝手に覚える子もいれば
自分でやりたがらない子もいるし
親が手伝おうとしたら「余計なお世話よ!」と怒る子もいれば
「自分でやるのは嫌なの!」って子もいるだろうね
1歳5か月じゃまだそんなシャカリキになる時期でもないとおもわれ
ゆっくり覚えればいーよ

両タイプの子を育てた自分だから言うけど
後者の子でもいずれは自分で食べるようになるから安心しな

198 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 07:02:41.73 ID:C2HqI0u0]
スプーン食べがそこそこうまくなってきたんですが、持ち方が違う…今から矯正できるかな?エジソンのは正しい持ち方できるのかな
このままだと箸も危うい。今握り箸だし。持ち方変えると怒るし

199 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 07:22:46.90 ID:w+EzPh/O]
手掴みもスプーンも本人がやりたくなったらやるよ

ホント後から思えばそんなに悩んだり気にしなくても良かったって事ばかり>1歳児
もうすぐ卒業だけど2歳はどんな事で悩むんだろうかw



200 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2011/10/14(金) 07:26:26.60 ID:1MgEYJ5i]
「ママこれやって」→言われたとおりにやる→「イヤー!ママちらい!」
とか・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<118KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef